◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758890861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 宮城ももう少しホールドがあれば新人王候補になるんだろうけどな
9月 15勝4敗1分(勝率.780)
5球団全てに勝ち越し
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:斎藤雅樹、佐伯貴弘
MC:谷繁元信、山田幸美
解説陣一同、DeNAの2位はほぼ決定しましたねと言いそう。
横浜専用機の岸田を替えた時、阿部とち狂ったのかと思ったわw
まあ岡本は別のチームからも当てられてるからブチギレはわかるんだが
今日は不味かったな
宮城は50登板すればめっちゃ自信になるだろうな
49と50じゃ全然違う
伊勢も居るけれど実質的には森原とのWストッパーだな
今年意外だったことのひとつが森原が復活したことかも
正直、昨年が最後の活躍になってもおかしくないと覚悟していた
宮城は山崎康晃が育てた
勝ちパで投げられるメンタルを伝授した
現地から帰宅!
まぁ先週のケアの完封を超えることはないが気持ちの良い1日でした!w
宮城って痒いところに手が届く感じの活躍をしてるんだよな
まぁウチも3発当てられてるんだけどな
かすっただけだけどw
2004年ダントツ最下位のベイスターズ打線
1石井(遊).295 10本 43打点
2種田(三).300 8本 52打点
3佐伯(左).322 19本 57打点
4ウッズ(一).298 45本 103打点
5多村(中).305 40本 100打点
6金城(右).302 13本 52打点
7内川(二).287 17本 45打点
8相川(捕).263 8本 46打点
↑今年の投手陣にこの打線だったら優勝できた?
>>22 しかもその代走の佐々木まで代えてくれるという
佐々木も横浜戦で打ちまくってたからどっちも下げてくれたの安心したわ
小笠原は気難しいイメージだが解説はソフトな語り口だったな
OBとしては巨人を応援したいかもしれないがTBSに気を使ってたし
>>21 帽子取らなかったのは最高だわ謝る必要なんか全くねえ
育成から来てあのカーブをモノにできるとはな
先発やるんじゃないかって話もあったけどもうリリーフで頑張るのかな?
>>23 当てるっつうことは勝負してもらえとらんからな
申告敬遠の無死1,2塁とは意味合いがちゃうのがわかった
>>24 若い頃
>>52 ゲームが面白くなるに従ってベイスターズの方にものめり込んで行ってたな
楽天には球団買収のときに色々とやられたが
森原だけでも許せるわ
今日最大の見所は
岡本をみのさんに打ち取った後の
千隼の顔
>>41 地味なんだけど、今宮城がいなくなると相当やばいよね
バントのサインでない
これはどこぞの監督にあててる
>>46 逆に、この打線で圧倒的最下位をとる方が難しい
絶対ゲッツー打たない打法www
佐野に教えてやれよw
2塁筒香で1塁2塁バントだったらため息文句出まくりだったろ
絶対にゲッツーを打つ打法の人に教えてあげて(/ω\)
>>81 桑原「おっ、そうだな」
東「ホントそれ」
明日はDB警告試合にしてほしい
筒オースティン祐大蛯名桑やられそう
>>75 外のベイストアで売ってることが多いでかバートさん
リチャードは広島戦の歓喜のデッドボールで一塁上で「帽子取れ!」とピッチャーを恫喝してたが輩っぽい
岡本がデッドボールにキレるのは内角 特にインハイが弱点であり、無意識に左ひじをかばうのがあるのかも
>>90 ゆうだいのキャッチャーとしての安定感とバッティングスキルはすげーよな
なんだかんだオースティン出場試合は勝率が高い今日も決勝点にも絡んだし
2位になりますってのは言えるんだよな
これが優勝だと怖くて言えなくなる
松尾はサードファーストサプポジつけないと週1、2しか出番無いぞ
∧_,,∧
(≦・ω・≧)
.| ̄.U ̄ ̄ ̄U ̄.|
.| I☆YOKOHAMA.|
.|_______|
(ノ⌒ヽ )
これ巨人が勝率5割未満ならCSの1stステージはないの?
祐大のセンスがこれだけ開花するとは思わんかった
センス自体は、出始めのころから片鱗を見せていたけどドラフト順位的にもチャンスをそうはもらえないまま埋もれてしまうかと
そりゃこんなチームに合流しちゃったらFujiも踊り出すわな
山本のそのコツまじで佐野とかビシエドに教えて欲しいなぁ
松尾はライバルだからしゃーないとして
今日も改行くんと自称バ株主は震えながら号泣しているんだろうね(/ω\)
三浦監督
2021年6位 54勝73敗16分け .425
2022年2位 73勝68敗2分け .518
2023年3位 74勝66敗3分け .529
2024年3位 71勝69敗3分け .507
2025年2位?69勝64敗6分け .519
通算 341勝340勝30分け .5007
何か顔だけでなくマイク持つと
話し方まで山本太郎っぽくなるなw
こんなウンコみたいな山崎伊織生まれて始めて見ました
今、日本大通り駅から帰ります✌
>>168 今のままでもまずは成功と言っていいと思うけど、もう一段レベルアップして大成功例になってほしいね
松尾も高卒3年目としてはようやっとるけど
山本の方が流石に格上だな
2025は宮城が何気に一番成長してるよな全選手の中で
林石上もしてるが
筒香 6月~
.247 17HR 34打点 158-39 出塁率.357 長打率.627
得点圏 .310 3HR 16打点 29-9 出塁率.487 長打率.655
しかし今の筒香は大事なところでは逃げられそうだな
去年森のタッチで祐大顔に出ちゃってた時あったしなw
>>162 進学が決まっていたのに今の道では
プロ入りは無いと独立に飛び込んだ男だから
>>174 え?去年の雨のハマスタとか見てないの?
伊織は9月で失速するのデフォじゃんアホかニワカ
追い付かれた時には完全に負けの流れだったのに虚さんもかなりあれだなw
>>174 去年の今頃もハマスタでうんこしてたけどケイがそれ以上のうんこを漏らしたんだよな
明日岡本にもう一発いったれ
失礼な投手にでもやらせりゃいいわ
>>190 まあ去年の分も含めてブルペンにガタ来たなマルティネスだけじゃ支えられないね
ここはニワカ多いから増田大の今月だけのバント失敗数知らないかw
宮城は来年も今年と同じぐらいの活躍をして欲しい
去年だけだった選手があまりにも多いので
>>200 阿部はなんか増田にイラついてるけどあんなん使う方が悪いわな
>>46 2000~その辺りまでよく試合見に行ってたよ
ガラガラで見やすかった
いまの引っ込み具合からすると阿部はコメント拒否かな
>>130 リチャードなんて山川と親密なんだから輩に決まってんだよなあ
>>208 本当それw
出てきてもスターサイド側から拍手も大してなかったかならw
>>191 ニワガイが苦しむなら負けても良かったけど
嬉しいよ(´・ω・`)
弱い弱いチュニドラなんて興味ありません(´・ω・`)
>>182 これよく言われるけど
荘司40イニングしか投げてないから普通に宮城にもチャンスあるよ
先発大勢
2番手ライマル
3番手グリフィン
くらいの必死の奇策やってこいよ
広島の希望は菊池ハルンくんだけになってるな(/ω\)
>>220 グリフィンに勝てないとCS自動的に一敗みたいなところあるからな
>>216 意外とチャピーちゃんの毛皮の方がゴワゴワしている
すまん巨人クソ弱くなかった?
なんで3位にいるんだあのチーム
岸田に代走出してなければ
9回にバントするのは岸田だったから
この点でもラッキーだった
今日はほとんどスターサイド側にも巨人ファンいなかったな
声も小さかったし
あそこのファンは本当合理的よ
オコエのプレー
あれエラーじゃなかったらノーアウト満塁で無得点だけど
その後中川が死球出したから同じ1失点の上にノーアウト満塁継続だった
ある意味ファインプレーなのでは?
松尾も度会も才能あるの丸わかりだし一軍で打ててはいるんだから
まだまだ長い目で見れるよ
増田大輝って、使い勝手よさそうで意外とそうでもないんかな
負けてても、もう消化試合でもバカみたいに騒いで煽るクソ阪神ファンに比べて、巨人ファンは合理的でやはり嫌いになれない
低脳でノータリンな馬鹿「DeNAは山崎伊織を絶対に打てない!CSファーストは敗退確定!」
山崎伊織 対DeNA直近対戦成績
9/26 3回 4失点
8/7 7回 1失点
8/1 4.2回 6失点
グリフィン 対DeNA直近対戦成績
8/2 4回 4失点
→翌日に登録抹消されてサボり病が再発して以降登板無し
>>237 あの送球誰かに当たってなかったか?審判?
