違うんだよなぁ、そういうのじゃなくて作品中に実際に登場しているものが欲しい
でも再現しようとするとバカ高くなるし買わねーじゃん
>>4
買うわ
ユニバだってホグワーツのローブとか売れてるだろ? ワイ池沼、5000円のバタービールを買ってしまい死亡
ほしいンゴオオオオオオオオオオオオ >>12
ヴァッシュのメガネか、欲しいけど使いにくそう シャツ、ポスター、クリアファイル、缶バッジの類って日常生活でほぼ使わんやん
ゴミになるのがわかってるからもっと使いそうなものがええ
>>12
イケメン長身金髪、全部の要素ないとただで貰ってもキツイ 適当に版権絵はりつけただけのシャツなんか誰が着るんやあれ
>>14
お前が欲しい原作再現の精巧なグッズとかはある程度既存のグッズが売れてて需要があるジャンルじゃないと無理やろ
買うんやで >>15
ぼったくる気満々やからやろ
アイマスの再現服なんてペラペラのくせに四、五千円するしひどいぞ 缶バッジとかはオタクをステータスだと思ってるタイプに馬鹿売れやろ
でもFortniteのラマ型の乗馬マシンあったらほしいよね
>>25
当たり前だろ使用料払ってるんだぞ文句なら制作会社に言えよ ちなみに中学時代にREBORNのボンゴレリングは幾つか買った
どうしても行けない時期の劇場特典なんかにされると手に入らなくてつれえわ
シェリルのイヤリングストラップ欲しかった
使い回されてるイラストのは全然買う気にならんけど書き下ろしでも同人グッズみたいな絵のもいらんのよな
片っぱしから集めてる奴すげえわ
こないだプレミアバンダイでポケモンのイーブイを3属性に進化させる石を立体化させとったけどあれは正直欲しかった
金がなかった
>>25
杏のシャツはちょっと欲しかったけど担当Pじゃなかったからなあ >>27
キービジュアルのコピぺほんまやめてほしい >>36
担当とかきっも
全員をプロデュースしろハゲ タイバニオタクのまんさんが人気絶頂期に超混雑したグッズ通販サイトで何がカートに入ってるか分からんままとりあえず決済してた話すき
その作品に因んだデザインのグッズ欲しいよな
新規絵ならまだしも既存絵貼り付けただけのとか需要あるんかあれ
キャライラストがプリントされたものじゃなくて作中に登場するものとかぱっと見普通のものだけど分かる人にはわかるグッズが欲しいんや的意見は定期的に出て実際に作ってるところもあるんだけど実際売れるのはキャライラストがプリントされてる系なのよね
公式絵流用したクリアファイルとかポスターだとか微塵も欲しくない
グッズごとに描き下ろせ
とあるゲームの中に出てきたノート鉛筆消しゴムのセット1800円で売ってるのあるぞ
言うほど欲しいか?
でもアニメのグッズ出てもイラストがアニメビジュアルじゃなくて原作絵だったら萎えるんでしょ?
>>55
発売前の告知チラシとかSSみたいな紙系の特典物をまとめて保管する時そこに入れとく >>53
まあ何を作るかのチョイスは公式もセンスが問われるよなあ >>55
ワイはクリアファイル収集してクリアファイルをファイルする専用のファイルにファイルしてる >>55
洗えるからぶっかけ用に使ったりする人も居るらしいで 結局金出すヤツが正義
口だけ出して金出さないファンなんか何の役にもたたない
普段使いするのにキャラ絵バーンは厳しすぎる
けど普通のやつじゃなくてアニメとかのグッズ使いたい気持ちはある
まあ普段使い用としては質が低くなるか高くなるかになるし実際問題作りにくいのは確かやと思う
アニメのグッズの普段使いって何だよ
そんなん日陰でこそこそやってろ
ネルフが自社の備品用にマグカップ特注してると思うと笑うわ
他にやることあるやろ
>>69
ラブライブやバンドリはあったな、まあユニセックスで殆ど女性用に近いが 使い回し絵、ペタッ!w
アニ豚「うおおおおおおお!!!」
アホなん?
