◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS朝日 3741 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1582363658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
____
/ヽ .o .o/ヽ
l / `ー´ヽ l n
 ̄| l三三三||\ ( E)
フ l ニ三三 l/ヽ ヽ_// 今の中学生達もFMラジオで好きな曲を録音してるんだろうなw
安定のデブ声声優さん
おーいはに丸のひんべえやってたな
オレ42歳だけど中国の田舎の方は未だにこんな文化のイメージ
やっぱりジャッキーは偉大やなwww
ハリウッド進出せんでもおもろかったなwww
ブルース・リーの映画でも脇役で出てたんだろ?
Gメン'75の香港シリーズのムキムキマン思い出した
ジャッキーのこのシリーズなかったらドラゴンボールもなかったしな
コメディ路線でジャッキーは成功したからなぁ。
まぁ昔のカンフーは暗いのばっか。
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
この映画の頃って初めてポカリスエットが発売されたころだよなwwwww
よく気功の先生に生徒が指一本触れられないってやつか
蛇拳と酔拳(1作目)はTVでやる二大・初期ジャッキー
カンニングモンキー天中拳(またタイトルがね)、木人拳はジャッキー好きなら見てて良い所
蛇鶴八拳、龍拳、拳精、新・精武門(ブルース・リーの怒りの鉄拳の続編)を見てたら古参のファンがほめてくれる
>>56 初めて飲んだ時はなんじゃこりゃーと思ったw
ユエン・シャオティエン(袁 小田、1912年 - 1980年)は、
1940年代戦後すぐより香港映画界で働き、初の武術指導として著名な人物。また俳優としても300本以上の映画に出演した。
息子は同じく武術指導、映画監督として有名なユエン・ウーピン(袁和平)。
1912年に北京で、北派少林拳を踏襲する京劇役者の家柄に生まれ、幼少より京劇と壇長北派の武術を学ぶ。
酔拳と全く同じキャストだもんな
この頃はブルース・リーにも出ている人いるな
>>19 >>41 五福星、大福星、ミスターブーを心の底から楽しめる人は香港映画マニア(焼きが回ってる)
偽善的な奴の本性なんてこんなもんだよ っていう風刺
>>70 なんか「味うっす!www」とか思ったよなwww
水分補給とか頭に全然入ってなかったなwww
アホな小学生だったしwwww
時は清朝時代。拳法の2大流派、蛇形派と鷹爪派が激しい勢力争いを繰り返す中、
鷹爪派の凄腕拳法家、上官(ウォン・チェンリー)によって蛇形派の拳士は次々と討ち取られ、その流派の命脈は潰える寸前であった。
一方、大手道場の下男として住み込みの生活を送り、学の無い簡福(ジャッキー・チェン)は、
師範代(ディーン・セキ)にいいようにこき使われ、時には稽古で殴られ役をやらされて傷だらけの毎日。
キリストは言いました
マックスチャンよりもっと若いクンフー俳優おらんの?
作品は悪くないけどジャッキーが反日とわかってから見る目変わったな
>>110 Mr.Booは吹き替えじゃないと楽しめません
ごめんなさい(´・ω・`)
ジャッキー映画も好きだが、キョンシー映画も好きなんでどっちもやってほしい
頬を打たれるかもしれないから
先に息の根を止めてしまえ
これが現代のキリスト教
クロコダイルダンディー懐かしすぎるw
吹き替えは那智さんだったのか
アナログ時代に、テレビで放送したのがyoutubeにあるけど
CMのタイミング一緒だな
このスレでクレージーモンキー証券とか拳精は出てくるけど、木人拳の名は出てこないな。人気ないのか。
クロコダイルパンティー
クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
ダンディーの姉ちゃんのハイレグのケツが凄いんだよなwwww
これでお前ら見る気になっただろwwwwww
最近の朝日はちょっとだけコンプラが緩くなった気がする
>>120 拳精かな
カンフー映画のラストで画面が縦長になるのが嫌だった
終劇
クロコダイルダンディー楽しみだ!昔過ぎてほとんど覚えてねえ!
