一発撮りはガチでタネ明かしシーンは別で撮ったのかな
ゲロ吐きおじさんの筋肉ヤバくね?
前腕とふくらはぎエグい
そういえばシュワルツェネッガーもゾンビ映画やってたよね
娯楽要素皆無だったけど
俳優でも制作でも、ロケ仕事してる人は腹丈夫なのが前提だなあ(´・ω・`)
これなんか見た事あるぞ
パクリ元の劇団もパックったんやろ?w
たしかにCMが少ない ケド酔いすぎてて 俺が\ワカラナイw
ウンコネタは正直イヤだった
こんなん流石に笑えんわ
なんだかんだワンカットぽいカオスに仕上がってるよね
監督「口だけは達者なトーシローばかり集めましたな・・カカシの方が役に立つ」
今日も出川かよw
シティーハンターでも出川だらけだったのにw
>>55
過敏症の人は笑えないよね
大変だと思うよあれは インスタントラーメンは具材を自分で用意しなきゃならんとこが
>>63
あなたもうんこ休憩しましょう( ^∀^) 40過ぎると1日に2回以上ラーメンをスープまで残さず食うと下痢するようになります
最近ワカメラーメンが来てる いろんな味があって安価で
>>36
演劇ではしょちゅうやられてるパターン
演劇界の人が「演劇ではやられすぎてやりにくいパターンが映画でやると新鮮」と呟いてた >>66
やばいと思った東野が手で受け止めようとしたんだよね
俺も生まれつき胃腸が弱いから、こういうロケ仕事はできないな。
急に便意をもよおすから。
段階的に襲ってこない。
いきなりMAXになる。
観光地で売ってるノンフライっぽい袋麺(´・ω・`)
>>100
アサリと腸内フローラと後なんだろう(´・ω・`) テレビ放送時のスポンサーまで考慮して作ってあったとは・・・
>>100
売るものあるのか…ナタとかチェーンソーはそこそこ売れるか(´・ω・`) >>91
演劇でウンコネタは定番なのかと思った(´・ω・) 野グソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
メールハゲ簡易トイレ用意しなかったの?(´・ω・)
水木しげるさんも野グソはよくやっていたから大丈夫だって・・
ハゲはもう許した(´・ω・`)すまん・・・何かすまん
生意気なことまたこのハゲが言ったらこれ見せられるんだろな
>>179
野糞中もカメラを止めなかったのか(´・ω・) >>196
そうなんか
それ知ってたらもっと楽しかったのに むちむちカメアシキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
最後は女優さんに来いよゾンビ!銃なんて捨ててかかって来い!言って貰わないと
それが甘ったれなんだ。殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!
∩∩
| | | |
ノ ノヽヽ
( ^ω^)
ヽ ヽ
) )
人 Y
L_ L_)
ポーン
⊂\ /⊃
\( ^ω^)/
ヽ
) )
人 Y
L_ L_)
単館公開だった頃
池袋と新宿のミニシアターには毎回監督か出演者の誰かが舞台挨拶のため来訪し
普通に直接お話ができた
∩∩
| | | |
ノ ノヽヽ
( ^ω^)
ヽ ヽ
) )
人 Y
L_ L_)
ポン
⊂\ /⊃
\( ^ω^)/
ヽ
) )
人 Y
L_ L_)
赤メガネの子、引退しちゃったんだっけか
もったいない
カメ止め好きな人には「ドロステのはてで僕ら」もおすすめ
>>357
あの人みたときうちのねーちゃんかと思ったw こういったロジックの妙を突いた映画はサマータイムマシンブルースもあるな
>>357
赤メガネはローカルテレビ局のドラマとかに出てるらしい
これ一作で引退したのはお団子ヘアーのAD役のこ 何かCMに行くタイミングが
短くなっていってる様に感じられるのは気のせい?
