◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS11 42538 ->画像>211枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1742039410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1おつ
マイクが「現金で」でテンション上がるのは
送金手数料がけっこう高いからかな
英国は現金決済でないと信用できないほど 詐欺師が多いんだな
これエドの作業費も考慮に入れたら赤字になったりしない?w
>>9 小切手で支払いとかでトラブった過去がありそうw
>>9 日本だと3万以上かどうかくらいでしか区切りないけど海外はそうなのか
>>16 とっくに売ってたじゃん 経費計算の所で1000で買って880くらいで売ってたぞ
>>29 富山県の方言で「新鮮な」「活きがいい」「精力的な」という意味
>>31 あれは説明用に表示しただけで必ずしも先行して売ったわけではないと思う
こういう番組見る人がすごく好きそうな田沼意次
俺も好きだけど悪評からの反動的な持ち上げは嫌い
欧米だと田沼は評価されていて日本の近代化は田沼から始まったと言われている
家重が再評価される日は多分、来ない
「実は女だった!?」みたいなトンデモ本あったけど
賄賂政治がアカン!
とウルサイけど、それは「カネで人を動かす」でしょ。
武家政治の本質は「武力で従わせる」。それよりはずうっとマシ。
敗北の瞬間が遅いな
息子が刺し殺されたのより後じゃん
なんで老中が将軍を超えて幕政を意のままにできたの?
鎌倉の宮将軍みたいに将軍がタダの「お飾り」になっていたからか?
>>42 家康と吉宗以外の将軍は幕臣の傀儡扱いだったとは言われてるけどね
>>40 田沼再評価は昭和の時点で聞いたな
「賄賂を貰ってたけど有能政治家」みたいな逆張り
こいつの親父もだいぶ成り上がった人間だと思うが人となりが解らない
>>39 南海泡沫事件処理したウォルポールとかいたけどイギリス
日本史研究者いるのかな
将門や尊氏もヒーローの扱いに。
吉良義央や綱吉やこの田沼も、それまでのイメージが見直されてる。
現代でも、「これほどの悪党はいない」だった角栄や江川卓は復権した。
泥酔してタクシーの運転手の後頭部蹴りそうな名前だな
>>47 昔は商業重視「っぽい」ことするだけで評価されたな
関所廃止とか
>>50 逆に評価がガタ落ちした人物といえばだれだろう
>>53 学識はすごいらしいし、明治になっても考えが一貫してたという
田沼と秀吉は経済を活性化させて日本にバブル的な爛熟した文化をもたらしたがやはりそれは弾けた
だから後継たる定信と家康はプリンス貴族の出だからこういう賤民の出のやってる事はダメだと世間に吹聴した
極悪人扱いが見直されることはあっても、
一旦正義のヒーローになったら、その後どんなに悪事か暴かれても絶対正義のまま。
中坊不公平
長崎市長だった本島ヒトデナシ
ノーベル大江
サッカーのカワブチ
田中康悪
野球のフルタ
などが該当する。
>>52 学校で教わったことは間違っていた。これって社会科に多いよね。
数学には無いよな。
>>61 それこそ松平定信
部分的に評価されることもしてんのに
>>68 松平定信も最近の研究では田沼の政策の多くを引き継いでたことがわかったりして
評価が変わってきてるね
吉宗に対抗して緊縮やらなかった尾張藩がヤバいことになってたし
東建コーポレーション
もういいわ、スポンサー変えろよ(-ω-`)
>>75 街は賑わったけど商人から税を徴収しなかったこら、尾張藩の財政は逼迫したままでかつ風紀が乱れてそこを吉宗に付かれてなんともならなくなってしまった
田沼は商人から税をとって財政改革したのが決定的に違っていた
田沼を早い時代に再評価した先生の名字も「大石」だった気がする
>>62 明治6年まで生きていたんだな。すごいな(-ω-`)
これだけ画期的に世の中動かしてしまうと守旧派は面白くないわね
べらぼうの平賀源内なんて典型的山師として登場したがな
財政投融資の革新派
保守派守旧派にとっては敵でしかない・・・(´・ω・`)
>>104 命の源だからね
塩が貨幣だった時代もあったくらいだし
ローマも公共事業で新しいことするのは積極的だったけどメンテナンスにはケチだったって言うし
その感覚かな?
