◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752659447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1752574813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
1乙。今日移動日か。つーか静岡から移動日いるか?w
抹消中の巨人・グリフィンが投手練習参加 左すねは「悪くはない」 球宴出場にも意欲 (スポニチアネックス)
左すねに打球が当たった影響で大事を取って出場選手登録抹消中の巨人・グリフィン投手(29)が16日、川崎市のジャイアンツ球場で行われた投手練習に参加。
ランニングやキャッチボールを行い、患部の状態に「悪くはない」と話した。
今季ここまで11試合に先発し、6勝0敗、防御率0・75と安定感抜群の投球を見せている助っ人左腕。
監督選抜で選出されている球宴についても「今のところでは1日1日様子見ながら諦める段階ではない」と出場に意欲を見せた。
帰ってきたが
巨人戦やってないのは知ってたが
水曜日なのにBSどこもプロ野球やってない
メジャーのオールスターは真っ昼間に地上波でやってたのに
バブちゃんやる気はあるだけに悲しいな
9億貰えたらもうサボっていいだろうに投げたい投げたいだから
高橋も才木も今年は打てそうなレベルなのに
どっちも打てないんだな
巨人は結構才木打ててるイメージだけど得点には結びついてないんよな
増陸.500
若林.429
中山.400
丸◯.333
尚輝.250
優勝出来なかった2004年に活躍した才木=梅野バッテリーはインケツだわ
優勝イヤーは村上、大竹、伊藤=坂本、ここがやはり出てくる
坂本はタレント性が梅野より高いし、優勝する年に活躍する選手
優勝したら関西、全国、テレビ出まくりになるから阪神は
久しぶりに巨人戦見たいんだが
女子しかやってねえ(´・ω・`)
「巨人は常に優勝争いをしなければならない。これは、常々言われることですが、それに縛られ過ぎていると思います。
実績がある選手がいれば、とにかく獲得を調査する。
昨年オフにマルティネス、甲斐拓也、田中将大らを獲得したのも、その典型例ですね。
また、育成選手を多く指名して抱えていても、他球団から実績のある選手が入ってきたら、
育成から支配下に昇格できる選手はごくわずかです。一軍にもどうしても実績のある選手が優先して呼ばれる。
それでは、若手選手のモチベーションが上がらないですよね。昨年もレギュラーシーズンでは優勝しているわけですから、
そこまで大型補強するのではなく、既存戦力を引き上げる方に注力しても良かったのではないかなと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba0cfb36b2ba993126b2d2c89e1dbdfd57308a7?page=2 補強が補強になってない、生え抜きの選手がやる気なくして悪循環になってるんだとよ
長嶋とナベツネと原の責任は重い
こいつらが欲しいほしい病の原因だろ
今日のセ・リーグ4球団1人も35歳以上の選手出てないんだけど坂本、丸、小林がスタメンの巨人への当てつけかこれ?
中日で生存中のヤスが泉口みたいな打順とポジションに収まっている
丸坂本若林リチャード乙坂に勝てない奴らこそゴミだろ
秋広スイングかなり良くなってきたな 2023の面影がある
週べ 広陵高校の育成力
→広陵高校中村奨成負傷交代
坂本はどかせるけど無理矢理使ってるからな
あのホームランだけ印象的で結局先週は1割代だぞ
中野「オールスターでは吉川さんに守備の極意を学びたいと思います」
期待度低い乙坂なあw
下手に活躍されても発狂するんやろなw
昨日の廣岡
4回も満塁で打席回ってきて全て凡退
今日の廣岡
2回も牽制で死ぬ
アホですか?
ほんとに後半の補強が乙坂とか酷いよな1軍定置するだろうけども
上林タダでセリーグに放出したホークスとんでもねえな
くたばれ
>>15 女子でも
ゴルフやバレーは親父どもが喜んで見るのに
女子野球は誰も興味ないんだよな
チュニドラ強くね?Aクラスに入ったら今年も下克上でチュニドラあるよウカウカしてられんぞ
阪神ドラ1エリート打線=近本、森下、佐藤、大山
VS
中日戦力外経験者打線=細川、上林、山本、板山
どっちが強い?
若手2人出してリチャードなのにタダで上林とかどうなっとるんやw
>>69 他人事みたいに言ってるけど巨人自体危ないんだぞw
中日は広い球場の戦い方は知ってるから強いんじゃね
その分狭い球場では弱いとか
チュニドラが阪神に強い理由って
井上が阪神のコーチやってたのもあるんかな
今日の廣岡大志
福永おったらほんまに怖い打線
春先が異様に打てなかった分揺り戻してる
年俸
12億円 マルティネス
9億円 バウアー
アホや
>>91 どっちかというと逆じゃね
伊織の中に髙橋が入ってる
>>90 真面目な話チュニに2位取られるかもしれんぞ
ふむ
脇谷さんと森福とか直江と廣岡とか定期的にそっくりさんは現れるのだな
>>93 最近当たったうちや広島は安打はたくさん出て点入るところまでいかない感じだったけどチュニドラは効率がええな
週末になったら珍さん本気だしてうちは負けるんだろうなー
2つは勝って意地見せてほしい
伊織は大卒や!
慶應滑り止めでチュニドラ入った宏斗と一緒にしたら怒られるで
>>108 中田はこのままだと
今年で現役引退ありそうだな
契約今年で切れるんだっけ?
ビジター2点ビハインドでバントとか三浦もヤバいな
てかセの監督バント教しかおらんな
中日は阪神の情報バレてね?井上になってから勝てんな
>>112 今考えたら
4月のキャベッジ、甲斐って何だったんだろ
これだけ株が暴落するとは
阪神は中日相手には珍パ使えないのか?
珍パなしだとホントよええな
>>105 野球選手の学歴って関係あるか?
栗山くらいだろ
>>117 今年の開幕すぐくらいに井上が阪神対策バッチリみたいな事
話してた気がする
珍は立石からスイッチ平川1本釣りの可能性もあるらしいな張り付いとるみたいらしいわ
巨人立石外したら誰指名するかやな外した時点でリスク高いやん
>>121 キャベッジは一度故障で短期離脱して
戻ってきてからサッパリだな
昨日からじっくり見ててチュニドラの攻撃に既視感あってイライラするのはワイだけか
成功した試しのないクソみたいなエンドランを見させられ過ぎてるせいでバントがマシに見えてくる
岡林福永細川上林ボスラー田中村松石伊石川
これで弱いわけないわなw
>>118 キャベは球を追いかけ始めた技術的なもの
甲斐はヤクルト戦でOPS.950稼いでたがカードの消化が一段落したため
今日も試合ないのつまんねえなあ
またドベゴンズでも応援するかw
巨人の選手は3連休で少しは休養になってるのか?
ずっとレギュラー張ってきた主力(丸、吉川)はそうだろうけど
今年ブレイク組(泉口、増田陸)は今年の疲れがどっと出てリセットされる危険性
最近出ずっぱりってこのくらいしかいないのか・・・
せっかく中日が阪神相手にいっぱい勝ってくれてるのにな…
巨人がボコボコにできる中日ですら勝てる阪神に勝てない巨人ってなんなんだ?