>>79
ラーメンは一日一回だな 昼なら特盛でもい 900円で まあ金額はそれぞれ シッカリ食ってそれを消費する生活しよう 男なら 腕立ては30はしよう 5回十回ピコピコとやってるうちに
39回はしっかりできるようになる 全体的にやろう 腕立て懸垂系と腹筋とスクワット 酒飲んでねえなら まず腕立て10回のサンセット 出来るとこまでやってると限界ナンカ超えていく
筋肉や体は 頭より簡単w 頭はなかなかよくはならんw頭はバランス 心技体と愛と鯉 鯉しちゃったんだたぶん気づいてないけど お前にはあの娘が居てるだろ 鯉とか言ってんじゃねえぞ死ねボケコロッスゾボケw >>378
サマータイムマシーンブルースおもろかったなぁ
サトラレとかあそこら辺か? >>380
入れるタイミングに入ってるだけ良心的だよ
吐いた瞬間に入ったら興ざめだったろ? 腰痛カメラマンは再現フィルムとかにちょこちょこ出てる
>>383
いい加減うっとおしいから他所でやってくれ >>380
序盤と終盤だけCMいれないで他は入れまくるのが今のパターン 初観のとき前半部のホラー、ホントに怖かった。
そしてその後のネタばらしにやられたと思ったウブな俺
これってハリウッドかなにかで
リメイクされるんだっけ?
>>402
ハリウッドリメイクは予定だがフランス版リメイクは完成したらしい >>421
シティハンターよかったから期待できるかな 全力投球したところでそれは監督がやりたいことであって視聴者が望むものではない(´・ω・`)
\●
■)
< \
○ГL
●ГL○ГL
○ГL●ГL○ГL
●ГL○ГL●ГL○ГL
毎回血まみれなのでリハや撮影が終わると皆で水戸のスーパー銭湯に行ったとか
悪魔のいけにえのラストシーン思い出す(´・ω・`)
死霊のはらわた も撮影けっこうドタバタだったらしいな
クッソくだらん番組でもこういう苦労があって作られてるんやでー
って言われてるみたい
なんなら始まってからの方がどうなることかと思ったわ
今までのシーンでピラミッドが一番怖いわ(´・ω・)
素晴らしいアドリブ力とリカバリー力だったわ
皆の力を合わせなければ無理だった
ウンコやゲロにも負けずよく頑張った!感動した!
出演者変わってんのにエンドロールってあんな簡単に変えられるもんなのか?
>>564
昔の深夜アニメであったなあ
三部作で能登がでてたやつ 映画館でゲラゲラ笑い声が聞けたのはこの映画が最後かも
終わったの?
エンドロールの本物の撮影シーンが本番だろ
この映画は映画ファンにとってのある意味リトマスと言える
>>559
まあドタバタだろうな
冒頭のくそゾンビ映画をクソと思ってるほど落差にやられるというか どんぐりも深キョンのドラマくらいちゃうの
ひげは主演とかもらってるみたいだけど
ドングリは怖い 玄関に居たら ココロのなかで〈きゃあーとかウワアとか言っちゃうw)
でもやっぱり冒頭の映像見ると別撮りに見えるんだよな
ジョジョ5部アニメならあのBGM掛かるところだと思う(´・ω・`)
>>608
うちの親父がキリンのビールサーバー買ったぞw
年寄りにはこうかあるんだろうな >>605
俳優も試されたのでは?無名ばかりでも面白ければ売れる事が判明してしまった >>512
パチもんのゴローさんみたいなことやってたな まぁ放送を電波に乗せる側としては中断しなけりゃトラブルはなかったのさ
幾つもの中断の危機があった
>>623
実際冒頭のワンカット撮影とかすごいよくできてると思うわ >>609
棒演技や一部のカメラワークが糞すぎていらつくとこまで回収されるからスッキリしたわ >>612
どんぐりで短編ホラーは作れそうw(赤白のボーダーストライプ系) 映画作る人はこういう情熱というか呪いにかかってるんだなw
創作は何でもそうだけど
>>559
ホラーと見せかけて実は全て偽物と言う安心感が受けたんだろう これのファンミーティングみたいなイベント行ったなぁw
演技してる奴を撮ってる奴を撮ってる奴を撮ってる奴を…てわけわかんなくなる
リアルカメラマンの曽根さんは口裂け女映画の監督してる
一流の面子じゃなくてもこんな良作つくれんだもんな
大手は見倣ってどうぞ
>>626
商売関係なく作ればこんなに面白くなるのに
制作委員会で莫大な金かけても面白くならないという・・・ 役者のスタッフと真のスタッフと入り乱れてわけ分かんなくならんか(´・ω・`)
