◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BS朝日 4035 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1596707130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 18:45:30.05ID:K0P16CsE
http://www.bs-asahi.co.jp/

前スレ
BS朝日 4034
http://2chb.net/r/livebs2/1596694468/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:36:44.76ID:jDOD1+GU
>1に温かい拍手を
3名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:36:49.68ID:VmAdPyNl
>>1
マグロ!ご期待ください!
4名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:36:50.57ID:7mXwE56S
まぐろなんてかっぱ寿司でも食える
5名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:36:51.01ID:r5qV96FE
>>1
いちおつ。
やや
6名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:36:54.20ID:uRh8gEuj
マグロはよくない
7名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:36:55.95ID:yqor/wSP
すいません、カツオくださーい
8名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:00.17ID:1lNJ0yEy
>>1
大儀であった
9名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:01.08ID:O+uQnGTq
NSDAP勝浦(´・ω・`)
10名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:02.96ID:7Kg/1AJx
店主がマンガ顔だw
11名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:03.84ID:hQGnIOu3
>>963
二階先生の最後の頑張りどころ。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:04.08ID:MJg6Dyao
いちおつマグロ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:04.42ID:wdQcYnfR
それじゃカツカレーで(´・ω・`)
14名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:05.83ID:hMudaNOg
>>1


飛べイサミ懐かしいな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:05.93ID:xRW7DiMC
那智勝浦って、食堂以外になんかある?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:06.56ID:Sq5gVyB3
マグロ女でいいから食いたい
17名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:08.64ID:c019HcE4
オムライスかカツカレーありますか
18名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:13.08ID:kiE6falr
>>1
まぐろ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:14.31ID:r5qV96FE
定職。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:18.74ID:7cEL37gT
それじゃ女体盛で
21名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:18.87ID:3F5DVxj7
目つき悪い店主だな
22名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:20.25ID:hQGnIOu3
ご期待ください!
23名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:22.79ID:ThHT6TF9
めっちゃ緊張してるな
24名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:23.81ID:r5qV96FE
キハダか。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:28.02ID:ac529Gvy
良いマグロではない
26名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:27.95ID:5TItpfP1
>>1
昔は寝台特急紀伊号、今だと羽田から南紀白浜空港まで飛行機で。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:29.98ID:xRW7DiMC
クジラ定食をお願いします!!
28名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:30.34ID:8Rw79NOL
>>941
まじか
30年くらい前に連れてってもらったわ
29◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:37:33.37ID:WmrANHxW
いちおつだがね
30名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:33.65ID:33/fYWkE
これ1600円なら良いな
31名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:34.03ID:1lNJ0yEy
微妙
32名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:34.54ID:hMudaNOg
ぜんぜん美味しくなさそう
33名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:38.62ID:MG+cAGiN
スクールウォーズ出演者ではない
34名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:40.83ID:A06Kt0hZ
うまそう
35名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:43.68ID:c019HcE4
これはお得(´・ω・`)
36名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:44.09ID:r5qV96FE
シーチキンやん。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:45.78ID:zRtYvu0y
この番組BSにしては速くない?

人気番組なん?
38名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:52.91ID:Sq5gVyB3
>>15
洞窟温泉
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:55.65ID:hQGnIOu3
>>15
熊野那智大社、青岸渡寺、那智の瀧
40名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:37:58.83ID:T3UR8q5l
1600円か
微妙(´・ω・`)
41◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:38:00.87ID:c2CAgpxM
ビンチョウはツナ缶の素
42名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:01.89ID:JXxW0quR
生鮪
生蕎麦
やっぱりナマに限る!
43名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:05.01ID:vwiejauc
でも、刺身が少ない
44名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:06.61ID:5TItpfP1
マグロカツもいいな。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:14.13ID:0/Swiz5L
パサパサじゃなくて美味しそう
46名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:14.21ID:r5qV96FE
刺身だけでいい、
47名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:17.42ID:Q4tBJzZM
マグロかつは自分もよく作るわ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:18.37ID:ThHT6TF9
尿酸値あがりそう
49名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:18.81ID:A06Kt0hZ
マグロカツうまいよな
築地のカレー屋で食べたわ
50名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:19.07ID:kiE6falr
マグロカツは美味いよなー
51名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:20.02ID:xRW7DiMC
>>37
過去に放送したものの再編集版だと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:20.23ID:hMudaNOg
この辺ってマグロとかクジラとかイルカとかバリエーション豊富だな
53名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:23.13ID:7cEL37gT
>>37
リニューアル前はもっと早かった
54名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:24.12ID:yqor/wSP
このランチはいらんな
マグロカツどんだけでいいわ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:29.97ID:hQGnIOu3
>>37
人気番組
56名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:32.02ID:ac529Gvy
何ちゅー声w
57名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:34.23ID:uRh8gEuj
ビンチョウマグロ 不味そう(´・ω・`)
58名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:37.36ID:7Kg/1AJx
マグロカツは贅沢やね
59名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:39.80ID:89/GrmVw
本マグロやミナミマグロは?
60名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:39.94ID:zRtYvu0y
>>51
>>53
マジで…
61名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:39.92ID:fCaqv1h4
>>15
ホテル浦島って言う、船で行く館内が昭和臭い巨大ホテル
62名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:40.61ID:zru/Y/YX
>>37
鉄道番組はわらわら出てくるよ
BSプレミアムとか
63名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:46.07ID:TvIDjvAm
>>37
これでも前のMC?の時代に比べたら落ち着いた方
64名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:48.23ID:O+uQnGTq
ナチ勝浦の人気店にハイル
65名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:54.40ID:MJg6Dyao
ぼやきw
66名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:56.01ID:r5qV96FE
爪が。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:57.32ID:ac529Gvy
>>57
猫も食わん (´・ω・`)
68名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:38:59.87ID:yqor/wSP
そりゃそうだ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:04.99ID:rolfqQut
>>1000
ハートを磨くっきゃない!
70名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:07.13ID:vwiejauc
なんか、めんどくさそうな人だな
71名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:07.15ID:Sq5gVyB3
勝浦といえばここっていうくら取材慣れしてるはずなのにザンネンなかんじの店主
72名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:09.67ID:bTF9WICK
ミスタービーンっぽい
73名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:10.69ID:xRW7DiMC
>>37
すまん、コメントの趣旨を間違えてた
ネコ歩きの次ぐらいに人気
74名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:15.19ID:zRtYvu0y
みんなに質問

マグロ料理で一番うまい料理は?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:17.10ID:5TItpfP1
妄想トレイン(BS日テレ)も鉄道を扱ってるけど実況はマターリとしてるな。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:17.83ID:+eGQ1Deg
マスクしろや
と思ってしまう
77◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:39:19.94ID:c2CAgpxM
>>57
色白が損してる
78名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:20.06ID:7mXwE56S
まぐろ定食注文したら品質の良いマグロの刺身がちょっとだけ盛られた定食が出てきた
品質がいいのは認めるがボリュームをだせボリュームを
79名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:20.39ID:c019HcE4
>>27
クジラというとこの少し先の太地が有名だけどクジラ料理屋も多いのかな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:28.48ID:A06Kt0hZ
マグロは喜ばないよ
81名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:29.68ID:hqqwdmId
大阪からも名古屋からも遠いからね
82名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:29.96ID:hwNSwmnq
>>48
内科で言われたわ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:31.99ID:uRh8gEuj
>>67
そっか(´・ω・`)
84名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:32.47ID:ac529Gvy
>>63
ひゃーたまりません 。・(つд`。)・。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:33.37ID:8Rw79NOL
おもてなしって最近聞かないな
86名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:34.03ID:hMudaNOg
>>69
今は亡きトキヲ…
87名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:41.48ID:7Kg/1AJx
那智の滝
88名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:42.21ID:TvIDjvAm
この主人の顔と喋り方に似た芸人がいたと思うんだが思い出せない
89名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:43.63ID:c019HcE4
ホテル浦島か
90名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:43.91ID:rolfqQut
>>11
Goto冥界へ行けよ
2階ジジイ(´・ω・`)
91◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:39:52.37ID:WmrANHxW
那智の滝キタ━(゚∀゚)━ !!
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:52.44ID:89/GrmVw
>>37
峠さんの時代はもっと早かったw
93名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:53.45ID:yqor/wSP
>>78
床屋を困らせるなよ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:55.00ID:7cEL37gT
>>52
太地町まで行けば和歌山県警とグリンピースも見れるぜ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:55.50ID:zRtYvu0y
おおおお

那智の大滝だ!
96名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:59.00ID:Q4tBJzZM
>>26
さいたま-白浜間の高速バス(明光バス)がありますね
97名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:39:59.80ID:cWPAiR6w
>>37
多分、BS朝日だとヒロシの外国でメシ食うやつとほぼ互角のレベル
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:03.04ID:MJg6Dyao
ひゃー生で拝みたい
99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:05.77ID:+e6mXve1
>>81
大阪からだと東京行くのと変わらないよね
100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:07.11ID:hwNSwmnq
修行出来るの?
101名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:07.84ID:hqqwdmId
那智黒イエェイイエーーイ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:07.95ID:a4yueXsu
夢枕獏
大和田獏
103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:08.30ID:+eGQ1Deg
お金とるのね
104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:09.54ID:33/fYWkE
那智華厳あとどこだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:09.76ID:uRh8gEuj
>>77
うん、見た目が悪いのかも(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:12.33ID:3F5DVxj7
滝見るだけで300円も盗られるんか
107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:17.22ID:wdQcYnfR
ここでロッククライミングした馬鹿者(´・ω・`)
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:17.98ID:hMudaNOg
三名瀑って諸説ありすぎてどこかわからん
ここと称名とどこだ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:21.52ID:5TItpfP1
ここでロッククライミングした人がいたな。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:27.12ID:hqqwdmId
有料かい
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:27.48ID:T3UR8q5l
ここ金取られたっけ
だいぶ前で覚えてないや
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:30.32ID:+e6mXve1
>>84
ややっ!
113◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:40:34.66ID:c2CAgpxM
>>74
血合いとネギでねぎま煮
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:36.79ID:yqor/wSP
コロナにぴったりのスポットを
115名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:38.47ID:c019HcE4
>>74
いろんな喰い方してもやっぱ刺身が一番じゃないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:39.44ID:7Kg/1AJx
>>99
関西人だけど一度も行ったことないな那智の滝
117名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:43.94ID:hwNSwmnq
105系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:40:56.05ID:hQGnIOu3
今は亡き105系
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:05.70ID:T3UR8q5l
>>74
漬け丼(´・ω・`)
120◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:41:08.29ID:WmrANHxW
車窓に海見えるとテンション上がるなぁ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:08.79ID:+e6mXve1
105系も227系に駆逐されるかな
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:10.01ID:Q4tBJzZM
今は亡き105系?
123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:11.01ID:r5qV96FE
えらそうに、和歌山の分際で殿下かよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:12.19ID:89/GrmVw
せっかくの絶景を台無しにする
105系ロングシートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:14.60ID:Sq5gVyB3
紀伊姫っていう駅があってそれだけでなんか嬉しくなった思い出
黒姫とかもすき。虎御前とか
126名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:15.38ID:ac529Gvy
>>112
この秩父のジジイより、峠さんのが良いな (´・ω・`) 
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:15.67ID:7Kg/1AJx
>>108
袋田の滝とか?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:26.63ID:5TItpfP1
和歌山線・桜井線から姿を消した105系。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:28.07ID:+eGQ1Deg
>>104
袋田
秋保
称名
片品
白糸
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:29.40ID:hwNSwmnq
山口支社の123系と105系は
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:29.43ID:wdQcYnfR
そういえば105系って関東じゃみかけないよね(´・ω・`)
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:40.47ID:TvIDjvAm
>>84
HDDの過去番組整理してたら昔の鉄絶が残ってた
何でこの回だけ?って見たら生グソ回だった…(´・ω・)コレよ〜
133名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:43.34ID:Q4tBJzZM
>>127
華厳の滝とともに
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:44.31ID:rolfqQut
>>73
いや吉田類の次くらいだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:45.41ID:hwNSwmnq
広セキだったわw
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:46.39ID:bTF9WICK
>>108
華厳の滝
137名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:46.86ID:hQGnIOu3
>>108
袋田
138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:41:47.07ID:xRW7DiMC
夏に18で紀伊半島一周した時は、紀伊田辺〜新宮で海水浴客がすごかった
139名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:02.08ID:ThHT6TF9
>>107
そしてその馬鹿者を擁護したクライマーや登山家の馬鹿者
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:05.12ID:33/fYWkE
海側は錆びるの早いからボロを酷使した方が無駄が少ないという理屈は分からんでもないがロングシートは分からん
141◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:42:10.61ID:WmrANHxW
呉線もそうだけどロングシートだと折角の車窓も
拝みにくいのが残念
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:19.04ID:JXxW0quR
>>106
タダでも見れるけど、300円でちょっとだけ滝近くの滝見台みたいなとこまで行ける
143名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:23.32ID:7cEL37gT
>>128
さよなら運転の105系とすれ違ったが、濃そうな人ばかり乗ってたな
144名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:24.22ID:ac529Gvy
>>132
なんと!
145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:32.55ID:T3UR8q5l
>>108
袋田,華厳じゃなかったっけ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:35.51ID:5TItpfP1
>>131
一時期、仙石線にも105系。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:41.11ID:kiE6falr
弱め界磁が無い鈍足105
148名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:42.23ID:zru/Y/YX
JR西日本見てると、
鈍行は2両ロンシーICOCA搭載車にしたがってる
149名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:50.60ID:rolfqQut
>>52
ナレが黄色い人なら鯨料理食べに行くのにな
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:55.53ID:MG+cAGiN
和歌山は和歌山市周辺以外は海と山の隙間で暮らしてるなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:55.86ID:7Kg/1AJx
>>128
えっマジかついに逝ったか
152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:57.20ID:zRtYvu0y
紀勢本線ってみたいけど、
この辺南海トラフ地震が来たら一発じゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:42:59.43ID:+e6mXve1
>>138
今電車で海に泳ぎに行く人って少ないのかな
154名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:00.11ID:hQGnIOu3
>>106
飛瀧神社って言う神社の境内。
御朱印も貰えるぜ。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:05.00ID:89/GrmVw
>>141
呉線は227系に変わって
無茶苦茶快適になったw
156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:05.41ID:Sq5gVyB3
紀伊半島はやっぱいいなぁ
この辺はサクラも早いんだよな。数年前に新種として同定されてたが
157名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:09.50ID:hMudaNOg
>>145
これが正解か
みなさんレスありがとう
158名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:14.63ID:hwNSwmnq
>>104
通勤通学で詰め込むため
159名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:15.43ID:Q4tBJzZM
>>127
袋田、去年の台風被害直後に行ったわ・・あちこち爪痕あったが
会計時に箱マスク置いて帰ったのを思い出す
160名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:15.43ID:7Kg/1AJx
ブラタモリ案件
161名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:22.74ID:cWPAiR6w
北陸新幹線が敦賀延伸、後3年で完成と知ってビビった
関西〜金沢もまともな在来線で楽しむなら今のウチだわ…(´・ω・`)
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:24.50ID:JXxW0quR
>>108
けごん
ふくろだ
おおわだ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:28.96ID:wdQcYnfR
>>146
まじっすか!

