◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ 日本テレビ 74037 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1662501315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
おおー!ってほどでもないだろ
購入時組み立てたの忘れたのか?
冬もサーキュレーターとして使うからそのままにしています
この子も横顔が美しいなあ
やっぱハーフは正義だなあ
ハンディーファンなんて安いんだから使い捨てでいいだろ
>>9 扇風機組み立てられないレベルの人はやめといたほうがいいな
書き込んでいる奴も物を知らなすぎる
思い込みだけの引き籠りか?
扇風機に限らず家電を省スペースのために分解するのは非推奨だろ?
戻せないリスクがあるからそのまま収納するに決まってんだろ
原材料を読む必要がないとか書いてる奴いてドン引いた
ファンディーファンしまっておいてある日突然発火することはないの?
樹脂系って長期間放置してるとベタベタになるのはなんで?
今の撮影絶対周りのスタッフはブラチラ見えてたな
羨ましい
尾崎アナのラッシュガードならオチャーが高価で買取ります(´・ω・`)
掃除機でとれるやろ今のなら
もっと取りにくい細かいのをどうんすのやって!
>>59 ちんこの周りがめっちゃかぶれた時は使った
>>56 なるほど、あれ面倒だよな
車とか、コントローラーとか
>>59 ワイシャツの襟首に付けておいたら汚れが付きにくくなるよ
お前ら今夜のiPhone14の発表会は見るの(´・ω・`)?
>>59 単語から予測するに赤ちゃんプレイのときに使うんじゃないか
>>84 それだと絶対諦めないになるだけだから誰かに言ってはいない
Don’t give upが正しい
>>93 そう
14Proはパンチホールになるらしい
さっきのタイムマシーン3号と女バスがかぶってんんだな
>>96 i shallつけない限りは相手に対してだから間違いないかと
あきらめんなよ!くらいのニュアンスだが
>>97実は、アップルのサポートセンターは・・・・
アップルから公式発表されるまで、新製品や新OS情報は
ユーザーと同じ公式HPの情報しか知らない。
※サポートセンターは外部委託なので情報が下りてこない
>>112 ロケで必要な免許証忘れて干されたと聞いた
残念だが数年後にはシナチョンに出し抜かれる姿が想像できた
岸田が何もしないからだよ
アベノミクスみたいなやつ持ってこないと円安は止まらんぞ
>>150 山本と同じこと言ってらあ(´・ω・`)
http://2chb.net/r/liventv/1662456478/501 小生は起用以前から各実況板で何度何回と苦言指摘しているが前任との顔面体型比較無関係に「時、既にお寿司」なんだよ…Berryz工房の「アレサ・フランクリンを凌ぐド迫力歌唱」と批評された歌姫の菅谷莉沙子、℃-uteの同業他者に美の女神として崇拝された矢島舞美、ホワイトレースの「第2の1000年に一人のアイドル」と2014年前後の橋本環奈に優るとも劣らぬ美少女と絶賛されたマーシュ彩
皆さん、各々が小学生(菅谷)小学〜高校生(矢島)中学生(マーシュ)と最も神々しく輝いた天使時期は違えども全員等しく、その天使時期に日陰に埋没し全く世間一般に衆知認識されなかったのは同じ…どれだけ貴重で価値が高い飲食物でも酸化したり腐敗したりカビが発生してしまえば近所の安売りスーパーの特売品に惨敗なように、どれだけ他を圧倒する美少女でも天使の時期を逸し既に酸化腐敗カビ発生してから日向に露出し衆目に晒しても近所の素人一般人のダンテズ・ピーク時期や秋元康Pアイドル筆頭の整形メンテナンス成功者には敵わないのである
>>142 入場料は必要
カルティエの代わりにどこかのブースが無くなったのか
ちょっと時系列いじってるのな
つかジャニーズにハゲ役させるとかアグレッシブすぎる
>>171 まさのりさんおはようございます(´・ω・`)
>>159 ちがわい(;´Д`)
>>177 ちがわい(;´Д`)
おはよう(;´Д`)
カーチャン本当の番組では店の前で仁王立ちしてたのにw
頭がはげ上がっちゃって
役作りのためとはいえ坊主とはかわいそう
南海キャンディーズの山里が見て大号泣したという帰省なう
元番組は帰省なうだよね。
これ観て雅紀さんを知ったんだよなぁ。
>>190 HTBのこの番組でやったネタをM-1でやったから昔を知る人には感慨深かったらしい
>>200 まじかよ
いくら99%フィクションとはいえ生き返るのはなしだなー
>>206 おにぎりに入れる技術が結構すごい気する
>>201 もう売れてるから密着なのかな
ってピンのときなのか
加藤さんはマネージャーが陽性で濃厚接触者にあたるためお休みです
森アナは陽性でしばらくお休みです
>>211 今日のドラマは、おにぎりを電車で食った以外はほぼそのままの再現内容だったなw
加藤戻ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
やっつけのロケかと思ったら母ちゃんの店の外観が結構似てた気がした
森さんはマネージャーと濃厚接触でコロナになったのに