>>692
演技してる奴を撮ってる奴を撮ってる奴を実況してる奴を撮ってる奴を…… あー、ここか
ちゃんとクレジット入ってるな (´・ω・`)
これ理解できなくて本物って信じてつまんねぇゾンビ映画って思う人もいるとか
>>692
最近は観光地でただ写真撮るの飽きて、写真撮ってるやつを入れながら風景撮るようにしてる(´・ω・`)さりげなく 個人的にはイマイチ評価なんだよなー
ワンカット本編にメイキング映像をセットにして一本の映画にしました的な
裏方の苦労を見せるて意味ではラヂオの時間に通ずるものがあるな
>>704
いやコレが面白くなったのは奇跡に近いぞwww 内田けんじや三谷幸喜なんだよなこういう構成はやっぱり
>>712
なんならこのメイキングを撮ってるカメラも入り混じる >>704
面白くする気ないでしょ
2時間かけた俳優のPV作らせたいだけ >>696
ワンカット37分のとこは9回とか気がする そんなに話題になる前に5ちゃんの映画板の評判だけを頼りに
この映画を見に行ったのは幸運だった
本当はI want you back使いたかったんやろな
映画そのものよりも映画作りのほうが面白いと言う映画
>>704
>商売関係なく作ればこんなに面白くなるのに
色んなものにめっちゃ刺さるなその一言 >>727
これが奇跡かどうかは重要ではないと思う やっぱガチで観終えた後に違う世界入っちゃうガチホラーの方が好きかも
>>719
まあ構成とか編集がうまいだけよね
一発ネタとしてはよくできてるみたいな うーん
終始メイキング映像だったのか
新しいもの好きな人には売れそうだな
みた人の評判いいのはわかったけど騒ぎすぎたせいで逆に水挿した感
売れない劇団員特有のノリみたいなのが苦手な人は合わないだろうな
すまんが微妙だった
まぁ見ないと気になったままだから見たけど
上田慎一郎監督の近作は100ワニでしたっけ・・・?
俳優はみんなお金を払って出演しました(´;ω;`)
このくらいの時間に見たほうがちょうどいいな
適度に力抜けて
>>729
監督が頭にカメラ付けてカメラマンの後ろから撮ってた(´・ω・`) >>740
また同じ事やろうとしても
絶対に面白くならんから >>731
もっと早くBSにくると思ってた。 やっと2回目見れた 無駄にバズったけど普通に面白いコメディーではあるよな
>>736
そういう楽屋裏の面白さを見せた作品だよな >>719
言っちゃえばそうなんだろうけど
いかに最初ので違和感を植え付けてるかてのに
評価のポイントがあるんじゃないかと >>752
1月公開のポプランが最新作
結構評判は良い これ地上波放送もアマゾンプライムでの配信もめちゃくちゃ早かったな
>>704
制作委員会制の影響は海外でも言及されてたな
監督独自の作家性や表現ができなくなってるって >>731
2年前に地上波でやった
その時は副音声で出演者が裏話しながらやってた わかった上でもっかい見ると最初のやつすげーおもろいよ
>>745
だって一般的な邦画マジでつまんねえもん
これくらい面白くて初めて大好評とか言えと思う >>760
ハリウッドが証明しているな。
最近ならマトリックス >>767
最初のに違和感を感じられん層にはつまんない映画だよ(´・ω・`) >>704
海外のゲームでも上澄みだけ訳されて入ってきてるのにそれらと比較して日本のゲーム馬鹿にする奴と同じ臭いがする >>704
制作委員会絡むとあちこちにいい顔しないといけなくなっちゃうから
面白いかどうかより契約上損しない映画にしないといけないんだろな・・ >>764
めっちゃ評判になるほど面白くもないけど
よくできたコメディだよな
個人的には娘が子役にここは戦場だって言ってるシーンと、監督が本音を言うシーン好き >>773
言うてハリウッドだって監督の地位高くないじゃん
編集すらさせてもらえない アマプラに相当前にきてたけどやっとさっき観た
話題作だろうけどなんか今日まで観る気起きなかったなあ
その後の取り扱われ方なのかな
>>778
まあそうなんだけど日本のメディアの性格のせいでゴリ押しなんじゃねーのって思わされたと言うか >>784
事務所ガー
は結構リアルだと映画関係者が結構呟いてた 超低予算としては・・・だけどあんまりで構成的には使い古されてるし
