引っかけかと思いきや普通にマジのやつで(´・ω・`)
アホのポルナレフは気付いてないとしてジョセフはラバーズの後遺症が出始めたか
つーか普段からポルポルは承太郎とこんなことして遊んでるのか
疑ってないってことは遊んでるんだろうなあ
ホリィさん「うちの承太郎ちゃんが不良になっちまっただー!
>>25
姿は承太郎でも、年齢は(推定)成人した男だからなんだろうなあ ジョセフこれで怪しんでないんならおかしい…
というか普段の承太郎の行動がおかしいのか
ここはモザイクかけないんだな
学ランじゃないから?それとも偽物で高校生じゃないから大丈夫なの?
やっぱ敵に変身するなら事前のリサーチが大事なんだな…
コイツら普段こんな馬鹿な会話してるんかよ(´・ω・`)
え、偽者って分かっててワザとオチョくってるんじゃないの?
本当に丈太郎やってるの?
こんなカッコいい声で情けない声出してる小野Dなかなか無い
ジョセフはともかく、助手席にポルポルって時点で成り立ってる潜入なんだろうな
花京院(入院中)やアヴドゥルじゃすぐ気づいて余計に追い詰めそう
これは初めて観た女性フアンはどんな気持ちだったんだろう
>>82
寂しそうに覗いてんじゃねーよ…(´・ω・`) いつもこんなやり取りしてたら、そりゃ旅も楽しくなるわw
>>89
ビーティーなぁ 連載時もっと読んどけばよかった
バオーはたまーに読んでたが くまいもとこの代表作ってこれとメジャーのゴローだっけ
刺客のうち二人が存在を知られる事も無くひっそりと退場(´・ω・`)ンドゥール・・・
ちゃんとオレンジ回収してるんだよなぁ(´・ω・`)
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
特殊EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
特殊EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>167
ゴローはどうしてあんなにやさぐれちゃったんだろうか >>184
スタープラチナのパワーを駆使してオレンジをミカンのように剥く承太郎 >>185
それと野糞に行った承太郎が病院来るの速すぎるw
学ラン着てるしw このおもしろEDはホルホース&ボインゴのときにもう一度見れます
こんな歌詞ワイン3本くらい飲んでからしか作れないよね
このギャグ回の次が超強敵の緊迫エピだからな
落差デカすぎw
アヌビスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>240
うまぴょいから逃げるな
アハハハハハハア提供 >>237
ホルホースは三部だけで終わらすにはもったいないキャラクターだと思う >>243
アヌビスもオチは完全にギャグになってたけどねw >>246
つまり擬根ついてると(;´Д`)ハァハァ きっとアヌビス神はディオが財宝集めてたときに一緒に手に入れて部下にしたんだろうな
>>257
イギーが良い働きしてるからな
今回といいw 切手出張買取ってなんだよ
頼むといらんもん営業されそう
なんでも鑑定団とどっちが高く買ってくれるんだろうか
>>203
どちらがオインゴでボインゴだかは失念したが…兄貴役の保村真の方は『メジャー』の眉村役からは想像つかない声量なのは間違いないな
さらに『メジャー』では茂野の小学生時期の声を担当した【くまいもとこ】が弟役というのが…こういう配役はオーディションではなく音響監督が絶対に『メジャー』を視聴して配役決定しているはずだ 原作の絵じゃ、完全に目を斬られていた気がするんだが…
眼球の中の水分はトニオの料理食べるとメチャクチャ出る
>>278
普通に業者間にリスト流してそうでやだわあ これ、荒木飛呂彦の同級生全員に起きた実体験とかだっけ?
>>273
本来の目的は貴金属だからね
切手や着物はあくまでも 今の野球エピソードって、実際の荒木先生の同級生のエピソードなのかな?
そういえばこの時間ジョジョやってたか
2話連続だと毎期何かしらと被る確率高いから再放送枠は完全に通しで見れたことないんだよな
>>291
しかしこの3部序盤で操られた女医に目を突かれた保健室登校の生徒は…(´・ω・`) >>244
そういうのは漫画かアニメの板でどうぞ(´・ω・`) 福圓さん今期のアニメでも見た記憶があるけど思い出せない
>>310
イギーだけキャラデザ三稿ぐらいありそう >>335
ペットショップ戦で別人に・・・いや別犬に >>315
でも子供になってお姉さんにあんなことやこんなことされてたし ( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!
( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!
アニメ詳しくないけど
3部→4部で絵のレベルが下がった気がする
彡 ⌒ ミ
( ゚д゚)ハッ! ( ゚д゚)ハッ!
>>293
ジョジョとネコ歩きは何度見ても飽きない
実況も多いし >>357
財団が力貸してくれるか微妙な案件だしなあ… >>293
バンドリ、ラブライブ、エヴァ、ジョジョは俺達のバイブル カプコンのジョジョ格ゲーでオラ無駄ラッシュ合戦成功したのって1回しか無い
>>266
代表作はファンが勝手に決めるものではない
所属事務所のサイト見たら大抵は載ってる(´・ω・`) しかしアヌビスって別にディオの手下になる必要も無くね?