仙石線は103系のイメージ(´・ω・`)
164名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:30.13ID:5TItpfP1
>>151
227系ロングシート車に置き換え。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:41.47ID:1lNJ0yEy
抱ける
166◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:43:41.67ID:c2CAgpxM
岩場見ると磯溜まりの小さい生き物探しに行きたくなる
167名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:43:56.46ID:yqor/wSP
畳のCMなんて初めて見た
168名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:04.05ID:Sq5gVyB3
すごい早朝に行くと何故かタダで滝のところまでいけたな
169名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:06.41ID:zRtYvu0y
>>156
おまえら何半島が一番好きなん?
170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:08.97ID:rolfqQut
381系くろしおに乗ったけど
遅かった
阪和線で時速120キロ出したくらいで和歌山以南は平均時速60キロくらいだった
171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:10.00ID:+e6mXve1
>>155
227しかいないピカピカなホームの広島駅なんて広島駅じゃないよね
172名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:26.47ID:5TItpfP1
>>163
矢本−石巻間の折り返し用(後に快速の各停化で対応)。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:28.09ID:zru/Y/YX
>>161
1000年に1回の福井ブーム楽しみ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:28.98ID:+eGQ1Deg
>>169
バルカン
175名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:42.75ID:7Kg/1AJx
>>164
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 随分洗練されちゃったなw
176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:43.16ID:rolfqQut
>>132
今は亡き峠先生のナレか(´・ω・`)
177名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:44.42ID:JXxW0quR
両親DV
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:44:52.49ID:ThHT6TF9
近所の畳屋さんは潰れずに頑張っとるな
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:45:04.28ID:33/fYWkE
>>171
かと言って末期色には戻りたくないだろう広島県民も
180名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:45:06.55ID:zRtYvu0y
>>174
そっちww
181◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:45:10.29ID:WmrANHxW
>>155
そうなのか!
乗りに行きたいな
まだ忠海から三原までの区間しか乗ったことない
182名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:45:16.45ID:nJsRJwvQ
>>169
野付半島
400ccバイクでぬおわkm/h出した思い出(´・ω・`)
183名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:45:26.74ID:rolfqQut
なんか糞みたいに速いな
レス読み返ししたら追いつけないわ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:45:33.42ID:wdQcYnfR
>>172
サンクス

電化末端区間で走ってたのか(´・ω・`)
185名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:45:50.53ID:Q4tBJzZM
>>169
スカンジナビア・・かなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:45:51.42ID:hQGnIOu3
ネオ男はつらいよ
作ってほしいわ。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:02.19ID:r5qV96FE
津波来たら、一発だな。
188名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:11.74ID:hqqwdmId
紀伊姫の方が近いんよね
189名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:12.95ID:c019HcE4
台風のロケで有名なところやね
190名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:19.77ID:rolfqQut
>>153
むかしは
海水浴臨時あったよね
191名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:31.36ID:wdQcYnfR
潮岬行った
192名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:32.15ID:Sq5gVyB3
>>169
インドシナ
紀伊半島は三番目に好き
193名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:33.51ID:hQGnIOu3
>>169
韓半島
194名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:40.33ID:MG+cAGiN
昔、椎名誠が缶詰になったが全く書けなかった串本
195名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:42.06ID:+eGQ1Deg
>>186
なぜか女性差別と攻撃されそう
196名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:44.69ID:5TItpfP1
タクシー・絶景の旅。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:48.40ID:nJsRJwvQ
本州最南たん(;´Д`)ハァハァ
198◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:46:50.59ID:WmrANHxW
橋杭岩って串本駅から微妙な距離にあるよね
歩くとちと遠いがタクシー使うほどでもない感じ
199名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:46:51.86ID:hqqwdmId
タクシー使うほどの距離じゃないような
200◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:47:09.83ID:c2CAgpxM
何だあの煙は
201名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:11.34ID:Sq5gVyB3
なんか燃えてたぞw
202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:13.90ID:hwNSwmnq
>>170
和歌山より奥はカーブ多いのと末期は289や287に合わせた寝た筋にされたから
203名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:15.06ID:hMY2SLrB
串本田舎だな。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:29.93ID:Q4tBJzZM
焚き火台だな(マイクラ脳)
205名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:33.35ID:zRtYvu0y
すげえ
引き潮の時は結構行けるんか
206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:40.95ID:r5qV96FE
登ってみましょう。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:41.46ID:+eGQ1Deg
カッパドキア
208名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:45.79ID:hMudaNOg
>>169
能登
209名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:47.49ID:wdQcYnfR
これを橋桁にして高架線を通そう!
210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:50.53ID:MG+cAGiN
もう少し交通の便が良かったら2サスにたくさん使われそうな風景だ
211名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:51.14ID:O+uQnGTq
ここの沖合で空母信濃沈んだんでしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:53.46ID:c019HcE4
>>168
錦帯橋も通常は通行料かかるけど早朝だと無料で渡れるね
213名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:57.65ID:89/GrmVw
>>190
マリンブルーくじらなみとか
急行エメラルドとか
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:47:59.12ID:+e6mXve1
381!
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:02.96ID:rolfqQut
381系キター!
216名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:03.72ID:5TItpfP1
381系キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:04.83ID:7Kg/1AJx
381系
218名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:08.85ID:33/fYWkE
日本三大ゲロ電きた
219◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:48:11.44ID:c2CAgpxM
λ λλ λλ  λ
220◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:48:16.61ID:WmrANHxW
381懐かしいな
221名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:25.48ID:hQGnIOu3
381系
やくもでは未だに現役
222名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:26.51ID:+eGQ1Deg
>>212
バイクで通った奴がいたとか
223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:26.45ID:fCaqv1h4
たのしいげろしおの旅
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:28.07ID:hqqwdmId
まだ走ってるんだ
225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:28.34ID:rolfqQut
ゲロ袋備え付けられていた
226名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:30.21ID:+e6mXve1
いやあこれだよなあ
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:36.05ID:7cEL37gT
げろしお
228名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:38.39ID:cWPAiR6w
>>179
羽衣線もそうなんだけど、あの手のデザインもうちょい何とかならんかったんかね
大都会の超快速じゃねーんだから…
229名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:41.47ID:c019HcE4
昔の映像を今のナレで編集してんのか
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:42.95ID:+e6mXve1
げろしおw
231◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:48:43.31ID:WmrANHxW
オーシャンアロー乗ればいいのに
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:43.56ID:hwNSwmnq
>>169
野付
233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:47.35ID:89/GrmVw
自然振り子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
234名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:50.35ID:wdQcYnfR
げろしお・・・(´・ω・`)
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:52.55ID:5TItpfP1
381系の乗り心地を味わいたいなら特急やくも号で。
236名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:53.26ID:zru/Y/YX
県庁所在地まで地味に遠いなここ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:48:56.73ID:rolfqQut
しなの以外は乗った
381系
238名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:06.25ID:r5qV96FE
日本海か。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:06.63ID:+e6mXve1
この連休はぐったりはくもに乗りに行くわ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:11.43ID:TvIDjvAm
>>207
笑点の座布団10枚のご褒美で木久扇が0泊2日でカッパドキアに弾丸ロケに行かされたのを思い出すわ
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:14.33ID:TtYRa8X/
俺が行った時にはこの岩、海の中にあったような。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:15.22ID:Q4tBJzZM
>>190
海水浴臨らんしま(函館本線)とかね
243名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:16.58ID:rolfqQut
>>231
編成少ないし
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:17.87ID:J5UGg8I0
懐かしいとか言ってるが岡山にいけば未だ懐かしい車両が
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:33.74ID:hMudaNOg
げろしおてw
振り子といえば2000系の南風も代替わりしてるんだな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:35.02ID:hwNSwmnq
松山から8600しおかぜとおかやまから381やくもでゲロまみれ
247名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:35.97ID:r5qV96FE

248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:38.39ID:hQGnIOu3
>>195
なんでよ?
ネオ男はつらいよ
さくら役は綾瀬はるかか北川景子どっちかで。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:40.84ID:MG+cAGiN
紀伊半島を半島だと認めないひとがいたなぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:43.93ID:rolfqQut
>>240
河童の真似していたっけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:49:54.80ID:zRtYvu0y
こんな大回りして線路作るんだから人間ってすげえよな
紀伊半島の内陸の方って何があるん?
252名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:00.37ID:Sq5gVyB3
やっぱ電車が好きな人多いな
旅行が好きなだけで電車は手段だから型番とかわからんw
253名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:02.41ID:fCaqv1h4
げろしお

