◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BS 13602 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1746022854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NHKって死体や殺害シーンを放送出来る唯一の局だから信用出来る
チュニジアもリビアもアメリカが介入しておかしくなった
>>8 ブケレ方式っすか
ゴンザレス特集でマンガみたいですごかった
>>11 祖国を捨てて豊かな国に不法に入り込もうとする輩は同じようなバイアスのかかった思考回路してるよね
おまいら平気でモラルが破壊してるけど次は我が身って考えないよな。姥捨山をやってた国なのに。
>>17 NHKでやってたやつ?見てないのでわからん 見たかった(´・ω・`)
>>23 クレイジージャーニーで視聴
超過密監獄で手足に鎖で一生生活だった
>>27 すぐ下を見るよね地獄より鬼畜だからまだマシって思考
これも面白そうだけど
Eテレのクルド人の再放送もあるんだよな(´・ω・`)かぶる
>>31 人はナマモノなんすよ
関税では制御できない
>>31 川口のクルド人だと国内で作った映像だよね
偏向してないのかな?
>>28 そうなのか 怖いなー 密入国なんてするもんじゃないな
チュニジアかー、独裁国家だったけど
北アフリカの中では平和ではあったんだよな
っていうかむしろ国から追い出されるの(´・ω・`)
>>37 とりあえずゴールデンで反響が知りたい感じだからOK
これを機に昔のTVタックルみたいに大激論すればよし
>>36 ネイティブには何も言えないなw
ネイティブから「欧州に帰れ!」って言われても文句言えないし(´・ω・`)
>>37 すぐ偏向っていう人
普段どれほど正確な報道に接してるのか気になる(´・ω・`)
その方が安いならそうするだろ
無限に財源ある訳じゃねえし迷惑だし
>>46 アメリカ開拓民は平気で言いそう
(北海道でも残念だけど同じかも)
>>46 買ったからいいんだよ
マンハッタンで24ドルだっけw
(;・∀・)トランプはちゃんと飛行機に乗せてあげて普通に帰国させてあげるのに
>>54 先住民はお金の概念なかったから
騙されたのと同じ
>>55 エルサルバドルの刑務所は普通じゃねーだろw
黒人の人権は安い
アジア人も安いけども(´・ω・`)
>>48 そか
>>53 そうなの?
>>54 そこからどんどん広げて奪っていったやん
>>62 ナム戦終結50年だけど
ボートピープルは世界中から歓迎されたね
他の国に入り込めばもてなしてもらえると思うから出国を誘発するんだよなぁ
>>68 歓迎されなかったからアメリカで
一番危険なギャンググループになったぞ
だってアフリカどんだけ井戸とか援助してもアフリカ土人どもが自分で金具売るためにぶち壊すんだもん
救えないわ(´・ω・`)
難民嫌なら途上国の農産物を共通農業政策でブロックするのやめよう
そしてアフリカの農業振興を大真面目に支援しよう
チャイナは邪な理由だけどインフラ大サービスしてるよ
これって民主主義と関係あるのかな?
人権ならわかるけど
>>77 ゲッベルスの映画がミニシアターでやってるので観に行きたい(´・ω・`)
>>63 天然痘つき生物兵器の毛布だよね
>>73 イーストウッドのグラントリノは面白い
モン族って苦労してるんだと
スペインの停電直ったのかな(´・ω・`)今日CLあるんよ
>>85 イーストウッドはトランプ支持だけど
移民を否定してる訳ではないんだよね
EUのフォン・デア・ライエン、チュニジアの殺人政権と付き合いあった殺人者か・・・
ヨーロッパも汚いなぁ・・・
>>96 寅さんを理解するスタンス
キワモノだけど気持ちはわかるって感じ
>>99 アメリカとアメリカ文化は移民が作り上げたんだ
オマエ等もルールを守れ、馴染む努力をしろって映画
>>101 ソ連製(当時)のバスなら乗ったことあるけどサスがめっちゃ硬かった
>>104 イーロンちゃん
しっかりルール守ってるのかしらん?
