◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[新]<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて┃#01┃ 【3】 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1760016518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◇10/9 (木) 初回/22:00 〜 23:09 (69分)・テンプレ
>>1-5 ・公式/
https://www.fujitv.co.jp/chiikami2025/index.html ◇番組概要::脚本家・岡田惠和が描く三階建てのレトロマンションに暮らす個性豊かな三家族。台風の夜に集い、笑いと秘密が交差する心温まるホームコメディー!
◇・北村有起哉 ・小野花梨・石井杏奈・小瀧望、・近藤華 ・阿川佐和子・草刈正雄 ・仲間由紀恵 ・・・
【脚本】 岡田惠和 【主題歌】 松任谷由実『天までとどけ』(ユニバーサル ミュージック) 【音楽】 フジモトヨシタカ 【プロデュース】 田淵麻子 【制作プロデュース】- 熊谷理恵・渡邉美咲 【演出】-酒井麻衣 【制作協力】-大映テレビ
前スレ/[新]<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて┃#01┃
【2】
http://2chb.net/r/livecx/1760015552/ 【1】
http://2chb.net/r/livecx/1760009641/ >>3・・第1話・・10月9日 放送
東京郊外にある、三階建てのマンション「たそがれステイツ」。・・・ 一階に住んでいるのは、永島慎一(草刈正雄)とさとこ(阿川佐和子)のシニア夫婦。愛妻家の慎一は家事や地域活動にいそしんでいるが、さとこはあまり関心がない様子。
二階には、社交的な樋口奈央(小野花梨)と、内気な高村志保(石井杏奈)の女性カップルが同棲している。部屋にはほとんど家具がなく、キャンプ用のテントを張って二人で寝ているが、とても幸せそうだが・・・
>>3・・・そして三階には、食品会社に勤める夫・小倉渉(北村有起哉)、主婦のかたわら仕事をしている妻・あん(仲間由紀恵)、映画監督を目指す大学生の娘・ゆず(近藤華)の三人家族が住んでいる。息子の順(小瀧望)は消防士として既に独立している。
なんとか第一志望の大学に合格した渉と、滑り止めの大学に合格したあん。合格発表の場で、あんは歓喜のあまり号泣している渉に突然ハグをされ、思わずビンタしてしまう。そんな出会いを経て、やがて二人は交際し、就職、結婚。妊娠したあんは会社を辞めた。…それからおよそ20年。小倉家は一見平穏な日々を送っていた。
>>4・・・ある日、東京に台風が襲来する。
慎一は川の氾濫に備えてマンションの前に水嚢を積み上げる。それを手伝った渉は、マンションの住人が集まって小倉家で夜を過ごすことを提案する。
一緒に帰宅し、その張り紙を見た奈央と志保は、思案の末に小倉家へ。不安げにチャイムを鳴らすと、一同はまるでホームパーティのように二人を温かく出迎えた。
それぞれに自己紹介をし、志保が作った料理を食べ、一夜を過ごすうちに打ち解けていく面々。夜が明け、台風一過の空の下、渉は「子どもが二十歳になったら離婚するなんて言ってたこともありました」と笑顔で過去を懐かしむ。
その日の夜、あんは渉に衝撃の告白をする・・・「生きてるんだけど、あの約束。そのつもりでずっと生きてきたんだけど」と伝え…。
小倉家に起きた突然の危機!年代も形も違う三つの世帯は、その日を境に少しずつ変わり始めて……
近藤華ちゃんこの前までJKだったのにいつの間にかJDかよ(´・ω・`)
ぼく星では塩塚モエカぽく見えたけどこれでは見えない
リハウスちゃんがjkでなくjd役になったの干害深い
洗足だぞ
都心で2階まで浸水したら、日本が終わるわ
たぶん来週は見ない
つまらない番組しかなくても、プライムビデオ見る
岡田惠和ってこういう上っ面のお付き合いすきなんだな
完璧でよう出来た長男に何か秘密でもないと面白くないな
小倉あんとこしあんつぶあんって何か違うの
小倉って小豆のことだろ?
>>24 さっき仲間由紀恵が急な坂道を歩いてたから
この家のあたりだけ低いんじゃない?
