◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】佐々木朗希さん、初回炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1743297716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
ジャップにボコられる程度のストレートとフォークのコンビネーションしか武器がないんだからゾーンには投げ込めんわな
通用しないの自分が一番よくわかってるんやろ
WSMVP投手「佐々木朗希はすぐにメジャーじゃ通用しない、最初の1年はマイナーで修行でしょうね。」
>>27 ロッテメシウマたまらんやろうな
言う事聞かず手抜きしてイキって家出したガキがボコられる快感
ドジャカスもチームが調子いいから今は大目に見てくれそうだが
ちょっと今後が心配やな
>>33 そもそもマイナー契約なのに開幕3番手とかドジャカスがチョーシこくから
藤波とか言われるけど藤浪はメジャーで勝ってるだけど
現時点では藤浪より格下
>>26 最低クラスの打線じゃポストシーズン行けねえよ
>>30 さらに今夜は上沢ボコれるんやろ?
NPBとMLB舐めたやつに鉄槌下せるの羨ましいわ
耐久性が無くてイニング投げられない藤浪とか球速いだけやん
そんなんAAにすらゴロゴロおる凡Pや
やっぱゴミだな
顔面にライナーぶち込まれればいいのに
野球の聖地東京ドーム…その空気を吸うだけで僕は100マイルの球を投げられると思っていたのかなぁ…
メッキが禿げる前にメジャー行けてよかったやん
一生の思い出になるし金も沢山貰えた
投球術がない上にストレートが劣化してもうダメだね
スプリットお祈り投法しか出来ない
日本で舐めた投球してた頃の方が肩の力も抜けて良かったのではないですか?
日本人でピッチャーでガチで通用したの野茂とダルと今永ぐらいか
>>43 ピークは20歳(2022年4月10日)や
一方今永は5回67球1失点と佐々木と格の違いを見せつける
>>28 この子マイナーなんかで我慢できないでしょ
NPBですらナメプしてたのに
球速いだけでチヤホヤされて何も完成しないままメジャーへ
メジャーでは並クラスの球速
そりゃそうなるよ
各球団がちゃんと対処法考えてくれないからやぞ
メジャーが悪い
>>50 禿げてからメジャー行った人もいるってのに
球速か制球のどちらかがまともならまだ見れたはずなんだがフォームでも変えたん?
>>79 マイナー→不貞腐れて帰国→便器と大型契約
もうルートはできてるぞ
まぁ不義理やからな
大谷や山本みたいに積んでないんよ
ストライク入ったら拍手が起こるって
もうそれ藤浪化始まってるぞ
たこ焼き屋は酷使されて変になったけど
この人ってさ😓
日本の野球舐めてた結果がこれ
日本で1年投げ切ることしてたらまた結果違ってたと思うで
まぁ藤浪でもドジャースなら10勝できるやろうしササローも10勝はいけるやろ
まあでもこのメジャー挑戦の選択は間違いではなかったのかもな
日本時代の晩年は球速低下や防御率悪化等もあったから売り急ぐ気持ちがあったんだろ
下手すればどんどん成績低下してメジャー挑戦も白紙になるとそんな可能性さえ見据えていたのかもしれん
結果10億円の契約金獲得できたわけやし
変化球も種類少ないし
ストレートが遅かったら打たれて当然やんけ
なんで劣化したの
昔は楽に160投げてたから回転数も高くコントロールも良かった
今は無理矢理投げてるから回転数もコントロールもクソ
ロッテもおらん方が強いかもよ
阪神も藤浪出ていった瞬間に優勝したし
まじでストライクはいらねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな単語あるか知らんが
コイツの、最短合格ばいはいつ頃?
石橋貴明&マスコミ「佐々木は日本時代に本気で投げた事は無かった!ドジャースで本気を解禁した!」
こいつら馬鹿過ぎでしょ
自分を獲得したければ
球速が落ちた原因をレポートとして提出せよ
ボールのせいなのか日本時代手を抜いてたら元に戻せなくなったのか既に壊れかけてるのか
ドジャース開幕連勝ストップ、佐々木朗希で今シーズン初敗北
>>107 6年契約やしこいつ多分マイナー暮らしでも帰らんから2030年以降やろな
ソフトバンクに開幕2連勝やしロッテファンは気分良さそう
そもそもこいつの完全試合ってあれ半分八百長みたいなもんやからな
調子とメンツが最悪だったオリックスがなんかブンブンする作戦で突っ込んできたから成立してしまっただけ
佐々木にも不幸だよあんなの
>>111 それを擁護するけど立場上そう言うしかないでしょ
コイツ失敗するわwみたいなのは言えない
これやっぱりパドレスでダルに師事した方が良かったやろ
大谷も山本も参考にはならんやろし
直接対決あるけど才木にも投げ負けてたし才木のが上だぞ
佐々木「ワイに来てほしければ球速が落ちた原因を考えてトレーニング法を考案しろ!」
各球団「うおおぉぉん!来て欲しいから徹底的に調べたる!」
ドジャース以外「よく調べたら性格悪いサボり癖のあるノーコンピッチャーやったわ。対策もみえたし要らんな」
初戦からしてゴミだったのに実績ゼロで即メジャーは舐めプすぎるわ
パドレスに追い詰められたとき後悔するぞ
>>116 なお電通が同席してドジャースありきで交渉してたとMLB公式に暴露された模様(日本版記事は当日中に削除)
赤いきつね叩いてるフェミと
佐々木朗希叩いてる野球ファンは何が違うんやろな
日本で結果も出てないうちから電通と絡むとろくなことならんな
調子戻ってきたやん
アンチざまあwwwwwwwwwwwwwww
ドジャースクビなりそやな
黙って弱小球団で成長してから名門いけばよかったのに
5月まではボコられずにすむと思ってたけど甘かったか
00.00.00.xy
佐々木の今期登板回数 xy回
チラチラカメラ見るのなんやねんきっしょいんじゃ死ね
>>143 大谷はいずれドジャース行くこと前提に同じカリフォルニアのアナハイムで肩慣らししてからドジャース行ってさすがだ
>>130 アンチ乙
サボり癖じゃなくてMLB挑戦する為の温存なんだが?