この前の中日2連線も接戦の1勝1敗
春先のイメージで中日と戦うとやられるだろうな
>>161 巨人→ヒトカゲ
阪神→ゼニガメ
中日→フシギダネ
中日が強いってより阪神の連勝の揺り戻しだろな
適度にもとったところで巨人が負けそうだが…
そういや今日ベイスはバウアーだったんだな
また打たれたのかw広島相手に
ドームしろやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>133 MLB時代からパッションで押すタイプで
器用さはなかったからNPBは合わないだろうなと思ってた
>>177 井上は阪神のヘッドコーチやってたからな
こう見ると
いかに去年のヘルナンデスが奇跡だったか
パッと出てチームの流れを変えてすぐに消えていった
日本史における坂本龍馬みたいな存在
>>187 うちの常総のバレンティンはいつになったら上がってくるんや?!w
高橋続投すんのか
と思ったら、オールスター選ばれてなかったのか
>>192 バレンティンってどんな選手だったっけ…
上林って高校時代すげー騒がれてたよな
やっと開花してよかったな
>>193 そんな遡らんでもルーミンス―でええやろww
モスラきたああああああああああああああ
>>197 王さんのシーズンHR記録を塗りかえた男
ドラゴンズ!ドラゴンズ!ドラゴンズ!ドラゴンズ!ドラゴンズ!ドラゴンズ!
山本ひさびに見たけど
相変わらずジャンピング打法なん?
もしかしてセ・リーグ1の当たり外人ってボスラーじゃないか?
>>218 おたくのところ、根尾はどうする気なんだ?
ボスカーってボウカーの弟かってぐらい打者としてのタイプがそっくりすぎるよな
お前ら優勝おめでとう
味噌相手にこれじゃこれ多分うちは無理やわ
ヤス
巨人戦で2打席連続でHR打つ
阪神戦は鬼のように打つ
こいつ恨みを力に変えるタイプか?
ゲーム差めっちゃあんのになんで喜んでるんや?w
もしかして現実見えない系のファンが多いんかウチは
なんでこんなピッチャー出すんだよwww
舐めプ極まれりww
石伊ってドラ4までどこも取らなかったの不思議だったわ
絶対3位で消えると思った
>>245 うちは大ゲーム差ひっくり返す実績あるからねえ
社会人投手なんてハズレのほうが多いのに
珍はけっこう社会人とるよね
>>235 ファビアン、絶賛絶不調で打率も急降下しとるな
>>249 まあ、冷えると同時にカープは落ちていったしねえw
新人
ドラ4
この捕手でも珍さんに余裕で勝てる
5年15億だか20億だかぶっ込んで絶対的司令塔()とか取った人がバカみたいだな
高橋は今日みたいなピッチングが
コンスタントにできないとメジャー厳しいとおもふ
【朗報】
育成上がりでデビューした早川さん、初球をボークで失点という史上初の記録を生み出してしまう
こんな雑魚チームが独走とかお笑いだな
藤浪を横浜に取られてメンタルパーンしてるのか?
また大型連敗あるな
ASって出場辞退なら10日間公式戦出場禁止だけど、辞退せず出場しなかったり、クソ緩い球を打者1人に投げて交代したらどうなんだろ
監督が阿部だからグリフィン何とでもなるよな
>>289 自責点じゃないんやったらどうでもいいんじゃない?w
サイン盗みして勝ってるだけの極悪クズの珍が虐殺されてて気持ちいいwwwwwww
>>295 ファン投票選出だけでしょ、ペナルティあるの
推薦は辞退してもノーペナルティだったはず
タクシー割り込みクズ野郎の藤川には天誅が必要やしな!!
【悲報】
藤浪晋太郎さんを獲得した横浜さん、核保有してる北朝鮮並みの脅威になってしまったと各SNSで話題に
井上監督が言ってた「阪神対策」って具体的になんだろ?
逆に言うと阪神は他チームだとなんで強いんだろ?
阪神からしたら藤浪戻ってきて欲しかったよな。いろんな意味で
メンタルやられてまた交流戦の再来だな
ソフトバンク戦力外打線
(中)水谷(日)
(遊)三森(De)
(右)上林(中)
(指)リチャード(巨)
(一)吉田(日)
(左)増田(ヤ)
(二)仲田(西)
(捕)甲斐(巨)
(三)野村(西)
少なくともヤクルトより強いで
やっぱ珍はサイン盗みしてるのは間違いなかったようだな
村上の指摘は正義すぎる
高橋、明らかに急速落ちてるな
抜け始めてるし、もう限界やろ
井上ってやはり無能だな
こんなだから高橋が壊れるんだよ
なんで壊れてる投手に9回1220球投げさすん?
>>327 1220球投げたらそりゃ誰でも壊れるわ
中日が連日の大金星
どうやら球宴前の自力優勝は回避できそうか?
>>339 どうやってるんだろw
森下も含めて打たれ過ぎやねんウチは
投げ切ったかw
6点差でゼロなら最後まで投げたいか
細川のスリーランから潮目変わり過ぎやろマジで
明日金丸に3タテプレッシャーだなwまたまたまたまた勝ち星付かなさそうな予感
藤浪はマジで佐藤と森下を破壊すると思うわw
すぐ1軍で投げるから奴らの死亡デーも近いなw
>>344 森下も対中日.205なんだよね
どうやって抑えてるんやろ球場の広さ?も関係してるかも
ちなみに対巨人はそれぞれ
近本.281 森下.339
打たれ過ぎよ
>>352 三タテしてからドヤれ
もう満足してんじゃねえぞ
>>358 そんなこと言ってられへんで
すぐ後ろに龍の足音が・・・
ハメちゃんもなあ
初回先頭出塁脳死バント
先攻2点ビハインドの無死一二塁で脳死バント
結局1点ずつしか取れず1点届かず負け
なんでこんなにバント狂の監督多いんだ?
珍はサイン盗み、ステロイド使用、コルクバット使用がバレそうでびびってんのかな?wwwww
>>363 今日は単に宏斗が本領発揮したからでしょw
>>364 マジレスするが右打者だけやで、怖いのは
中日2連勝したから逆に明日の金丸は負けそうな気がする
首位阪神に7勝5敗、巨人に5勝8敗
中日とかいう謎のチーム
いや金丸そろそろ勝ちそうだ
明日は絶対やったほうがいい
でも結局こっちが阪神に勝てないと何の意味もねぇからなぁ
阪神の独走に1番貢献してるの明らかに巨人だし最終的には直接叩けるようにならないと優勝なんて到底無理だし優勝逃してもCSで下克上出来ない
中日明日は勝ち運の全く無い金丸か
折角6連勝なのに
>>381 阿炎と豊昇龍の対戦成績みたいやないか
平幕VS横綱なのに
>>380 うち相手の時のような投球すればいけるでしょ
┏┓ ┏━━┓ ┏┓┏┳┓ ┏┓ ⊂二 ̄⌒\ r-──-. _ ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗━┓ ┃┏┓┃┏┛┗┻╋┛┏┛┗┓ )\ (\|_D_,,|/ `ヽ +..... ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┗┛┃┗┓┏┓┃ ┗━┓┃┏━━/__ )ゝ__.ノヽ/~ ヽ l ノ)━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃ //// /|l ´・ ▲ ・` l | |/ \. ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗┻┫┃┗┛┃┃ ┃┃┃┃ ┏┛ ┫┗ / / / //\ \,__∀_ノヽ--::ノ/^\).━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃┃┃┏━┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┗┓┣┛ / / / (/ * ヽ ⌒ ̄_/. ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗┛┗┛ ┗┛ ((/ + ノ / ̄ ┗┛┗┛┗┛
2位から5位までのチームが
簡単に5位になる可能性があるのおもろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>367 近本は出塁率ならもっと上がるしな
森下には打率もだけどホームランも多く打たれている
甲子園でも抑えてるし、見習うべきところは見習って研究して欲しいわ
珍は佐藤と森下を棍棒にして多方面に上から目線で喧嘩売りまくってるからな
かなりヘイト集めてる事に気付いてない馬鹿の集まりよ
柳の森下死球見てればわかるしょ
インハイストライクゾーンでも特攻踏み込みしてくるから当たる
それでお珍珍が発狂してからが勝負
中日はニンジン出てるから乗り越えんだろ
甲子園で勝ち越せてよ
┏┓ ┏━━┓ ┏┓┏┳┓ ┏┓ ⊂二 ̄⌒\ r-──-. _ ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗━┓ ┃┏┓┃┏┛┗┻╋┛┏┛┗┓ )\ (\|_D_,,|/ `ヽ +..... ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┗┛┃┗┓┏┓┃ ┗━┓┃┏━━/__ )ゝ__.ノヽ/~ ヽ l ノ)━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃ //// /|l ´・ ▲ ・` l | |/ \. ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗┻┫┃┗┛┃┃ ┃┃┃┃ ┏┛ ┫┗ / / / //\ \,__∀_ノヽ--::ノ/^\).━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃┃┃┏━┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┗┓┣┛ / / / (/ * ヽ ⌒ ̄_/. ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗┛┗┛ ┗┛ ((/ + ノ
>>401 柳相手ならまあ球そこまで速くないし何とかなるけど対藤浪でそれやったら死ぬからな
珍と珍ヲタはなぜ11球団のファンから圧倒的に嫌われてるのか?
