◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS朝日 1540©2ch.net ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1456385795/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北陸本線て冬がいいなあ
残雪とチューリップの泊あたりも良いが
>>1 いい子だねぇ
「ややっ」って何だよwwww
わざとらしすぎるだろwwwwww
北陸は食べ物だけでいうと
福井…サバ
石川…カニ
富山…富山ブラック
のイメージ
おねえさんとのエレベータープレイは…遠慮しておきます(´・ω・`)
小矢部市にある石動駅
しかしながら石動高校の分校に小矢部分校があるという
わけのわからなさ
ユア・アイズ・オンリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
自治体にカネ恵んでやると、田んぼの真ん中に高層タワーこのざま
地方分権とか(笑
952
加賀屋は石川県だが金沢ではないぞ
あと、日本でTOP3に入るくらいの有名温泉旅館なんだからそりゃ高いだろうねw
今日初めてW7系に乗ったが、すごく快適だった
並行在来線問題とかあって新幹線には否定的だったけど、これなら新幹線を求めるのもわかる気がした
>>1 乙
>>960 雷鳥は富山にだけいるわけではない
富山,長野,岐阜の県鳥でもある
>>27 ずいぶん前の曲だけど名曲よね(´・ω・`)
小矢部市といえば
公共施設が世界の有名施設の建物を模して作られて
田んぼの真ん中にいきなり西洋建築が現れてびっくり
まるでラブホテルのようで趣味が悪い
なんで007の音楽やねんww
your eyes only
>>1 乙
寒いのでこれをどうぞ つ【福正宗銀ラベル ぬる燗】
こういうのやると一般人はドン引きだよ(´・ω・`)
>>37 九州新幹線長崎ルートはまた先行リレー方式で
>>39 トンネルの上のところに雷鳥彫ってあるのに
鳩がほってあるとは珍しいと他人に自慢した俺アホス(´・ω・`)
丸岡春江
森田春江
駅名で人の氏名になるのも北陸本線
>>71 最近はジャムが挟まった平家パイも発売されてるようだよ
初めて北陸本線乗ったときのあの食パンみたいな車両、また乗りたいけどもうないんだろうなぁ
>>65 この程度はまだ可愛いレベル
250億円以上かけて津波避難場所を兼ねた野球場を遠州灘近くに作ろうとしたり
JRが頑なに拒否し続けている新幹線新駅の設計・測量費に10億円支出しようとする
どこかのドアホ知事に比べれば
>>92 謎車両だったよね
一掃されたそうだけど、保存はされてるのかな?
>>89 いっそホントに鳩だったらある意味レアだよね(´・ω・`)
MT54の音色の良さ
急行型の歯車比が一番だと思う
>>88 え?
俺の心臓ってあんな形じゃないのかな???
>>114 俺は常々ハート形は心臓ではないと思ってた
あれはバックから見た女のケツで、ラブの印よ
>>86 平家パイって最初は別な名前だったと聞いたけど...
>>113 食パンは足回り改造されて最高速度100キロまでしか出せなかった
せっかくですからブラックラーメンを食べて行きましょう
>>114 一度心臓抉り出してみて見ろよ、全然違うから
>>116 「重くて全然走らん」と国鉄時代運転士がボヤいていた
隣の東富山の間、立山連峰をバックに写すのがお約束の撮影地だっけ?
富山駅中にあったハンバーガー屋で
税抜き389円のサンパックセットってのを食ったことがある
このライトレールを南側の路面電車と延長する工事は進んでるのかな
>>142 そうそう(´・ω・`)
>>144 そっかー 運転する側からしたらやりにくかったんだね
お寿司 お寿司食べたいいいいいいい
ケンミンショーSPがCMなので来ましたーノシ
富山物美味そうだな
(^\/^)
/´ ̄`ヽ
、_/⌒ /´, ̄, )
ヽ__ (・)(・) ) じゅるる
`ー、___ノ
おまかせで十貫握っていただいて、最後に私が一番気に入ったネタをリクエストするry
栄寿司行ったよ
美味しかったよ
けっこうお安くて気軽に入れる
うちのお袋の実家のほうだと
尻尾が短い猫をガンド猫と言う(・ω・)
金沢富山の持ち帰りじんずしは
昔は回転寿司もやっていて
ネタが新鮮でよかったのだが
今は持ち帰り専門になったようだ
禁酒か…その分アガリでも味が美味いという保証があるんだろうね
ひゃーこれはたまりません
>>163 確かにちょっと広かったなw
お酒は量を制限して出したら良いじゃん 日本酒1合までとかさ
おまいらの富山の「すし」
>>166 俺も呑んべえだけど、それでもここは満足したよ
ボクの巨大伊勢海老も峠さんに頬張ってもらいたい(´・ω・`)
>>162 こんばんは ノ
富山湾の幸が恵まれている証拠ですね。
三陸沖はまた別の魅力がありますが...