>>104 アメリカでは移民もアメリカ国民も競争に晒されるけど
フランス辺りじゃネイティブに大学受験で勝てない移民2世が不満を抱えてテロに走る
>>107 ロケットの燃料タンクが燃え切らず、東ヨーロッパのどこかの人家に落ちてたな・・・
>>113 アラン・ドロン全盛期は工場でいくらでも働けたけど
グローバル化で用なしになってイスラム過激派の誘惑はツライ
>>107 さーヤク中て噂はずっとあるね
アメリカは金で許される範囲が大きいからなー
>>112 男の場合はクズですねw トランプもそのうち死人だしそうw
>>93 とっくに直ったで、その日のうちの夜9時ごろ
>>119 最初は不法入国で、その国で不法就労してた?
つってもチュニジアも裕福な国じゃないし
次から次に来られても困るわな
つまりチュニジア政府がEUから金貰って不法移民を食い止める仕事を請け負って
雑な仕事をしてるから死ぬ難民希望者が激増してるって事でええのか?(´・ω・`)
移民、難民が行きたくならないくらいに
ヨーロッパ全体が貧しくなればいいんだよな
>>121 日本もトヨタのために食料自給率減らしていっている・・・
また大豆とか米輸入するらしい。
>>126 イスラム盟主のサウジは地獄の労働環境で
アッラーもびっくり
EU自体をまとめるのもギリギリだからな。
アフリカの面倒なんて見てられないんだろ。
EUが送ってくんじゃねーよって金払ってるから砂漠に捨てにいってるんだろ
>>124 あの人達、自分達はナショナリズム唱えるのに
他の人達に無いとでも思ってるんだろうか
>>129 大豆は遺伝子組み換えで醤油にできない噂あるね
いっそバイオ燃料
>>135 今5%までなら遺伝子組み換え使っても
遺伝子組み換えではありませんって表記してるのを
10%までおkにしたら輸入量増やせるぞ(´・ω・`)
>>133 賢人選民思想は思いやりナッシング
道徳とテクノロジーの調和であるドラえもんの良さは理解できん
移民難民を輩出してる国がお咎めなしなのはおかしいと思うわ
>>128 ヨーロッパは人口密度低いし環境良いし人が集まろうとするのは理解できる。
黒人はモロッコ→アルジェリア→フランスと流れてくのかな
そらリビアも国内グチャグチャだろうし面倒みられんわな
まあ一回人間をゴミのように扱った政府は次は反体制派はゴミ、障害者はゴミ、老人はゴミ、ニートはゴミとモラルハザードの螺旋に陥るのは目に見えてる
>>141 入国したもん勝ちにしたらあとからあとから移民希望者が殺到するよね…
就労資格テスト合格者だけ入国させて自立した生活をしてもらうようにはできないのかな?
>>140 咎めるには地上部隊送って武力統一でもするしか方法ない
>>150 ヤン・ウェンリーなら上手く逃がしてくれるのに
キリスト教徒なら生きるも死ぬも神の思し召しじゃないのか?
>>135 いつの間にかラベルから遺伝子組み換えの…と言う文字が消えてると思われ・・・
まあ欧州がアフリカは糞だと責めようが
地獄にしたのは欧州だというジレンマ
メローニなんか反移民で当選したんだからインタビュー受けりゃ良いのに
トランプが南米の刑務所支援してる奴の方がましと言うEUのヤバサ・・・
自分たちに都合が悪いと答えない
でも都合が良いと人権がー
>>164 その台詞は一発退場だから..
貧乏白人なら何言ってもいいのが皮肉
>>163 移民はダメ!!外国人労働者なんだからねって言い訳してると聞いたが
>>162 世界大戦終わって80年もたつのに…
資源あっても欧州から大金もらってウハウハしてる現地人はその金を国家に回さないんだよなぁ
>>169 文化人類学的にはいずれ帰国する外国人労働者も移民にカウントされるんだってさ
>>164 キリスト教徒か非キリスト教徒じゃないかな分けるところ、イスラエル支援もアメリカと同じようにヨーロッパもやっている。
>>174 欧州人道主義者「これは殺人です!!」
どうすりゃええねん
>>170 欧米にとってその方が扱いやすく都合がいいからね
>>169 EUも右傾化しているからな、そのうちトランプみたいな奴がEUにも・・・
世界が茶番化していく・・・
>>178 アジアのように立派にテイクオフして
経済で燦然と輝いてるのも嫌だし
>>178 アフリカ側に国家や民族の団結やまっとうな運営を要求するのは駄目なのかな?