小倉ゆず草
脚本家はAVから名前のヒント得たのかな🙄
現実離れしてるドラマだな 田舎へ泊ろうじゃないのに
小倉ゆずってAV女優がいるのか
逆に小倉あんがいないのにびっくり
仲間さん
若い頃は足だけ太くてほか細かったけど
年取ったら上半身がえらいことになったな
さっきの仲間の、最後から2番目の恋でキョンキョンが言いそうなセリフ
>>1 乙
嫐女
>>54 てめーしばくぞ、明日の朝刊のったぞてめー
高級賃貸マンションが浸水してるのに、管理会社がスルーしてるのかよ
そもそも都心のマンションが2階まで浸水しないだろ
このシナリオを書いたやつはかなり馬鹿だろ
>>77 大抵それで終わらせてくれないから嫌だな(´・ω・`)
平和でアットホームドラマですって感じだな
娘さんがレイプされる展開とかほしいな、生ぬるい
男2人で住んだら絶対変な目で見られるのに女はいいよね
>>71 足太かったっけ?全体スレンダーだったような
>>37 今活躍してる50↑の映画関係者はみんな日大じゃないかって思うくらい
日藝はブランド力あったな。
>>88 いまの管理会社の多くはろくでもないぞ
いかに仕事せずに仕事投げまくって下請けのせいにして自分は責任回避してピンハネするかしか考えてない
歳の差夫婦だなと思ったけどググったら阿川さんが71歳でびっくりした
>>88 高級マンションなの古くて大きいだけの屋敷を階層別に賃貸してるようにみえる
>>108 男もルームシェアです〜って言っとけば何とかなるやろ
日曜の夜 ぐらいは
は全く期待してなかったけど
面白かった
>>114 月50万円のお小遣いをくれるかくれないか(´・ω・`)
きのこの山たけのこの里はどっちでもいいんだが
あんは断然つぶあん派(聞いてない
こんな会話するかなら部屋に帰りたいよお(´・ω・`)
2階まで浸水するから3階に集まってると思ってる人いて笑える
これさっきから続けて演技してる長回し?渡鬼ばりに長い
>>77 趣味とかプライバシーの極みなのに
それを初対面の人間に言えとか狂気の習慣だと思う
>>70 自分主体で買うならどっちって決まってるけどな
貰い物ならどっちでも黙って食べるけど
んー脱落しそう
なんか盛り上がるところがなくて眠くなってきた
事件とかなんか起こらないかな
BGMで無理やりコメディ感を出そうとしている
これは糞ドラマの予感
>>141 今も変わらない大家さん
大島蓉子ぐらいかTRICKw
フジの今期ドラマは水上警察とか三谷のドラマとか全部ゴミだな
>>121 フジのクルーが来てて日曜の朝7時からそのまま放送します
岡田さん自体が66歳だもんね(´・ω・`)
やすらぎの里みたいな感じだよね
岡田恵和は大勢で集まっていろいろ話す場面を必ず作るね
集合する店とかの設定多い
こういうときには理解した雰囲気ださないといけないよな
>>161 テレビ見ながら5chで文句言ってますなんて言えないもんな
北村「やっぱそういうときはビラビラこすりつけ合ったりするのかなとか話してたんですよ」(´・ω・`)
若い女性だから許せる感あるけど
むさくるしい毛むくじゃらな中年男性カップルなら受け入れてくれるんだろか
レズ
福生じゃ殺人して
遺体を愛犬に食わさせたんだぞ
ちょっと待てよ
これは異世界ドラマなのではないか
都市の高級マンションが2階まで浸水するとか、明らかに異世界だろ
>>236 近藤華ちゃん(´・ω・`)料理研究家近藤幸子の娘
北村匠海がこの枠で流浪のホモやってたのもずいぶん前になるな
そんな事ないです
見たいです
見たいです
見たいです
ホモカップルに優しい放送媒体なんてNHKとテレ東くらいかな
このこしってる 草薙のドラマでてた なんてやつだっけ
百合の方がいいだろw男同士なんて見た目キモかったら見てられない
この子らも美女同士だから受け入れられてる感あるけどな
おっさんのパンツでも原田泰造にゲイのやつが同じような事言ってたな
ゲイの芸能人は多いがレズは滅多に出てこないからな
フィクションでもゲイの登場人物は多い見慣れてるかそうじゃないかだろ
>>231 水曜日もダンチだけど、ガチャガチャで低視聴率っぽいのは残念
お前らこの2人だからいいのであってデブスのレズでも許せるのか?