峠さんの「大きく!」の合いの手がアイドルに合いの手するヲタみたいだった
北海道や北陸は高級店ではない回転寿司屋でもレベルが高い
富山で採れるバイ貝は加賀バイと呼ばれます
石川で採れるバイ貝は何故か越中バイと呼ばれます
>>223 ノドグロ食べたいって言ったもんだから・・・(´・ω・`)
>>211 やまやさんどもですノシ
三陸は三陸で美味そうですよねぇ
岩手県側でしたが京都マラソンのイベント会場で出された
県人会の三陸産ホタテが美味しかったですわ
ってジュレとな?!
>>215 北海道や北陸で食べたら東京で食べるのが馬鹿らしくなった(´・ω・`)
>>226 知名度が上がって注文増えてるらしいね
高いけど
ややっ!ただいも(´・ω・`)
筒石はまだですか?
>>161 419系(食パン)の場合はわからんでもないけど
静岡地区の東海道線に113系に混じって115系が本格的に走り始めた時(これは民営化後)も
115系走らせていた運転士が「(113系と比べて)全然走らん」と嘆いていた
>>251 塩焼きも美味いけど少し昆布で締めた刺身がたまらん
今日は乗り遅れが一気にくるな
新幹線で追いついたのか
スシローで調教された身には3000円超とかクッソ高く感じる
味の薄い魚も極上の味に変える魔法の技
それが昆布締め
食パン兄弟である715系が南東北と九州に居たっけ?
>>262 「マスター、俺、今年も高3だよ」
(・ω・)
富山は駅のすぐ横にある和休っていうビジホがいい
玄関で靴脱いで中は畳がメイン
他所より気持ち高いけど、朝飯も美味しいしくつろげる
ジョーンズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>216 知らんかったわ
見忘れそうな時間帯だな
>>258 中央線よく乗る俺としたら115系はずいぶん沢山乗って 古すぎて嫌だって思ってたけど
新しいのになってしまうと115系が恋しいです
新型はロングだし
>>288 前半新作 後半は再放送 の一時間番組になったよ
>>293 北海道新幹線開業記念特別企画
「新幹線大爆破」「動脈列島」の二本立てをやるといい
津軽半島じゃなく
下北半島からトンネル掘れば
新函館北斗なんてわけのわからない駅作らずに済んだだろうに
>>274 刺し身にする魚が余りそうだと昆布締めにしちゃう
自由席キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
自由席キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
君だけのグランクラスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
自由席キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
グランクラスキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
空席キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
俺たちのグランクラスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
君だけのサロンカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
立席特急券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
死帝席キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>297 トンネル掘る奴と洞爺丸沈没でなんかなかったっけ
おまえらの隣の指定席常に開いてるな(´・ω・`)
今年もお前らはケチだから網棚だよね
俺はノビノビシートでいいや
>>298 海底の地層が悪かったらしい。
距離はそっちの方が短いし、幻の大間線もできたんだろうな...
