◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 5818 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1656939520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なあ?なんで本人を直接呼んでこないの?
それがいちばん早いのに(´・ω・`)
ゲーム把握しようと頑張ってるのにゲーム以外のことで揉めるのやめてくれやw
これ何で今さら二期やっているんだろう
そこまで人気あったの?
しかし、基本的にスタッフ同じっぽいのに
結構絵が変わってるよな
CASE1
優待者とグループが共闘する場合
グループ全員に50万ポイント
優待者は100万ポイント
CASE2
優待者が正体を隠しきった場合
一人でも未回答・誤りがある場合
優待者のみ50万ポイント
CASE3
試験終了以前に優待者を見つける場合
答えた所属クラス全員に50クラスポイント
正答者は50万ポイント
グループはポイントを得られず終了
優待者と同じクラスの場合は無効の上、グループ試験続行
CASE4
試験終了以前に優待者を見つけるが不正解
間違えた所属クラス全員にマイナス50クラスポイント
優待者は50万ポイント
優待者のクラス全員に50クラスポイント
グループはポイントは得られず終了
>>6 さっき片鱗が出てたけど守ってくれる男を必要としてるからだろうな
NYキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
シャワーキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
シャワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
シャワーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
NYキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
シャワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
シャワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
シャワキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
>>105 アビスはあんま好みじゃないんだよな
救いがない話ばかりだし
>>105 アビスは1期の途中で見るの辞めちゃった
一期も思ったけどあんまりアニメ化に向いてないのでは・・・
>>105 来週から裏はアニメじゃなくなる
から増えそうだ
>>105 あぁ裏で劇場版アビスやってたのか
>>122 実況人気は高いが俺もアビスは苦手だわ
再放送は見てない
>>139 そのときそのときでヒロインポジションのキャラが変わるから
>>151 EDでヒロイン6~7人くらい入れ代わり立ち代わりするんかな
>>157 そんなに激しくは変わらないけど二学期最後に綾小路とデートする子がかわいいぞ。
ユーレイデコ湯浅原案だかだし期待してたのにダメなのか…
しばらく見ない間にエヴァからシンウルトラ移行しててわろた
あー今abemaで転生賢者やってるな
明日はよりによってオバロと被ってるし今見た方がいいか
>>162 そして今度の土曜から「ウルトラマンデッカー」が始まる
>>167 言われて見始めたけど骨太郎はDアニメストア先行でみるからいいや
原案湯浅政明、佐藤大ってマンガ原作とかじゃなくいきなりアニメなのか
あーダメだ雨で見えなくなった
おまえら後はまかせた
月曜24時半って新作これだけだよな?
これと火曜水曜の新作交換してくれないかな
この配色…決めてるのはさては女だな?(´・ω・`)
手抜き作画なのかポップな作風なのか
まだ分からないね(´・ω・`)
リスナーズ?の佐藤大か
まぁオリジナルやらせれば期待が
>>221 ヴァンガードシリーズ一切見てないので興味ない
>>227 今のとこ悪い評価しか聞いたことないなw
湯浅なんだ。映像研みたいなOPだな。曲は全然違うけど
>>229 嫌な予感しかしないw 脚本にうえのきみこいたから期待したいが
>>236 なんかもう始まりと同時に嫌な予感しかしないw
2000年代の教育テレビでやってそうなアニメ絵だな
>>229 なんちゃってエウレカだったリスナーズの監督さんだね(´・ω・`)
キャスト
ベリィ:川勝未来
ハック:永瀬アンナ
フィン:入野自由
ハンク:佐藤せつじ
マダム44:定岡小百合
スマイリー:釘宮理恵
>>250 アビス見たいなら流石にそっちのほうがいいんじゃ
俺は劇場版途中からでついていけないからこっち来たけど
>>254 なんちゃってというか、エウレカのシリーズ構成だったはずだが
>>259 え?リスナーズってエウレカワールドだったっけ(´・ω・`)
本編に入ったの気付かなかった。アニメ使ったCMかと思った
>>254 リスナーズはOPだけ凄く面白そうだった
何言ってるのか
よう実の試験の内容以上にわけわからん
>>268 まったく違う
両作品とも音楽が大事
音楽をうまく使ってる
>>270 なんでもリモートなご時世(´・ω・`)
>>256 サマータイムレンダ(小舟潮
の永瀬アンナか
このアニメにラブマシーン送り込んだらどうなりますか?