理由はあるよな?
2位から5位まで2.5差か。
中日2位もあるかもな。
Aクラス争い大混戦だわ
「親友と一狩り行く。MHP2
セカンドジジイ+1自宅遊戯編[その5]」
▽モンスターハンターP2G[PSP/2008.3/27]
UNKちゃん×ワタナベマサト/わっちゃん
(ワイプ/顔出し無し)
https://iplogger.info/2Tk4H7.link 1週間前5.5ゲーム差まで開いてた中日に
2.5ゲームまで縮められてるの笑うwwwwwwwwwwww
甲子園の珍戦なんて打線が1点2点取れるかどうかだけ
投手はこっちも抑えられるんだから
バウアーは日本の野球をナメすぎだな沢村賞取れなくてざまぁだわ
中日ですら阪神ボコボコにできるのに
うちの打線ときたら・・・
藤浪vsクズ珍は見ものだなw
最高のエンタメになるのは間違いない!!
酒呑みながら見てえわw
>>414 上林
細川
ボスラー
普通に打線も中日が今は上だぞ
>>406 マジでF浪さんガチャがどこで炸裂するか
場合によっては喰らったチームの編成にまで影響しかねないよね
>>414 ヒットの数はうちの方が多かったくらいなので長打がないのとチャンスに弱過ぎるのがね
破壊兵器藤浪はベイスが珍狩り用に獲得したからな
三浦もなかなかのエグい野郎だよw
>>419 4番坂本なんてプロを舐めた采配してるからだよ
チュニドラの3位以内は普通にあるだろな
ボスラー、上林、細川 と十分に強い
3位入ればCSファイナルの可能性だってある
ソフトバンクは宝の山だよ。今年は誰が放出されるかね
バカなファンが喜んでるけど阪神とのゲーム差より雑魚味噌とのゲーム差の方が近いの草
とりあえず岡本待ちやな
未だにチーム最多HRが岡本だしな もう2ヶ月なのに
やっぱ今日の試合見ても、モンテロHR、上林二塁打とやはり長打なんよ
>>420 秋広、大江でリチャードは頭おかしいわな
野村勇、杉山くらい要求しとけよ
ソフバンて珍に大竹もあげたしマジで宝がかなり眠ってんだよな
>>429 日ハムに水谷、吉田賢吾
横浜に三森
ヤクルトに増田珠とかね
>>429 うちだけハズレ引き過ぎじゃない?
良かったの泉くらいだわ
>>433 リチャードだの高橋礼だの選んできてるのは阿部慎之助だから掴まされてるわけじゃないだろ……
岡本が復帰しても元に戻るとは限らんなぁケガの影響でホームラン打てないアヘ単打マンになってしまったらそれはそれで大問題や
エリーと同じドツボにハマらなきゃいいけど
>>425 珍のおめえは
なぜ下位の中日やヤクルトに
勝てないのか
その悲しいオツムを
トーフの角で一万回殴って
血の巡りをよくして
考える方が先やろw
00:00:00:0【】
阪神は明日からも【】連敗する
中日が羨ましいな
ヤクルトと違って少しの変化で優勝できる戦力揃ってきたし
>>436 慌てて吉村が泉も付けてもらって何とかなったけど、高橋礼なんて普通は要らないんだよな
野村勇や柳町を選んでいれば増田大や湯浅わークビに出来たのに
>>408 珍のおめえは
優勝した気にでもなってんのかぁw
明日のミルミル戦に勝って
ドーム3タテすりゃ ミルミル
立浪がベテラン処理したのも効いてるな
アヘなら阿部を愛人にしてるはず。もちろん大島も
チュニドラは最近の6試合でノーヒットになった事がないボスラーが脅威だな日本の野球を分かるようになってきたかも知れんがそこに助っ人追加はチュニドラ2位あるで
客観的に見て阪神が最も戦力が充実してるとは思う
それでもこうやってもたつくのが面白いね
なお我が軍…
しかし中日急に強くなってきたね
珍への奮戦は相性かな?
中日はショート守備の凄い外人いるんだよな
あれ育てたら常勝に戻りそう
テラスもできるし羨ましいわ
そもそも歴史を見てもチュニの方が珍より強いシーズン多いし優勝回数も上だからな
珍はたまたま最近のドラフトが当たりで確変起きてるだけ
今シーズンでも佐藤が欠けたらかなり弱くなるぞ
>>453 ピンキーは元珍の弱点を何か知ってるのかもね
巨人も直近の味噌戦は
● ○●● ○●
もう勝てる相手じゃない
>>448 ウチには3試合マルチのジョージがいるんだよね
巨人中日阪神でAクラス
そうなったら何年ぶりかな?
外国人レフトの補強だけは絶対必要だと思うんだけどしないの?