オレのすぐ横の指定席にはまだ誰も乗ってこない・・・・・(´;ω;`)
新幹線開通で飲食店の値段が上がるんだよな
そんでそれが地方で当たり前になると東京もまた値段を上げる
ホント嫌な国になっていくばかりだよ…
これよこれこれ
急行型のギア比のMT54が一番良い音
>>297 数日前に新幹線大爆破やってたな
見なかったけど
>>325 そうなんだ
自分はまた政治的な力加減かと…
>>325 もう一本掘ってそっちを新幹線と高速道路供用にすればいいのに
>>332 時速100キロくらいのうるささがいいよねw
>>327 おれらの人生ずっとボックス席ひとりきりだよね
雪景色はホントにキレイだけど、いざ行くとなると
北陸の冬はかなり寒いよなぁ
>>326 車窓で富士山見るより、立山連峰見る方が好き
俺んちがもっと広かったら、庭に線路を敷いてこういう電車を動態保存するんだが。
最近、「意気地なし!」ってCMで連呼してる人がいるよね。
三セク転換前は足しげく通って乗りまくった北陸本線だが、転換後は一度も行ってない
生地も何度も通ったのに
>>352 たま〜に斜め向かいに一駅だけ乗って行く人がいる(´・ω・`)ショボーン
>>331 新幹線開通で値の上がったモノの一つが富山のシロエビだけど
便乗というよりむしろ大幅な需要増が高騰の原因だからなぁ
ありゃりゃ
駅名票がすでに富山鐵道仕様になっている
北陸本線の何が魅力だったって長大路線で風光明媚なところ
気持ち良いくらいの直線もあれば峠やループ線があったり山や海の眺めも味わえた
いくら自由に取っていいつっても80リットルって取りすぎだろw
名水ポイントは石油タンクなん個も持って独占してるヤツがいてなぁ
「この水は美味しい?」って聞いた峠さんの口調が
「ふざけんな水泥棒シネ」という語気を感じた
大きな目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
黒部川の伏流水は立山からの急流だから
水が冷たいのよねえ
呉東と呉西の水系の違いが
気質の違いにもなってると思う
>>327 >>352 18きっぷ消化の旅でも地元の女子高生達は座ろうとしないんだよね(´・ω・`)
電車詳しくないけど、こういう劣化した古臭い電車
味があってかっこいいな
今日は深夜バスで大阪駅に着いて、そこからしなのに乗って長野を目指した
その数時間後に梅田であんなことが起こるとは
>>382 もう地元民と知り合いにでもなったから安く食えるモノでなくなったなぁ
もっとマイナーで美味い魚を探さないと
未利用魚てのがあるそうだし
この辺りは富山地鉄が一等地に駅持ってるから
どうしてもねえ
生地駅って無人駅だけど何本かの特急も停まっていたよね?
予約してない峠ですが三部屋空いてますか?(´・ω・`)
小川ローザとか
このスレおっさん大杉(´・ω・`)
よくもまぁ毎回「何もここに泊まらなくても」という場所を選ぶのはある意味天才だと思う
>>449 魚津ステーションデパートに野宿してほしかった
>>449 wwwww でもそこそこよさ気な感じの時もあるじゃんw
一人でこういう所泊まれないから誰か女子誘って不倫旅行したいけど(´・ω・`)
とりあえず不倫するために奥さん探さなきゃ(´・ω・`)
>>439 …の人はこんな所よりもビジホ選ぶと思う
ホテルや旅館の和室って、似たような部屋多すぎ(´・ω・`)
NJH補聴器のCMを見るならこのサイズのテレビが丁度良いな。
親不知のトンネル抜けて
ホッとしたところでコインレストランを併設したゲーセンがあって
「ちょっとあんたあんたじゃよ、ちょっと試してみんかねえ」という
ゲームの呼び込みでついゲーセンで休んでしまう
>>464 奥さんになる人と仲良く旅したらいいじゃんかw
>>335 自動車道の橋を架ける計画があったようだが、頓挫した。
自動車用のトンネルを掘る計画もあったが、換気の問題がある。
>>476 源泉さえ生きてれば、べにこがやって来るぞ
>>349 「陸奥横浜」という駅名になっただろうな
>>485 J:COMで無料で見られるのも今月限り。
>>473 峠さんの入浴って
この人たちが風呂入るだけだぞ
>>483 なるほどねぇ(´・ω・`) ありがとう
コース料理、色々出て来て嬉しいんだけど、カロリーが…ねぇ
>>483 首都高にアクアラインと言ったトンネル道路の実績あるのに
「女性には」って言ってもこの番組は女性みてないと思う
>>464 独り旅歓迎の宿探すのが一番の近道(´・ω・`)
いつになったら峠さんのNY見れるんだろう(´・ω・`)ショボーン
神宮会館で晩飯食ったときもおかず多すぎて腹いっぱいになった
>>511 いやいや結構見てるよ
みんな草の者だから目立たないけど(´・ω・`)
氷見は漁港だけじゃなくて、牛も育ててるのか(´・ω・`)
エキストラキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
主人公歌有りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
大根役者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あんな無駄に広いくせに15000千円程度かよ
↓今日も人生の脇役が
いとうまいこの画像が出ないなんて
主人公 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今だと泊駅からえちごトキめき鉄道の気動車に乗り換えだな。
主人公キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
北陸本線の
ピーポパ〜♪
ボーーーーー――
の接近音が好き
エキストラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
一生斬られ役キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
413系も良い車なのだけどなぁ
夏場の冷房の効きの悪さを除けば
>>535-
いとうまいこの人気に嫉妬。((^◇^))
>>494 道路トンネルの世界最長はノルウェーにあるラルダールトンネル(24.5km)だそうです。
津軽海峡に掘ればそれ以上になるのは確実かと...
