◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 4117->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1598139224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
D51キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
隣で見てるかーちゃんが
こういう道の駅のパンで美味しかったことが無い!
って言ってるわw
羽幌の町中に置いてあった蒸気機関車いつのまにか無くなったよね
のりかえ案内・・・楓(廃止)とか千歳空港(現・南千歳)とかのかつての駅が書かれてるな。
>>1 おはありがとうございます
このSLは大事にされてて幸せだなぁ
見に行きたい
>>29 バイクメインだけどなんとかこの辺を組み込む
この前、ログハウス風のレストラン行ったらカレー1280円だった
>>40 ぶらり途中下車の旅とかも徹底してるようですね。
あの番組も出演者は原則マスク着用。
水曜日の女子プロレス・スターダムの後にもこのCMが流れたな。
>>59 最近、ロケ番組が復活してきてますけど、
マスク着用の番組もあれば、透明な「口だけシールド」みたいなやつもありますね。
里蘭さんのワンピース姿がだんだん岡田晴恵に見えてきた
>>74 遠くへ行きたい(今日は24時間テレビで放送なし)はフェイスシールドを使ってますね。
里蘭さん曰く、指定席車両の冷房はキツいらしい(ブログより)。
>>73安平はチーズにだな。あの高倉健もお取り寄せしていた工房何あるよ
ハッテンニーサンに超絶遅れてこんにちは
「待て」と言われてから来やした(´・ω・`)
>>96 昨日の渕さん再放送以来のKUSHIDA嫌いさんおはようございます。
>>103 こんにちは〜
マスクド・リー・ラン(再放送Ver)ですね(´・ω・`)
>>113 ジェイミー・ヘイターさんでなく本物ですw
馬もインフルエンザになるから見学禁止なのかなぁ・・・
>>126 ちょっと前なら中国人観光客で賑わってたんじゃないかなー
>>119 スターダムのピンチを救え里蘭さん(´・ω・`)
そろそろ終わりか…(´・ω・`)皆さま、熱中症に気を付けください
まぁ民宿の恐ろしさを知らない人が泊まるんだろうけど
玄馬くん、記念すべきテレビ出演なのにこの時勢でマスク姿で仕方ないか。
>>130 本当は今日まで横浜武道館大会だったんですね。コロナにかかった選手が出てしまって中止は残念。
>>129 そういや観光地でも何でもないうちの地元にも民泊宿できてたわ
お世話になります都子ですぅ〜!・・・という旅サラダの「宿かり日記」のコーナーが懐かしいな。
来週は、た…忠類ですな。
来週は出先からになるのですが、おそらくBSは見られると思うのでスマホで参加予定です。
もしかしたら参加出来ないかもしれません。。。
それじゃまた ノシ
再放送でも里蘭さんが健康そうで何よりです
それでは皆さんお目汚し失礼しました(´・ω・`) ノシ
>>139
せっかくのIDですが今日の実況は終了です(´・ω・`) ノシ 夢グループも似たようなものを出してるな・・・ということでそれでは ノシ
ポッジョ・サン・ヴィチーノ(イタリア語: Poggio San Vicino)は、イタリア共和国マルケ州マチェラータ県にある、人口約200人の基礎自治体(コムーネ)。
この番組で取り上げる村の中でもずいぶん小さい村だね
こういう暮らししたいなあ
と思ってはや5年
もう機会がなさそう
ぶどう育てるの大変なのに、よくあんな人で少なくてやっていけるな
トリュフの栽培に10年かかるんか
盗まれたらとんでもねえな
そりゃ高くなるわ
>>161 おお蓼科知ってるんだ
あの辺りの高原はほんといいよね
夏に行こうと思ってたのに今年は行けんかった
ええええええ
クラウディオ
プロサッカー選手かよ
セリエBでも10番ってすげえ才能じゃん
怪我とかじゃなく辞めちゃったのか
人の幸せってそれぞれだな
プロサッカー選手の人生が嫌って
どういう人だよwwwww
ヨーロッパのプロのサッカー選手ってみんな遊んでるイメージある
サッカー選手から保険会社たちあげるってのもすごい行動力あるな
あー、いかにもその時代のサッカー選手って感じだな
セリエBとはいえパドバは名チーム
こういう人生もいいんだな
サッカー選手で金使い果たすより
将来はよっぽど良いかも?