最近たまに見かけるアクリルフィギュアが一番いらんわ
>>12
ウルフウッドの銃のペンダントとかもあったよな ネルフのロゴプリントのマグカップとかが良いって言ってる人おったな
そういうのか
けいおんで使われてたシャーペンとか糞ほど売れてたよな
そもそもアニメグッズ買う奴が異常
買うにしてもコップとか実用性ある物以外買わんやろ
キーホルダーとか論外
>>72
せこいネルフの職員がパクっていくから自社マーク付けて牽制しとんねん 双葉のヘッド㌿買ったけどワイが身につけてもしゃあないやろ
思いながらも普通に使ってるわ
色塗り替えただけでバカ売れするんだからボロい商売だよね
コップや小物ぐらいなら分かるけど服とかになると要らないまぁ服は作中のモノでもキャラプリントでも要らんけど
エロキャラじゃないのに抱き枕カバーでエロいポーズしてると萎える
>>71
日陰でやりたいからこそ目立つようなものにしないでってことじゃないか?
アピールしたいわけではないみたいな
うまく説明できんわ ほいよ
>>71
知ってる人が見たら「ニヤリ」ってなるくらいのものがいいんだよ ワイ小学生「クレヨンしんちゃんのチョコビが発売されるんか!?」
ワイ小学生「パッケージのしんちゃんはいらんやろ」
公式サイトとかの立ち絵そのままペタっと貼ってるのとかボロいんやろなぁ一切ほしくならんけど
>>80
アニ豚ってあーだこーだほざきながらも結局は搾取されまくってるから滑稽なんよな
アフィアフィ連呼してる奴が自ら養分になってると気づいてないようなもんや これとはちょっと違うかもしれないがダレン・シャンに出てくるサムが食べてたオニオンのピクルス探したことあるわ
>>89
缶バッジ集めてた時期あったけど凄い後悔したわ
後からまとめて捨てたけど 普段遣いできるギリギリのラインを攻めた感じのするグッズすこ
>>97
スカイリムのせいでハチミツ酒買いまくった
ほいよ でもまんさんは買うから文句しか言わない少数の意見鵜呑みにして大きな利益逃すわけないよね
5万くらいで本格的なレプリカ制服とか作って欲しいわ
>>97
シャナのせいでメロンパン食ってたやつは多いと思う 実用的なのが欲しい
ワイはCDかトートバッグしか買わんわ
クリアファイルやぬいぐるみって飾るだけであっても気にしなくなるし
公式絵ペタッ系はゲーセンのプライズに多い気がする
ほんまああいうの欲しくならんな
手抜きグッズが売れる←公式「こういうの好きなんやな」
手抜きグッズが売れない←公式「この作品のグッズは需要ないんやな」
費用のわりにもうけが少ないものは作らないんだよなあ
そう考えると遊戯王ってほんとすごいな
あらゆる需要に答えられる
>>114
ほんそれ、書き下ろしにしたら売上倍増?ねえわwwww まあ版権絵ペッタリTシャツが利益率がええのはなんとなくわかるわ
シャツの質なんて気にせんだろうし
日常で使えるやつ頼むわ
知ってる人じゃないと分からんレベルのやつ
お風呂ポスターやクリアファイルやポストカードを作品別にファイリングしてコレクションしてる
感覚麻痺しちゃってるけど結構気持ち悪い趣味だろうな…
まぁ円盤は高いしよっぽどの奴じゃないと買わないから
グッズ関連はもっと力入れて作るべきではあるだろうな
ポケットに入れるだけ
>>1
ほいよ作中に登場するグッズね
アニマエールのこはねの練習着Tシャツも欲しかったけど売り切れた
これはわかる
メタルギアのidoloid型スマホケースとかぐうかっこいい
王者の風格
アニメキャラドーン!とかじゃなくてロゴだけとかにしてほしい
本当に欲しけりゃ同人で作るしかないんちゃいます?
グルメが高じて自分で料理をつくるようになったとか
ごちうさとかラブライブのバッグ普通に使ってる奴多くてビビる
こういうのでいいんだよ
使い回し公式絵Tシャツって部屋に掛けとくだけだから実質ポスターとかタペストリーと変わらんよな
たぶん普通に売ってるのに探しもせずあっても値段見て文句言ってる層だろ
>>122
円盤買う奴って情弱やろ?
アニメなんて無料で見るものや
漫画も出来るだけ立ち読み、超安売りされてたら買ってもええレベルや Falloutとかゲーム中に出てくるアイテムやら人形やら食べ物やら本やらポスターやら公式グッズ化しまくってるから欲しくなるわ