今の格差社会とおんなじなのかな
なんか今の方が歪んでる気がするけど
>>113 江戸時代は民間のほうでそういうセーフティネット作る動きがあったからね
今はそういうのないでしょ
戦争が無く、時代が進むに連れて幕臣が「官僚化」して行った。
その行着く先は自己保身と拝金主義。これが幕府衰退の根幹。
>>111 ローマもケチは評価低いからなティベリウスのことだけどw
>>113 江戸時代より今が酷いって無茶苦茶な考えだな
>>118 当時は世界的に気候変動酷いぞ
浅間山と同時にアイスランドの火山が爆発してヨーロッパは飢饉になりフランス革命に至った
以前は会える老中として人気あったけど、この頃には民衆の支持を失っていたのね
安倍晋三ではなく山上徹也が英雄扱いされたみたいな話か
田沼意知を斬った人は、触れられたように
世直し大明神
と持ち上げられたけど、寛政の改革が失敗するころには
綺麗に忘れ去られたらしい。
昔から、はやりすたりはあるようだ
>>120 今は情報ツールも生産能力も輸送能力も経済理論やノウハウも格段に進んでるはずなのに打つ手打つ手が変なことばかりやってるよなあ
>>129 わざと王室農園でじゃがいも栽培して鍵開けといて
庶民にじゃがいも盗ませて広めたルイ16世もやっと再評価されてきたw
そんな背景があったから難工事で不可能と言われていた印旛沼干拓の博奕を打ったのか
>>143 このタイミングで切腹したら米の価格の下落と重なるかもなw
>>128 生活の水準の話ではなくて政策のことでさ
>>139 元禄赤穂事件もそうだな
あと、515事件、226事件も
まあ、後者は、その後の日本の行く末すら誤らせる一因にもなったが・・・・
切った方に同情が集まったせいで
>>148 炊き出しやって有り難や~って世界でもないしな、福祉に必要なコストが全然違う(´・ω・`)
何のかんので江戸時代も上様の覚えめでたいってのは権力の源泉なんだよな
>>156 人権という言葉すらない江戸時代が今よりいいと思うのは理解できない
なんでも横文字カタカタ使いたがるけど
でっち上げってことだろ
>>129 あの頃は、全世界的に、寒冷期になっていた
なんて説もあるらしいね。
世界中で、寒冷が起因と思われる不作が起こっていたから
>>167 老中って常時5人いたんだよね、でも歴史の教科書に載るのは一人だけ。
他の4人の老中には何の権限も無かったの?
打ちこわしで完全失脚か
米騒動で倒れた寺内内閣みたいだ
ここら辺の処分は松平定信の私怨が入っている気がしないでもないw
重商主義
ディール!ディール!・・・(´・ω・`)
>>168 「江戸の方が部分的にマシ」って逆張りはよくある
市中の落書きでキャッキャやってる下層民(´・ω・`)
そんな無理なこと言うなよ
それこそ風見鶏になりかねない
>>184 御三卿から白河松平氏の養子に出すように画策して将軍継承の芽を摘んだ田沼に私怨があったと言われているね
>>168 人権もないし、身分によっていろいろ縛られていた古代ローマを
理想の社会だぁぁぁぁぁぁぁ
とかいう研究者もいるくらいだから
現代というか
この時代にならないと「市中の噂」みたいなのが文字として残らない
下層民なんて老中が何やってるかなんて知らんだろうに
財務省解体とか
浅野内匠頭はすぐに取り押さえられて吉良上野介は助かったのに
田沼の息子はそういうことになってたわけか
>>193 法律で決まってるんで怪しい人は宿まらせません!