はくも
254◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:50:05.87ID:WmrANHxW
>>243
でも窓もデカくて快適だったよ(・∀・)
255名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:14.56ID:MJg6Dyao
見てると自然と体が傾く
256名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:18.44ID:rolfqQut
>>242
石狩湾は道内一の海水浴メッカだよね
257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:18.90ID:+e6mXve1
381だらけだ
258名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:19.44ID:Q4tBJzZM
>>251
戸津川村、龍神温泉
259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:19.73ID:wdQcYnfR
パンダ禁止
260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:20.10ID:7cEL37gT
>>231
貧乏なJR西日本ではあれ以上増やせませんでした
261名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:20.70ID:hMudaNOg
>>251
日本三大酷道の一角
262名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:21.29ID:fCaqv1h4
>>251
263名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:22.10ID:5TItpfP1
アドベンチャーワールドへ行くかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:24.23ID:hwNSwmnq
>>245
南風はまだ2000系残ってる
265名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:24.89ID:r5qV96FE
未だ、沿線電話有るんだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:33.91ID:+eGQ1Deg
>>248
「女だってつらいんですよ!」
と怒る人が出てきそう
267名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:39.11ID:7Kg/1AJx
タクシー・絶景の旅
268◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:50:41.22ID:WmrANHxW
アドベンチャーワールドは紹介しないか
269名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:42.20ID:7Kg/1AJx
円月島
270名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:44.16ID:Sq5gVyB3
もう白浜か。この辺まで来ると現実に戻る
もっと南のほうにずっといたい
271◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:50:45.13ID:c2CAgpxM
>>251
熊野古道とか高野山とか
272名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:47.10ID:ifidSTse
奇岩
273名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:49.20ID:kiE6falr
もう帰る時間
274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:51.62ID:rolfqQut
>>248
あやせキモいからイラネ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:53.76ID:hQGnIOu3
三段壁か円月島
276名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:54.03ID:c019HcE4
伊勢の夫婦岩みたいな
277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:50:55.32ID:Q4tBJzZM
>>256
で、ジンギスカンを焼く(海水浴とは?)んですね
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:04.63ID:TvIDjvAm
>>250
カッパドキアの奇岩をバックにして例の河童の真似やってたね
279名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:04.81ID:wdQcYnfR
密です!!!!!!!!!!!
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:05.30ID:O+uQnGTq
略されてる
281名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:06.05ID:33/fYWkE
たくさんの人どこ?
282名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:06.27ID:hMudaNOg
>>264
ありがとう
アンパンマン列車とごっちゃになってた
283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:10.15ID:J5UGg8I0
>>251
秘境
284名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:11.49ID:zRtYvu0y
あここは行ったことあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:12.44ID:hqqwdmId
こんな人集めたんか
286名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:21.58ID:7cEL37gT
>>259
新宮駅においてあるパンダシート
「殴らないでください」
の注意書きが印象に残った
287名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:27.97ID:1lNJ0yEy
オッサのカラオケかよ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:32.49ID:nJsRJwvQ
ケツの穴に見えてきた
289名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:32.69ID:rolfqQut
だから歌要らん
歌がうるさくて番組内容台無しなんだけど
290◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:51:36.23ID:WmrANHxW
>>260
しかしコロナでJR各社とも収益減って大変だろうね(´・ω・`)
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:41.15ID:Sq5gVyB3
クスリやってそうだけどやってないかまだ捕まってない人たちだ
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:43.30ID:7Kg/1AJx
大瀧詠一
293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:45.06ID:hwNSwmnq
>>282
オレンジアンパンは重機のエサ開始
294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:53.40ID:VmAdPyNl
トローリ! おー!
295名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:51:56.09ID:MJg6Dyao
立山もいいなあ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:01.66ID:5TItpfP1
2013年の富山地方鉄道。
富山ライトレールも今では富山地鉄の一部。
297名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:03.30ID:7cEL37gT
立山連邦
298名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:03.79ID:T3UR8q5l
来週は富山特集なんだよな
299名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:03.97ID:+eGQ1Deg
>>291
陽水は捕まったような?
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:05.95ID:89/GrmVw
>>260
その代わり塗装だけ
オーシャンアローに合わせましたw
301名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:14.26ID:hMudaNOg
>>292
だよね!すっきりしたわ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:21.15ID:kiE6falr
懐かしむ番組になってきている
303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:22.96ID:Q4tBJzZM
「ザイールを背負って」が忘れられないw
304名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:28.21ID:wdQcYnfR
>>286
乱暴な人が多いのね・・・(´・ω・`)
305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:45.19ID:ey95bDsl
この前脱線してたな 地鉄
306名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:46.27ID:Sq5gVyB3
>>299
そうなんか。オレが知る前だな、たぶん
307名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:47.57ID:TvIDjvAm
BGMのセレクトセンスが適当すぎるな
若いADが「この辺り流しときゃジジババ視聴者喜ぶんだろw」位の感覚で選んでそう
308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:48.65ID:MJg6Dyao
美女平(*´Д`)
309名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:50.34ID:rolfqQut
>>278
ピンクが振ってか
310名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:52:52.43ID:hMudaNOg
この区間バスでも行けるよね
311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:00.50ID:zRtYvu0y
立山はほんと良さそう
312名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:01.91ID:fCaqv1h4
ここ、観光シーズンは物凄い混雑だからな
このケーブルカー乗るのに最悪3時間待ちだぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:10.41ID:J5UGg8I0
どっちかがトロリーではなくなったよね
314名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:10.49ID:T3UR8q5l
黒部立山はぼっちにはハードル高いわ(´・ω・`)
315名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:22.18ID:kiE6falr
何かオマケが付いてたぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:25.16ID:nJsRJwvQ
美女平や美女木という地名に騙されてはいけません
317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:26.09ID:5TItpfP1
ケーブルカーによくある行き違い設備だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:28.97ID:MJg6Dyao
結構長いな
319名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:32.29ID:89/GrmVw
>>312
今年はすいてるんじゃない?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:32.95ID:+eGQ1Deg
>>314
行きました
余裕でした
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:33.80ID:zru/Y/YX
富山地鉄って路線が意外と長い
JRとダブってるところ多いけど
322名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:38.54ID:hQGnIOu3
>>299
陽水は捕まったよ。
家宅捜索の時に作ったのがあの有名な夢の中へ。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:45.70ID:hMudaNOg
>>312
去年のゴールデンウィーク行ったけど日帰り券はそうそうに販売ストップしてた
324◆A4VYZF8VIw
2020/08/06(木) 20:53:45.90ID:WmrANHxW
今日はここいらで途中下車します

みなさま楽しい実況をお続けください
またお会いしましょう(´ω`)ノシ
325名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:53:47.20ID:+e6mXve1
>>290
外気導入で例年より空調代もかかってるだろうしなあ
326名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:00.70ID:O+uQnGTq
室堂行ったとき中国人だらけだった
327◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:54:05.77ID:c2CAgpxM
下側は物資積込スペースか
328名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:06.76ID:5TItpfP1
>>312
それ、何年か前の5月に経験してしまったorz
329名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:07.24ID:rolfqQut
>>286
なんで殴るんだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:21.29ID:Q4tBJzZM
>>314
鉄道系Youtuberで誰か一人で縦断してたなw
331名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:22.67ID:fCaqv1h4
>>319
今年はそうだろうな
東日本大震災が有った年もガラガラだった
332名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:22.84ID:3F5DVxj7
美女は居ない美女平
333名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:25.94ID:5TItpfP1
>>324
ノシ お疲れさまでした。
334名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:33.76ID:wdQcYnfR
美女平より美少女平がいいな(´・ω・`)
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:36.01ID:c019HcE4
旅に出たいねえ、さっそくGO TOで感染した人が続出してるから怖い(´・ω・`)
336名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:41.75ID:1lNJ0yEy
人多い
337名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:44.99ID:89/GrmVw
>>321
サンダーバードが乗り入れてたって
だけですごいと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:45.34ID:uRh8gEuj
階段が急だな(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:48.77ID:zRtYvu0y
>>332
まっ平らな美女が居るんか
340名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:54:57.25ID:5TItpfP1
旧型の日野セレガだな。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:00.27ID:zru/Y/YX
通はシーズンじゃない3月に手前で帰ってくる
342名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:01.90ID:rolfqQut
>>322
逆に考えると連中って
ジャブってるからヒット曲生み出せるのかもしれない
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:05.82ID:ifidSTse
すごい道だな
344名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:09.11ID:uRh8gEuj
>>324
またね〜
345名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:09.18ID:+eGQ1Deg
>>339
むねたいらさんに1000点
346名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:18.88ID:Q4tBJzZM
>>337
モーター過熱、変電所ピンチで乗り入れ中止・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:19.29ID:wdQcYnfR
高原バス
348名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:22.15ID:Sq5gVyB3
美女平=わくまゆ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:33.17ID:8Rw79NOL
朝10時くらいに立山駅で黒四ダムまでの切符買おうとしたら断られた思い出
350名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:33.51ID:hMudaNOg
ここで称名
351名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:34.72ID:hwNSwmnq
>>314
結構見るぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:37.43ID:TvIDjvAm
>>309
歌丸「座布団10枚のご褒美に木久ちゃんが大好きなカッパに縁の地へご招待」
木久蔵「どこだろう?遠野かな♪」
歌丸「それは着いてからのお楽しみ♪とりあえずパスポート持ってきてね♪」
353名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:42.91ID:rolfqQut
>>325
うちの115系、
ベンチレーターが閉位置なんだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:49.74ID:kiE6falr
こういうとこ用だったのかなRU4Fは
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:55:53.54ID:Q4tBJzZM
>>340
旧型ならHIMRセレガかも
356名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:10.97ID:rolfqQut
>>324
357◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:56:19.36ID:c2CAgpxM
風になりたい
358名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:19.91ID:1lNJ0yEy
bgm関係ない
359名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:20.83ID:ifidSTse
音楽と景色があってなくね?
360名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:23.14ID:hMY2SLrB
コロナ禍だが今夏立山黒部アルペンルート行ってみようかな。立山ホテル泊まってみたい。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:24.81ID:MJg6Dyao
適当なBGM
362名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:24.85ID:MG+cAGiN
どうも選曲の基準がわからんな
363名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:25.56ID:Sq5gVyB3
まじでBGM適当すぎるw 入り方まで適当
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:25.81ID:Sq5gVyB3
まじでBGM適当すぎるw 入り方まで適当
365名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:26.13ID:O+uQnGTq
風になりたい彡⌒ ミ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:26.18ID:8Rw79NOL
なぜMIYA&YAMI
367名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:28.38ID:T3UR8q5l
なんだ音楽か
ビビらせんなよ(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:31.40ID:ThHT6TF9
ハゲになりたい
369名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:32.25ID:zRtYvu0y
どういう選曲www
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:40.98ID:zru/Y/YX
やなばらわが懐かしく思えるくらいうるさいなBGM
371名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:42.03ID:ifidSTse
これって沖縄とかそういうイメージな気がするんだけど
372名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:46.33ID:hMY2SLrB
選曲おかしいよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:54.09ID:Q4tBJzZM
1/6の夢旅人だろここは
374名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:56:58.82ID:3F5DVxj7
風邪になりたい
375名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:57:03.38ID:cWPAiR6w
>>342
ビートルズなんかは有名だけど、大物ミュージシャンはクスリやってないの探す方がムズイ
この辺は演歌の枕営業と同じだな
376名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:57:08.76ID:hQGnIOu3
美女平も好きですが、痴女平の方がもっと好きです。
377名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:57:18.32ID:9wvMfbnc
立山砂防軌道がないな
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:57:20.09ID:wdQcYnfR
豪華なスポンサーついたからBGMにも金かけてるのかな(´・ω・`)
379名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:57:20.39ID:5TItpfP1
そうめんのような滝?
380名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:57:39.22ID:33/fYWkE
バス以外の車はほとんど走ってないのかここ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:57:53.43ID:TtYRa8X/
おやまあ?
382名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:57:53.61ID:rolfqQut
なんか今年の夏は、青空に白い入道雲が見られないね。
今日も大気はモヤがかって不透明な青だった。
383名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:57:59.41ID:Q4tBJzZM
>>380
乗り入れ規制区間だったような
384名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:09.61ID:c019HcE4
もう音楽はいいよ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:10.25ID:hMY2SLrB
またもおかしな選曲
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:12.33ID:8Rw79NOL
日本一高い有料道路だっけ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:13.32ID:ThHT6TF9
サンバのリズムやめろ
388名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:16.11ID:+e6mXve1
いったいBGM何がしたいんだようるせえわ
389◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 20:58:20.07ID:c2CAgpxM
>>380
マイカー規制あるで
390名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:22.06ID:nJsRJwvQ
BGMうざすぎワロタ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:22.66ID:wdQcYnfR
サンバな気分じゃないだろw
392名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:43.13ID:TvIDjvAm
ちょっと高原過ぎるけどここで高原列車は行くよが欲しかったなぁ
峠さんの素っ頓狂な「らんらんらんらんらんゆっくよー♪」がまた聴きたいよ…(´・ω・)
393名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:44.51ID:nJsRJwvQ
今季投手絶望の大谷
394名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:50.57ID:Q4tBJzZM
>>386
それは鋸山登山道路(千葉)w
395名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:58.02ID:1lNJ0yEy
BGMとたいへいを何とかしてよ
396名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:58:58.55ID:rolfqQut
>>375
ミュージック界に純白求めてはいけないな。
役者界、スポーツ界も同じだけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:03.00ID:MJg6Dyao
バスタみたいな賑わい
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:05.94ID:+eGQ1Deg
>>380
一般車両は入れなかったような?
399名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:12.66ID:H1PbwcyF
何故BOOM推し!?
400名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:15.37ID:hMudaNOg
シュールw
401名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:16.78ID:hqqwdmId
長野で一番美味い雷鳥の里
402名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:21.22ID:c019HcE4
地上でもパンパンだろ(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:23.36ID:8Rw79NOL
そういえば室堂ターミナルに熊出たことあったな
404名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:24.45ID:vwiejauc
エロい触りかたすんな
405名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:24.77ID:MJg6Dyao
そうか???
406名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:26.13ID:yqor/wSP
実は腐ってる
407名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:28.12ID:uRh8gEuj
ずいぶん混んでいるのね(´・ω・`)
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:28.71ID:ThHT6TF9
ポテチパンパン
409名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:28.99ID:hQGnIOu3
袋はパンパン
中身はスカスカ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:38.26ID:fCaqv1h4
>>380
一般車乗り入れ不可
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:39.41ID:u94G1F3k
袋パンパンポテチは、眞子さまを思い出すよね