>>313 そういや歯科検診が義務になるとかの話はどうなったんだ
>>312 昨今の小学生は教科書記述が1.7倍になったうえに水筒持参だから
重さで死にそうになっているね…(´・ω・`)
>>316 毎期これだけアニメあると薄い本1冊もないアニメって結構あるんじゃないか
>>323 学校の水道っていつから飲めなくなったの?
>>321 本当にいますぐ治療が必要な人がなかなか予約取れなくなる問題はどうするんだろう?w
なんで自分の写真をネットにそんな気軽にあげちゃうのか
何とかメガネみたいな感じで現実と電脳空間が重なってんのかな
>>336 今でさえ歯医者って予約取りづらい気がする
>>341 電脳コイルのインプラント版みたいなものかな
>>326 薄い本ないのかな?
原作はなかなか凝ってるけど(´・ω・`)
>>335 コロナで給水器とか水道直飲み禁止なんだって(´・ω・`)
>>351 これなんてタイトルだっけ?伝説のアニメとしか
これはもう見なくていい気がする
でもこういうのに限って時間帯が被るやつが無いんだよな
>>323 なんで学校て教科書を机に置きっぱなしにできないんだろうか?
来週から裏にBS11でヴィンランド・サガあるからそっちかな・・・
>>347 昔は一人の先生で診察ユニットが3台くらいだったけど
今は5~6台あるんだよな
>>351 薄い本って商業用として人気タイトル作るか採算度外視で自分の好きなの作るかだけど
後者でもそれなりに面白いのじゃないと作らないだろう
ラブっていいねみたいなもんか
生身がSNS化していいねを与え合い、それが貨幣的な価値を持つのか
嫌われ者は大変や
>>361 実況でもさんざん原作者かわいそうとか言われてたのに
>>351 原作付きはまた別じゃないか
アニメ化するくらいのコンテンツではあるはずだろ
>>360>>361
エ、エウレカ?(´・ω・`)
でもこういう糞アニメこそ実況なしでは見る気がしない
>>191 いきなり原作かぁ、余り期待出来ないなぁ
湯浅の悪いところ全部詰め込みましたって感じだないまんとこ
>>364 学校「家で予習復習しろや」(´・ω・`)
せめて映像だけでも良ければ1話は見るのに、映像が悪いからもうキツイ
>>364 小中は無理だったけど、高校は部室に重い物置きっぱにしてたわ
>>384 小学校の勉強程度なんて学校の授業一度受けただけで覚えてね?
>>390 驚きのお値段です(´・ω・`)
こういうのって電力がすごい必要だよなっていつも思う
>>388 おれは小中も学校に置きっぱなし
宿題は翌朝学校で友達から写させてもらってたわw
>>390 無駄なことしてるから、コストかかってるかも
やばい、クソい
キャラデザもクソい
ラブあげられない
>>407 パンや牛乳もたまに置きっぱなしで…(´・ω・`)
>>406 電力とか通信網に過度に依存するのも危険だよな
こういう社会てこのインフラが今回のau回線みたく止まったら
生活にいっぺんに支障をきたしそうだな
>>422 現代の電脳コイルっぽいけど
予算の制約なのかすごく安っぽいよね…(´・ω・`)
>>422 いや、これ言うほど新しい世界観は描けてない
既存のネタの詰め合わせ以上のナニカは無いような
>>425 なんか目の調子が悪くて処理落ちするとか言ってたからインプラントの不調みたい
>>432 まだ見てないや
地元で2時半ぐらいからやるので1回は見てみるけど
絵柄が昔のペイントで素人が描いたみたな塗り絵なのは
製作費が少なすぎたからなの?
>>432 シュートは原作は好きで最後まで読んだからちょっとは楽しみにしてたのに
まぁ絵が全然違うわけだが
>>428 まえせつよりマシなてっぺんが最底辺なわけないだろ!
まえせつより見れるってすごいことなんだぞ!