阪神の犬とかマジで不愉快極まりないわ
4月最初の3タテで今が読めたし冷めた
全てにおいて史上最低の監督さんだよ
珍の前川って打撃ショボいよな
守備下手やし度会とキャラ被ってるわ
キャベッジ獲って、エリーも残したんだから何とかしなさい
400万で乙坂ぐらいしか金使えないよと球団に言われたようなもんだよ阿部ちゃんは
でも、佐々木が目覚ましい成長遂げてたから杞憂に終わりそうなのが良い点だよ
中日は左右のWエースの構成といい黄金期を築いたオリに似てるよな
ほんとマジで佐々木は根性出して頑張って外野のレギュラー取れ
クライマックスシリーズは中日に譲ろうぜ
巨人では珍カスにボコられる
岡本離脱から2ヶ月
何だかんだ借金なし2位で踏ん張ってる阿部ちゃんは立派
この大変さ分かってないな
阿部が欲しい欲しいと言って大金使って取った甲斐が結局岸田以下になってるし
親に頼んで買ってもらった高価なおもちゃに飽きたからって、そうそう新しいものは買ってもらえない
>>467 阿部が事あるごとに坂本をねじ込んでチャンスをアホほど潰したから
フロント主導の補強はあるかもしれんが
阿部リクエストの補強は全部却下だろな、もう
増田陸もちょっと打てないとスタメン剥奪
荒巻も佐々木も同じ運命だろう
で、坂本は使う
これじゃレギュラー育たないわ
今年は現実のチーム成績考えて若手育ててくれ
>>477 魅力的な生え抜きの若手はいるんだよ
阿部の狭すぎる視野にソイツらが入らなかっただけの事
>>484 坂本自身も「何で俺が4番?」って首傾げながら打席に立ってるように見えるんだよな
阿部は打撃重視で取ってこればいいのになキャベだけじゃ打線的に全然足らんのに甲斐を取ってくるアホ
チンカスに3タテ食らわせてほしいけど、日曜日の夜には自民と巨人は終戦とか言われてるだろうな
リハビリ中の岡本の写真の腕がゴツかったwwww
大の里ぐらい太いwwww
外人受け入れないマニュフェストのマトモな政党はねえのかよ
>>478 阿部の思考回路を理解しようと努力するのはシリアルキラーに人の道を説くのと同じくらいムダ
阿部も事あるごとに、未だに岡本の名前出してるしな
負い目というかやっちまった感はあるんだろな
7月
神 11勝3敗.786
中 7勝6敗0分.538
横 6勝6敗1分.500
ヤ 4勝5敗2分.444
巨 4勝6敗1分.400
広 3勝9敗2分.250
>>494 除籍なのに卒業証書があると言い張る人もいるよなw
>>477 大金使った補強すると逆に運気下がるんじゃないかって思えてくるわ、今後数年はFA補強封印して自前助っ人と現ドラと戦力外漁りだけでやってみてもいいんじゃあないかなぁ
>>433 高橋礼は阿部が欲しいって言ったんだろうけど、泉はソフトバンク側がオマケでつけてくれたんかな
>>489 1番丸、4番坂本、キャッチャー小林なんて悪い夢から早く解放されたいよ
一刻も早く世代交代をしなきゃならないのに、アラフォーで遊んでる場合じゃねぇんだよなマ
だよなあ
乙坂(420万)だけって読売の阿部に対する怒りを感じるw
中日はヤスが適度に打てるようになった(と言っても2割5分)のがデカい
甲斐 5年15億
ライマル 4年50億
うなぎのためにかつてない補強してあげたのに
ここで中日絶対上がってくるよって言ったら巣に帰れって言われたわ。岡林ボスラー上林細川は普通に脅威
投高打低時代だから.250でもそこそこいいレベルだよな
今は3割打者少ねえもんなあ
月別OPS
キャベッジ
4月 .718
5月 .826
6月 .343
7月 .504
ボスラー
4月 .684
5月 .477
6月 .701
7月 1.002
ウチ5位予想してた最強預言者の予言やっぱり当たりそうやね
>>511 タイチャーさん
コテ外して悔しいのう悔しいのう
>>509 だからといって2割2本のアラフォーを4番にするボンクラなんて世界広しと言えど阿部だけ
どっかで3.5差くらいまでは縮まりそうなんだけど?
>>442 廣岡はウチじゃムリだな
代わりに茶野下さい
阪神が鳥谷糸井福留といったベテラン野手を一掃た時みたいに巨人も坂本長野丸小林の処遇をどうするか決めなきゃならん時が来るんだろうな、何年先かわからんけども
令和のメークドラマのためには岡本カムバックのXデーまでに4ゲームないし5ゲーム差にまで詰めておく必要がある
つまり次のドームの阪神戦は理想3タテ、達成目標としてカード勝ち越しが絶対必要だと思う
甲子園での三試合全部惜しかった、誤審もあった
春とは違って決して戦えてない印象はなかった
やってやりましょうよ!
>>519 トレード馬鹿は「サカマルチョーを追放して若手に切り替えない阿部は辞めろ!」→「代わりはオリックスから茶野獲ればいい。楽天から武藤獲ればいい」
ミスターに捧げる令和のメークドラマ!
阿部ちゃん頼んだぞ!
7月16日に最大で10.5ゲームあった巨人との差。DeNAは後半戦に入り、7連勝を含む14勝4敗1分と猛烈な追い上げを見せた。わずか17試合、半月ほどで、ついに巨人との差は0.5ゲーム差となった。
2019年のこん時は焦ったよねえw
まあチームも状況も違うしさすがにきついよ
丸は2000本
坂本は488二塁打
世代交代したいけど功労者だけにこの記録が厄介なんだよな
覚えてる人いるか分からんけど、数年前のTVで阿部と他のスター選手数人が監督になってドラフト方式で日本代表メンバーつくる企画があったんだけど意味不明な選手を上位で獲ったりしててその時から嫌な予感してたわ
丸出塁して佐々木ヒットでも丸で詰まるから逆にしたくない?
>>525 先月の今頃、ボスラーはキャベよりよい、ってここで言ってたんだが、完全無視されたわ
阪神戦は怪我人さえ出なけりゃそれでいいよ、岡本負傷だったりライデル乱調といいあのチームとやると絶対何か悪い事が起きるし
丸得点圏打てるようになったし4番でいいよ
坂本よりは大分マシだと思う
ドラフトと言えば原時代だけどチーム内ドラフトとか訳分からん事もやってたな
珍はセ・リーグ5位の、うちが勝ち越してるチームに苦戦してる
なんでだろうな?指標的には圧倒しててもおかしくないのに
今日 中田も大島も菊地も會澤も秋山も筒香も宮崎もスタメンで使われてなかったけど
それなら巨人に寄越せって言いたいよな
丸1番、坂本4番、小林スタメンマスクの巨人には必要
ABSシステムって言うんだ。
日曜日の勝利を返せ!
ウチも元珍のコーチ引き抜いてサイン盗み対策するべき
井上はあの戦力でよくやってるわ、敵ながら
おやすみ
>>529 終いには乙坂を獲得しちゃうしね
阿部ってマジでコンプライアンスの欠片もねえんだな
あの戦力っていうけど岡林上林細川ボスラーいるし巨人打線より強くね
岡林、上林、細川、福永
近本、中野、佐藤輝、大山
うん
中日来年やるんじゃないか
ウチも
丸、坂本、長野、大城で対抗だ
佐々木は今が本当に頑張りどころやな
同じ大社卒の泉口がチャンス掴んだようにセンターポジションを埋めてくれ
丸もあの程度の打撃成績で塁に出ても鈍足で守備範囲狭くて肩もクソ弱いし 巨人以外なら代打だろうな
阿部が監督で良かったな丸は
>>543 羨ましいわ
岡林みたいなセンター守れる生え抜きのリードオフマンを育てて欲しいよ
上林もトリプルスリー狙えるトッププロスペクトだったし、細川はイースタンで三冠王
何でコイツらをスルーして萩尾だのオコエだの乙坂だのマジでバッカみたい
>>546 出塁率だけは高いアラフォー
だったら普通は代打の切り札にするよな
それを1番ライト(たまにセンター)
頭おかしい
>>548 ドラフトは終わってるけどね
たまたま下位育成で岡林、福永、松山を当てて何とかなってるけど
>>549 上林は阪本や丸より上だし、細川は岡本と同じ存在だし、ボスラーもキャベより上。岡林なんか中野と同等で吉川より打つしな。
これから負け越すかもしれんぞ、我が軍も
>>550 こっちもヤスに2発打たれたし、この前石井にも打たれてなかったか?ホームラン
中日ファンも長年ストレス多摩ってたよな
えらい沸いてくるねw
明日のスタメン予想
(右)丸
(中)佐々木
(二)吉川
(三)坂本
(遊)泉口
(一)荒巻
(左)中山
(捕)甲斐
(投)西館
フレッシュオールスターって今週末だっけ
石塚楽しみ
>>561 奇跡的に香川はフレッシュオールスターの日だけ曇りの予報なんだよな。不安定な天気だけど開催できりゃいいな
藤浪がイースタンで登板したら石塚ベンチにしろよ桑田
>>538 1)丸(右)
2)菊池(二)
3)坂本(遊)
4)中田(一)
5)宮崎(三)
6)筒香(左)
7)秋山(中)
8)小林(捕)
10年前のオールスターだな
>>562 ファースト増田陸、サード荒巻でいいと思うんだけどな
坂本なんかスタメンで使っても未来に繋がらないし
【高校野球】八千代松陰・石塚太惺「弟としてではなく自分の名前を」…兄は巨人ドラ1・石塚裕惺(スポーツ報知)
第107回全国高校野球選手権千葉大会 ▽3回戦 八千代松陰5-1長狭(16日・ZOZOマリン)
八千代松陰・石塚太惺(たいせい)内野手(1年)が9回から途中出場した。巨人のドラフト1位・石塚裕惺内野手を兄に持つ背番号14は三塁守備に就き、10回に代打を送られた。
巨人ファンで、憧れは坂本勇人。「内野手としてチームを支える強打者に」と目標を掲げた。
「主役は3年生なので、チームのために」と控えめだったが、同時に「兄と比べられるのは嫌。弟としてではなく、自分の名前を覚えてもらえるように」と強い決意をにじませた。
ヤクルト戦自体久しぶりでなんか嫌な感じするけど、まぁ勝たないかんよな
明日試合できそうで良かったわ、代わりに甲子園が中止くさいね
>>566 巨人としてはレジェンドに488二塁打させるだろ
虎やんけ
あかん中日がクライマックスに来たら捲られるわ。
おまいら讀賣が1番カモや
>>575 トレード馬鹿(ワッチョイ af84-Zr7S [114.51.126.246])もそうだけど、坂本そんなに使ってほしくないなら読売本社前ででもデモすればいいのに?ここで「坂本使うな!引退しろ!」って連呼しても効果無いのに
巨人ファンがあんなに嫌って馬鹿にしてた聖域を容認しててワロタw
まあ阿部を監督にしたら巨人は終わりだよって俺には見えてたけど、マジでトーシロ以下だったな
乙坂獲得とか読売グループにはコンプライアンスなんて存在しないと公言したのと同じだし
コイツのせいで命を落としかけた被害者やその家族の感情について考えたり出来なかったのかな?