欧州のサッカー選手が皆んな引退後にコーチや解説者になるわけじゃないしね
全くの畑違いな分野に進んでる人も多い
オランダ代表でワールドカップ出場したGKなんかタバコ屋を繁盛させたし
>>192 保ってるよね
欧州の小さい宿にそんな人がいたら連泊しそう
>>195 へえ
欧米って禁煙文化が脅迫的に進んでそうだけど繁盛してるんだ
>>205 ヨーロッパはまだタバコ吸う人多くないか。
>>205 オランダは欧州のタバコ葉巻マリファナのメッカだから
ベッドメイキング手伝ってた男の子は末っ子長男て感じか
>>205 実は何十年も前の話なんだよ
1974年にオランダがワールドカップ西ドイツ大会で決勝進出した時のGK
この番組を見るたびにこの人達は今は大丈夫だろうかと心配してしまう。
>>209 国による
イタリアあたりだと街中で知ってる人は明らかに日本より少ないよ
というか誰も歩きタバコをしてないのが本当に羨ましい
経済は苦しいだろうけど食べ物と家族だけは守れてると思う
>>215 なるほど
d
>>212 それは知ってた w
イタリアの食卓って絶対ペットボトル真ん中に置いてんな、ファンタとか
>>216 NHKBSの世界街歩きは最近番組の最後に
今回本編に登場した人の今の様子をの出してる(一部だけど)
コロナで仕事とか大変ですが元気ですよみたいな
この番組でもやってくれたらいいのにって思う
>>220 今年は蚊が少ない気がするなぁ
夏にはいつぞやのトイレットペーパーみたく蚊取り線香不足が起こると噂されていたが
>>227 人数に対して小さすぎるテーブルにコーラかファンタ
がこの番組に出てくるご家庭のほぼデフォだね w
芸能人に対して好きだの嫌いだの全然ないほうだけどこの男だけは駄目だわ
気持ち悪すぎる
>>218 まあ確かに日本だと歩きタバコしょっちゅう見るかなあ
野外だと何やっても良いと思ってる人が多いのか
海で観光客のタバコが散乱してほんと気分悪い
>>227 子供はワインを飲まさないようにしてるのかな
大人は口直し的な
Agriturismo Vallongaって所かな、民宿
>>235 イタリアも今はお酒は18歳とかからじゃないっけ
>>237 すごw
作り方まであるんだ
クレープっぽい?
>>230 暑すぎて草木が生い茂るような場所から出れないのかな
ニュース映像でカラスがフラフラ水場で歩いてるの見たけど異様だね
>>234 しかも歩きタバコしてる奴って絶対悪びれないよね
一本道で後ろ歩いてるとずっと煙吸わされるのが本当に最悪だわ
おお元プロがサッカー教えてくれる
70歳で動けるのかww
そらこの人に教わったら最高だよ
基本から身につく
この人は歳いってるけど体型は引き締まって動きも鋭い
>>234 知らない人しかいないとこだと(゚ε゚)キニシナイ!!のが多いね
>>243 そうなんだよね「吸ってますけど何か?」みたいな態度でさあ
一本道あるある。
>>250 一応市の条例で禁止されてるのになあ。
気持ちよく散歩してるときとかほんと最悪。
>>253 すご
見つけてくる人いるんだ
どこの情報網w
こんな環境からまた名手が生まれてくるのかと思うと胸熱
>>238 ドイツは昼からビール飲むけど少年には飲まさないんだろうね
フランスが怪しげだけど
>>253 おおー よく見つけるなあ
サッカーファンには御用達のサイトなのかな
あれ、イタリア人はスイカをスプーンで食べるの常識で日本人みたいにかぶりつくのは誰もやらないって某民放のバラエティでやってたんだが