>>114 ポカリより先にゲータレード飲んでたから
そんなに変な感じなかったな
思遠影業公司(シーゾナル・フィルム社)製作。
1978年香港映画興行収入8位。
当時見てた香港の人に聞いてみたいもんだ
リーが死んでから、ジャッキーとサモハンとユンピョウが三大スターだった
子供の頃
クロコダイルダンディーとダーティーハリーは
同じシリーズだと思ってた
昔クロコダイルダンディーの主演はクリント・イーストウッドだと思ってた
田舎者が大都会に来る映画色々あったが、今色々問題ありそうw
>>160 子供の頃
タモリと山本晋也監督は
同一人物だと思ってた
>>137 木人拳に関してはダンマリです(´・ω・`)
なんでか日本のお笑い芸人ってこれ系の顔してるな('ω'`)
>>42 ジャッキーはリーの映画に2回は出てる
年代順に
1)『ドラゴン怒りの鉄拳』のラストでリーに蹴っ飛ばされて障子を破るスタントマンがジャッキー
2)『燃えよドラゴン』でリーが地下工場に潜入→背後からリーに抱き着き瞬殺されるのがジャッキー(スロー再生なら顔がハッキリ分かる)
ちなみに『燃えよドラゴン』冒頭でリーと戦う黒パンツがサモハンキンポー
後半で空中一回転するリーのスタントマンが元華かユンピョウ
ジャッキー映画あるある
ビッコひいてるおっさんいがち
このアホな師範が男たちの挽歌2で泣かせる芝居するとは思いもしなかった
親父が映画好きだったから、蛇拳って5歳くらいの時に見た記憶
>>137 木人拳ごっこという名のイジメが終わりの会の議題になったからな
>>200 ジャッキーが昔まだ新人だった頃、よく飯をおごってもらって良い先輩だって何かのインタビューで言ってたなあ
ジャッキーがよくしてたピョンって起き上がる跳ね起きいうんかな
あれよく練習してました
>>137 テレビで放映された翌日は先輩に呼び出されて木人拳の特訓をやらされるw
このお坊ちゃんの声の人
おーいはに丸のひんべえの人?
そもそも蛇拳なのになんでモンキーなんだ?(´・ω・`)
何でもモンキー付ける邦題
>>137 人気あるから格闘ゲームに隠れキャラで木人がいた
まだこの頃は後遺症になるほどの怪我はしてなかったんだろうな
このあとからもう体中あちこち傷だらけだもんな
>>137 今調べてたけど木人拳のせいで全国にリュウと虎の焼き印腕にある子ばっかりだったんだってね
木人拳はとにかくジャッキーしゃべらないのよ(理由は本編で語られる)
石丸さんも「楽な仕事だった」と後年ふりかえってるほど
姑息なキャラやらせると及川ヒロオは実にいい味出すな
>>220 あのどんぶり飯にニラ炒めぶっかけてる丼物は美味そうだった
>>214 ジャッキーの自伝ではリーは好意的に語られてるね
>>200 冒頭の演目試合でリーの相手をしていたのって、ゴダイゴのミッキー吉野じゃないのか
>>240 木人がショボくて不気味なのとあのドロドロしたBGMが怖い(´・ω・`)
こういうアホの2代目っていろんな日本のアニメで流用されたな
安西さんの吹き替えが、クリーミィマミのみどりちゃんそのまんまだなあw
中華街いったらこんなノースリーブの上着売ってるかなあ
>>236 暗くした部屋に呼び出されてリンチされたw
>>278 コスプレ衣装の店ならクワトロノースリーブがありそうw
翌日、給食のアルマイトの食器が落ちる音があちこちで
>>274 藤子不二雄のエスパー魔美はもう少し評価されてもよい作品
>>263 リーがまずやらないバク転などジャッキー、サモハン、ユンピョウが得意としてるのは京劇役者だから
このおじいちゃんは、酔拳2に出てきたラウ・カーリョンと共演してきた人なんだよな
サッカー上手い奴に こういうこと やられたことあるわ
おじいちゃんすげえ
ロッキーのニワトリ追いがかすむ
>>289 あのダサさは何十年経っても色褪せないなw
これって師匠死ぬやつ?似たの多くてよく分からん(´・ω・`)
この師匠役の人と仲良かったらしいね、だからこんなに息が合うんだろうなあ
まさかこの人が、後々『特効薬を開発した者に1500万やる!』なんて発言するとは、まだこの時には思いもしなかった
カンフーシューズ履いたことあるけどすぐダメになったわ。
>>295 主役やったよこざわけいこさんももうちょっと評価高くてもいい人だよなあ。
わし1966生まれ
ジャッキ―映画の凄まじい人気ときたら・・・
1978年には、息子ユエン・ウーピンが監督した『スネーキーモンキー 蛇拳』や『ドランクモンキー 酔拳』に師匠役として出演、
この2作品のヒットにより師匠役が当たり役となったシャオティエンは、再び多くのカンフー映画に出演することになる。
1980年に死去する直前まで息子たちとともに映画製作に携わり、同年12月に肺癌のためこの世を去った。
木人拳の時のジャッキーって
まだ二重じゃないよね?