>>232 シンプルに調子悪かっただけってのはあるけどアプローチがいい
アウトコースの変化球を逆方向に叩くっていう広島の伊織攻略法をやってる
>>232 もう打てるようになったな前の試合あたりで攻略した
>>238 度会のとーちゃんはプロ入り後4年ファームに塩漬けされてたて言ってた
まあドラフト順位の差はあるけど
>>244 劣化した
それに尽きるだろ
それがわからないのはアホにわか
横浜キラーの岸田佐々木をあのプレーで下げてくれたのが助かったよね
岸田はまだしも佐々木は丸を代えて残すと思ってたから代わったのビックリだったわ
>>234 横浜が餌付けしすぎたんだわ。
急に餌あげなくなったらこのありさまよ
>>240 まあ岡本が当てたんじゃないしな
巨人は明らかにインコース攻めだったけど
>>234 いうてエラー自爆してなかったらキツかった
>>246 開門後20分が勝負
コンコースでグリしてる
>>232 東京Dでの突如のフルボッコと今日ので、チーム全体の意識が完全に変わっていてくれるといいな
相手をのんでかかれるというのは勝負ごとにおいてとても重要
あつ、宮城は支配下5年経ってないから新人王資格あるのか
ここのスレろくに増田大のこと知らないニワカ多すぎて草
少しは試合ない日、どうでも良い試合ない日は他のセリーグの試合とか見るの勧めるぞw
それだけでも知識得ることはできるw
>>232 それなだわ
伊織打てずに勝つより嫌なイメージつけて勝てたのデカい
筒香は打率が.214なのになぜか威圧感があるよね(/ω\)
>>256 佐々木はともかく、岸田は本当にウチにとって恐ろしい存在だったからな
頭空っぽ阿部で良かったよ
>>264 それよりも上の荘司がいるから新人王はどちらにしても無理アホかニワカ
明日負けても巨人には死兆星が落ちてくる
明日勝てば3秒以内に阿部が爆裂する
>>237 シチュエーションが変われば
配球も守備陣系も双方の狙いも作戦も
メンタル状態も全く変わるんだから
同じ結果になることはない。
打つ側も力んでフォースプレイでホームゲッツーや三振で無得点だった可能性は押し出し四球と同じくらいある
>>268 なんで中山出さなかったのか分からんかったわ
確かにケツアナは代打でめっちゃ打ってるイメージあるから分かるが
>>276 試合終わったからチキオ来ちゃったよ(´・ω・`)
勝って現地から帰宅してもここのニワカレス見て気分悪くなるの良い加減やめたいw
>>279 そいつチキオことニワガイやで(´・ω・`)
>>270 ロッテのマーくんな?
>>273 改良される前のマーくんは硬かった
>>260 よく至近距離で撮影したのをSNSに上げてる人はそうやって近付いてるのか
来年チャレンジしてみる
>>266 彼はお腹出すぎだわ
増田がこの前牽制死したことのより代走佐々木になりピンチバンター増田が失敗するというバタフライエフェクト的な
>>266 すらいりーに抱きついたことあるけど微妙
というかついつい喉をみて話しかけてしまう…
ベストナインの投手部門って
才木と村上どっちなんだろ?
>>279 同じ中継ぎで数字が上の荘司いるから無理だよと指摘るすことが何がクズなの?バカじゃねえのお前気持ち悪過ぎ
>>287 スライリーはわからないけど
ベルはベルから抱き着いてくる
>>272 とっても恐ろしい岸田と地味に怖い佐々木まで代えてくれたの助かったわ
いくらマスコットとはいえニワカクソジジイに抱きつかれそうになったら拒否するわ
俺ならそうする
よって嘘確定👍
>>194 蝦名は成長っていうより開花って感じがする
去年も怪我するまでは良かったし
>>293 チキオは胃の中でファミチキが爆発して消え失せるべき(´・ω・`)
>>291 そんな程度のことで馬鹿だのクズだの言ってるお前の方が異常
>>299 成長も開花も具体的な線引きないし変わらねえよアホかニワカ
阿部「ミスだらけで勝てる訳ない
いやぁ理想の展開にならないのを全て選手のミスにしちゃかわいそうだよ
>>216 ワイはたぬきに抱きつきたい(´・ω・`)
巨人は貯金3位も苦しくなった
残り3勝1敗でやっと5割
ゴミPしかいないのに
>>307 チキオの居ないはませんは快適(´・ω・`)
嘘のような本当の話
結構前はマスコットもチアも普通に距離近で写真撮影とか当たり前だったよなw
成長ではない!これは開花だ!(キリッ)
なんだよこれ気持ち悪過ぎるだろw
>>296 満面の笑みでホッシーにハグしに行ったらスカされたことある…
地方民だからファーストコンタクトであんまりにも嬉しかったから怖かったのかな…
>>309 マー君で1敗するだろうから5割がやっとかね?(´・ω・`)
>>306 とらせんで話すことやそれ(´・ω・`)
>>299 今季の途中からアプローチが全然違うと思う
強引な打撃をしなくなった
大人になった感じ
蝦名は守備肩が破綻してなくて四球も取れるのがいい
梶原との違いはここや
>>299 鈴木誠也に注意されるぐらいゴウさんと同じで
引き付けて後ろで打つ選手だから半端な状態だと
四球を選ぶような余裕は無かったかも
不倫東が勝率がつかなくて試合には勝つとか最高の展開すぎて今日はビールが進んだわ🍺
石上もようやってる
シーズン当初この時期に石上がショート守ってると予想できなかった
東は正直あまり好きじゃない
つか不倫する奴や女性軽視する奴は好きになれん
捕らぬ狸の皮算用はいかんけど明日決めて調整にあてたいねぇ
満身創痍すぎる
>>317 ベルは中の人は女子だね~
普通マスコットから撮影時に抱き着いてくるてなくない?水商売感があってケモナーになりそうだったわ
うちも大概ゴミ野球してるのに巨人はもっとゴミだったな
去年から貯金3増えただけで、うちが2位になってる状態を象徴した試合だわ
>>325 今月だけで何回失敗&守備でエラーしてると思ってるんだよ
そんなクソ野郎に批判くるのは当たり前アホかニワカ
林ほどじゃないけど石上も伸びてきてる
森は二軍では三割近いんだっけか
争いに割って入れんのか?
低脳でノータリンな馬鹿「巨人には勝てない!3位確定!CSでも100%巨人に負ける!」
↓
巨人、DeNAの4連敗
🤣
巨人も3位確定だし心置きなくマー君チャレンジ出来て良かったなw
三浦はもうええやろと思ってたけど阿部の態度見てたらちゃんとしてるように見えるなw
阿部はもう辞めるように言われてんのか
早く帰って寝ないと明日デーゲームだからな
ナイターからのデイは正直現地に行くファンもタフな日程w
>>335 林も石上も2軍でOPS.850超えてるからなぁ
森はまず.700フニッシュ目指すところからよ
ベイスターズの試合だけ見てるからどうしようもないチームに見えるけど試合のたびにあれ?相手も大概ヤバくね…?ってなるのが今シーズン
石上は追い込まれたら大振りをやめないと打率は上がらないよ(/ω\)
>>336 そんな奴スレにたいしていなかっただろ、バカじゃねえのお前気持ち悪すぎ
お前みたいなウィングを叩き売りしてることも知らないニワカは早く消え去れ気持ち悪い
>>328 2回あったな
塀際のプレーがうまくないんだろうか
明日デーゲームかよ
ナイトゲーム→デーゲーム
オースティン休養だな
>>345 今の時代打率ってwwwwww
こいつアホかよ気持ち悪いw
森は課題を克服してこないからなぁ
今度上がってくるときは頼むよ
石上も林も対左という明確な弱点があるから森にも付け入る隙はあるぞ
ただし森も対左は打てないしついでに京田も打てない
>>331 写真撮ってもらう時は結構ぎゅってしてくれるね
関西民だから生たぬきよりもブルベル見る機会の方が多いけど
実は動きとかもブル君が可愛いと思うんだよなぁ
バリ3
>>325 増田は代打石塚の代わりにピンチバンターとして登場したのに、バントを失敗して読売ファンから大ブーイングを受けてた
>>338 阿部は続投よ
岡本も抜ける泥舟読売に松井監督をさせる訳にはいかないしね
オースティンについては仮にここでまた離脱だとしてもそこまでのダメージは無いと思う
牧と宮崎が戻れば大丈夫だろ
>>353 関西住まいのど底辺か横浜様のスレに来るなよ気持ち悪い
なにがどやさーだよ気持ち悪い
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共(論)(俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共(論)のことw)ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(論)(俺以外の雑.〇(論)のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)
いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()(論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のことw)、政〇家)(論)、社員雑.〇共(論)(社員雑.〇共(論)のことw)、底〇共(論)(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(論)(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(論)のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(論)(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(論)のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(論)(底〇枠のゴ〇(論)のことw)だからね〜^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共(論)、俺以外のニート(論)、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(論)(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(論)のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続)
まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてい〇みで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね〜^^(テストレスw)
>>352 左打者が左投手苦手過ぎなんだよな
打てるのは佐野ぐらいなんじゃ
あれをどうにかしないと
>>363 まあグリフィンだし引き分けれれば勝ちみたいなもん
本当ここニワカ多くて呆れる
ニワカは書き込みやめてください!