>>130 各球団がプレゼンした分析と対策をドジャースに持ち込んだはずなのにこのザマとは
>>169 今はワールドシリーズで投げるために温存やぞ
>>165 審判がアレなことなんてしょっちゅうやろ
>>169 アンチ乙
〓サボり癖じゃなくてホークス合格する為の温存ばい〓
>>159 山本ですらいつ大炎上してもおかしくないレベルやぞ
ササローがそんなにもつわけないやろ
でもコントロールさえつけば通用する球は投げてるんだけどな
ロッテめちゃめちゃ大事に育ててまだまだ教えるとこあったのに育ちきる前に自分から出て行った馬鹿やからな
>>181 それにしてもメジャーのストライクゾーンめちゃくちゃやない?
大谷が同席したのもただ出しゃばっただけになったな
大谷がやりたい放題やるための球団やん
00.00.00.xy
佐々木、次回はx回をy失点でピシャリ!
初回に点取られただけでその後は1本もヒット打たれなかったな
昨日の山本も同じくらい失点してたし1イニングに1回は三振とってて凄いやん
藤浪は100マイルの直球投げれるけどこいつ150中盤しかないから下位互換やん
直球おっそ
日本最終年に球団の接触を禁止してまで代理店率いるチームロウキと用意した自前トレーナーと一緒に
あえて球速を落とすフォームにせっかく改造したのになんでこんなことに…
日本の実績って嘘つかないな
偽物はどこ行っても偽物や
マイナー落ちたら戻ってこれんやろコイツ。根本的に問題ありすぎ
これはわかってた事だわ
それより誰か俺にどんぐり撃ってくれないか
ドジャースじゃなければ大事にしてくれたかもしれないのにね
フルポテンシャル発揮できれば通用しそうやけど
再現性が低い感じやな
大谷も信用失うからなんでもかんでもドジャース呼ばん方がええやろ
性格も頭も悪いのに成績まで悪いとかなんの価値があるんやこいつ
それよりがっふぇ栗山が万波のことをまんちゅうって呼んでるんだぜ
>>189 球速と違ってコントロールって練習でどうにかなるイメージないんやけど直せるんか
電通が徹底的に甘やかしてきたおかげでメンタル激弱なのほんま草
昼前なのがありがたいわ
昼飯がめちゃめちゃ美味くなる
アメリカで泣くとか1番NGやろ
プッシー野郎言われるぞ
マウンドで号泣って凄いな
日本でもここまでメンタル弱い選手は最近見ないだろ
>>189 まともにいったら全部弾き返されて終わりやろなぁ
制球磨いて出し入れできるようにならんと無理やけどそんなのもう別人レベルやし
上手くいかなくてもたったの2試合目で泣く奴があるかよ🥺
ツーシームとチェンジアップ覚えてた方がいいんじゃないか
佐々木は打たれたらやる気なくすタイプだからその試合はガンガン失点するで
このままならFUJIレベルのノーコン投手だな
マイナー行って制球磨いてこいマジで
電通がマイナー落ち禁止の条項入れてるやろ
1回2/3でおサボりしながらチームに寄生してリングゲットや
今永程度が通用するのに佐々木ほどの投手が通用しない理由が分からん
震災で家族失ってるんやから
手加減してくれよなー頼むよー
メジャーで本気出すとか言ってた馬鹿はこれになんて言ってるの
>>243 正直今永は去年まぐれやろうな思ってたからほんまようやっとるわ
マイナーでアメリカのやり方とふいんきを学ぶことか始めよう! な?
>>225 下半身徹底的に鍛えてフォーム矯正して固めれば
アンチに燃料与えたらアカン
ろーきがんばれポスティングは正しかったと証明してくれ
よかった3a送りで大谷の裁量でクビにならない
そこまで計算済みだろうあいつは
155キロくらいじゃ下位打線にも
カットされまくり→球数増えまくり
だったのがキツいな
球種少ないならやはり160は投げないと通用しない
つーかこんな中途半端な内容で泣くくらいなら10失点くらいして泣くことすら許されない状況になった方がマシやろw
日本で高卒から三年連続二桁勝ったり沢村賞目前の成績出したりした藤浪ってやっぱ凄かったんだな
>>258 マイナーの過酷な環境に耐えられるわけないやろ
さらに病んで終わりや
なんかNHK必死に擁護してるけどあんだけ四球出してる時点で無理やろ
逆にこれでこいつを50億で売ってたらロッテが叩かれてたやろ
辛そう
エラーの後三振取る今永かっこ良すぎる
これがエースや
オープン戦でわかってた事
あの内容で褒めるのは電通だけ
佐々木はもうちょっと藤浪のメンタル見習ったほうがええぞ
真面目にメンタル雑魚すぎる
日本で積んでないからそうなる
ストライク入りません
60球しか投げません
打たれたら泣きます
ツーアウトってところか
>>270 病んでしもうたか…
〓九州で療養ばい〓
佐々木朗希:1回2/3 3安打 2失点 4四死球
青柳晃洋:0回2/3 無安打 1失点 4四死球
佐々木も嫌いだけど佐々木のファンも大嫌い
あいつらNPBを徹底的に誹謗中傷してたからな
佐々木は早く肘壊してクソの佐々木ファンを絶望させてほしい
あまりにも踏み台的なNPB入りだったから
応援したくない
オープン戦で99マイル連発して好投してたから起用されたんだろうけど
開幕して糞だからチーム全体なんやねんこれ状態
>>265 ストレートが元々そんな空振り取れるタイプじゃないのもキツいな
160出てもちゃんとコースに投げられてどうかってレベルやろうし
>>267 他責思考やからね
ハマスタで宮崎にホームラン打たれたらプレー中なのにキャッチャーに文句言ったり判定でも納得いかなかったらジャッジに不満なたいどとるし
その結果が私が球速落ちた理由と解決策をプレゼンしてくださいや
まぁロッテでもコントロールには苦しんでたからなかなか難しいところはあるんだろうけど
令和の怪物(意味深)
こりゃとんでもない奴が日本からやって来たぜ!HAHAHA
Baseball Savantのデータ見るとコントロールがダメダメでかつストレートの回転数が2000rpm以下
良い球はナックル気味のフォークだけ
ほぼ藤浪なんだよな
5000万でスタートした大谷が打撃込みでギリギリだからなー
メジャーで成長過程の投手が成功するのは難しい
>>266 フジナミのメンタル鍛えた金本再評価きたな
メジャー行ってまで泣くなよ
思ってたんと違ったか?