ジャッキーも整形したの分かってちょっとショックだったな
jean michel jarre - oxygene part 2
ライトサークル、レフトサークルの特訓シーンはまだですか
>>309 武術の達人の「神話」が非常に豊富にある
Once upon a time in Chinaもその一種
突如姿を消した師からの蛇拳伝授の場面で流れるBGMは
ジャン・ミッシェル・ジャール制作のOxygene IIを無断流用している。
アレだけで理解出来る時点で凡人じゃねーだろ(´・ω・`)
>>346 ジャンプのケツにトンファーとか通信で売ってたな
>>375 幽幻道士の特殊霊魂の時にも使われてたはず。オレも見たことある
これ無許可でパクったらしいけど差し替えなくていいのかな
蛇拳は日本語曲いれなくて大正解だった
他人の曲だけど合ってる
80sはカオス感ハンパなくてやっぱり良いなwwwww
ひじを左わきの下からはなさぬ心がまえで
やや内角をねらいえぐりこむように打つべし
>突如姿を消した師からの蛇拳伝授の場面で流れるBGMはジャン・ミッシェル・ジャール制作のOxygene IIを無断流用している。
若い頃のジャッキーの筋力と身の軽さといったら、って感じがな
>>381 メリケンサックとかナイフとか普通に売ってたな
こういうの演技てしてきれいに見せるの相当体鍛えてないときれいみえない
何かキョンシーになりかけの顔してんなコイツ(´・ω・`)
ジャッキー映画はこのジャッキーだけじゃないとこがいい
>>400 真似したくないのはウルトラマンレオだな…
(´・ω・`)
昨日の西遊記でヒョウタンが活躍してたから
ついジジイのヒョウタンに目がいってしまう
>>417 子供の頃本当に鳴るもんだと思って必死に音出そうとしてた
ブルース・リー以前のカンフー映画を牽引してきた世代なんだよな
ラウ・カーリョンの若い頃の映画みたら、こういうアクションなんだなってわかるが
ジャッキーと対立する理由もわからなくもない
蛇鶴八拳イントロでいきなり『ルーツ』(クンタキンテ池田秀一のドラマ)の曲が流れた日にゃ
こういうカンフーアクションって誰考えたんだろうな
すごい
これ黒人だったら道場じゃなくて、
ダンスレーベル作ってるよな
>>442 子供の頃は本当にすげえじいちゃんだと思ってた
>>439 筋斗雲呼ぶ時のアレを何度も練習した(´・ω・`)
酔拳2にしろラッシュアワーにしろとりあえず外国人は悪い奴扱い
神父のシーンがこの前にちょっとあったないきなり登場
キン肉マンソルジャー並みに神父に見えなかったからな
まあ、宣教師は人身売買が目的だからな。あと少年達への性犯罪。
空手の喜友名諒みたいな気合いパンパンの役者も欲しい
リーやジャッキーは40年たってもオッサンズがこんなに湧いてくれる
ヨンさまは10年も持たなかったね
>>494 この人達はタオパイパイの手下なんじゃないか?