>>433 90年代にサイバーパンクはさんざん小説や映画で描かれたからね
>>443 電脳コイルはある意味ガチだったからね…(´・ω・`)
今期始まったばかりなのにもうてっぺんとこれでワースト争いしてるの草
うーん、思ったほどじゃないな
これならてっぺんの方がワースト
絵よりも話がなんかアレだよな
絵の問題じゃない気がする
>>446 3話のラストまで観ないと判断出来ないから・・・
>>444 トライガンの新作の絵の変わり方よりはマシだと思うの・・・
>>448 もうコピーのコピーのコピーみたいな世代かもしれない
あなたが何をしてるのかわらないけど(視聴者の代弁)
人類が肉体を放棄して電脳空間で生きる系の話って永遠に生きられるとか言うけど、
コンピューター自体は単なる物体だし、メンテナンス必要だし、機械壊されたら一巻の終わりじゃん
絶対そんな脆弱な世界で生きるの嫌だわって思う
>>443 話ズレるが萌えって言葉がもう古臭く感じる
もうちょっとこの子がかわいい格好してれば俺の評価はだいぶ変わるのだけど
てっぺんまだ見てないけどまえせつより多少マシくらいの評価とか今から見るのが楽しみだわ
>>462 ピコーン!人間を生体電池にすればいいんでね(´・ω・`)
>>463 むしろチャージマン研くらい突き抜けてくれないと…
>>463 あれも全く抜けない絵だったな
JKアニメだったのに
>>462 マトリックスのように、自動修復するんじゃね
>>462 そういう系ってメンテナンス系のロボットやらナノマシンやらで
割と半永久的を実現してね?
>>468 ハゲでゲイでマッチョな管理人さんが癒し(´・ω・`)
>>448 なんというかリアリティを感じないのよね
電脳コイルみたいに作画で説得力を持たせる必要があるのにそれもキツイし
>>468 RobiHachiの寒いノリが少し混ざってるけどそれでもいいかw
>>462 >>474 というかすでに俺たちの今いる世界がそうなんじゃないか?て俺最近感じているんだが
>>460 しゃべり方をガイジにする声優も大変そう
>>462 電脳空間=機械がないと成立しないってのが俺たち一般人の限界なわけよ
電脳空間ってのが普遍的に存在する高次な肉体から解放された世界として存在できる可能性があるわけよ
頑張ってるのは分かるけど
あんまり躍動感がないね…(´・ω・`)
来週からBS11でヴィンランドサガシーズン1が始まります…(´・ω・`)
ワースト候補?
シュート、てっぺん、これ辺りが候補か?
虫籠のカガステルで子供とのゲーム遊びしてるみたいだった
低予算なのは理解できるが
これをアニメ化して放送しようとした意図は?
>>492 情報が生き残れば媒体はなんでもいいからね
こういうのでよくある皆ネット中毒はやめて現実を生きようってオチじゃないといいな
>>508 金髪がこのデザインなら人気出てた(´・ω・`)
>>492 日本にはいきなりインターネットが始まった感あるけど、
元々はアメリカの分散ネットワークだから、データは必ずネットワーク空間の
どこかに存在するっていうのが、根っこの考えにあったんだよな
>>508 メガネの方はサマータイムレンダの金髪ちゃんだな
>>514 シュートは原作は面白いのになんで最下位言われてるかすごく気になる
サマーウォーズの電脳空間みたいな絵の描写は萎えるな
受け付けない
まあくぎゅのキャラが出るまでは見るわ ヴィンランドサガは原作読んでるからアニメは見ないし
超再現空間ってのが電脳空間みたいな感じで、普段の世界は電脳コイルみたいに現実に電脳が
かぶさってる感じか
電脳コイルのメガネがインプラントされてんのか
でも処理落ちで目が見えないってのが良くわからんけど
普通に目で見えるものは見えるはずでは
>>520 気が付くとパンチカードとか鑽孔紙とか
フロッピーとか磁気テープとか
読み込みも書き込みもできない状態に…
>>529 原作が終わった後の話をオリジナルで作ったんじゃ?