あの時の彼氏は今何してるのかね
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:41.39ID:3F5DVxj7
ポテチパンパン騒動
413名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:44.55ID:+e6mXve1
>>395
副音声でどっちも消せるようにしてほしい
414名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:46.47ID:Q4tBJzZM
>>398
逆に、個人所有バスは乗り入れ自由というw
415名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:48.45ID:rolfqQut
富士山頂に持っていったら爆発するかな?
炭酸水思いっきりふって開封したい
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 20:59:59.55ID:zRtYvu0y
剣岳かっこええ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:01.98ID:MJg6Dyao
鬼のような剱岳
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:07.30ID:rolfqQut
あと1mで3000mなのに・・・・・・・・・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:07.79ID:hMudaNOg
雷鳥の声
420名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:13.05ID:Sq5gVyB3
ライチョウ美味そう
421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:19.61ID:fCaqv1h4
お嬢さん、俺の股間の槍ヶ岳も素晴らしいですよ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:27.74ID:wdQcYnfR
氷河
423名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:30.17ID:vwiejauc
絶対、デブの手だ!
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:32.75ID:5VcKEVye
室堂は登山者と観光客の温度差が凄い
425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:42.81ID:hQGnIOu3
日本でもこんなパンパンになることがあるんだ。
俺はチベットでカロリーメイトの袋がパンパンになって不味くなった。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:43.18ID:+eGQ1Deg
>>418
みんなで盛ろう
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:43.98ID:Q4tBJzZM
その天保山しまえw
428名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:44.29ID:rolfqQut
>>401
食べるなよw
ニホンザルかよw
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:51.24ID:4tjk1QaC
ポテチは中身グズグズのやつに当たると腹立つ
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:00:51.56ID:5TItpfP1
剱岳・・・北陸新幹線つるぎ号(or かつての寝台特急つるぎ号)の語源か。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:04.51ID:Sq5gVyB3
>>421
天保山やん
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:08.04ID:nJsRJwvQ
森山みくりが池
433名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:11.92ID:YIEllfNy
雄山なら半日で往復できるんだからゆっくり観光してほしいもんだと思う
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:23.20ID:hMudaNOg
>>421
高尾山はだまってて
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:25.32ID:8Rw79NOL
>>401
好き
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:27.55ID:rolfqQut
>>420
サルかよ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:27.87ID:fCaqv1h4
>>428
雷鳥の里ってお菓子が有るんだよ
438名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:30.55ID:H1PbwcyF
御厨?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:32.45ID:uRh8gEuj
2サスだと殺人事件が起きそうな場所だな(´・ω・`)
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:33.69ID:hqqwdmId
日本秘湯を守るか会きたー
441名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:37.65ID:Sq5gVyB3
温泉行きたい・・・硫黄臭が恋しい
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:42.50ID:5TItpfP1
※日帰り温泉は当面自粛。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:46.67ID:zRtYvu0y
立山はやっぱ一度は行ったほうがいい?
どこへいっても良い良いと特集されるけど
行ったことある人教えて
444名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:48.61ID:hQGnIOu3
立山があるから富山と長野は隣り合ってる気がしない。
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:50.67ID:wdQcYnfR
当面自粛・・・(´・ω・`)ショボーン
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:01:54.41ID:MJg6Dyao
湯量豊富なのか
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:00.07ID:rolfqQut
>>430
寝台特急でしょ
新潟駅発着の
448名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:03.25ID:+eGQ1Deg
>>443
行くべし
449名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:03.91ID:nJsRJwvQ
>>401
うちの部長、実家に帰省すると必ず雷鳥の里買ってくる(´・ω・`)
450名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:10.28ID:T3UR8q5l
スーパーホテル並みの狭さだな(´・ω・`)
451名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:15.58ID:TvIDjvAm
今日のダークサイドミステリーは山下財宝だった
実況しに行かなきゃだわ(´・ω・)ノシ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:23.84ID:fCaqv1h4
>>443
行くなら雪の大谷のシーズンにどうぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:25.19ID:Sq5gVyB3
NHKなら晴れるまで泊ります
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:31.84ID:zRtYvu0y
視界が悪すぎるwwwwww
455◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:02:33.06ID:c2CAgpxM
日帰り立ち寄り自粛て付近にテントサイトあるのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:37.83ID:O+uQnGTq
>>446
〇量豊富というフレーズに敏感なお年頃彡⌒ ミ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:39.31ID:uRh8gEuj
遭難しそう(´・ω・`)
458名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:40.47ID:vwiejauc
>>441
もう、今年の温泉は諦めてる。
温泉入らなかった年は、10年ぶりぐらいやな
459名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:41.03ID:5VcKEVye
>>443
死ぬまでに一回行った方が良い。泊まると夜は銀河が見えるぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:44.17ID:hMudaNOg
>>444
黒部ダムは長野の物だよね
461名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:44.44ID:Q4tBJzZM
>>443
行ける条件が整ったなら行くべき
そのうちどこへも行けなくなるし
462名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:45.78ID:MJg6Dyao
チングルマ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:50.02ID:8Rw79NOL
>>449
雷鳥の里の人って呼ばれてるのか
464名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:52.45ID:rolfqQut
田中陽気が歩いているぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:02:56.71ID:3CT20rob
雷鳥(英名サンダーバード)
466名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:04.03ID:cWPAiR6w
>>427
以前、あの天保山を決死のアタックした時は何とか登頂に成功した
あの山っていちおう救助隊おるらしいね(´・ω・`)
467名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:06.57ID:O+uQnGTq
>>460
ええ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:19.87ID:VmAdPyNl
トローリー! おおおおおおおおお!
469名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:28.53ID:yqor/wSP
ふもとの駅までは行ったけどちょっと海外のアルプスっぽかった
それより人多すぎなのに辟易した
470名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:36.75ID:MG+cAGiN
「どうやったら運転手になれるか」の問い合わせがすごかったらしいねぇ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:41.43ID:3CT20rob
とロリバスってなくなったんじゃね?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:46.67ID:MJg6Dyao
うおおおおおおかっけええええ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:47.41ID:5WHBdAzP
年末には旅行に行けるようになってほしいな(´・ω・`)
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:55.81ID:zRtYvu0y
何だこのバスww
すげえwww
475名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:03:59.52ID:Q4tBJzZM
>>466
仙台だかどっかにもう少し低い山あったなw