試着室で店員さんと思って声かけたらホモカップルだったことはある
でも男にちんこ突っ込まれたら自分から腰振っちまうんだろ
最後から二番目は大人気ない中井貴一の演技を愛でるドラマだと思う
小野花梨ごぶごぶ出てたけどめちゃグイグイ来るキャラの娘だったな
>>258 女ってそうなんじゃないの?
男は男同士の方がなんか嫌だもんな
岡田さん坂元さんクドカン三谷さん
みんな会話劇が好きだよね(´・ω・`)
石橋杏奈のLDHって、男女ともどっちでもご奉仕しないとクビなんだろ?
これを面白いと思って書いてる脚本家が存在し、それをドラマ化してしまうテレビ局が存在する
>>311 ゲイ界の橋本環奈と称されたあの人は決してイケメンなビジュアルじゃないよな
よし、みんなでチクタクバンバンしよっか(´・ω・`)
しかし
北村有起哉主演ってw
思い切ったことしたな
セットで尺稼げミッションは脚本家にとって辛いなーw
フジはしばらくロケがしんどいからこうなるわなー
>>298 そろそろ離婚予定なんでしょ
有起哉は忘れてるけど仲間は機を待ってる感
やっとCM
キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>353 殺人事件が起こってワンクール使って解決するのかな
リアルだと女同士の方が凶暴性ないし汚さないし受け入れられてるイメージだけどな
ちょ待てよ
2階まで浸水してるのに、なぜ出前を取るのか
実際BLみたいな美少年同士のゲイカップルって見たことないな
配達代込みの価格設定なんだから
雨に頼まないと損だぞ
いま台風直撃してるとこの人も
このドラマ見てんだろうか
岡田はいっつも登場人物が輪になってくっちゃべってるだけ
なんか、いい人ばかりだけど、ここからドラマにしてくには悪役作らんとな
>>390 親友の失ったものが色々回ってきてる感じ(´・ω・`)
>>372 娘が20の誕生日で離婚の約束か
だから華に独立しろって言ってた訳ね
チンポの代わりはいくらでもあるからレズのSEXは良いともうわ
>>361 月9沢口靖子主演とか
前クールも藤木直人主演とか
今のフジそのレベルばっかやろw
>>353 ストーリー全然そうじゃなかったやん・・・・(´・ω・`)
>>390 まぁ9ボーダーとアンサンブルと続いてしまったら
スポンサーは考えちゃうわな
でも雨の日に配達頼んでこんな日にすみませんって言ったら
こういう日こそ配達が役に立つんですよ〜って言われた
宅配やってたけど悪天候で配達した時に「ごめんね」言う客に心の中で(じゃあ注文すんなよ)って何度ツッコんだ事か
まぁ岡田だなってドラマだが、今のところつまらない岡田だな(´・ω・`)
>>328 レズのセックスには終わりがない(´・ω・`)
>>311 弟の彼氏、だっけ
なんかマッチョな外人が
ノンケの家に訪ねてくるやつ
マクドナルドの公式Xが
百合の言葉をハッシュタグにして炎上してたな
#キマシタワートリプル肉厚ビーフ
避難するほどの大雨なんだろ
出前を頼むのは矛盾してるだろ
>>353 その発想はなかった24かよ
本当に勘違いして済まなかったと思っていない
>>361 渋すぎるよね
フジ予算無いんかな?それともフジだから出演断られてるんかな
>>1 とりあえず、レズレズは
びしょ濡れの洋服で他人の部屋に上がってはいけないと思うの
>>342 でも岡田惠和って登場人物みんな似たような事考えて、会話が予定調和に向かうだけの作業なんだよな
女の子はレズじゃなくても子供の頃から同性で手を繋いだりするものだから嫌悪感は少ないと思う
父親に性的虐待されて女とディズニーで結婚式挙げた元タカラジェンヌは、結局別れて男と結婚したんだっけ?
