dupchecked22222../cacpdo0/2chb/368/67/livebs2173606736821761457340
BS日テレ 8147 ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 8147 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1736067368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
あああああああああああああああ!!!!!!!!!!
たとえ、宮沢りえと結ばれないとも。心の中に 宮沢りえと 娘たちがいる限り 俺は負けないし 死なねえ。逃げねえぞ。
プレミアムブルーマウンテン。
略して(´・ω・)ヤリマン
腹が痛くなるから、今年からはコーシー止めたんだよう誘惑するな
あああチバちゃん来るうううーーー
待て。まだ9時にもなってねえ。宮沢りえと家族で北海道に行って ゴールデンカムイだ。
こーひー で寝られないような 腹が緩くなるようなwヤワな精神でも腹でもないw酒は金麦1,5リットルw風呂入って寝るぜw檀れいさんw
真田が相手なんだからさー
もっとカッコイイ負け方でもよかったんでないのか
>>68 そうでがんすども、みんな家のサイズやモノのありかがわがっていてもぶつけるものでがんす
タンスの角に小指をぶつけた時は死にそうだったでがんす(´・ω・`)
意外と深いのは タソガレには娘がいてて 生きてる宮沢りえとの思ひ出がある 願わくば 願わくば 君を探して彷徨う タマシイ
一度決まった縁談断るのは結構大変なことだったのではなかろうか
よかったでがんす。てか娘たちにとって一番よかったな。
娘目線で 父が幸せとかwよっぽど幸せそうだったんであろうなw
娘たちはともえさんに育てて貰ってよい縁談に恵まれたな。
>>81 くだらん!
お前なんざ豆腐の角に頭ぶつけて逝け
この井上陽水の入り方の良さは異常(´・ω・`)つうかこの映画の一番の演出(´・ω・`)
>>109 ともえさんがバリキャリになって稼ぎまくったんだろうな
例のお蔵方の御同輩の中にも出世した人がいたんでがんしょかのう
>>116 ラストの音楽がいいとなんだか名作映画になる、不思議でがんす
>>115 貧しくて豆腐がかえねでがんす。こんにゃくでもよござんすか
>>118 画面から出てこないけどな(´・ω・`)
>>120 数字に明るいと出世できる。ソースは武士の家計簿(´・ω・`)
この作品で時代劇流行るかと思ったけどそうでもなかった…
>>128 宮沢りえのお姉さん役だかの女優さんも早くに亡くなりましたねえ
最期の仇討ちの臼井六郎も東京に潜伏しながら色々働いてて、
士族は読み書きできるから何だかんだと働き口があるようだ。
山形の撮影村?みたいなところ
一度行ってみたいなあ
>>125 oh、、、それはそれはすまぬすまぬ
>>130 ストレートだぬ。許す!
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ ! .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{ ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、 . ||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 | . ||:: | も、もう待ってられない・・・!!
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙! ||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' ! ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{ . ||:: |
たそがれとるろ剣追憶編が同時期だったから時代劇に未来感じたわ
ターミネーター2の上映日に孫が生まれたから一番印象に残ってる作品
>>100 ああーぁー清兵衛さまーぁー 清兵衛ーぃー いいースゴイーw気持ちー安い安いー社長w
社長?ああーーぁーわしも気持ちいいー ソナタが気持ちいい事が わしも気持ちいいぃー ソナタが俺で?俺がソナタで?溶け合って抱いて抱き合って溶け合っても 娘子達は幸せであれ 夢が覚め 夢の中 長い冬が 窓を閉じて 呼びかけたままで 1月も夢花火 私の心は夏模様w
>>150 おじいちゃんもう寝る時間
でしょ(´・ω・`)
ターミネーター2、日テレで何回やるんだよ
真面目にこの1年で5回はやってるだろ
__ ______ ___ ___
| | / ___ | | | | |
| | _____ .ノ / | | | | | | __
|  ̄ ̄ ̄| | | |___// \.l | | | | | .l |
| ____| |___________| \. l ノ | | |ノ |
| | ___ ___ | ̄ ̄ / l ノ. |____ _____ノ
| | | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l___/ |__/ l |_| |
.  ̄ ̄ | | | | | | _____ | | | | __
. | | | l  ̄ ̄ ̄| | | | | | | | .l |
 ̄ ̄ .ノ | ___| | | l ノ | | |ノ |
l ̄ ̄ / | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ノ .| ノ
|_________/ |___________l |__/ |___/
鬼連チャンから
何度見たか分からんがそれでも見てしまう
__
ヽ|・∀・|> アイルビーバック!!
| | =≡
< \ タタタタタ…
フジ版の吹き替えってBSとか他局でも放送したことあるのか?