加藤はならないってすげえ免疫力だな
加藤戻ってきた良かった
加藤いないとほんとにつまんない
なんでマネージャー感染して森アナだけ感染したんだw
加藤いない方が岩田絵里奈ちゃんの出番が多いんですよ
>>212 味付けも色が出ないよう醤油じゃなくて塩なんだとか
実際の番組では汽車に乗る直前に慌ただしく袋渡されて車内で開けたら納豆おにぎりとポテサラでおにぎり食いながら号泣というカオスだった
松田さん水泳はダントツのスピードだけどそっからダダ抜かれ
加藤の免疫力凄いなw
家族やマネがコロナになったのに
>>258 それな
特に昨日なんて違う番組だったよw
バイク190qって、小豆島をギリギリ2周回れないくらいか・・・
>>267 今回は金曜の午後濃厚接触判明したのかも
スイム100kmくらいにしてあげろよ
せめて新潟スタート
やっぱり朝のこの時間は加藤だな
ヒロミだと濃すぎるし空気を読めなさ過ぎる。
>>254>>252
加藤の細胞調べたらコロナ抗体の謎が解けたりしてw
加藤、僕も感染対策が甘かったですとか言ってるけど家族もマネージャーも感染して1人だけ無事なんだからむしろ感染対策めちゃくちゃしっかりしてるんじゃないの
だって森アナ感染しちゃってるんだし
真っ白じゃないけど白を強くしたメイクのみちょぱって違和感あるな
コージ帰ってきたぁぁ!
しっかり仕切って回してくれるコージがいるとスタジオの活気が違うわ
致しますじゃなくて
それでウイルスばら撒かなくなるって科学的根拠が出たのかと
バレンティン60本も打ってたんだ
全く話題になってなかったな
松井が以外と打ってないのか。落合、野村の方が上ってはじめて知った
>>342 打ったときは話題になったけど
全く振り返りはない…
>>259 森アナは加藤マネージャーと何したんだ?
これは無理やり名実ともに一位にさせるために
61本まで打たせそうな気が
何かもう話題事件事故の全てに
統一が関わってる気がしてならない
>>279 いっそ小豆島でトライアスロンして
加藤にそうめん食べさせながらマラソンさせたいw
>>277 昨日というとヒロミが代役?そりゃ最悪そうだねᴡ
てかシーズン本塁打数っていうけど
シーズンの試合数が違うのになんの意味があるんだ
>>363 ボブ・ホーナーいきなりホームラン3本打ってヤクルトの株価が急騰した
>>363 ホーナー覚えてるとかなかなかのおっさんだな
3冠王は残り試合をすべて欠場したらOKじゃないか
打率も追いつかないだろう
五輪やりたいと言ってたストリートからのコメントないの?
>>378 松井が失速して福留が調整した
松井も大リーグ行く前年今の村上みたいにアホみたいに打ちまくってたもんな
野球ってやたら記録や数字に拘るくせに
スタジアムの大きさや形状が違うのは良いのかよって思ってしまう
不公正この上ないじゃん
2002年サッカーW杯の開催権を半分韓国に盗まれた件でも電通を捜査しろよ
ギドウが本来のアナウンサーとしてのサポートポジションに戻れてイキイキしてるなw
コージ居ない昨日とか阿部リポーターとの中継でのやり取りもギドウがやってて変な間出来たりグダグダだったからなw
LINEは安全保障的に使うべきじゃない
ウクライナとか見てないのかこいつら
>>389 マラソンの記録も距離がほぼ同じなだけやぞ
また韓国LINEの宣伝
昨日はTBSでも宣伝してた
やっぱりテレビ局と韓国の関係の方が統一教会より深刻
識字率が低い国用なんだけど
Z世代ってのも同じなんだね
Z世代だけど文字打つの面倒とか理解できない(´・ω・`)
それに長文じゃなくてポンポン送る風潮も無理
一気に送った方が楽
お互いだと何のやり取りだったのか全く分からんルームだなw
>>404 マスコミだけが嬉しそうに使ってる印象w
ってか文字起こしして表示させないと駄目だろゼット世代
いいかげん他国にインフラを頼るな
今のドイツとか見て見ろ
今のうちに自分の国のインフラを使うようにしないとやばい
最終的に文字の書き方すら出来なくなって頭が劣化しそうだなこの世代
後年Z世代って知恵遅れの代名詞になりそうだ
前はインスタでメッセージ送ってるとか言ってたのにな
>>403 それなw
どの口でお前ら「統一教会との繋がりガー!」やってんだよクソボケって感じ
電話でいいだろ…
つか昔3G時代にドコモがプッシュトークとか言う似たサービスやってたと思うが
まあタイトル争いではあることだけれど
松井は打率で争いの対象の選手の監督が忖度しなきゃ
ジャイアンツ最終年は三冠王とれたと思ったけれどな
>>399 マスコミが韓国に乗っ取られてるからな
偉そうに統一問題を報道する資格無いわ(´・ω・`)
ボイス送信なんて昔からあったし早くも時代は繰り返してるのかよw
こいつらオワコンのテレビがやっと取り上げると、もう違う事してるんだよな・・・
>>418 対宮根みたいな被せてくる人間対策かも(・ω・)
>>424 細かく何回もメッセージ送るのも非効率だよな(´・ω・`)
こういう場面外人はテレビ電話使うのに、なぜか日本人はそうならない不思議
>>442 それはもうその通り
プロレスにしか見えない
ブスは何選んでも同じだから
時間と労力の無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!