佐野は意知暗殺後に即刻処刑されて口封じされたから反田沼派の鉄砲玉だったんだろうなぁ
>>195 ピラミッド建設にも似たような事言うやつ居るからな
>>195 昔のイスラム教もだけど村長レベルで改宗するのなら案外緩かったとかちょいちょい聞くけど
>>200 スマホ向けられて動画も撮られてたらしい(´・ω・`)
まあ足軽を老中起用できるだけでも
身分固定は酷くはないからね江戸時代
ヨーロッパの階級社会なんて今でも酷いと言われてるし
>>168 センゴクのほうを良しとする莫迦パヨは多い
最後はあれだけど下克上のない天下泰平の世で自身は紀州藩士の家から老中になったし、減俸されても孫に1万石相続させてあげたのだから大成功なんだよな
3大評価がひっくり返った江戸時代の人物
田沼意次
吉良上野
徳川綱吉
>>206 オスマン帝国は人頭税があったなキリスト教徒だと
総量規制の白河の水の清きに耐えかねて
元のバブルの田沼恋しき
環境改善してキレイな海になったら海産物が取れなくなったみたいなものか
>>208 田沼は親父のコネで抜擢されたんで
純粋な成り上がりでもないし、そういう「特例」が一番嫌われる
あれだけ恨まれた田沼の方がましだったと狂歌で皮肉言われる定信もよっぽどだったんだな
>>212 ひっくり返ったってのは言い過ぎだな。
今までは埋もれていた違う一面も近年になって発見されたと言うべきだろうな。
まるで討ち入りに参加しなかった赤穂浪士みたいな仕打ち
「田沼姓」って近代では聞いたことがないな・・・(´・ω・`)
>>168 ・戦争が無かった
・徴兵も無かった
・環境破壊が無かった
・受験戦争なんか無かった
こんな理由で江戸時代マンセーなのは実に多い。久米宏もその一匹。
>>223 極端から極端に振れたって感じだったのかな
そんな田沼のやる事を否定する人間関係の社会が江戸時代から続いているから現代の日本もこうなってるわけで
>>222 災害時に住民のイスラム教徒に炊き出しの豚汁を出したらどうなるのかな。
それに備えて各自治体はハラールの保存食も用意してるのかな。税金を使って。
雇われ社長の業績好調は
妬みの対象でもある・・・(´・ω・`)
>>237 災害時はアレルギーの人への配慮なんて不要みたいな話?
結局今回の教訓で
企業や会社での個人の立ち回りの話よね
企業会社が世の中に何をもたらすかて話ではなく
>>235 一族を引き立てるスピードが速すぎるのは反感買うわね
平清盛がこれをやって院、公家、源氏から強烈な反撃を受けることになった
>>223 それは今年の大河でわかるよ
蔦重も相当被害を受けている
>>221 まあ、旗本ってのもある意味貴族だからな
欧州で言えば、貧乏貴族といったところで
あと、田沼意知は、オランダ商館長は能力を買っていたらしい
井の中の蛙ばかりの幕閣で、ただ一人グローバルな視点を持っている(現在風に言うと)って
>>243 完全に同じだよ
要は少数者への配慮は不要ってことを言ってるみたいだから
アレルギーみたいなマイノリティは我慢しとけって主張をしててヤベエなって
>>237 ハラールっても、緊急時は除外されるものは案外あるらしいよ
生きるか死ぬかの時とか、戦争時は問わないとか、
みたいな感じで。
>>246 武家だけが財政支出抑えて赤字減らすのは分かるけど、庶民にも強制して経済回せなくするのは失政だよね
>>253 ロヒンギャ問題は日本にとっても他人事ではないな
個人的にイスラム教は嫌いだけど
ボンボン電車でGO総理はいつガソリンの異常な高さに気付くんじゃろか
>>233 江戸時代、江戸である程度以上いくには、学問は必須だぞ
だから、寺小屋があったんで
算術出来ないやつは、出世できないといわれていたらしいし
町人でもね
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
_ 彡 ⌒ ミ
 ̄  ̄ . (´・ω・`)
. ' ヽ
/ //
/ //
,-( ヽ i /
/ メ、ヽ ヽ | /
/ ヽl | | /
/ // / ! ,
/彡⌒ミ// /
/ (´・ω・/ /
/ γ / /
θ ヘ | /
) | ,
/ |
/ ヘ | /
i / | | / / , '
/ / | | し' /
/ /. / | ( _
( / / l と と ) て ̄
し' /__) (_(_,J
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
面白くなくなってきたな
メディアの話とか糞詰まらない
>>290 怪しい人が近づいてきてもわかりやすいしな
>>293 そういやアベマ初期赤字やべーやべー言ってたけど今どうなったんだろ今思い出したわ
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
デケデケ
ドコドコ
☆ ドムドム
☆ ダダダダ!
