◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761418950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ (どんぐり無)
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼日本シリーズ特設サイト
https://series.hanshintigers.jp/2025/ns/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html ※前スレ
とらせん祝勝会 二次会
http://2chb.net/r/livebase/1761397896/ とらせん祝勝会 三次会
http://2chb.net/r/livebase/1761402287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
近藤のフェンスダイレクトとか終盤の大山のレフトフライとか
100%入ったと思ったわ
両軍最低でも4本は柵越しててもおかしくない当たりやった
前川ってもはや打力でも高寺以下と藤川に思われてるんやな
こりゃ終わったね
立石とれたのに谷端もとったという事は谷端は
さすがに高寺中川前川より打てる見込みやろ?
谷端が中川前川高寺より打てない算段なら
立石当てたのにわざわざ続けて指名するわけない
ソフバンみたいに4軍作って育成大量指名からの蠱毒の壺やってるわけじゃないからなあ
高寺、前川、中川は来年現ドラ候補だよ
井上は現ドラすら無理だが
>>7 あれ大量指名してるだけでコーチとか碌に指導してないからな
マジで植物買って来て水も与えないで放置して1番花咲く奴待ってるだけだぞ
巨人もそうだが
>>4 だったら4位で山形獲って欲しかったわ
JRの高橋でもいいけどな
前川はトレードでいい
左左はマジ使いづらい
近本もいずれレフトいくだろうしいらなくね
高橋純平みたいなのが速攻でクビになるんだから高卒ドラフトは分からんなぁ
今日からもう森下テル逃げられたら大山が決めるしかないんだわ
大山頼んだぞ
トレードは売り時大事だからな
井上も去年あたり出してやるべきだった
読売が秋広出したみたいにここにいても伸びない思ったら本人のためにも良いタイミングで出してやらんと
2軍に打席数与える選手はどんどん循環していかんと
>>13 山形は甲子園本拠地だと前川2世になるだろ
エネオス村上の方が阪神が育てられるタイプだわ
>>16 現ドラとかトレードの駒になるレベルになるならまだマシ
それ以下がマジで使い物にならんからな
>>17 なんで高卒大砲全く育てられないのに村上みたいな超素材が育てられると思うのかは分からんが山形に関しては確かにそうかもな
とりあえず来年は立石谷端どちらかレフトハマるの期待するわ
前川お疲れ!
前川はまだ代打で使えるから出すことは絶対にない
糸原よりは流石にマシやからな
これからは高寺前川が左代打の役を担うだろう
まぁ高寺は来年からショートやるかもしれないし、いずれは中野の後継者として正セカンド確実やから前川とは立場が全然違うけど
>>8 井上はまじで日シリ後に戦力外なっても「やっぱりか」ってなる雰囲気あるよ
>>21 確実って何?
北條もそう言われてたぞ
確実とかないから
井上もクリーンアップ確実とか言われてたな
高卒信者は馬鹿なんよ
普通にまた即戦力二遊間とって1年目からスタメンやらせてる未来の方が見えるわな
広島は割と高卒いるがドラ1だしな難しいわ現代で高卒は
>>27 中川とか大学行ってたらよかったのにな
阪神で潰された感じするわ
中川はそもそも小柄で身体能力低いから微妙だったやろ
今日も6番島田か?
下位打線がショボ過ぎて点入らんのがきつい
ダメ元で前川使えよ
>>30 前川だったら昨日及川ノックアウトされてて負けてたぞ
>>30 前川は島田より打てないという藤川の判断やろ
取り敢えず、今年は今ある戦力でどうにかするしかないからな
DH高寺とレフト島田は酷すぎるけど消去法では仕方ないわ
糸原出すよりはペイペイならマグレ一発がある高寺の方がマシやからな
岡田やったらDH糸原やったんやろな
外野の若手チビばっかやな
野手転向した西純の方がスケールデカい分やれそうな気がする
まだ24やし
>>37 まだ7年目か
大社卒だと思えば我慢できるか
立石代表でも2試合レフト2試合ファーストもやってるんだな
ホンマ器用な選手や
相手の勝ちパターンは打てそうにないなあ、まあそれはどことやっても最後にひっくりかえすなんてめったにできん
先行逃げ切りや
まああまり打てないポジションは守備力で大きくカバーしてるから全然許せる
ポイントは大山がノイジーになれるかどうか
開幕戦から勝ちパフルで使わせたのはデカいな
ていうか小久保って1戦必勝目の前の試合は全部取るって長嶋みたいなタイプでシリーズトータルで物事考えないんだな
さすがに シリーズは抑え僅差なら石井で行くようだな
それにしても さすが クリーンアップ 2人で200打点コンビ
実に頼りになる
2年後DHにサトテル辺りが抜ける可能性と大山、近本辺りにも年齢的衰えが来ると思うと
打線はなんぼ強化してもええくらいやな
早めに下位打線で経験詰める来年は若手みんな奮起してくれ
2戦目の先発って最終戦にも投げるからかなり重要なポジションなのに
今まで何してたのかよくわからないデュプに任せるのはマジで意外だな
遥人しかないと思ってたわ
村上を7回まで行かせたところで、ああ岩崎なるべく使いたくねえんだと思ったさ
甲子園なら1点差でも行かせるかもしれんけど
>>46 メジャーの夢を諦めてもらうように説得しなきゃ
日本シリーズやのに出し惜しみなんか誰が監督でもするわけないやろw
1週間でシーズン終わるのに温存w
ポストシーズンだとメジャーみたいな投手起用しだすなきゅうじ
小幡ってもう8年目なのか
永遠に若手のイメージあるけど
>>48 2戦目にハルトいったら7戦目にもう一人先発充てがわんとあかんやん
ハルトxイトマサ
デュプxデュプ
才木x才木
ハルトxイトマサは論外で、状態悪い才木か休み明け鉄砲のデュプの2択やろ
>>49 野球に「功労者」って私情をはさんでむざむざ負けに行くのが今までの悪しき阪神タイガースの伝統やったわ
信頼と思考停止は違う
相手チームがどちらが嫌がるかとなったら間違いなく石井の続投やからね
92はいい意味で嫌らしい
>>55 なんなら打たれてもお前で終わって良かったよタイプも沢山いるしな
ビックリだわ違うタイプすぎて
>>56 シーズン中でも石井のあとに岩崎が出てきたらワンチャンある!って相手に期待されてるもんな
某SNSサイトの球審評価
他の試合、球審に比べて極端に評価が低い
今日もスタメン島田は確定として9番に置いた方がいいんちゃうか。足をいかして上位と連動させた方が得点能力も上がるやろ。6番はちょっとでも打つ可能性のある中川DHで。
短期決戦なんか4連勝するつもりくらいでやらないといかんよ
阪神の継投もソフトバンクの継投もベストだったと思うよ
回またぎの質問にイラッ
そこは記者も空気読んでやれよ…
>>48 ハルトは中6日とかリリーフ待機とかは無理だから
>>61 中川って微妙だよな
立石谷端入ったから終わりだわ
昨日の石井続投は延長まで見越しての采配やと思うけどな
同点に追いつかれてもまだ岩崎、湯浅とか残して延長行けた
逆にホークスは勝ちパと代打代走使いまくってたから逆転勝ち以外は阪神に分があったはず
明日は結局才木で無難にいくのかと思ったが、デュプは思い切ったな
まあデュプの状態はとっくに万全で、メジャー復帰の手土産にポストシーズンは投げてもええでって話なんやろうが
才木の前回内容悪すぎたから、才木で2つ落として日シリ落とす心配はかなりあったんや
甲子園なら岩崎使っただろうけど激狭のPayPayだと1点差岩崎は怖すぎるからな
まあ及川石井にはシリーズ全試合投げてもらう覚悟で頼むわ
移動日休養もあるしいけるやろ
>>55 浪花節が好まれがちな阪神タイガース界隈においてそういうのを廃した采配が出来る球児はマジですげえわ
できないやつは何年監督やってもできん
星野仙一なんかは短期決戦で情に流されて楽天で日本一になるまで負け続けたし、ペナント3連覇緒方もシーズンと同じ形にこだわって一回も日本一になれなかった
おい藤川の采配どないなっとんねんw
シーズン始まった頃は岡田と比べて見劣りする所あったけど、
昨日の6番島田の采配やばいやろw
普通日本シリーズで2ヶ月スタメンで出てない奴スタメン入れるか?
結果打つは走るは守るわで活躍してびっくりしたわ
8回の先頭打者の柳町が初球の球打ったやつあれ前川にしてたら安打になってるぞ
藤川が監督に決まった時、藤川なんか解説でちょっと配球読めるだけやんとかディスってた奴居たけど、
選手の状態とか心理読むの凄いと思うわ
1年目でこれやと来年、再来年は末恐ろしいな
>>74 実際スーパーなマー君いないと危うかったよな采配
>>74 前半しか活躍しなかった伊良部を功労者とかいってシリーズ最終戦までまかせて
案の定ホークスにボコボコにされて日本一逃したトラウマ
それにしても 故障 上がりでまだ本調子じゃないかもしれないけど やっぱり 近藤は怖いわ
ジャクソン今村を全試合投げさせた緒方やオスンファンを毎日投げさせた和田は叩かれたけどな
短期決戦とはいえ休養日は必要だと思う
>>76 前川はもうスタメンで出ることないやろ
DHのある試合に帯同してないからDHは無いし
>>75-76 前川なら間違いなく捕球できずに長打になってたな
前川は期待を裏切ったから阪神ファンに嫌われてるな
立石谷端とったのも効いたか
打撃戦仕掛けても勝てない
別の手を考えるってことなんだろうね
立石は来年レフトにいくやろうし焦ってる選手は多そう
初戦はいつもこうだ
今日あたりから打線も目覚めるよ
>>83 ポッと出の若手に異様な期待かけて既存選手叩きに励む
いつものサイクルが巡ってるだけ
前川は既存選手側に回ったということ
>>87 中川あたりもキャッチャーやめさせられてから終わったよな
前川は現役ドラフト放出候補かな?
帯同メンバーにすら入って無いのは、もう使う気が全く無いって事だろうな。
>>87 立石谷端が入った事で期待枠の高卒みたいなのいなくなったよな
大山が打てば楽になるんやけどな。短期決戦では5番大山はきついんやけど他誰もおらんから大山でいくしかない。ここのストレスは来年立石で解消できたらさらに強なるけどどうか
立石に続けて谷端もとったということは前川中川高寺あたりは相当厳しそう
中川の打撃力が評価されてたのはキャッチャーだって前提ありき
狩野と同じく外野手としては物足りない
23年日シリで島田が代走で出てスタート切れずボロクソ言われた
昨日それをやりかえしてくれてうれしい
今年のドラフトに文句は一切ないけど昨日の試合見た限り現時点で一番足りてないのは左打者やったな
レフトDHが柳田近藤に対して島田高寺とか頭おかしなんで
>>75 現地でも今日は前川じゃなくて良かったって話になってたわ
オーダー発表の時はびびったけど
今日のデュプランテイ7回1失点でお願い!
打線は6点くらいとって!大山ホームラン!
>>98 よく考えるんだ
DHのあるビジターで前川は帯同してない
藤川は前川をDHに値しないと考えてる
これで優勝して何が嬉しいんだよ
これで日本一なって何が嬉しいんだよ
珍カスは頭おかしいだろ
中川も1軍の打席に立つまでは、中川中川ああ中川と、多くの若手過剰期待ジジイに待望されてたわ
立石谷端も結果はどうあれ使われるまでは将来3割30本なのに監督のせいで使われない不遇な若手の妄想膨らみまくりよ
>>104 中川結局微妙だったもんな
小柄で伸び代がない感じ
阪神さん注意してください
ソフトバンクはどんな卑怯な手でも使ってきますから
シーズン中うちが盛り上げてたら、ベンチの八木コーチに向けて近藤がバットぶん投げて病院送り→入院コースで失速しました
CSはあと一つで勝てるってところで、山縣くんの膝に周東がスパイクの歯をぶっ刺して流血、手術のコンボになりました。翌日の先発のモイネロに相性がいい山縣くんがです……
前者は事故かもしれませんが、後者は絶対わざとです。中学性ですら「人にスパイクの歯を向けてスライディングしてはいけない」なんて徹底されてます。でも周東はそれをやったんです。それもスパイクの歯が刺さったの膝ですよ。プロでスパイクの歯が刺さったなんて聞いたことがない
あいつらそういうの平気でやるんです。気を付けてください
>>83 前川は今岡がイジっておかしなったから
ちょっとかわいそうな所あるけどな
でもまあ大学行ってたとしたら今年大学3年生で来年4年生やろ?