ボイスメッセージごり押しとかクラブハウスが全く流行らなかった事実から全く懲りてないな
>>120 タイムマシーン3号はアップフロント芸人部門出身者の中では最も実績が有り才能が認められた存在の筈だが何故に借金生活なのか…アップフロント在籍時はどれだけ各お笑いコンテストで結果を出そうが外部の芸人としての仕事は皆無で内部で自社アイドルの各イベントの司会進行役しか仕事がなかったので理解できるが
仲間のアップフロント芸人部門出身者の【お侍ちゃん】同様にアップフロントが芸人部門を閉鎖し全く無関係な他事務所に移籍してからは芸人仕事に困窮することはなかった筈なのだが…なおアップフロント芸人部門閉鎖後に唯一無二にアップフロントに残留したのが上々軍団だがタイムマシーン3号どころか【お侍ちゃん】にも惨敗のお笑い芸人才能欠落で出来ることといえば芸人範疇外の真面目な作詞作曲歌唱演奏だけであり司会進行を任された長寿音楽番組を光速で壊滅させたのが原因でtvk実況民達には蛇蠍の如く嫌悪唾棄されている
ちょっと前にめざましでもやってたな
流行ってるというよりは流行らせようとしてんのか
>>466 あれは招待制だからできない人は永遠にできなそうだから流行らなそう(´・ω・`)
残るんだぞ?一生の汚点になるぞ?披露宴で使われるぞ?
昨日のキャンベルの服コージいたら弄ってたろうなぁw
実況の全員モヤモヤしてたからな誰も弄らないことにw
初っ端から糞チョンアプリの宣伝かよ
ほんと腐りきってんな糞チョンテレ
若者ってここまで頭悪かったかな?
なんかこの10年でひどい状況になってると思う
LINEがわざと日本人の子供を頭悪くさせてるのか
>>403 といってももう今はLINEしてない方が圧倒的少数派なんだし仕方ない気もする
LINEに替る国産アプリが出れば良いのにね。中韓はTikTokやLINEみたいなの生み出してるのになんで日本発ないんだろ
今でさえ、文字をあまり書かなくなって漢字とかわからなくなってきてるのに
こんなん蔓延したらひらがなすら読めなくなりそう
>>513 LINEって作ったのは日本人って聞いたけど
>>512 省略とか隠語とか暗号系とは逆のバカさよな
いつも思うんだけど
今時の女子の流行りみたいなのなんでテレビで取り上げるんだろうね
アホだねって馬鹿にしたらいいの?
LINEの宣伝\(^o^)/オワタ
マジでこういうのcmでやれよ
番組の途中でcmすんなよ
こういう宣伝とわからないやり方は卑怯すぎんか
洗脳じゃん
>>525 むしろ若い人より文字入力苦手な人が使ってる印象だな
コージがいるとスタジオの会話が弾む弾むw
もう本当濃厚接触者とか勘弁してくれw
>>512 長文ダサイだの文字打つの面倒だのついて行けないしついて行く気ない(´・ω・`)
>>427 つい最近、最近のジャニタレたちがカタカナのヨを書けないらしいってやつがバズってた
みんな真面目にEって書いてた
ラインの音声入力でモールスでコードブックに従ってやり取りすれば良いな
置き去りの事件、確認していなかった園側が100%悪いのはわかるんだけど、なんでみんな降りる時に降りない子供がいるの?だれかおしえて
6人しか園児乗せてないならすぐわかりそうなものなのになあ(´;ω;`)
>>539 メールも長文派だった(´・ω・`)
いまの短文文化苦手や(´・ω・`)
これ園児は絶対かくれんぼしてただろ、一旦園前で下ろして駐車場まで150m黙ったままだったんだから
>>557 みんな働いてるのに働かない奴もいるだろ
それと同じだ
バスの駐車場から園まで大人の足で歩いて2分掛かるから園の関係者は1度駐車場に停めたら誰も気づかない
何も言わないのがナニモ悪いと思ってないのを表してるが一言!と言って少し話したら矢継ぎ早に質問攻勢をするだろうマスゴミもクソ
>>427 ゆとり教育以降のピンキリの差がとんでもなくついている
ゆとり教育は終了したがやる奴とやらない奴で違い過ぎ
別に責任はないけど、他の園児は気付かないもんかね
4,5歳くらいなら周りに気配りできる子も結構いるけど
バスは二人とも年寄りだったのか
この世代はルーズだろうな
しかも園内にいないのに出席にしてたんだろ?