>>425 おしんで親子なんだよ
北村和夫と総一郎w
小野花梨はアレだな
松岡茉優の演技に似てるな
小手先の私上手いでしょ演技
>>398 そんな美少年でも風呂場うんこまみれなのかな~と考えるから無理(w
15分ほど他みてたけど
さほど進んでないな
これは観ないかも
ラストのあんの言葉だけに期待
>>361 親父さん同様脇でいい仕事するタイプなのにな
>>445 会話劇やそれぞれの人物が初回でどこで働いてるか書かれてるとことか
>>429 NHKの朝ドラを2回やってるぐらい
大物の人(´・ω・`)
>>434 雨だと思って注文してんじゃねーんだよ(´・ω・`)
>>456 ちゅらさんの東京編そのものだな
アパートの雰囲気も同じ
>>471 まさか初回からここまで会話モリモリ劇とは
>>420 それなら、ドアの張り紙は?
レズカップルは避難してるんだぞ
>>430 菅田将暉主演とかやってもつまらんしな
結局はキャストじゃなく脚本次第
>>1 前の月9と同じ大映テレビの制作なんぜ-------
>>484 そうそう
他局だともう(まだ)主役やらないようなのばっかり
忘れてたああああああああああ😭
このドラマ面白かった?
>>500 避難というより災害で不安だから集まりましょうって感じじゃないの
録画したから後でちゃんと見よう
やっぱり会話劇か
それはそれで好き
>>463 どっちも素になった時の態度が酷いから嫌い
保守派は冒険しない派
とろとろ卵のオムライスは認めないとか
>>469 忍成くんも波岡さんも最近は良い人役ばっかりになったな
なんかいまいち話が入ってこないドラマだわ来週も見て見続けるのか決まりそう
都心の高級賃貸マンションで意味不明なカミングアウトを見せられるドラマ
>>413 首やられて意識不明の重体で手術まで受けたのに一日で復帰するソニンの回復力
>>523 ドラマのために無理に集まらせた感がすごいな
不安だからうちに来てください、ってありえない
今期のドラマって今のところ一つも当たりがないよね?(´・ω・`)
>>522 今のとこTHE岡田って感じ(´・ω・`)
>>501 店舗よりは安く始められるけどそれなりにかかるらしいね
>>487 それは観てないけど、ひよっこの女子寮とからそんな感じだったかも
「いちばんすきな花」ってドラマとなんか感じが似てる
この手の会話劇、結構好き
鶴太郎はアナウンサーにとんでもないセクハラしたらしいけど全然ノーダメージだな
>>549 とろとろ卵のオムライスは卵を4個とか使うからカロリーオーバーだし
ポリコレなら黒人と障がい者も出さないと差別だろ…
差別テレビ局ウジ
こういう台風とか特別な状況だからこそ本音トークできるけど、翌時になったらまた他人行儀に戻るよ
>>452 前髪はゲイって言ってる奴がゲイだったのか…
開始20分ぐらいまではおもしろくなりそうだったのに(´・ω・`)
美味しんぼでも、カレー・ハンバーグ・とんかつしか食べない人が居たな…
>>476 物語の進みと、人物紹介舞台説明相関説明が自然に重なってると
すんなり見れてすんなり状況が把握できるんよな
>>617 ひよっことか最後から二番目の恋シリーズとか
>>617 最後から2番目の恋とかのあれ(´・ω・`)
Oh 階段家族みたいなドラマかと思ったら
ちょっと違うんだな
またぎ付近でCM入れるなんて
昔のドラマでは考えられないな
>>542 保守と革新つう色分け
政治用語になってると違うって思うの
コンサバとか、レボリューションとか、ブログレとか
>>600 暗闇で
草刈「私のがないんですよ!」
北村「私のってなんですか?」
草刈「私のって言ったら私のですよ!」(´・ω・`)
>>546 トルティーヤで腹いっぱいなんだが
もうお米は入らないよぉ
昭和ドラマなら判るが今時他人を自分の家に避難させないよな
>>547 わいは逆で二人ともめっちゃ魅力的に見える
>>615 フジテレビ「ようやく戻ってきてくれたんですよっ!」
>>617 ちゅらさん
ひよっこ
最後から二番目の恋シリーズ
>>647 ヒートですら打ち切らなかったのに(´・ω・`)
電気復旧したらナチョス消えてて誰が食ったか犯人探しするドラマ
集まってああだこうだ話すシーンが苦手な人は岡田惠和ドラマに向かない
初回見た感じだと息子が実は闇抱えてそうだな
天使とか理想を演じてる感じ
>>486 銭ゲバはいい人少なかったぞ
ラストは主人公が爆弾で自死するしw
>>640 そうそれや
説明うまいなw
脚本家になってみないか?