サトテルとかは大卒入団で5年目で開花やし
今の時点で見放すのは流石に早すぎるわ
せめてサトテルと同じ26歳くらいまでは結果出てへんかっても応援してやりたいけどな
>>108 大卒1年目と高卒5年目じゃ全然違うよ
プロの場をすでに経験してるのに劣化し始めて帯同させてもらえてないんだから
>>108 それなら大学行っとけよ…
高卒でとったの失敗だったな…
高卒で我慢して育てても一流選手になったら村上みたいにメジャーに行く
もう旨味がない
>>103 目ついてないやろお前
影響のある誤審全部阪神不利じゃねーか
>>111 なんで阪神あんなに高卒乱獲したんやろうな
無駄だったわ
今日勝ったらもう普通に甲子園で決まるな
去年ソフトバンクのなんとかコーチがアホな事言ったような事が無ければ勢いも止まらないやろう
>>111 阪神って高卒とりまくって全員潰してるもんな
さすがに倫理観を疑うわ
長打にこだわりすぎると対処しやすくなる
器用さが身につけばね
>>107 ネタかと思ったらマジじゃんがっつり流血してる
>>109 ん〜まあそう言われてもなぁ、ファームで3割以上打ってて22歳で見切るって判断早すぎると思うけどな
まあ俺は応援してやりたいって言ってるだけやからそれやったら君は別に前川ディスるなりなんなり好きにしてええんちゃう?
>>111 阪神フロントもそれに気づいて高卒とるのやめたな
なんであんなに高卒とったんやろ
潰したって言うか阪神は高卒野手は育てられないと思ってたら良いだろ
ただ野村が言ってたのは枝葉の選手は育てられるってこと
>>119 それは帯同させない藤川に言えよ
ここでキレられても
>>126 藤浪もな
どうやっても高卒が育たん球団なのよ
今の広い甲子園じゃ高卒スラッガーは育たんよ。
きっぱり諦めるべき。
ホームランがスラッガーに自信と練習へのモチベーションを与えるからな。
今の甲子園じゃどちらも与えられない。
本気で高卒スラッガーを育てたいならラッキーゾーン復活させないと。
どいつもこいつもメジャー行くからおもんねーな
本人の意思を尊重しろとは言うが一ファン目線たまったもんじゃない
打線だけみたらソフトバンクの方が上。スウィープしたけど横浜の方が上。でも強いのは阪神
>>107 パリーグっぽくてええやん
それでも勝つから平気
>>128 高卒とりまくって全員潰した阪神がそれを言うのは残酷すぎる
俺たち阪神ファンが反省するべきだよな
球団に高卒とるなって意見書を出そう
高卒に期待してた奴らが高卒とる旨味ないって言い出したの本当に怖い
絶対サイコパスやろ
>>127 藤浪は高校時点である程度育ってたけど、同い年の大谷に人生狂わされた。
大谷が160km/h連発したのに触発されて自分も160km/h連発しようとしてノーコン化してしまった。
ルーキーイヤーはあそこまでノーコンじゃなかった。
じゃあ才木は 突然変異 だったってわけか
元々素質自体は能見に見出されていたらしいけど
高卒で分類するなら
阪神の高卒は今年タイトル取ってるのに
>>138 才木って実働9ヶ月で退団するオッサンやんけ
>>130 アホか?バカか?
俺が「高卒野手獲るな」と言っても意味が無いだろが。
決めるのは監督やフロントだ。
???
なんで俺がキレてる事になっとるんや?
俺前川は26歳くらいまでに成長してくれたらええって言うてんねんけどなんで前川をこの日本シリーズで使わん事に対してあれこれ言うてんの?
この日本シリーズは前川じゃなくて島田でええんちゃうの?守備ええし昨日も活躍したやん
噛みついてくるにしてもあまりに無理やり過ぎて前の梅信の奴って簡単に想像つくけど
君小学生よりイライラさせるん下手やなw
ようわからんけど仕事行ってくるわ今日も試合楽しみやわ
>>138 それなら藤浪の方がマシだったわ
そろそろ高卒信者やめない?見苦しいよ
イセケンも実況中は消えるからなんの害もない
いや居るのか?
居てもわからんしな
才木って言ったらオッサンで言う奴はいつもここにいる高卒煽りだぞ
相手しても無駄
デュプランテイ初見で打つのはかなり難しいやろな 球は速いし適度に荒れるしキレのいいカーブもある 案外完封もあるんちゃうか?
>>147 そもそも才木って退団したやん
9ヶ月で
高卒投手はそれなりに育ってるだろが。
育たないのは高卒野手。
それが解らずに一緒くたにする奴はアホ。
いくらなんでも社卒年齢とっくに超えてから2年弱しか投げてない才木は社卒でええやろ
>>153 高卒投手も育ってなくね?
西純森木門別を思い出せ
藤川球児が高卒だという事を知らんニワカが多いのか?
まあ高卒やと体出来上がってない状態で甲子園(と同じ広さ同じ向きのSGL)に放り込まれるから野手は成功体験を積みにくいのはあるやろな
>>161 爆笑した
昔の阪神は高卒が育ったのに
言ってて虚しくならんか?
谷端はインタビュー見るとセカンドで勝負したいらしいし大学の監督もサードよりセカンドの方が向いてるって言ってる
百崎はピンチやなあ
他球団ファンばっかだろ。
阪神ファンは自球団を「阪神」とは言わずに「ウチ」とか言う。
>>171 立石谷端とったからむしろ内部の高卒信者が発狂してる感じする
>>173 小幡あたりから高卒乱獲したけど誰もまともに育ってないぞ
いや正解は能力ある高卒を取れてないだ。
田中将大クラスなら流石にモノにするよ
見つけました
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
(ワッチョイ 878c-XEGx [240b:c020:640:968a:*])
240b って入ってる奴全員自演
お顔まっかっかにして必死過ぎる
>>177 とった高卒の素材を否定するなら二度と高卒とるなよ
>>174 高卒云々は他球団ファンが煽ってるだけだぞ。
相手にするな。
高卒ドライチは性格面のリストがあるからな
藤浪とか才能ありまくりだったのに拘りが強すぎて
投球術が改善されなかったし
>>180 立石谷端とったという事は高卒が駄目だったという事なんよな
>>116 来年は高校生ばかりを指名すればいいのにな
>>181 お前が他球団ファンだって事はとっくにばれてんだよw
>>187 阪神が高校生をとっても育てられないやん
小幡は十分よーやってるやろ
小園、根尾、太田とあの年高卒ショートでプロ入ってしっかりショートで生き残れてる小幡は凄い
高卒って言ってる奴をNGに放り込むのが一番楽
見事に消えて快適
将来性ある高卒取れてないが大正解。小粒でしかない今いるのはな
来年は投手とりまくりたいけど候補があんまおらんな
解雇する選手もそんなにおらんし
>>191 小幡って8年目なのに補欠だがあれでいいのか
そのために高卒とってたのか
試合結果は阪神勝利でも試合内容はホークスがやや圧倒していた感あろうもん
阪神中野って奴の3塁線ギリギリの送りバントは俺も一瞬「取らんでよか切れるたい」って思ったがツキがなかろうもん
でもそのイニングだけっちゃあとのイニングはほぼ打者3人って切っとうとか
テルに5年50億の契約結んで海外FAまで待って貰えんかな?
見つけました
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])←現在のID
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
(ワッチョイ 878c-XEGx [240b:c020:640:968a:*])
240b って入ってる奴全員自演
お顔まっかっかにして必死過ぎる
見つけました
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])←現在のID
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
(ワッチョイ 878c-XEGx [240b:c020:640:968a:*])
240b って入ってる奴全員自演
お顔まっかっかにして必死過ぎる
2000年以降入団の阪神高卒野手(活躍した選手のみ抜粋)
狩野恵輔
桜井広大
前田大和
高浜卓也
原口文仁
中谷将大
北條史也
植田海
小幡竜平
井上広大
前川右京
髙寺望夢
中川勇斗
ウチの場合、高卒がダメというより野手は大社卒でも入団即1軍の完成品しか育ってない
>>202 立石とれたのに続けて谷端もとって高卒終わらせたのは笑った
来年に解雇できそうな選手
西勇、糸原、長坂、楠本、戸井
椎葉、津田を育成に落とすとしても枠キツいで
あと伊藤稜と嶋村は支配下になるやろうしな
再来年のオフとか解雇する選手を探すのが大変やで
見つけました
(ワッチョイ ff5c-wJJG [240b:c020:623:3806:*])←現在のID
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
(ワッチョイ 878c-XEGx [240b:c020:640:968a:*])
240b って入ってる奴全員自演
お顔まっかっかにして必死過ぎる
ちなみにIDを変えると前のIDには戻れない様子
多分スマホで切断接続繰り返してID変えて書き込んでる
病気だねこの人w
>>204 これ毎回変えてるのイセケンってやっぱりアホすぎないか
しかもワッチョイだから全部バレてるという
何考えてたらこんなにアホになれるんだろう
そういや西勇って藤川と方針が合わんらしいが、
トレードに出せるなら喉から手が出るほど欲しい球団はいくらでもありそうやし、
ショートとキャッチャーの補強に充てれそうやんか
ホークスファンは打線が湿ってたから得点できなかったと思ってるみたいやけど村上坂本バッテリーの点取らせない力が強いんよな
出塁されても点は取られないのが本当にすごい
初回から打たれて今日村上全然あかんやんと思っても終わってみたら6回7回投げて1失点てやつ
昨日朝阪神きてたらしいな。
なかなか十両になれないな
またキチガイが自演して独りで会話してんのか
さっさと措置入院させろや
自演君頭悪そうだから今頃グーグルでIDの変え方鬼の形相で検索してそうw
>>209 この2人は来季オフに解雇されてもヤクルトやベイスなら一軍で投げられるだろ
今日勝てれば日本一行けるぞ
何か今年のうちって本当に「強い」
球児が有能なんだろうな
見つけました
(ワッチョイ 02b6-MaW2 [240b:c010:4d4:7d88:*])←現在のID
(ワッチョイ ff5c-wJJG [240b:c020:623:3806:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
(ワッチョイ 878c-XEGx [240b:c020:640:968a:*])
240b って入ってる奴全員自演
お顔まっかっかにして必死過ぎる
ちなみにIDを変えると前のIDには戻れない様子
多分スマホで切断接続繰り返してID変えて書き込んでる
病気だねこの人w
昨日川瀬に代打山川出したのはわからんかったわ
結果四球だったけど川瀬で良かったろ
逆に石井召喚する羽目になってゲームオーバーになってるし
>>215 自演するのは分からんでもないんだけど
ワッチョイ丸出しだから全部バレてるのにやってるという
これしかもIDだけは変えてるってことは手動でやってるんだよな
技術や知識の無いタイプのバカなんよイセケン
谷端が中川前川高寺より打てない算段なら
立石当てたのにわざわざ続けて指名するわけないよな
中川も終わったな
伊勢健吾が阪神は高卒が云々〜言い出してから阪神は黄金期入ったから言い続けてもらいたい
>>224 そういう低知能とキチガイは両立するからな
外国人頼りで持ってた2014阪神でも1勝はできたんや
ここからやな
あの時より数段強い今の阪神ならやってくれるはず
次からの試合3勝2敗くらいはやってくれると信じてるで
トータル4勝2敗で日本一や
精神障碍者の情動なんぞ理解したくないし出来るわけもない
エモいなぁ
みんなもう中川とか西純みたいな高卒に期待するのはやめたって事?