け〇さつとかいうク〇底〇キ〇すぎ😃はよ〇.ねゴ〇😃
政〇家とかいうキ〇オ〇ジ例外なく全部政〇家じゃなくても失礼な事されてそうw
政〇家とかいうキ〇オ〇ジ例外なく全部マ〇コから無理な劣〇種キ〇オ〇ジなの笑えるわ〜^^バ〇にされてるよw
地元の森駿太取りに行かなかったのマジで痛恨の極みだな
高卒1年目でこれってスケールの塊
度会なんかより数段上だよ
>>353 マリン遠征時の今みたいにオリが大人気じゃない頃のベルは仕草が普通に女だった
ブルは興味ないけどw
マーくんはマリンの試合中に普通にスタンドに現れるから~お辞儀とかしてくれるよな
ニワカの傷の舐め合いきたーーーーー
きめーーーーーー
石上の対左45打数3安打打率.067って地味にやばいな
子供と写真を撮ってもらおうとしてずーちゃんとまーくんを間違えたのはいい思い出(/ω\)
とは言ってもニワガイがいるから過疎ったとか言われるのももっとムカつくんだよな
うまくいかねえな
床田防御率3.15まで落ちててワロタ
前半戦はマジでなんやったんやあれ
>>378 甲子園のライトスタンドに入れるのは無理ゲーだから
サトテルくらいのパワー無いと厳しい
>>387 そんなの試合前から決まってること
元木のYouTubeチャンネル登録しとけよニワカ
牧が帰ってこれば終盤に林とか石上に代打出せるからね
特に林は今代打出せないし
巨人は12球団でバント成功率最下位ってマ?
なのに阿部は送りバント大好き
広島は去年から指標で見た適正順位5位だし
まあ阪神がずっとぶっちぎりトップだから去年優勝逃したのが何で?だけど
>>388 ポールの恩恵なのかは知らないけど、後半は悪化しすぎだわなw
それ以上に2年連続後半大失速の辛いさんを続投させるのなが凄いと思うわw
蝦名は、下位指名としては望外といってもいいくらいの複数ツールタイプなのがほんと素晴らしいわ
もちろん佐野や宮崎には全く文句はないのだが、下位指名はどうしても何かに特化したタイプ、
逆に言えば弱点もはっきりとあるタイプになりやすいからね
オースティンの走塁wと思ったけどライトゴロ狙わせての決勝点だったか
俺的MVPは林だわ
守備でピッチャー助けて
打席も球数投げさせてる気がする
牧が抜けたというより林が安定してる
拾いものだけど、牧大丈夫なんか?
>>397 普通にチュニファンやろ
ヤクさんとこにも行くらしいぞ
うちから出るベストナインて何人くらい候補いそう?
東は確定として
ランナー一塁二塁祐大強行は驚いたけど佐野石上林じゃ返せるか怪しいもんな…
>>407 牧じゃないのでは?
二軍のスカスタ最終戦で挨拶のときだけ出てきたけど元気そうだった
>>416 画像検索したら出てきた
もし東離脱ならケイジャクソン竹田石田ゆバウアーor大貫か
>>414 最多勝投手がとりやすいのは確かだけど厳しくないか?
最多勝も村上に並ばれそうだし
まあ阪神票は才木と村上で割れそうだから漁夫の利もあるかもしれんが
普通に別人だって分かるだろw
お前らどんだけ牧見てないんだよ
牧も守備並レベル以上はあるんだけど林と比べてしまいそう
明日も勝ってさっさと2位確定しておきたいね
明後日の面倒な広島遠征は一軍半のメンバーで望みたいわ
林が不動のスタメン中心選手ですってなるとう~んという気がするが、
林なりにいい感じで成長してくれたおかげで牧が欠けたあとの傷が最低限で済んだ感はあるな
阪神SB 貯金30以上濃厚
ハム 貯金20以上確定
これくらいの貯金数になれる時は来るんだろうか
>>431 去年の牧離脱のセカンド組の成績悲惨だったからな
一軍戦力かと言われたらそうだと断言できるくらいまでは序列上がってると思うわ
>>431 林の成績右肩下がりで春のほうがよかったレベルになってるぞ見てこい
林のセカンド守備見慣れてきた後に牧が復帰したら流石にキツそうやね
打撃に関しては牧一択なんだけどね
石上も2年目ということを考えればようやっとる
少なくとも去年の林よりはいいんだから来年はもっと良くなるかもしれんよ
林は春先のゴキ四球乞食の方がありがたいんだよな
強い打球打てるようになったのはいいんだけど
今20代前半だとDH導入後も見据えてるだろうからね
7番8番でときどき塁に出れば守備が上手ければ今はOKだけどDH後はそうもいかない
一年で続ければそりゃ体力も使うし良い成績出すの大変だわ
一年目で五輪休み挟んだとはいえ上げてきた牧が異常
森駿と石塚羨ましがってるけどうちの森けも1年目は今頃上がってきていきなりフェン直ツーベース放ってええの取ったわ~てなってたからどうなるかわからんよ
やっと家に帰宅ー
疲れたー
やっぱり現地観戦は体力使うわw
お前らには分からないだろうけどw
森駿や石塚羨ましいとか別にないけどな
まだどんな選手になるかわからんし
>>447 そんなのどの若手にも当てはまるだろアホかよニワカw反応する時点でアホすぎるw
ファーム1年目成績
森敬斗
.210(186-39) 2本 13打点 12四球 長打率.280 OPS.540
森駿太
.232(177-41) 9本 29打点 15四球 長打率.424 OPS714
何故地元なのに取らなかったのか
同じ地元枠の森敬斗とは雲泥の差だな
>>449 森駿太打率低いやん
松尾の一年目は三割超えてたが
>>450 自己レス
少し盛ってた
松尾のwikiより
二軍では1年目から104試合に出場し、打率.277、7本塁打で、イースタン・リーグでは打率5位、安打数は2位という好成績を残した[29]。
まあ、若者はみんなそれぞれにいいところあって将来楽しみってことよ
その中から誰が抜け出すか
オースティンと松尾って地味に打撃終わってるよな
松尾はイン全く打てないしオースティンは外の変化球にくるくる
今年の蛯名みたいに誰かレギュラー掴んでくれるといいが二遊間
森駿太とか名前がなんか森敬斗と駿太の合体したみたいで不気味さがあるよな
松尾は三振しないことだけが取り柄みたいになっとる
打ちたがりはいいけどカウント浅いうちは好きなとこだけ待つとかもう少し進歩が欲しい
>>457 1ミリも打撃に期待できなさそうな合体だな
はません民とかいう世の中で1番コントロールしやすい一族
阪神村上が5回で降りたのって、もう一回先発して14勝目指すためかね
>>450 イースタンとウエスタンの打低の差分からないとかニワカかよこいつバカじゃねえのw
よその若手をケチつける必要がない
本当ここのスレはニワカ多くて呆れる
>>463 そんなことないよ本当に見てる?アホかニワカ
>>464 わざわざ自慢しに来るからケチつけられるんだろ
干渉するな
低脳でノータリンな馬鹿
>>455「オースティンは打撃終わってる!クソ!要らない!」
8月 21試合 打率.274 5本 出塁率.366 OPS 898
9月 15試合 打率.396 4本 出塁率.453 OPS 1.224
ニワカニワカうるせえ奴いるけど本当にこのスレって実際ニワカ多いの?
はません民は1試合打てないと罵倒するからなあ
本当にそういうのは止めた方がいいで
>>468 お前っていつも否定する対象が限りなく少ないやつにしか吠えられないよなw
だからウィングが1000円で叩き売りされた事も知らないニワカ晒して恥かくんだろバカじゃねえのこいつ気持ち悪w
世の中いかれてるだろw
夜中に回転寿司行こう!なんでバカどこにいるんだよw
巨人に何の貢献もしていない田中将大の為に何試合も潰してるからこうなる
完全に伊勢はわざとぶつけたな、でないと岡本があそこまで怒らないからな
これは明日報復されるな
今ハイライト見たが阿部キレすぎだな
ありゃ選手萎縮してるだろ
広島は床田2桁が無理そうなので明日床田栗林森浦島内を抹消するらしい
>>459 守備も荒いからはません民は我慢できない
石塚も現状アーチストって感じはしないが
やはりウチは高卒ではなく大社を取るのがよいだろう
立石松下竹丸の三点セットだ
去年TA良い場面で仕事しまくってたが今年は揺り戻しか
>>475 ぶつけるわけないだろ
蛯名も佐野もかすっただけでほぼ無傷
大事な試合、1点差
この状況でぶつけるのはクレイジー
>>478 高卒一年目の選手にケチつけるとかバカじゃねえのお前
お前みたいな老害は消えろ気持ち悪い
よその若手選手を応援する必要はない
ただ貶す必要もない
この心構えこそ通の証
本当ここはニワカ多過ぎる
見てるだけで不快だからもうこのスレ二度とくるのやめようかな
お前らいい加減にしないと古参の通を1人失うぞ?