親不知のトンネルを大型ダンプに挟まれて
カブで走ったときには
死ぬかと思った
エキストラアコースティック版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>559 あんま有名じゃないとこだから安いと思ったが、部屋のデカさで騙されたわw
親不知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
419系がどんどん数減らしていった頃
富山より東のこの区間は413系ばかりになっていたな
みんなのあこがれSMBC小金持ちオヤジキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインと日本海ひすいライン
どういう発想をすればこんな名前が出てくるんだろう
>>578 米や野菜はもちろん作ってるだろうから、その気かもしれんな
ハドラミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
このあたり、乗り鉄はしたけど、名勝みたいなところは全然行ってないなぁ
もったいないなぁ
小学校のとき読んだ水上勉の越後筒石親不知で名前を覚えた
ハドラミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>574 自転車乗りなんだけどそういうの聞くと やっぱり輪行かなぁって
ハドラミ(9代目)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ハドラミキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
富山の幸をはらいっぱい食わせてあげて〜
SMBC→unicef
おまいらを挑発しているとしか思えない組み合わせ
トイレから帰ってきたらこんなCMとかやめろよ(´・ω・`)
>>596 ときとき線とかはねはね線とかひすひす線とかでどうだろう?
>>605 新人のボラ・トニアに消されました(´・ω・`)
>>596 しなの鉄道って「ひらがなかよw」って思ってたけど上等なほうだったんだな(´・ω・`)
今日は国立大学の入試試験の日だよな
26年前に新潟から京都まで北陸本線経由で行ったのを思い出す
帰りの特急に間に合わず、きたぐにで帰ってきたの懐かしいなあ
18きっぷ一回分で換算した方が訴求力ある…わけないよな(´・ω・`)
先週はユニセフの新人が出てたな。ボル・・・なんだっけ?
今北
アサヒプレミアム熟撰でかんぱー(´・ω・`)ノ甘
北風と太陽的なアプローチで
幸せで飽食な子供たちを見せて「ね?イラつくでしょ?でもこんな子供たちだけじゃないんですよ」
で募金を募るっていうのはどうだろう
このCM1本流すのに
どれだけの子を救えるんでしょうねェ???
>>627 同じ年に大阪で受験してだいせん乗って大社駅に寄って帰って来た
>>622>>625
思い出した。ボラ・トニアっていうんだっけ。
>>596 調子こいてるよなあ
地方自治体名もそうだけど
センスの無さよ
この区間は路線バスが金曜だけで徒歩も危険だから
ローカル路線バスに使えない
>>630 でも18きっぷを買うお金は何故かあります(´・ω・`)
格安ランチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
糸魚川静岡構造線の北端にあたるのが親不知、南端にあたるのが静岡のさった峠だな
この店 BSジャパン聞き込みローカル線でも出てたような
ややっ!?
やっぱり元ヤンっぽい人がやってる店だ、3回目ぐらいか
何度も見てる元ヤンの人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
500円で海鮮ランチとはさてはさくら水産だな(´・ω・`)
>>509 アクアラインのトンネルの距離は9.6kmで、津軽海峡に掘るとすればこれの2倍以上は覚悟しないと...