人の命より補強(補弱)が大事だとかマジで頭大丈夫か?
人の心は無いのか?
二岡を監督にしていたら、今頃サード岡本、ファースト秋広がキャリアハイペースで打ちまくって首位独走している未来があったんだろうなと思うと悔しい
阿部と乙坂獲得に関わった連中は全員辞めちまえ
岡本と秋広が笑顔で躍動する巨人を返してくれ
>>579 乙坂獲得良かったな。リチャード獲得良かったな
>>579 コイツ味噌カス(126.92)と同一人物だろ。126.92も「俺は前から浅野より森下指名すべきって言ってたけど予想通りだったな。そうすれば森下と岡本で最強クリーンアップ組めて今ごろ珍と首位争いしてた」って書いてたからな
1番丸、4番坂本、キャッチャー小林で珍に勝てるわけねえだろ
1番には盗塁出来て、2塁からシングル1本で生還出来る選手
4番は1番ホームランを打ってる選手
捕手は盗塁阻止率の高い選手を選ぶ
こんなの基本中の基本なのに阿部はマジでスタメンの組み方すらトーシロ以下かよ
マジで百日咳にでもかかって休養すれば良いのに
そろそろ坂本批判やめないといつもの中山叩き始まるぞ 小林の時は大城叩きすれ
中日でも中田翔が要らない子扱いされてるの悲しい
中田翔もあれだけ息巻いていたのに
>>584 21年の夏だったな
中田電撃加入、阿部1軍ヘッド就任
そして首位から3位へ転落し、翌年から2年連続4位
中田翔を獲得した直後にチーム急失速、中田在籍期間のチーム勝率が5割以下、中田を放出した途端にリーグ優勝…(´・ω・`)
オリ、楽天見てたら両チーム左の中継ぎが1人もいなかったんだな
ワンチャン今村を弾に出来るかもしれないな
大阪出身だし、オリックス今村あるかも
各球団の今現在の4番
阪神サトテル
DeNA牧
広島ファビアン
中日細川
ヤクオスナ
巨人坂本
まぁ6球団あまり差はないか
>>590 でも実績含めると?
阿部監督が重視するのはそこだから
.202 2本
こんなのスタメンでもダメレベルが4番って
>>593 リチャードと乙坂なんて殆ど細川と上林やん
これで我慢しとき
今の巨人は魔法が失われた名門と言える
文化面も含めてチームに再度活力を与えてくれる存在が必要
ACミランにとってのイブラヒモビッチのように
阿部の糞自己犠牲が阿部より年寄りに全否定されるの図
岡本とか関係ないよね
小冊子作ってまで信仰を広めたかった超無能なので
乙坂とかいうゴミなどとってはダメというのは素人でもわかると思うが。田中将大よりもダメだろ。
まぁ重信が四年前に自由契約になって海外リーグで数年過ごして32歳になるシーズンに何故か獲得する球団が現れた様なもんだしな
まあ阿部
ホント惨め過ぎるよなw
原の半分ほども能力なかったなw
ここまで完膚なきまでに阿部より年寄りに阿部のやってる昭和野球が否定されるとはwwww
真中とか野村に全否定される阿部の悲惨な監督人生wwwww
「巨人ファンなら、なかのたくむの名前くらい覚えとけ。阿部が無理やり支配下にした選手いただろ?」→「なかのたくむって阪神の主力だろ?誰のこと言ってんだよ?もしかしてなかたあゆむ(中田歩夢)のこと?」→「育成選手の名前なんかいちいち覚えなくていいんだよ!」
この逆ギレほど悲惨ではないわな
報知の中山の記事ワロタ
高橋由伸、イチローら超一流と呼ばれる選手がライトを守っていたことから父・慎也さんが名付けた「礼都」。「よく他球団の選手から『ライトやっとけよ』とか、『おはよう中山レフト』とかいじられることもある。ありがたいですね」とかなりのお気に入りだ。
中日バカにしてるけど、先週の地方試合も初戦は普通なら負けてたしな
2位以下は実力均衡と見てよく、5位になる可能性あるから
>>589 今オフメジャー行かないと村上みたいに行くチャンス逃すけど?
今日勝って三連休に三タテでAS明けにワンチャンあるよね
>>612 まあこんな夢も希望もないオーダーは馬鹿にされるわ
巨人の今のメンツがどんだけマシか
どう見ても横浜広島らと比べて若手はいる
あとは使うだけ 乙坂とかで塞ぐなら頭おかしい
乙坂とか阿部リクエストだもんな
フロントは阿部をもうサポートする気はない
金曜日もしかして試合ないんかよ
週末に試合ないってアレだな
>>493 なお、セ・リーグ向きという
言葉はない模様
オールスターって2試合もやる必要あるんか
地方振興が目的みたいになってきてる
選手が笑いながらのプレーに価値があるのか?
しばらく前にプロ野球名勝負ランキングで
藤川カブレラのオールスターの全球速球勝負とか入ってて草だった
真剣勝負にこんなの誰が投票したw
格闘技名勝負集にプロレス入れるみたいな違和感
阪神はヤクルトと中日を何で苦手にしてるの。
阪神が徹底して上位チームの情報収集して、下位のチームやパリーグのマークは疎かになってるとか?
ベイスから他球団に移って成功した外国人いるのか?
大昔のパチョレックくらいしか思い浮かばない
リーグ優勝に岡本離脱菅野戸郷なしの今も2位
名将阿部を信じられないお前らほんとに巨人ファンなの?
阿部の見る目のなさはガチだな
乙坂なんぞ拾うより若手使って欲しかったが下おる頃から育てるて概念ないもんな終わっとるわ
リチャード補強で荒牧覚醒、乙坂補強で佐々木覚醒
そう考えれば別に悪くない補強だったな
ケツに火が付かないと変わらない選手もいるからな
中山、増田陸、オコエも目が血走っていいじゃん
あとは若林が来ればな
サード荒牧、ファースト増田陸、レフト中山、センター佐々木
相手が左腕以外はこの辺使ってデータ取るのもいいかもな
中山は若林が帰って来たらポジション無くなるから、対戦する投手や守備のデータとか色々準備しておかないとな
巨人・中山礼都 ライトで出場OK「だいぶ不安もなくなってきました」
うおおおおおおおおおおおおお(´・ω・`)
中山がライトもやれる様になればスタメンで出れる確率あがるな
巨人
横浜1.0
広島1.0
中日0.5
なんという大混戦・・・
猿センターはいつか栄村しそうで危ない
肩は良いからライトにすべき
>>651 一部で期日前投票は危ないて言われてるけど、どうなんだろうねw
草バカの爺さん回線使い分けて自演する事覚えたんやなw
>>656 その場合だとセンターは一生オコエになるんだが?