でないと、ずっと援助が必要になるよ…
難民キャンプ4世5世とか聞くと国連の飯の種でしかないよね
>>181 プロレス化する世界
猪木さんが惜しいな
それは同じキリスト教徒の白人だから機能したんじゃね?
植民地にしたり好き放題したんだから
アフリカの移民は責任持ってEUで対処してね特にフランス
しかしその方法は、クズばかりが送還され
有能な人は国の外に出て行ってしまう
>>183 従属地帯はそのままがいいのかね
テロ温床はコストがかかるが
自国を捨てた人間が
その先の国で迎合できるわけがない
>>183 民族関係なく戦後適当に国境引かれたからナショナリズムは持てないでしょ
ヨーロッパは、植民地でアフリカから搾取した犯罪を償え
>>183 そうなるべきだろうけど
例えば安いカカオだのコーヒーだので稼げなくなる
過去の清算も求められるだろうし
自立した意見持たれても面倒でしょ
独裁は懐柔もしやすいから
数十年前同じように日本に逃げた半島民の子孫は母国で半チョッパリと言われて蔑まれているそうな
>>194 日本は戦争に負けたんだから仕方ないってそこから復興したのに
とりあえず現状から発展を目指さないと何もなし得なくない?
これからずっとフランスにこんな国境は不満だ、未来永劫面倒見ろって主張続けるのか?
今や日本に定住して、子を東大にいれようとする
中国人一家が増えてるらしい
>>186 > プロレス化する世界
日本もちゃんとプロレスしないと、まじめにやって戦争させられたら一緒に滅ぼされるよユダヤキリスト教徒に・・・
>>199 それは欧州視点でしょ?
アフリカ側はそれに甘んじ続けるのかな?
俺もよくもう少し素早く動けないのかって呪をかけられてるわ
ETV特集とこっちでバッティングしてるから
どっち見るか悩むな(´・ω・`)
>>183 何とか生きていける程度の援助する事で、自分達はいい人を演じつつ、自立させずに旧植民地の利権とかを好きな様に操れる方が欧州にとっては都合がいいんでしょ。
鬼滅の刃に続くのは呪術廻戦だって言われていた頃の放送だった記憶
東大大学院の卒業式、中国人学生1人に中国人家族は10人くらいの団体様で来てんだよ
親に兄弟に伯父伯母っぽい人に車椅子の祖父母夫婦・・・てなカンジで
>>206 AIとか活躍している中国人多いから、日本はそれにうまくからまないと・・・
>>227 会場の都合で制限かけるべきだな
付き添いは2名までとか
>>231 不義理すると呪われた上にチンコ切られそう
>>220 在留許可取るより帰化のほうが簡単とかいうしなぁ
東大生は今コンサル行っちゃうから官僚は日大あたりが多いんじゃなかったっけ?
これ見たほうより見られたほうが大変なことになるんじゃなかったっけ
>>233 安田講堂には父兄入れないから別館のモニターで式典見るんだけどね
式後の写真撮影が大変
そんな怖いことしてるやつおるんや。
なにがしたいんだか…
不気味なそれっぽい物を作って、テキトーな物語つけておけば高く売れるのかしら(´・ω・`)
お祓いしてるから…って、そんなん信じてない人からしてみれば全然安心できないけどな。
そもそも恨みで夜中にこんな儀式めいたことするやつがそのまま怖いんだわ
いやいやいや
田中俊行はともかく
早瀬は本業芸人だろ
オカルトコレクターもやってるとは言え
いや精神的にイカれてんやろ。
常軌を逸した行動に罪悪感があるから苛まれてますますおかしくなるんやろ
>>294 日本はちょっと間違えるとそうなるからなあw
丑の刻まいりが怖いのは
呪ってるのを目撃されたら自分に帰ってくるって所だよな
信じてる人がやってる場合
たまたまそれを目撃しちゃうとリアルで殺されかねない
1週間 誰にも見られずに達成しないと効果ないらしいから
完了するのは結構難しい
しかしアーカードの中田さんの声はこの番組にぴったりだな
>>306 ネットの誹謗中傷は現代の呪いっぽいかもしれない
孤独は普通に毒やないっすか・・オカルトの毒とは違う
待ってました!呪禁道は孔雀王の王仁丸の出番ですな!