_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」 オデンデンデデン!オデンデンデデン!
{ニおニ}| ∧,,∧ |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| |
""""""""""""""""""""
普通の古い映画は全てが古臭くて見てられないけどこの時代は何か違うな
全裸マッチョキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
ターミネータ2やってたのかよ!
教えてくれよ・・・・
>>170 人間には5000本の骨があるのよ
1本ぐらい何よ
1月半ぐらい前にもやったよねカットしまくりで今回と同じだろ
毎月 ターミネーターどっかしらのチャンネルでやってるような
お姉さんが下半身見て『おーう』みたいな顔するの好き
キャメロンとリンダ・ハミルトンが
結婚するとか
ルーカスとキャリー・フィッシャーが
結婚するとかが
普通なのだったのかね(´・ω・`)
グーニーズの浪川D版は嫌いだけど
T2は浪川版が一番すき
2のほうが面白いって珍しいよね。
大体は2匹目のドジョウを狙うとつまらなくなるんだけど。
まあ2が当たって3はつまらんかった
ガスコンロの脇のパイプから煙がシュウシュウ出る場面は無いの?
3ヶ月くらい前にも2やってたよな
BS日テレかどうかはわからんけど
T2やってたのか
コロナ禍前に新文芸坐で応援上映やったときは盛り上がりまくったなあ
>>242 コマンドーの実況よりは
回数が少ないと思うの(´・ω・`)
ここまで酷いカット初めて観たわ
もうチャンネル変える
どうしても2は タカさんとノリさんが目に浮かんでまうwww
CM長過ぎのBSの2時間枠なんて実質70分ぐらいでしょ。
三分の一はカットじゃないか
これだけバッサリ切ったら全然意味が通じねーだろクソバカが
問題1
ターミネータ3の敵のターミネータを考えなさい
編集したの下っ端のディレクターか?
プロデューサーならこんな下手なカットしないだろw
>>244 リーサルウェポンは2も3
も良かった記憶
4も良かったかな
このキャッシュカードの暗証番号を解析するのって、どういう仕組みなの?
また電話帳で総当たりするのかな
緑のアイツみたいにボスキャラにザラキ連発的な事すんな
T2はソフトや配信の吹き替えが声優変わってて微妙なんよな
サラコナーまで変えてるから違和感すごい
後ろ髪長男きたー!この髪型何ヘアーって言うんだっけ
ショッピングセンターの事を英語で何て言ってましたか?
>>319 すごいカットしまくりw
序盤なのに巻いてる
アマプラにターミネーターシリーズ来てたから
1と2と最終作のジョンが殺されるとこまで見たわ
>>320 世界一ダサい髪型としてギネスに載ってることでおなじみの
マレットヘア
文芸坐で見たとき向かいのゲーセンにこれと同じ個体があってびっくりした
まあ皆50回は見てるから適当に補填できるやろってことやな
もうみんな何回も見てる前提でカットしてるよね(´-ω-`)
こんなにカットするなら、1.5倍速で放送する方が100倍ましだな
画面サイズと言語オリジナルのままなのにカットしまくるとかチグハグすぎるやろ日テレ
今だったら心拍数とかで嘘ついてるかどうかも判別できるようになってそうだよな
>>301 当時は磁気カードが主流だからセキュリティレベル低いんじゃね
梅淋ギャルって言葉を考えたのが、この人なんだっけ?
>>341 新年早々一つ賢くなった
ギネスに載ってるんだwww
>>345 おまえは次の台詞全部
知ってるんだろ(´・ω・`)
ノーカットで見たいなら夢商品買えって
キャッツアイのかっこした保科友里が今朝俺の家の枕元にカード置いていった
この映画のすごいところって字幕でも見れるとこだな
ここまでほとんどセリフないのにめちゃくちゃ楽しい
これ見て「変身できるならどうせなら女にしろよ」って思った人たちがいるんですね
弾の穴が直るところはCGだけど、基本はただの板を張り付けてるだけなんだよね
このショーウィンドウのガラスが割れる場面は1のオマージュか
>>371 字幕なくて英語は聞き取れなくても
何言ってるかわかるわ
待て待てちょっと目離した隙にもうこのシーンかよ
カットおかしいだろ
>>377 (こいつっ・・・どうして俺の心の中を・・・?)