それはお前じゃなくてドジャース側が思うこれやろ?
メンタルに関してはエースとして1年間投げ続けてチーム引っ張っているという自覚持って経験せんとな
あんなお嬢様起用で培われるわけないし本人の性格もクソやしで
出ていかれたロッテも調子ええし、実はいない方が良かったまである
微妙なボール何球かストライクとってもらってこれやからな
もしかして規定投げてからアメリカ行った方がよかったんか?
っていうか大谷投手で成功してないし
実は投手で残るのもハードル高いぞ
>>298 それはNPBでやっておくべきやったんやで
もう手遅れ
>>292 なんでもかんでもパワハラ認定してくる礼儀知らずの新入社員みたいなもんやな
斎藤隆が打たれて泣いちゃったことあったな
プレーオフ争いの最中、1点ビハインドから3失点して
そしたらチームメイトが
「お前はここまでチームを助けてくれた。今度は俺たちが助ける番だ」
言うたらマジで9回にメジャー史上初の4者連続HRで追い付いた
>>244 CM契約のスケジュールもあるしさせないだろ
>>303 投手は基本日本で充分通用してから行く方が無難やな
野手はできるだけ早めに行った方がいいけど
落ち目の時こそ応援するのがファンやろ…!
佐々木、ワイは応援しとるけん!
日本なら飛ばされないからアバウトにゾーン投げてたけど
あっちだとそれが怖いんかな
元々コントロールいまいちだし
>>307 オープン戦だけだろ
シーズン本番になったら修正した
佐々木メンタルとかまだ子供やな
わがままムーブでメジャーまで来たけど打たれて泣くとか向こうで呆れられるやろ
チームメイトや監督に慰められるエピソードがないか今頃電通確認して層
>>303 そんなこと待ってたらメジャー行けないまま上手くいってもせいぜい2億円程度のローテPとして終わってたやろ
野球人生でいちばん市場価格が高い瞬間に渡米できたからこれが最適解や
佐々木ざまあ勢多いんじゃないか?山本今永とは違い嫌われ要素たっぷりだし
山本は人生をかけた登板で見事に勝ったのに佐々木さあ
最初から顔に自信のなさが
満ちとったな
若過ぎたな
>>330 年俸制限ある年に行ってるから全く市場価値高くないぞ
このままやったら買い叩かれるかリリースされるだけや
かもめせん発狂してるかと思ったらすげー淡白な反応なのが気になるな
ロッテ時代からマリンでの成績いいけど
他球場だと意外と大したことない投手だったyな
白井の件でも信者が気持ち悪かったな
いくら審判が気に食わなくてもあそこまで粘着するかよ
今永7回91球で1失点て
日本おる時と変わらんやんけ
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ドジャース強すぎひん?
御堂筋でレイコーふいたでしかし
やっぱり日本時代の実績は嘘つかない
規定投球回投げる苦労を何年も続けてそれでいて日本トップレベルの成績を残してこそ通用するんよ
今後メジャーに挑戦するであろう実績組の今井平良宮城高橋宏あたりはこんな無惨な姿は見せないわ断言できる
でも佐々木と白井が川で溺れてたらさすがに佐々木助けるかもしれん
コントロールは改善される可能性あるけどストレートカットされまくってんのがきつい
球団の栄養士と調理師?信用できないから代理店と用意した栄養士とメシ食うわ
あ、メシは選手と食いたくないんで代理店と食いますw
球団寮?他選手とからまないんで特例で抜けて代理店が用意した家に住みます
同僚?出て行く事は一人も伝えてませんw
選手会?選手会の用意する代理人は信用できないんで抜けて代理店と用意した弁護士を代理人にします
ロッテは弁護士と交渉してくださいw
球団尾トレーナーとコーチ?信用できないから代理店と用意したトレーナーと一緒にフォーム変えます
メジャーに行くんで体力温存のために球速を常時落としたいんで
マジでシャレにならないくらい球速落ちちゃったんでコーチ見てくださいw先発回ってないけど自分下で調整しますからw
自分の代わり?急遽ブルペンデーでww
メジャー移籍決まりましたw代理店が用意したチームは結局うまく行かなかったんで球団のメイン栄養士とコーチと療法士を引き抜きますねw
球団は別の人用意してww
下手なフォーム改造したら球速5km落ちちゃったんでメジャー球団は交渉の宿題として球速の戻し方をガチ考察してください
あ、入団するのはドジャースですけどw
誰か知らんけどこんな選手が本当に居るわけないやろ
>>338 ことさら失敗しろとまでは思わんけど応援したいとまでは思えないくらいの心理のやつが多そう
ポテンシャル営業のままでいるべきだった
実際に投げてはいかん
大谷や山本は古巣のファンから応援されてるのに、こいつは嫌われて総スカンだからな
ロッテの専スレ覗いたら大半が炎上喜んでるの草
あれだけ強い口調で言われたら佐々木は委縮しちゃわないか
>>358 真っ直ぐってそもそも空振り取りにくい球種やからね
それでも山張ってないと打たれにくいから他の球と混ぜられるとそれだけでバッターしんどいけどノーコンで変化気でカウント取れないなら真っ直ぐ待つだけでいいし
大谷も真っ直ぐ狙われるのがきつすぎてスライダー磨かざるを得んかった
佐々木は実戦、球になれひん、体が足りひんひん
マイナーでがんばるのねん
>>370 そいつらは日本一置き土産にしてるからな
ロッテがCS勝ってウンザリしてた顔してた奴とは違う
渡米直後にNHKに密着させて好感度あげようとしたけど
それもあまり効果なかったな
あれも電通絡んでたんやろうか
ヤンキースいかなくて良かったな
ドジャースだと枠ないから
ホワイトソックスかマイナー行きやな
>>376 唐揚げ買いに行くのですらパシリに連れてってもらわないと駄目なのに自分で食事やら何やら用意しないといけないマイナーなんてぶち込んだら発狂して憤死するやろ