個人的には
この新潟の糸魚川もしくは村上あたりが
日本で一番、魚(とか海産物)がうまいと思っている
>>638 今は折田先生で有名なところです
スマン
去年の3時間スペシャルは名古屋のホテルで見たわ。
シングル頼んだのに、空いているって理由でなぜか1人でスイートに泊まったw
おまいらは見た目で判断しちゃうのも無理ないけど、海の町の女って悪くないよ
>>691 言わない時もあれば5回ぐらい言うときもある
>>683 開通する暁にはEVと自動運転が普及しているから
>>674 大抵のものは文句言わず食うオレだが、さくら水産のミックスフライ定食は残したわ
>>713 お山好きなんだけど
食事が海の幸の方が豪華だからつい…
>>716 しまなみはお金がたまったらぜしいきたい
この回2013年が初回放送だから
みんなが忘れたころに再放送するんだよ
つか、高級品のズワイガニと
紅ズワイガニはまったくの別物ですので
>>725 あっ、そうなんだ・・・・・。
今まであまり気にしていなかったものでww
ありがとう!
>>717 賊時代に声張り上げて喧嘩上等していたからな
声帯潰れて濁った声の奴が多い
>>738 何度でも言うがさくら水産のランチよりマズイ米を食べたことがない(´・ω・`)
>>743 この番組は頻繁に再放送してる気がする
相棒くらいの頻度で見る気が
>>742 んー じゃあ夏になったら18きっぷで笹川流れとかどないだ
>>742 あ〜〜〜、それはあるわ。
やっぱオイラ、旅慣れてないなぁ
早朝でいいからあずさ2号のED使っていたころの番組の再放送を見たい
やっぱり俺たちの世代だと、電車はこの音だよなあ。(^-^)
筒石駅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>761 ぐぐってみた
いい感じ!知らなかったありがとうここは検討する
おまいらのトンネルには出口がないよね(´・ω・`)
>>729 それでも危険物搭載車は通れない(´・ω・`)
こんなとこ降りたら永遠に閉ざされる妄想に(´・ω・`)
>>798 むしろ小仏トンネルのように崩壊(´・ω・`)
この前、トワイライトの前面展望を延々流してる番組は
この辺の映像だったなあ
早送りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
オレの彼女がデート中に「ややっ!」とか「ひゃー」とか横で言ってたらひくわ
美佐島駅ほどではないけど
はくたかが爆走して迫力あったなぁ
筒石と美佐島には行ったので、土合と湯檜曽に行きたい
>>797 ちょっと足を伸ばして酒田とか鳥海山とか クラゲの水族館で有名なあそことか行っても良いね
海がとても綺麗だからぜひ天気のいい日に乗ってほしい きらきらうえつとか乗れるとなおいい
能生のあたりだっけか
地滑りで村が壊滅ってあったよな
>>840 下り線の湯檜曽は半分だけトンネルホーム
JR時代に貼ってあったUSJの広告も、今はなくなっちゃったのかな
>>847 あの水族館予備知識なしで行ったからたいそうたまげた(´・ω・`)
>>856 土合駅の利用客はみんあ登山客だから問題ない
はくたかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>847 ありがとうありがとう
いまちょっと妄想してたから夢がひろがってしまう
クラゲのとこも近くなんだね いいねえ
今は亡きはくたかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
>>873 私堀北真希って子にうんたら(´・ω・`)
去年の3時間スペシャルでもはくたか通過の同じ映像を使いまわしてた
吉岡海底駅はもっと迫力あったぞ(´・ω・`)
案内してくれたJRのおじさんが「カツラ確実に飛びます!」
>>866 じじいが自転車担ぎあげたなら尊敬するけど絶対やってないよな(´・ω・`)
>>886 それじゃなくて変な絵文字のコテハンのやつとか
加茂水族館
建て替え前しか行ったことないから、そろそろ行こうかな
帰りに麦切り食べよう
>>876 そりゃたいそうたまげただろ(´・ω・`)
良かった?
