>>1
乙
兵庫死亡確認早く逃げて
東京の新聞はデイリー・放置・トーチュー省いて
連日一面は大谷さんなんやって
何かニュースがない限り 松村邦弘が語っていた
>>11
きょうの報知の裏一面は大坂なおみ五輪出場します(´・ω・`)y- >>9
熟女アナは広島の杉浦圭子さんだけにしてくれ。 高齢者の2回目終わるまではって1回も終わってない中年層いっぱい死ぬで吉村はん
>>23
プロ野球界ナンバワンの超ドケチな人が解説w マクドからただいまんこ
JKに挟まれて白いあんよガン見してきた
3年間でソフトバンクから12億円もらって1イニングしか投げへんかった松坂とオオタニさんエライ差が付いたな
BSP
13:00〜15:08
シネマ「バットマン」
スーパーヒーロー・バットマンと宿敵ジョーカーの対決を、鬼才ティム・バートン監督、マイケル・キートン主演、ジャック・ニコルソン共演で描く大ヒットシリーズ第1作。
>>35
昨日か一昨日出てたな
実力人気商売やからしゃーなしやね メジャーのオールスターて1試合数やよね?どうやって先発とDHをやるんやろ(´・ω・`)y-
>>35
去年はマエケン好調、大谷不調でマエケンばっかり取り上げられてたんちゃう
サイヤング賞2位とかで >>45
オオタニサンは手術明けやったかな(´・ω・`)y- 松坂の腕捻りやがったババアは許さんで(; ・`д・´)
なんか昨日から打撃がえらい不調になってきてるやん〜
>>37
比べる時期を好き勝手に設定したら
そらそうなるよ 飯は割り勘古田敦也。
年末の特番で、自らギャラ交渉。
見た目はのび太。中身はジャイアン。
言動はスネ夫。頭脳は、出木杉。
人望が無さすぎて現場復帰できまへん。
>>37
企業からしたら投資やからなー
投資にはリスクがつきものやな >>49
諸國「プロ意識が足りん」
谷元「プロ意識が足りん」
千尋「ヤバいっすね」 >>59
グッズ販売でナンボか回収できてたらええんやけど メジャーリーグ中継、BS放送ばっかで見られんやんけ しね!
今日は七夕やからお願い事書かなアカン(´・ω・`)
「ともはるが消えてなくなりますように」
松坂はもともと太りやすいんに加えて年齢的な代謝低下もあるな
中1の頃の映像やとぽっちゃりしてるけど、横浜高校の練習で絞られてた
横浜高校も知らない間に男女共学に
奈良にはもう男子校はないわ
>>73
おは朝の新人。千尋やなかったっけ?(´・ω・`) >>67
ともはるはお星さまになって寝落ちしよった(´・ω・`)y- 彡⌒ ミ
(´・ω・`)
>>72
ノムさん「ワシもシダックスから再出発したわ」 松坂も野球にストイックやったらもっと尊敬されたのになあ
怪我自体はしゃあないけど
>>71 可愛い子供らが笹持って帰りよったわ、そういえば七夕やね今日 >>75
おは朝はリニューアルでかっすかすになったから見てへん(´・ω・`)y- >>77
「星クズ」になってしまったんやな(´・ω・`) >>86
びわ湖で「じゅっ!」て消えるねん(´・ω・`)y- >>85
関ロで人気の曲や(´・ω・`)
>>90
奥さん元女子アナらしいけどわしそっちは疎いから知らんねん(´・ω・`)y- >>87
そしてびわ湖の底に封印されると(´・ω・`) >>87
なんでこんな時間から寝落ちなんやろ?不規則であかんわ >>92
動画はあとで(たぶん)見る(´・ω・`)y- >>99
うーんDHの仕組みがわからん(´・ω・`)y- >>103
まったく記憶にない。てか関ロにくるまではアナウンサーの名前なんかほとんど意識したことなかった(´・ω・`)y- 彡⌒ ミ
(´・ω・`) おい今日の夜中土砂降り予報やんけ
>>105
新聞紙くらい敷かんと(´・ω・`)y- >>103
まだアメリカ住んでるし、夫婦仲よくないんかな >>73
松坂季実子のバストサイズは110.7センチ
いいおんな、と覚えるんやで >>109
うわなんやこれデカってか垂れとるやないか(*´Д`)ハァハァ >>111