これが新しいと言われて宣伝されてたのがさらに期待はずれになったんだ
>>774
ピラミッドのカメラはほんとに役者が撮った映像であってほしかったわ
青春映画のいちばん大事な所だろ >>779
まじかw
その時多分くだらんだろうと思い込んでて見てなかったわw >>784
作中のアイドルみたいなめんどくさいのばっかりのジャニーズ映画とかホンマ地獄ですわ >>777
クソみたいなシーンがだいたい笑えてくる ブレイク前に偶々舞台挨拶があって、帰り際に監督とポンの女優さんとバッタリ
今思えば一緒に写真でも撮っとけばよかった
まさかあそこまでバズるとは思わなかったし
日本アカデミー賞の授賞式の時に周りの名俳優たちの生暖かい目線は覚えてるw
>>781
というかどんなシリーズも大体はひとつ目だけ面白くてだんだんつまらなくなっていく
マッドマックスとか奇跡よ ホラーと言うかブラックコメディだと言う評価考えると
後半のネタばらしの方が重要なんだろうなこの映画(´・ω・`)
>>745
メディアが宣伝しないと箱が多くなんないし、作り手もまだ寄らば大樹の陰でしょ >>784
漫画実写化で似たキャスティングになるとかな 映画の専門学校が卒業制作で作った映画だから
そもそも大ヒットを狙って作ってるわけじゃない
映画制作の楽しさを表現している映画
それがかえって映画好きには刺さる
この監督のお米のおっぱい?もかなり寒い作品だった
三谷幸喜っぽくしたいのはよく感じたけど
>>798
業界の人間からはあるあるネタみたいなもんだろうしな ショセン映画の規模なんてな 漫画の規模が肥えられない 漫画の描き出す世界の規模を ヒーローなんかいない 誰も救ってくれない?お前がお前を救えないなら オレオ救えねえよ
助けてって言え ポパイ助けてって言え 俺はポパイじゃねえけどなw助けてって言え お前のポパイはお前だ 俺が助けられるなら いつだって助けてやる 俺はお前でお前は俺だ 心配はいらないぜ
>>787
確かにスポンサーの影響はデカイだろうが、それでも日本よかマシかなぁとは思う
くだんの意見はフランスの話だったと思う >>790
面白ければ本来あれくらいは売れるってだけの話では?
なら普通の邦画だって散々ニュースやCMで宣伝してんのになんで行かないんだい? >>797
自分が見に行った時はメガネちゃんだった。
映画が終わった後にロビーでお話もできてびっくりした >>793
そこもちがうよーんってのがむしろ肝だと思った俺は >>798
まぁ確かに実力のある連中もいるけど
生暖かい目で観る資格のあるような輩なんてほとんど居ないのに まあ個人的にはさっきやってた必殺のほうが面白かったな
前半の違和感が後半でトラブルの中で解説されてスッキリするのがええな
邦画はダメでもドラマは面白いとか昔はあったけど
今は両方ダメだよな
>>811
劇場によって来る人も違ったみたいだよね
自分もほんのちょっと話はした
時間がなくて残念だった >>816
僻み乙としか
何とかしていちゃもんつけたいだけでしょキミ これ最後のエンドロールが肝なんだよなw
、
後半のメイキングも実は作りごとだった という事に
最後の本物の方のメイキング見て初めて気づかされる 、という巧妙な仕掛けw
劇中劇中劇 みたいな三段構造になってる ある意味哲学的な映画
じゃあ俺らが現実って思ってるものってなんなんだみたいな ディックの世界に近い
>>793
撮ってはみたけど
手ぶれやらフレームアウトやらで
使い物にならなかったかもな 舞台裏全部暴くのは何度も使えない禁じ手みたいなとこあるから
>>819
宇宙ロケットだっけ?当たってから一時マシになったと思ったけどなんかやっぱり根本的に足りてないドラマが大杉 >>822
本物のメイキングですら本物なのか問いたくなるラビリンスやね 上田監督はカメ止めがピークにならなければいいんだが
その後の作品がコケてるだけに
腐らずにやってほしい
アマプラに入ってきたときは、ホラー映画の括りでリスト追加してたわ
ホラーだと思ってたもん
それがこんな叙述トリックっぽい構成だったとは
>>819
そうかな
いい作品は今でもいっぱいある
そりゃみんながみんな好きってことはないし、あそこは雑とか色々あるけどそんなのキリないしね
いまの朝ドラとか久々面白いと思ってる >>814
日本アカデミー賞自体が生暖かい目で見られてるしなw >>830