若い人に受けるのか
外人に受けるのかわからんアニメ
>>462 はげどう
電脳で生きられるてのは詐欺
肉体を殺されてそのまま粛清墓場逝き
確かにそこサマーウォーズパクらんでもよかったのにね
急に街の服屋さんでよくかかってそうな音楽オサレ感でごまかしてるけど
もしかしてこのアニメオシャレ系を狙ってたのか?w
>>521 湯浅はもっと見やすいというかセリフや演出のキャラ立て上手いと思う
>>538 一番はBSフジでしょ
最底辺アニメが集まってくる
>>538 前衛すぎて実況は楽しい作品が出るのがBSフジ(´・ω・`)
>>537 リメイクかと思ってたが原作終わったあとの話なのかよ
原作終わったあとってみんなプロになってるんだが
しかし冒険的な企画だわなあ ゼロか100だろうな 之の結果は
絵柄がこんなので許されるのは世界感とかストーリーがちゃんとうまくできていて
会話とかがすんなり視聴者に受け入れられる場合だけなんだよな
>>532 インプラントだと
片目の調子が悪いって大問題な気が
富山常備薬CMのモノマネ練習中だけど
ポイントは目線だと気づいた(´・ω・`)
これは・・切るどころか、見たことを忘れていいレベル・・
シュートそんなに悪いかなぁ
赤き血のイレブンとか見てる世代なら叱られながら煽られながらのストーリーは悪くないけど
エクスアームやジビエートみたいな突き抜けたものもない
>>532 処理落ちというか違うレイヤーの世界を見てるんじゃないかな
この後の展開予想するに
>>566 分かる人には誰でも分かるのはいいモノマネですぞ(´・ω・`)
>>569 乳幼児とかなら別だが
若いからダメってのは普通ないと思う
っていうか電脳空間って単純に閉じ込められてる感とびっしりデータに取り囲まれてる感じがして
息苦しい感じがぬぐいきれない
初期のCGのイメージが抜けない
週末、オクで入札2件の商品を終了間際誰も競って来ず相場の2〜3割安であっさり終わったのはこの為か
馬医、ハジマタ。(・∀・)ノシ
クァンヒョンに新たなピンチが!?
おかあさんおかあさん、血がとまらないんです、血が止まらないんです!
何となく、悪役が小物っぽくて、魅力的でないね。(´・ω・`)
新参は治腫指南持ってるから見て知ってるけど
クァンヒョンは自力で処方を見つける
馬医、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
通院のため、明日はお休みします。
司馬懿と諸葛亮の対決面白いな
今日は李げんへのお仕置きかな
この空気の中くねくねしてメイヨーが言える鬼メンタル
益州にこもって温々と暮らす。魏が攻めてきたら降伏して、ごめんちゃい、臣下になるから命は取らないでね(はあと)
>>642 なんで黄皓を排除しないのかねぇ(´・ω・`)
この時は兵糧が間に合えば燭が雍州に居座れた説あるけど、どうだったんだろう
あおうさんみたいな人がいたら孔明の心労も減ったろうに
>>646 超高とかもそうだけど宦官ってホントに必要だったんだろうかね(´・ω・`)
>>649 御輿は軽くて、なんて言われるけどここまで君主の能力が欠落しているとね
>>644 そうだったわ
でもばかじゃないからある程度は聞くんじゃない
>>646 黄さんが台頭したのは実際は孔明死後なので
劉禅の臣下もこの曹叡の臣下も苦労するよな
苦労の内容はかなり異なるが
>>672 吉村「イソジンはコロナにも効く(キリッ」(´・ω・`)
7歩で助かった曹植と7歩で死んでたかもしれない司馬懿か
そうだよな
曹叡はぶちギレたけどそういうところは冷静
>>682 ま、まぁ呉は孫権と大人げない喧嘩もできるし…
>>647 そうだったん?