実用的ではないサイズすぎる(´・ω・`)y- >>104
関ロ病の中のひとつアナオタ病やな
不知の病やで死ぬまで治らん >>102
DHの枠は投手の指名打者のみで、後から枠を追加することが出来ないので初回から使っとかんといかん
だからスタメンではDHで出ておいて、後で投手をやればとりあえずは目標達成かと >>116
あれ北部のも南部のもまだ途中までしか掘ってなくて排水たいへんやねんで(´・ω・`)y- >>58 セパ統合騒動の時は選手会会長の古田に、甲子園でも古田コールしたで >>117
まあもう読売テレビくらいしか覚えてないし大丈夫(´・ω・`)y- 関西電力のCMに波瑠が出てたんか
ミルクボーイズあかんかったか
>>120
なるほど。ほな先発ではなくて中継ぎか抑えやなありがとう(´・ω・`)y- >>102
DH大谷→投手大谷→投手誰かになるだけや 1 NHKあるある 番組が早く終わると、小笠原諸島流しがち
>>124
デイルームで読売映ってへん時でも16:50になったらしのぶううううって叫んでるんやろな
重症です >>134
なんでダウンロードを要求されるねんやろこれ(´・ω・`)y- >>138
マジレスするとその時間は時代劇からのやさしいニュースや(´・ω・`)y- >>143
雨の日に浮いてしまうやん(´・ω・`)y- >>136
何年か前に名古屋で水害があった時にナゴヤドームの地下駐車場も水没して
ドラゴンズの選手の車もやられてしまったな >>144
ほなスクリュー出てきてボートになるねん >>146
地下やとしゃあないか。三条京阪らへんが地下化したとき線路づたいに浸水しとったなあ(´・ω・`)y- >>148
エジプトで水陸両用自動車が200万くらいで売ってる >>148
羽根つけて飛んでいくクルマもあるし(´・ω・`)y-
>>149
軽のくせに無理しょつて… 珍しくサッカーの日本人侮辱ネタ
当事者やのに日本のマスコミだんまりすぎやろ
差別発言してしまってから謝罪してももう本音が出てしもてるからどないもならんな(´・ω・`)y-
>>165
それもそうやけど今兵庫の中部におるのが川西〜高槻の方に突っ込んでいく フランス人って変な奴多いよな
オリンピックでもコロナと絡めたりしてパロってたし
>>169
今夜深夜から土砂降り
買い物行っといた方がええかな? >>170
大山さんはきのう復活ののろしを(´・ω・`)y- >>172
アフリカからの移民が多いからもめとるんやろな(´・ω・`)y- >>173
深夜から降るかどうかはちょっとわからん(´・ω・`) >>174
サイン盗みの疑いで矢野ブチ切れてたけど
近本は怪しい動きすなよな(´・ω・)近本は謝罪したんか >>180
高津は高津で怒りすぎやわ(´・ω・`)y- 彡⌒ ミ
(´・ω・`) >>188 朝方狙われてる! 8この騒動であまり謝罪謝罪って騒ぐのもなぁ、あの国みたいでどうか思うわ
>>193
BS言うたら天皇杯サッカーは絶対に放映しないとあかんのか?
NHKは 雨雲レーダー、
神戸〜福崎辺りまで中国縦貫道沿いが真っ赤っか
「ブスは嫌い」って言うてたバカ上忍が随分な物言いやな
>>201 /|
/ │
ハゲたら / │
ハゲ返す! / γ⌒⌒ヽ
/ ( ノ ハヽヽ)
/
γ´⌒`ヽ∩ γ´⌒`ヽ
(´・ω・`)ノ ( `・ω・) <ハゲ返しだ!
と|l|l|§|lノ (:::::::::::::)
と、ノ し─Ο 4 嵐山
川の水はまだミルクティーにはなってへんな
彡⌒ ミ Level4はTM Revolution
(´・ω・`) Level5はfripSide
>>210
雨雲が姫路の北辺りから嵐山までずーっと繋がってるで。 企業接種 近隣の人にも開放します→ワクチン足りないのでお断りします
が多発か
モデルナ製のワクチンも足りないのか
>>203
ちょいちょい遠くのほうがピカピカしてるわ >8 ユーチューバーグループの「えびすじゃっぷ」
在日か?