いい加減にしろや
>>469 ざっと見返してニワカが多いなと感じられないのはお前も立派なニワカな証
バカじゃねえの気持ち悪い
明日は2人くらいは報復されそう
第1候補は祐大第2候補は筒オースティン次に蛯名桑かな
祐大は捕手防具全部付けて打席に入ってほしい
>>490 べつにしねえよアホかにわか
滑ってるの自覚しろよ
ズームうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
巨人の全勝とベイスターズの全敗が同時に起きない限り順位は変わらんです
10月3日のチケ当落が楽しみだねぇ
>>490 日本の150くらいであんなんしてたら向こうの165とか食らったらバッターボックスにたてなくなるかも
虚カスはナイピがいる時点でFujiに文句言う資格ない
フナバサマもイキってたし普通に紳士じゃないよな
伊勢は顔が〇〇すぎて好きになれねえらw
お酒はイケメンにしてくれや
その点康晃はスター性あった
痩せてた時は可愛い顔してたし
>>496 え?12球団1素行の悪い奴の取り扱いが上手いんだが
そっちがインコース攻めすんならこっちもやるよって姿勢は見せておかないとやられっぱなしになるんじゃ
その結果巨人が3死球横浜が1死球なんじゃね
どっちもわざとではない
普通に考えて9回裏1点差のノーアウト1塁でわざとぶつけるキチガイは居ねえからな
>>501 しねえよ、青柳に同情するのはお前自体容姿や社会的地位に劣等感感じて勝手に青柳を下に見てるからだろ
バカじゃねえの気持ち悪
はげよりにわかの方がゴミなんだよ
ニワカのくせに選手の悪口ばかり
ニワカ同士は傷の舐め合い
本当気持ちの悪いスレだわ
>>508 別に中田は読売時代は何もしてねえけどアホかニワカ
2005 ベイスターズ 3位
1[遊] 石井 (35) 146試合 率.255(612-156) 8本 40打点
2[左] 小池 (25) 129試合 率.243(404-98) 20本 53打点
3[右] 金城 (29) 144試合 率.324(590-191) 12本 87打点
4[一] 佐伯 (35) 146試合 率.272(578-157) 19本 88打点
5[中] 多村 (28) 117試合 率.304(450-137) 31本 79打点
6[二] 種田 (34) 145試合 率.310(529-164) 9本 61打点
7[三] 村田 (25) 136試合 率.252(477-120) 24本 82打点
8[捕] 相川 (29) 144試合 率.259(498-129) 8本 46打点
今の投手陣にこの打線だったら優勝してた?
阪神と横浜
交流戦前 2.5G差
交流戦後 3.5G差
現在 13.5G差
上半身のコンディション不良って乳首がビンビンになりすぎて痛くなったとか?
>>521 つまらねえレスするなレスの無駄バカじゃねえの気持ち悪い
ドラフトは立石行くんかな?それとも松下一本釣りか?
>>514 当時とリーグ平均成績が違うから
傑出度で計ったらさして変わらん
ラミレスが60登板カルテットとかやらかして破壊したリリーフ陣の全盛期がいたらいける
はません民がニワカ&社不過ぎて嫌いで嫌いで憎くて憎くて仕方ないw
谷繁がチクチクそこは普通バントだろって言いたげでワロタ
谷繁とかどうでもいい
人様にケチつける前に自分の息子きちんと育てろや
谷繁は気持ち悪い
谷繁を支持する奴はもっと気持ち悪い
みんな気持ち悪い
>>533 どっちもいい投手
普通にプロで活躍するね
中西は楽天早川く来は余裕でやれる
>>533 中西ははませんご自慢のツネヒロより大学時代に関してはスケール小さいからなあ
石垣はウチなら森木になるだろう
はませんは去年も中村中村の大連呼だったし基本見る目なさ過ぎるわ
金丸竹田を評価した俺みたいな通はいない
ウチはやはり立石か松下でしょう筒香宮崎がいるうちに大砲を育成する必要がある
立石は牧になれる
松下は白崎になれる
>>539 素人の言葉を鵜呑みするとかバカじゃねえのこいつw
はませんあるある
指名しないであろう選手はわざとサゲるようなことをいい指名しない事を正当化するw
去年西川渡部のこともバカにしてたからなw
原が前に言った論ずるに値しないニワカってまさにこいつみたいなことよな
【保存用】
544 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 31fc-xUi6 [180.15.140.209]) sage 2025/09/26(金) 23:56:42.46 ID:96kKU2E00
なんで佐々木じゃなくて宮城が勝利投手なん?
>>544 勝ち越しした7回に投げてたのが宮城だから
立石欲しいけど何球団競合するかね?意外と野手はどうにでもなって投手ドラフトもありなんじゃないかと思うんだけどどうかな?
>>529 それと一緒にバントなんて8割成功するんだからとか言ってて絶対こいつだけは監督にしたらあかんなって思った
>>548 そんな事を素人如きの分際が予想したところで何にも当てにならない
スカウトとフロントに任せればいいだろアホかニワカ
>>549 敵だからそういう見えるだけで、今月だけで5回も失敗してりゃあ仮にベイスターズの選手が増田大ならはませんだって叩くだろアホかニワカ
>>548 来年投手が豊作
まあかと言ってウチは中継ぎも八馬いし投手もぽじゆ竹田がどうなるかわからんから投手でも良いと思う
竹田を信じたフロントを信じるしかない、山城伊藤堀越はウチだと地雷になる
>>553 ウチ呼びキモいからやめなw
別にてめえはベイスターズの一部なんかじゃねえから自惚れるな気持ち悪いw
未来のサード候補は宮崎みたいに下から生えてこなかな?それより投手ドラフトして阪神みたいなチーム目指して優勝狙うのはどうか
>>555 阪神は上位はきちんと野手指名して整えてきたのにないってんだこのニワカバカじゃねえの気持ち悪過ぎだろ…
>>555 タナイは三塁ならと言うかショートは厳しいかもしれん、粟飯原や知野がマッショウされえ小笠原も怪しいし内野は空きが出るからまた高校生取るかもな
即戦力投手ドラフトした結果がトクサンミウギン吉野橋本松本だからウチは話にならない・・助けてくれ八馬
>>553 竹田が当たりだったのはデカいよね篠木も順調だしDeNAの投手の目利きは悪く無いんじゃない?
今年も当たり引けると良いけど…
東がもし離脱したらポストシーズンの先発はケイジャクソン平良石田ゆ竹田の他だとバウアー藤浪大貫吉野辺りが先発の候補になってくるか
今日二軍で見た限りでは大貫はまだ調整段階で仕上がってないように見えた
叩いてる奴のラインナップ見ればわかる通り入団後に故障重ねてない奴は大概うまくいってる
今日勝ったら裸でハッピーダンス踊るって言ってたヤツはどうした?
>>557 竹田篠木が当たりなら未来はあるから悲観しなくて良いのでは?
石田ゆも当たりっぽいし
牧が復帰したら二塁は埋まるだろうからポストシーズンのショートは林か石上の二択なんだろう
2人とも最大の弱点は左打てないってところで似たタイプだから内心バチバチなんだろうけど見てる分には面白いw
今日勝ったし明日は二塁に加藤入れてもいいかな
当たり前だがやっぱ岡本は怖えな
最近は下手にインつかずにずっとアウトローにでも投げてた方がいい気がする
>>565 まあでも来年から見なくていいから楽だよね
>>566 なんか試合以外で見る時とか割と心優しきモンスターって感じの顔つきでそこまで嫌いでもないんだけどな
>>569 巨人って威光を傘にクソみたいに粘るじゃん
>>571 ニワカだろうがベテラン様だろうが言い負かされたときに謝れない奴がクソ
>>565 ホームラン打たれたのアウトコースギリギリの球じゃなかったっけ
高さは少し甘かったが
失投には見えなかったから打ったほうがすごいんじゃ
それに今日は球審が狭すぎた
>>573 たぶんそれだな
もう出ていくだろうし巨人愛みたいのないだろう
>>575 俺も今ハイライト見てたらあのホームラン余裕でアウトローだったな
あれホームランされたらどうしようもないな
横浜って今日含めて山﨑伊織に負けを中々付けれてないけど、
去年から割と打ってはいるよな、
5試合当たれば2試合は打ってる、
てか苦手意識あるのファンだけかも、
昨年のオフに牧、桑原、オースティンあたりが戸郷めっちゃ褒めてたし、選手達は昨年までの戸郷の方が嫌だったんだろうなって、
ジャクソン、ケイ、今永の無双投球のおかげで
1対0、2対1勝ちは割とあったけど
横浜って今日含めて山﨑伊織に負けを中々付けれてないけど、
去年から割と打ってはいるよな、
5試合当たれば2試合は打ってる、
てか苦手意識あるのファンだけかも、
昨年のオフに牧、桑原、オースティンあたりが戸郷めっちゃ褒めてたし、選手達は昨年までの戸郷の方が嫌だったんだろうなって、
ジャクソン、ケイ、今永の無双投球のおかげで
1対0、2対1勝ち多くて勝率的には互角だったけど
>>580 篠木も調子良いみたいだし来年外国人勢が残らなかったら出番あるかもね
岡本は好きだからあんなにピリピリしないでほしい
メジャーで活躍するの楽しみにしてるんだぜ
吉野は中継ぎやらせた方がいいだろ
一軍だと抑えるイメージ沸かない
岸田 vs Dena
打率.447 ops1.181 得点圏.364
こいつを勝手に下げてくれた阿部に感謝だ...