>>662 エラリイ「犯人は外部の人間」(´・ω・`)
しかもレズカップルの隣りの部屋の人はスルーしたやろ
そっちも避難させろや
>>660 中井貴一とkyon2のテンポが凄く良いんだよあれ
>>635 そういえばこの前たまたま不細工のBLドラマ見たけど、なんか笑えた
日曜の妻夫木のドラマは主題歌が玉置浩二なのもう勝ちだわ
>>638 その人の妻は昔山岡を好きだったような気がした
>>635 どんだけ綺麗な男でも
体付きは男だもんなぁ
>>569 畑芽育ちゃんのヤツ
畑芽育ちゃんがかわいくて見てられる
>>618 外食したらどのみちカロリーオーバーするんじゃないか?1日の卵の摂取量がわからんけど
>>673 あのドラマ出てたあの人はあの頃よく死んでたな
>>668 岸辺のアルバム で検索
解決すべき問題は違うけど構造は同じだわ
フジはあの件以来CM入れるタイミング下手になったのかw
岡田脚本といえば昔TBSでやってたホームドラマ!
また見たいんだがなかなか再放送しないな
>>666 打ち切りって実はもっとお金かかるからね
>>667 だからつまんないんだ最後から2番目とか
ここからそれぞれの闇が出てくるんだろ
基本みな善人ではあるけど
最後から二番目の恋はキャラ立ちすぎて引き込まれたが こっちはどうよ
>>672 母親の離婚願望を見抜いてるかんじはあるな
>>618 ふわとろオムライスをライスの上で割るたんぽぽスタイルはそうだが
ドレスオムライスは割と薄くて半熟だから卵は1個か二個
>>704 今のシリーズではもう貴一のは・・・・(´・ω・`)
>>673 あれ岡田だったのかw
原作がアレだから仕方ないんだろうけど(´・ω・`)w
ビデオ撮ってる人がいる
サスペンスの条件満たしてるぞ
もしかしてこのドラマの予算って大半が草刈と仲間のギャラに振ってるの?
ほかは安そう
>>708 そりゃそうだね、代わりのが必要だから(´・ω・`)
>>342 会話劇が好きなのかどうかは知らんけど
会話劇は比較的予算が少なくて
済みそうだから、そういうの書ける
脚本家はプロデューサーに
可愛がられやすくて仕事が途切れなくて
結果的に業界で生き残りやすいのかな
…などと思ったり
>>682 雨上がりのぼくらについて、だな(´・ω・`)
>>688 じゃなくて
雨がなんとかってヤツ
風間俊介のは、服が悪趣味過ぎて笑ったけど
あー
有起哉以外は、仲間が本気っぽいのに気付いたか?
ユーミンは年だから仕方ないけど、生歌は聴いてられないレベルになったよね
あーやべーつまらねぇ 岡田惠和脚本だから面白いかとおもたのに
前期の愛のがっこうは気持ち悪いだけだったから
めっちゃいいねこのドラマ
>>711 最後から二番目の恋は大好きなんだけどなあ…
>>751 たぶんおこらない
岡田だしまぁ何らかのトラウマは出るだろうけど
>>463 小野花梨は小6の頃に松岡茉優と鈴木先生で共演して
松岡茉優のSNSで天才って褒めらてた
異世界だわ、このドラマ
もしくは、とんでもない馬鹿がシナリオを書いてる
子供が成人したら離婚というのを心の支えにしていたパターンか
>>767 北村有起哉がレズっプルの部屋に貼り紙しに行った時にゆーてたよ。
>>552 本筋が有って、来週どうなるの!?みたいな、そんなのばっかりで
検証するとか伏線回収だとかが至上主義のひとか
>>749 そうそう
みんな簡単に打ち切れとか打ち切られたとか言い過ぎよねw
つまんなかったなー
面白いドラマ作るのって難しいんだな
>>804 NHK ONEはデカく表示するならもっと使いやすくしてほしい
>>779 AIミックスしたアルバム出す
曲のクオリティヤバイ
つまんねえドラマだな
仲間由紀恵にマジシャンの役やらせてみたら?(´・ω・`)
>>788 ちょっと身の毛がよだつね
ハロウィンにぴったり
>>700 賭博で稼いでる人かな(´・ω・`)
>>737 あれだけ毛色が違うから気づかないなw
角野卓造キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
角野卓造キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これ脚本家のオナニードラマだな
何が面白いのかがわからん
>>676 無理w
会話の経験が少ないo(>_<)o
まあこれは何となく離婚されてもしかたない気がするわ
>>842 力入れすぎると失敗するドラマはよくあるよね(´・ω・`)
FODとかネトフリで次回即有料で見さす作りだなどのドラマも大変だないらん事増えて
離婚とか言わないでぬるっとずっとこのペースでやって欲しかった
大雨こときで徹夜するかよ
なんなんだよ、このドラマ
>>773 会話が書ける脚本家が強いのは当然だけどね
地力があるんだよ
そもそも会話だけで面白くするなんて無理があるけどね
>>353 (゚Д゚)ハァ?