>>229 >この番組でもやってくれたらいいのにって思う
そうだよね。
スイカとかメロンって最後に皮の方のマズイ部分が残るのがいや
>>251 違法駐車と同じくらいの頻度で取締して欲しいw
法整備された直後しか注意する監視員さんみたいな人いなかったね
>>264 それはNHKだからできるんだよ
主要国にはNHKの出先あるだろ
>>266 スイカやメロンはウリ科だっろ。うちの婆さん世代は
漬物にしてたぞ
>>273 昔のメロンとかスイカは甘くなかったからっていうね
思うように生きれば素晴らしい人生にか…
短い人生少しは思うように生きてみるか
何万人の観客を前に花形ポジションだった元選手がこんな静かな環境に身を置いてるんだな
>>270 あのお餅入ってるアイスバーとかもそう。
最後にジャリジャリだけなんだよな・・・
全然関係ないけど
改めて美しい村だ
イタリアは中部と北部がやっぱりいい村が多い
そういや「この世界」でスイカの赤いとこなんか
食べられなかったってセリフあったな
>>282 セリエBでの経験もあるけどキャリア見る限りセリエC1が主戦場で、
30になるずっと前に早々に辞めてるみたい
こういうとこはスーパーとかないんだろうな
そういうのなくても生活できるんだろうか
>>273 未熟な摘果は漬物用に一山いくらの勢いで売ってたりする
キジトラちゃん
>>281 イタリアはそういう道を選んだんだから仕方がない
何年か前の地震で、地震学者に責任すべておっかぶせてたけど、
みなどうしてるんだろう
>>290 いや流石に無い村とかは他所まで買いに行くみたいよ
>>288 将来を考えて早々と次の道を考えていたんだね
向こうの下部リーグで昇格降格はめちゃくちゃ厳しいし選手の重圧も半端ない
>>296 田舎暮らしあこがれるけどその村だけで完結せずいろいろ不便だったりもするんだろうなあ
>>299 地方移住でマジでやばいのはハード面より人間関係のソフト面
あかねこ昨日も出ずっぱりだったし、過労死しない心配。
あかねこ目の下のクマが隠しきれてないじゃないか…(^(エ)^)
>>327 少し前まで「坂本クン」呼ばわりだったのに
いつの間にか「坂本サン」呼びに変わってるんだよな
このシェフはいつまで経っても喋りがたどたどしいな
そこがチャームポイントなのか
>>355 1知ってるけどそんなに好きじゃないから楽しめるかな?
劇場で観終わって、3Dメガネをスクリーンに投げつけそうになりました、、、
サメ待機
1の主役の署長は死んじゃってる設定だっけ?
しまったぁぁ!赤と青のセロファンで3Dメガネ造るの忘れてたぁぁ!
ジョーズ3って、どんな話なの?
サメは出てくるの?
>>368 これの3D見たかったなあ
ソフト化されたのはVHDが最初で最後なんだっけ
>>377 これが2015年までに19作も作られるとはな・・・
ジョーズさんこのビッチどもをみんなやっちゃってYo
そういや、平成の末期に3D対応テレビがけっこうウリだったよね
全然対応放送やらんかったけれど
マリンスポーツもヘッタクレもない夏だったなぁ(´・ω・`)
1984年3月 日本公開
風の谷のナウシカ
パンツの穴
ジョーズ3
>>387 復讐編?w
そんなものはないんや
無いと言ったらないんや
ジョーズさんやっちゃってくださいよ
ていうかなにしてんだこれww
19週連続で、ジョーズ19まで放送してくれるのかな
>>419 うん(´・ω・`)ショボい紙の3Dメガネ貰った
そうか3D作品か!!!