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
>>305 原作が連載された後にフジテレビで事実は小説より奇なりになっちゃったという
>>297 実写映画が16億円売れたから
ついでにやってもらえるかも
名歌手でも失敗しちゃうこともあるのな(´・ω・`)
>>310 ワールドカップの放映権料ヤバかったらしいよね、タダで流してたけど
松竹「テレビ局なんか儲からんぞ」
BS松竹東急、松竹撤退も「事業継続の可能性を追求」 状況次第でサービス終了も
https://news.mynavi.jp/article/20250228-3138387/ ―――――――――――――‐┬┘ ドカドカうるせーー =≡=
| __ 〆
____.____ | ─── \
| | ∧_∧ | | \_ =二 ∧_∧
| |. (#´Д`)| | _ |ヽ \ (; ・∀・)/
| |⌒ て) 人 _ ―――‐ γ ⌒ヽヽ ⊂ つ ∈≡∋
| |( ___三ワ < > ――― ―― ―二 | |:::| 三ノ ノ ノ ≡ //
| | ) ) | ∨  ̄ ̄ ̄ ―――‐ 人 _ノノ (_ノ、_ノ _//
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ /'|
>>318 予告編死ぬほどつまんなそうだったのに意外だ
>>319 エレファントカシマシのボーカルって言ってもわからないんだろうな
ソシャゲのせいで日本のゲーム業界つまんなくなったって思うのは歳食ったせいかな
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
殺 伐 と し た ス レ に ワ ニ が !
,-,_ |\
-___ ヽ \ __ _____ ___ .| ヽ
ヽ \ |゙i ____| ヽ________
-=≡ ヽ '-ー`  ̄ __。_ __ /
-=≡ | ,.‐-,, _________________, ,. -((( __/
-=≡ |/ |/'―、 ,,,___| | /^^^^´
__ ___ __ ___ |/ | ノ ̄ヽ_\
─_____ ______ ̄ |/  ̄
__./''''7__. / ̄ ̄ ̄//''7''7 / ̄ ̄ ̄/
/___ /  ̄ .フ ./ ー'ー' / ̄ ̄/
___ノ 〃.、 __/ (___ ,.二二二..,
/____ノ__/ヽ、_>/___,.ノゝ_/ /__________,/
>>318 これのお陰でアニメいけたらありがとうスノーマンやな
>>331 むしろパズドラからのスマホゲーバブルのおかげで生き残れたゲーム会社も多い
>>331 ゲームだけじゃなくていろんなとこに悪影響与えてる
親ガチャとか変な言葉はやらせたり
.,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
.,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
.,,lllllllll!!゙゙゛ :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
.,illllllllll :゙゙゙!!llllllllllllllli、
.,lllllllllll ゙゙!lllllllllll|
.,llllllllll! .llllllllllll
. ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___ lllllllllll
.,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii, .illllllllll
..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,, ,lllllllllll
.レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
l ,il ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
.《゙゙`z ..,,,,wlil .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
. ゚━l .,l!~ .,i!゙ .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
..l ,#゜ .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄ ,i!゙乂
'l .l° !, '野
《 ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l ,i,,,il″ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.'l .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l, ,,l゙” < んなーこたーない
゙┐ ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙ ゙’ ,,l° \_______
;ラi, ,xl″
:゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
トリリオンゲームってジャニが映画やってんなと思ったら原作あったんだ
>>331 お前みたいなやつよりスマホゲーやるやつのほうが金払いいいからね?
>>331 ソシャゲ関係なくアニメが増えて実況する時間が増えたから昔みたいにゲームをやり込めなくなったのはあると思うぞ
角度が正しいとしても、その角度で打てるとは限らない
なんでもいいから答えるのが正解だな(シェーンコップ)
>>416 むしろ若い人のアニメ離れがあるらしいぞw
ネットニュースやSNSやってる時間が長そう
ティーグランドじゃないのにピン乗せて打っていいの?