>>584 確かに、あの場面岸田ならバントもなく、打たれてた可能性も高いな
終盤すぐに守備固めしまくり三浦はこれを見て学んで欲しい
>>585 守備固めって守備で勝ちにいく目的じゃなくて休養目的なことのほうが多いから
横浜スタジアムでCS3戦できたらあとはなんでもいいな
その後日本シリーズまでいかないと無給だし
>>585 どのみち追いつかれたら向こうの勝ちパターン打てないしこっちはリリーフ使い尽くしてるし
文句言うなら代走守備固め必要な選手ばっかでスタメン組むなって方だろ
CSはケイとジャクソン先の方がいい気がするな
東はなんかパフォーマンスが低下しすぎてる
やたらと通打されてたし
ジャクソンも後半戦さっぱりだろ
ケイで一つ取って3戦開催できりゃいいよ
東は岡本キャベッジリチャードとパワーヒッターにほぼほぼタイミング合わせられてるのがキツイ
常に1発やられそうな不安があった
巨人とは相性悪いわ
東の入団初年度の2018年は巨人キラーでその年の横浜の巨人戦15勝9敗1分の立役者だったのにね
阪神優勝してから5ゲーム縮まったな
他所が消化モードだと強いね
しかしまぁ阪神優勝2位巨人無しのジンクス続くな。今年で途切れると思ったのだが
>>595 岡本抜けて減速した巨人と牧抜けて加速した横浜の違いかな
岡本にインは危険って、内角狙ったのが失投して真ん中に投げるから2ランうらう
それで外角一辺倒になるから、横浜相手に打率.426、HR7、打点14、OPS.1480、異常な打たれ方
どっちにせよ、外角一辺倒じゃあ打たれるから
失投せずにきっちり内角付いてフォール打たせて、内外角を広く使わないと打たれるから
岡本のコース別の成績見ると
内角は2割前半でHR1本、真ん中は4割後半でHR6本、外角は3割後半でHR7本
上から見ても内角使えないからボコボコに打たれる
昨日の東は内角狙って失投して真ん中投げてるんだから
そもそも勝負しなきゃいい足が早いわけでもないから一塁に置いとけよ
>>435 壊れたチーム預かってから直近2年連続成績残してるし、ようやっとるのよね。
新庄は、若い選手を焚きつけ、その気にさせてチームを上昇させる手腕は天下一品だと思う
が、何かが欠けている気もするw
>>432 バウアーが計算通りに働いて離脱者がここまでいなければ十五くらいは貯金ありそうだけどどうなんだろうね
岡本はCSでは全打席敬遠でも良いくらいだな
あいつやばすぎる
横ハメすだじあむでcs勝つと球団に利益が入り三浦続投だあら負けれ
新庄は、若い選手を焚きつけ、その気にさせてチームを上昇させる手腕は天下一品
三浦は、細川を捨て馬鹿にして、外人依存でチームを停滞させる手腕は天下一品
>>601 まだお前みたいな新庄信者いるのかよw
あんだねボロ出してるのにバカじゃねえのお前w
別に選手のおかげなだけだろアホかニワカ
>>604 それな高校野球とかじゃあるまいしバカみたいに勝負して打たれるのはアホだ
もう決着がついた後とかだけでいいよ岡本と勝負するのは基本全部外角低めのボール球でいい
117:名無し 2025/09/25(木) 20:22:11.730
新庄剛志の2025年の発言で打線組んでみた
(右)「新圧って言われるの嫌。腹立つ」
(中)「近藤くん、柳田くん、正木くんにしても早く戻ってきてもらって戦いたいね。どんどんエース級も来てちょうだい」
(指)「選手もオーダーもがらりと変えて勝ちましたよ。なにか?(笑)あ~すっきりし
た」
(三)「チームが突き抜けない方が良くないですか?(終盤に)ブワーって(順位を上げる)ぐらいの方がおもしろいです。わかってないね、球児も。ええ?」
(捕)「(ロッテ田中也のロジンは)手に沢山つけたくてつけてるのではなく、バッターが打ちづらくするために沢山つけてるやるってバッターは思ってしまい集中力がなくなる」「手の甲につける意味はなんだる!?」
(遊)(ベルーナの屋根を取ったらどう。費用は12球団で出し合って。
(一)「山川君においしいチャンスをあげただけですよ」
(二)新庄「岡田さんが中日の監督したらAクラス行くんかな?」岡田布「しんどいなあ」新庄「ハーツハッハ!はっきり言う(笑)」
(左)僕の愛人松本剛
先発「(上沢は)育て方を間違えたかな」
中継ぎ「優勝争いで投げる事に意味があんだよ」
抑え「ファイターズ負けてしまいましたけど、ソフトバンクも負けました!」「僕達が3連勝して、ソフトバンクが3連敗したら逆転で1位になります!」
地元は地元でも加藤響ではなく中日の森くん欲しかったなあ
>>611 去年ここで俺が名前出しても要らねえとか森敬の方が100倍いいとか意味わからねえレス多かったくせに良くいうよニワカ
地元は地元でも森や加藤響ではなく中日の森くん欲しかったなあ
森駿太って一年目松尾の打率以下じゃん
田内だってもう少し打率高い
よくその程度で煽りに来れるな
一流選手になってから来いよ
>>614 ウエスタンが超打低なのも今だに知らないとかニワカ過ぎるだろお前…気持ち悪…
筒香 243打席 18本 出塁率.321 OPS.840
まあ今年こそCSと張り切って8月末には久々にカード勝ち越ししたのに気付いたら憎き藤浪擁するベイスターズに10ゲーム差付けて最下位も見えてきてるわけだからそりゃ森なんかで低レベルなマウント取らないとやってられないでしょ
三浦大輔の2025年の発言で打線組んでみた
@あと一本が
Aそれは結果論です
Bチーム全員で
Cベンチの責任
D明日もありますから
E
F
Gトレーナーからの報告を待ちます
H
>>617 筒香は序盤が勿体無かったなぁ
これで来季またリセットとかやめてくれよ
>>620 福留曲線でもうアジャストしたと思いたい
床田
2022年
8月1戦0勝1敗、4.0イニング防御率6.75、以後故障で登板なし
2023年
9月3戦1勝1敗、18.2イニング防御率3.88 10月1戦0勝1敗、2.0イニング防御率9.00
2024年
9月4戦0勝3敗、21.0イニング防御率5.14 10月1戦0勝1敗、2.0イニング防御率22.50
2025年
9月4戦0勝4敗、17.2イニング防御率11.21
>>619 面白くないもので打線組んでも誰も見向きもしないよバカじゃねえのニワカ
>>614 二軍あまりみてないんだが、
田内て一年総括してどうだった?
話によらるとショート守備微妙、
盗塁少ない、ホームランなしだが、どんな選手になりそうなんだ
>>623 構ってるおまえがバカだろwwwwwwwwwwww
ニワカバカ
カード欲しさに長蛇の列に並ぶwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大体最初の数試合打ったから何だよって感じだよな
度会も華々しいデビューこそ飾ったけど気付けば打席数100以上違うのに同い年のルーキー渡部西川以下のOPSというなんとも言えない選手になっちゃってるわけで…
>>626 お前みたいなやつって絶対実生活でも滑って空気読めなさそうだよな
なんだよあの打線気持ち悪過ぎだろバカじゃねえの
>>624 身体能力高い
細かい技術がない
バッティングは才能ある
頭いい監督なら今日はもう流しで三味線するだろ
あと岡本潰しな
>>629 別に若手ニーするのは悪い事じゃないし球界に若いヒーローが出るのは悪くない
仮にもし田内が今日試合出て猛打賞でも打とうなら若手ニーするんだろお前?
それがわからないならもうこんな所来るなバカじゃねえのニワカ気持ち悪いんだよ
>>629 度会の低バビは異常値だから安心しなさい
何気に伊勢が凄い精器
ホールド、セーブ合わせて50いく?