今日のショートとレフト並びにDHは誰を起用するんかな
>>231 立石とれたのに谷端もとったという事は谷端は
さすがに高寺中川前川より打てる見込みだわな
見つけました
(ワッチョイ 060e-TUKV [240b:10:26c0:a700:*])←現在のID
(ワッチョイ 02b6-MaW2 [240b:c010:4d4:7d88:*])
(ワッチョイ ff5c-wJJG [240b:c020:623:3806:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
(ワッチョイ 878c-XEGx [240b:c020:640:968a:*])
240b って入ってる奴全員自演
お顔まっかっかにして必死過ぎる
ちなみにスマホで切断接続繰り返してID変えて書き込んでるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で金本と坂本を延々ディスっていたゴミです
ホークスはホームで勝たないと甲子園はほぼ完全アウェイだそ。
中川は捕手やめさせられた時点で期待するのやめたわ
原口の劣化版でしかない
ワッチョイやIPより、「高卒」をNGワードにしたらスッキリしたなw
ホークスのリリーフ陣何とかしないとあかんね
森下やテル大山は対応できるかな
昨日ちょっとずつ引きずり出したんは成功だったともいえるけど
>>230 漫画だったら単行本の表紙になってるやつ
ちなみに今自演で暴れてるゴミの以前のIDはこちら
(ワッチョイ e784-q+de [60.71.252.230])
(ワッチョイ df7c-N4uP [2001:ce8:132:add5:*])
(ワッチョイ c792-nzmm [2400:2200:5b1:42e4:*])
全部自演アカで中身は一人
ワッチョイ e784-q+de
ワッチョイ df7c-N4uP
ワッチョイ c792-nzmm
の3つはブロック推奨
>>230 この手のでは定番のアレが最高
いつ見ても良い
>>241 打てそうにないから諦めてるそんなことよりも先発を打って先行逃げ切りよ
鷹はこっちのリリーフがエグいとか言ってるけどこっちからするとそっちも大概エグいよって感じだよな
隣の芝生はなんとかってやつなんかね
見つけました
(ワッチョイ 02b6-MaW2 [240b:c010:4d4:7d88:*])←現在のID
(ワッチョイ ff5c-wJJG [240b:c020:623:3806:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
240b って入ってる奴全員自演
お顔まっかっかにして必死過ぎる
ちなみにIDを変えると前のIDには戻れない様子
多分スマホで切断接続繰り返してID変えて書き込んでる
病気だねこの人w
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々ディスってるゴミです
DH高寺、島田小幡がスタートだと野手あまるから
リリーフ枚数増やすべき
デュプが四球連発するパターンだったら
3回で下ろすケース出てくるし
桐敷はケガでもしたんかね
ロースコアだと岩崎がよぎるわ
石井に無理させるんかな
今日行く人へ
阪神グッズは6ゲート前にショップあります
ビジターと思えないくらいお客さん多いので欲しいなら早めにいくのを推奨します
>>242
いつも輝いたね。少年のまま
瞳はマイフレンド
てか近藤やばいなあれ身長180以上あったら今頃メジャーだろ
>>230 テルの袖だけ4人と比べて短いな
肩がでかくて引っ張られてんのか?
SBは揉め事回避?のためにレフトビシター全解放してくれたんやな
甲子園もビジター専用、巨人ぐらいの席割にはしてやってもよかったか
テルちゃん鳥谷みたいに阪神に残ってミスタータイガースになってくれんかなぁ
現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
(ワッチョイ 72e4-XEGx [240b:c020:630:e791:*])←こういうID
(ワッチョイ ff5c-wJJG [240b:c020:623:3806:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
(ワッチョイ 878c-XEGx [240b:c020:640:968a:*])
スマホの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々ディスってたゴミです
今年のうちなら
ホークスのあのリリーフ3人も打ち崩せる気がするけどな
球筋見れたし
デュプがソフバンで快投したら、ソフバンに獲られないか心配だが仕方ないこと
PayPayドームってビジター専用席が多かったような話聞いたけど、これって自チームのファンだけじゃ客席埋めきれないからなんかな?
メジャーに行くのは応援したいけど通用するかどうかだよなぁ
吉田正尚見てると不安
>>259 ソフトバンクに行くくらいならメジャーやろ
島田使った方がいけそうという慧眼を信じろ
デュープも万全のはずだ
>>260
これやもんね。
今年はシーズン序盤はガラガラやったらしい。
しかもクライマックスシリーズ最終戦も当日券が出ていた
ただの商売目的やで
倫理があったらあんな補強はせん
CSのハムや去年の日シリでの横浜は打線の爆発を見せてその残像でSB投手陣を苦しめた
SB投手陣が相手打線の爆発を許した次の試合からビビって四球連発してたし
だから本当なら打線の威力を見せつけて勝ちたかったが
>>258 現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
(ワッチョイ 72e4-XEGx [240b:c020:630:e791:*])←こういうID
(ワッチョイ ff5c-wJJG [240b:c020:623:3806:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
(ワッチョイ 878c-XEGx [240b:c020:640:968a:*])
スマホの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々ディスってたゴミです
近藤はそら強力だけど甲子園で守備つかすんかな
代打で出てくるのも怖いけど守れるかどうか
デュープも超一流だけどここに頼ると今のご時世ベイスみたいになるからね
本音は令和のメッセになって欲しいけど
もし来年村上と岡本が全く通用しなかったら佐藤の契約金も減ることになって残ってくれないかな
>>269 さすがに無理じゃないかな近藤使うと好調な柳田消えるし
ファイヤーフォーメーション可能といえば可能だけど
>>264 三塁側までビジター席とか鷹人気なさすぎて草
>>199 佐藤輝明はメジャーで5年100億円確定レベルだぞ
WBCとオリンピックどちらか出て試合で結果出せば更に価値あがるけど
ショート小幡レフト島田固定でいいよ
というか短期決戦は守備の堅さがものをいうからコア5とDH以外は守備全振りでいい
とりあえず今日はデュプランティエの立ち上がりやな。場合によってはロング要因投入の可能性もある。どうなるか
>>273 逆に結果出たら更に佐藤輝明の価値上がる可能性あるけどね
同じセリーグの無双打者だし
そういや鷹はスタメンにあんま生え抜きおらんのやな
巨見てても思うけどファンは応援してて楽しいんかね
現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
(ワッチョイ 72e4-XEGx [240b:c020:630:e791:*])←こういうID
(ワッチョイ ff5c-wJJG [240b:c020:623:3806:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
(ワッチョイ 3727-XEGx [240b:c020:4c2:1554:*])
(ワッチョイ e319-Ctnn [240b:c020:4e3:922f:*])
(ワッチョイ 878c-XEGx [240b:c020:640:968a:*])
スマホの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々ディスってたゴミです
ソフトバンクは日本一になりまくって飽きた人がいてそうなのと
外様中心、生え抜き地味、ここら辺が人気が落ちてるって事だろう
山川なんかとったりして、そりゃファンも減るわ
阪神だってそんな方針してたら自分もファンやめてるわ
事実、和田時代はAクラスであろうとも人気が落ちて
空席も目立ってCSも広島ファンにジャックされたりしたんだよな
人気球団だろうが弱かったり地味だとファン減って空席目立つようになるんだよな
まさに今は広島がそれになってる
阪神もまたそういう時代がくるかもしれない、そうならないよう
今の方針を貫いてもらいたい
しかし1つ、中日があんなに客入って盛り上がってるのが謎すぎるw
近藤はやっぱりさすがやな
そりゃ大谷に認められるわ
>>285 CSから伊原とロング待機はしとるな
遥人の時は右の早川だったから今日も待機は伊原かな
>>287 中日は東海テレビ、CBCが通年で応援番組やってるのがでかいんかな
中日って立浪さんの666でむしろ人気上がってそうなのが怖すぎる
>>283 先発が有原式
今日は上沢式
どちらもハム
立石はやっぱいいんではない
三年の時点で最高打球速度が170超え
打球速度にマグレはないからね
ソフトバンクもスタメン野手はほぼ生え抜きやったやろ
まあ核の近藤は外様ではあるが
やっぱりキーマンは周東やね
とにかく塁に出さないようにしないと
>>293 守備問題難しい…
テルのサードでの充実具合を見てると無下に外野へのコンバートさせるのもテルに失礼やし…
かといって立石くんを不馴れな外野ってのも打撃に影響しないか心配やし…
どうするつもりやろ?
>>295 周東、プロ野球選手で1番足細いんちゃうか
>>287 広島は丸と鈴木が流出したからやろ
生え抜きは常に流出のリスクがあるんや
リーグ内への移籍は努力すれば阻止できるかもしれんが
メジャー行きは無謀に思えても阻止できん
外野か二塁でいいのでは
中野にも刺激を与えれるだろう
>>287 2014年阪神第一戦スタメン
5西岡
4上本
6鳥谷
3ゴメス
7マートン
9福留
2藤井
8大和
1メッセンジャー
西武の渡部をルーキーで打撃に専念させるためにレフトで来年はサードもやるらしいし
こういう考えもありか
個人的には現役終わりに近いであろう柳田のマン振りホームランを見たい気持ちがある
勝敗に関係ないところでないと困るが
和田政権は野球そのものが面白ろなかったわ
藤浪当てたときは嬉しかったけどな
>>255 過去の試合からビジターファンがどのくらいきてるかでNPBが席の割り振りを決める
交流戦とか阪神ファンが半分くらい入場してるから致し方ない
セ・リーグはビジターチームのファンがあまり試合にこないのでCSはあの配分
ハムだけど阪神とやりたかったわ
福岡で試合するときは審判に気をつけてください
客観的にみて阪神の方が人気がある
阪神が日本一になった方が盛り上がるっちゅうことや
>>303 メジャー帰りの時に動いたけどソフバンマネーの前に
怒りの撤退したのにまた行くのか
現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
↓こういうID
(ワッチョイ 72e4-XEGx [240b:c020:630:e791:*])
(ワッチョイ ff5c-wJJG [240b:c020:623:3806:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
スマホの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々自演しながら暴言吐いてたゴミです
>>309 バントとスクイズに固執し過ぎてしんどかった
1点ずつ取る野球を掲げてたが、ただの1点しか取れない作戦を取る野球だった
>>311 甲子園でのバンク応援席は2ブロック程度しか割り当てられてないんやろ
>>305 日ハム打線なんて全然強力じゃない
客観的にみてレイエスだけ
佐藤輝、森下、大山いる阪神の方がよっぽど強力
>>297 テルにはポスを餌にしたらホイホイと外野に行くんじゃね
島田を讃えよ
島田の栄光に満ちた並ぶ者無き名を讃えよ
生え抜きでもただの生え抜きだけじゃだめ
その中に華のある選手がいての生え抜き、それが大事なのよね
サトテルに森下、阪神には2人の華のあるスターがいる
これがでかい、さらにそこに立石が加わる
だからこそワクワクするしそれが人気、ファンを増やす一つの要因になると思う
阪神でもスターがいなくなったりすると強くても人気は落ちると思う
それと勝ちすぎたらねwまあそこは贅沢なところだと思うけどね
島田の事とやかく言うやつ多いな
現地に来てみろよ、レフトスタンドは島田の守備とか絶賛してたぞ
近藤健介、怪我で守備無理なのか?
そうでないなら、多少の守備難でもスタメンで来られる方がよっぽど嫌なんだが
ファーストとかもワンチャンない?
しかし敵からしたら阪神の1、2番ってややこしくてしゃあないやろな。で森下佐藤やからな。上位打線に回ると胃がもたんやろ
>>320 6番以降が違うやろ
シーズンは不本意だったがCSでは万波やマルティネスが6番に座りSB投手陣を潰す効果が出てたで
こちらに2人のようなのおるか?
>>317 バンクファンが普段から甲子園にこないのが悪い
普通にソフバン強かったよ
近藤戻ってきてるのは大きいわ
あと、お互い勝ちパがガチガチだから、如何に序盤で点とるかやな
昨日のサプライズ枠が島田でしょ
もしかして今日のサプライズ枠って…
福岡で…まさか…
誰かそれだけは絶対無いと言い切ってくれ…
藤川はやりそうで不安なんだ…
谷端が6番つけたいとか言ってるな
立石が7番やろ?
一桁の背番号にこのままで逸材が揃った時代ないやろ
あったとしても1リーグの頃だろうし
>>330 お前、鷹ファンか日ハムファンかどっちかだろwww
>>327 昨日はソフバンのファーストのせいで出塁を2個くらい損してるから
怪我人にファーストはないよ
打線は1〜9の全体でみたらソフバン、日ハムの方が強いけど1〜5の傑出度で言ったら阪神やね
DHなしなら阪神有利かな
有原、上沢、近藤、アグー
こいつらがマジな顔したり勝ってはしゃいでると
なんともいえんムカつきがある
島田とスタメンにした球児にすまんやで
スタメン見たときは気の迷いかと思ったわ
昨日は脳内で勝手にドジャースと阪神被せてドジャース爆散したのみてネガってるバカいっぱいいたね今頃憤死してるのかな
だいたいドジャースとか阪神に勝てない雑魚なのにね
>>328 同様に周東も厄介だからな
周東はゴロ打たせる位ならフライアウトの方がマシ
1塁で入れ替わりされるとケアが大変
昨日は中野のバント野選、森下の詰まった当たり
2つのツキがあった。幸先いいわ
石井ちゃんもいいし。この後血迷って岩アに賭けるなよ
>>346 ドジャースの勝ち負けと阪神の勝ち負けは一切関係ないのにネガってるてそいつら真正のバカなんやなw
島田は消化試合とかに活躍してたから
9月以降は活躍するのでは
>>346 お金で選手を集めているという点ではドジャースと被るのは
ソフバンの方だよな
>>326 昨日の試合前とか地獄みたいな雰囲気だった
島田の文句言い続けて1スレ消費してたしw
来季は岡本、村上のいないセ・リーグか
なんだかむなしいのう
植民地みたいな国のカラードリーグや
ポスやるにしても
佐藤は再来年
才木は3年後?