>>331 ソシャゲのせいじゃなくてそういう年寄りが煩いだけで金落とさんからやろ
円盤買わない作画厨と同じ
弾道計算するかは知らんが、そんな感じのアプリあるよな
バーディーウィングの時にCMしてた
クソみたいなバラエティ流すぐらいならクソアニメ流せ
簡単に制作物ができる世界だけどその裏で下請けスタッフが死ぬほど働いてるですよ(´・ω・`)
abema「テレビ局にはできないことをやります!」
極楽加藤、酒飲む。暴れる。セクハラ紛いする
abema「だめでした」
>>509 ネトフリ独占はちょっとすると地上波に降りてくるからそこを狙う(´・ω・`)
刃牙やケンガン
>>509 BEASTARSの完結編やってるのにねぇ・・・
>>508 アベマみたいなネット配信TVだろこれ?
芸能人に興味あって配信で見る層って割とニッチだと思うんだが
>>521 真面目にテレビでできないこと曲解してたよな
>>509 でも独占にするからこそ金がもらえて作れるんだよね?
>>522 ライジングインパクトもはやく放送して欲しいよな
ついでに続編も作って欲しい
俺ABEMAとか全然見てないなあ
アニメチャンネル数だけでも多すぎて
多いと何観るか迷ってストレスなんよな
>>522 規制かかるようなタイプは素直に契約して見たほうがいい
>>509 日本でだけ未だにテレビの影響力が異常に大きい
日本以外ではもうアニメとかドラマは普通にネット配信で見るものになっておる
>>528 いや、さっきモブの娘がこれテレビじゃないんだー、って言ってたからさ
>>544 地上波とBSだけで十分だよな まぁあとでまとめてプライムビデオで観ることもあるが
>>548 家族で見ることも多いからどうしてもテレビの方が強いのかなと思う
配信はテレビだと使いにくいし、パソコンも家族が集まる場所に置くのは邪魔になるし
>>586 地上波とBSのアンテナが部屋にない人が観るんだろ
アニメを何番組もぶつけて潰し合うTVより好きな時間に見れるネット配信のほうが絶対便利だろうけど・・・
工藤会のボスの包茎手術した医師もこんな気分だったのかな
>>586 ウチの地上波なんて深夜アニメ殆どやってないからABEMAは助かってる
>>608 このすばも本編はなろうにしては長くないがそれでもまだまだ遠いな
∧_∧
O、( ´∀`)O ちりめんじゃねーか
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
>>651 You Tubeライブとかでチャット再生とかは疑似実況になる
既存の地上波TVまだイケんの
よくてBSしか観てないけど
スポンサーつかないなら旧作ばっかり流しとけと言われるフジ
これニコニコ動画全盛期から言われてるけど、ネット住人はネットvsテレビみたいに取りたがるけど、
中身の映像作ってる技術者はテレビもネットコンテンツも共通なんだよな
うちの婆ちゃんずっとYouTube見てる(´-ω-`)
>>691 ネットフリックスで大当たりとかでもテレビとスタッフ変わらんやんとかよくある
>>651 Xででもメモ帳ででもなん実ででも好きなだけやったらいいじゃん
>>704 そこもキー局が出資してるサービスじゃないの?
>>707 FODオンリーのアニメ辛いわ、ディズニーよりつらい
>>716 キー局みんないっしょにやってるって部分が便利になったと思った
。 ゚。
((,.)´)´)´))
|~U~゚ ̄.|゚o
.「ニ| u | O
, っΞl!. |
/ i L| ____ .|
/ ノ . ̄''──┘
彡 ⌒ ミ | /
( ´・ω・` )//
/ __ /
(___) /
>>721 dTVで配信してるのにdアニメストアで見れないのが困る
MBSで財務省解体のでもやってるって報道されてた
現場には上から圧力に屈さない人もいる?
>>758 40代で真っ白になってるおじさんもいるから・・・
漫画だからちゃんと人材を見てくれる上司が描ける・・・
現実には・・・
>>746 うちは父がそうだな
酒飲むと白米食べない
しかし分かりやすいストーリーだな
一昔前の漫画だな
>>810 こういうめちゃくちゃな展開を描けるのが漫画の強みだったはずだけど・・・
地上波なんてジジイの父でも観ないぞ
クッソつまんねーって言ってたわ
>>822 ホンキ出さんでも鼻ほじしながらいけるよね?