我儘言ってメジャー行ったんだからダメやったらボロカス言われるやろな
ストレートの回転数低いです
160キロ以上出ます
ノーコンです
まじで藤浪じゃん
>>381 ヤンキースだったら既に蔑称が200個くらいできてる
こんなもん上沢を引き取った聖人のような球団に救済してもらうしかないやろ
>>377 古巣への貢献で言ったら山本が別格やわ
万年下位のチームを3年連続優勝日本一に導いて自分も前人未到の投手3冠最多受賞や
>>371 あのときコロナでレギュラー欠けまくりやで
必死にやってきた大谷とサボりを覚えた佐々木朗希は全く違うよ
>>382 電通のマネージャーが用意してくれるからセーフ
炎上はまあ、球がしょぼいだけでしゃあないけど打たれて泣くのは印象悪すぎるわ
>>396 投げすぎばい
シーズン100イニングも投げてる年があるばい
>>390 オリックスを日本一にさせたって冷静に考えるとヤバいよな
イチロークラスやん
>>382 ほなかて今の佐々木なら通用ひん
このままやと藤浪コースやがなもし
ど真ん中にストレート投げて高めの釣り球とスプリット投げてたら打たれんのに、コーナー狙うからや、キャッチャーアカンのやろコントロールないねんからど真ん中でええねん
お前ら忘れてるけど大谷すら2度もこの状態になってたんやで
>>402 佐々木の出力での100イニングは
通常の投手の200イニングに値するからな
働き過ぎや
160投げれるストガイなら倉野なら育成からでも作れるしわざわざマリン専のすぐイタイイタイいう奴なんて便器もいらんやろ
>>398 可能かどうかわからんけど間違いなく電通が移動と食事含めて生活のバックアップを用意するやろな
実績無いこいつがそんなんやったらマイナー選手と首脳陣から総スカンやろけど
あそこで泣いちゃうやつが復活して大活躍は無理や
周りも無理させると泣いちゃうやつと見るから活躍の場面すらろくに与えられなくなる
佐々木朗希、涙目…屈辱の本拠地初登板、2回途中2失点で降板、ベンチで悔しい表情…押し出し四球など4四球
https://www.chunichi.co.jp/article/1045843 😂😂😂😂😂
>>405 ダルも田中も日本一に導いてるのにな
なんもしとらん
山本由伸が打たれるといつもスミスのせいにされるのに如何に佐々木ロキが嫌われてるか分かる
アメリカでダメでも福岡にある世界一球団があるから安心しろ
>>130 コントロールがなくなった原因をプレゼンさせるほうが大事だったな
>>430 1.2回で4四球じゃキャッチャーのせいにできんやろ
2回途中2失点て言うほど炎上か?
球数多かっただけやろ
結婚しといて良かったな
こんなメンタルのやつが外国で1人で大失敗したら立ち直れんで
大谷は誘った責任とって首になったら23億くらいくれてやれよ
>>430 流石に山本由伸と朗希だと日本のシーズン実績が違いすぎる
ドジャースはなぜ佐々木を泣かせてしまったのかプレゼンしてやれよwwwwww
>>437 別にだめならマイナー落とせばいいだけや
泣くとか向こうだと真面目にプッシー野郎かゲイ言われるぞ
藤浪よりむしろハンカチ王子に近い
身長の高いさいてょ
サボるために手抜きフォームにしたら元に戻らなくなった模様
アメリカって人前で泣くとマジで人格否定されんで
女々しいマザコン扱いや
若いから年俸安いしポテンシャルはありそうだから成長したらラッキー枠
所詮最低年俸だしポスティング費もタダ同然だからセーフ
>>409 さすがにMLB舐め過ぎや
NPBならそれで通用するかもやけど
向こうじゃ力押しだけなんて無理や
>>435 投手陣に故障者抱えまくってるから佐々木が使えないとなかなかヤバいで
>>143 やっぱエンゼルス時代の大谷のほうが好きやわ👼
まあ昔田中マーもデビュー戦で🟰🟰にボコられて泣いてたしな
田中は18の時で佐々木はもう23やけど
まあ大谷と山本に慰めてもらったらええやん、それがあるからドジャース選んだんやろ?w
>>460 そりゃ毎回そうならそうやけど長いシーズン今回みたいなこともあるやろ
山本だってそうだったし
電通がアメリカ国民とアメリカメディアを用意すれば男泣きってことになるやろ
今まで支え続けたチームロウキを信じろ
>>443 炎上じゃないけどある意味炎上よりもやばい
ストライクが入らないのはゲームにならないし萎える
>>465 war的にはダブル規定の時がキャリアハイになるやろからな
これで勝ったらイキるんやから可愛がられはせんやろな
ロッテハァンが朗希アンチになってて草
なんで応援できないんや
>>472 何を言うとんのやお前が言うほど炎上か言うから炎上やろと当たり前の事言われてんのに日本語通じんのならレスすんなよ
今日のニュースこれくらいの配分になりそう
ドジャース佐々木朗希がついに本拠地デビュー
先頭バッターにいきなりヒットを許し続くバッターを三振に切って取るもさらにヒットや四球でランナーを貯めてしまい、タイムリーや押し出し四球で2失点
続く2回も2つのアウトを取るもこの回2つ目の四球でランナーを出したところで交代
課題の残る本拠地デビューとなりました
大谷選手はこの日~
カブス今永は7回1失点の好投で1勝目をあげました
アメリカの空気を吸ったら170キロ出せると思ってたんやろ
>>467 別にストライク入らなくて一回で40球以上投げただけだよ
>>480 巨人ファンのワイですら見ててイライラしてたんやから当のロッテハァンはそらそうだろ
>>480 チームにそれほど貢献もせずワガママポスティングだからやろ
大谷や山本由伸やダルは元ファンから叩かれてない
1.2回で61球ってヤバすぎや
ソフトバンク時代のスアレスかな?