来年はポスやFAはしないほうがいいらしいし
どうでもいいけど秋山は二度と解説に呼ぶな
拓巳じゃないで
>>346 ブルージェイズはマリナーズと死闘を繰り広げて倒してきた
ホークスは気を緩めてファイターズに詰めよられて最後焦って何とかなった
しかもアドバンテージありw
4-3で勝ち上がってきたとか嘘で、実際には3-3で上がってきたチーム
まったく違うwww
今さらながらソフバン
ドラフト舐めすぎやろ
所詮カネでやりたい放題やからこんなアホできるんや
ソフトバンク今日上沢ってまじなん?
モイネロじゃないとかこれ日本一確定やん
中5ならモイネロ来ると思うやん😁
立石の部屋
モノ多いな
しかし落合も好々爺になったな
球児は色んな監督の下でプレーした結果
大切なのは人間性と悟った感じがするな
立石のスイングはっや
テルや森下よりオーソドックスなのもいいな
予備動作が小さくて
上沢が屋外苦手やからな
どのみち7戦になったらモイネロ投げるやろ
立石は落合のバッティングの本をバイブルにしてるんやなw
島田は担当部門の守備走塁で定期的に大ポカもやらかすので
信用が固まらないんよな
元々クローザーやし、モイネロは3戦目からの中継ぎ待機とかちゃうか
急に落合とか何の話しかと思ったらテレビの話しか 君らサンモニなんか見てんのか
いまさらだけど
佐々木林太郎がドラフト応じたら
わざわざ行った大学3年で中退すんのけ?
立石サードの守備うめーから
来年すぐ使えるのいいな
>>375 2度死にながらも生還する男
それが海吏、島田海吏
立石のサードの送球は全盛期の大山より上品かもしれんな
そう、立石で一番驚いたのはサードからの送球
メジャー級やないか。タッパはないけどバネがすごいね
守備の精度もそうだし、むっさ有難い選手に思えるなあ
初年度の今岡も強肩だったがすぐに衰えたな
怖いくらい上手く回ってるな
藤川、タイムリープしてやり直してねーか?
交流戦の時もソフトバンクの勝ちパ打てる気配が無かったな
先発打つか、延長に持ち込むかでしか勝てないだろうな
ビハインドでこいつらに繋がれたら終わりや
>>354 そうなんだね、確かに周りにもちらほら6番かあとか粘れよとか言われてたけど
ナイスキャッチの時の島田コールは凄まじかった
>>386 三回はやらなきゃレフト島田にはならないだろうな
立石はむしろ走攻守の評価やろ
平川も足あるからあそこまで評価されたわけで
打つだけなら目玉にならん
>>326 俺もレフスタいたけど同じだわ
藤川は守備に寄せたんだろうけど当たったな
足も速いんだから打てると分かったら立石くん3番よな
テル4番で森下5番ならランナーグルグル回るで
>>389 でも昨日ビハインドで勝ちパ全員見れたのはよかったと思うで
というかそんなに勝ちパ以外信用ならんのかいなとも思ったけど
1点ビハインドでも及川石井岩崎全投入はさすがにしないだろうし
ま、1985〜2011年あたりまでの
なっがいなっがいドラフト不運&編成部の失政思ったら
これくらいのツキはいいでしょうw
>>386 6番に島田を置く攻略法は数十回試行しないと辿り着かなそう
今日も島田がスタメンな気がする
上沢 被打率.274(右.194 左.233)
交流戦の右打者 森下2-0、大山1-0、坂本2-0
今日も島田がスタメンな気がする
上沢 被打率.274(右.194 左.233)
交流戦の右打者 森下2-0、大山1-0、坂本2-0
>>377 向こうは大学途中休学してプロなるのが珍しくないみたい
デュプも2年で休学してて引退したら復学したいって言ってた
>>386 1400万605通りからレフト島田という勝利パターンを引き当てたんやなw
立石は真弓、ひょっとしたら山田哲人になれるかも
阪神のショート事情考えたら攻撃型ショートの線もあるな
まあやらんでしょうが
>>367 野村・星野・岡田とメジャー経験しとるからねえ
>>401 お〜、ありがとう
そういやマートンも大学行きなおすとか
言ってたような
CS見る限りバンクの勝ちパ以外がだいぶ脆そうなのはまあそうやな
昨日はおらんかったけどベイスリリースされた上茶谷とか入ってるレベルだし
一応こっちは湯浅畠ドリスい、岩貞…がいる
立石は万能選手
まことにもって有難い存在だ
所属リーグがそれほど高レベルじゃないから
対応にちょっと時間かかるかもしれんが
去年の交流戦の時も思ったけど、ソフトバンクって演出凝ってるよな
昨日のスタメン発表ビジターチームなのにあそこまでしてくれるんだな
やはり金あるんだなソフトバンクは
甲子園ならビジターの扱いとかいつもみたいに雑にウグイス嬢のスタメンのアナウンスあるだけだろ多分w
下位打線が弱いとみなさんがおっしゃるので立石獲得してきました😡
>>413 ↑
現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
↓こういうID
(ワッチョイ 72e4-XEGx [240b:c020:630:e791:*])
(ワッチョイ ff5c-wJJG [240b:c020:623:3806:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
スマホの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々自演しながら暴言吐いてたゴミです
ハムだがお前ら感謝せえよ
モイネロを2回も登板させてお前らを有利にしてやったんだからな
3球団競合以上の大卒野手って岡田、原、井口、佐藤、宗山あたりよな
普通に毎年20本〜30本打つバッターになりそうやなぁ
立石と谷端と岡城と西純矢も混ぜて適正ポジションまず見つけて途中出場か積極的休養で使い始めるだろう
ドジャースは普通にリードのレベル低いな
スプリンガー追い込んでからゾーンに投げさせすかね変化球ブンブンやのに
>>417 勝てよ
新庄と日本シリーズやりたかったんや
>>417 有原には白球のお礼したので
今日は上沢にお礼しておきますね
>>417 勝ち上がってきてくれよーw
すすきの行きたかったわ
感謝?
あれだけイキってたのに結局負けた宝物に?w
笑わすのやめてほしい
土俵に上がってこれなかった雑魚は指咥えて大人しく見るか死ぬかしかないですよ
谷端はインコースのボール気味の直球を今岡みたいに打ってホームランしてたのはええな
>>420 ※※※※要注意人物※※※※
現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
↓こういうID
(ワッチョイ 8e7a-WVsF [240b:253:6960:9800:*])
(ワッチョイ 7288-uUyt [240b:c020:4e4:b40a:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
スマホやルーターの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々自演しながら暴言吐いてたゴミです
村上そういえばこれ 武器にすればいいと思ったのが 昨日も見てた 59キロの超遅球での ストライク
ある意味 すげえと思った
感謝って何が?
イキりまくっててV逸した球団に?w
>>426 選球していくタイプではないけどスイングは綺麗だし打つ方は指標ほど心配はしてないな打つ方はな
宗山は175cmで足肩もそこそこだから身体能力的な面がね
インコース打てない打者はプロで通用せんからねえ・・・
インコース攻められて追い込まれて外の変化球で仕留められる
>>431 ↑※※※※要注意人物※※※※
現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
↓こういうID
(ワッチョイ 8e7a-WVsF [240b:253:6960:9800:*])
(ワッチョイ 7288-uUyt [240b:c020:4e4:b40a:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
スマホやルーターの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々自演しながら暴言吐いてたゴミです
地力の差が意外とデカいな。
かわいそうやから梅野をソフバンにレンタルしてあげたいくらいや。
たかせんスレより
536どうですか解説の名無しさん
垢版 | 大砲
2025/10/26(日) 00:19:16.02ID:sKjfmx4y
小久保は口には出さんけど今日の手合わせで阪神打線は上沢でも充分抑えられると値踏みしての2戦目起用なんだろうな
>>425 優勝もできなかった、CSも勝てなかった
負け犬が口挟んでくるのやめてほしいよな
>>347 昨日は柳田と周東入れ替わって即走られたしあんなん周東が塁に残る方が嫌な
周東を先にアウトにした方がいいんとちゃうかとすら思う
>>426 腕を畳んで身体の回転でレフトポール際に放り込む今岡式変態打法習得してんのか
一軍で見るの楽しみやね~
西武スレ
830 どうですか解説の名無しさん[] 2025/10/25(土) 22:34:55.12 ID:U0mMWUKS
ソフトバンクってFAとか有原式の補強で騙し騙しやってるけど、もう編成的に限界きてるでしょ
ここに来て先発で出てくるのが有原上沢で4番が近藤だったり、もう37才の柳田が1番だったり、4軍まで作って全然若手が育ってない
柳町、野村、川瀬とか今年ブレイクしたって言っても年齢的にはもう30手前
佐々木麟太郎指名して遊んでる場合じゃない
阪神がボコった山本か無失点に抑えるんだからワールドシリーズも大した事ないな
>>429 ずっとアップアップだった昨日の登板の中で、この一球でスッとペナントの時の雰囲気に戻ったんよな
それ以降も球はバラついて良くは無かったけど打者に立ち向かう姿が見られた
>>403 立石のショートって糸原のショートレベルなのでは
>>441 ↑↑※※※※要注意人物※※※※
現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
↓こういうID
(ワッチョイ 8e7a-WVsF [240b:253:6960:9800:*])
(ワッチョイ 7288-uUyt [240b:c020:4e4:b40a:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
スマホやルーターの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々自演しながら暴言吐いてたゴミです
村上も立ち上がり悪過ぎるから森下に試合前に気合入れてもらえよ
>>419 打順は6番に入るかな
昨日の試合でもスラッガータイプ6番が欲しいよな
>>448 6戦目はチンチンにされたから
2回に1回は勝てるかもね
しかし初戦で島田使って機能したんはでかいな。この先レフトのバリエーションが増えたしなんなら全試合島田でもいいぐらい。
そもそもMLBは3月に攻略済だしな。
日シリ勝ったらやることない
阪神浅野獲りにいって抽選負けたけど
何で外れ1位の森下は単独で獲れたんやろ?抽選になってもいい選手だよね
メリケン野球なんか見とる奴おるんか?
どのスポーツニュースでも捩じ込んできて鬱陶しいねよなあれ
全く興味ないからその時だけいっつもチャンネル変えてるけど
他球団のドラフト上位野手をチェックしてみたけど
小島の捕手能力は中川以下でコンバートするにも線が細くて出てくるにしても時間掛かる
松下はあんまりよくみえんかった
平川は地雷臭しかせんかった(特に右打席)
小田は打てそう(守備はわからん)
>>456 敷田に合わせた坂本と、要求されたコースに投げられる投手陣の力よな
島田レフト6番は、後半守備固めや代走しなくていいから 昨日の守備走塁なんかファインプレーするし安心して見られた
敵として戦うと周東と近藤のコンビほんま邪魔くさいな
パリーグはこんな面倒なのと毎日戦ってるんだからそらセリーグ相手の交流戦は楽だわな
>>456 昨日の敷田は確かに酷かったが序盤はどう見ても村上のほうがより不利な判定されてたのに
>>461 1年目の前半ダメダメやったで
近本の骨折が無ければ一軍に呼ばれることもなく
あのまま2軍にいて日本一も無かったかもしれん
>>461 あの時点では故障やらで評価下げてたでしょ
>>107 山縣の件はどう考えても京田ブロックをした山縣が悪い。
更に言うなら熊谷がどれだけ心優しいかと言う事。
>>462 ワイはやきう好きやから見るよ
韓国でもプレーオフやってて面白いよ
島田が近本に特攻しないなら日シリは島田スタメンでいいかもね
どうせ他の選手入れても打つ方は期待出来ない
村上の良さってキレ(回転数トップクラス)と制球力だからね
序盤はコース狙いすぎてカウント悪くしてた
徐々に本来の強気な投球に戻せたのが良かったね
今日モイネロじゃなくて上沢ってマ?CSで2回使った反動がここで効いてくるのか
>>465 近本森下を除くとなんだかんだで外野のスタメン実績ではNo.1だからね
平川は遠からず左専念すると予想、ああいう選手欲しいけど1位は怖いね
かと言って小田に行かれてもテンション上がらんし
>>475 今日投入してたとしても中5だから特別短いわけでもないのにな
ワールドシリーズ、バックネット裏にカーネルサンダースおるんやけど何かの暗示なのか?