>>673 逆らうか試したのかな
>>689 襄陽、寿春方面にも武将が必要
張遼をはじめ建国期から支えた名将も他界しているから逸材は減ってきているね
>>694 皇帝に杯を重ねられた酒を飲まないわけにはいかないしなぁ
>>701 タイトルが軍師連盟だから主人公の一人とも言えるね
魏好きなのにこのドラマだと孔明を応援したくなっちゃうわ
三年で老けたな
>>705 その通りだね。いま俺は涙が止まらん(´;ω;`)
今回の出陣は孔明が鞭打って死を覚悟してるのが分かるから悲壮感が半端ないな
孔明の無事を祈る気持ちも、
美女と遊びたい気持ちも本物なんだろう。
>>705 ちなみに中国語版の番組タイトルは「三国志」なしの「大軍師司馬懿」で
第1部が「軍師連盟」、第2部が「虎嘯竜吟」らしい
>>743 でも悪気はないんだよなあ
だから孔明も甘やかしてしまうのだろうね
>>752 本当に慕って信じてるのはわかるからなぁ
気に入らなくても司馬懿が適任だよ
呉も蜀に呼応して不穏な動きをしていたから呉の最前線からは引き抜けなかったし
>>766 蜀はジリ貧だから持久戦で追い返すのが犠牲が少ない最善策なのに自らの縛りゲーにしちゃうんだもんな
政治は難しいね
この子タイプやから覚えてるわ
人妻YouTuberやったはず
後呂ちゃん、なんてエッチでスケスケな服を……
後呂ちゃん、オラに毎日みそ汁を作ってください、お願いします!
最近の経済解説は地上波も含めどの局も加谷ばかりだな
バランス崩れたら、
計画停電とか悠長な話の前にブラックアウトするんじゃないの?
なんか画質がめちゃくちゃなんだけどケーブルテレビだからこっちが悪いわけじゃないよ
>>813 まつか緊急停止したらあるかもしれんが今の状態で全電源喪失なんかないだろ
っつーかさ、こいつら質問にちゃんと答えてないだろ
予備率0%、需要オーバーになった場合どうなるか?について
はっきり答えねーの。
計画停電はあくまで計画であって、物理的に需要オーバーになった時
どうなるのか?というのが知りたいんだわ
ばかじゃねーのこいつら
>>815 TBSの番組も再生可能エネルギーを電源の安定のためにももっと大々的に増やすべきって言ってたよ
またニワトリがストレスで卵を産まなくなっちゃう!
卵の値上がりだぁ
円安で日本に戻りたい企業があっても 日本は産業用電力が高いから決断しきれんな
>>818 100%超えたらそりゃブラックアウトもあり得るだろ
そんなこと聞いて何の意味があるの?
もしブラックアウトを気にするんだったら原発は絶対外したらだめだな
全部止めやがってこうなるのはわかってたろ
アホらしい
>>818 >>813 金髪の絶対動かしたらだめだよな
>>818 >>813 原発絶対動かしたらだめだよな
いっこ停止したならブラックアウトになるし今の状態でも価格高騰招いてるんだからね
3月の地震でこの夏や来冬の電力不足になるってわかってたんだよな・・・
放射性廃液の冷却機能、一時喪失 日本原燃の再処理工場―青森
無策のまま冬は計画停電かね
更に無策で北海道みたいになるかもしらんが
>>820 再生可能エネルギーを増やさないばかりに温暖化が進んで卵価格が上がるよな
火力発電は事故ばっかし起こし新しい火力発電所の計画は中止になってるんだけど?
自民党政権のせいでガス料金高騰してるもんな
>>834 卵は物価の優等生の座を追われてしまうのか…
安全保障安全保障と言う人間が原発に資格のない人が出入りしてたのは問題にしないで原発動かす動かすおばかしか言わないんだよな
安全保障の専門家は原発事故を起こして今度こそ日本滅ぼしたそうだよね
何十年も平和が続いたから、あまりにそれに慣れきってしまって
無駄だと思えるものを片っ端から削ってしまった
でも災害は何十年も経ってから怒涛のように押し寄せることもある
削って記録もなくなり、責任者も墓の下にいってしまった
残された民はなにもできない
もはや手遅れ
>>836 もう鶏が暑さでバタバタ死んでるって言われてるよね7月8月乗り越えられるのかな?そうでなくても
今年後半来年にかけて飼料価格が高騰するから卵価格も高騰するよね
そういえば東京都は新築に太陽光パネルを義務化しやがったな
>>840 えっ、本当に死んでるんだ
今ビックリ
糞ロシアめ!