殺す気まんまんじゃねーか
>>540 ブワワ(´;ω;`)
なにか連絡できるもの持たせるか
クラクション鳴らすよう練習させるしかないな
>>574 おまけに自分達が面白いと思う場面ばっかり使うしな
>>540 せめて寝たままだったらって思ってたのに
それ知ったら意識あって苦しんでたのかと思うとやりきれないよね…
運転手も同乗の他人も70代のボケ老人だからもう仕方ないとしてもなんで保育士さんたちは気付かないのかな?
>>576 ペイント(装飾)してて、外からは中が見えなかったらしいぞ
水筒が空だったってことはしっかり意識あったんだね
眠ったまま意識失った可能性もあるって言ってた専門家いたけど
>>540 胸がめちゃ痛くなった
なぜなら園側でも気づかなかったのか
お昼も食べてるのに
ヤフコメ見ると閉じ込められたらクラクション鳴らすよう指導しろなんて意見あるけど、
3歳の女の子にそんなときクラクション鳴らせなんて無理よ
>>541 年寄りはコロナでもそうだけど
正しく怖がれないのが致命的
見えない敵とずっと戦ってるのがアホらしい
数十人いたなら分かるけど
たかが4,5人すら管理できないのかよ
無能の集まりだな
2人とも臨時という悲劇的か
どっちかがいつもの人ならか確認してたのかな
>>540 知りたくなかったわそれ…
辛すぎる、たった3歳の子が
確認もしてないし登園してると偽造してるしでたまたまじゃなく完全に悪質
>>572 しかも駐車場は道路より高くなっていて道路からバスの中が見えない状態
いやそりゃこんな取材受けた場所は
普段慎重にしてるって答えるだろ
>>596 こども園だったら保育園的なクラスもあったような
取材協力してもらって
関係ない施設ですテロだけかよ
>>591 昼めし食っても気が付かないって
ろくに出欠確認すら取ってないって事だよな
>>596 認定こども園だから保育園として利用してる家もあると思う
これが当たり前だよね
当たり前のことをやらないなんて酷すぎ
今回については人手が少ないとかは言い訳にならんな
出欠確認なんて絶対やらんといかんし
>>513 ゴリ押しのやり方に違いがあるんじゃないかな
中韓は無尽蔵に資金を投入してゴリ押し
日本は微々たる資金で中途半端にゴリ押し
>>577>>581
まさか全員が犯人な事件だったりせんやろな…((((゚д゚;))))
寝たままかと思ってたけどレス呼んでるとそうじゃないんだな
根本的にここだろう
出欠をチェックしていないなんてありえないわけで
>>609 そうだよ
あまりに酷すぎる
これで認定園とか行政も適当だわ
○○くん、は~い
○○ちゃん、は~い
って点呼しないのか今は
コロナ禍だし降車後に掃除すれば確認もできて一石二鳥やな
>>588 あんな子供だましな悪趣味ペイントやめればいいのに
盗難防止策かな
全てが適当だな
親としては通わせたくないけどここしかなければしょうがないよな
クラスで毎朝点呼するし欠席連絡なく居なかったら探すだろと思ったら機能してないなんて
アプリは使わん方が良い
車内を見る、それだけでいい
ただでさえ子供なんかうろちょろするんだから
点呼は必須だよなぁ
>>596 今は幼稚園よりこども園が増えてるから0歳から預けられる
点呼なしとかあり得るのか?
朝の会でれんらくちょう渡してたぞ
日本人70代にアプリなんて無理
スマホアプリの立ち上げ方すら分からない
運転手は臨時でやり方わかってないにしても園に来てから点呼ないのはありえん。
見つかったとき空の水筒が転がってたってのが本当に切ない
落とし物があったり
車内が汚れたり(おもらしとか)の
可能性もあるから
車内はちゃんと全席
チェックしなきゃダメだよなあ
送迎バス羨ましいな
雨の日歩いて2キロくらいある保育園行くのが最悪だった
ヒューマンエラーはどうしようもない
アプリに問題はないだろう
どれだけシステム化しても使う人間がアホなら無意味の典型
これコロナ禍のせいもあるよな。小さい子供はいろんな感染症ですぐに発熱するしそうしたら
園は受け入れない。つまり園児の欠席がよくあること、ってなっちゃってる
アプリ使ってなかったから、
この事件は起こって無かったよ
こんな大仰なことしなくても車庫入れた時に車内確認すればいいだけじゃん。
2.3分も時間さけないの?