トローリー!(ry
476名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:03.93ID:rolfqQut
レールじゃないから
架線に+−あるってことだよな
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:04.05ID:MCsHa3Pi
>>469
今年は人も少なくて快適だったぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:05.57ID:+eGQ1Deg
>>471
反対側じゃないっけ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:06.86ID:uRh8gEuj
よくこんなところを掘ったな(´・ω・`)
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:07.18ID:yqor/wSP
排ガス出てるわけじゃないのにモウモウと
481名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:16.81ID:56y25ohn
警戒信号だね。
482名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:18.69ID:hQGnIOu3
今は亡きトロリーバス
483名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:24.01ID:hMudaNOg
>>471
扇沢黒部ダム間かな?
484◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:04:24.66ID:c2CAgpxM
>>469
周りに日本語聞こえないと不安にならない?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:26.62ID:rolfqQut
タブレット閉塞かな?
486名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:37.59ID:c019HcE4
>>465
サンダーバードってのは和製英語らしいね(´・ω・`)
487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:40.29ID:nJsRJwvQ
高熱隧道
488名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:42.37ID:Sq5gVyB3
>>458
コロナ前に近所の水道橋筋灘温泉ならいったんだが・・・あれが今年唯一かもしれん・・・
あそこでも今は行くの怖い
489名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:44.13ID:hMudaNOg
黒部の太陽
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:44.25ID:MJg6Dyao
トンネル掘りの人たちすごい
491名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:46.17ID:5TItpfP1
ここかもう1ヶ所のどちらかが置き換わったんだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:47.37ID:hMY2SLrB
トロリーバス意外とスピード出るんだな。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:48.85ID:89/GrmVw
タブレット交換はしないのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:49.97ID:kiE6falr
ステアリングはふそうだ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:50.20ID:5VcKEVye
室堂のホテルは高いから雷鳥沢でキャンプしつつ銭湯に入って、テントでビール飲むと天国だぜ。
496名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:51.86ID:wdQcYnfR
破水帯(´・ω・`)
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:04:58.36ID:rolfqQut
中国語っぽい乗客の声
498名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:10.05ID:8Rw79NOL
>>470
立山黒部貫光に就職できたらいいのかしら
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:14.25ID:Q4tBJzZM
>>485
架線にコンタクタつけて自動閉塞だったかな
500名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:16.22ID:3CT20rob
阿蘇かな
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:16.61ID:yqor/wSP
運転手はつまんねえだろうなあ
502◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:05:28.54ID:c2CAgpxM
>>486
向こうじゃ伝説の怪鳥だし
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:36.18ID:56y25ohn
関電のトロリーバスは電気バスになったけど、立山トンネルはまだトロリーバスだよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:36.26ID:MJg6Dyao
絶景かな
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:37.63ID:hMudaNOg
針ノ木
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:42.32ID:hQGnIOu3
トロリーバスってもう中国でも走ってないんだよな。
昔、住んでた時によく乗った。
507名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:43.78ID:7cEL37gT
リニア新幹線南アルプスの破水帯掘れるんか?
508名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:44.47ID:Q4tBJzZM
>>486
Ford Thunderbied「・・・」
509名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:45.65ID:wdQcYnfR
ここからジャンプ!
510名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:48.61ID:MCsHa3Pi
野口五郎岳が見える大観峰
511名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:05:59.18ID:nJsRJwvQ
針ノ木岳とスバリ岳と赤沢岳が見えた
512名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:06:07.52ID:rolfqQut
>>486
雷鳥の英語名はグラウス
サンダーバードはアメリカ先住民族が信仰していた伝説の鳥
513名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:06:42.17ID:Q4tBJzZM
>>507
鍋立山トンネル掘れたし行けんじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:06:45.08ID:ThHT6TF9
>>506
ロシアのドラレコ事故動画見てると結構出てくる
515名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:06:47.91ID:hMudaNOg
>>512
ターミガンも英語だっけ
516名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:06:47.98ID:O+uQnGTq
有峰林道をバイクで行ってみたいと思い、ハンターカブの納期聞いたら年内未定(´・ω・`)
517◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:06:50.18ID:c2CAgpxM
>>508
birdじゃなくて!?
518名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:06:50.95ID:rolfqQut
ビビった
519名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:06:51.93ID:yqor/wSP
安くはねえけどふざけんなってほど高くもないのが微妙に腹立つ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:06:53.32ID:zRtYvu0y
>>510
野口五郎が名付け親になったんか
521名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:06:54.91ID:zru/Y/YX
富山駅の駅そばうまい
昆布だし
522名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:04.16ID:hqqwdmId
中山峠のアレ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:04.98ID:5TItpfP1
ホットケーキの粉なのか。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:05.61ID:MJg6Dyao
サーターアンダギー串かと思った
525名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:08.76ID:7cEL37gT
※取材時
526名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:09.87ID:1rCaFS6c
旅行行きたい(´;ω;`)
527名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:10.32ID:3CT20rob
富山三大美味いもん
寒ブリ
ホタルイカ
ブラックラーメン
雷鳥の焼き鳥
528名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:11.02ID:hMudaNOg
>>520
逆や
529名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:14.38ID:Sq5gVyB3
山の上でイカくわんでも
530名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:14.46ID:Q4tBJzZM
>>517
訂正感謝!!
531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:16.44ID:rolfqQut
>>515
そう
532名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:18.93ID:uRh8gEuj
ジジババばかり(´・ω・`)
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:22.36ID:c019HcE4
取材時ってことは今は不明なのかな
534名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:25.55ID:MJg6Dyao
うまそう
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:28.93ID:3CT20rob
>>516
クロスでいいじゃん
536名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:30.87ID:wdQcYnfR
ひょうたん揚げ食いに仙台まで行きたい(´・ω・`)
537名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:41.13ID:zRtYvu0y
まだまだ海外じゃなくても
日本に良いところがいくらでもあるな
海外は当分無理そうだし
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:42.92ID:8Rw79NOL
標高高いから酔いそう
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:46.13ID:3F5DVxj7
お姉さんに俺のどぶろくを
540名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:50.86ID:uRh8gEuj
試飲乞食
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:07:55.19ID:hQGnIOu3
どぶろっくって消えたよね?
542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:00.90ID:89/GrmVw
120人も乗ったら密です
543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:06.66ID:rolfqQut
スーパー雷鳥って強そうな名前だったな
544◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:08:08.43ID:c2CAgpxM
通勤ラッシュじゃないんだから
545名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:08.96ID:MCsHa3Pi
>>521
立山そば美味いよね
546名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:16.69ID:zRtYvu0y
2500mくらいだと
高山病にならん?
そこが心配・・
547名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:33.57ID:wdQcYnfR
落下したら確実に死ぬな(´・ω・`)
548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:36.43ID:kiE6falr
象形文字の絵みたいなやつなサンダーバード
549名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:36.69ID:rolfqQut
>>541
もしかしたら〜もしかたら〜
だっけ
550名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:38.07ID:nJsRJwvQ
針ノ木岳かっこよす
551名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:40.34ID:3CT20rob
シチュー
552名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:42.23ID:yqor/wSP
フランスパン方式?
553名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:43.74ID:5TItpfP1
>>536
あえて常磐線経由で。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:44.07ID:Q4tBJzZM
登山家大泉洋も乗ったロープウェー
555名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:48.25ID:hMudaNOg
この下登山道通ってるんだよね
556名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:48.89ID:u94G1F3k
これケーブルを最初にどうやって引いたの?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:48.97ID:uRh8gEuj
雪崩があるのけ(´・ω・`)
558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:55.26ID:vwiejauc
これ、すごいなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:08:58.21ID:ThHT6TF9
カターレ富山に久々の胸スポンサーがついて「黒部からのおくりもの」ってミネラルウォーターだった
560名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:03.85ID:nJsRJwvQ
>>546
なる人はなる
ならない人はならない
561名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:06.60ID:wdQcYnfR
>>553
うん(´・ω・`)
562名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:06.78ID:zru/Y/YX
>>545
地鉄側の駅そばは関東風らしい
タイミング合わないので行ったことないが
563名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:13.39ID:O+uQnGTq
>>520
大町側に野口という集落があって、岩がゴロゴロしているから野口五郎岳とついたと聞いた。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:14.28ID:hQGnIOu3
高所恐怖症には地獄
565名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:14.83ID:5TItpfP1
混んでるな。
566◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:09:18.19ID:c2CAgpxM
>>549
大きなイチモツを下さい!大きなイチモツを下さい!!
567名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:18.50ID:MCsHa3Pi
>>546
2500だと大半の人は大丈夫
室堂着いたらゆっくり呼吸しながら歩けば大丈夫
568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:24.74ID:89/GrmVw
>>543
一時期今のサンダーバードは
スーパー雷鳥(サンダーバード)って
名前だった
569名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:25.67ID:T3UR8q5l
スケールが違うよな
570名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:29.45ID:1lNJ0yEy
ロープウェイ乗りたい
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:30.98ID:rolfqQut
>>553
>>561
ゆうづるか十和田?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:35.04ID:hqqwdmId
中国人多かった頃だわ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:42.37ID:Enscnqaw
>>546
2400mのとこ行ったけど大丈夫だったよ
ただ服装間違えると凍える
574名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:46.35ID:hMudaNOg
>>559
お嬢様聖水とダブるな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:47.65ID:zRtYvu0y
おお有名な黒部ダムまで行くんか
楽しみ
576名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:09:59.03ID:5TItpfP1
>>571
ひたち号で。
577名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:07.03ID:c019HcE4
>>521
あれは鱒の寿司で有名な会社が経営してるとか
578名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:07.18ID:uRh8gEuj
服の色がおかしな奴ばかりw
579名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:12.23ID:8Rw79NOL
>>546
小学生の時立山登ったけど特になんともなかったな
580名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:21.08ID:Q4tBJzZM
>>571
特急ひたち、の内、一日3往復だけが仙台直通
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:24.34ID:1rCaFS6c
黒部ダムまで遠すぎ\(^o^)/
582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:36.66ID:wdQcYnfR
>>571
常磐線全線復旧したから乗り通しするんだ(´・ω・`)
583名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:42.23ID:yqor/wSP
まあ作った人がえらいよ
何度も映画やドラマになってるけど
584名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:45.00ID:kiE6falr
そういえばCMが少ないな
585名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:55.81ID:8Rw79NOL
>>577
源のますの寿司の店舗とくっついてるとこあるわ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:10:56.64ID:89/GrmVw
>>546
俺の経験だと2500mでは
走ったりしない限り大丈夫
3000m超えたあたりからきつくなる
587名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:02.78ID:zru/Y/YX
>>577
高岡駅はうどんとそばが半々に入ったちゃんぽんがあるな
588名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:04.17ID:MCsHa3Pi
去年までは中国人だらけで地獄だったが
今年は日本人ばっかりでガラガラで最高だったわ
589名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:05.53ID:hQGnIOu3
ジャングル黒部って今は放送出来ないね。
590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:11.23ID:3CT20rob
黒べこ、赤べこ
591名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:28.19ID:8Rw79NOL
>>581
長野側から行ったらいいよ
592名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:30.06ID:5VcKEVye
今なら中国人居なくていいぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:31.91ID:hMudaNOg
>>546
富士山以外なら寝なきゃたいがい大丈夫
594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:35.23ID:Q4tBJzZM
>>571
懐かしい、どっちも乗ったわ(24系、583系、14系座席)
595名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:37.83ID:kiE6falr
これは北陸鉄道カラー
596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:45.71ID:5TItpfP1
>>584
その代わり、番組終盤に集中して流すかも。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:46.07ID:zRtYvu0y
めっちゃ急で笑った
598名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:46.97ID:rolfqQut
>>568
他のJRが新型車出してスーパー冠していたけど、
雷鳥だけは485系の改造だったからねぇ
681系をスーパー雷鳥にするつもりだったのかな?
あとはオーシャンアローがスーパーくろしお
ソニックもスーパーにちりん?
599名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:48.48ID:Enscnqaw
>>577
真隣におにぎり屋さんがあるところかな
600名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:11:56.30ID:TtYRa8X/
赤沢岳って槍の近くにもなかったっけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:00.35ID:yqor/wSP
>>589
テレビ局主導で作ったから藤本センセも思い入れなかったらしい
602名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:01.12ID:1lNJ0yEy
生駒で乗った記憶
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:02.79ID:cWPAiR6w
>>576
東京−仙台も、大阪−名古屋みたく
ちょっと時間ありゃ2択で選べる楽しみあるね
604名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:06.83ID:+eGQ1Deg
>>557