映画見に行ってメガネ掛けたの今思い出したわ。
でもオチは全然覚えてない。
サメ映画はいっぱいあるから
半魚人映画やってほしいな
サメの眼球殴って撃退したオッサンいたっけ(´・ω・`)
>>441 今日までです…
来週からはTaxiだったと思った
>>400 違うよ、偏光レンズ?普通のサングラスみたいな色。
>>417 映画館でも3D消えたな・・・専用眼鏡買ったのに全然使わんかったわ
>>454 サーフィンやってた夫婦だな
先日ニュースでやってたな(´・ω・`)
ジョーズ、猿の惑星、ジェイソン、トレマーズは駄作続きなのにシリーズ化されてるよな
>>453 第一作より古く感じる 画質が悪いせいかな? (´・ω・`)
>>469 IMAXの映画は3Dばかりでいやになるが
80sのパニック恐怖映画って必ずエロを絡めてくるよな
ジェイソン然り
リア充なヤングは醜く死ね!!
というシリーズ映画は、ジョーズと13日の金曜日が双璧かな
>>488 それでも痴上波よりはマシなラインナップになってしまう事実(´・ω・`)
今日のスターチャンネルの無料映画「ラン・オールナイト」は意外と面白かったお。
>>488 この前やったばっかりなのに
またワイスピ連続放送するんだろ?
イルカはかわいいな〜
浪花って書いてあった????
なに???
>>527 今度は8とハゲコンビの奴もやってほしい
>>496 ジョーズ1作目はそういう作風じゃないけど
シリーズ化する時に当時の流行りが入ってしまった感じか
>>515 最近は犬が生まれ変わって飼い主に会いに来る映画に出てたぞ
泣けた
浪も花もきれいなイメージなのに合わせると小汚くなる不思議
ロイ・シャイダーは、ロスのヘリ操縦士に転職したから出てこないのだな
子供のころに見てトラウマになってるドラキュラが見たい。
血を吸われたら瞳が赤くなってて凄い怖かった。
CSでも見ないしやってほしい。
>>527 またやるの?
カーアクション映画だったら、ニード・フォー・スピードなんかが見たいなあ
こんなにことあるごとにキスしてたらそらコロナにもなるよね
ネットフリックスのラインナップにあるのにみちゃうんだよなぁ
なにわって浪花って変換出来るな。
大阪のなにわかと思ったら違うのか
>>522 ダイ・ハード、マッドマックス、ターミネーター
>>576 ドラキュラとかゾンビとかは地上波ではもう放送出来なくなった。
コンプライアンスだから
>>599 ターミネーターって2だけやるパターン多い気がする(´・ω・`)
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>605 BTTFとか悲しくなるわ(´・ω・`)
3は駄作。
3のやっつけ方は工夫がない。
箱庭っぽい。
>>608 コンプラだポリコレだはもう勘弁してくれ(´・ω・`)
こういうヘッポコ映画を見てるとどうしようもなくフライングキラーみたいなのを見たくなってくるわ
そろそろ無料BSでシャークネードシャークやらないかな
実況してみたい(・∀・)
>>593 全然わからないんです。
最後は船のフックみたいなのに引っ掛けて
太陽の光を浴びさせたのは覚えてる。
娘が血を吸われて「パパ」って言う娘の瞳が真っ赤で怖かった。
ジョーズ3って言うよりジョーズ3-Dだから、3Dが売りの映画
映画館に観に行った弟が、この後出てくる潜航艇?の3Dでみんな大笑いしてたと言ってた
>>645 イルカはストレスで自殺すると知ってしんどくなった(´・ω・`)
>>651 サメにはステルス効かないからあるいは・・・
ホラーならフェノミナが見たい
可愛い女の子が主人公のが見たいよー
1作目のヒットから何故こんな低予算な続編ばかりになったんだろう…
エイリアンみたいに新進気鋭の監督に予算出して作らせたら一生続編作れるシリーズになったろうに
>>608 ハンニバルのノーカット版なんか放送してたのに
>>653 クリープショーなんかも実況してみたい(・∀・)
>>664 予算増えて工夫が無くなってダメになるパターン多いけど、露骨に低予算で続けるのも酷いな(´・ω・`)
>>652 なるほど、わからん
冷静に考えるとドラキュラ映画全然見たことないんだった
>>663 ショーン・コネリーと、
ジェニファー・コネリーは、
親子だと思っておりました
デニスクエイドとパトリックスエイジって同じ人なの?