>>491 日本でまともにシーズン機能すらしてないが?
>>491 まあ今まで壁にぶつかる前に回れ右してたからな
この逸材を育てられなかったロッテ…これで何回めや? ロッテはもう有望人材を指名するのやめろ🖕😡💢
ヤマモロも最初コントロール終わっててこいつ大丈夫かよって感じやったけどあれは韓国のマウンドが相性悪すぎただけやったしな
>>480 そらロッテファンは応援できるわけないやろ
手切れ金すらよこさず国策企業電通から圧力かけられて手放させられたんやから
藤浪はコントロールいいんだよな
マイナーで青浪がまってるぞ
>【野球】青柳晃洋、マイナー開幕戦に登板も大乱調… 先頭にいきなり死球→さらに2者連続四球で満塁→死球で押し出し 1回持たず降板
大谷とそのお友達軍団で日本にドジャースブームを作ろうとした電通に乗せられて
多くの人を裏切って無理矢理渡米したカス
通用する実力なんて無かったのにみじめやね
>>480 好き勝手やり放題で出て行ってるからロッテファンであればある程嫌ってる
逆にロッテだと佐々木の結果以外は誰も興味ないからそういう背景を他ファンは知らん
自前スタッフ使って球団スタッフ使うのは否定し続けてたのにうまく行かんかったからその球団スタッフを引き抜いて出てったのは呆れた
>>504 際どいコースを散々突いて最後頭に飛んでくる美しい配球
>>504 普通はヘッドショットなんてできないもんね
フォートナイトとかのほうが向いてそう
電通よ
保身ではなく佐々木に火消しのやり方教えたれよ
>>504 撒き餌で油断させてからのヘッドショットやめろ
>>509 今日泣いたことによってマザコンかゲイやと思われたやろ
>>504 野球が物理的に相手倒せるゲームなら藤浪って無双してたよな
>>522 上沢もそうやけど日本人は筋を通さない人間は基本的に嫌いやろ
>>37 藤浪は入団から3年はフル回転してタイトルも取ってるからな
佐々木とかいうサボるわタイトルも取らないわのゴミとは比べるのも失礼なレベル
野球選手でもサラリーマンでもどんな分野でもそうやけど
不義理するような奴は何やってもダメなんよ
大谷みたいにハードルをバンバン飛び越える人見たら
傍にいるやつはおかしくなる
中田、山川、ベッツ、佐々木
ドジャースと震災被害者のイメージを悪くした唯一の男
>>86 今年1年ロッテで基礎的なこと試してから行くべきやったなガチで
>>522 野球は駄目だと思ってた選手が本当に駄目だった時脳内物質が分泌される現象に名前つけて欲しい
>>480 散々過保護だかメジャー行かせろとか密約とか佐々木ファンに叩かれまくったのに応援するファンなんてロッテファンにほとんどおらんやろ
阪神ファンやけどロッテファンが可哀想で仕方ない
>>191 それくらい考慮に入れないと活躍なんか無理やで
>>521 ヘッショで恐怖させてから際どいコースちゃうか?
>>539 大谷も密約とか言われたけど優勝させたからなぁ
>>542 それが普通の反応やろ 他ファンでもすらもざまぁの反応してるし
>>547 危険球のルールってどこに行ったんですかね…
山本のような実績日本で積んでないしな
それどころかまともなローテで
シーズン完走もまともにしてねえし
あのフォームはかえないとだめだろ
本人に変えれるのかは知らんけど
アンチ乙
佐々木が目標にしてる投手藤浪やから
ヒットマンやぞカッコええやろ
やっぱ投げれる状態の時期にそれなりに働かないと良い時代の感覚失うんやな
メジャーは日本より登板間隔短いし簡単に休めないんやけどそのへん佐々木はどうするつもりなんやろ
>>553 大谷と山本はもう日本でやる事ねーだろって所までいってのメジャーだからな比べるのも失礼
>>564 佐々木がっていうよりドジャース首脳陣がかなり登板間隔を与えるっぽいやん
大谷山本と佐々木を同列に並べてた日本のメディアが恥ずいわ
>>565 大谷は日本でやることねぇだろって言われるほどではなかったw
ただ日ハム日本一にしたしそら筋通してるからな
>>564 毎回2イニング程度しか投げてないしほぼ休んでるようなもんだろ
>>560 日本でも馬力はある外人ガチャやるやん?
>>565 日本時代の大谷はそこまででは無いと思うわ
>>565 大谷はまだ早いって言われてたはず
まぁ佐々木よりは実績残してたし野手での適応考えるとあれくらいの方が良かったんやろうけど
>>552 審判「当たってないし故意でもないからまあ…」
なんか出て行き方もやけど日本人多いドジャース選ぶとこもなんか応援できひんわ
速度出ないは日本最終年から兆しあったけど
BBマシーン化は何なんや?