いくらシステム作っても使う人間側が杜撰でその意味を理解する頭持ってないわけだ
だめだこりゃw デジタル庁のシスエムもこうなりそうw
>>661 何言ってんだ
欠席ならまだしも今回は出席扱いになってたんだろ
>>638 そんなんあるんだ
俺の時代は幼稚園が主流で保育園も少なかったんじゃないかな
中学生位まで、幼稚園に通わせられない貧乏な家が保育園に通わすのかと勘違いしてた
運転手、乗務員、担任、友達、誰一人気づかないっておかしいやん
>>650 幼稚園に保育園の機能を持たせたものみたいな
こども園になると補助金出るらしく、幼稚園からこども園になるところ多いんだよ
>>650 幼稚園や保育園じゃない子供を預かれる施設で
公的に認定されているのが認定こども園、
アプリ導入した意味がねーな
キチンと個々で使わせないと
完全に外向けにアリバイつくりのためだけじゃん
>>669 アナログで手と目の確認記録が信頼できるね
一人ひとり登録しません、いっぱひとからげでやってます
猫バスもおる
アンパンマンもおる
ぜったい著作権とかきにしないなーなーの幼稚園だな
>>661 あの子いないけどあーお休みねハイハイみたいな感じか
休む子が普段から多くて対応もおざなりになってたんかね
朝元気に登園した娘がひとり取り残されて苦しんで亡くなったかと思うと親御さんは半狂乱になるよ
>>685 でたらめな入力してりゃそうなるわなw 責任の所属がでたらめw
認定する行政も何らこういうチェックしてないわけだ
まあ行政なんてそんなもんだけど
いれようとは思わない?
→それはないです
いれたいのか?
>>674 普段の運転手ならしてたのかもね
今回はこのジジイだったせいで…
>>690 なるほど
幼稚園は少子化で厳しいな
共稼ぎは保育園だし
まだ一年しか経ってなくてこんなコメントにかり出されるとかかわいそう
5歳にもなって自分で外にでれないのか?障害があったのかな?
>>698 70歳とか、アプリとかよくわからない。私のやっていることが一番正しい。
後でまとめてやればいいわ。そんな思考だろwww
>>716 厄人のやることなんてそんもんだろw デジタル庁の作るシステムもそうなりそうw
保育園で虐待されたけど殺されなくてまだマシだったわ
>>704 アンパンマンは園側が著作権をどうこうは関係ないはず
アンパンマンの商品を買うわけだから、販売する側の問題
運転手が代わった理由はなんだろうな?
運転手は男が多いから、リストラとか?
育児休暇とかじゃないだろうか?
フジテレビが映像使わずにわかりやすい説明してるわ
映像いらんなw
>>631 子供の顔覚えられて誘拐とかされないようにじゃないの?
>>685 ドアを閉めたやつが故意で締めてたら怖いな
>>648 都内保育園は電動自転車の前後に子ども乗せてサラリーマンパパが朝送っている。クルマとめられない保育園も多い
>>722 3歳じゃね?
それでも出れないのか気になってるが
>>733 なるほど
子ども受け狙いのペイントと思ってた
園長保育士派遣の幼児虐待の殺し方が生きたまま生蒸し焼き殺してのが許せないわ
こいつら犯罪者のガキもまとめて蒸し焼きにしてやればいいのに
園内で出欠確認してれば防げた事故なのに、普段からずさんやったんだな
>>642 ところがどっこい
PayPayを駆使する老人が多いこと多いこと
子供にコストかけないからそりゃエラー発生率は高くなるだろ
子供なんだから隠れてたんだろうなって思ってる
行きたくないとか思えば隠れる発想になるんじゃね
今回の問題だけで言えば、誰がいたかどうかじゃなくて何人乗って何人降りたかをカウントすればいいだけの話だよな
>>731 コロナで濃厚接触者になって急に休んだ
みたいな感じかもよ
運転手「総員降車!!」
運転手「点呼始め!!」
園児「いち!」
園児「に!」
園児「さーん!」
運転手「3遅い、全員腕立て100回!」
チェックが多すぎるから、省略したんだろw
コロナ報告もそんな感じでダメだったじゃんw
運転手が確認してるからヨシ!
補助員が確認してるからヨシ!
職員が確認してるからヨシ!
もう子供にもGPSチップ埋め込もう!そうすれば迷子とか行方不明も激減するだろう
最終的に担任がチェックするのは当たり前だと思ってたけどアプリに頼り切ってずさんになったのか
前はこんなことなかったん?隠蔽できなくなっただけ?
>>736 3歳なのか…それなら無理だわ
せいぜい泣くくらい
それに駐車場が少し離れてるみたいだからもうドア閉めたら再確認しない限り難しいだろう
臨時でやった仕事だから理事長様は「めんどくせーな、なんで俺が」みたいな感覚だったんか?
みちょぱのロストバージンは中1。前にテレビでポロってたw
この前まで小学生だった娘が男の前でパンツ下ろしてたw
>>742 そうなんだ
PayPay結構面倒なのに大したもん
>>736 大雨の日に家の鍵を開けて飛び出す2歳児と同等のポテンシャルがあれば
逆にあの子が3歳児と同等の大人しさであれば
ミスじゃなくて故意的な殺人ですよ。何を言ってんだバカコメンテーター殺人だよ!幼児虐待殺人事故なんかじゃないよ。殺人事件ですよ
ほんとシンプルに園児の忘れ物ないかとか
下に潜ってないかとか一人じゃなく
ダブルチェックすればいいんだよね
>>762 AIやアプリなんて補助的に考える方がいいと思う
何でお前らが上から目線で語ってんの?