最初のとこは確かにホラーやし
これコメディ枠に入ってたらホラー嫌いからクレーム飛んでくると思う >>819
wowowのドラマはたまにいいの
あるけど >>819
アニメもあかんぞ
世界中で言われてるけどまず面白い話を書ける人がいない
あと昔の名作が世界中で共有される社会になっちゃったから、面白いアイデアはもう使われちゃってるのもでかい >>831
地上波自体見なくなっちゃったなあ(´・ω・`)
20年前はドラマ追ってた気がするが >>822
悪い方にひっくり返す必要ないだろ
ピラミッドで気持ちよく終わってほしいわ ウォーターボーイズとか王様のレストランとかは今見てもすごい面白いんだけどな
>>836
一クールレベルだとそうだけど映画は断然当たりばっかになってきたと思うよ
地上波追うより満足度高い >>839
沙粧妙子-最後の事件-とか90年代のフジテレビ輝いてたな
規制でいろいろできないのもあるけど >>832
昔原作レイプでクソ映画のゼロの焦点がアカデミー賞総なめだったのはホントひどかった
ネットがある時代だったら大炎上してたわ 製作費300万円
最初の上映劇場2館
日本アカデミー賞8部門
>>822
言うて映画作りをテーマにした映画と言えば、そう複雑に考えるジャンルでもないと思う
最初に完成したクソ映画を見せて伏線を撒いて種明かしと伏線回収をしていく構成の妙と、
そのためにマジで30分以上ワンカットでやったのが見事 >>822
この後半部のドタバタすら現実的ではなくまだ絵空事なんだというブラックユーモアっぽい >>843
演劇学校の生徒だからギャラが安く済んだのかな
300万とか機材だけで足が出そう >>847
そう言うのは面白さの中心ではなく
脇のどうでも良い所だと思う
深読みしたい層には良いのかも知らんが >>844
ワンカットって縛りがないとこんなドタバタも起きないだろうし
ワンカットの縛りがあることで前半も迫力ある、全部が見事、してやられた感じ テレビドラマとかの監督が好きな女優と付き合ってる俳優の顔を
ドラマで思いっきり役者に殴らせるとかありそうw
ちょっと玄人向けなのかなとは思った
なんでますますなんでこんなバズったのかがわからない
面白いからっていうほどストレートな万人にわかるものでもないし
>>828
やっぱコケてるのか
あまり話題にならないもんな 昨日爆睡見逃した(。・ω・。)
ファイティンコォォォォォォォオ(。・ω・。)
>>857
ってかその待たせた間テレビショッピングってどゆこと? OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
_人人人人人人人人人人人_ _人人人人人人人人人人人人人_
>ファイティンコしよっ♪ < > ファイティンコ!体験しっよ? <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(´・ω・`) (;ω;`)ω・`)
/ \ ⊂∩ ∩つ )
レ'\ γ∩ミ / 〈 /
> ⊂:: ::⊃( /(U)`J し'
. 乂∪彡
ファイティンコォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!
ファイティ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンコォォォォオオオオ!!!
_人人人_ _人人人人人人人人人人人_ _人人人人人人人人人人人人人_
> ・・・ < > ファイティンコオオオオ♪ < > ファイティンコ!体験しっよ? <
 ̄^Y^Y^Y^ ̄  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
/ \ / \ ペチチチチチ / .ニフ
レ'\ γ∩ミ レ'\ γ∩ミ γ∩ミ /
> ⊂:: ::⊃ > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
. 乂∪彡 乂∪彡< >乂∪彡
ボーイズ!がんばれ!
\| (´・ω・`) 三二-
ペチチチチチ / ヽ ≡=‐
アッー! γ∩ミ /∨≡=‐
(´;ω;`)⊂:: ::⊃ <≡=‐
/ ヽ乂∪乂 ≡=‐
レ'\ γ∩ミ
> ⊂:: ::⊃
. 乂∪彡
ティンコォォォォォ(*`Д´)ノ!!!