甲子園予選決勝で不自然な采配で負けた時からこいつはきな臭い感じがして嫌いだった
>>581 そもそもストレートとフォークだけだしフォークがきまらないのは千葉マリン以外ではザラにあったやろ
NPB時代の投球回が2刀流の大谷>佐々木なのおかしいだろ
>>580 まずそれよな
大谷は凄いけど他は大谷の金魚のフンとかしか思えん
>>570 最後の年MVP取っていったんちゃうん
佐々木と比べたらあかんやろ
でも4回2/3投げたのにまだ由伸が1イニングで取られた失点より少ないで
>>480 そらそうやろ
ロッテファンは開示ラインスレスレまで佐々木叩くやろね
ところで海外の人間への誹謗中傷って無罪よな?
>>554 2億で売り飛ばしたのは正解だったかもしれんわ
>>588 イニング食えない先発って一番評価されないからなあ
大谷いるだけで他の球団より圧倒的にヌルい環境
山本みたいに突出して凄い選手でもないのに大谷とつるんでるだけで何も言われない
>>598 ほろ苦いデビュー戦となりましたで終わりや
>>597 実際山本も年俸に見合った成績残してないし普通にクソ寄りやろ
ドジャースはショックだろうなあ
コマンド良いって聞いてたのに蓋を開ければ藤並だったってのはさ
メジャーで活躍したい、さっさと行きたいと言ってたわりには殆ど成長を感じないんだよな
いつまで経っても細いしピッチングもほぼ直球とフォークのツーピッチ
そのくせ指導や体調管理は球団と別に外部のチームでやってた
何がしたいのか真面目に謎
>>595 初回5失点KOされた由伸のこと悪く言うなよ
まあ、ええやんwww
これがお前の望んだ舞台やろ?www
>>605 そこまで戦力として計算してない
ドジャース日本ファン戦略のエサに過ぎない
山本と佐々木
こいつらは大谷の金魚の糞にしか見えん
大谷と一緒にいるだけで叩きづらかっただけで叩きたかった現地ファンいっぱいいるだろ
>>606 トレーニングしたら怪我して劣化するリスクあるから無理なく現状維持目指してただけじゃないの
高校でもプロでも我が身可愛さに手抜きし続けてきたからな
才能は磨かないと錆び付くんやで
>>615 身体的ピークのプロ2年目あたりにピークきてあとは劣化してるだけだからな
マジでまともにトレーニングすらしてないんやろなあ
>>612 山本なんて日本トップクラスの投手やったのに大谷のしょうもない金魚の糞やってて情けなくなるわ
それでええんか?お前ってなるわ
今永さん、今日も元気に勝ち投手とハイクオリティスタート達成
>>550 大船渡の山火事で実家が燃えればいいなんてひどい書き込みもあったぞ
さすがにお客さんかもしれないけど一線を越えた書き込みだと思った
プロスペクトの評価シートの中にすぐ泣くって項目足したほうがいいな
>>624 最後あわや勝ち消されそうになってたの草
>>624 こいつを何とか佐々木朗希って事に出来ないか?
若いしまだまだ育成型やろ
壊さんように育てられるかは知らん
>>634 そいつにSATUGAI予告してるのもいた
>>633 さすがにスキーンズが圧倒的すぎるよ
同年なのは運がない
ロッチョンどもは佐々木叩いてたくせに大家のコーチ就任を歓迎してたのホンマ謎やけどな
こいつのMLB挑戦経緯は佐々木以上にクソやぞ
>>624 サイ・ヤング賞取ろうや
と言いたいけどカブスじゃ厳しそう😭
もし失点無視して終いまで投げさせたら何失点するんだろうね(ワクワク)
>>646 密約の噂は根強いな
ロッテ入団時に数年でポスティングって条項を付けたって記事が出てる
ちな野球協約違反
>>645 失点以上に球数えぐそう
今の感じで投げてたら3回終わる頃には多分毎試合100球越えるぞ
あっちでもワガママ言ってドジャースファン怒らせて欲しい
>>653 4年目オフにも揉めてるところみると5年以内にポスティングって条項やったんやろな
これが表に出るとロッテがドラフト指名権剥奪レベルの制裁受けるけど
球速あるタイプは制球の判断ムズいよな
速いから振っちゃう=カウント稼げるわけだし
藤浪もバレるまではそこそこだったし佐々木ももうNPBに戻ってもボール待たれるだけになりそう
>>653 それは無い
入団当時からの育成計画が年数的に辻褄が合わなくなる
ちなみに入団会見の時から井口がゆくゆくメジャーでって話はしてるからいずれポスってのは隠してもいない
多分球団としては25でポスと考えてた
今年移籍決まってたソースあるなら出してみ
>>662 ソースがあったらロッテはドラフト参加できなくなるんだからあるわけないだろガイジ
>>659 防御率7点台でそこそことか藤浪に甘すぎて草
>>657 >>62にも書いたがそれは無い
入団時の計画が育成5年計画でそこから本格運用
それはずっと明言されてたこと
矢沢くんみたいになってしまうな
アメリカの空気を吸っても高く飛べるようにはならない
>>662 p://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/55123987.html
2024年の文春の記事
>>665 そういうことにしとかんと協約違反になるからな
お前みたいなアホばっかりなら詐欺師は楽でええわ
>>663 ソースも出せず反論も出来ず
最後は罵倒
>>670 ソースも何も「密約の噂は根強い」「だったんだろうな」に
発狂して反応する異常さに気づけないんだからガイジ以外の何物でもないんだわ
>>669 状況証拠と当事者の発言はソースにならなくて
妄想はソースになるのか
すごいな
>>668 アフィ踏みたくないから元記事のURL出してくれんか
温室育ちのゴミだから厳しく指導も出来ないのがね
もう伸び代無いやろ
大谷の腰巾着やから許されとるとこあるけどノーコン自滅で泣き出すようなピッチャーとか相手にされんくなるやろな
まさかとは思ってたけど
ロッテ時代にメジャーに備えて色々してたんじゃなくて
シンプルにサボってただけだったのほ衝撃だった
まああと2回くらいはチャンス貰えるかもな
それでも改善しないならマイナー送りか中継ぎに配置転換だな
ちな青柳と小笠原のMLB挑戦はなんGでどういう評価や?