>>462 見たほうがええよ
どっちがすごいとかそんなん抜きで
ワイらの素晴らしさを再認識するのも必要や
島田は23年は割と有能やった記憶
近本がナイピされた時島田のHRで勝った試合なかったっけ?
>>425 そもそもの話、ハムが戦力を便器に戦力流しまくって負けてるのが悪いからね
ワイが他のパリーグファンなら便器に戦力渡しまくってるハムもS級戦犯と認定するけどね
まあ相手がモイネロだろうと上沢だろうと
どちらにしてもロースコアだからね
無駄な失点防げれば勝機は高い
ヨシノブも昨日の村上をお手本に丁寧に初回を球数使って退けたな、それでいいんだよ。
あとは行けるとこまで飛ばして強力な中継ぎ陣に渡せばいい。
ん…?
>>466 近藤の実力を認める
もう1匹の糞骸骨は汚いことやってるだけやん。スロー映像見たらわかるけど、あれもろに坂本のミット当てに行ってるからな
>>438 舐めてくれたほうが助かる
去年もそれで足をすくわれたのに
>>419 右ばっかりだけど甲子園を見据えてのことだろうな
>>479 上沢を甲子園で投げさせたら
3回5失点KOの未来予想図がくっきり見えたからだろ
>>485 虚カスずっとイライラで草
THE負け犬て感じ全開やね
予想通りだけど
山本も打ち込まれてドジャース終戦だわ
昨日の完敗で終戦してたけどな
対照的に昨日のうちは素晴らしかった
よく勝てたよ
>>479 その前が中4日やぞ
シャンパンファイト座り込んでたやん
そんな疲労困憊な状態で投げさせてもし落としでもたらそのまま終戦やで
>>483 分かる
強奪する球団より強奪する球団にホイホイ戦力流す球団の方がゴミ
>>488 つかスコアラーから坂本がチャージして2塁刺しに行くとき少し前のめりになるからチャンスがあったらかすらせにいけとか指示出てたやろな
>>481 見いひんよあんなん
サッカーラグビーも国内のは好きで見るけど海外のは全く興味ないから見いひん
大谷嫌いなんもあるしな
山本はオリックス時代から味方のクソ守備には慣れてる
ワールドシリーズの方が遥かにレベル高いってレスどっかで見たんだがな…
メジャー投手のヤマモロもスネルも有原も打ってるんだから
上沢も打てるだろう
>>103 MLBのスタッドキャストと違い、情報源不明な所からゾーン出してる信ぴょう性のない糞アプリを崇めてる奴って詐欺に気を付けた方がええで
鷹専・・・非力なんをボールのせーにしてて草
テラス付けた箱庭でやってて何言ってんだよ
>>506 逆に才木は阪神の守備に助けられてるとこ多いだろうから苦労しそうやね
>>482 マツダの試合な森下だったかな相手先発
梅野推しなのに金本アンチとか意味分からん
金本以外の監督なら梅野開花してないかも知れんのに
>>498 近藤もビッグボスの勝ちにいかない宣言とルッキズムして逃げたらしいしな
上沢とかもそうだろう
右で固めるのはええけどレギュラー格まで腹くくって育てないと
左右で使い分けたら左投手少ない分、2/3は左打者使うことになるよ
立石って守備走塁も一定以上のレベルありそうやし前評判通りに打てたらめちゃくちゃWAR稼ぎそうよな
岡城が即戦力かどうかしらんけど
立石谷端を優先して使う分他は機会減らされるからもーちょ
上沢よりアリエルだのバーヘイゲンに金積んでるんだからハムも見る目ないわな
上沢の差で優勝逃したようなもん
ハムはあれだけ戦力流出させてて得失点差100超えてるのは素直にリスペクト
大谷山本佐々木は頑張ってほしいけど、ドジャースは勝って欲しくないわ
あまりに金満すぎる
日本のマスコミもバカみたいに騒ぐし
途中で送信してもた
モーチョは残留やと思ってたけどリリース。
高寺はショートにコンバートするしかない。
中川は捕手と両睨みで打たせたいからここどうするのか見ものや
昨日現地で見てて思ったこと
この戦力で立石が期待通りの実績出したらまじやべえ
>>528 それなら優勝しないとカスよ
うちも21年で思い知ったやろ?
>>525 岡城は面白いけどほんと素材型
まったく打てない可能性もあるけどダイヤの原石かもしれん
まずは2軍のレギュラーやね
鷹専の人達ハムの方が強かったと言うて油断してるので
今日もヌルっと勝ちたいわね
豊田は速い球に強いアドバンテージを磨きつつ最終回の代打からチャンスを拡げていく。
左の代打が手薄すぎるからここもテコ入れ欲しいな
デュプランティエは登板間隔が空きすぎているのが怖い
第2先発としてイトマサか伊原でも待機させておくのかね
>>533 やーすごいね
怪我前のヤクルト2位の松川より速いねんから期待してまうわ
>>527 ボーアみたいな甲子園関係ないパワーヒッターいたらDHで使いたいわ
鷹専ってホンマ阪神の野球しらんのよね
小久保もそんな風だけど・・・
今年の阪神の強さはずっと見てないとなかなか理解できんと思うわ
>>532 ソフバンが同一リーグにいるとね
巨人みたいななんちゃって金満補強じゃないからな
やっぱり頂上決戦は締まった試合やな
一瞬ベイス挟んだけど
来春あまりにも立石立石にならんように新外国人も獲得して話題分散してやれ
甲斐って巨人には不要だけどソフトバンクには必要じゃね?
甲斐が巨人にいてくれたからリーグ優勝できたし、甲斐がソフトバンクにいなかったから昨日は勝てた
甲斐FAしてくれてありがとう
新庄はんに斎藤のお返しでモイネロ降ろしと立石ハズレくじ引いてくれたお返しに今日も上沢に勝ちたいな。モイネロは諦めてるけどおそらく遥人充てるからワンちゃんあるし
立石は1番か2番でええんじゃない?
パワーもありスピードもあるし
1番立石2番近本3番森下4番佐藤
かなり強力
>>539 投手は球速けりゃいい
野手は強奪すりゃいい
この思考で固まってそう
問題は立石どこ守る言うとこやな
佐藤はメジャー視野でレフトでもやらしてサードで立石使えるなら育てるのか塩梅が難しいぞ
デュプ本調子だとソフバンの打者が狂うと思う
その後甲子園帰ってハルト・大竹で更にパニクると思うわ
>>549 東京ドームのアレなんやったんやろな?
マウンドが合わんかったんかコン不やったんか
再来年の構想
中 近本
二 中野
三 立石
右 森下
左 谷端
一 大山
指 前川、中川
補 坂本
遊 小幡、熊谷
実戦的な左打ちのセンターラインが必要やな
外国人野手は左打ちも選択肢に入るから探しやすくなるかも
>>528 優勝しないと何の意味もないです
負け犬です
立石のサードはお金とれるやつやからなあ
輝のレフトライトサード森下のレフトライト
立石のレフトサードで合計WARが一番高い組み合わせを選べばええんよ。
立石の期待が大きすぎて 森下とか最初打てなくて泣いてたな 岡田に泣かさなあかんまで言われてw
>>553 正直あれのイメージが強すぎてデュプ不安しかないわ
デュプが後半戦さぼってたのは何故?
怪我でもしてた?
立石って粘っこいタイプじゃなくて2ストライクからもHR狙いであっさり三振も多いから後ろのほうがいいよ
>>554 これやと指名打者は左の外国人探さんとあかんやろ
中川、前川なんか指名打者で使うには迫力ない
デュプは審判との相性次第も有るからなー
試合勘も心配
優勝しないと意味ないわな結局
ハムは便器に戦力を横流ししておかずにされただけ
他の野球ファンからも内心(自業自得じゃんw)って思われてるよ
ワイもそう思ってるし
>>557 あれがあっての今って相変わらずどん信がウザいから無いパターンで立石飛躍させて欲しいわ
>>557 なんか適当だな泣いたのはシーズンラスト数試合での消化試合での満塁三振
それで泣いてたから岡田があれじゃ客の前出せへんとベンチに下げた
>>548 20年264の年割と好きやったけどな
順番は違うかもしれんけど
周東中村柳田グラ栗原長谷川松田甲斐牧原
全員自前でいいよなやっぱ
谷端、中川、西純は結構ええ勝負では
ポテンシャルなら正直西純が一番
近藤とか上沢が便器に逃げたのってビッグボスとハムフロントのせいでしょ
岩本勉が叩かれまくってたけどあれ正論
>>540 な、9回左打者続くのに大智続投させたのは
岩崎温存させたんじゃないのは俺たちがよく知ってる
巨人とSBは戦略同じ同一リーグから抜くことで相手の戦力下げて自分はあげること狙ってくる
ただFA抜けにくい阪神にはそれが効きにくいから巨人は最近は阪神に大苦戦しとる
最近の大学生は1年目から成績残せる選手少ないし
立石も谷端も来年は慣らし程度でいいんじゃね
再来年からはDH移行で野手もう一人使えるようになるし
>>570 立石が18IHARA着て試合出てもバレんやろ
西純はさすがに来年は使えんやろ
糸井ですら4年かかったんやから
昔のハムは札ドのせいで金がなかったから
年棒が上がった中堅は
なんだかんだ理由つけて出してたよな
ノンテンダーとかいう言葉も使って
>>572 岩本勉って正論言ってるだけだよな
ノンテンダーとかやって追い出してた球団やし
まぁ新人にあまり過度な期待かけてやるなってことや それでなくてもタイガース大変やろし
>>575 立石も1年目森下くらいやれたらかなり上出来ではあるわな
西純は見てもらえる猶予期間はおそらく長くて3年やな
上から野手3人指名したあたりそこまでアテにしてる感じではないからかなり厳しい挑戦になるのだけは確か
間隔空いて振れてないの見て阪神あかんソフバン強いって煽られてたからなんか勝てる気したわ
DeNAの初戦と同じ展開
>>574 流さなかったらいいだけやで
大山も狙ってきたけど阪神に残ったし
サトテルには4年30億とラッキーゾーンの設置を約束して残留してもらお
>>579 昨日は中野2番で勝ったようなもんやけどな
>>577 まずはバット振り込んで守備練習で身体絞って
不純物削ぎ落として打者純矢誕生待ってる
来季は2軍で爪痕残す事からだね
中野はあんなバント下手やったのに努力したんやろな
まあセンスがあるから上手なるよな
立石落合のお墨付きももらったか、あかん常勝してしまう
>>581 岩ちゃんは宝物に集中砲火喰らってるよな
てか西純支配下残すんか?
続報はまだやがさすがに育成落とすよな?
>>567 あと考え方が脳筋
本当に強いなら投手打って破壊してるとか
山川を四球にして次で勝負した事を作戦じゃなく只々ビビッただけと言っている人が居たり
まあらしいと言えばらしいな
>>577 4年というとやれて30歳手前で開花か
それまで待たないだろうな球団
待って2年、遅くとも3年以内に1軍にいないとクビだろう
>>509 上沢て1度くらいメジャーにあがったっけ?
>>591 立石ってアホの子とちゃうねんなあ、本読んで勉強してる
>>588 この打線でリーグ1位の得点でないって
明らかに中野2番が原因やし
>>591 落合って優勝日本一に1回もなれなかった人やん
>>593 落とすと聞いたけど支配下余ってるんよな
この流れだと村上→デュプラ→才木→高橋
この順番かな?