芸人などという楽な仕事のくせに偉そうに語んな
いい加減な奴が現場に何人かいると、周りも染まる事がある。
特に年寄りは判断力弱くなるし、下の世代のは遠慮するからなぁ。
カバー出来る真面目な人がいなかったんやな、このこども園には。
アプリとかスマホとかタブレットとかネットとかって言えば100%間違いないという風潮
アップルウォッチつけとけば死にそうなときは救急車呼んでくれるんじゃないの?
なんでぶすょぱは浅いままコメントするんだろう
なんでなんでですね
じょじって卑猥な響きを公共放送で朝からしていいのかよ
>>778 理事長はジジイになっても辞めない辞められない
>>768 道志村の子や富山の2歳児水死といい
やっぱりそれがベストかなと思うわ(´・ω・`)
>>765 だから行政から指導出ている、何回も報道されている
何を無理矢理こねくりまわしてるのか
乗った子降りた子のチェック、担任の出欠確認
これを鉛筆と紙で付けるだけだ
>>791 そりゃ番組からそういうコメントするように要求されてるんでしょ
>>722 誰もが鍵の開け閉めに興味を持ってるわけじゃないだろ
実際運転席で全部のカギを開けるようにしている家庭は多そうだし
そうだとしたら目が覚めてひとりだったらパニックになってしまったのでは
せめてクラクションを鳴らして知らせることができていれば…
車内にカメラつけて園内でも車内を見られるようにすれば
>>794 みちょぱのロストバージンは中1。前にテレビでポロってたw
この前まで小学生だった娘が男の前でパンツ下ろしてたw
>>762 それどころかアプリなんてめんどくせー、まとめてポチポチって感じやぞwww
私が目で確認してる(つもりだ)から、問題なんて起こるはずがない!ってのが老害の思考
>>746 別名アサナンデスのTBSよりはマシだよw
子供にバーコードつけて
ひとり一人ピッピッってやるしかないだろ
いや、宮崎は良いこと言っているよ。
この番組で唯一正しいことを言っている。
園児もちなちゃんいないって誰か言ってる感じするけどね。
>>772 因みに発音がおかしい奴多数
清々するの清々と同じイントネーション
もういいから台風やれよ
あっちで死人は工場火災起きている
こんなアプリは単なる後でちょんとやってますアリバイ残すためのもんで
基本はちゃんと目視で人数確認しないとダメだわな
教えてないからやらなかったのか、手順を勝手に端折ったのかはわからんやろ
名札にセンサー仕込んで
門を通ったら自動的に出園、退園が記録されるようにしろ
人に入力させんな
臨時ならなおさら入念に確認するもんだけど、しかも児童6人だけとか。
70代とか人間の方が壊れてんだよ。
てっちゃんの言う通り
何重ものチェックが必要なんじゃ無いんだよ、それはやらなくても済むから
必要なのはミスがある事を前提としたチェック
>>776 コンビニバイトに良質な接客を求める国民性だから
>>807 エンジンが切れたらカメラの電源も消えるじゃん
運転手がロックする前に後車内に入って部座席まで目視するだけだろ
1分もかからん アプリとか言うてるから逆に事故るんだわ
>>813 おまいらなら、頭使ってバーコードできるんだよなぁ
>>778 そのうちバスとかタクシーの運転手不足が予測されている
氏名のチェックしなくても人数だけチェックすれば防止できる事故なんだよな
本当におそまつ
保育園はもっと注意しろって話しかしてない
また来年どこかで起きるな
どっちも70代の爺さん婆さんだから仕方ないよな
職員はなんで気づかなかってんだ
理事長が危機管理出来てないからそれが園全体にそういう適当な流れになってたんやろ
子供の出欠確認してないなんて
普段から子供の管理をまともにしてないってこと
そんな幼稚園に大事な子供を預けたくないね
アプリが云々より担任が出欠確認しないのが1番意味わからん 高校でもするぞ
万引き防止用タグみたいなのを付けて降乗車をチェックできないのかね
全員の数が合わないと警告音が鳴るとか
なんらかのセンサーでチェックするにしても
チェック不備をフォローするときのために手入力モードが必要になって
そのうち「センサーがなんか壊れちゃったけど手入力モードがあるからいいや」ってなって
事故が起こる
70代のジジイとか、真摯に謝りもしないさほど反省もしなさそうなのがなあ
>>831 その何重ものミスで園児が死んでるんだよ
2~3歳児には教えても覚えるかどうかやるかどうかは
幼稚園児の服にチップつけといて
ちゃんと通過ポイント通過してるかチェックして
時間までに通過してなかったら親にメールが飛ぶようにするとかすればええやん
>>838 話を聞いてると全部なあなあで作業してるな
>>838 偉い人の仕事を下の者が裏で管理するようなことはない
てっちゃんが言ってるのほ何重、何百重のチェックは根本的の解決にはならないって事だろ
加藤は何故理解出来ないのか
>>808 一瞬で終わるのになんで行列の原因なるの?小銭ゴソゴソやってる人の方が時間掛かってると思うけどな
>>832 おまえが威張らなくてもそれがとっくに義務づけられているんだよ
やらなかった理事長が殺人犯
この番組で一番ヤバイのは加藤だなw
加藤みたいなやつが、こういう事故を誘発する。
こんなアプリに頼ってるからやん。アプリ無い方がマシ
大人を信用出来ない世界
防犯ブザーが一番いいかもしれんな
運転席に入れないように柵があるバスもあるからクラクションは……
>>831 ミヤネ屋なんか平気なツラして不倫浮気ネタをやるぞw
>>713 ほんとそう。
当たり前にバス乗って帰ってくると思ってただろうに…
心がついていかないわ。
うちもクラクション教えとくか
普段鳴らさないから子供はそもそもそんな機能がある事自体を知らない
よくある「こんなお子さんでした」みたいな情報がまったくないな
国民の半数以上が反対してる売国奴を国民の血税使って国葬?ふざくんな!