史実の陰陽師の仕事ってなんなんだろな・・天体観測とかだろうか
なんで豪血寺のあんな1ステージ曲が流行ったんだろう
ETV特集 フェイクとリアル 川口 クルド人 真相[字][再]
5/1 (木) 0:00 〜 1:00 (60分) NHKEテレ
クルド人に関するSNSの投稿が、この2年で爆発的に急増。犯罪・テロの
声があふれ、デモや脅迫も。何が起きているのか?真偽は?投稿者や
関係者を取材。調査報道で迫る。「暴動を起こした」「犯罪者」「テロリスト」といった
声があふれる「クルド人」に関するSNSの投稿。専門家と共に解析したところ、
2023年4月を境に爆発的に増えていることがわかった。その数は現在までに
2500万を超え、デモや脅迫など、影響は現実社会にも及ぶ。一体何が起きて
いるのか?今回、盛り上がりを見せたポイントでの話題を抽出。投稿者や
関係者を取材、情報の真偽を検証し、その深層と背景に調査報道で迫る。
NHKの反日移民擁護の偏向が過ぎて実況民大荒れ(; ・`д・´)
不動明王…不動明王伝レイの話した!?
あとソウルハッカーズでは不動明王の力を借りるくりからの黒龍があったな
太平洋戦争末期、国家はルーズベルトやチャーチルを呪殺する祈祷を行っていた
猛将だったり英雄だったりする関東の守護者のマサカド公
他にやることないからこういうことするんだなって・・
>>359 中央政府から見たら反逆者でも地元じゃ英雄は歴史あるある
吉備津神社の鬼とかね
大規模なゲンかつぎだな。現場の人間はそんなんにかける予算あるなら兵馬そろえてくれって思うんじゃないか・・?
>>370 みんな自分に都合がいい形を願うからまとまらない
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
だから何かしら茶道とかみたいな
作法として思考を入れない儀式とかやり方があるのね
ETVの川口クルド人実況してたけど
なんか色々とカオスな実況になってた(´・ω・`)
こっち実況した方が普通に楽しめたかもね
太平洋戦争末期、国家はルーズベルトやチャーチルを呪殺する虚空蔵菩薩の調伏法を行っていた
もう呪術くらいしか頼るものが無かったのさ(´・ω・`)
つかスターリソを呪い殺しておけやw(´・ω・`)
そっちの方がよっぽど有益だったろw
呪術TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
それで天狗さんとかグレムリン的な不思議なお話を聞くのか
現代ネットみると、誰かを呪うやつがすでに呪われてそうなんだよな・・
>>391 人を呪わば穴二つと言うからな(´・ω・`)
ご祈祷程度なら今でもしょっちゅうあるやろ・・
>>366 小河ドラマの主人公みてもそういうの少なくないしな
コロナといえばアマビエやろ
最近この番組で暴かれたけどw
占いなんかも自ら呪われ(暗示)にいくようなもんだよなw
実力行使に出られない国民性だから呪いとは親和性高いだろうな
ロードス島戦記ってタイトルは知ってるけど話全く知らないな
月曜日CNAの放送がなかったのは、日曜日にシンガポールで総選挙があったからみたい
昨日の夕方アジア枠に出ていた統一教会絡みのニュースは、KBSニュース9では後の方だった(ホームページで確認)
字幕ではbaseballってあったけど、モノのたとえか?
BRICS外相会議終わる
共同声明はナシ(南アフリカとエジプトの対立?)
ああ今日は平日だからニュースやってたんだな
野球見ててしまった
昨日の普通の車を足が不自由な人が運転できるようにするアダプターみたいなのは面白かった
あんな単純な方法は目からうろこだった
再生可能エネルギーのほうが地球への負荷が高い気がする
アメリカとウクライナが鉱物資源の共同開発を行うための協定に署名
麻薬を横流しされないようにGPS入れてたんだろうか?