本人死んでるわけだし
>>375
さすがにスピードワゴン財団もそこまではね(´・ω・`) >>371
一気に読むとジョジョとネコが散歩するほのぼの番組みたいに見えるw >>371
そういや今回のねこ歩き寝過ごした
また再放送あるだろうけど >>365
遊ばれてるのわからないなんて可哀そうだわ >>363
4部は最初違和感あるけど見てるうちにこれで良かったと思うようになる
あの町でムキムキマッチョマンは暑苦しいw しかし春アニメ始まってるのに
何故かジョジョ見てしまう
>>371
他のシーズンは見る気しないのに、ここは何となく見てしまうな OPの「クルセイダァー」の辺りの絵
原作だとホルホースも仲間に入ってたのにな…
>>381
漢数字も他国の人から見たら一〜三以外は意味不明なんだろうなw >>387
年を取ると「最近の若いもんは」って言いながら古い作品ばかり見るようになるのが人間 >>408
それは次回じゃないっけ(´・ω・`)? >>344
ひぐらし業が被りがあって(´・ω・`) >>401
勝杏里さん
バイキンマンの中尾隆聖さんに声そっくりなんだよな なんでチャカが選ばれたんだ?
剣術持ってた訳でも無いのに
なんでチャカだけ抜けたんだろう?
べつに最初のおっさんでも良いだろ
>>409
一→1だから1本ね
十→ハハーン、パターンわかってきたヨ
百→Why!? JapanesePeople!! 刃物に詳しくないのに解説してくれるという親切を侮ってはいけない(´・ω・`)
現実よりもクソゲーだったらで見た展開(´・ω・`)
>>416
クリスマス時期にインタビュー受けてた女の子が、鬼滅の刀をが欲しいですって言ってたなw これ、スタンドのマスターがいないから神そのものってことだよね
神を配下にするDIOすげえ
>>490
それはもっと意味不明だな(´・ω・`)w >>566
本来の持ち主が死んだただのスタンドだよ >>581
英語だと牛のおしっこになるんだっけってここにも牛 >>593
連れてってください!エジプト!エジプトーッ! >>566
こいつの本体の人間はとっくに死んでる
スタンドだけがずっと生きてる >>426
あれはヌくためのアニメじゃねーな(´・ω・`) >>606
カウでピスだから違うような(´・ω・`) ストレートに本体見せてくるスタンド使い今までどれくらいいたっけ
ポルナレフさんはそうだったが
>>613
そそw耳が見える とか目が聴こえる とかw 色んな人に持たれながらここまで来たのか
タイミングよく(´・ω・`)
>>571
ペロオーンみたいに刀身舐めるような描写したかったからかね?
妖刀イメージ?
切れ味強調したいときはやっぱり片刃のイメージだけど
ブロードソードとか叩き斬る感じだし アヌビス神は犬だから、ある意味犬にはやはり厳しい荒木先生w
>>619
音が似てるからそう思われるかもみたいな懸念の話だな >>579
あれはなかなか良いデザインだと思った
女児でも魔法スティックではなく
かわいい刀を持てる可能性も見出した ポルナレフの怪我の成り方の早さってすごいよねw
妹ゾンビに噛まれたときも次の回ですぐ治ってたし
ディオと戦ったあとも空港で治ってたし
>>626
ホルホースくらいか?
基本的には隠れたり変装してるよね カプコンジョジョのチャカはコンボ繋がって
使ってて楽しかったなぁ
こうして見るとなんで5部のポルナレフ は死んだんだ?
>>673
ほんとにあんな爽やかそうなイケメンが来てくれる? >>617
なんか放送開始前の予告編の、物干し見上げてるシーンで
下着の干してあったはずの洗濯ピンチを残念そうに見てる、みたいにレスされてワロタ >>606
英語圏の人にそう聴こえるだけ(´・ω・`) >>683
アタリは査定だけさせてそのまま帰らせるのを憚られるヤクザじみたヘッドのスーツ着たおじさんです(´・ω・`) シャツは切られなくても、血まみれでもう着られない
どっちにしろ捨てられる運命
観光地だけど周りに人が全然いないな
結界でも張ってあるのか
>>637
>>675
そんなもんか
どっちも意図あってのものだし本体はできるだけ表さないとが鉄則だな >>748
コリコリとした感触の頸動脈には刺さってなかったんだよ(´・ω・`) >>698
家探しされてあれもこれも安値で買いたたかれて売るまで居座られそう >>658
ちんちんに憧れる女児ということか・・・(*´Д`)ハァハァ >>783
あんな遺跡みたいなやつ倒して大丈夫なんかね >>780
ちょっと飲む気失せる商品名ですよね
だからアクエリアスとかのが安心してすすめられる
ねずみ >>674
すぐに次の敵に襲われないといけないし(´・ω・`) ポルナレフはオインゴボインゴの親戚のかも知れないくらいの頭の長さだな、今更だが
>>805
「勝手に倒れた」
「アー古いから仕方ないね、怪我なかったかね」 俺の大好きな顔剃りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>812
ポカリは風邪の時、アクエリアスはスポーツの時のイメージ ってか髪を上に立てたまま切ってるのかよw
普通は髪をさばくだろw
>>812
イギリスの服ブランドのSuperdry極度乾燥(しなさい)のシュールさ >>846
日本コカ・コーラと大塚製薬の違いだな…