ここでロバートパトリックがガチで走ったらバイクに追い付いたと言うNGがある
キャメロン作品の中でもこれだけやたら洗練されてるんだよな
今見ても本当カッコいい
トラックの窓ガラスが無くなったのに復活するんだっけ?
変な吹き替えだとジョンの声が女声でキモいから
字幕の方がマシ
出遅れたがもうこのシーンかよ
かなり飛ばしてんだな
この映画の前年の、あぶない刑事の映画をBS松竹で見たんだが
ターミネータ2とかなり似てるんだよな
・ユウジが走って延々と車を追いかける
・サングラスの男がハーレーに乗りながら狙撃
ここまでの大胆かつ身勝手な改変って著作権に抵触しないのか?
こういうバイクアクションで、ハリウッドで仮面ライダーやってほしい
>>413 戸田奈津子が許容されてきたんだからオーケー
街中にこんなに太い用水路が通っているとか
完全に街を分断してんな
もしかしてジョジョ4部のハイウェイスターの追っかけられるやつってここから取ってるん?
>>416 関係ないんだけど
シン仮面ライダーって
面白いのかね
T1000の処理は当時発売されたばかりの初期のフォトショップで行ったらしい
最近シュワちゃんとスタローンの映画ばっかヤッてる気がするな
Guns N' Rosesの曲目当てで映画観に行ったけど本編ではほんの一寸しか流れなかった。
このロールコッキングのシーンを何度も撮ったのでシュワちゃんの人差し指は皮が剥がれてベロベロになった
CGが満足に使えない時代にアイデア振り絞ってよく撮影方法考えたな
この時代の映画それだけはいつも毎回リスペクトする
なんであのトレーラーからあんな細っそいタイヤが転がってくるねん
こいつへの勝ち方ってああいう方法以外にもあるのかな
>>416 爆発シーンはハリウッドで超えられないやろな
>>432 ターミネーターとエイリアンは
2までしか無いんだよ(´・ω・`)
>>432 4や新起動ジェネシスに太鼓判を押したキャメロンも3はスルーした
>>439 ちゃんと6センチDisc買って来たか?
>>426 シン
がつくものは
信じるな
意味もなくシン付けるアホがいるからね
>>439 公式PVでは映画の本編が流れてたのにな
>>432 女が敵のやつな
あとシュワちゃんが棺桶かついでた
それだけしか覚えてないや
>>441 アナログとデジタルがうまい具合の割合なんだよね
>>457 正直センスないよね
なんかオタクくさいし
>>459 ターミネーチャンがあややに似てた
それしか覚えてない
タロン・エジャトンってこの頃のロバート・パトリックに似てるよな
>>449 衝撃を与え続ければバグって原型保てなくなる
ひたすら攻撃あるのみ
>>426 つまんなかった(´・ω・`)
ショッカーが人類補完計画をする話やで、アンノしか喜ばない
この子って当時日本の女子高生とかにも人気あったの?
>>480 カップヌードルのCMに出てた
人気あったと思うよ
>>478 明日放送
戦隊大失格 第1話「俺たち正義さ! 竜神戦隊ドラゴンキーパー!」
怪人と竜神戦隊ドラゴンキーパーによる「日曜決戦」の日。観衆でにぎわう日曜決戦会場で、怪人のアジトである浮遊城を見上げる青年がいた。彼の正体は怪人の“戦闘員D”。
1月7日 火曜 1:00 -1:30 BS11イレブン
>>472 ロケットマンでhageになりかけるために毛を抜いたりアツーッな役演じててご苦労様でした
>>483 あるんだwww
またみんなと実況できて光栄だ
ウルフィーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>483 いやだぁ・・・いやだぁ!(´;ω;`)
>>475 まあ俺は映画館で
エイリアン3 2回見てしまった
んだが(´・ω・`)
>>488 ようつべのショート動画見てたら
シュワはドラえもんのファンでどら焼きを空想上の食べ物だと思ってたら
日本の楽屋に用意されてて感動したってのが出てきたわ
この旦那、アポロ13やらエアフォースワン出てるよね
「犬の名前は?」
「マックス」
「吠えてるよね、ウルフィーどうしたの? 様子変だけど、病気なの?」
「ウルフィーは元気で走り回ってるわ…今どこ?」
>>495 上映版完全版アルティメット版とでかなり変わるよね
T-1000が犬の名前を確認するシーンもカットかよ
春にだなwバイクの免許を取ろうかと思ってるw
いつ、ターミネーターに追っかけ回されるかもわからんしw