輸送車は守られてないんだなw
本物のヘイト・クライムしてる連中が日本には放火を恐れる人々がいるとキシダに演説させた
宗教の自由は移民は認めない位できないとダメなんだろうな
砂漠地帯で生きるための宗教を都市部でやるからいざこざになる
正常性バイアスだな
火が見えてもみんなが通ってるから大丈夫って
ハマスが燃やしてる
これはガザ地区をもっと攻撃しないと
再エネ固有の電圧低下が停電と結びつけるべきではない
不安定電源の比率が上がったら関連付けるのはごく普通
自然エネルギーに頼るほど停電は起きやすくなるだろうな
蓄電装置作らない限り
やはり原発 だから原発 それでも原発 意地でも原発
ほぼ100%を再エネで補った事もあるので結びつけるべきではない
原発推進派の陰謀キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
100%を賄えるときもあるんだ
すごいな
日本のピーク電力は今夏から冬に変わったから太陽光には頼りにくくなった
バチカン赤字なんだ
110億円ぐらいならどっかの富豪に頼めば一気に解消だろ
>>570 どうやって需要と供給のギャップを埋めてるんだろうね > 100%
薫風香る五月の幕開けに催眠通訳で二度寝の世界へ… (_´-ω-)_zzZ.
ヨーロッパはイスラエルの山火事は報じるが
ガザ地区のジェノサイドは報じません
深夜にやってた北アフリカの不法移民を砂漠に追い出すドキュメンタリーのニュースを取り上げたのがアルジャジーラだったな
やっぱり欧米だけのニュースじゃ伝わらないニュースを見るにはアルジャジーラが必要だ
トイレタイムある…
>>587 飯山怒「アルジャジーラはテロ組織」
ヨーロッパの中国資本の鉄鋼会社がどうなったことやら
中国もフランスもなぜ常任理事国なんだろう
イギリスアメリカロシアだけで良かったろ
>>590 それを言うなら正当性がないのは中露やろ
日本でこういうアスペクト比を間違った放送やったら事故だけどインド人は平気なのかしら
え?コリアンニュースは??
演技派遅刻でないのかな??
番組表だと9時までやるな
しかも韓国ニュースも入ってたのに
>>648 6時台には普通にKBSやってたからねぇ
まあこのくらいの融通はあっていいと思うよ
楽しめたよw
アメリカの技術を勝手に使って商売してたのを怒られたのを忘れたのか?
やはり原発 だから原発 それでも原発 意地でも原発(再)
>>668 国内で再稼働も新規建設も謎ルールで止められてる国が選ばれるわけが
フィラーおかわりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
え?もう終わり??
チョンニュースでやばいのがあったのかな?w
>>692 EU域内でそれやってバレたら他の国でも受注できなくなるからリスク高すぎ
ラジオの国際放送みたいにおかしな翻訳したヤツが出たのか?
>>698 オーストラリアの原潜の例がある
なんでもプロトコルよ
10年前 ヒストリーチャンネルで発明ベスト100やってて、1位がスマホだったのが未だにモニョる
アンモニア合成のハーバーボッシュ法の発明はやらなさそう
アマルナ遺跡の再現きれいだな
シャドゥーフ
へええ
噛めるものは大事ね
ペーストとか流し込むのではそのまま出ていってしまう
こんな細い口じゃ入らないだろうけどオーダーメイドで瓶作ったのかな
>>713 ミリオタの行き着く先は兵站なんだよなあ
絵かきがAI禁止などというが実はハイテク使いこなしとるんや
なるほど、フェルメールの絵ってそうやって描いてたんだ
インターネットの黎明期と同じく最初の技術は時間がかかるんだなあ
タイ━━|Ф|(|゚|∀|゚|)|Ф|━━フォ
原住民にひどいことしたから因果応報だね
アメリカ大陸に最初に上陸したヨーロッパ人はバイキング
ネジネジしたスクリューみたいな水汲み装置あったなとググってたら
アルキメディアンスクリューっていうのね
>>757 レトロマニアはマイナスネジに萌えるからな
>>762 カラー萌え絵を大量に安価に印刷機は、
江戸時代の日本の発明。
ルターがこれを使って、庶民が買える普及版聖書を印刷させ、
プロテスタントを誕生させた
アルファベットは文字数少ないからいいよなあ
今の時代は日本語の方が伝達効率いいけど
>>771 それまでは聖職者が聖書の知識独占して恣意的に教義を利用してたんだよな
文字の複雑さゆえに中国は欧州より進歩が遅れたな
かなを発明した日本にも出し抜かれた
マジかよ最悪だな!!