雪深く気温が低い厳冬期の黒部峡谷は泡雪崩が発生しやすく、1938年12月27日富山県下新川郡宇奈月町志合谷で発生した泡雪崩では、黒部川第三発電所建設に伴うトンネル工事の作業員が宿泊していた鉄筋コンクリート兼木造宿舎の3階および4階部分が川の対岸600mまで吹き飛び84人の死者(うち47人は遺体の確認ができなかった)を出している。
605◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:12:09.86ID:c2CAgpxM
>>589
精霊と言う事でセーフ!
606名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:11.15ID:O+uQnGTq
>>535
そうなんだよな。もらってきたカタログやら雑誌見ながらもやもやしてる。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:15.73ID:rolfqQut
>>573
高山病のラインは
3000mじゃないかな
608名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:16.88ID:vwiejauc
しかし、よう掘ったな
609名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:18.21ID:hMudaNOg
>>600
樅沢?
610名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:20.66ID:MCsHa3Pi
>>597
乗ってると階段がそのまま滑り落ちてる感覚だわ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:30.94ID:1lNJ0yEy
人多杉
612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:35.60ID:zru/Y/YX
スターボーリングの黒べえは元気かな
613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:36.29ID:5TItpfP1
>>594
臨時十和田号は12系を使った時期もあったかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:45.64ID:1rCaFS6c
>>581
そうします(^-^)
来年なら行けるかなー
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:47.44ID:Q4tBJzZM
>>598
485系の改造・・「130キロ運転やしばれへん」w
616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:12:51.51ID:rolfqQut
>>580
3月で常磐線開通したんだった
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:08.15ID:ThHT6TF9
>>574
あそこは胸スポンサー変わっちゃったね
チーム名もポイントゲッターズに変更(´・ω・`)
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:23.42ID:nJsRJwvQ
懐かしい曲だなおい
619◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:13:26.40ID:c2CAgpxM
何の歌よ!?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:26.45ID:T3UR8q5l
すげえええええええ
って選曲だせー
621名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:30.21ID:yqor/wSP
と言われてもピンとこない
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:31.49ID:O+uQnGTq
ここも中国人だらけだったな
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:34.30ID:7mXwE56S
噴水やろうぜ(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:41.02ID:1lNJ0yEy
カラオケボックスで流れているBGM感
625名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:53.04ID:Q4tBJzZM
>>613
12系、主に臨時八甲田でしたよ(乗りましたw)
626名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:57.37ID:MCsHa3Pi
これを昭和に人力で資材運んで作ったんだからすごすぎる
627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:13:59.22ID:rolfqQut
>>586
誰でもなるなら5000m
デスゾーンは7000m
かな?
628名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:03.13ID:5TItpfP1
北海道の豊平峡ダムもアーチ式で、観光放水もやってるな。
629名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:06.18ID:Sq5gVyB3
>>607
弱いのもいるからなぁ
大学のときの彼女は2000くらいでもう無理だった。平地だと体力あるのに
北アルプスうろうろしたときにずっと上高地におきっぱなしにしたらきれられてわかれた
630名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:11.40ID:8Rw79NOL
たまに落ちる人いるね
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:16.29ID:PpXRUFFo
クロムクロ
632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:22.34ID:FjuToA0l
選曲これ昭和生まれのお前らに合わせたつもりだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:22.72ID:hQGnIOu3
>>598
スーパー雷鳥の車両が681系に押し出される形で
しらさぎに回ってきたときに石川県のニュースで特急しらさぎに新型車って
紹介したときは卒倒しそうなった思い出。
634名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:29.57ID:TJUyEF0W
湖底には鉄人が
635名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:32.70ID:nJsRJwvQ
>>626
パソコンもない時代によく作ったよね(´・ω・`)
636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:44.65ID:TtYRa8X/
誰が数えたんだよ?
637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:46.85ID:c019HcE4
>>585
そう、源
あそこの駅そば食うとあじさいのそばがまずく感じる
638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:50.63ID:hqqwdmId
ホワイトアウト!!
639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:14:54.80ID:MJg6Dyao
あ…穴は?(*´Д`)
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:00.58ID:vwiejauc
放水の位置が低い感じがするな
641名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:05.80ID:MCsHa3Pi
>>627
そんな高度まで登れる人間がどれほどいるのかwww
642名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:10.91ID:T3UR8q5l
黒部観光はプロジェクトXで潤っただろうな
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:12.40ID:wdQcYnfR
老朽化で壊れたりしないんだろうか
644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:13.13ID:rolfqQut
>>594
ゆうづると言えばEF80とED75-1000
645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:13.98ID:PpXRUFFo
いつまで持つんだろう
646名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:20.80ID:O+uQnGTq
ダムの右上奥にあるコンクリートの構造物がクレーンの支柱跡
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:23.74ID:zRtYvu0y
今の立山楽しかった
行った気分いなれたね
648名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:35.81ID:8Rw79NOL
>>637
地元だから食べたことないけどうまいのか
649名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:37.55ID:ThHT6TF9
もう毎回出てる気がするんだが土讃線
650名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:37.49ID:5TItpfP1
>>625
昔の東北方面は夜行列車が豊富でしたな。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:38.30ID:c019HcE4
先週もやったじゃん、桂浜
652名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:40.29ID:7cEL37gT
足摺岬じゃないんかい!
653名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:46.65ID:1rCaFS6c
沈下橋
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:47.15ID:nJsRJwvQ
夏の始まりなのに夏の終り(´・ω・`)
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:56.38ID:hqqwdmId
小便臭い頃の高知駅が良かったのに
656名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:15:57.30ID:hQGnIOu3
ダムの放水と製材所の原木を板にする作業はずっと見てられる。
文化放送でやってくれないかな。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:01.77ID:Q4tBJzZM
>>619
オフコース「夏の終り」FAIRWAYより
658名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:05.76ID:3F5DVxj7
アンパソマン
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:07.72ID:89/GrmVw
>>633
ただスーパー雷鳥485系の
しらさぎ運用期間は短かった気がする
660名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:09.67ID:7cEL37gT
流石に旧駅じゃない
661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:10.45ID:PpXRUFFo
維新じゃ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:14.57ID:hMudaNOg
>>655
ほんとそう思う
663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:20.91ID:wdQcYnfR
どうせ大歩危で降りるんだら(´・ω・`)
664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:24.32ID:vwiejauc
記事がきになる
665◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:16:24.77ID:c2CAgpxM
アンパンマンまみれや〜
666名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:32.16ID:5TItpfP1
先週のシーンをもう1度(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:33.42ID:8Rw79NOL
>>647
結構見所あるもんだね
668名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:38.21ID:TtYRa8X/
>>609
赤沢山だった
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:46.79ID:7cEL37gT
んだよ、アンパンマンシートじゃないんかよ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:47.95ID:1lNJ0yEy
先週やらなかったルート
671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:48.10ID:PpXRUFFo
>>663
だ、大歩危
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:16:56.48ID:hQGnIOu3
コーナンが駅前にある高知駅
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:04.00ID:5TItpfP1
先週と逆方向か。
674名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:06.11ID:Q4tBJzZM
>>644
ED75-1000の重連、よく当たりました(ゆうづるは送り込み指定列車だったため)
675◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:17:08.30ID:c2CAgpxM
>>657
流石に知らんがなwww
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:22.16ID:rolfqQut
>>615
湖西線と北陸トンネルだけ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:33.73ID:O+uQnGTq
桂浜仕事の合間に行ったわ、龍馬像リフォーム中だった、土佐犬記念館?でカツオの半ぼしみたいなの買って帰った。
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:35.30ID:zru/Y/YX
>>672
確か家電量販店もあると聞いた
679名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:40.67ID:TtYRa8X/
飛び降りし放題じゃん
680名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:44.40ID:zRtYvu0y
高知って絶対に行きそうにないところだわ
何しに行くん?
徳島とかなら関西民はよく行きそうだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:48.19ID:hMudaNOg
>>668
知らなかった
ありがとう
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:50.96ID:rolfqQut
アンパンマンに毒されてないオリジナル2000系
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:54.88ID:Sq5gVyB3
>>627
ただの旅行者の現地で知り合ったガイジンと中国側のエベレストのBCのある6000Mくらいのところにエベレストの写真取るために数日いたときはみんな平気だった
ぜんぜん登山家とかじゃないよ。まあ運動あまりしなかったし、ラサとか4000Mのところにずっといたからなれてたかも
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:17:58.41ID:1lNJ0yEy
オフコースとチューリップの違いが分からない
685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:05.65ID:hQGnIOu3
あまり振り子は使わない南風。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:07.40ID:cWPAiR6w
高知−岡山はけっこう車窓がいいね、序盤・中盤・終盤スキが無い
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:11.31ID:PpXRUFFo
崖道しかないんだが人住んでるのか
688名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:12.05ID:rolfqQut
>>622
今なら居ないよ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:18.98ID:wdQcYnfR
>>677
闘犬は無くなっちゃったんだね(´・ω・`)
690名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:28.55ID:Q4tBJzZM
>>680
「集え!桂浜へ」って言うくらいだしw
691名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:45.94ID:+eGQ1Deg
>>684
それをそれぞれのファンに言うとどちらも激怒する
692名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:52.76ID:5TItpfP1
2700系デビュー前か。
693◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:18:53.04ID:c2CAgpxM
>>680
ひろめ市場で鰹かウツボ食う
694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:54.82ID:PpXRUFFo
秘境感パねぇ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:56.84ID:kiE6falr
徳島部分もあるのか
696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:18:59.06ID:hMudaNOg
>>689
最近飼い主食べた土佐犬のニュース聞かないな
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:03.46ID:zru/Y/YX
俺が高知行ったときは土讃線不通dwバスだった
高速が鉄道と全然違うところだった
698名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:05.82ID:5TItpfP1
ややっ!
699名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:07.66ID:rolfqQut
>>633
青さぎだけに青詐欺かw
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:08.07ID:PpXRUFFo
ややっ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:08.94ID:7cEL37gT
ややっ
702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:10.43ID:RZ28ZsQf
↓大ボケ
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:11.27ID:c019HcE4
ややっ!
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:13.03ID:nJsRJwvQ
ややっ!
705名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:27.01ID:hMudaNOg
>>693
ウツボ美味いよね
スーパーでよく買ってたわ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:28.38ID:TtYRa8X/
ナレもオオボケ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:36.50ID:wdQcYnfR
ややっ!(´・ω・`)
708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:51.54ID:hQGnIOu3
>>680
カツオを食いに行く
あとANAのマイレージのステータス維持の為に伊丹から隔年で松山と高知に
一泊旅行してた思い出。
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:52.16ID:5VcKEVye
二重かずら橋だっけ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:52.41ID:Q4tBJzZM
>>705
干物になると若干グロいw
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:53.50ID:PpXRUFFo
すわっ
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:56.59ID:89/GrmVw
特急停車駅なのに
駅員のいない大歩危駅
713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:19:57.05ID:Sq5gVyB3
四国は親の故郷だけど祖父母が亡くなり親の兄弟も地元に残ってないからほとんどいかなくなったな・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:20:09.04ID:7cEL37gT
南風に乗ってて大歩危あたりでトイレに行ったら揺れまくりで死ぬかと思ったw
715◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:20:17.72ID:c2CAgpxM
三大奇橋かずら橋最寄り駅(近いとは言ってない)
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:20:27.49ID:rolfqQut
>>641
登山家なら
チベット高原やボリビアか南米高地の鉄道でも標高5000mくらいある
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:20:36.78ID:c019HcE4
>>680
龍馬とかよさこいが好きな人じゃなきゃあんま行かないだろうね
はりまや橋は・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:20:40.76ID:PpXRUFFo
GOTO四国
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:20:47.38ID:hMudaNOg
>>710
そういうの考えるとタタキがスライスされてて良いねw
720名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:21:00.17ID:wdQcYnfR
ツイッター勧めるといいと思うよ(´・ω・`)
721名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:21:15.48ID:3iNDpAI7
最近のたい平は峠さんに寄せてきてるよな
722名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:21:17.96ID:Sq5gVyB3
ってか先週四国だったな
723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:21:19.34ID:zru/Y/YX
老人はiPadにしとけ
724名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:21:25.02ID:rolfqQut
ドコモはメッセージRがうざいんだよ
拒否設定してもまた別ルートで送信しやがる
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:21:27.04ID:nJsRJwvQ
5chもできるよ(´・ω・`)
726名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:21:42.01ID:1lNJ0yEy
>>691
すみません
727名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:21:44.83ID:+eGQ1Deg
>>725
ガラケーでも
728名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:21:58.30ID:5TItpfP1
車で20分かかるのか。
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:00.17ID:hQGnIOu3
桂浜は高知駅から微妙に遠い。
気を付けろ。
半日観光と思った方がいい。
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:00.41ID:O+uQnGTq
>>689
とさいぬパークっていうのか、同僚はでっかい闘犬のぬいぐるみ買ってた。
かずら橋と琵琶の滝?も別の日に行った。もう四国は時に行かないなー。
731名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:02.39ID:rolfqQut
大ボケ
小ボケ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:07.74ID:MJg6Dyao
いい駅舎
733名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:08.30ID:5VcKEVye
剣山だよな
734名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:17.80ID:Sq5gVyB3
祖谷のアクセント
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:26.55ID:+eGQ1Deg
>>726
ファンじゃないのでどちらでもいいです
実際に怒られたことある
736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:31.68ID:ujOY2UXy
祖谷とか一生で一回行けばいいぐらいの糞田舎
正直行かなくていい
737名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:37.14ID:wdQcYnfR
そ・・・祖谷
738名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:43.06ID:c019HcE4
>>721
最初はむむって言ってたのに全然言わなくなったな
739名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:49.15ID:hMudaNOg
案山子の里
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:22:49.36ID:zRtYvu0y
>>708
ANAのSFCって今もなれるのかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:23:00.76ID:rolfqQut
>>674
あれパワーがないから重連仕様じゃなかったのか
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:23:01.09ID:3F5DVxj7
たまに落ちる人も居るのかな
743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:23:02.12ID:kiE6falr
ボンネット路線で有名だったな
744名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:23:08.84ID:5TItpfP1
渡るのに550円かかります。
745名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:23:12.45ID:MJg6Dyao
ハゲに優しくない名称ばかり
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:23:21.03ID:wdQcYnfR
しっこちびるww
747名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:23:25.51ID:3iNDpAI7
>>738
なんかいってたなそういや
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:23:28.70ID:nJsRJwvQ
パンチラスポットだな
749名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:23:30.48ID:hQGnIOu3
>>712
そんなもんJR四国では普通。
750◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:23:32.60ID:c2CAgpxM
膝笑っちまう
751名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:03.02ID:T3UR8q5l
ここも550円も取られたっけ
カップルがキャーッとか言いながらいちゃついてたから速攻オワタわ(´・ω・`)
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:05.78ID:hMudaNOg
>>745
高知に半家(はげ)とか波介(はげ)とかあるよ
753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:21.42ID:c019HcE4
>>744
あれは植物で編んで作ってるから定期的にかけ直してるらしいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:21.57ID:J5UGg8I0
>>745
ハゲは予土線
755名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:24.15ID:Sq5gVyB3
は・・・、南風
756名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:32.51ID:89/GrmVw
>>745
増毛駅はもう・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:35.33ID:rolfqQut
>>696
飼い主かみ殺すとか
アホだわ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:41.89ID:3iNDpAI7
きみだけの〜してい〜せ〜き〜♪
でいいだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:49.60ID:MG+cAGiN
なんか個人の手持ちから選んでいるような気がするBGM
760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:50.29ID:zRtYvu0y
カツヲの季節に行ってみたい
凄い美味いカツヲを食べに
761◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:24:59.06ID:c2CAgpxM
>>756
福生で
762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:24:59.80ID:1lNJ0yEy
BGMの趣味が
763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:25:05.76ID:Enscnqaw
>>752
桃鉄の鉄道クイズにあったわ
次のうち実際にある駅はどれ? 1.「つる」2.「ぴか」3.「はげ」
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:25:11.40ID:rolfqQut
>>708
カッツオ!
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:25:20.19ID:hQGnIOu3
>>740
今は厳しいかも
仕事で飛行機に乗ることが少なくなったからステータス維持は今はしてない。
766名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:25:30.02ID:wdQcYnfR
BGMがこれじゃない感(´・ω・`)
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:25:33.46ID:hMudaNOg
>>763
都留とかありそうだよね
768名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:25:42.28ID:zRtYvu0y
>>759
絶対に選曲者は素人でしょww
まぁそれが味の気もするけど
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:25:53.40ID:Sq5gVyB3
吉野川でカヌーかラフティングしたい
770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:26:01.92ID:UyNijcEj
>>680
カツオと鍋焼きラーメン
771名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:26:04.67ID:1lNJ0yEy
フリー音源か
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:26:30.23ID:ujOY2UXy
一気に琴平か
773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:26:32.30ID:Sq5gVyB3
今年は雨が多かったからうどん茹で放題
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:26:39.37ID:5TItpfP1
こんぴらさんはスルーしなかったな。
775◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:26:40.99ID:c2CAgpxM
一気に金比羅さん
776名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:26:44.29ID:3iNDpAI7
BGMなにがいいかな。ジャーニーのオープンアームスかヴァンヘイレンのドリームスかキャントストップラビンユーだな
777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:26:44.93ID:3/GOdxgV
同和…
778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:26:45.07ID:Q4tBJzZM
>>741
1900kwで充分運転できたが
臨時列車用に交流機を水戸に用意するのに
人手のかからない重連運転で青森から持ってきてたそうです
779名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:26:51.31ID:zRtYvu0y
>>765
やっぱりですか
なんか条件変わったとか
厳しくなったのかな
780名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:09.40ID:wdQcYnfR
一度登ったからもう登りたくないwww
781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:22.56ID:3F5DVxj7
帰りは膝壊れるな
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:27.80ID:c019HcE4
せっかくですから
783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:28.34ID:hQGnIOu3
今は資生堂パーラーがある金毘羅さん
784名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:29.22ID:Enscnqaw
あー こんぴら様は死ぬまでに行っておきたい
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:30.21ID:zRtYvu0y
>>770
なんで鍋焼きラーメン?
有名なの?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:32.29ID:3iNDpAI7
折角ですからキター
787名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:32.71ID:hMudaNOg
象頭山だっけ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:34.66ID:MG+cAGiN
リョウシンJV錠がなかったら上り下りできなかったな
789名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:35.98ID:nJsRJwvQ
せっかくですから
790名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:36.64ID:rolfqQut
金毘羅お参り
お船に揺られて
シュラシュッシュッシュゥ!
791名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:37.62ID:5TItpfP1
せっかくですからお守りを買っていくことにしましょう。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:39.16ID:1lNJ0yEy
高い
793名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:39.72ID:3F5DVxj7
処女の巫女さん
794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:42.88ID:vwiejauc
全然、笑顔じゃないw
795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:43.45ID:wdQcYnfR
黄色いお守りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
796名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:54.81ID:c019HcE4
こんな山の中に海の守り神ってのも不思議だな
797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:55.18ID:zru/Y/YX
あー四国顔ですわ
おかめ顔というか
798名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:55.43ID:fCaqv1h4
エスカレーター位つけろよ
799名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:59.26ID:rolfqQut
眉毛がヘンな巫女さん
800名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:27:59.59ID:hMudaNOg
飯野山
801名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:15.35ID:byOCnZfb
(;・∀・)凝った作りだけどたけぇお守りw
802名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:32.38ID:ujOY2UXy
2つだけかよ
803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:36.96ID:rolfqQut
>>778
回送だったのね
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:38.76ID:hQGnIOu3
金毘羅さんの絵馬殿には勝手に宇宙に行ったTBSの秋山さんと男時代のKABAちゃんの
奉納絵馬がある。
805名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:40.76ID:hMudaNOg
>>796
鳥海とかもそうだよね
806名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:43.74ID:5TItpfP1
2014年の羽越本線。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:54.35ID:zru/Y/YX
切り替えはやっ
BS 6chのバス旅みたい
808名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:55.18ID:byOCnZfb
(;・∀・)映画ゆれるで真木よう子が落とされた橋ってあれがモデルなのかな
809名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:57.13ID:rolfqQut
羽越本線キター!!!!!!!
810名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:28:58.33ID:wdQcYnfR
キハ40系が消えた羽越本線
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:00.67ID:Q4tBJzZM
今は亡き鉄チャンネルでよく見た羽越線
812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:06.21ID:Sq5gVyB3
>>796
海からよく見えるし目印的な要素もあったんだろうな