>>632 身体能力高い系ではないだろ、めちゃくちゃ足が速いとかめちゃくちゃ肩が強いとかそういうタイプじゃないけど
本当に見てる?アホかよニワカ
>>635 度会のいい当たりがヒットにならないのマジで多いもんな
本当ここはニワカ多いからな
あと思い出したのは石川だな
あんなの要らねえよ、ソフトバンクでも年々登板数減り早めの交代増えてるのにと俺は散々言ってきたが
石川欲しい、なんで獲得参戦しねえんだとか言ってるニワカめちゃくちゃ多かったよなw
蓋を開けたらあの数字w
>>624 同じくそんなに見てないし打撃センスはありそうぐらいしかわかんないな
他球団の若手利用して煽るのはアンチだろう
門脇スルーして林と同じやり方
田内
50メートル6秒フラット 遠投115メートル
打撃はコンタクトに特化したスタイル
送球難
度会はなんであんな良い当たりが野手の正面飛んでくんだろうな
あとはこの前のまるまるみたいにスーパーキャッチに阻まれたり
>>636 これなのに先発転向しようとしてた事実(´・ω・`)
>>631 実生活でも滑って空気読めないのおまえじゃん
みんなスルーしてんじゃん
てかお前きょうハマスタ来いよ
>>642 それは打球が上がらない選手の宿命でしょ
>>645 バカじゃねえのお前wてめえからしょうもないチケット乞食しなくても俺はシーズンシート様なんだから普通に行けるんだよバーカw
だいたいお前は口だけで現地に行かないくせになにバカなこと言ってんだ本当気持ち悪w
>>643 別に中継ぎの数字と先発転向は関係ないけどバカじゃねえのお前
先発の数字が悪くてこれなのに転向しようとしたとか煽るなら分かるが
本当ニワカだよなお前気持ち悪過ぎ
本当笑うw打線も組めてなければこれの何が面白いのか理解不能w
【永久保存】
619 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d985-wBym [240d:1c:1bc:7400:*]) 2025/09/27(土) 07:34:14.33 ID:oCb+RN720
三浦大輔の2025年の発言で打線組んでみた
①あと一本が
②それは結果論です
③チーム全員で
④ベンチの責任
⑤明日もありますから
⑥
⑦
⑧トレーナーからの報告を待ちます
⑨
>>648 お前が先に誘ってきたなら普通お前が自分の席を伝えるのが先だろw 本当社会性もないただの引きこもり見てえなバカなんだなお前w まっ教えられるわけねえよなチケットもない現地にも一切行かないファンもどきだもんなお前w
>>653 ここのスレ民曰くレフトウィングらしいよw レフトウィングにどうぞお越しくださいw
619 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d985-wBym [240d:1c:1bc:7400:*]) 2025/09/27(土) 07:34:14.33 ID:oCb+RN720
三浦大輔の2025年の発言で打線組んでみた
①あと一本が
②それは結果論です
③チーム全員で、
④ベンチの責任
⑤明日もありますから
⑥
⑦
⑧トレーナーからの報告を待ちます
⑨
どこの監督も言う至って普通のことで打線組んでみたって何が面白いのかw 本当何度見返してもバカじゃねえの気持ち悪いって言葉以外浮かばないw
度会は去年に比べて三振減って四球増えてるから今年打撃の数字伸びないのは運が悪いからで済ませちゃっていいんじゃないか
長打も増えてるしね
3塁ウィングの右から2つめのエリアのとこはゲートがあるな
>>656 だから早くそこの奴ら写真撮って晒してやれよw
あと三塁ウィングなんて言わないからw
レフトウィングなw
まーたニワカ晒してやんのだっさバカじゃねえの気持ち悪いw
3塁ウィングの右から2つめのエリアでビールやチューハイを大量に買ってる奴だろ
そんな芸当ができるのは列の真ん中じゃない、端のほうだな
>>661 おれはそんな安い席座ったことないから良く知らん
>>662 そもそもシーズンシートって殆どが端席だろw
よく見る顔ぶれみんな端席だしw
そんなことも知らねえとか本当ニワカだなお前どんだけニワカ晒してんだよバカじゃねえのこいつw
何が端の「方」だなだよw 大半が端なんだよバーカw
>>663 そもそも俺はウィングじゃねえからそんな煽りされても知らねえよwだからウィングだと思うならどうぞそこの人たちの写真撮って晒してくださいと言ってるのに誰もやらないと言うねw
お前はそもそもろくに現地言ってないのがバレバレなんだよw言葉の節々に出てるからw 流石に通には通じねえよw
度会は運は置いといて対左は要改善しないとレギュラーは厳しい
頑張れ度会
誰か、対左投手の打撃を教えられる指導者はいないものか
大半が、そこが弱点になってる感があるな
ろくに包丁も持ったことない奴が寿司屋で働いて前職は寿司握ってましたと嘘をついてもバレる、それと同じw あっこいつ全然現地来てねえなってのはすぐ分かるわw
そのあたり、ニワカハンターは現地には行ったことないと開き直るのは流石だわなw
>>667 なんでもコーチコーチってバカじゃねえのお前
ここのニワカども本当〇〇〇〇〇〇〇〇してええええw
イベント球団なんてミーハーのニワカ集めてなんぼだろ
朝っぱらからキチガイオールスターの発狂自慢か
そりゃ過疎るわここ
>>671 金を落とすミーハー、ニワカは全然良いが
ここのニワカ共は現地も行かない金も落とさない、ただ中継と結果見てるだけでファンであると思い込んでるもどきばかりだからw
3塁ウィングの右から2つめのエリアでビールやチューハイを大量に買ってる奴
で必ずビジターの攻撃中に買うわけだ
>>665 バーカ何試合も行ってるわあほ
今日来いよ
>>567 >>568 虚粕の代表が行きたいならFAで行けって言ったらしいが?
度会は打率以外軒並みよくなってるからね
また来年成長を期待しよう
というか現地じゃ球種やコースわからんし行くやつはお祭りの雰囲気目当てだろ
tv民のほうが野球を見てるわアホ
左打者は佐野三森以外は左投手打ててない
今日は二塁に三森入れるか
佐野 対右254 対左287
筒香257 121
石上291 067
林297 146
度会261 194
三森194 241
>>620 最近の調子を1年維持するのは無理でも今シーズン通してのOPS.840くらいをシーズン初めからやってくれると助かるな
>>678 何試合も行ってるやつが三塁側ウィングとかニワカ晒さないってw
加えてシーズンシート様が端席がメインって事も知らないとかないないw
お前あれだろ?横のビジターファンにビール奢ったとか適当な嘘ばかりつく障害持ちのニワカだろ?
>>684 保存しとくから外したら二度と書き込みしないでね!
俺の想像によると攻撃パターンが今年全く変わってるからその影響で左が苦手になってる
去年までは高めをとにかく強く叩いていけって方針だったけど、内外のコースをしっかり叩く打撃改革をしてる
そこで左の外スラにやられてるんだと思う
林も度会もアウトローがとにかく打ててない
左投手相手はやっぱり宮崎と牧いてくれたほうが頼もしい
レフトウィングの右から2つめのエリアの端席でビールやチューハイを大量に買ってる奴
でずっと座ってるだろ
レフトウィングの右から2つめのエリアの端席でビールやチューハイを大量に買ってる奴でiPhoneだよな
>>683 右打者
蝦名 対右274 対左287
桑原 251 298
TA 261 284
松尾 231 250
山本 291 235
ビシ 365 147
宮﨑 271 286
牧 257 312
>>692 だからそんな気狂いデブいるなら早く撮影して晒してやれよw
俺は責任とらねえけどw
これ何が面白いのか誰か解説頼むw
619 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d985-wBym [240d:1c:1bc:7400:*]) 2025/09/27(土) 07:34:14.33 ID:oCb+RN720
三浦大輔の2025年の発言で打線組んでみた
①あと一本が
②それは結果論です
③チーム全員で
④ベンチの責任
⑤明日もありますから
⑥
⑦
⑧トレーナーからの報告を待ちます
⑨
左投手来たら外野は佐野桑原蝦名入れるのが正解なんだろうな
石上か林どっちかはスタメンに入れないといけないし
>>698 こんなニワカな事いまだに書き込んでる奴が何をいってるやら
169 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e00-xSlN [2400:4051:86a2:b600:*]) sage 2025/09/26(金) 21:58:44.01 ID:RxFM4F8e0
宮城の新人王ある?
もうニワガイに絡むなよ
精神科受診歴のある病人なんだからほっといてやれ
>>700 ほっといたらキチが街に繰り出して包丁振り回すかもしれないからここで処理しておけ
ニワガイで打線組んでみた
@レフトウィング
Aホームに近い2つ目のエリア
B端
C酒をよく飲む
DiPhone
E
F
G
H
レフトウイングのシーズン席
CSと日本シリーズの扱いどうなってんのか聞きたいな
まあ振り替えで内野席なんだろうが
低所得者が集まるレフトウィングにさせたいんだろうけどそれじゃあいつまで経っても特定できないというねw
結局本気で特定したいわけじゃなく自分たちがバカにされてる分なんとか少しでもバカにし返してやろうと喚くことを優先するしかできない無能の集まりw
そりゃあ高みの見物ですわw
>>706 人には絡むなと言いながらわざわざ俺に時間を費やすとかどんだけ俺のこと好きなんだよ気持ち悪いなw
俺はお前のこと嫌いでお断りだからもう諦めて金輪際俺に時間を費やすなよ気持ち悪いw
俺は何度も言うようにニワカをバカにして楽しんでるだけなんだからほっといてもらって結構!