ショッカーに攫われて改造されても 俺が俺であること。俺がやりたいこと。俺が俺を失わなければ、俺は怪人にはならない。俺は俺にが人間であることを失わない。俺が俺で立つこと。歩くこと。飯を食うこと。人を俺を愛すること。俺のバイクが走ること。背中に翼がなんかない。あってもそれで飛べやしねえ ソレを動かす筋肉がない燃料もないw 手や足や頭を失って 鳥のように飛べても意味がない 心の翼は失わないwホンダの翼?大空の翼?心の翼は失わないw
>>512 だから飼ってるのね
サラもかわいいシェパードお供にしてた
T-1000みたいなの日本の古い漫画にいそうだよね
>>507 有名脇役さんよね
もっと売れた映画に出ていた記憶だが
なにかは思い出せない
コーヒーの紙コップがロイヤルストレートなのがナウい
>>495 わいも
そして初めて劇場で見たエイリアンシリーズだったわ
最新ののターミネーターはどのくらい高性能なんだろ
3の女のやつの時点でも相当ハイスペックだよな
ターミネーター4とその次とその次が
どれがどれだか分かんなくなる
カットしすぎだろ
アマプラで確認したら25分頃はジョン達がゲーセンに向かってたぞw
>>495 脚本家組合のストで頓挫したウィリアム・ギブスンの描いた企画当初のストーリーは漫画化されてる
キャメロンはリンダの何に惚れたんだ?
糞ぶさおばさんじゃねぇか
リンダハミルトンはギタリストのランディローズ顔だな
ドイツ系なのかな
シュワちゃん、人気でるわけだな
80年代から名作目白押しで
>>464 >>467 映像とか全く関係ない商社でさ
会社方針で「シン〇〇」を使ったプレゼン資料が出てきた時は興醒めだったわ
ワイとしてはセンスなさすぎ
でもこれを進言する人間を了承した上層部がいるわけだ
それが通ったってことはセンスが同じってことよな…
この会社つらいぜ
>>547 あの俳優さん、その後そう言う性癖に目覚めてしまったんだと(´・ω・`)
>>549 4とさらにその後とかあったっけ
みてないかも
>>546 案外俺もそうかも知れんな
1はテレビで
2はレーザーディスクで
初めて見たかも(´・ω・`)
ターミネーターもエイリアンも2作目で終わった映画だな
>>563 ジョンが殺されるやつとか敵になるやつとかあったような
>>558 ちなみにアーノルドにそのあだ名を付けたのは淀川長治
日曜洋画劇場登場時のインタビューでアーノルドに一緒にお風呂入ろうって誘ったんだって
>>581 ホントそれ
助けてくれようとしてたのに
T-800がなんでも言うことを聞くと仮定します
みなさんは、どんな命令をしますか?
>>584 そういや昭和の映画評論家はあっちの人ばかりだったな
>>584 映画評論家ってなぜかゲイしかいなかったな
ここから1作目の世界観とは全然違うんだよってことを一瞬で分からせる脚本凄すぎるな
>>584 シュワちゃんだけに泡風呂で一緒にウホって感じか
豪快にカットしまくってるがそれでも見れるのが名作たる由縁だな
>>590 「どぅーぃっ、なぁーぅ!」と「ゲッダン」と言わせたい
なんか音ちいさくね?
CMになって爆音になってビビった
KAWASAKIにエリミネーターというバイクがあったな シャフトドライブのバイク
今のシュワちゃんはカーネル・サンダースみたいになってる
T-1000を超える悪役が生まれないのが続編失敗の要因かな
3の年食ったジョンが
可愛く無いんだよ(´・ω・`)
この前もBSで2,3,1とターミネーター見たけど違う局だったか?
リンダ・ハミルトンって少なくともターミネーター1のときは結構アイドル的存在だったらしい
>>609 斉藤由貴がスケバン刑事で乗ってたベルトドライブの250ほしかったわ
>>618 それな
エドワードファーロング痩せさせて出演させて欲しかった
>>599 前に金曜ロードショーかなんかで
バイオハザード1、2を編集して放送してたの思い出した
ターミネーター2で注目してたのはCGの技術
自分も絡んだことある業界からすると
やっぱジェームスキャメロンはCG業界では先駆者かつ黎明期を活かした人物だよ
単にすげーのよ
>>645 ターミネータを日本でリメイクするときは
まなかながサラコナー役になるのか
>>629 もうその頃にはヤク中廃人でそれどころじゃなかったんじゃないの
リンダのタフヒロイン感がたまらんな
リュック・ベッソンに影響与えてそう
>>653 なんと!!