>>586 FAは個人の権利やから100%流さないとかそういうことはできない
人間やから金に釣られる阪神は引退後も手厚いのとある程度は払うから残る
しまださん
前も甲子園でこんな躍動感やってたよね
第1打席 セーフティ
第2打席 内野安打→盗塁
ポジティブに考えれば
秋季練習してる西純が化物で育成落とす必要がない可能性
>>600 横浜なんかデータデータうるさいけど最後いつ優勝したんや
ようはそういうこと
>>577 糸井はプロ入り後は打撃練習を全くやっていなかったし
西純は1軍での打撃経験あるし慣れるのも早いのでは
>>604 上沢とかアリエルとかバーヘイゲンみたいなゴミに使って軽視して負けただけ
>>600 そもそもまだ何の実績もない立石に1番や2番という重責担わせるのが気が早いわ
まずは6,7番からやしスタメン勝ち取るのが先
>>611 近藤にもホクロ取れとか言って逃げられたしな
>>584 糸井の時もそうやけどそんな待ってくれへんで。
1年で少なくともちょっと待ってみようか、の片鱗は絶対いる
>>602 嶋村とケイン支配下ほぼ確やから枠足りんちゃんかと思ってな
押してる試合展開なのに終わったら負けてるって悔しいやろな
もっとやれ
>>605 近本が塁に出たらクリーンナップ元気になるしセリーグでも近本抑えたいって言う投手が多いのが良くわかる
どうぞ強奪してみてくださいw
阪神より魅力があるチームなら強奪できるんじゃないですかw
もう足のある1年目牧が入ってくるって思っとる人多数やな
その完成度ならあのリーグでその数字ではないやろって思うんだけど
西純は筒井に外野教えてもらってたけど一塁やってほしいわ
外野出るとこないやろあれ
>>584 投手時代の打率2割2分とかだし期待されてるほどの成功確率はないんだよな
だからこそ頑張ってほしいが
>>611 そもそもハムは高くなると追い出す方向に持っていく球団やからな
新陳代謝高くてドライやから大谷みたいなやばいやつも輩出するけどあれも一長一短やな
まあ・・・ハムは近藤・有原・上沢出ちゃったけど
新庄が建て直して今はウハウハよ・・・
給料も安いし
>>604 逃げられるってことは何かしらの不満があるからでしょ
それか上沢みたいに軽視してるか
アリエルとかバーヘイゲンみたいなゴミに使った大金を上沢に出してたらハムに帰ってきて優勝していた
谷端が中川前川高寺より打てない算段なら
立石当てたのにわざわざ続けて指名するわけないわな
4番近藤、初戦先発有原、2戦目先発上沢、代打山川
ソフトバンクがパリーグ他球団からヘイトためてる理由がよくわかる
特にハムはほんま悔しかったんやろな
2010年頃の阪神みたいやな
他球団からスター選手集めましたみたいな
糸井「打者転向で少し見てもらえんですか?」
高田GM「見ないよ。」
はっきりこう言われてるからな。
あらゆる煩悩捨てて練習に没頭するしかない
いつもガラガラなペイペイドームで
あんな高額年俸払えるのかな?
SBキャリアは搾取されて続けてることかな?
>>625 まず2軍で出場機会得られる外野やって
野手として将来性みせてから内野チャレンジじゃないかな?
>>630 アリエルとかバーヘイゲンに馬鹿みたいな金使ってるのに金ないわけないでしょう
あんまり笑わせないで
>>584 だな、まあ2年以内に目処たたなきゃ下手すりゃクビだろうな
>>625 ファーストは連係とかあって覚えることも多い
打撃向上が最優先だし負担を多くしない方がいいだろ
>>629 それならそれでいいでしょ
上沢みたいなことが起きた時に発狂するのはダブスタよ
岩本勉の言う通りなんだよ
何も間違ったこと言ってない
>>626 プロ通算11安打で9打点やから
警戒されてギア上げられても打ってるって事やからな
まあインコースは来なかったかもしれんけど
菅野からタイムリー、高橋からホームラン打ってるウチの控え1人もおらんしな
>>590 中野がバント失敗が続いてナーバスに成ってた時に
試合前のバント練習してた坂本に助言求めて
変にコース狙い過ぎて体固まらない様に
投手に捕球させればOKの感覚でやってる言われて
それで余裕が出て成功率上がったって記事が昔出てた
>>632 逃げられるというより高いから追い出してる
なんしかドライに次々と入れ替えるのがハムだから新陳代謝高いゆえにダルとか大谷とか阪神のメジャー実績遥かに超える選手輩出してるのもまた事実
ここで新庄ハム馬鹿みたいに持ち上げてるやつおもろいな
矢野阪神をボロカスに叩いてたくせに
>>647 坂本はコーチとしても有能そうだね・・・
将来ヘッドコーチから監督やりそう
よくソフバン読売が金満って話だが
実は球団単体だと
阪神が一番金満なんやで
ケチなだけで
札束攻勢は通用せんよ
なんしか巨人の戦略は今のとこは阪神には全く効かない
同一リーグから抜くというしょうもない作戦が見え見え
>>643 まず打力なんはわかるけど下でも一塁本職おらんからなあ。
出場機会考えても一塁今からやっといてほしい
>>633 7月11日、オオタニサンがスプラッシュホームラン打ったサンフランシスコなんてあの日気温15℃とかで飛び込んでボール掴んだ人寒くて震えてたぞw
日シリに勝てば
坂本誠志郎のWBCの正捕手が
現実味を帯びてくる
大谷や山本由伸をリードする誠志郎が見える
>>655 谷端は一塁でもDHでも行けそうなのが強いわ
最高の即戦力
※※※※要注意人物※※※※
現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
↓こういうID
(ワッチョイ 8e7a-WVsF [240b:253:6960:9800:*])
(ワッチョイ 7288-uUyt [240b:c020:4e4:b40a:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
スマホやルーターの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々自演しながら暴言吐いてたゴミです
>>655 谷端は一塁守れるんやろか?できたらありがたい
これだけ一塁おらん編成なんウチだけちゃうかw
>>640 アリエルマルティネス 年俸2億5000万(2025年から4年契約)
バーヘイゲン 年俸3億5000万
ハムめっちゃ金あって草
>>648 追い出してるなら文句言ったらダメだね
上沢も有原も近藤も追い出しただけ
親会社は斜陽産業、今や放映権で大金は入ってこない
全試合満員でも東京ドームの売り上げはピンハネされる
この状態で巨人はどこから補強費出しているのだろうか
今までの内部保留を切り崩しているのか
今日は高寺6番か?昨日も当たり自体は悪くなかったが。
>>664 バーヘイゲンに3億5000万wwwwwwwwwwwwwww
金満すぎワロタwww
>>417 これはマジで大感謝
ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
>>662 谷端ハンドリングと肩も悪くないけど
エラーの大半がサードからの送球
なのでまずは内野守備鍛えてそれでも無理なら1塁か外野な選手
>>652 昔は強奪してたのが
今は老人の就活の場になってるからな
そして昔は強奪するにも広島とかヤクルトとか
巨人に比べたら不人気とドケチ貧乏だから強奪出来たけど
阪神相手となると
人気も財力も阪神もあるから簡単に強奪出来ないってのがあると思うわ
去年の大山さんとかまさにそれ
広島やヤクルトから簡単に強奪出来てたろうな
>>538 カメハメハー!! ( *゚ロ゚)ハ ⊂===≡≡≡)))
>>666 これオブこれ
追い出しただけなのに何文句言ってるんだろうな宝物って
井上広大は何やっとる
ペイペイみたいな箱庭だと
マグレ期待でDHに井上入れとけばいいのに
>>664 こいつらじゃなくて上沢に金払ってたら優勝出来てたやん
今日勝って
明日はモイネロやろうからこっちはイトマサでええんちゃうか?
>>654 7月そんな寒いんやな
テルのホームランボールならわいも泳ぐで
>>674 糸井に振られたぐらいから凋落が著しいねえ・・・
金は積むけどその後の扱い悪いから
>>673 送球難系ができるのはセカンドかファースト
吉川も山田哲人もそれに該当する
>>664 爆笑した
上沢に金払えたやんこれ
2億5000万やし
やってますやんw
>>673 ほえー、ほな一二メインでやってほしいな
何気に中野の控えも熊と植田しかおらんという
>>636 そもそも糸井は野手転向前提の指名やなかった?
ハムも経営方針が変わってきてるんだろ
エスコンで儲かるようになったから
>>666 俺のレスを追いかけていつ文句言ってる
巨人とSBの戦略は同じやという話しかしてない。お前は頭悪いので何故かさっきから偉そうやけど
>>664 なるほどなぁ
アリエルと上沢の契約内容ほぼ同じで草
結局上沢軽視して便器に戦力垂れ流して優勝逃しただけやね
今日勝てたらなぁ 甲子園では一つは勝てるやろし王手まではいけそう
>>686 親会社というか孫オーナーな
いくらでもポケットマネーでお金出してくれる
>>666 頭宝物やからしゃあないよ
あれだけ上沢叩いてその差で優勝逃してるんやもん
正論言ってた岩本勉もフルボッコにして
応援したくない野球チーム3傑
1.ドジャース
2.ソフトバンク
3.巨人
だって下品だもの
マスゴミも全然批判精神がないし
2024日本シリーズのソフトバンク
ビジターで2連勝の後4連敗
○○●●●●
モイネロ疲れが取れてないみたいやし近藤は守備につけないから甲子園では代打だろうし普通に甲子園で決める可能性高いよな
>>691 選手会が動くくらい宝物は大暴れしていましたね
>>699 やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>699 つい最近も上沢に開示請求食らってたからな宝物www
>>682 美馬が巨人蹴ってロッテ行ったのがターニングポイントのような
もちろんお子さんの事情もあるんやろうが
なんかめっちゃ心臓が痛いわ
心臓って痛くなるもんなの?
>>682 それと引退後の生活とかマスコミの仕事の影響力の低下やろな
昔は解説とかの仕事はオールドメディア頼みだったのが
里崎みたいに自分の力でyoutuberで食べていけるようになったから
引退前にゴミ売りに媚を売らなくてもよくなったからちゃうやろか
糸井さんも引退後は色々やってるよなー
なんとかホークスに勝ってストーブリーグで巨人ホークスの鬼補強見てみたいなw
周東の確信歩きワロタわ
あんなん甲子園じゃ定位置やぞ
>>699 宝物どもとか関係ない
俺は阪神ファンで巨人とSBは同じ戦略やと冷静な分析しか言ってないが反論してみろ
4連勝をまずは狙っていくよ
みんなの懸案がモイネロの登板日だろうが
ケイにがっつり抑えられてもリリーフを打ってなんとか勝ってたから
別に負ける気はしないんだよな
>>704 ストレスとか疲れで痛くなる時あるで
病院行きや
>>708 かなり打球上がってたから浜風MAXなら定位置より前かもよ
パワハラ監督の阿部では今年の巨人もFA戦線は苦戦するんじゃね
なんか今日は負けてモイネロに勝つ気がするわ
それが阪神
>>696 大谷を扱える球団はドジャースぐらいやと思うから仕方ない。ジャッジがヤンキースにいて大谷がブルージェイズとか少し盛り上がりに欠ける。
>>711 問題はDeNAのリリーフとは違うって点だな
新庄ハム持ち上げる頭宝物集団ここにもワラワラいるから負けてほんと清々したわ
優勝決定日まで新庄の方が藤川岡田より上とか言ってる馬鹿がここにいたからな
スポニチにどんでんのエエ話乗ってるやん
去年のCSの敗戦後どんでんが村上をボロカス言って、その後クラブハウスで皆がどんに最後の挨拶に行ってて村上も並んだら、大丈夫か?って村上にだけ声かけてくれて感激した、来年頑張るってなったみたいな話
デュープ楽しみ
ハマれば遥人クラスの奪三振マシーンやし
>>712 今日病院やってないし明日まで痛み続くなら行くわ
止まったら困るし
余計なお世話やけど讀賣は先発FAで取るべきやと思う
あいつらに先発育成は無理や
>>717 酒もタバコも一切しないけど一人暮らしだからコンビニ弁当ばっかりや
どんでんマスコミにベラベラ選手下げ話すのがあかんねん、チーム内でやれ
そういう時代しか知らん人やからしゃあないかもしれんけど今はSNSで延焼するからな
監督が阿部や小久保だったら怪我人続出で優勝しても僅差だったかもしれないし
日シの優勝も無理だったろうなあ
高橋と村上であと2勝は確定だから今日勝てば決まりだな
>>726 いや阪神のドラフトこそ読売がせなあかんのちゃうんか?