逆に大山ずみ神社なんか山どころか島だし
813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:08.09ID:zRtYvu0y
キラキラネーム
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:12.46ID:rolfqQut
今は亡ききらきら羽越・・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:13.81ID:5TItpfP1
引退したきらきらうえつ・・・。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:27.85ID:MJg6Dyao
(´;ω;`)ウッ…
817名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:30.03ID:c019HcE4
ああ、もうないんだっけ、きらきらうえつ
指定席券だけで乗れたのはお得だった
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:38.56ID:fCaqv1h4
きらきらうえつって、ゲロが飛び散ってるみたいな名前だな
819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:46.12ID:rolfqQut
115系も懐かしい・・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:47.47ID:hQGnIOu3
ウエンツ瑛士より
小池徹平は最近見なくなった。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:51.32ID:Q4tBJzZM
車内はきれいだったのにもったいないが
足回りがねぇ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:55.35ID:UyNijcEj
>>785
新横浜ラーメン博物館に出店したくらいには有名
先週のこの番組でも紹介されてる
高知空港でも食べられるよ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:29:56.70ID:7cEL37gT
>>810
五能線からも消えそう
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:17.72ID:3iNDpAI7
俺の実家も羽越本線のそば
825名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:25.11ID:wdQcYnfR
>>823
今のうちに乗りに行かないと・・・(´・ω・`)
826名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:36.17ID:rolfqQut
一昨日泳いだばかりの
笹川流れじゃんw
827名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:38.02ID:O+uQnGTq
>>818
イッテQ宮川
828名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:39.81ID:Q4tBJzZM
>>818
ぐったりはくも、よりは若干マシ
若干ですがw
829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:41.73ID:zRtYvu0y
こういう人気出そうなのを廃止にするなと言いたい
二代目きらきらうえつとかでいいじゃん
830名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:51.18ID:rolfqQut
>>821
485系の改造だから
831名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:54.14ID:7cEL37gT
きらきらうえつの後釜、座席数少なくて指定席が獲れへん
832名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:55.98ID:Aw1e5MCA
うひょ〜、タマランね
833名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:56.39ID:Sq5gVyB3
出雲や高松への寝台もいつなくなることか・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:30:59.85ID:Q4tBJzZM
>>823
なぜか小湊鉄道w
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:31:19.13ID:5TItpfP1
>>823
只見線の小出側にキハ47が残ってたけど、最近キハ110系に置き換わったみたい。
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:31:21.67ID:J5UGg8I0
いなほのグリーン車はよかった
837名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:31:23.67ID:rolfqQut
直流から交流50Hzに
838名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:31:26.06ID:5VcKEVye
綺麗だな
839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:31:29.02ID:hMudaNOg
>>833
時間の問題だよね
今乗ってる人いるのかな…
840名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:31:42.80ID:T3UR8q5l
村上城で発掘調査みたいなのしてる女の人たちに挨拶したんだが
今思うとJDだったんじゃないかと思う今日この頃
841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:31:51.07ID:rolfqQut
>>829
海里が走っている
842名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:00.90ID:nJsRJwvQ
きれいな声の車掌たんだな
843名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:05.49ID:Q4tBJzZM
>>839
結構いるみたい


あの人のお陰なのかw
844名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:12.68ID:rolfqQut
ここの国道、よくライダーが並走している
845名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:25.08ID:Aw1e5MCA
カメラ担いで写しにいきてぇ!
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:34.09ID:3iNDpAI7
>>826
泳げるの?海水浴場?
847名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:35.72ID:Q4tBJzZM
5,4,3,2,1、GO!
848名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:51.28ID:zRtYvu0y
日本海のほうが綺麗だな
849名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:52.06ID:byOCnZfb
(;・∀・)えろい
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:54.72ID:89/GrmVw
>>823
まだ置き換わってないよね
この夏が最後のチャンスか
851名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:32:59.65ID:3F5DVxj7
パンツめくれろ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:04.32ID:nJsRJwvQ
JD(;´Д`)ハァハァ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:13.18ID:Sq5gVyB3
ここでメシくったわ。電車は乗ってないけど
854名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:14.31ID:hMudaNOg
2時間あの映像で良かったのに
855名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:16.28ID:wdQcYnfR
今年の海水浴場は軒並み中止だしな(´・ω・`)
856名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:24.75ID:MG+cAGiN
このあたりの国道はいいよねぇ
857名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:30.59ID:yqor/wSP
うまい魚が食いたくなるな
858名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:30.84ID:Q4tBJzZM
初代エスティマwww(ウィリーの時も)
859名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:48.13ID:c019HcE4
遊覧船・絶景の旅
860名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:54.29ID:T3UR8q5l
遊覧船はぼっちには無理だわ(´・ω・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:54.65ID:byOCnZfb
(;・∀・)遊覧船なんてあるんだな海なのに
862名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:33:59.38ID:rolfqQut
>>846
海水浴場ではない
入り江みたいなとこだから波はない
シュノーケルで
863名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:02.16ID:Aw1e5MCA
あー、船は駄目だ。酔う
864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:16.80ID:5TItpfP1
>>855
千葉と神奈川は全滅、静岡は一部で開くみたい。
865名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:23.25ID:hMudaNOg
>>860
軍艦島ぼっちでいったけど割と平気だったよ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:32.38ID:Sq5gVyB3
>>861
そんなところいっぱいあるやん・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:32.86ID:UyNijcEj
笹川流れは春〜夏が一番いいな
868名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:35.93ID:Q4tBJzZM
>>861
千葉にも鯛の浦観光船なんてのがあります
869名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:42.05ID:MJg6Dyao
えっと…
870名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:45.02ID:fCaqv1h4
>>860
そんな些細な事気にしていたら何にも楽しめないぞ
871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:45.38ID:zRtYvu0y
>>864
静岡そんな冒険するのか
変な人がいっぱい来そう
872名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:50.79ID:Aw1e5MCA
うーん、悪霊島みたいだね
873名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:34:53.48ID:rolfqQut
>>848
今年は長梅雨と7月末の大雨のせいで濁っていたし、
漂着物や漂流物だらけだったよ(´・ω・`)
874名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:35:00.73ID:+eGQ1Deg
>>861
875名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:35:05.02ID:byOCnZfb
概ね岩だけだな
876◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:35:12.86ID:c2CAgpxM
>>861
佐世保九十九島等にもあるぞ遊覧船
877名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:35:20.16ID:3F5DVxj7
笹川流れ
萩原流行
横浜流れ星
878名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:35:36.95ID:rolfqQut
かもめにえびせんやらんのか
879名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:35:49.55ID:5TItpfP1
>>871
県外の人がいっぱい来そう。
880名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:36:01.26ID:rolfqQut
しつけーなこのCM
881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:36:05.69ID:zRtYvu0y
>>873
そうなのか
イメージ的に海水浴行くと
太平洋は汚くて
日本海は綺麗なイメージがある
882名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:36:08.00ID:Sq5gVyB3
>>875
遊覧船って大体そんなんや。場所によったらイルカとかヒグマとかいるけど
あと、カモメにかっぱえびせんあげる
883名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:36:10.50ID:Q4tBJzZM
>>870
そうそう
自分も一人で名古屋やら京都やら観光してたよ(ぷらっとこだまGとか夜行バスで)
884名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:36:20.88ID:UyNijcEj
>>860
北海道の大沼国定公園でやったわ
気にしないのが一番
885名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:36:31.34ID:nJsRJwvQ
やっぱりいなばだ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:36:38.95ID:rolfqQut
>>881
いや、例年なら澄んで綺麗
今年は例外
887名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:36:52.35ID:rolfqQut
誰?
888名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:37:10.19ID:zRtYvu0y
この番組面白いね
木曜日の9時?は
ケンミンショーやめて
この番組見ようかな
889◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:37:12.05ID:c2CAgpxM
>>881
湘南は砂が黒いから損してる
890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:37:23.19ID:3iNDpAI7
俺が知ってる伊藤華英じゃない
891名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:37:24.44ID:rolfqQut
誰得脳筋番組
892名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:37:51.52ID:MJg6Dyao
イカ焼きうまい
893名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:37:51.58ID:7cEL37gT
イカ臭い
894名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:37:52.51ID:Sq5gVyB3
>>860
30歳越えるとまるで気にならなくなる
温泉旅館とかの大広間で他は全員カップルで自分ひとりボッチめしでも食い物しか目に入らなくなる
895名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:37:54.34ID:c019HcE4
ひゃあ、これはおいしそう
896名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:07.33ID:TJUyEF0W
おいしそうじゃなイカ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:07.46ID:byOCnZfb
(;・∀・)ゲソがうまい
898名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:11.42ID:rolfqQut
>>889
お台場とかきったないよね
三重県や和歌山県の砂浜は白いけど
899◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:38:12.03ID:c2CAgpxM
スルメイカメリーゴーラウンド
900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:18.46ID:hQGnIOu3
イカしてるね
901名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:22.14ID:UyNijcEj
イカといえば青森のイガメンチ
函館では食ったことない
902名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:27.19ID:nJsRJwvQ
おばちゃん肌ツヤがいいな
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:27.65ID:RZ28ZsQf
ボクのホタルイカも峠さんに頬張ってもらいたい(´・ω・`)
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:35.59ID:hMudaNOg
じぇじぇじぇ!
905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:36.75ID:3iNDpAI7
>>860
けっこういるよおひとり様
906名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:46.94ID:1lNJ0yEy
ど根性ガエルか
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:56.61ID:3F5DVxj7
カツカレーください
908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:38:59.09ID:zRtYvu0y
でけえのが出るんだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:01.85ID:7cEL37gT
吉田類なら酒を持ち込むところ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:05.05ID:Aw1e5MCA
でけぇ!
911名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:05.69ID:UyNijcEj
ひゃあ、これはおもしろい
912名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:08.34ID:wdQcYnfR
※取材時(´・ω・`)
913名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:10.32ID:rolfqQut
1EDM〜
914名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:15.61ID:1lNJ0yEy
ポンポン痛くなりそう
915名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:16.14ID:Sq5gVyB3
鉄道旅でイワガキで腹を壊すと地獄だろうな・・・予定時間に乗れないかも
916◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:39:21.76ID:c2CAgpxM
すいません焼き牡蠣ありますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:22.85ID:c019HcE4
>>888
ついでに鉄道も好きになってもらえば幸いです
918名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:28.73ID:kiE6falr
2つで800円!
919名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:29.81ID:byOCnZfb
岩牡蠣って食べた事無い海のやつしか
920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:30.17ID:5TItpfP1
酢醤油で食べるのか。
921名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:32.83ID:89/GrmVw
>>894
俺も年取ってから気にならなくなったな
それにコロナ対策としても1人旅は最適だからな
922名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:39.74ID:yqor/wSP
ばばあ「(はやく食ってみろや)」
923名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:41.30ID:Q4tBJzZM
だし醤油も旨いよ
924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:41.35ID:zRtYvu0y
レモンじゃなく
酢醤油かw
925名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:46.28ID:MG+cAGiN
すじょうゆ すじょうゆ〜♪ すじょうゆが10時をお知らせします
926名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:47.42ID:+eGQ1Deg
岩牡蠣と言えば
BS朝日 4035 ->画像>2枚
927名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:53.24ID:UyNijcEj
>>911
×これはおもしろい
○これはたまりません