双子だなんて想像もしてなかったw
>>673 強い2大ヒロイン
リンダ・ハミルトン
シガニー・ウィーバー
>>671 逮捕とかされてたしオファーもなかったかも
子役って成功した後に荒むの多いね…
「サノバビッチ」を日本語に訳すと
「おまえの母ちゃんでべそ」になります
>>680 グッドモーニングベトナムにも出ててロビンウィリアムズにいじられてる
ターミネーターとエイリアンは
ヒロインがちょうどいい色気のなさと思い込んでみてる
この先生はボコボコにされて当然w前作から続いてるキャストなのがいいよな。
ファーロングがまともに育って続編に出てたら良かったのに・
せめて似た美青年にしてほしかった。
1作目からすればこの恐怖は当然という繋がりがいいよな。
"come with me, if you want live"
これは1のカイルが言った台詞のオマージュ
リンダは耳栓するの忘れてこのエレベーターのシーンで鼓膜破れた
このあとのエレベーターのシーンの銃撃でリンダ・ハミルトンは耳元で銃声響かされて半年難聴になりました(´・ω・`)
普通現代人が30年前以上前の映画観たら画質とか構成とか内容とかかったるくて見てられない
あほな女子大生だったサラのこの女戦士ぶりのかっこよさよ。
柱にぶつかるの、ものすごく痛いよな
学校で走ってて思い切りぶつかった事あるわ
知り合いの女の子は、それで前歯が折れて
速攻で学校早退して歯医者に行ったそうだ
ロバートパトリック端正なイケメンだよね
だから余計得体知れない化け物感ある
リンダハミルトンの他の映画見たけど無理だった、ターミネーターにしか見えない
ロバート・パトリックはこの撮影期間、ずっと苦虫噛み締めた顔して生活してたんで
奥さんとの仲がギクシャクしたらしい
CGとアナログのバランスはこのくらいがちょうどいい
今の引きずられるところが一番人形丸出しだよなw
よくOKでたな
>>760 パトリックが走るの速すぎてファーロングのバイクに追いついてしまったらしい
>>762 ルームメイトと部屋の
留守電のコメント(´・ω・`)
ターミネータ2がCGってものを初めて知った映画だわ
サラコナー、前作で友人のアホカップルのほか親もターミネーター殺されてるんだよな。
>>779 AirTagみたいに追跡装置になったかも
続編は結局T1000の敵としての魅力を
どれも超えれんかったな
吹き替えにしてほしかった
日テレたまに良いあるんだけど全部字幕
>>789 まだWindows95も出る前だもんな
UNIXとかで作ったのかな?
今から30年以上前の映画でも普通に見られるのが素晴らしい
その前の白黒映画とか見てると飽きるもの
ゆふいんの森って今3世なのか
肥薩線が死んでやませみかわせみが豊肥線走ってたりして
わけわからん
T2のCGすげーな普通に観れるわ
かなり気合い入れてたんかな
さっきのカケラ奪ってどっかに捨てたら
部品が足りなくてカタワみたいになったんじゃね
NHKスペシャルがくだらない番宣だったので来ますた(´・ω・`)
この時代のコンピューターは
スマホより遅いんだろうな(´・ω・`)
>>803 みんな良く知ってて感心しちゃうわ
双子ちゃんのガードマンとかw
T2とマイケルジャクソンのMVでCGを知ってワクワクしまくってたな
>>797 年末にプレミアムシネマでフォーエバーヤングやってた時に
ジョー・モートンが出た瞬間からダイソンさんの書き込みが散逸されてたw
スペイン語圏の吹き替えではサヨナラ、ベイビー、らしい
リンダ・ハミルトンってブスだよね
ゴリラみたいだし(´・ω・`)
このシーンはシュワちゃんはカンペガン見で喋ってます
母ちゃん上着着やがった
せっかく乳首ピンピンなのに
>>835 キャメロンは姉さん女房タイプが好みらしい
>>835 でもなんかTシリーズにはちょうどいい気もする
スカイネットって企業名はありがちっぽいけど当分使えんやろな
>>831 プレステ1は相当速い
んだろうな(´・ω・`)
>>835 エアロスミスのスティーブンタイラーに似てる
>>835 三大ヒロインが
アレなのかな(´・ω・`)
T1000をまいたあとジョンがサラに「危険なことしないで!」って怒られるシーンもカットか
>>844 やっぱそうだよね
CMはいったらビビる
アメリカの映画音楽芸能スポーツ界隈はドイツ、イタリア系移民が多いな
>>866 ジョンが子供らしい泣き顔見せる良いシーンなのに
>>866 感激で抱き合ったかと思ってたら怪我の確認しててめっちゃ過保護なとこな
あれ?運転シーンでバッテリーだったかチップ投げて爆発終わった
カイルとの子作りまで読み切ったジョン・コナーが母親に未来の情報を吹き込んだらどうなるか予想できないはずもなく
問題はこのあと22時から