どうも3Dで撮られたものを無理やり重ねてるからこんな画質らしい
あんまりクソ映画だからリマスターもされとらんのだろう
>>652 フランクランジェラ版のドラキュラじゃないかな。ローレンスオリビエが出てた。
>>681 美少女だったなージェニファー・コネリー
>>667 多分ここの住人は淀川長治先生時代の日曜洋画劇場世代と思うわ
半沢や24時間テレビ、ひいては令和の地上波に見切りをつけた層
>>722 地上波なんてクソしかないから見る気せんな
画面を2つ用意して片方を少し手前か後ろに動かして裸眼立体視すれば3Dになるぞ!
>>722 半沢は分かるけど24時間テレビはマジで誰が見るのか分からん(´・ω・`)
>>722 半沢は毎度の池井戸パターンだから総集編でなければかえってかったるい
キャストの顔芸は面白いけど
>>722 こんな映画でも地上波より全然マシだもんな
>>738 こんな映画だとぉ〜?(ノ-_-)ノ~┻━┻
>>528 ちょっと救いが無い感じだったお。
(´・ω・`)
>>722 半沢ってダイジェストでたまに見掛けるから、あれで充分だわw
酔っぱらったら早く家に帰って寝たいよ
海とかいかねー
>>721 その妖精が数年後にキメセクでアナルを犯されまくるとはなあ
昔、映画館で見たけどストーリ全然覚えてないわ、サメがでてくるしか
ビーチでいちゃいちゃ。そりゃサメも空を飛ぶようになりますわ
>>711 ありがとう。
ちょっと今度見てみます。
>>748 Requiem for Dreamだっけ(´・ω・`)
>>748 レクイエムフォードリームw
トラウマだわあの映画だけはw
サメよりナタ持ったジェイソンが出てきそうなシチュエーションだ
なんかVHSのレンタルビデオでの自主上映会に参加してる気分になってくる
>>783 なんで無くなっちゃったん(´・ω・`)
兄ちゃんはこの後で小さくなってサメの
血管に入って退治するんだっけ?
>>783 (`●ω●´)「私に会いたいのならAXNに来い
>>794 鉈持ってホッケーマスクをかぶったサメを出そう
リー・トンプソン絡みなら、ハワードザダック見たいなあ
こういう連中が夏になるたびに死亡事故起こすんやろなぁ(´・ω・`)
>>801 お肌綺麗にする器械のCMしても全然売れないしただでみせねえ!との怒りで(´・ω・`)
>>801 ディズニーやるためらしい
>>805 実況もしたいんだよう
>>820 昨日ちょうどペテン師と詐欺師観たとこだわw
>>798 そう考えるとちょっと楽しくなってくる(´・ω・`)
>>826 元画質が悪けりゃ意味ないな (´・ω・`)
>>824 日テレで放送してたね
当時面白く見てたけど、糞映画扱いだったんだな
>ケリー・アン・ブコウスキ リー・トンプソン 麻上洋子
なんだ本人か似てるわけだ
>>739 >>751 タイトルは単純に「ドラキュラ」でした。
>>828 来週はTAXiって聞いたけど(´・ω・`)
エロばっかりで全然サメの恐怖がないな(´・ω・`)
>>830 休みの日って、早めにご飯食べちゃうよね
>>783 もう少し頑張ったらコロナ自粛でチャンネル合わせた人増えたかもしれないのにな
お腹空いたお。魚肉ソーセージ定食(カラシマヨネーズ付)が食べたいお。
サメ物の映画って何本くらいあるんだろ?
メガシャークとか、観る気にならないんだけどw
>>873 海はサメ、陸はジェイソン、空はサメ、夢はフレディって感じで逃げ場なくして欲しい(´・ω・`)
>>876 ジョーズいればレジ袋有料にしなくて良いなこりゃ(´-ω-`)
>>872 飛ぶやつはまだ実況したことないからちょっと見たい
トレマーズ的なバカさあるのかな
3は見たことなかったけど、4の方がましっぽいなこれはw
>>836 興行的には大失敗だったんだよね
確かマーベル映画化の第1号だったはずだけど
>>891 さすがに違うんじゃね?