いや自分でドア開けれるくらい教えようぜ3歳なら余程のを虚弱体質や障害持ちじゃなければできるだろ
あれ?なんで国葬に対して急にネガキャンしはじめたの?
16億円以上になったから後でやるともっと文句言われるから今公開だろ
おまえらがやっても6人の児童ぐらいちゃんと下ろすまで責任もつだろ。
70代で2人共ボケてるとか。
ミスは起こる物として、複数のチェック機構を設けないとだめだよな。
ましてや意図的にアプリの入力とかを手抜きしてるし
16億円とか、安倍クラスになると香典で少なくとも倍以上返ってくるだろ
>>847 ほんとそれ
亡くなった子と入れ替わればいいのに
>>831 これはミスではなく、サボりもしくは怠けだからな
中曽根の時は全然金かからんかったやん
海外から要人呼ぶなよ
>>857 ペイペイ画面が開かない
ペイペイバーコードが読み込めない
そんな感じでワーワーやってるのはたまに見るな
>>868 モリカケ桜の嘘と捏造隠蔽ばかりの自民盗だからw
>>803 この園は登園した子には出席シールを貼ったりするって話だったけど
亡くなった子の分が余るはずなのに完全スルーなんだよなあ(´・ω・`)
警備がザルだから死んだのにそんなものに8億も払うのか
>>872 鍵かかってる場合がある
しかもこの園のバスの駐車場は園から離れた場所にある
50程度の首脳クラスが向こうから来てくれるとか格安
前から言うてたやん全て含めばまだまだまだ増えるって
関わってる仕事の給料、みんな馬鹿みたいに高いんだろ
税金だから取れるだけ取る
だから反対なんだよ
>>879 日本以外で香典渡す習慣がある国ってあるんだろうか
16億程度じゃ足りないだろw
見積もりが甘すぎるわw
自衛隊は追加で費用が必要なわけじゃなく
固定費を日割り計算したらこうなるってことだろ?
これだから数字が信用できないんだよ
どうせもっとかかるし取りやめなんてできないんだから1000億かかります言うとけや。それで結果100億で済みました言うたら喜ぶかもよ。
まあ野党のポンコツ議員に歳費払うくらいならお得感あるけどな
>>886 店員さんが読み込んでくれるのはいいけど、端末にかざすパターンは読み込まないときはまじで焦る
これでよ、予算公表してあえて強い批判を浴びることにより、
体よく国葬を見送る作戦か?
190人も来たら前に概算出してた100億円になるだろw
そりゃテロ起こす可能性ある山上信者や中核派もいるアベガー集団が反対デモするんじゃな。
警備費さらにかかるだろ。
>>879 同意
余裕で回収出来るしパヨチンにギャーギャー言わせることもなかったのにな
日本人から金巻き上げて半島に送る統一教会の手先をやってた安倍が国葬?w売国奴じゃんw
これは安住が正しいだろ
最初から費用出せば良い
姑息
>>908 君が中抜きしないイベント会社立ち上げたら良いんだよ?