( ゚σω゚)
ホリエモンでもフジテレビ買えそうだったしドラゴンバンクなら可能なのかな
>>827 だから若者に受ける番組の作り方を聞くって言ってたやん
しかしこいつら湯水の如く金使ってるな
プロアクションリプレイの金減らないチートコードでも使ってるのか
┌‐┐
(;;l ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄) ̄( ̄
___ ( ̄Y ̄)
/ /\ | ̄ ̄|__,-─-、
| | ̄ ̄ ,' / ̄ ̄`ヽ、
| |__ | ゙、 ヽ
\ \/ `ー-‐'' ヽ、__>‐-、 ゙,
 ̄ ゙, |
| |
r'ー--ヘ
じ ̄ \
/ /∴ U :l
| | U o∴。l
| | : ∴ ol ゴクゴク!!!!
| ∨∴ U∴U
∧ ∨U o∴ l
/ \ ∨∴ oUl _ノ!
| (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
|  ̄ ̄ ̄| ̄
》 }
/ /
/ │
無料会員かき集めて食い付かせたらがっつり課金していくんでしょう(´・ω・`)
こうやって既得権益潰していけばコンテンツは成長するんだよな・・・
有料会員特典でりんりんちゃんの際どい生写真送ってやれ(´・ω・`)
ドラゴンバンクのスキャンダルを捏造して24時間垂れ流すんだ!
完全にabemaやん
abemaは報道だけは絶対残すとか言ってるし
なおその報道の内容
週刊誌に書いてあったんですよって言いながら問い詰めるんだよね
./ \ ヽ ミミ |
〈 彡-= 圭圭ミ ,,圭彡三ニ=、ミ/イ
"''-イl `` V /
! -=ェ::ェニヽ / ェ::ェ=- .l //
! l┐
', '__}
', / ヽ ./┤
', i ( _ ) ヽ '.|.|
', ヽ .ヽ __/ / ' .|.|
ヽ ヽェェ┬┬ェ-、 / |.|
,, >、 ヽ ェ ̄ェ_,/ イ |.|
,,, - ''/ \::::/ ヽ `---- ' / //
/ " / | ヽ ,, - 、 . //
. 〈 ./ .|. ー- (:::::::: 〉二ニ/
`""
─┐ ! | i ! o i  ̄ ! _|_ 、、 i i 、、
/ | .| , / | / ―― ! 十‐士
/ / レ / ヽ / / こ . |__
イ ヽ | 、、 ヽ _| _|
| 三 | !__ ./|´`! /!´`!
| 口 |__/ __) .| |_/ | α_ え
TVでやるアニメはどうにでもなるけど映画がバラバラになったからどっか配信で全部の映画だけやって
ATX以外で
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
報道
abemaニュースですら儲かってるとは思えないのに・・
>>908 ドラゴンバンクみたいな大企業は私設軍隊を地下で用意してるから、
下手に暴力的手段を使うとこっちが爆発して死ぬんです
>>948 おれたたで終わりw
ネットTV編終わるか終わらんかだな
>>960 官公庁でなくても天下りって言葉使えるん?
>>970 施設軍隊が正規軍に秘密裏に潜入しててタイミングみて乗っ取りそう
>>968 だから海外の配信サイトを買収して、番組づくりはテレビ局のノウハウでやるって話だっていってんだろ
>>908 暗殺より味方にしたほうがいい
ただ呂布みたいな女だからいつ裏切るかわからんけどねw
コロナ終わって配信も下火になったよな
みんなYouTubeに流れてしまった
キー局や準キー局あたりまだまだ安泰だろうけど
地方局は売上激減でヤバいとこかなり増えてますよ
lud20251023054046caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1742039410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・BSジャパン→BSテレ東 4777
・BS11 27896
・BSフジ 8846
・BS-TBS 8067
・BS-TBS 8104
・BS11 30529
・BS11 17837
・BS11 24927
・BS11 15968
・BS11 42154
・BS日テレ 2102
・BSフジ 9922
・BS11 19222
・BSテレ東 6599
・BSフジ 6550
・BS朝日 6816
・BS11 24848
・BS-TBS 10212
・BS-TBS 7852
・BSテレ東 6654
・BS松竹東急63
・BS11 26253
・BSフジ 10395
・BS11 24450
・BS11 25469
・BS11 22659
・BS12 TwellV 848
・BS11 21339
・BS-TBS 10121