オコエが衰えた丸より打てればそれも考えるんだがな
>>662 まず、その衰えた丸をスタメンから外さないとBクラスだわ
>>617 いやいや、さすがに乙坂獲得は止めないと
コンプラ的に
試合してない間にゲーム差1縮んだ
試合せん方がええなw
現監督が宅配屋シンちゃんな時点でコンプラも糞も無いわ
おお、試合数阪神が2試合多くて8.5差まで迫ってる
まだまだあきらめられんな
頑張って応援しようず
バレてないだけでプロ野球選手なんかみんな不倫してるぞ
珍の和田もやってたし
できればオコエをセンターで通年で使ってほしい
打守走のバランスが一番いいような。
阪神との差も大事やけど下も詰まってきてる
2位から5位まで2.5の大混戦。
巨人も連敗すれば5位まで真っ逆さま
気の抜けない戦いが続く
今の時点の順位なんて気にするところじゃなくね
とにかく貯金増やしていきゃ9月に優勝争いやと思うわ
体勢は整ってきてる
優勝を諦めないって気持ちは自由だし何があるかわからないのも事実だけど、現実問題は2位確保が目標でしょ
時々優勝以外は全部一緒とかいう人もいるけど逆ギレにしか思えんな
>>672 次の阪神戦で連敗して、広島ベイ中日が連勝したら、5位はありえんじゃないの
オリックス左の中継ぎいないみたいだから、今村と茶野を交換してほしい
>>664 乙坂獲得なんて山尾しおり擁立するようなもんwww
優勝争いして2位なら頑張ったなあだけど
10ゲーム差レベルで離されて2位-5位ダンゴで2位確保しても微妙も良いとこでは
CSで優勝チームに嫌がらせ出来るくらいか
>>678 珍なら嫌がらせ不可能だしな。
まぁ、昨年カモにしてたチームにやられる球団も
あるから一概には言えんが
>>678 前年優勝なんだから2位で褒められないのは当然だけど、微妙なら狙わなくていいやってことにはならなくね?
仮にAクラス諦めてでも全面的に若手主体にするってことなら支持するけどね
>>675 週末は中日と横浜が対決するからないだろw
甲子園は中止だから 今日から4連勝すれば
球宴前5差が達成できる
阪神5月15日の横浜戦以来50戦ぶりの完封負けらしいな
やばすぎだろw
>>671 そうだよな
あのセンター守備みてしまうと誰をみても霞んでしまう
佐々木は2軍でもライトが主戦場だし肩の指標は割といいからライト向き
脚のある佐々木とオコエを1.2番にできたらいいんだけどね
本来即戦力で獲得してるんだからオコエくらいはやってくれないと困るんだけどな佐々木
>>682 虚カスは年寄り多いから自民党支持なんだろw
阪神は裏ローテか
村上ダメだったしいけるんじゃないかな
許🉑っさんはネトウヨガイジ多いから参政党とか保守党支持してそうwww
>>687 丸が1番だと2塁からシングル1本で帰って来れないのが痛い
鈍足弱肩だしスタメンだとデメリットの方がでかいが、出塁率は高いから代打起用がベスト
バウアー、点取られたのはハマの守備のせいとか遠回しに言い始めてて笑う
>>674 若手主体で育成しながらの2位なら大いに褒められるべきだがベテラン様に縋っての2位に何の意味があるの?
これが今後何かに生きるわけ?
リチャードは岡本不在の中で右の長距離砲が欲しかったのはわかるけど、乙坂は非力な左打ちだし巨人で1番あぶれてる層なんだけどな。
別に過去に実績ある訳でもないしホント謎。
>>693 選挙権なさそうだけど
党首が珍カスだからNHK党かなタイチャは
乙坂が30とかは別に良い
即戦力で取ってくるんだから
ただNPB時代から大して打ってないのに何を期待して取ってくるのか
乙坂がセンターで.250なら許す?
ライトで.270なら許す?
>>700 他球団で若手育成して勝ってる球団て無くね?他球団の新戦力で言うとチュニドラの上林は30歳、広島は大盛29歳、中村奨26歳
乙坂に求める事
ライトかセンターの守備でいい仕事が出来て、GACKTぐらい打つ
うん、佐々木で充分に事足りる可能性が高いな
>>697 なんで無能監督を信じなきゃいけないんだ?
>>705 中日はキャッチャーで若い石伊が出てきたぞ
>>702 NHKなんてネトウヨキチガイしか応援してねーだろ馬鹿かw
まあ支配下の枠が一つ減ったぐらいしかデメリットも無いし使えたらラッキーぐらいのつもりで見てるけど
ここのところ二軍の試合が出来てないせいで中々プレーしてるところが見れないんだよな
>>709 タイチャは違ったの?
キチガイだから同じようなもんだと思ってた
>>706 センターとか若い時でも出来てないし
3Aですらやらせて貰えない
どこで使う気なんだ阿部は
そもそもコンプライアンスどうなってんだよ
阪神ファンがXで言うには阪神だけ屋外続きだから不利だと…
うーん自分自身の本拠地を棚上げしたらダメじゃないか
言う権利がないと思うのだけれども
まあ阿部がうるさいから渋々補強ってことだろ乙坂は
フロントは岡本長期離脱して早々に優勝諦めてる
去年はまだ分からなかったからヘルナンデスモンテス取ったけど今年は意味ないしな
まぁ過去に散々ドームはクソ
野球は空の下でやるものとか言われてたんで
存分にお外を楽しんでもろて
>>708 石伊は大卒社会人ルーキーだから25か。戸郷、マスリク、横川と同じって考えると微妙やな
>>712 乙坂だったら鈴木大和でいいんじゃね?とは思うな。センターできるし
>>716 若い岡林もいるし
というかスタメン野手で25で若くないってハードル高すぎやろ
>>719 岡林は新戦力ではないからな。あとそれ言ったら巨人も別にベテラン偏重でないだろ。ここでは坂本や丸に親きょうだい殺されたやつが騒いでるけど
選手を救済するのは球界の盟主として巨人の責務やから
乙坂もその類
4年苦労した間に進化してることを期待
岡本なんて浅野の比じゃないぐらい叩かれてた
掌返しすな!
佐々木の打席が早くみたい
今日もマルチか猛打賞を期待してしまう
>>711 俺はネトウヨを一匹残らず駆逐する正義の人間やからな
>>722 新戦力の中では確実に若い部類なんだし
巨人の新戦力なんかおっさんしかおらんやん
二軍球場で二松学舎が試合やるのか 大江と秋広は応援に行けなくて残念だったな
オレンジ色のもの身につけたり持ってる人は
みんな参政党に見える
一昔前、ミスターが監督してた頃の打線覚えてる人いる?