安住なんてのをいまさらこんなメディア対応に担ぎ出してアホなのか立憲は
姑息
準備が足らないなかうまくやりくりして切り抜ける
>>904 自衛隊だけじゃなく警備費もそうだな。
どこで仕事しようが人件費は掛かる。
強引な閣議決定で数十億の金を動かせるかの試金石じゃね
岸田自身には関係ない問題で支持率下がりまくりんぐw
しかも下げが止まる気配全くなし
>>910 この顔見なくて済む様になったと思ったら又出てきてウザいw
まあ何しても批判だから仕方ないよね
99%正しくても1%おかしなところがあったらそこ叩き続けてるんだし
さすが統一教会政治部自民党
金なんて勝手に集まってくるものだと思ってるから何ら悪びれる事なく16億とか言い放てる
マジで日本を地獄に叩き落としてる集団だわ
昨日ZEROで言ってたけど、
クラファンで資金集めるのが1番すんなり収まると思う
16億円で足りるわけねーだろ! 後で100億円かかりましたっていう気だろw
>>892 講談社がよくそんな記事書けるなぁwwwwwwwwww
>>888 結局やり方は色々あれど、普通のことを「しっかり」できないやつが増えてきたから、面倒くさい工程が増えて、結果余計にテキトーになるっていう悪循環だろうな
野党とテレビが金額いくらになるんだって煽りまくる。
テレビ「岸田総理が金額言うのは焦りだ!」
酷いマッチポンプを見た。
>>956 オリンピックもそうだし誰が計算したのか顔と名前出して欲しいよね
最初から100億でみつもっとけよ
200億円かかるかもしれないけどなw いいじゃんw
>>956 そして誰かの懐がホクホクになるんだろうと思うとアホらしくなってくるわ
合同葬でもどうせ税金使って批判されてるから国葬でもいいだろ
>>948 サミットなんかだといちいち費用の話が出たりしないもの
費用云々は、国葬反対ありきの人が言ってる話。
>>837 ロザン宇治原が昨日似たようなこと言うてたな
「この園には責任があるけどこの園だけの問題としてこの事件を取り沙汰すれば
また同じミスを犯す他の園が出てくる
問題はいかにミスを出しにくいシステムを作ること」的な
というか、大平の時も中曽根の時も、警備費まで含めたらいくらだ?なんて誰も言わなかったんだよなぁ
いやいや元々は終わっても費用は発表しないといってたぞ
国葬っていうけど実質追悼式典だよな
ああいうのってやるたびにこんだけ金かかるのか
そもそもなぜ国葬後の発表しようとしたのかが疑問で勘ぐってしまう
国葬やらなかったら世界中から笑われるよ。あぁ、それがお前らの狙いかw
暗殺されたら全員国葬か?フランスじゃ反セクト法に引っかかってるくせにw
>>955 クラファンでやると統一協会の金で葬儀が行われる恐れがある。
>>972 ロザン宇治原 何年も前から言われていることを今更
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250316173912caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1662501315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ 日本テレビ 74037 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ 日本テレビ 78037
・実況 ◆ 日本テレビ 74003
・実況 ◆ 日本テレビ 78038
・実況 ◆ 日本テレビ 50341
・実況 ◆ 日本テレビ 73032
・実況 ◆ 日本テレビ 58703
・実況 ◆ 日本テレビ 61903
・実況 ◆ 日本テレビ 70287
・実況 ◆ 日本テレビ 73977
・実況 ◆ 日本テレビ 72727
・実況 ◆ 日本テレビ 73147
・実況 ◆ 日本テレビ 78017
・実況 ◆ 日本テレビ 78477
・実況 ◆ 日本テレビ 72597
・実況 ◆ 日本テレビ 68637
・実況 ◆ 日本テレビ 78547
・実況 ◆ 日本テレビ 50427
・実況 ◆ 日本テレビ 78557
・実況 ◆ 日本テレビ 67707
・実況 ◆ 日本テレビ 61117
・実況 ◆ 日本テレビ 61397
・実況 ◆ 日本テレビ 57927
・実況 ◆ 日本テレビ 63547
・実況 ◆ 日本テレビ 57507
・実況 ◆ 日本テレビ 59247
・実況 ◆ 日本テレビ 59627
・実況 ◆ 日本テレビ 63027
・実況 ◆ 日本テレビ 71307 避難所
・実況 ◆ 日本テレビ 43972
・実況 ◆ 日本テレビ 40684
・実況 ◆ 日本テレビ 37867
・実況 ◆ 日本テレビ 56649
・実況 ◆ 日本テレビ 70179
・実況 ◆ 日本テレビ 78393
・実況 ◆ 日本テレビ 78342
・実況 ◆ 日本テレビ 73151
・実況 ◆ 日本テレビ 78380
・実況 ◆ 日本テレビ 78633
・実況 ◆ 日本テレビ 72931
・実況 ◆ 日本テレビ 73949
・実況 ◆ 日本テレビ 73419
・実況 ◆ 日本テレビ 78361
・実況 ◆ 日本テレビ 74011
・実況 ◆ 日本テレビ 78330
・実況 ◆ 日本テレビ 73110
・実況 ◆ 日本テレビ 74343
・実況 ◆ 日本テレビ 73050
・実況 ◆ 日本テレビ 74430
・実況 ◆ 日本テレビ 78613
・実況 ◆ 日本テレビ 74069
・実況 ◆ 日本テレビ 74334
・実況 ◆ 日本テレビ 74159
・実況 ◆ 日本テレビ 74049
・実況 ◆ 日本テレビ 73064
・実況 ◆ 日本テレビ 78333
・実況 ◆ 日本テレビ 47662
・実況 ◆ 日本テレビ 72559
・実況 ◆ 日本テレビ 67053
・実況 ◆ 日本テレビ 78472
・実況 ◆ 日本テレビ 78423
・実況 ◆ 日本テレビ 72596
・実況 ◆ 日本テレビ 70674
・実況 ◆ 日本テレビ 74154
・実況 ◆ 日本テレビ 78678
・実況 ◆ 日本テレビ 76322