周東てなんかムカつく顔してるんだよな
言い出したら牧原や山田花子もいけ好かないけど
今宮はAV男優みたいだし、アグーは知能低そうだし
大谷よ
今日は岩田ゆうたに
日シリを見せてやってくれ
>>724 ほんまにめっちゃ痛かったら救急車呼びや
ゲレーロJr.は今シーズン14年契約結んだから40歳までトロントでプレーする。
第2戦モイネロ回避に落合も首をかしげてたな
まあそれだけ中4日の後遺症がひどいのかもしれんが
日シ優勝の賞金を半分ハムにあげてもいいくらいだなw
>>674 あの巨人の同一リーグ弱体化作戦の欠点は金持ってるやつには効かない言うこと。例えば誠也も昔なら巨人行ってたが今はメジャーや
メジャーの桁違いの資金力と阪神から抜きにくいのが巨人の戦略を狂わせてるから苦戦してると結論づけられる
才木はたぶん1回先発して残りの試合はジョーカー的な使い方やろな
デュープと遥人はタフな使い方できんし村上は先発で2回使うのが最適解やろしな
>>736 打撃も好きなんやろうな
知らんかったわ
島田が8月以来のスタメンでハマったし
デュープもハマる可能性あるで
伊藤も待機しとこう
>>736 そうじゃなくてもし阪神がリードしたら6回とかでも代打出してくれるからじゃないの
モイネロは今日先発して右腕で投げればよかったのになw
いくらバンクでも年俸10億を雑につかえるわけないやろ
勢いついてたハムの打線もソフトバンクの勝ちパターンには沈黙したからなあ
あいつらはガチやな
こっちは石井及川以外はあのレベルでは頼れんわな
>>741 才木をそんな使い方したら7戦目までいったら先発どうすんの
デュプは1回しか投げられないっぽいけど
阪神はCSストレートで勝ち抜けたから試合勘がとかいう人いるけどもつれたらもつれたでこういうことになるんよな、エースを1、2戦に持って来れない
実際問題立石来年の起用はどうするんやろ
再来年はサード空くかDHの可能性もあるけど
なんしか金本が球団ごと育成重視に切り替えたのが時代にはまったな
ある意味球団を2度変えてて成績以上に貢献したのが金本でしょう
近藤が戻ってきたんだからモイネロ日シリ回避くらいしてほしいわ
阪神が4連勝する方法と
立石・谷端の起用法
阪神ファンのデリ嬢とラブホで相談するわ
勤務中に
柳町 川瀬 野村
コイツら25歳くらいの若手だと思ってたら皆中野くらいでビックリした
>>756 選手時代と監督時代で2度チームを変革させたな
まさに超変革や
昨日の試合を見てても思うんやけど、クリーンナップの後任より1、2番の後任探しは相当大変やな。近本中野はそれぐらい野球センスが鬼やわ
>>753 実際どれくらいやれそうなのか見てからでしょ
あと新人が開幕からフルシーズン完走は多分無理だからそのへんも考えないと
見えるぞ今日デュープ炎上で負け投手になってメジャーへバイバイってお前らが罵る姿が
阪神をFAの魅力にとりつかせたのも金本の成功だし。阪神を育成の魅力にとりつかせたのも金本やから面白い
ここ誰も言わんけど実際、阪神の歴史を辿るとそうなってる
>>722 まずCS後にボロクソ言うな
球児なら絶対に貶さん
テル外野にもっていったほうが立石だけじゃなくて谷端も試せるからいいと思ってる。
野村のスイングはなかなかいいな
精度はもうひとつだけど
タッパの割にスイングの速いサード
立石の下位互換みたいな感じか
>>759 野村は野村大樹と混同してたわ
西武トレードされてたのな
結局今年もキャッチャーショート問題の解決は前進せえへんかったな
特にキャッチャーは坂本がもし離脱したらチームは一気にガタつくと思うで
投手力も坂本でもっとるとこも多分にあるしな
今のうちに次世代のキャッチャーの育成はほんまに重要
>>761 2人ともルーキーから毎年規定
24年中野以外毎年悪くても.270以上
GGクラスの守備
盗塁もできる
大社卒とはいえセンターラインでこんな選手が2人共存してるのが奇跡
狭いペイペイなら奪三振能力の高いデュープが最適解でしょ。遥人でもいいけど間隔空けたいやろうし
広島とか西武みたいなFAで選手に逃げられまくる球団のファンが喚いてるの本当滑稽だもんな
佐藤もメジャー考えると外野やっときたいやろうし
一年目は二軍で慣れてから一軍代打でいいしな
>>777 貧乏、人気ない、魅力ない
逃げられて当たり前なんだよね
>>732 ドラフトは真似してくれてええけど結局投手運用が雑すぎて確変を順番に潰していってるからなあ
かといって再建期を我慢できる堪え性もないし、外から埋めるのが関の山やないか?
>>766 その直後に気遣って村上自身も感激してるあたり、
悪気はないんやろなw
広島はともかく西武は紀尾井町マネーで金は腐るほどあるぞ
球児金村の投手運用は真似したくても出来んやろ他所のチームは
>>760 あそこで育成重視に切り替えてないとえぐい暗黒なってたやろな
若い選手全然おらんかったしよう大山1人からここまでしたで
>>774 坂本より肩いいとか打てるとかは山程いるけどあのインサイドワークの後継者はかなりキツイな
>>779 それも獲れるかどうか分からんやろ
二軍の試合要員何人おってもしゃあないからな
一軍のスタメンで出れるレベルの奴が何人かおらんと
藤川のコメント力もうちょいなんとかならんのかなぁ
基本的には好きだけど
なんかこう記者に毒というかちょっとすかした台詞入れたがるというか‥‥‥
ドラフトの後からそうだけど 最近また一段と俺わかってますよ感 そんなこと答えません感強くなったいうか
いや 変な質問には答えなくても良いと思うけどね なんか棘ある そんな言い方するぅ感あるんだよな
わかるやつおる?
鷹専で6回2失点で有原攻めれないって言ってるけど
うちのチーム防御率しらんみたいね
>>774 優先度がセンター>>ショート捕手はと考えてたのは意外やったわ
捕手はええやつおらんかったんかなと思うけど、小幡が思ったより信用されてるんよな
まじで金村は阪神離れた2年間で他球団に行かなくて良かったー。こいつの運用神やからなぁ
>>790 どんでんが余計な事ペラペラ喋るからそれに比べたら100倍マシ
>>774 たぶん今の時点で来年のドラ1渡部で決まってるやろから大丈夫ちゃう?
下でも嶋村おるし、藤田も守備専でやっていけると思うで
>>780 選手が逃げ出したくなる環境なんやろうねえ
>>774 ショートは小幡の守備は思ったより良くて打撃は思ったよりアカンということが分かったよ
結局フルシーズンは厳しいから来年はドラフトで即戦力ショート取るやろなあ
>>765 阪神の歴史は星野以前と以後で大別されるわな 金本も星野の遺産の一つで金本自身も改革者やわな
阪神を変えるのは外部の人間やわな 野村は現場の作戦家どまりでそういう仕事はできんかった
>>790 藤川のコメントは基本はつまらないから
別に追ってない
無視すれば自分の耳には入ってこないよ
どんでんの時は面白いから欠かさず見てたけどな
>>783 金あるのに選手に逃げられるって最悪やん
>>794 今年は捕手で良いの居なかったよ
上位の小島の守備は頑張って今成ぐらいだし
>>784 ホンマこれ
大山って巨人の方が金積んでたからな
金どうこうじゃないんよね
>>784 だからとれても大山やのに大金使うのがアドバンテージ失ってる言う話してるの理解できないのか?
昔は30本40本のほんまのトップ中のトップが巨人行ってたが今はメジャー行きよる言う話や
藤川はたしかに嫌味やな
ソツがないし含むところがあって
かわいくないんだよ
近年の日本シリーズは初戦勝ちで日本一になる確率50%くらいしかないんやな。3戦目が75%くらいらしい。
>>801 藤田は来年クビやで
絶望的に打てんしリードも疑問が多い
>>810 ドジャースがFAで1番狙ってるのは外野のカイル・タッカーです
今日はDHをどうするかだけでその他の選手は昨日と同じメンバーかな。ただ島田は9番に入れて近本と連動させたいな。6番はDHに入る選手で。6番をDHにするなら勝負弱い高寺は厳しいけど
ライデルも中日が強かったら残ってたんやろな
結局弱かったから逃げられただけ
そしてその巨人は優勝も出来ない3位止まりの雑魚
ドラフトでキャッチャー指名なかったのが気になる
ここの補強は来年に回したんだろうが坂本1人では心もとない
>>123 そりゃテルも森下もMLB目指すな
立石も育ったらMLBか…
>>815 2年前は3戦目負けたうちが勝ってるし、去年はソフトバンクが2-0から4連敗してる
はっきり言ってそんなんほぼ当てにならんよ
>>819 タッカーも微妙になったよね
素手が禁止されたんやっけ?
大山の最後のレフトフライ結構ギリギリやったけど、ペイドならあの右打ちのやつ見せてほしいんよな
ただ、これボール前半の感じに思えるな
>>817 今シーズンはからくりよりホームラン出てるからな
>>540 中野のバントが切れなかったのとか、森下のショートゴロ、佐藤のタイムリー、先発村上の立ち直り、及川と石井で逃げ切り
たまたまうまくいったものは一つもなく、いつものプレーの集積で阪神の強さが発揮されたゲームだった
捕手は前嶋でも行くのかな
隼人時代もかなり熱心に追ってて記事にもなってたよなドラフト時は
>>812 話逸らしてるやん
金使ったら誰でも獲れるみたいに言ってて
負けてて草
デュプはガチの試合から遠ざかり過ぎで博打起用
巧く投げられんリスクも当然高く在るが
デュプの残留問題は来季も優勝するなら軽視出来ない要素の一つ
そういえば高橋建ってカープ退団したけどどこ行くんやろうね さすがにウチに戻っては来ないよな
ライマルはクライマックスシリーズに出たかったらしいから一応その願いだけは叶ったなw
しかし今の中日にいるとクライマックスシリーズ出場すらできずに現役終える選手がいるんだな
>>823 年単位でドラフト考えてるから来年の補強の目玉は青学の渡部なんやろ
ライバルは坂倉抜ける広島と正捕手が弱いバンク辺りか
デュプの残留とか無理だろ
MLBだろ
もう諦めてる
2005年は2025年比(リーグ平均 同試合数換算)
打率で112%、本塁打で167%
2025年の皆さんが2005年にタイムスリップした場合
近本 .313 本5
中野 .316 本0
森下 .308 本38
佐藤 .310 本67
大山 .296 本22
前川 .276 本2
坂本 .277 本3
小幡 .250 本8
超単純に換算するとこうなる
2025年は2005年比(リーグ平均 同試合数換算)
打率で89%、本塁打で60%
2005年の皆さんが2025年にタイムスリップした場合
赤星 .281 本1 打率8位
鳥谷 .247 本5
シーツ.257 本11
金本 .291 本24 打率3位 本塁打2位
今岡 .248 本17 本塁打9位
桧山 .247 本5
矢野 .241 本11
藤本 .222 本1
【サッカー生中継】高校サッカー大阪大会準決勝
https://www.youtube.com/live/t6w8EcvxvGg?si=N2j0mqy0-I4IVkfr ①11時 興国(部員数247人)×阪南大高(大鉄時代野球強豪)
②13時半 履正社×大産大付
>>837 唯一Aクラス入った年に限ってCSないという間の悪さなw
マルチネスは本来ならソフトバンク行ってたやろけど、あっちに10億の奴居たからその影響はデカかったやろな
そこにきて巨人が大山逃して大山資金が浮いた形になってそれの行き先なった
広島ってちょっと前の強かった時ですら丸に逃げられてるんだよな
よっぽど嫌なんだろうな
しかし土日ぐらいはデーゲームでしてほしいな、と思うのは少数派なんかな
高寺は確かに星野修みたいだ
なんか地味なんだよ雰囲気が
ある程度打つんだろうけど順位には影響しないレベル
>>821 中日よりはちょっとマシ程度でしかなかったの草
>>854 昨日お仕事してたワイみたいなのもおるから
ペイペイはあまりに狭い
抉りがなさすぎて昔の駒澤球場みたい
昨日の大山・山田花子の飛球とか
あんなんでヒヤヒヤせなアカンてなんなん
>>798 >>803 まぁどんでん どうこうというよりは
たまに藤川インタビュー聞きててイラッとするような腹立つ言い回しするよなぁ
みたいに思っただけ すまんすまん
巨人って金積んでも獲れなくなってるから別に金だけの問題じゃないんだよな
大山以外にも普通に断られまくってるし
>>837 出場経験がある生え抜きってもう大野、周平、大島くらいか…
メジャー流出問題今まで他人事だったけど当事者になるときっついな
とりあえずポスはfa前年まで認めなくていい
>>862 環境腐ってるのバレてるんやろね
それで弱いし
単純に魅力がないってだけ
>>862 今はメジャーという巨人より上の存在があるからね。
藤川の悪口言うなとか言ってるやつも
何年後かは知らんが退任する頃にはボロカスやろ
ボロカス言われずに辞めれた監督なんかおらんしな他球団含めても阪神の時の星野くらいか
>>861 憧れの長野さんの7番じゃないんか?w
もう封印した?