>>679 異常って言われた!悔しいから異常者って言い返してやる!
だっさwwwww
>>673 文春 佐々木 密約 it社長
って覚えていた検索ワードで出たからお前もやれば?
つか2024年オフに散々話題になったやろこれ。サイン保留して
今年から野球を見始めたの?
しかしドジャース強いな
ハズレ外人に先発させて試合いきなりぶっ壊されても粛々と逆転してる
>>683 状況証拠による推測にソースを求める異常さに気づこうな
>>66 ロッテファンだけちゃうと思うがなあ
NPBを蔑ろにされて怒ってる人おると思うで
MLBファン「佐々木はイガワ」
>>681 青柳はまぁ実績はあるし思い出込みでもチャレンジエエんちゃう
小笠原はよくあの実績で通用すると意気込んだなぁって感じ
>>686 妄想を現実だと思える異常さに気付こうか
>>661 ロッテファンだけちゃうと思うがなあ
NPBを蔑ろにされて怒ってる人おると思うで
>>690 推測を現実だと誤認するとか本気で真性なんやな
はよ施設に戻りや
2回2失点ならそんな悲観するほどじゃなくねって思ったら1回だけで41球も投げてんのか
制球に難しかねえな
ささろーに関してはロッテを出る経緯で揉めたからか球界OBは現時点では通用しないって意見の方が多かったな
1戦目3回
2戦目1.2回
計4.2回
こんな先発いる?😅
>>688 ケイ・イガワとかいう何年経っても名前が挙がるレジェンド
またメジャーは無理だ派が勝ってしまうのか
まあこいつはわかりやすく失敗しそうな要素しかなかったけど
>>695 言うてマイナー契約上がりの23歳やしな
点取られるよりに2回しか持たないのがやばい
はよマイナー落ちさせろ
これにはブサイク中距離バッター松井さんもがっかり😞
>>699 阪神ファンにとってのグリーンウェルみたいなもんやろな
佐々木嫌いだけどフェアに
「密約の記事が出て、そういう噂があるね」
って配慮した書き方したのに佐々木信者に
「事実だというなら証拠を出せ!」
と絡まれた
また佐々木が嫌いになりました
>>707 どっちかって言うとロッテファンやろ
5年密約なんてしてない!ロッテは悪くない!って言いたかったとしか思えん
同い年でもサッカーの久保、バスケの河村はメンタルしっかりしてるのに…
>>705 神のお告げという名言残して去って行ったしな
ケイ・イガワとまで言われちゃったかあ
これはキツい
こういうの込みで渡米したんちゃうんか
むしろ即メジャーで先発って本人が思ってたら
さすがに自己評価高すぎやろ
>>422 最速163キロ!?エグい球投げてるやん、泣くほど悔しがるんやから次は期待できるな
>>714 日本人がビビるくらいにMLB側の評価が高かったんだよなあ
藤浪なんて毎回これでドヤ顔してるのに佐々木はメンタル弱すぎだろ
>>710 メンタルというかメジャーで活躍してる野球選手ってなんか幼いよな
信者さん
ならお前が投げろ
非難するなよ挑戦しないくせに
顔を真っ赤にしてカリカリしていそう
でもこの背信投球は信者かわいそう
>>725 大谷はかなり大人やないか?
ワイならマスゴミ関係者殴るぞ
藤波みたいに102マイルとかの球速出ててストライク入らんならまだわかるけど、97マイルでストライク入らないのは何事なんや?
球速も制球も悪いなら今日のいいところ何もないやろ
>>688 藤浪扱いで笑われてるうちは華よなあ
そこで止まってるうちはいいけど
イガワに行ったら終わり
山本由伸→オリックス3連覇&日本一に貢献
佐々木朗希→ロッテのリーグ2位に貢献
日本球団はこの我儘な前例が失敗で終わってくれると大助かりやろなwww
井川は移籍金で甲子園の平成の大改修して隣に室内練習場まで建てれたんやぞ
クソザコと一緒にすんなよ
>>728 言動とか振る舞いは同年代か年下の他スポーツ選手と比べて幼く見える
>>745 日本人初のWS胴上げ投手もルーキーイヤーに泣いてたからセーフ
マエケンはカープに帰れるだろうけど佐々木朗希はロッテに帰れんだろ…どのツラ下げて…
内容クソすぎてブーイングされてたんやな
そんなんされたことないやろうし普通にメンタルにきてそう
>>748 ソフトバンクが満面の笑みで待ってるぞ
一緒にロッテを倒そう!
世界一と言ってもいい投手としての才能はあっただろうに
こんなきな臭い選手になっちゃってなんか悲しいわ
>>742 子供の世代まで働かないでいいほど稼いでるはずなのに年金欲しいかね
>>753 ロッテなんかに入ってしまったせいだな
吉井も最後まで甘やかしっぱなしで出て行かれてもうアホかと
四球多いイメージなかったけど無理してスピード出そうとしてノーコン化してんのか?
B型 野茂、イチロー、上原、大谷、吉田
O型 佐々木(主)、松井、松井(稼)
A型 伊良部、西岡、筒香、秋山、前田、鈴木、藤浪
Aはもう海を渡るな
>>753 速い球を投げる才能があるなら
速い球をコントロールする才能も
速い球を沢山数投げても壊れないのも才能
佐々木にあったのは速い球を投げる才能だけでは?