カトリックが知識をねじ曲げたのか。
日本の先人には鎌倉時代ぐらいで鉛筆を発明していただきたかった
合衆国のアイデアってネイティブアメリカンからパクったらしいな
ベンジャミンフランクリンも、印刷機を使って「貧しいリチャードのカレンダー」をベストセラーにして、富裕になった
ホントに海獣やらドラゴンがいればやりたい放題許さなかっただろうか
一方、日本は
萌え絵を大量印刷して庶民をメロメロにし、ゴッホもメロメロにした。
5大発明
メイド服
ツインテール
絶対領域
あと何?
アンタッチャブル柴田のMC下手過ぎるから辞めてほしい
受信料をこういう不快な芸人に流してるからNHKはゴミなんだわ
もう爺さんすぎてセルジオ越後は原型留めてないな
ただの老人ホームにいるボケジジイにしか見えない
2人につかれて角度ないシュート決めてんのか
もう代表でいいやんこいつ
>>811 相手ありきの球技だからな
よくスーパープレイとか言われるけど
それは相手のツメが甘いからゆえのプレーでもあるし
>>819 ドリブルで誰も追いつけないとか
100mロングシュートとかなら分かりやすいんだけど
あおり運転
今はバカが自らドラレコに映りにやってくる
後にサメ映画あんなに作られるとは思わんかったろうな
スピルバーグの映画に当たりなし
シンドラーは面白かったかな
レイダースとロマンシング・ストーンがごっちゃになる
しかしこいつらがアメリカのヌーベルバーグならアメリカンニューシネマの作品群はなんだったのかって話になってしまうな
ニューシネマの後の商業作品監督たちだろ
ETは映画館で見てほしいからってテレビじゃやらなかったのに
いつの間にかやるようになってた
宮崎駿とかも金回りよくなって色々作ったがほとんどつまらんからな
続編マジいらんかったよな
ワールドも結局ただのモンスターパニック映画でつまらんわ
正直ユダヤ系大多数のハリウッドじゃ取らさなきゃならない作品だったろう
スピルバーグてクリアなイメージだけど
いままで何か叩かれたり炎上したことってあるの?
スピルバーグママの若い時と年取ってからを比べると
永くアメリカで暮らしてるとアメリカ人顔になるんだなと分かる
娯楽映画の巨匠でええのに名誉のために社会的な題材を扱いたくなるんだな
アラバマ物語とかも結局黒人の味方の白人がヒーローだからな
>>875 カラーパープルの時は結構叩かれた記憶がある
だからその時は見なかったけど後に見たら余りに出来が良くて
驚いた
ホロコーストホロコースト言ってるけどアメリカ人が一番人殺してる定期
マジか
男の不倫は叩かれて
女の不倫は英雄視される時代
ここへ繋げるのか
ETも未知との遭遇もあんま好きじゃない
スピルバーグ作品は全体的にくどいのが玉に瑕
ドリームワークスの映画ドラマも内容の割にくどい
もっと肩の力を抜いたら程々になる
この年齢で美大卒してんだから類は割と上級の家なのかな…(´・ω・`)
>>898 カットは配給会社に任されるから
色々ぶった斬って
盛り上がるとこばかり短時間で繋げたがるので
味が濃くなる
NHKまでもが吉田類をなんで使うのかよくわからん
火野正平的なジジイ枠が必要なんだろうか
ジジイの方が面白い
ガキはやっぱり中身がない
そんなものは民放に任せとけ
あれ、ググったら吉田類て美大卒じゃなかった…誰と間違ったんだろう…(´・ω・`;)
木全部ウバメガシで備長炭になるから宝の山なんだよね
…しかし思えば吉田類もかなーり変人だよな…(´・ω・`)
猫は
猫様は肩に乗せてないのかよ
いつから乗せて登ってたんだろう(´・ω・`)
六甲山は昔は燃料として木を伐りまくってハゲ山だったらしい
それを明治期に来たイギリス人かなんかが植林運動を初めてやっと木の植わった山になったとか
米先物今年から復活させたから米価高騰の一因になってるんだよね
>>911 昔は割とそういうのあったみたいだな(´・ω・`)
近場の山を削ってその土で埋め立て地を作り、削った山にも住宅地を作る
めちゃ効率がいいな
>>918 ねー
膝も腰も悪くならないのかな
運が良いよなぁ…(´・ω・`)
>>911 英国は森林伐採先進国だからね(´・ω・`)
>>920 IDがZEROさんおっすおっす
公安路線かアルコールZERO路線か(´・ω・`)
>>920 さっきの山から海までベルトコンベアがあった
運搬船の荷台までベルトコンベア直通の効率のよさ
あ、さっき庭の鉢植えに水やったのに雨降ってきた…(´・ω・`)
…わいも具だくさん冷凍カレーうどんチンしてくるかな…(´・ω・`)
観光地の神社で式を挙げると見知らぬ通りすがりの人たちが無責任にお祝いするよね…写真もぱしゃぱしゃΣp[【◎】]ω・´)
>>949 ガッカリと言えば
カブトムシの幼虫と見せかけて
蛾の幼虫だったりとかもあったんよな
自転車で5人のスタッフが走り車もついて走る
5人もで走る必要なくね?