昔の言い方をするとこのまま日曜洋画劇場を取るか日テレ海外ドラマ枠を取るか
>>872 こそこそ話してるシーンなんてイヤホンなら聞こえるがスピーカーだと音大きくしないと聞こえないよね
>>879 お買い上げいただき誠にありがとうございました(*'ω'*)
いたぞぉ、いたぞぉうあああああ!言いながら撃つ武器
>>880 流石に38年ぶりのエアーウルフは見ない訳にはいかない
今後見れるかどうかわからんしな
>>900 昨日はランボー見るつもりがスターちゃんねるでエクスペンダブルズ一挙放送やってたんでそっち見てた(´・ω・`)
2でターミネーターを子供の味方にしちゃうのすごいよなあ
ここらへん全然覚えてなかった
ここで武器補給してたんだな
エイリアンの指の間をナイフで高速で刺していくやつやれ(´・ω・`)
ジェームズキャメロン監督て名作も多いけど駄作も多いない、、、?
>>916 残念ながらこの間の放送ではリンダの乳首はカットされた
あれ?子ども吹っ飛ぶシーンは?あれカットしちゃあかんだろ
おっさんのホームアローンから来ました!虐めないでね!
>>963 それは
また
別な
映画(´・ω・`)
シュワルツェネッガー若いな
そりゃ俺も年を取るはずだわ
>>962 12はランボー5の胸にナイフぶっ刺しえぐり心臓鷲掴み流したぞ
>>963 あれだけ吹っ飛んで、ジョーンズ博士は無事とは思えない。
>>972 いまや威力の小さい原子爆弾を実戦運用してるのは北朝鮮だけ
ダイソンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ ! .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{ ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、 . ||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 | . ||:: | も、もう持ってられない・・・
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙! .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' ! ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{ . ||:: |
-curl
lud20250121130952caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1736067368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 8147 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 8107
・BS日テレ 8447
・BS日テレ 8241
・S日テレ 5567
・BS日テレ 5357
・BS日テレ 8093
・BS日テレ 8492
・BS日テレ 8171
・BS日テレ 3497
・BS日テレ 8436
・BS日テレ 8389
・BS日テレ 4327
・BS日テレ 8482
・BS日テレ 5557
・BS日テレ 8504
・BS日テレ 8284
・BS日テレ 8574
・BS日テレ 5427
・BS日テレ 8330
・BS日テレ 8421
・BS日テレ 8496
・BS日テレ 3617
・BS日テレ 4947
・BS日テレ 8560
・BS日テレ 8443
・BS日テレ 4747
・BS日テレ 8103
・BS日テレ 5757
・BS日テレ 6227
・BS日テレ 8108
・BS日テレ 5187
・BS日テレ 8424
・BS日テレ 8193
・BS日テレ 8251
・BS日テレ 8184
・BS日テレ 8684
・BS日テレ 8579
・BS日テレ 4737
・BS日テレ 8735
・BS日テレ 8662
・BS日テレ 3927
・BS日テレ 8113
・BS日テレ 8105
・BS日テレ 6237
・BS日テレ 2497
・BS日テレ 2807
・BS日テレ 3287
・BS日テレ 1867 修正
・BS日テレ ゴルフサバイバルを語ろう 17
・BS日テレ
・BS日テレ
・BS日テレ
・BS日テレ 2291
・BS日テレ5706
・BS日テレ5434
・BS日テレ 2202
・BS日テレ 2024
・BS日テレ 2044
・BS日テレ5700
・BS日テレ 3874
・BS日テレ5702
・BS日テレ 1938
・BS日テレ 5681
・BS日テレ 4314
・BS日テレ 2174
・BS日テレ 1835