もう朝来て別日の話ですが?草
ナチュラルにモラハラ気味旦那だしな悪気ないから質悪い
>>895 台風の飛来物で怪我した人を見て自分の父親のことを思い出したのだろう
視聴率は1位の報ステとはだいぶ差があるけど時間帯2位だな
仲間は、一時期より痩せたよね
芸能人でも太ったままで痩せないもんなんだな
>>919 それまだ見てないんだけどつまらないのかww 見よう思ってたw
>>936 離婚して
北村は小野花梨と結婚するんかも知れん
>>916 街並テラスみたいな急造?ドラマの方が面白かったりする…
>>916 キャストが仲間由紀恵以外知らない人だったし、力は入れてないと思う
やっぱり各々人に言えない秘密抱えてるとかのスバイス欲しいな
>>842 そうか?
自分は十分視聴継続の価値ありと思ったけど
結構好きなタイプのドラマだ
三谷のよりもだいぶ面白い
>>951
実は放火魔とか そういうのは岡田はないんだろうなあ(´・ω・`) >>910 今クールの三谷幸喜のやつもそうだが、ある程度の地位になると脚本家の意向がかなり出るよね
54日間をいろいろしながらやるドラマなんだね(´・ω・`)
余命みたいに終わると思うと毎日が違って見えてくるみたいな
幸せは儚くて長くは続かない的な
レズカップルの幸せな光景をあえて長くやってたし
>>949 2話でやっと話が動いたから
見るならそこまで見てから
1回観たらなるべく最後まで観るのがマイルールだからとりあえず観る
話の流れが冗長すぎるわ
1時間がちょっともったいない
>>953 この前やってたやつ?面白かったね(´・ω・`)
>>954 ナポリタン風のケチャプスパじゃなくて?
>>953 のだめが作者激怒でポシャって花男が大人気になったのが有名ですな
最後から二番目の恋のときは会話しすぎてて誰も坂口憲二が用意した朝食に手つけてないって言われまくってたからちゃんと食事シーンあってよかったのでは
三谷のドラマめちゃ評判悪くて覚悟して見たからそんなにひどいとは思わないで済んだ
>>935 その辺
どっちがいいんだろな
最後まで、そこへ行かずに全話、ってのも面白そう
延長する必要あったか?