>>838 2020年と比較して9.3%人口減るし
>>844 ロシアは全く関係ないだろ自民党政権が再エネを大胆に採用してなかったから温暖化が進んだせいだよ
>>844 牛ももう暑さで死んでるしおそらく豚も死んでるよ
>>846 世界的な飼料高はロシアのせいが大きいぞ
>>842 太陽光がちゃんとかかるところなら太陽光パネルつけてマイナスになる事は無いけどな
眩しいとか言われて近所の人にストーカーされるとか出ないなら
>>849 NATOに入ったなら攻め込むこともあり得るって言ってたのにNATOに加入するから加入しようとしたからだろ
入ろうとするんだったらロシアと戦争に勝つ気でないとこうなるのはわかってただろ
はじめはシェル50% 三井25% 三菱20%の3社だけだった 途中でロシアが中止をちらつかせて割り込みガスプロムが50%超を取った 他3社の比率は半減
外資に作らせて技術を盗んだら乗っ取るパターンだな
チャイナリスクと一緒だろ。本質的に。
そもそも外国のあらゆる物資は、その国と仲悪くなったら
全部入ってこなくなる可能性まで考えて仲違いすべき
しかしロシアのやり方を見るに
全部完全に喪失すると考えて諦めたほうがいいと思う
あれこれ小手先で交渉しても
日本側がロシアに対して、こういっちゃなんだが
脅しにできるようなネタが現状何一つないので
仮にここで引き留めたところで、一方的な関税増やなんだで
ろくなことない。いっそサハリン1だかなんだかも縁切られる前に
こっちから切ったほうがいい。
でもロシアって採掘技術を持ってないんだよな
ヨーロッパの企業しか持ってなかったんじゃないかな
ロシアはどうするんだろ
関東平野と東京湾の地下にある南関東ガス田を掘れ 地盤沈下があちこちで起きそうだが
こういうのって評論家もアホなこと言ってんなって思うのかな?
ルールを守る前提だから
外国の設備や技術を勝手に盗用できないだけで
完全に敵対すれば、設備や技術をそのままパクって
ロシア国内で堂々と使いまわせるから何の問題もない
日本の技術とか中国で中国生粋の技術という名分で堂々と使われてるだ
>>859 それが中国はその技術を持ってないんだよなぁ
>>856 ノルドストリームもロシア自体維持管理すら出来ないからいずれ止まるしねえ
去年の冬か電気卸料金が250倍に上がってただろ
ロシアから頼らなくて250倍のガス買えばいいだけよw
>>863 じゃぁ東シナ海でやってるのは石油採掘?
>>864 どうせドイツが根を開けてノルドストリーム復活させるって言い出すよ
>>864 ロシアの優秀な人材はドンドン海外に逃げちゃうし
ロシアの未来は暗いよね
技術なんか技術者拉致してくれば問題ない
設備も設計書も盗み出せば問題ない
ないものは勝手にぶんどって使い倒せば問題ない
戦争なんだからルールとか知ったことではない
ロシアが何をやろうがロシアが正しい。
ロシアに敵対する国が全て悪い。だから何の問題もない。
中国も、本格的に世界を敵に回すつもりなら
なんでもかんでも盗みまくって自国のものとして使いつぶすだろう
しかし親中の国のものまで間接的に手をかける危険性があるから
見境なく手を出すということはしない
ロシアも、ロシアと有効的な国のものには手をかけられないだろう
でもロシアと敵対的な国のものはなんでも盗める
単なる従量電灯では参加できないんだが・・・(´・ω・`)
一段電力料金120kwh以内に収めよう 20円/kwhくらいかな 二段 三段料金は高くなる
>>866 すまん、詳しくは知らん
何かの番組で少し見ただけ
>>868 今欧米日本などで恐慌が起こりそうって話も出てるのにのんびりしたもんだね
ワイはクーラー我慢してポイント貰う! (´・ω・`)
paypayカード作って三回使うだけで8000ポイントもらえるのに比べたらしょぼいな
>>871 166Wだが、我慢できるか?・・・(´・ω・`)
めっちゃ古いとこに住んでるけど冷房つけなくても除湿使っただけで涼しいよ
>>885 馬鹿なオバチャンとか飛びつきそうだよな?