強打者を5人ぐらい並べて凄い迫力ある打線だった
ああゆうのをまた観たいのだが無理なのかな
>>704 そりゃ許すでしょ
.250の時点で余裕で平均以上なんだから
>>706 若林のOPS.731だぞw
これでセンター守れたら今の環境だとwarトップクラスになるレベルだわ
乙坂にも佐々木にも無理やろ
珍球団にとっては今年は私史上一番らしいからな
巨人は間違い無く巨人の歴史上五指に入るくらいは弱い
巨人と珍の球団としての格の差はとてつもなく有るがさすがに私史上一番の珍じゃね
>>700 しかも精神的支柱の坂本や丸が率先してチャンスを潰しまくるわ、拙守で決勝点を献上するわで足しか引っ張らないんだよな
今2位なのってそれは今年のセリーグが弱いからで例えば近年最弱と言われてた堀内巨人と今の阿部巨人が10試合したら堀内の方が8対2くらいで勝つんじゃね
堀内巨人はピッチャー終わってたが阿部巨人はそれすら大して点取れない
暇だから2軍の試合を色々チェックしてたけど、オリックス茶野スタメンから外れてるな
もしかして今村と電撃交換とか無いかなあ
>>730 巨人ファンが参政党員だと思われる事案が発生しそうなんだけど
もうこの際振り切って、巨人ファーストって書いた帽子売り出そうや
>>726 正義のために時々変身するの?
974:タイガーチャージ様最強 ◆1PlUfhGiIEad (ワッチョイ efa5-HbWx [2400:2200:9dc:bd8c:*]):[sage]:2025/07/15(火) 19:16:47.58 ID:oE5zivb+0
ぬか喜び許🉑っさん草ァ!
995:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bea-HbWx [2400:2200:8f8:75f0:*]):[sage]:2025/07/15(火) 19:18:59.70 ID:GuC10xId0
きっしょ
何ゲーム差あると思ってんだよ雑魚ウチファン
堀内巨人は最強打線だったが投手陣と守りが終わってた
>>740 「坂本、丸にいつまでも頼って若手使わない阿部辞めろや!」→「代わりはオリックスから茶野獲ればいい」「楽天から武藤獲ればいい」
トレード馬鹿は結局これだからな
巨人ファースト党つくろう
党首 原辰徳
幹事長 中畑
顧問 王貞治
終身名誉顧問 長嶋茂雄
比例名簿 原辰徳 高橋由伸 松井秀喜
>>733 若林ってプロ入り5年間で44試合出場が最高
今年はそれを8試合上回ったけど年間通して試合出れる画が見えない
スぺはレギュラーとして計算できないね
やっぱり浅野で行くしかないという結論
はよ怪我治せ
堀内って元国会議員(参議院議員)なんだが、野球ファンにはほとんど知られていないよな
なぜだろう
>>746 ミスターは南海(ソフトバンク)ファン
由伸はヤクルトファン
松井は阪神ファン
>>751 お前が知らないだけ
メチャクチャ有名だよ
>>743 今日は雨天中止だから絶対負けないから強気だな笑
上原珍カス
阿部珍カス
なんでコイツら巨人入ったんや
松井さんはクジだけど
オールスター明けにまた金丸初勝利爆弾回って来る?スライドするかな?
甲子園中止だとよ 阪神マジで運良すぎ 金丸だったのに
ドジャースみたいに金で買いまくって勝つのと若手を育てて勝つの
どっちがいいファン的には?
>>770 金で買いまくって勝つに決まってんだろw
特に我慢できない巨専の連中は
今年も選手金で買いまくってんだけどな
監督の頭と見る目が腐りきってるだけで
守備では丸はともかく坂本のおかげで負けを防いでた数の方が多いと思うけどな
二岡の息子、今日ジャイアンツタウンスタジアムでなげたんか。
>>739 当時の投手の防御率って今より相当悪いでしょ
1.1なんていなかったしな
単純に投手のクオリティが勝って打ちにくい野球界になったんよ
スコアラーとかのデータの質もあるんやと思う
甲斐がやたらと打ち込まれたのやデータの揃ってない若手や外国人が最初のうちだけ打つのもそういうことちゃうか
>>773 で、来年以降も坂本におんぶに抱っこですか?
思考回路が中年ヒキニートと変わらんよ
チームが勢い付いてる時に限って雨天中止とか金丸持ってねーな
NPB通算ops.616の乙坂が海外武者修行を経て覚醒することなんてあるの?
成績、年齢ほぼ重信なんだが
その重信がもうお役御免なんだろう
鈴木支配下にした時点で本人も察したと思う
広島も客入らなくなってるみたいだし
投手のレベルが~とか言ってる場合じゃないよ
興行やってんだから
いちおつ
華金に試合ないんだな 今日試合あって良かったわ
金曜日に試合ないとかあり得ない
ファームを三分割にしたわけだし
広島も四国ILと合併してDH無し原理主義リーグでも作って出てって貰ったが良いわな
わざわざ1球団のために広島まで4時間とカネかけて遠征させられることも無くなってみんな大喜びだろ
>>782 中村奨成右肩やったらしいな
ますます客足遠のくなwww
【二軍】
vs 西武
ジャイアンツ球場
16時試合開始
本日のスタメン
1⃣ 乙坂(8)
2⃣ 宇都宮(6)
3⃣ 萩尾(9)
4⃣ キャベッジ(D)
5⃣ ティマ(7)
6⃣ 亀田(3)
7⃣ 中田(5)
8⃣ 喜多(2)
9⃣ 北村(4)
🅿 高橋礼
>>781 まあ重信なんて賭博が無かったら取らなかっただろうね
>>787 北村、中田いるやん
相澤も上げてほしかったな
あっ、乙坂はいいです
1600からの西武戦は二軍じゃなくて三軍じゃないの?
なんかメンツは1.5軍みたいな感じだが
岡本二刀流できそうなんだが
今年もう打撃成績残せないからこそやってほしい
甲子園中止かよ
珍は2日間の休み挟んで、すっかりリフレッシュしてドームに乗り込んでくるやん
試合間隔空きすぎて選手の状態良く分からないな
そんで明日も休みという
取り敢えずZ坂が阿部の言うように動けるの見とくかね
>>799 話題作りなんだろうな
チェコ初のNPB支配下契約選手って事で
オフにバイバイだろうが
7/17(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
森原康平(DB)
林晃汰(C)
久保修(C)
【出場選手登録抹消】
M.フルプ(G)
大瀬良大地(C)
中村奨成(C)
プルプここまで早い抹消は哀れだわ
1本でもヒットが出ていれば良かったけどな
フルプ支配下、乙坂獲得したせいで菊地、代木、宇都宮の中の誰かが支配下漏れるという事実
>>806 しばらく刀子を見るという舌の根も乾かぬうちに抹消する阿部の指揮官としての無能ぶりは
石破と共通してるな
フルプが通用するとは思わないが正に今の1打席1打席が人生かかってるのに本田とか言う糞審判に四球を三振にされて可哀想だわ
>>808 セリーグは終盤戦のスケジュールが混乱しないように結構な悪天候でもやる
フルプの三振見てたらあんなの1軍じゃ使えない。昔は1軍の戦力になるレベルになったら支配下にしてたんだけどな
>>828 最初から支配下契約の選手でも一軍で使えない選手多いやん
フルプ支配下も疑問だったけど笹原も大概だった気がするんだよね
バビってただけでしょ
有鉤骨すぐに手術して成功なら早く戻ってこれるんだろうけど
フルプの立場だとなあ
>>833 というかシーズン中に育成から支配下にした奴で戦力になった奴ゼロでしょ
【3軍西武戦】
0-0の1回裏
P木瀬
乙坂 四球
宇都宮 投ゴロ失策
萩尾 遊ゴロ併殺打
キャベッジ 中前安打で乙坂生還
ティマ 左翼線二塁打でキャベッジ生還
亀田 空三振
G2-0L
阿部が熱望したらしいから来季も阿部なら育成再契約じゃね
育成選手のモチベのために支配下やってるだけだからこんなもん
宇田川松山レベルを球団は欲っしてるけどまあ無理だわな
枠明けのために有効活用できてるから文句はない
石川みたいなの取れてるしな
>>836 その通りだけど今だと菊地はリリーフならやれそうだし代木は終盤に秘密兵器になりうる可能性あるんよな
西武の中三河も復帰してすぐ有鈎骨やってたよな
流行ってるのか
三塚は来年のために昇格は意味がある
ひょっとしたらってのは、三塚はのみ
>>840 阿部自らドミニカでテストしたが阿部が気に入ったのはウレーニャとデラクルーズの方だったんだろ
本当に選手見る目無い
生え抜き信じろよ阿部慎之助
あれだけ使った陸も干そうとしてる感じ怖いわ
>>828 そんなの山口とか松本とかが支配下された頃だけ
巨人で育成入団→支配下のほとんどは全く戦力にならないか超短期間だけしか戦力にならなかったかというレベル
【巨人】
左手痛を訴えていた #フルプ 選手が16日、東京都内の病院で左有鉤骨鉤骨折との診断を受けたと球団が発表しました。
19日に骨折分の摘出手術を受ける予定とのことです。
この状況でさえ上がってこないヘルナンデス
もう完全な構想外なんだろうな
スピリチュアルはあまり頼りたくないが
もうお祓いが必要だろ
マリナーズのマイナーをも見ていた人に言わせれば、乙坂は通用しないって
AAA時代、ノーパワーなんでみんなゾーン内に投げて勝負されたって
だから四球ゼロ、安打は全て単打
打撃では期待できそうもない
昨今野手は3Aでかなりの成績上げたレベルでも中々通用しないからな
もう育成外国人は獲るとしても投手だけでいいわ
>>851 荒巻ってたしか阿部案件だよな
まあいろいろ察する
>>855 エリの不振が一番痛かったかも
まぁ去年故障離脱する前から既に怪しかったけど
>>857 そもそも日本の通算も2割前半しか打ってないやつに何期待してんだ?