>>894 たぶんそうだろねぇ 時速は110キロくらいだろうけど
美佐島駅にはくたか通過撮りに行ったら、
普通電車から降りてきた住民に怪訝な顔されたw
>>856 叔母が友だち数人と行って、一人を除いてリタイア。
完走?した一人も、二度と行かないと言ってたらしい。
>>891 関空でピーチの飛行機から降りたときはヤバかった
>>895 むつ子水産とか環境破壊ちゃんとか(´・ω・`)
>>902 また行きたいがさいたまからだと超不便(´・ω・`)
>>897 越後なくなったら行きづらいよなぁ(´・ω・`)
鉄ペディアの創刊号ちょっと立ち読みしたけど
おまいらなら「あー知ってる」って言いそうな内容だったな
どんな層が買うんだろうか?
>>856 以前高校生クイズの舞台になってたな
階段登り切ったら解答権を得られるクイズだった
>>856 あの駅で降りる人は西黒尾根とか登る連中いるからなあ
さあ直江津ですよ
直江津駅の和風ラーメン、もずくそばが旨かったのに
駅を追い出されて
外に行っちゃったんだよなあ
白山の停車時間で食えて便利だったのに
俺が中高と電車で通ってた時は深緑にオレンジのやつとクリーム色に青のやつだったな
>>916 俺は酒田の手前で内陸に入る自転車旅ならやった こんどは加茂水族館のルートでも行きたいな
今日も峠さんのNY姿見れなかった(´・ω・`)ショボーン
トワイライトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
昔、直江津行きの急行「妙高」に乗って、スキーへ行ったわ。
なんとなく新潟までいってるつもりだったが直江津までなんだよなぁ
トワイライトに北越か
ああ、なにもかも懐かしい・・・
最後の在来線特急王国でした(´・ω・`) 北陸本線
上越の人は北陸新幹線できて喜んでいるのか
3セク化して怒っているのか
おかいらBS世界の車窓からまでが鉄絶実況ですよ(´・ω・`)
北海道新幹線開通したら鹿児島から函館まで新幹線乗りたい
帰りは飛行機で楽するけど…
来週も再放送回数が多い内容かな?
では、どこかのスレで ノシ
>>974 3月に名古屋と東京蒲田に行くよ(どっちも同人誌即売会絡みだけどw)
4月からBSジャパンでこの時間に兵ちゃんの番組始まるみたいで、どうしたもんか…
>>976 直江津はかやの外だし
苦々しく思ってるよ
lud20251007075234caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1456385795/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS朝日 1540©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・BS朝日 1936
・BS朝日 1606
・BS朝日 1632
・BS朝日 1963
・BS朝日 1968
・BS朝日 1634
・BS朝日 1633
・BS朝日 1648
・BS朝日 1865
・BS朝日 1800
・BS朝日 1962
・BS朝日 1763
・BS朝日 1623
・BS朝日 1645
・BS朝日 1679
・BS朝日 1926
・BS朝日 2660
・BS朝日 1604
・BS朝日 1683
・BS朝日 1607
・BS朝日 1867
・BS朝日 1677
・BS朝日 1730
・BS朝日 1816
・BS朝日 1604
・BS朝日 3863
・BS朝日 1924
・BS朝日 6120
・BS朝日 4635
・BS朝日 4665
・BS朝日 1971
・BS朝日 1835
・BS朝日 5096
・BS朝日 4606
・BS朝日 2226
・BS朝日 6534
・BS朝日 4766
・BS朝日 5076
・BS朝日 4698
・BS朝日 4246
・BS朝日 5496
・BS朝日 1935
・BS朝日 4567
・BS朝日 4678
・BS朝日 5163
・BS朝日 2635
・BS朝日 2362
・BS朝日 6651
・BS朝日 6733
・BS朝日 6655
・BS朝日 6348
・BS朝日 6753
・BS朝日 6632
・BS朝日 2846
・BS朝日 6729
・BS朝日 6352
・BS朝日 6550
・BS朝日 2750
・BS朝日 6619
・BS朝日 2140
・BS朝日 2266
・BS朝日 6245
・BS朝日 1814
・BS朝日 3769
・BS朝日 6567
・BS朝日 6581