予測変換ミスな
928名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:39:56.70ID:RZ28ZsQf
美味そう
天然より養殖のほうがカキは美味しいと聞いた
929名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:00.64ID:rolfqQut
>>909
吉田類の乗り鉄番組やらんかな
930名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:06.57ID:hQGnIOu3
生牡蠣は怖いわ
結局カキフライが一番安全で美味しい。
931名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:08.50ID:nJsRJwvQ
食べてないじゃん
932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:15.95ID:Sq5gVyB3
>>919

これも海のやつやで
933名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:16.26ID:kiE6falr
47かい
934名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:16.16ID:5TItpfP1
ここからはキハ47で。
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:17.14ID:89/GrmVw
電化区間なのに気動車
936名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:19.53ID:Q4tBJzZM
>>926
鮑ww
937名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:30.25ID:RZ28ZsQf
向こうにいるのはおまいらか
938名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:31.52ID:Aw1e5MCA
>>918
二つで十分ですよ、わかってくださいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:35.43ID:c019HcE4
俺かよ
940名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:35.37ID:wdQcYnfR
新潟色キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
941名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:37.17ID:hMudaNOg
選曲w
942名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:40.15ID:3iNDpAI7
>>888
10年選手の鉄道番組1番人気だからなあ。
3年早ければ実況も超盛り上がってもっとおもしろかったのに。
まあ名物ナレーターはSPで出てくるかもしれないから期待しよう
943名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:43.07ID:hQGnIOu3
電化してるのに気動車
944名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:46.37ID:TJUyEF0W
なんだ、俺の歌か
945名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:51.64ID:yqor/wSP
今回は選曲が違うな
946名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:40:55.11ID:uRh8gEuj
いきなり歌うなよ(´・ω・`)
947名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:00.27ID:zRtYvu0y
また謎の選曲wwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:02.38ID:Q4tBJzZM
>>935
交直流車高いからケチった
949名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:04.18ID:1lNJ0yEy
BGMがあれなので、やなわらばーが恋しい
950名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:09.67ID:+eGQ1Deg
>>944
師匠
951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:11.22ID:nJsRJwvQ
おまいらが歌ってる歌
952名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:13.77ID:3F5DVxj7
選曲担当クビにしろ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:14.14ID:wdQcYnfR
BGMが自己主張したらつまらない番組になっちゃうよ(´・ω・`)
954名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:15.95ID:UyNijcEj
なんで今日はいつもと歌がちがう?
955名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:20.95ID:sOhbotUE
すこし前から見始めたんだが、この曲初めて聞いたぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:26.07ID:rolfqQut
おー!俺の毎年泳ぎに行く場所キター!
おまけに撮影ポイントでもある
957名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:41.91ID:3iNDpAI7
おれんちのある象潟まで来い!
958名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:42.43ID:RZ28ZsQf
視聴者の世代を考慮した選曲
959名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:42.99ID:Q4tBJzZM
>>955
大丈夫だ、俺らも初めてだw
960名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:44.53ID:uRh8gEuj
ガリレオ博士か(´・ω・`)
961名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:46.70ID:hMudaNOg
どさくさに紛れに貨物
962名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:41:51.59ID:rolfqQut
EF510
963名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:02.85ID:5TItpfP1
先月も謎選曲の回があったな。この時もCM前の「このあとは・・・」なしの回。
964名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:13.60ID:yqor/wSP
羽越線か
965名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:19.17ID:J5UGg8I0
複線単線入り乱れてるんだっけ
966名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:21.25ID:sOhbotUE
>>959
今週から曲変えてくのかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:33.15ID:weZ8QWQ9
なんやねんこの糞歌
968名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:36.60ID:Q4tBJzZM
>>966
どうなんでしょうねぇw
969名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:38.77ID:rolfqQut
>>935
肥薩おれんじ鉄道
ときめき鉄道
「せやな」
970名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:46.00ID:Sq5gVyB3
このへんの国道を一人で走ってるとウトウトしてくるる
971名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:52.26ID:yqor/wSP
特急が通るから電化してるけど各停は気動車
972名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:42:53.11ID:nJsRJwvQ
トワイライトエクスプレスに乗りたかった
973名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:02.42ID:sOhbotUE
かめやかな
974名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:07.44ID:5TItpfP1
>>969
道南いさりび鉄道も。
975名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:21.70ID:Sq5gVyB3
湯野浜の共同浴場熱すぎやねん
976名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:24.87ID:rolfqQut
>>965
実は、
新幹線対応の幻の未成線トンネルがある
977名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:27.66ID:MJg6Dyao
(*´Д`)
978名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:28.10ID:1lNJ0yEy
やれる
979名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:33.30ID:byOCnZfb
(;・∀・)マッサージお願いします
980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:36.74ID:kiE6falr
いつの間にか単線に
981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:40.95ID:Q4tBJzZM
>>935
以前の東海道線直通武豊線区間快速、120km/h出ててびっくり
982名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:41.70ID:MG+cAGiN
お姉さんの筆おろしサービスはいくらですか
983名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:44.20ID:yqor/wSP
大したとこじゃないけどそんな安くないんだよな
984名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:45.65ID:zRtYvu0y
めちゃくちゃ好みの
女将さんwwww
985名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:49.90ID:Sq5gVyB3
この子が相手してくれるん
986名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:57.26ID:+eGQ1Deg
>>979
…頭皮ですね?
987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:43:59.98ID:sOhbotUE
鶴岡行ったとき、なぜか角館と勘違いしてて
武家屋敷はどこだって自転車で2時間くらい探し回った(´・ω・`)
988名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:44:00.71ID:rolfqQut
中居さん
一発やらせてくれ!
989名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:44:07.18ID:wdQcYnfR
畳の上をごろごろ転がりたい(´・ω・`)
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:44:20.49ID:T3UR8q5l
旅行はビジホばっかりだから和室良いなあと思う今日この頃
991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:44:21.46ID:rolfqQut
>>972
残念ながら上下でも夜間通貨
992名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:44:23.39ID:Aw1e5MCA
すんげぇ!
993◆orzGTSmKCk
2020/08/06(木) 21:44:25.74ID:c2CAgpxM
浜辺のキャンプ眺める謎の優越感
994名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:44:43.92ID:Q4tBJzZM
>>979
若女将のオイルマッサージASMRなら・・
995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:44:54.17ID:Sq5gVyB3
>>987
かなり酷い間違いだなw 鶴岡と酒田くらいならまだしも

まあ、オレも東京の日本橋で電気や探したことある
996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:44:55.13ID:5TItpfP1
2人前か。
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:44:55.27ID:byOCnZfb
(;・∀・)鶴岡は石原莞爾の地元だな
998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:45:05.43ID:yqor/wSP
要するにコピー品
999名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:45:32.45ID:rolfqQut
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 21:45:37.85ID:5TItpfP1
ひゃあ、これはたまりません!
-curl
lud20250119005004ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1596707130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BS朝日 4035 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
BS朝日 1725©3ch.net
( ・ω・)みなぽんを見守るスレッド(・ω・ )19/07/21BS朝日
( ・ω・)みなぽんを見守るスレッド(・ω・ )19/07/07BS朝日
BS朝日 『ハチ公物語』 【出演】仲代達矢、八千草薫、長門裕之(他) ★2
BS朝日 『ハチ公物語』 【出演】仲代達矢、八千草薫、長門裕之(他) ★1
BS朝日 7003 (108)
BS朝日 7001 (1002)
BS朝日 7002 (1002)
bs朝日
bs朝日
BS朝日 2296
BS朝日 4395
BS朝日 4075
BS朝日 4975
BS朝日 4805
BS朝日 4515
BS朝日 4065
BS朝日 4255
BS朝日 4103
BS朝日 4038
BS朝日 4135
BS朝日 4005
BS朝日 5035
BS朝日 4835
BS朝日 4575
BS朝日 4445
BS朝日 4455
BS朝日 4037
BS朝日 4405
BS朝日 4985
BS朝日 4515
BS朝日 4645
BS朝日 4435
BS朝日 4203
BS朝日 4033
BS朝日 4003
BS朝日 4635
BS朝日 4503
BS朝日 4603
BS朝日 4415
BS朝日 4555
BS朝日 4475
BS朝日 4735
BS朝日 4503
BS朝日 4325
BS朝日 4345
BS朝日 4245
BS朝日 4815
BS朝日 4665
BS朝日 4535
BS朝日 4495
BS朝日 4115
BS朝日 4703
BS朝日 4615
BS朝日 4795
BS朝日 4705
BS朝日 4595
BS朝日 4105
BS朝日 4725
BS朝日 4715
BS朝日 4039
BS朝日 4034
BS朝日 4403
BS朝日 4425
BS朝日 4036
BS朝日 4265

人気検索: 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 盗撮 siberian mouse スクール水着 電影少女 masha mouse アトピー illegal porno video ポロリ 神話少女 桃色聖
16:43:26 up 6 days, 1:49, 0 users, load average: 26.67, 54.09, 66.78

in 0.19340085983276 sec @0.19340085983276@0b7 on 101105