それを一々反応してくるってことはよっぽどバカにされたのが悔しくて仕方ないんだろうなw
ニワカはどこまで行ってもニワカなんだから悔しさ感じたなら書き込みやめるかもっと知識を得てから書き込めよとw
>>705 去年の日シリの時は三塁内野のシーズンシートは一塁側に回されたよ
>>710 うん、だから一緒じゃん
三塁内野→一塁内野
レフトウィング→ライトウィング
ランクが同じできちんと移行してる
>>705 なるほどありがとう
CS常連だからシーズン席買うのも有りといえば有りかもですね
ラミレス時代に大分近づきつつあるな
今日も勝って尻尾をつかんでほしい
気温は心配しないでよさそうね。何だったら観に行く人は着ていくものを考えないといけないくらい
>>715 同級生のアイツをアメリカに押し付けれないだろうか(´・ω・`)
西武先発二人いなくなるじゃん
でも若手に目処立ってるんかもしれんな
来年には平良もポスティングするかもしれないしやばすぎ
>>721 入江で大谷や山本、せめてササローは取れねぇかな?(´・ω・`)
ファーム1年目成績
森敬斗
.210(186-39) 2本 13打点 12四球 長打率.280 OPS.540
森駿太
.232(177-41) 9本 29打点 15四球 長打率.424 OPS714
地元の選手なのに取り逃したの痛かったな
地元枠で取った森敬斗とは才能が違いすぎる
3年の時不調だったとはいえ地元の逸材スルーするのは意味わからん
しかもその代わりに獲得したのが篠木、加藤響というのがな
いつも使える地元は他球団に行き使えない地元はうちに来る
森駿って2軍で三振率.275も有るけどどうなんだろ?
.316のモイセエフよりはマシだけど
>>712 常連たって3位じゃ意味ないし
2位でも最大3試合だけだぞ
田内なんか244打席でホームラン0だからね
森みたいな大砲を育てなきゃいけないのになんでウチはこんなスケールのない選手集めてるんだ...
嫌なら他を当たってくださいね
この世には娯楽なんてごまんとあるので
>>728 モイセエフちょっとこれは。。。
確かに高校生レベルでもたくさん三振してたから残当なのか
>>728 長打は三振とトレードオフ
村上だって三振多いからね
それにしたって田内は244打席でホームラン0だよ
なんでうちはこんなのつかまされたんだよ...
>>734 村上1年目の2軍三振率.197だけどね
よその選手を過剰に持ち上げるバカはなんなんだろうな
田内ってドラ5なんだからダメで元々じゃない?
ニワカ氏はどう思います?
そもそももう森駿はショート辞めてるしドラ5ショートでOPS.643三振率.168の田内記録してる田内煽るとか良く分からん
ドラ2外野で打率.127OPS.427三振率.316のモイセエフ煽るとかならまだ分かるが
いやそれでも煽るなよと
>>702 ハイタッチ求められただけで好かれてると勘違い
>>739 貴重な地元の逸材を3位で取れたのに中日に譲ったからね
それで下位でとった田内がこのザマなら不満も出るよ
ニワガイで打線組んでみた
@レフトウィング
Aホームに近い2つ目のエリア
B端
C酒をよく飲む
DiPhone
Eハイタッチ求められただけで好かれてると勘違い
F
G
H
>>702 配布ユニにマウント取るくせにオーセンティックユニではなく安いレプリカユニ
>>741 単なる高卒ルーキーならまだ良かったんやが横浜出身なのがね。。。
地元出身を優先的にとって広島みたいになれと言うことか
なんで獲らなかった厨は今年の高校生野手の正解教えて
藤川球児は選手が上がりの日でも外出は認めずテレビで試合を観させて何か得るものを探させるらしいね
三塁ウイングとレフトウイングで揉めているけど、球団の表示はスターサイドウイング な
横浜高校出身の度会は二軍でホームラン0本
地元出身の森駿太は高卒1年目でホームラン9本
なんでうちの地元ドラフトは毎回失敗するんだ...
2025年9月27日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 29 F.グリフィン
阪神タイガース 投手 47 桐敷 拓馬
横浜DeNAベイスターズ 内野手 99 M.フォード
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 63 泉 圭輔
阪神タイガース 投手 35 才木 浩人
横浜DeNAベイスターズ 投手 11 東 克樹
横浜DeNAベイスターズ 内野手 3 T.オースティン
※10月7日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
更新日時: 2025/09/27 12:02
>>754 チキオ大喜びのフォード昇格(´・ω・`)
>>756 昨日戦犯なりかけてたやろ(´・ω・`)
オンカジ増田のおかげで助かったけど(´・ω・`)
オースティン昨日の3塁への走塁だけで死ぬのもはや凄いな、どうやったらあれで壊れるんだ
>>759 もはやゼリーくらい身体が脆いんやろ(´・ω・`)
まあ保菌?は気持ち悪いだけでニワガイよりは格下だな
ニワガイは純粋に死を望まれてるし
ゲロとゴミの争いだが
>>759 フォードの調子に合わせてわざとか?って思うくらい
チキオ!お前の大好きなフォードが昇格したで(´・ω・`)
チキオ出てこいや(´・ω・`)
>>763 それより阪神は何故才木このタイミングで抹消したんやろ
やっぱりあれで怪我したのか
もうどうしようもないな
オースティンはCSまで3週間休んでヒザに負担かけなければ代打とか行けるだろ
不調のオースティンとは違ってフォードはちょうど9月になって調子上げてきたからちょうどいいな
佐野ビシエドがいるから守備交代もしやすい
フォードは昨日二軍でホームラン打ったし代打で使えるだろう
まあ昨日の時点でフォード昇格オースティン抹消は読めてたから心理的にはダメージはない
>>771 春先に怪我して夏に戻ってきても万全じゃないオースティンをなめるな
>>766 積み重ねじゃなくて下がる可能性がある防御率1位を確定させるためとかる
CSは決まってるし2位もここから全敗とかしなければ決まりだし無理して出さずに休ませるならここしかないから良いんじゃね
フォードもこれが最終試験になるだろうし
8オースティンは0年代のイタ車みたいな虚弱っぷりだな
あれほどアンチがボロクソにケチつけていたフォード、ビシエド、藤浪が普通に1軍で必要になっているよな
なんなら筒香獲得も批判して巨人に行かせとけとか言っていたが
>>786 負担少ないしそれが良さそう
フォードのファーストもっさりしすぎてるし
>>790 入江ガイジはIP一発で消せるよ(´・ω・`)
ビシエドも23日の酷い三振見た後だとなあ
今日は左のグリフィンなのでビシエドスタメンだろうか
TAは無理して試合出てたんだろうね
ほぼほぼ2位確定させたからCSに向けて休ませるって感じかな
>>786 俺もそれがいいと思うけど、三浦監督は牧を頑なにファーストで使わないよね
なんでなんだろう
オースティンは走塁での怪我多いから指名打者あっても怖いわね
>>795 まだ機会自体がそう多くないからあれだけど現状左を林石上レベルに打ててないから脳死左右病で左に当てるのあんま微妙なんよな
結局外野だろうが一塁だろうが壁やベンチに突っ込んでいく
ヒット打てば走塁で怪我する
もうDHでも無理だろコレ
>>795 ビシエドは左に弱いけど守備を考えたらフォードを使うよりはマシかな(/ω\)
フォードビシエド獲得を喜びユニフォーム買った俺はやはり有能だ!
サード筒香で埋まったしコンバート先の無い牧のファースト検討してくれ三浦
フォードのスタメン見せてくれ!
左でもいいじゃないか!
TAは流石に年俸安くない限りは割に合わなすぎるから今年まででしょう
>>796 巨人と阪神のチャンテ大嫌い
聞くと吐き気催す
>>813 フォードビシエドよりこれの方がありそう
>>816 やったこともない牧のサードが上だという根拠は?
今日は4番フォード?それともビシエド?
左右病でビシエドはやめてほしいけど
>>812 レッツゴーレッツゴー〜
そーれいけいけ🤣🤣🤣
チュニも煽り要素あるな
ビシエドはグリフィンから二塁打を打ってるな(/ω\)
オースティン離脱はなんとかなると思うがウィック、東がCS使えないとかなり痛い
昨日、オースティンがアウトになった後を見逃し配信で確認したら、ちょっと小走りでベンチに向かっていて明らかに痛がる感じでは無かった
筒香範囲狭いけどあんなに送球安定してると思わなかったわ
宮崎は動作自体が年々遅くなってきてるな
オースティンいないと勝てないジンクスあるから逆転3位全然あるな
>>822 そうやっけ?じゃあビシエドか対左打率糞だけど
たまたままぐれで打ったんじゃないなら
オースティンもフォードもチャンスには弱いからランナーたまった場面では期待できんのは一緒か
オースティンは昨日現地で見てた限りトレーナーは出てきてたけど結局普通に自分で帰ってったから大丈夫と思ったんやけどな
2位ほぼ確定にしての休養と思いたい
オースティンは巨人戦で打率.364と打ってるけど打点は0なんだな(/ω\)
>>826 宮崎に比べたら全然広いから全く狭く感じないわw
フォードはなんか打ち上げてくれるからゲッツーはあまりないw
二遊間もどうなるか
1昨日のまま
2三森林
3加藤林
4三森石上
5加藤石上
6その他
三森京田の青森山田コンビ等
>>831 ファンサのボール投げにも参加してたしな
おいおいTAマジかよ
骨折しても出てた聖人ソトを見習え
オースティンはこれがあるからフォードは必要なんだよな
それしても外国人枠も全く問題なくて中継ぎクソだらけなのに呼ばれないマルセリーノってなんなんだろう
この前は何か炎上してたけど…
一歩目の打球反応は宮崎より筒香の方がかなり上だと思う
やっぱり才能があるんだな(/ω\)
>>836 三浦の中では三森はもう代走守備固めしか考えてないと思うわ
今日は左だし加藤林かな
13:00〜 イースタン 埼玉西武 vs 横浜DeNA (CAR3219)
スタメン
1(二)森敬
2(遊)田内
3(右)梶原
4(指)伊藤
5(一)益子
6(捕)九鬼
7(三)井上
8(中)東妻
9(左)小針
P(投)若松
テレビ中継:スポーツライブ+ (スカパー!など)
ライブ配信:スカパー!番組配信 / DAZN / イージースポーツ / パ・リーグTV
フォード昇格でテンション上がってるわ!!!!!!!!!!