>>959 姫井さんて女の人?
姫って呼ばれてる人かな
しかしこれだけ日本中何でもないようなところを延々走り回ったってあんまいなかろうなぁ…(´・ω・`)
>>975 あ、そういやあんまいめぇじないな
京都はあったけど(´・ω・`)
>>975 走ってるよ
大阪のオバちゃんが「チビりそー」言うてた
さっきの筋ジストロフィーの人か
iPSでちっとでも良くなるようになればいいが(´・ω・`)
>>980 亡くなったニュースの中で若き日のライブで終演後に花束を渡しに来た女の人にキスしまくってた映像が流れてて
コレがモテまくり期の片鱗かと感心した
こころ旅で山形の良さ知ったなぁ
いつか旅行いきたい
∧_∧
(`・ω・´ ) 三
O┳〇 )
◎し◎- 三
lud20250913131418caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1746022854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS 13602 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150807 百円の恋
・【NHK世論調査】内閣支持率、大幅に減少 支持42% (ー6) 不支持34%(+2)
・NHK BS 12860
・NHK BS 13163
・NHK BS 13311
・NHK BS1 6999
・NHK BS1 9560
・NHK BS1 9647
・NHK BS 13864
・NHK BS 13669
・NHK BS1 9554
・NHK BS 13497
・NHK BS1 9302
・NHK BS1 7421
・NHK BS1 9250
・NHK BS 13369
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192352 正代全敗
・NHK BS1 9817
・NHK BS1 9413
・NHK BS 13644
・NHK BS1 9316
・NHK BS1 9369
・NHK BS 13736
・NHK BS1 9880
・NHK BS1 8729
・NHK BS 13468
・NHK BSプレミアム 8398
・NHK BS 13678
・NHK BS1 6832
・NHK BS 3520
・NHK BS1 9756
・NHK BS1 9672
・NHK BS 3522
・NHK BS1 7250
・NHK、「映像の世紀」全11作を本日から再放送
・NHK BS1 7737
・NHK BS1 10296
・NHK BS1 8723 スレ番修正
・NHK BS 13683
・NHK BS プレミアム 8027
・【都知事選】NHK開票速報、1位小池氏、2位宇都宮氏、3位山本氏、4位小野氏、5位桜井氏、6位立花氏 開票率99% [緑の人★]
・NHK BS1 9368
・NHK BS1 8040
・NHK BSプレミアム 9201
・【NHK/紅白】「紅白」後半視聴率 安室出演も歴代ワースト3位39・4% 前年下回り2年ぶり大台40%割れ★5
・NHK BS 13451
・NHK BS1 8427
・NHK BS 13570
・NHK BSプレミアム 4463
・NHK BS1 7986
・NHK BS1 10077
・NHK BS1 9217
・NHK BSプレミアム 6168
・NHK BSプレミアム 4895
・NHK BS1 7746
・NHK BS1 9792
・NHK BS4K
・NHK BS1 8734
・NHK BS1 7094
・NHK BS 4K
・NHK BS1 9491
・NHK BS1 9827
・NHK BS1 5290
・NHK BS1 7922
・NHK BS1 9518
・NHK BS1 7620