三谷のもだけどもっとギュッとできるだろ
>>961 >>640 三谷のは1.5話が人物紹介だったからな
>>972 見た事あるけど名前は知らなかったです
すまぬ(´・ω・`)
>>983 登場人物15人ぐらい殺さないと無理だと思う(´・ω・`)
>>983 あれは最初の作りが悪すぎた(´・ω・`)
2話から少し面白くなってきたけど時すでに遅し
オレゴンから愛
ライスカレー
来週からどちらかを再放送しろ
>>984 3話までだったらTVerでいいじゃないですか〜
>>971 1話見たけど、どーでもいいか、みたいな印象(´・ω・`)
>>987 秋ドラマって
どの局でも延長してるっぴ--な
>>854 仲間由紀恵世代へ向けたドラマだからそれより歳が10歳以上離れてるとついてこれないのかもね
>>991 2話まで見たら来週見ないのはもったいない気がする
熟年離婚ものかよ
別れるにせよ別れないにせよそういうのはええねん
やるなら阿川草刈のところのほのぼの日常か
レズカップルの日常でええねん
母親の理想みたいな理解ある息子を出すくせに娘は脛かじりのクズってところも脚本家の思想見えてて嫌
ベテラン脚本家のアンチが多すぎるなSNSは
逆張りすぎる
lud20251012022805caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1760016518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[新]<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて┃#01┃ 【3】 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・[新]<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて┃#01┃☆彡【1】
・小さい頃は、神様がいて#02★2
・[新]<木曜劇場>大奥#01★2
・[新]<木曜劇場>大奥#01★4
・[新]<木曜劇場>わたしの宝物#01★5
・[新]<木曜劇場>大奥#01★1
・[新]<木曜劇場>わたしの宝物#01★3
・[新]<木曜劇場>わたしの宝物#01★4
・[新]<木曜劇場>ルパンの娘 #01★1
・[新]<木曜劇場>やんごとなき一族#01★1
・[新]<木曜劇場>推しの王子様#01★3
・[新]<木曜劇場>SUPER RICH #01★2
・[新]<木曜劇場>セシルのもくろみ 第1話★2
・[新]<木曜劇場>波うららかに、めおと日和#01★4
・[新]<木曜劇場>Re:リベンジ-欲望の果てに-#01★1
・[新]<木曜劇場>波うららかに、めおと日和#01★3
・[新]<木曜劇場>波うららかに、めおと日和#01★1
・[新]<木曜劇場>波うららかに、めおと日和#01★6
・[新]<木曜劇場>波うららかに、めおと日和#01★2
・[新]<木曜劇場>愛の、がっこう。 放課後 #01★2
・[新]<木曜劇場>愛の、がっこう。 放課後 #01★4
・[新]<木曜劇場>グッド・ドクター【最高にピュアな小児外科医誕生!】 #01★1
・[新]<木曜劇場>グッド・ドクター【最高にピュアな小児外科医誕生!】 #01★6
・[終]<木曜劇場>やんごとなき一族 #11 ★1
・[終]<木曜劇場>やんごとなき一族 #11 ★2
・[終]<木曜劇場>やんごとなき一族 #11 ★4
・<木曜劇場>silent【大切な人は音のない世界で生きていた】 #01 ★1
・<木曜劇場>silent【大切な人は音のない世界で生きていた】 #01 ★2
・木曜劇場『探偵の探偵』第4話★2
・<木曜劇場>わたしの宝物#02★3
・<木曜劇場>わたしの宝物#07★3
・<木曜劇場>わたしの宝物#09★1
・<木曜劇場>わたしの宝物#02★2
・<木曜劇場>わたしの宝物#06★1
・<木曜劇場>わたしの宝物#02★1
・<木曜劇場>日本一の最低男#10★2
・<木曜劇場>セシルのもくろみ 第2話★1
・<木曜劇場>やんごとなき一族 #07 ★3
・<木曜劇場>ルパンの娘#04★1
・<木曜劇場>わたしの宝物#09★2
・<木曜劇場>わたしの宝物#09★3
・<木曜劇場>やんごとなき一族 #09 ★1
・<木曜劇場>やんごとなき一族 #07 ★2
・<木曜劇場>silent #02 ★2
・<木曜劇場>嫌われる勇気 #03 ★1
・<木曜劇場>やんごとなき一族 #03 ★3
・<木曜劇場>ルパンの娘#11[終]★6
・<木曜劇場>セシルのもくろみ #08 ★1
・[終]<木曜劇場>日本一の最低男#11★2
・<木曜劇場>愛の、がっこう。#07★1
・<木曜劇場>愛の、がっこう。#07★2
・<木曜劇場>やんごとなき一族 #09 ★2
・<木曜劇場>やんごとなき一族 #07 ★1
・<木曜劇場>silent #07 ★1
・<木曜劇場>推しの王子様 #08 ★2
・<木曜劇場>愛の、がっこう。#04★1
・<木曜劇場>愛の、がっこう。#04★2
・<木曜劇場>愛の、がっこう。#03★1
・<木曜劇場>モトカレマニア #02★1
・<木曜劇場>やんごとなき一族 #02 ★2
・<木曜劇場>ルパンの娘#11[終]★2
・<木曜劇場>silent #04 ★1
・<木曜劇場>隣の家族は青く見える #09 ★2
・[終]<木曜劇場>日本一の最低男#11★1
・<木曜劇場>知ってるワイフ #06 ★2