筒香とか福留獲得するのと訳が違うんだよ、重信が仕方なく海外ドサ周りしてたのを馬鹿が拾ってきたようなもんだぞ
レフトは未定だけど外野はオコエ丸は固定で良いよ
特にオコエは守備で外せないだろ
神宮球場
侍ジャパン🇯🇵の井端監督、吉見コーチ、能見コーチ、松田コーチが視察
阿部監督ら話して巨人の選手をチェックしています🇯🇵
本当に阿部の選手見る目って絶望的だな
フロントが阿部全無視して勝手に取るしかない
>>865 そうなんだよな
NPBで外様ってピークを過ぎたFAか他球団から見切りをつけられた選手ってことだからな
MLBみたいにプロスペクト放出なんてほぼないし
フルプwwwwwwwこのままクビやね。途中補強もやる気感じないし今年は諦めた感じやな。
>>875 敵チームの乙坂を嫌だと思ったことはないなあ
むしろ安牌なイメージ
打撃や塁上の動きみても阿部が言うように確かに動けてるわZ坂
ヘロヘロおっさんて感じではない
後はどのくらい通用するかだな
西武のP育成2年目の20歳か
このくらいのレベルは普通に打てないとね
「補強」っていう字面を今一度思い出さないと行けないんだよね
弱い部分や足りない部分を補うってことなんだから
あくまで柱の主力は自前で作らないとダメなんだよ
補強選手を扇の要にしようとかクリンナップ埋めようとか、愚かなんだよ
ちょっと独自路線行き過ぎだよな何でそこ獲りに行くのってマーにしても
フルプもなあ正直チェコで野球がブームになる事永遠にないのにw
西武の下位指名におもろい投手がいるとかなんかで見たわ
今だから佐々木って言えるけど、少し前まで馬鹿にしてた人の方が多かったしなw
今日の三軍戦二軍選手も出てんだな
代木投げる可能性もあるのか
センターなんてオコエしか居ないから仕方ない
佐々木もポテンシャルはあるけど怪しいからな
佐々木とか水野ドラフトの失敗例で散々叩かれてたのに
>>867 オコエって打撃の波さえ無くなれば
走攻守3拍子揃った選手なんだよなあ
昨年もオコエをセンターにしてから勝率がグンと上がったから
打てなくてもスタメンで使った方がチームのためにはなるよな
3軍とか打って当たり前でしょ…これで打てなかったらさすがにね
オコエの慢心を予防するためにもライバルは多い方がいい
佐々木が今の調子を続けてくれたら助かる
>>891 テームズの足グキとスモークの雲隠れは伝説
3軍相手でも鳴かず飛ばずの六大学三冠王の悪口はやめたまえ
打つほうはともかく投手は三軍レベル投げさせとけよ
二軍Pなんか抑えて当たり前やろ
萩尾がここまで不調になるのは考えられないな
少なくとも春先は好調だったのに何が原因なのか
メンタルの問題でもあるのかな
>>875 澤村キラーじゃなかったかな
記憶違いかな?
現ドラで萩尾出されるとかなったら流石にショックだなー
>>904 気分で選手を追放する監督だから十分あり得る
ヤクルト自体久しぶりだけど今年毎回吉村とやってる気するな
フルプは元々外国人枠のハンデを抱えてでも1軍に置くほどの実力も期待値もなく
支配下はチェコ野球界への忖度と投資という印象でしかなかったから
言い方は悪いが骨折という問答無用の抹消理由ができて良かった
東欧野球の関係者やファンって変に熱心な奴が多いから
「ろくに打席も与えず落とされた!読売は冷たい!」とか逆恨みされそうだし
>>913 >東欧野球の関係者やファンって変に熱心な奴が多い
何を根拠に言ってるんだ?
巨人
1 (中) 岩田 幸宏 1 (右) 丸 佳浩
2 (三) 赤羽 由紘 2 (中) 佐々木 俊輔
3 (左) 内山 壮真 3 (二) 吉川 尚輝
4 (一) オスナ 4 (三) 坂本 勇人
5 (二) 山田 哲人 5 (遊) 泉口 友汰
6 (右) 澤井 廉 6 (一) 荒巻 悠
7 (捕) 古賀 優大 7 (左) 中山 礼都
8 (遊) 伊藤 琉偉 8 (捕) 岸田 行倫
9 (投) 吉村 貢司郎 9 (投) 西舘 勇陽
荒巻使うのもわかるが増田陸がベンチに消えてるのも割と謎だ
まぁ4番にベテラン(笑)がいるからしょうがないのかな
こんなニュースあったのか。
プロ野球選手会「1軍の球団数拡大」を再要望 2軍は来季「1リーグ3グループ制」に再編
http://2chb.net/r/livegalileo/1752733874/ >>904 一応上で2本打ってるからトレードの弾にはなりそう
神宮球場
スタメン
【巨人】【ヤクルト】
9丸 8岩田
8佐々木 5赤羽
4吉川 7内山
5坂本 3オスナ
6泉口 4山田
3荒巻 9澤井
7中山 2古賀
2岸田 6伊藤
1西舘 1吉村
英数学館のプロ注目、藤本勇太投手(3年)が先発し、8回4失点で敗れ、3回戦で姿を消した。初戦で呉に完封勝ちし、2戦連続の先発も敗退した。
球場に集まったNPBスカウトは4人体制の阪神含む11球団の約40人。複数球団の幹部クラスが集結し、巨人は9人体制で視察した。
>>921 1軍は増やさないで欲しい レベル下がるだけだよ
>>922 5本打ってるマスリクが干される意味が分からん
ファーストマスリク、サード荒巻にすれば良いのに坂本スタメン、しかも4番
頭おかしいわ
サード荒牧でいいだろ
坂本は最近守備でもやらかしてるし
右の吉村相手に荒巻はまあわかるが
陸が最近代打でさえも出番がないのはやはりコン不なのかも
lud20250717172512このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752659447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】