キン肉マンソルジャーの神父エピソードは七人の侍のオマージュな これ豆
>>480 動きが遅くても強い方が本当はスゴいのかもしれない
>>506 悟空もモデルはジャッキーだしな(´・ω・`)
Jacky本人はこのころのクンフー映画を全否定してたな。
>>504 木人拳はミラクルガイ、酔拳はカンフージョンが必須
いちばんカンフーの型が綺麗なのはやっぱリーリンチェイだよね
ミラクルガイ、ドラゴンフィスト、デンジャラスアズは燃える
>>519 なので、酔拳2のラウ・カーリョンと対立して降板させて
ジャッキーがとりなおしたんだよな
古典的なカンフー映画と、ジャッキーの作る新しいカンフー映画
>>500 むしろテクノロジーの問題ではないかと思う
円谷プロも昔はよかったが今じゃ「別にあそこじゃなくても」みたいな
それはそれでジャッキーの訓練にもなってんじゃないのか
ジャッキーが日本語で歌うチャイナブルーの い〜つも〜ライチむいて〜 が脳内に残る
これ見方によっては、良い宣伝になったかもしれん>無断使用
おまいらガチでやったらこのデブに負けるな(´・ω・`)
ジャッキーのヘアスタイルって
80年代アイドルそのものだな
竹本孝之とかあのへん
今の映画は吹き替えが個性ない下手だからつまらないのもある
>>554 日武会の通販で買った人もさぞや多かろうと
>>515 >>521 香港映画(あと一部台湾)は「子供に受けていた」「子供にしか受けてなかった」両論あるけど
韓国もんは子供に受けてるとは全く聞かないから短命だと思う
>>525 スピード感があるしね
個人的にレオン・カーヤンも好き。
入門数日でこの動き…。この坊ちゃん、拳のセンスがあるんじゃないかね。
リーの映画はリアルなんだけど、ジャッキーのはコメディー演舞過ぎてなぁ
道場も商売だから入門者にあわせてうまくやらないと流行らない
>>565 デビュー当時の飛鳥もこんな髪型だった
しかも顔も似てた
小中学校時代ってこんな感じが日常茶飯事な時代だった
>>584 分かるわw
たいていみんなこんな顔でデビューしてた
>>557 安西正弘。つかこの人とのイメージは『Mr.BOO』シリーズのリッキー・ホイ。
>>607>>609
本人もちゃんと太ってるんだな
>>594 ウッチャンとの出会いがツインドラゴンを生んだ(´・ω・`)
>>507 女性に売ろうとしてるからなあ
韓国にも子供にバカウケのコンテンツあるんだろうけど日本に売り込みにこないのかタダで売ってくれないのか入ってこないな
李連杰は北京の体育学校で鍛えられたとか
ジャッキーともども「アメリカ人は分かってねえよな」という御仁でもある
出遅れた
ジャッキーやってたのかよ
教えてくれとあれほど…
>>584 アフリカがどっかにPV撮りに行った時現地の
ガキが「ジャッキー!!」って叫んで集まった
エピソードをテレホンショッキングで聞いた
思い出
ある日簡福は、町で騒動に遭っている老人を助ける。だが老人こそ、蛇形派の長老である白長天(ユエン・シャオティエン)だった。
簡福の惨めな日常に同情した白は簡福に蛇形拳を伝授、みるみる上達した彼は一躍道場のヒーローとなるのだが、その技を上官に見られてしまう。
蛇形派殲滅を果たさんとすべく白長天を追跡する上官とその一味。白長天は乞食を装い人目を避けつつ、簡福に蛇拳を伝授する。
凄腕の拳法家すら叩きのめす技を身に付けた簡福だったが上官には歯が立たず、白長天から託された秘伝書は家猫に破られ地団駄を踏んでいた所(略
>>631 いつもの伝書ぬこが今日はテレ東の祭りにでかけておってのう(´・ω・`)
サバって野球狂の詩の足が速い奴だっけ( ´・ω・`)
月額の募金ってよく考えるとすげーよな
挙げ句の果てには遺産寄付しろだし
前の子は助かったから出てこなくなったのかそれとも…