今日のデュプ選択だって昨日の盗塁だってチーム力を結集しているのよなあ
試合を勝つために動いている人間の数と質が違う
たぶんメジャーのチーム運営を見ていた藤川からの提言もあると思う
ゲレーロJrクラスの親子で大活躍する日本人選手とか出てこんかな
高寺は選球眼良いけどシーズンからそうだがもうチョットパワー付けないと芯に当たった球もスタンドに入らない
からくりドームとかホームラン出やすい球場ではやれるけど
>>869 メジャー行かなくても普通に国内でも断られてるよ
それこそ美馬とかにも断られてたし
>>852 西川も九里も普通に逃げとるし床田も逃げるやろな
>>869 国内でも争奪戦に負けてるやん
ロッテとかにも負けるレベル
デュープ2ヶ月半ぶりか
こんだけ間あいてるとちょっと不安
鈴木誠也があれだけやれたなら、丸もメジャーに行ってたら今の10倍稼げただろうに、アホな奴やでw
昨日はいつも通りのケイとか床田先発で勝つ試合のやつだった
そら東が逃げるわけよ
C57 [2001
汚言やったわ
日曜だからワッチョイ変わっとる
ロッテてあんなドラフト強くて
なんであんな体たらくなんや
テルが嫁貰って子供作ってるの想像できんw
一生お持ち帰りしといてほしい
関東民だけど巨人ファンが周りに全然おらん ヤクルトファンはもっとおらんがw
立石7番、谷端25番くらいが妥当やな
奮発するなら立石6番、谷端9番、岡城25番やな
>>890 常に先にクジ引けるって事は弱いって事であって
しかし、昨日の同点の場面
テルを敬遠しなかったのが謎やな
スリボールやったのに
>>890 ポスティングするまで手抜きするクズが多いからじゃね?
サブローになったら吉井より選手の統制が効かなくなるで
ロッテでポスティングするようなレベルになるん
ロキくらいしかおらんやろ
>>890 いうてこの6年の間なら4回Aクラスやからな
あかん年は派手にあかんから目立つけど
>>893 立石7、谷端6、岡城9でいいんでない?
>>846 まぁなんかリアルな感じ。鳥谷とか特に。もう1分ずつみんな上げてもいいかも?
>>895 バッテリーが打たないという思い込みでど真ん中に投げた
海野のリードもあるけど有原もベテランなら考えて投げんとあかんで
昨日のスタメン発表で島田の名前があった時、ここはどんな感じやったの?
6番解禁するなら立石にあげたいなあ
谷端は日大の先輩長野の7か村田の25が合いそう
ていうか、ドラフト強い()定義が間違っとる
ドラフト評論家()、ドラフト玄人()の満足度が根拠な訳やろw
そいつらが節穴言うだけの事
そもそも節穴じゃないやつなんておらんと言う話で、何年か経たないと分からない
何年か経ったチームの状況こそがドラフトの強さを証明出来るんよ
昨日ドジャースが爆散して阪神もあのように負けるとかネガネガしてた連中は今日はドジャース勝ちそうで阪神は勝つとか言わないんすか?w
ダブスタはアカンすよw
「6は先にホームラン30本クリアした選手にあげる」でいいだろ
飲み会からの今起きで全く見れなかったんやが島田が躍動しとったんやなw
>>904 リーグちゃうからテルに不用意に見えたわ
ちょっと舐めてる
まあそれで結果良しなんやけどw
>>905 みんなフェニックスの帰還を待ちわびてたよ
>>905 数スレずっと島田と球児を嘆くレスと阪神負けるってネガで埋まった
>>908 打低やし阪神の先発考えると
一方的な試合になりにくいわな
昨日の試合見てたら改めて立石谷端岡城ドラフト最高すぎるな
2027阪神
1(中)近本
2(左)佐藤
3(三)立石
4(右)森下
5(指)大山
6(一)谷端
7(二)中野/高寺
8(捕)坂本/梅野/中川
9(遊)小幡/高寺/山田
>>1 タイガースが勝つのは嬉しいんだけど、世界で一番マナーが悪いプロ野球チームのファンっていう真実が日本シリーズを通して知れ渡ってしまうのが複雑だよな…
>>862 そら嫌やろ
あんな弱くて環境も悪いところ
阪神の犬やし
あの打線の組み方を見ても大量得点できると舐めてる感あるもんな
CS最終戦みたいに本気になられる前に勝ち切りたいな
>>900 他ファンはおるんよw地元とか関係なしにw
>>869 普通にパリーグにも負けてますよ
球界の盟主さん()
>>895 タイミング合ってない感じはあったからなぁ。色気出したんだろ。逆に坂本はノースリーから上手くカウント戻して討ち取ってたな。
ロッテは令和の成績別に悪くは無いな
4225236
なあ青学渡部ってやっぱり競合しそうか?
外した時にリカバリなりそうなの誰かいる?
テルは全然打つ気配ないとこからホームランしたり、
ノリノリのゴリラ顔して楽勝の三振するとか、バンクは知らんかったんかな
>>870 岡田も別にボロカスまでは言われてないやろ
あとは長嶋茂雄か
>>902 背番号6は球団が永久欠番を検討したけど本人が断ったって噂の準永久欠番って知ってて言ってんのかな?
この子阪神ファンやろ?
金本の現役の頃知らんか
今日はデュープ次第やね
今日勝てたらいい月曜日が迎えられる
デュプハルトは初見やとまず打てんやろうから今日もリリーフ勝負やろ
ゴッキーが今年も田中将大みたいなおっさんに手出して来年こそはイケる!ってポジりまくって爆死するの見たいわ
開拓屋とかリリーフライマルにアホみたいな金出して爆死した今年みたいに
>>921 昔は巨人戦はほぼ全試合地上波で中継してたから、それでファンがたくさんいたけど、
今は関東でも地上波であまりやらないから、巨人ファンになる機会が少ないよな。
1日休んでと言った小久保と
今からやる、やろうって立石に言ってた藤川には大分差があるな
小久保は甘いんだよ、巨大戦力のバンクだから勝てるけど、そうじゃなきゃ無能一択だろやつは
>>927 ↑※※※※要注意人物※※※※
現在平然と普通の書き込みしてるようですが 240b ってIDに入ってる奴は自演がバレるまでここで大暴れしてた荒らしで全部自演です
↓こういうID
(ワッチョイ c3a9-ni6E [240b:c010:461:d60:*])
(ワッチョイ 8e7a-WVsF [240b:253:6960:9800:*])
(ワッチョイ 7288-uUyt [240b:c020:4e4:b40a:*])
(ワッチョイ c37b-XEGx [240b:c020:665:82c7:*])
(ワッチョイ 2200-Ctnn [240b:c020:484:282f:*])
(ワッチョイ 4f20-/C57 [240b:250:78e0:1700:*])
スマホやルーターの接続切断繰り返してID変更してるのでIDを変えると前のIDには戻れない様子
ちなみにこいつは梅野信者で、以前金本と坂本を延々自演しながら暴言吐いてたゴミです
>>933 ここの過剰な岡田アンチ見ろよボロカスやん
藤川にちょっと批判的なこと言うと岡田とか好きそうとかいうカスとか
今日は上沢から何点取れるかも課題だな
石井は温存したいし大きくリード取りたい
鍵は6番島田だなw
来季の一軍ベンチ野手17人難しいな キャンプ楽しみや
>>934 準永久欠番は相応しい選手がでるまでってやつやろ?
ドラフト時点で判断するなら立石以上の選手とか出てこんで
中野が6番とかでもいいけど
>>936 粘られた時のスタミナやな
とはいえあの球場は一発もあるからなあ
息を吹き返されるとまずいしずっと冷えててほしい
>>944 5ちゃんはなんでも批判やんかw
世間的には岡田は別に叩かれて辞めてないんちゃう
>>949 一瞬オリックス スイープできんじゃねって思った
ソフバンは先発投手に35歳以上がおらんからな
そういう意味では安心できる
>>945 もう試合感戻ったから打つでしょ
近本もやっと本調子に戻った
大山だけかな、まあ元々緊張場面ダメだししゃーないかな
監督初年度で若手も育てながらの圧倒的リーグ優勝
選手ファーストでマスコミ対応完璧
投手のホワイト起用方
立石特攻当たりくじ
初年度で日本一
もうこれだけで来年以降どれだけ成績悪くても叩く気にはなれん
>>953 才木には無理だな。コントロール悪いし。変化球の数、精度も段違いだ。
>>960 岡田信者とかくっそイライラやろなこれw
散々叩きまくってたしw
6戦目も森のファインプレー無かったら完全に打ち崩せてたんよな
ヤマモロはメジャーいって数段回進化してるよな
フォームとかもめっちゃ躍動感ある感じに変わってるし
山本凄すぎるな…
本当に日本シリーズで阪神が勝てたの一生の自慢だわ
今日はテル頼むで 上沢打てんならメジャーの投手打てんぞ
>>960 選手の見切りとか懲罰がキツすぎる点は
結果でなくなると叩かれそうではある
>>962 来年MLBの労使交渉で移籍ストップする可能性あるから残るかもよ
この山本から日シリでホームラン打ったノイジーとかいう神
テルの海外FAいつなん?
ポスティングはその前年でいいやろ
>>970 懲罰してもちゃんとフォローして必ずチャンス与えるしほんまにあかん奴にはチャンスすら与えんしキツすぎるとは思わんけどな
>>970 懲罰きついなんてことあるか?
怠慢に厳しいのは矢野も同じやったやろ
>>969 上沢打てなきゃまずメジャーで最低限通用しないしな
モイネロに関してはメジャーでトップクラスに活躍したいなら打てって感じ
>>960 刹那に生きてる阪神ファンがそんな未来のこと言うてもやな
信用されへんで、俺が同じこと言うても疑うやろw
大丈夫 とらせん民なんか
どんな素晴らしい実績でも悪い結果出たらどくせすぐ野次って叩いてる
>>978 今のご時世速攻開示されるし叩かれ始めたら球児はやるよ
それでも叩ける奴は叩いたらええやん
>>947 一軍キャンプの野手いつもは20人やな
こんな感じかな?
捕手
坂本、梅野、榮枝、中川
内野手
大山、中野、テル、小幡、立石、谷端、熊谷、高寺
木浪、ヘルナンデス
外野手
近本、森下、岡城、井坪、前川、豊田
本来なら今年で四連覇くらいしててもおかしくない戦力やったし3年後過渡期でも仕方ないな
昨日も島田スタメンにしてボロカス叩いてましたよこの人たちw
メジャーで投手が活躍するには変化球多彩じゃないとしんどいのかねやっぱり
>>946 大山も関東出身だけど巨人よりもどっちかというとロッテファンだったと言われてるしな。
関東の巨人ファンが減ってるのは間違い無いわな。
今年のオリックスみたいなドラフトしたら衰退するやろな
広島とかもそれで終わったし
イキりすぎて終わった
阪神はいいドラフトしてるわ
立石もいったしね
paypayドームのラッキーゾーン不細工やな もっとキレイに作れんのかね
>>987 それで馬鹿を見たのに試合後速攻大山叩いてたのほんま白痴集団だなって感じたわw
岡城くん代走で積極的に使ってこうぜ
関係ないけど植田海今年FA取ったし
阪神が山本ボコったとかまたゴミがイキってんな
23年なら山本は1週間前にロッテにCSでボコボコにされてるので疲労困憊だったのは明白
2戦目は山本に日本シリーズ記録作られてたゴミだったろ
この年に甲子園でもチンチンにされてたくせにな
>>992 オリックスのドラフトはイキりすぎやね
横山とかも大失敗やし
>>987 ごめんなさいするしかなかったわ
期待値考えたらさすがに島田が躍動するとは思えなかった
>>987 あれはここなりの激励
お陰で緊張がほぐれた
最終的には誰が6番になっても結局打たんし一緒か
となった
lud20251027174348caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761418950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん4
・とらせん8
・とらせん
・とらせん1
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん1
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん 3
・とらせん6
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん15
・とらせん
・とらせん2
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん9
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん4
・とらせん7
・とらせん6
・とらせん5
・とらせん2
・とらせん4
・とらせん3
・とらせん 8
・とらせん6
・とらせん4
・とらせん 3
・とらせん5
・とらせん4
・とらせん
・とらせん4
・とらせん8