>>688 井川はポスティングで古巣に恩恵あったぞ
>>753 見る目ないやつらの過大評価だったのが今後露見していくだけやろ
青柳・藤浪・佐々木と日本だとコントロール良かった選手がなんで大リーグだと乱調になるんやろな
>>759 前田は奴隷契約で渡って成り上がったやろ
そもそもWBCでチェコのアマチュア相手に160超えの直球痛打されてる時点でなんかキレとか無いんだろうなと
>>763 球が違ういうし合う合わないはでかいんちゃう?
里崎とか上原は口には出さんけどめちゃくちゃウキウキやろなあ
世界一の才能なんてないよ
サボって身体の調子が良い時しか投げないから高パフォーマンス出せただけ
山本とかダルマーはシーズン中でも悪い時にしっかり投げてトータルで得た評価なのを忘れちゃ駄目
井川は阪神の優勝に貢献して移籍金もたらしてファンからも応援されて渡米した
lud20250331182740このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1743297716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】佐々木朗希さん、初回炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】佐々木朗希少年たちを大津波から遠ざけた「血の形相」震災から14年、初めて明らかに [THE FURYφ★]
・佐々木朗希さん全方位から嫌われてしまうWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWM
・佐々木朗希さん、普通の投手になり観に来たスカウトもあれ?状態
・【悲報】千葉ロッテさん、中11日の佐々木朗希を好投してるにも関わらず5回58球で降板させる
・【悲報】千葉ロッテマリーンズさん、佐々木朗希が居るのに最下位になりそう
・【朗報】佐々木朗希さん 結婚
・【朗希報】佐々木朗希さん、意外と整った顔立ちをしている
・プロ野球選手会は「旧態依然とした組織」? ロッテ・佐々木朗希投手の退会にみる若手選手たちの実像 [少考さん★]
・【野球】張本勲さん、「サンモニ」で希望した佐々木朗希の移籍先… 「名門に入ってもらいたい」 [冬月記者★]
・佐々木朗希ってなんで高卒でメジャーいかなかったんだ?
・佐々木朗希「🥺」
・阪神ロッテ スタメン発表【先発佐々木朗希】
・大谷翔平と佐々木朗希、どっちも岩手県出身
・佐々木朗希メジャー1年目の成績予想
・佐々木朗希くん、ついに来年沢村賞取れそう
・【祝】佐々木朗希完全試合達成!
・【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★4
・ゲイが佐々木朗希を語るわよ! 2
・ロッテ佐々木朗希「来春のWBCで見られるかも」 米国内で期待の声
・佐々木朗希応援スレPart3
・【LAD】佐々木朗希応援スレPart19
・佐々木朗希の完全試合がNFTに。1アウトずつ動画販売
・【LAD】佐々木朗希応援スレPart14
・【LAD】佐々木朗希応援スレPart11
・大誤審から佐々木朗希の白星消える
・【BS12】ロリックス【佐々木朗希完全試合】
・【LAD】佐々木朗希応援スレPart15
・ロッテ佐々木朗希(20)の成績、既にとんでもないことになる
・【LAD】佐々木朗希応援スレPart16
・佐々木朗希応援スレ part15
・佐々木朗希応援スレ part15
・【悲報】佐々木朗希(23)「言いわけ病」再発
・佐々木朗希よりストレートが速かったと思う投手2
・佐々木朗希 防御率(ホーム0.79 ビジター4.69)←これwwwwww
・もしも佐々木朗希が2019年夏の岩手大会決勝に登板していたら?
・【確定版】佐々木朗希(20)9勝6敗2.02 129.1回 173奪三振
・佐々木朗希について
・【悲報】白井騒動余波「今後佐々木朗希の投球をジャッジする球審は判定が甘くなる」
・【悲報】 ドジャース佐々木朗希、 大炎上🔥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・佐々木朗希 19登板 123.1回 2完投 9勝4敗 防御率2.04 168奪三振
・【LAD】佐々木朗希応援スレPart23
・佐々木朗希 3勝0敗 0.00 20回 奪三振30←こいつの感想
・【朗報】佐々木朗希、今オフのメジャー挑戦要望
・佐々木朗希の今季先発は残り1回の見込み 「2回はさすがにもうないです」
・【朗報】佐々木朗希に詰め寄った白井球審、再評価される
・ロッテ佐々木朗希を競馬で例えると?
・佐々木朗希(20)118回1/3 8勝4敗 2.05←これ
・佐々木朗希応援スレ
・佐々木朗希(20) 2勝 ERA1.16 WHIP0.29 奪三振56
・佐々木朗希応援スレPart8
・【悲報】佐々木朗希マメができて降板
・ゲイが佐々木朗希を語るわよ!
・大谷翔平!佐々木朗希!山本由伸!←こいつ
・宮本慎也「色んな関係者に聞いたけど佐々木朗希の取り巻きが相当ヤバいらしい」
・佐々木朗希、まだ契約更改しない
・【炎上】某YouTuber「佐々木朗希の完全試合は一緒に見に行った大物YouTuberのおかげ」
・佐々木朗希の完全試合を見守るスレ
・佐々木朗希 好感度ゼロ🙄
・佐々木朗希(20) 2.05 8勝4敗 118.1回 奪三振率12.32 whip0.79←これ
・佐々木朗希・大谷翔平・小沢一郎 岩手すごくねーか
・ロッテ井口監督「佐々木朗希は蓄積した疲労を抜くため抹消した」
・WBC代表「大谷翔平、ダルビッシュ、山本由伸、佐々木朗希、青柳、村上宗隆、鈴木誠也います。」←これ
・【悲報】佐々木朗希にホモ疑惑wwwwwwwwww
・佐々木朗希、前人未踏の2回目の完全試合達成!!!
・【ほぼ確定】佐々木朗希 20登板 129.1回 2完投 9勝4敗 防御率2.02 173奪三振
・佐々木朗希応援スレ part2