人口爆発に対する回答を教えてくれないと募金する気にはなれない
>>567 近年はアニメと吹き替えで声優が分かれてて淋しい
昔のは吹き替えもアニメも声優陣そんな違わないから(石丸さん、水島裕、古谷徹、富山敬、青野さんなど)
国内の子供達も救えてないのでよその国の子など知らんわ
このCM、ずっと何年もやってたりするから
もうとっくに死んでるだろうなって思うのと
そもそもこの子は素材で助からないとかそういう病気でなかったり…
どうせなら、日本のネグレクト受けてる子供とか支援したいわ
ずっとCMやれるんだから騙されてる人はいるんだろな
アフリカ、昔から世界中の寄付やら援助やらを受けていて、まだあの有様なのか。
よくなろうって気がないんじゃなかろうか。
BS見てる層のヒザってどんだけボロボロなんだよ・・・
クロコダイルはみないなw
いちゃこらみせられるだけやし
クロコダイルはみないなw
いちゃこらみせられるだけやし
>>686 同感だわ
なんでしらん外国の助けなきゃならんのだ
片腕ドラゴンシリーズならツッコミで盛り上がるの確実なのにな
>>686 公務員から児相ガチャやめたほうがいいよな
この前アフガンで殺された人なんかにはユニセフは援助したんか?ええ?
>>654 もっとロヒンギャの子を押すべきだ
かわいいから
>>690 動かないでテレビ見てるからね(´・ω・`)
>>699 それなのに国会で日本批判とかすごいよなあ
いつぞやスターチャンネルで霊幻道士1を無料放送してたが
こっちでもやらないかな
>>686 いやー
ああいう子は常識ねえからそばに置いても飼いきれないぞ、
香港もこういう世界で戦える映画作れるのになんで日本は出来ないんだろう
>>691 クロコダイルダンディーとかアナコンダは見ない
アリゲーターなら見るけど
BSでジャッキーの大昔の映画とか珍しいな
追悼番組かと思った
桃城白、VFラウ、シェンムーのランテイ、龍が如くのラウカーロン
クロコダイル見ない人はセガール見るの?(´・ω・`)
/ ヽ、
/ ゙;ヽ
/ ツッパリ ゙;i
,i ;i
l ■ ■_ ;i
l /:: 、 .;i
゛'l 〆:: ヽ .i
/ l: /_~''''''"\゙ l ・・・・・・
./| ヽ / ゞ三>''' \./、
| ヽ '''' /.l ゛''ー、,,,
:; ゛、 '''ー−''," .l ゙゙゙'''
ヽ ヽ.  ̄ / ./
津嘉山さん、リーの吹替だったのにジャッキー映画では悪役に・・・
今お爺ちゃんの若い頃の無キットした肉体見るとたまらんと思うと同時に
時の残酷さ感じで切なくもある
ムツゴロウさんも昔結構なフィジカルしてて驚く
>>581 リーもけっこう様式美
>>582 香港映画は放送大学で扱われサモハンやジャッキーの名を大学教授が口にする程度には評価されてる
ただまあ特に偉大なのはリーから20年ぐらいかなと
>>747 セガールなんて他に何も見るものが無くても見ないよ(´・ω・`)
>>765 アイゼナッハの一言に津嘉山さん起用されてるし
つか酔拳では全く逆のことやってたな<ジャッキー&お師匠様
>>760 ツイハークとジェットリーはと思ったが20年の範囲内だった
蛇拳ってなかなか格ゲーでは出てこない
DOA4からだったかな、出てきたのは
ウィル・スミスの息子相手に師匠役になったジャッキー
時の流れ…
>>791 タランティーノ絶賛作品はよくやるけどどうかな
ユエンウーピンが生きてるうちにもっとカンフー映画作って欲しい
線香キタ━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━!!!
庭付きの家にすめたらこういう練習道具作ってみたいわwwww
こういう修行シーンの振り付けというか演出も
地味だけど凄いと思う
これ、つかカンフー映画ってスター・ウォーズより前だっけ?