ティンコォォォォォ(*`Д´)ノ!!!
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
( γ三ミ
|((((:: ::)))) ブオオオオォォーーーー!
し乂Ξ彡
..彡 ⌒ ミ
((((´・ω・`))))ファイティンブオオオオォォォ!!
ヾヽミ三彡ソ
/ )ミ 彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \(
. . . . . . . . . ./ .ヽ . . . ./ . ヽ
.______ ./ . . ヽ__/ . . .ヽ
.l .____ ./ .U . . . . . .::U::\
.l .l.ペチチチチチ.// . . . . . .\ :::::::l
.l .l.γ∩ミ. l .● . . . . ● . :::U::l 何このスレ・・・・・・・?
.l .l.⊂:: ::⊃.l . . . . . . . . .U .:::::l
.l .l. .∪彡 .l . .(_人_丿 ..::::::/
.l .l. . . . .ヽ . . . . . . ..::::::<
.└___/ ̄ ̄ . . . . . . .:::::::l
.l\ . . .l . . . . . . . . . . .:::::::l
.\.\ . .\___ . . . . . . .::::::l
弓矢に生物が刺さると 死ぬかスタンドがでるかのいずれか
弓矢にスタンドが刺さると スタンドに新しい能力がでる
矢がスタンドと一体化すると スタンドが強化進化する DIOの骨にも同じ作用が
生まれつきのスタンドもいる
歌ってる連中もまさかこんな扱いされるとは思ってなかっただろうな…
>>935
ほんと下品よね
もうちょっとしたらジョリーンなのに /||ミ
/ ::::|| ガチャ
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||⌒ ミ ||
|:::::::::::::::||ω・`) .|| ふぁいちんこー
|:::::::::::0:|| \ ||
|:::::::::::::::|| γ∩ミ.||
|:::::::::::::::||> ⊂:: ::⊃
|:::::::::::::::|| 乂∪彡ヽ
イロドリミドリ見てきたらファイティン子見れなかった・・・(´・ω・`)
>>933
5部は勢いだけでなんとかしちゃったからな >>937
金曜深夜といえばジョジョだもんね
まあ実質土曜日だがw なんでこんな遅いんだ
テレビショッピングより遅いなんて・・・
>>937
あ、そうだっけ?日付ワケわからんくてゴメン 今期裏被り無いからまたジョジョ実況に参加できるわ(´・ω・`)
lud20221101122630ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1641305398/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 5420 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 2164
・BS日テレ 1665
・BS日テレ 1966
・BS日テレ 5560
・BS日テレ 5610
・BS日テレ 7660
・BS日テレ 5406
・BS日テレ 5623
・BS日テレ 5651
・BS日テレ 4368
・BS日テレ 5630
・BS日テレ 5160
・BS日テレ 5816
・BS日テレ 5657
・BS日テレ 5645
・BS日テレ 5690
・BS日テレ 5670
・BS日テレ 5640
・BS日テレ 6153
・BS日テレ 6038
・BS日テレ 6009
・BS日テレ 5660
・BS日テレ 1659
・BS日テレ 6235
・BS日テレ 7655
・BS日テレ 5661
・BS日テレ 5860
・BS日テレ 6128
・BS日テレ 5164
・BS日テレ 4369
・BS日テレ 5646
・BS日テレ 6061
・BS日テレ 4462
・BS日テレ 4650
・BS日テレ 7611
・BS日テレ 6028
・BS日テレ 2366
・BS日テレ 3653
・BS日テレ 6277
・BS日テレ 5634
・BS日テレ 5060
・BS日テレ 6244
・BS日テレ 5126
・BS日テレ 6077
・BS日テレ 5762
・BS日テレ 7609
・BS日テレ 3969
・BS日テレ 7486
・BS日テレ 1716
・BS日テレ 4965
・BS日テレ 5658
・BS日テレ 6308
・BS日テレ 6312
・BS日テレ 5638
・BS日テレ 6570
・BS日テレ 4649
・BS日テレ 5695
・BS日テレ 5386
・BS日テレ 5156
・BS日テレ 7356
・BS日テレ 7630
・BS日テレ 5966
・BS日テレ 5316
・BS日テレ 6507
・BS日テレ 4967
・BS日テレ 1806