吐き気さえなきゃどっちでもよさそうだけど これも実際の殺人鬼のオマージュだよね
殺人理髪師
ティムバートンが映画にしたやつ
この剃刀研ぐやつ
いまはある日本人のおじちゃんしか
作ってないんだぜ
顔剃りって怖いよねこっち無防備だから刃物で胸を刺される気がしてならない
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>860
三つの中で一番薄い味に感じるかもしれんね
やさしいというか
水分補給するには問題ないが
ポオオオルナアレフウウウ >>860
喉が渇いた時にでも(´・ω・`)
って今でも売ってる? >>891
地震が起きるかもしれないしねえ(´・ω・`) >>846
関係ないけど、こういう2リットルジュース自販機消えたよな
何でやろ? このED曲、YOUTUBEで探したら無茶苦茶長い曲だよなw
>>865
どっかで極度××(しなさい)ってみたことある思い出せない 俺だよ間抜け
とか煽る前にサクッとやれよアヌビスwww
>>928
スーパーやドラッグストアの拡大で需要が全くなくなったから >>860
数年前のリニューアル前のグリーンダカラは美味かった >>928
賞味期限切れで廃棄になったらでかいしねえ
後コンビニ >>935
まずそうなおっさんでも味は落ちなかったのかな >>940
別に理髪椅子に拘束されてるわけでもないからだいじょぶだいじょぶ >>846
ポカリはセブンで本を買ってタダで貰う物ってイメージ >>938
香港の二階建てラッピングバスとかトラムでよく見た >>943
4部はスティーブン・キングのパクリばかりだけどね >>948
いまは味ちがうんか
もうグリーンDAKARA買わずに
夏も冬も梅ソルティ買うてるけど >>961
兄貴がファイさんでも良かった、体格的に >>980
ファイルーズさんは、フーファイターやりたいって言ってたらしいね 東のエデンがカシオ携帯みたいなのから「ジュイスデス」って聞こえる方じゃなくて
エデンの東だと勘違いして録画予約しそびれてもう2話くらいだから、ねる
>>977
ソルティライチや冷やし梅は夏場に売ってるイメージ >>984
「フーファイターと呼べ!」は良い台詞だしな >>977
グリーンダカラだけど別のモノになってた
果汁10%から1%になってたし黒ごまとか自然由来添加物はめっちゃ減って他の科学添加物は増えた >>993
しれっと改悪されるヒット商品おおいね
コスト削減かしらんけど
オランジーナが砂糖からブドウ糖果糖液にしれっと変えてて悲しかった思い出 >>861>>879
チャカかカーンのどちらか失念したが必殺技を受けると次から無効化できる特性だったな…ただ女帝のスタンド使いと同様に開始時が弱すぎて誰も使用しているのを観た記憶が無い
女帝のスタンド使いもレベルが最大に成れば最強が過言でない性能なのだが人間同士の実戦でそこまでレベル上げするのは不可能という…アヌビスも必殺技を全て受ければ無敵状態なのだがその前に自身が死ぬという(ポルナレフのアヌビスにはこの特性は無く防御力も本人のみより弱体化しているが反面攻撃力だけなら最強) lud20221126165412ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1618319500/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 4702 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 4902
・BS日テレ 2026
・BS日テレ 2202
・BS日テレ 8202
・BS日テレ 5029
・BS日テレ 2028
・BS日テレ 2029
・BS日テレ 5402
・BS日テレ 3029
・BS日テレ 2029
・BS日テレ 6023
・BS日テレ 2020
・BS日テレ 3702
・BS日テレ 2023
・BS日テレ 5802
・BS日テレ 6028
・BS日テレ 3602
・BS日テレ 3024
・BS日テレ 2602
・BS日テレ 3002
・BS日テレ 3025
・BS日テレ 2402
・BS日テレ 6102
・BS日テレ 2023
・BS日テレ 7102
・BS日テレ 5021
・BS日テレ 3902
・BS日テレ 4802
・BS日テレ 8102
・BS日テレ 5023
・BS日テレ 4402
・BS日テレ 5002
・BS日テレ 5028
・BS日テレ 2025
・BS日テレ 4102
・BS日テレ 5502
・BS日テレ 2023
・BS日テレ 2802
・BS日テレ 2702
・BS日テレ 3022
・BS日テレ
・BS日テレ
・BS-日テレ
・BS日テレ 2291
・BS日テレ 1952
・BS日テレ 3874
・BS日テレ 1938
・BS日テレ 2047
・BS日テレ 2188
・BS日テレ 2087
・BS日テレ 1665
・BS日テレ 2247
・BS日テレ 2051
・BS日テレ 4117
・BS日テレ 2205
・BS日テレ 5681
・BS日テレ 8241
・BS日テレ 2044
・BS日テレ 2158
・BS日テレ 1966
・BS日テレ 2071
・BS日テレ 2094
・BS日テレ 1968
・BS日テレ 4472
・BS日テレ 1759