>>818 あー、確かに使ってたな。蛇拳入ってたな
いろいろ混じってるんだよな
これは何拳の修行なの?
∧_∧
(´・ω・)=つ
(っ ≡つ=つ
/ )
( / ̄∪
まあ蛇より猫のほうが強いんですけどね(´・ω・`)
>>831 地上波でも見るよ、最近。
関西ローカルだけかも知れんけど。
ジャッキーのカンフー映画って修行以外は基本怠けてるよね?
ラッシュアワーTVシリーズはひどかった
シーズン1で打ち切りw
>>888 無銭飲食とか喧嘩など犯罪も犯そうとする
>>893 確かサモハンがやってたLA大捜査線もシーズン2で打ちきりじゃなかったっけか
(´・ω・`)ジャッキー見た後って 暴れたくなるよねw
>>902 酔拳の中華屋で食べまくってるとこ、ホント旨そう
>>902 隙あらば騙しズルしようとするのは、中国人民の基本姿勢なのかね?
>>792 90年代前半の黄飛鴻ぐらいまでだよね香港映画の全盛期
リーより昔のアクションはモッサリしてるし『片腕ドラゴン』シリーズは今じゃコアなファンしか見ないでしょう
21世紀の香港映画は「技術はすごいんだろうけど」「全盛期ほど世界的・歴史的なもんじゃないだろう」って所
>>909 暗に中国系に対する人種差別が合ったとサモ・ハンは語ってたな
視聴率は悪くなかったのに打ち切りになったと
この強そうな人の声は、ワイドショーのレポーターでおなじみの井口成人さんやね
師範実はイケメンだろ
服装変えて引き締まった表情にしたとこ見てみたい
( `・ω・)o なんで全員同時にいかねーんだよ!!!!
髪が抜けるーーーーっ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| 彡⌒ミ
| ||. | ━⊂(・ω・`)
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
| ̄| 彡⌒ミ TVでも見るか
| .| 旦 (-∀- )
|_| /二二二ヽ \
|| /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~
髪が抜けるーーーー!!!
| ̄| // 彡⌒ミ
| .| 旦 (;д;`))ビクッ
|_|ヾ /二二二ヽ \
|| /※※※※ヽノ_)
(´・ω・`)鳥山先生
ほんとジャッキーすきだよねw
lud20251008231513ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1582363658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS朝日 3741 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・BS朝日 4132
・BS朝日 2314
・BS朝日 2134
・BS朝日 4133
・BS朝日 4107
・BS朝日 2713
・BS朝日 1763
・BS朝日 3470
・BS朝日 4716
・BS朝日 4837
・BS朝日 4136
・BS朝日 4147
・BS朝日 1713
・BS朝日 2143
・BS朝日 4301
・BS朝日 1730
・BS朝日 3742
・BS朝日 4123
・BS朝日 5317
・BS朝日 4673
・BS朝日 4537
・BS朝日 4327
・BS朝日 4753
・BS朝日 4719
・BS朝日 1634
・BS朝日 2744
・BS朝日 2483
・BS朝日 1604
・BS朝日4947
・BS朝日 2781
・BS朝日 2453
・BS朝日 4241
・BS朝日 3881
・BS朝日 2014
・BS朝日 4521
・BS朝日 3725
・BS朝日 3697
・BS朝日 2637
・BS朝日 3654
・BS朝日 2439
・BS朝日 3777
・BS朝日 2783
・BS朝日 2138
・BS朝日 2457
・BS朝日 6534
・BS朝日 2334
・BS朝日 2194
・BS朝日 4342
・BS朝日 1607
・BS朝日 2145
・BS朝日 1683
・BS朝日 1633
・BS朝日 1712
・BS朝日 2107
・BS朝日 2311
・BS朝日 1517
・BS朝日 2138
・BS朝日 1679
・BS朝日 2136
・BS朝日 1677
・BS朝日 1971
・BS朝日 2783
・BS朝日 1867
・BS朝日3972
・BS朝日 2327