糞過ぎる(´・ω・`)
ドコモは親父が不明な通信料支払わされてたから解約したわ
相談しても知らぬ存ぜぬでとりあってくれなかった
>>889 サメ映画でサメを出せばいいってもんじゃない
何なら最後まで出さんでもいい
>>900 ドコモオンラインで明細見れば一目瞭然では?
>>894 バカ映画だけど、実況向きだよ
みんなでツッコミながら見ると面白いw
ワイのスマホ古いからコロナ感染通知アプリ入れられへんわ
>>905 見たいw
実況した人みんな楽しかったって言うからw
>>899 マン・イーター、少しプレーさせてもらったが面白かったよ
>>904 電話しか使ってないのにネットの通信料支払わされてて向こうは使ったんでしょの一点張りで通じなかった
親父はネットの使い方なんて知らないしIモードのパスワードすら知らなかった
ここまで登場人物の名前と関係理解した上で見てるやつおる?
ワイスピアイスブレイクまでやってほしい
というスーパーコンボだけでもいい
>>925 それな
これがアメリカ人の標準ならびびるわ
>>935 新型コロナが流行るわけだ(´・ω・`)
ダメだ、赤と青のセロファン貼った眼鏡じゃ見にくいから外すか
>>926 まあ使いこなせないなら使えないわなあ(ノ´∀`;)
マッチョイケメンがブーメランパンツで戦えば楽しいのに。(´・ω・`)
>>926 お前の親父がボケてなんか操作したんだろ
何もしないのに明細には上がらないし
何もしてないって言い訳ほど信用できないものはない
>>966 捕鯨えええええええええええええええええええ
日本が律義に捕鯨規制に従っていた時代か
俺は国際捕鯨員会脱退に踏み切ったのは正解だと思うね
>>926 アプリのアップデートが裏で動いててネット通信料かかってたとか?
>>970 沖ノ鳥島を島だと言い張るくらいの面の皮の厚さをいろんなとこで発揮してほしい(´・ω・`)
>>970 同意。主旨変わっちゃってるもの、あの団体
>>972 スマホじゃない時代の話
電話帳しか使えない人だったんだわ
サメであんな目にあったのによく海の仕事できるなこいつ
>>970 乱獲すんのはいかんけど保護団体にとやかく言われる筋合いはないよなぁ
lud20250914223415caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1598139224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 4117->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ
・BS日テレ
・BS日テレ
・BS日テレ
・BS日テレ 1759
・BS日テレ 2192
・BS日テレ 1974
・BS日テレ 4314
・BS日テレ 831
・BS日テレ 3874
・BS日テレ 4894
・BS日テレ 2217
・BS日テレ 8241
・BS日テレ 2164
・BS日テレ 2071
・BS日テレ 2024
・BS日テレ 1758
・BS日テレ 2144
・BS日テレ 2156
・BS日テレ 1968
・BS日テレ 2044
・BS日テレ 2087
・BS日テレ 2047
・BS日テレ 1665
・BS日テレ 2015
・BS日テレ 1938
・BS日テレ 2094
・BS日テレ 2174
・BS日テレ 2190
・BS日テレ 2202
・BS日テレ 2247
・BS日テレ 2291
・BS日テレ 2051
・BS日テレ 1904
・BS日テレ 2152
・BS日テレ 1966
・BS日テレ 2158
・BS日テレ 2026
・BS日テレ 3897
・BS日テレ 2205
・BS日テレ 2188
・BS日テレ 3677
・BS日テレ 1952
・BS日テレ 5681
・BS日テレ 1710
・BS日テレ 1835
・BS日テレ5434
・BS日テレ5710
・BS日テレ5703
・BS日テレ5701
・BS日テレ5702
・BS日テレ5435
・BS日テレ5704
・BS日テレ(仮)
・BS日テレ5707
・S日テレ 5567
・BS日テレ5708
・BS日テレ臨時
・BS日テレ5700
・BS日テレ5705
・BS日テレ5717
・BS日テレ5709
・BS日テレ5706
・BS日テレ 4014
・BS日テレ 4313
・BS日テレ 5317