ベーランで悲鳴があがる選手なんてオースティンくらいだろうな
まあ理論上2位はほぼ確定だし休ませただけでしょ
せっかく色んなこと試せるうちにね
状態の上がってきたフォード、膝の状態が悪いTA交代は問題なし
お前らもなんだかんだフォード好きなんだな!
そこだけは憎めねえw馴れ合うつもりはねえけどなw
ファームはあと2戦か
名物戦力外リレーは横須賀でやったからもうやらないのかね
小池曰く「宮崎が一番練習してるんです。だから若い奴らもやるしかないんですよ」
2位確定でCSに備えてオースティン休養抹消
完全に消化試合突入
来年はオースティンはいらんな間違いなく
一塁とレフトできる右打ちの京田者を獲得しよう
>>861 前回のが完全にそれなメンツだったしもうやらないだろうな
>>865 その誤字やたら見るけど面白いと思ってるのバカじゃねえの気持ち悪いと言いたいところだが、今日はフォードで最高な気持ちだ!!!!!!!!!!
>>841 中継ぎ最近安定してるけどな
火の車には違いないがマルセリーノ入れてどうなるもんでもない
>>826 岸田の時の送球とかやっはめちゃくちゃうまいよなあの体勢からワンバンであの強い送球は宮崎じゃまず無理
来年はゴウさんと宮崎を7:3くらいで使えば良いね
立石松下はポジションがないが、獲得しないとはならない。
9 蝦名
8 桑原
5 ホームランマシーン
3 マイクフォード
7 佐野恵太
2 山本
4 加藤
6 石上
ここで京田あたりを調整して出せるなら三浦は名将になれる可能性がある
TAは減俸飲まない限りは退団だろうし来季はファースト佐野でレフトに誰かって感じかな
フォードの応援歌リピしまくりでハマスタ向かってますわw
>>877 度会はもう諦めた方がいい
2軍ですらホームラン打ってないんだぞ
>>878 パ行くなら構わないが巨人に強奪されると厄介だしなあ
オースティン
8月 21試合 打率.274 5本 出塁率.366 OPS 898
9月 15試合 打率.396 4本 出塁率.453 OPS 1.224
>>877 今日二位決まったらもう若手育成だな佐野は退いて度会が出たら良い
ついでにしたから実績と経験のある森敬斗や梶原を呼ぶのもやぶさかではない
同リーグこそ散々サボってるところ見てるのに強奪するわけないやん
>>889 公示の時にはもう家出てしまったからジャクソンユニで頑張って探してみな口だけ野郎😕
東が登録抹消ってニュース出てるけど
登板機会がもうないんだから登録抹消すんの当たり前なんじゃないの?
>>885 阿部がオースティンのスペに我慢できるとは思えんなあ
>>894 ちなみにお前の顔はもう分かってるから後は写真撮るだけだからな
覚悟しておけよ
変に打順いじってもこの前の3番佐野4番筒香みたいにチグハグになるしTAもビシも打たないから4番フォードでええよ
ファーストなら牧も出来るしな
なんなら佐野より上手いだろ
ユニ着ないで特定避けしてそうなんだよな
ジャクソンユニ着た写真でもあげてくれたらなーw
ドジャースのリリーフ見てたらウチはまだマシだと確信できる
吉野や山崎康晃も下で控えてるしいけるぞ
>>900 侍のときやってなかったっけ?
全然問題なかったと思う
度会は引っ張って大きなホームランを打ったし
流して逆方向へもホームランを打ったから
大卒1年目の年齢と考えればレギュラー予備軍としてはかなり順調
フォードは三振率が梶原を超えているからどうでも良い場面での代打が最適(/ω\)
東は爪が割れたとか豆ができたとかでなかったのかよー
野村の嘘つき
1(右) 蝦名 達夫
2(中) 桑原 将志
3(三) 筒香 嘉智
4(一) ビシエド
5(左) 佐野 恵太
6(捕) 松尾 汐恩
7(遊) 石上 泰輝
8(二) 林 琢真
9(投) ジャクソン
俺もだが楽天モバイルなんで被りは結構多いぞ
>>873 1(左) 丸 佳浩
2(中) キャベッジ
3(遊) 泉口 友汰
4(三) 岡本 和真
5(捕) 岸田 行倫
6(一) リチャード
7(右) 中山 礼都
8(二) 浦田 俊輔
9(投) グリフィン
フォードは今年69勝のうちの1勝に貢献してるからいいのよ、せめて残り4試合のうちあと2勝くらい貢献してくれればいい
>>917 三嶋一輝山崎康晃石田健大「コスパ重視です」
タナスコ見てるとメンタルは大切だ
メンタルコーチ入来のおかげでケイウィックは開花した
度会使わねえんか、下位打線全部自動アウトなるけどいつまでも左打てませーんじゃだめだろ
ビシエド
9月 打率.290 出塁率.389
最近6試合 10打数2安打 3四球 打率.200 出塁率.387 三振1 併殺1
ビシエド使うなら佐野ファーストでレフト度会のほうがよくないか?
オースティンが今年クビになりそうでホッとしてる
4年間ずっと嫌いだったわ
タナスコ2アウト満塁きたああああ
もう横浜に来いよ
>>870 ビシエドこないだの三振見るからに調子悪いよね
しかも対左に弱いのに
祐大またベンチで冷やすのかよ
松尾ファーストやれよ
今日はグリフィンだし負けて巨人延命させそう(´・ω・`)
勝てる気しない(´・ω・`)
対左に弱いけど、左には右と言うセオリー名なってしまうのはデータあっても三浦が使わないってだけだな
>>939 まああと1勝すれば2位確定だしマークソとかで遊ぶだろうからほぼ2位だとは思うけどね(´・ω・`)
右とか左とかじゃなくて現時点でビシエドより打てると思われてないし、現実として打てるかといわれたら微妙だし
2位確定させてもビシエド使ってたらまぁちょっとヤバい
オースティンなんなんだよほんとイライラ
させやがる
メジャーといえば菅野がちょっと通用してたな
今永は最近打たれ始めた
もう数試合しかないしCSもすぐ始まるのに若手のお試しなんかやらないんじゃないの
CSメンバー出して調子上げさせたり確認するの優先でしょ
フォードCSで期待してる
調子が上がれば火力でビビらせる役割が出来る
ビシエドは宮崎的な役割だし
2位まで(´・ω・`)
オースティンは嫁が筋トレに目覚めてムキムキになってた事くらいかな
オースティン、本来オフになったら即手術するような状態なんじゃないか?
ほんとは2位確定させてから抹消してほしかったが。シーズン末で少々のことなら我慢して出場するはずだから、リミットを超えてしまったのかな…
今日は勝てる気しないわ、昨日勝っておいてよかった(´・ω・`)
森敬斗56安打で長打5本ホームラン0
肉体改造したらどうだ
梶原森度会の三本柱がオープン戦でチュニドラの雑魚投手相手に勘違いした
あそこで梶原森メンバーは終わった
>>964 マジレスするとそれは梶原じゃなくて松尾やぞ
度会森松尾の3連続ホームラン
>>967 開幕カード3戦目で梶原と松尾がホームラン打ってたのとごっちゃになったのかね
>>960 7年目で初めて2軍でまともな打率になったのは
長打を捨てたからかもしれないな
三振がもっと減ると良いが
カーミニークに集中しすぎて、TBSチャンネル2に変えるの忘れてしまった(・△・)
いまのナイジェリアハーフみたいな
ゴリラは誰だよw
そろそろ京田三森もスタメン出して調整させとけよ
石上林は固定するほどじゃないだろう
TAはスタメン落ちか
そりゃそうだが代わりがビシエドってのが
佐野を一塁にしてレフト度会で良いだろ
>>970 昨日マルチとファインプレーの林貶すとかバカじゃね
>>959 思い出した。昨日勝ったらダンスするはずだったよね(´・ω・`)
>>995 するよ(´・ω・`)
今日も勝ったら裸でブルブルダンス(´・ω・`)
>>998 ピンポイントじゃなくても京田三森が優ってる要素ねえだろ
lud20251011163448caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758890861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・はません2
・はません
・はません
・はません6
・はません
・はません8
・はません
・はません4
・はません
・はません
・はません
・はません5
・はません
・はません2
・はません
・はません
・はません4
・はません0
・はません7
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ4
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ4
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ2
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はません CS前夜