美熟女竹内純子さん
他の熟女2人は・・・(´・ω・`)
>>883 でも選挙は自民圧勝だろうね
なんだかなあ
>>876 物価が10倍に上がって生活できなかったら生活できるロシアに戻ってくるだろう
ベネズエラから他の南米の国に逃げた人も戻ってるだろ
今夜のBS-TBSじゃ、「 再エネが進んで無いから電力不足になったんだ!」とか、言ってるのが出ててあたま痛くなった。
>>894 何もしないのが高支持率の秘訣とか思ってるよな?
踏み込んで欲しいなぁって言った時全部が全部原発を導入しろって言ってるのと一緒
>>883 自民党は再生エネルギーを導入してなかったから今の逼迫や電気料金行と間に行ってるんだよ
来年に入ったらほんとひどい状態になるから
>>893 政権与党のまま、総理だけ変わってほしい。
だから再生可能エネルギーを増やすべきって言ってるだろ
今、原発稼働を議論できる奴らが本当の政治家なんじゃねーの
>>897 首相就任から9か月くらい経ったが、主だった実績を思い出せない
菅は口下手だったが、携帯電話料金の値下げやコロナワクチンの接種促進とか、仕事はしてた
>>900 ビル・ゲイツも言ってたけど、再エネを過信しすぎだろ?
雨とか冬とか、どうすんのよ?
>>897 支持の理由が人柄だからねえ
国民もどうかしてるな
>>871 東京電力は19.88円だね
リスク想定考えとったら原発を起動したらだめだね
>>908 再エネって太陽光パネルだけじゃなくて風力が入ってるんだけど?
安定的な水力やバイオマスや地熱も再エネなんだけど?
>>871 電気料金20円と言ったってその上に際に付加金そしてもっと多額の燃料調整費が入るよ
>>909 あと、岸田は改憲に意欲を見せないので、マスコミが叩かないからネガティブな報道がなく、とりあえず支持してる人はけっこう多いと思う
>>907 あれで人を見る目の無さがな
レジ袋野郎とか
今日は11のエッチそうなアニメよりこっち見てみるか
なんでBS日テレとBSフジ 同じ時間に同じアニメやるの?(´・ω・`)
とりあえず一話だけは見てみようか、金なんとかのほうはアベマで先に見たし
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ズボンを見に来たのにどうして謎の布を巻いているんですか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1話はOPやらない法則キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺の占いは当たる
>>965 ただのテレ東見れるアピールだからNGしとけ
>>965 ミュウミュウは邪神ちゃんと被るんだよな、でも邪神ちゃんは木曜にもあるからそっちでもいいかな?
lud20251018024800caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1656939520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 5818 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ
・BS日テレ 4894
・BS日テレ 2247
・BS日テレ 2156
・BS日テレ 1968
・BS日テレ 2144
・BS日テレ 1710
・BS日テレ 1974
・BS日テレ5700
・BS日テレ5707
・BS日テレ 4641
・BS日テレ 8309
・BS日テレ 5156
・BS日テレ 4558
・BS日テレ 4060
・BS日テレ 2164
・BS日テレ 1835
・BS日テレ5702
・BS日テレ5703
・BS日テレ 5681
・BS日テレ 1938
・BS日テレ 2202
・BS日テレ 2190
・BS日テレ 2094
・BS日テレ 2071
・BS日テレ5435
・BS-日テレ
・BS日テレ 5649
・BS日テレ 4458
・BS日テレ 5050
・BS日テレ 2206
・BS日テレ 4947
・BS日テレ 2447
・BS日テレ 5983
・BS日テレ 5077
・BS日テレ 5697
・BS日テレ 5439
・BS日テレ 1679
・BS日テレ 4188
・BS日テレ 4039
・BS日テレ 8386
・BS日テレ 4223
・BS日テレ 4358
・BS日テレ 3708
・BS日テレ 4127
・BS日テレ 4224
・BS日テレ 4117
・BS日テレ 2158
・BS日テレ 1759
・BS日テレ 8241
・BS日テレ 2291
・BS日テレ 831
・BS日テレ 4332
・BS日テレ 5312
・BS日テレ 5483
・BS日テレ 6000
・BS日テレ 5099
・BS日テレ 7603
・BS日テレ 3807
・BS日テレ 5695
・BS日テレ 8401
・BS日テレ 6212
・BS日テレ 2381
・BS日テレ 5017
・BS日テレ 5891
・BS日テレ 5595