>>216
モデルナは契約しただけのが送られてきてないみたいなのを見たけど武田ドヤされるわ 一人親方芸能人&制作で外部チェックが
入らんせいなんか、やらかしが多すぎる。
>>219
わしのダンロップのなら水深5cmまでなら余裕や >>216
どこも多めに枠取ってるとかでは無いのか >>222
神戸なんて一般枠は10月中に打ち終わればになっているわ
中高生とか11月になるかもしれん
修学旅行はギリギリやで 箕面とかレーダードス黒いけど誰もおらんのか(´・ω・`)
雨雲レーダーで赤まではたまに見るけど、紫っぽい色まではなかなか見ないね
開業20周年の神戸市営地下鉄海岸線
赤字垂れ流しや
しまった。買い物行きそびれた
雨も強くなってきたから出かけられない
>>233
古舘は天気に関しては何にも喋れんからなw
沢さんの独壇場や 雨が激しくなって来たな
崖の近くや川の近くに住んでる人は
ゴムボートの準備してから実況してや(´・ω・)
>>253
お日さんが照ってると効かん
温風が出てくる >>257
そんなもんなんやなぁ 室外機を日陰にしてやってもアカンのかなぁ >>259
それが室外機は2階の手が届かんとこにあるねん
しかも真南で すげー降りそう
>>256
こっちは順調に動いてるからまだいいけど島根の西からあちゃらの国までずっとあるビームが真の線上 彡⌒ ミ
(´・ω・`) 10 ウルトラウーマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15時間先なんかいらんねん
このポップアップ邪魔や
>>264
このあと、わしのとこにも回ってきそうや ((((;゚Д゚))) いやそこそこ線状か 南北にいごいてはいるからずっとではないやろけれど
4おまえらマスゴミパヨクが一日100万回なんか絶対無理言うてたんまず謝罪せえよ
>>282
違う場所に室外機移動できたらええんやけど >>290
横尾山近辺に流水の恐れあり
あそこ砂防ダムもあるぐらいの所やし 兵庫から大阪へかけての線状降水帯が、
勃起しているチンポに見える@XRAIN(レーダー)
いままであんま梅雨ぽくなかったからまとめて雨降らせてみました的なことなんやろなぁ
>>288
こっちは旧摂津やから
同じような感じやろな いま来てる線状降水帯に住んでるカ関ロ民が多いと言うことは
ここラインをカンロベルトと名付けても
>>287
ネガキャンせんかんったら河野も必死になってあの手この手を打つ必要もなかったんや
接種開始間近になって「打たないリスク」を煽るもんやから相乗効果で予約殺到してもた 彡⌒ ミ
(´・ω・`) 10 京橋駅前もネコつけたらええのに
>>315
上から下りてきて東に流れるから吹田豊中あたりは2時間降るで >>311
カンロ民に噛み付いてるスッポン
が離れてくれてるかも >>312 遂にバックトゥザフューチャー2に追いついたんやな >>321
ニュース読んでた女性の事やで
野村言うんか 昨日PCR検査受けて今陰性の連絡きた
本音言うと10日間ゆっくり自宅療養したかった
大阪は16時過ぎぐらいに一旦止む感じか
買い物チャンスやな
下校中の女子小学生、豪雨でビショビショになっとるわ
可愛そうやしタオルで体拭いてあげたほうがエエんやろか(´・ω・`)
このお天気画像見れば大雨なのも納得やな
>>335
バエる室外機があったらインスタガールが
ワラワラ来てくれそうだけど 郡司さんと掛け合ってほしかったな
池田市や豊中市は昔から豪雨が多い
>>344
バエるってもう廃れてるらしいで
次のステージに移ったとかで 萬斎さんをお義父さんと呼ぶか 田村厚生労働大臣をお義父さんと呼ぶか
まようなぁ
>>341
貸すだけにしとき何かが見えるの期待して >>361
モモコをお義母さんと呼んだらええねん。 >>323
結局そういうことやんな
もともと10分前程度に待ち合わせ場所に着く予定やったんが
周りから遅刻すんで!って言われ過ぎて危惧しすぎて
前日に待ち合わせ場所に着いてしまった
みたいな 8
今日は吉本色ゼロやな
と思ったらあいにゃんは吉本か
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 豪雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@大阪市
うちの前にガードマンのおっさんおるけどかわいそうや
>>376
ワクチン足りなくなるでさらに混乱が加速する 8
坊主の方の服、過ぎるで誰か着てたな。コウテイやったか。
彡⌒ ミ
(´・ω・`) >>387 ホワイティイイイイイイイイ >>409
崩れたんは盛り土
盛り土を崩したんはメガソーラー >>396
所有者不明土地はいま問題になってるな 登記の仕事してるから協会の偉いさんがよー言うてる >>416
LA LA LA LOVE SONG久保田利伸 関テレは内容変更して関西の大雨情報をやるという気は毛ほどもないんやな
8
定番ながら、鹿の上行くネタ
掘ったら遺跡@奈良
>>430
それならイット フルネットでやってほしい >>367
バエ→チル→モル
ときて、いまは個性が評価される時代なんやって
その人がええ思ったらそれがカッコいいとか
難しいわ
なんにせよ、写真のために無理してる空気が漂ってたら引かれる風潮になってるのはええ事や >>410
あっちからも切り開く前より雨流れて来る量増えたんかな >>436
しかも市内でも水に弱い場所に出掛けるねん、駐車場も遠いしw >>451
メガソーラーのとこは水染み込まずに下に全部流れるからな 昨日一昨日はメガソーラー関係ないって火消ししてるやつが沸いてたな
>>453
16時過ぎには一旦雲が東に抜けそうやけど用心しーや >>459
ありがとう気をつけて行くわ
雷こわいな かなり広範囲やな
>>457
今日勝っとかな3タテされるかもな、先発が >>456
遠因あるかも知れんけどどう考えても盛り土自体の問題がでかいんだから
メガソーラーのせいにしたがるのもおかしいけどな >>444
ソーレライ行けるくらいテカテカやもんな >>460
そもそも木を切り倒して設置するメガソーラーのどこがエコやねんと ここまで降ってくれる方が涼しいな
雨上がったあとがムシムシしよる
>>468
これだけ連呼するってことは親殺されたんやろしょうがない >>468
だから崩れたんは盛り土は明らか。
その盛り土を崩れさせたんはメガソーラー >>476
ちゃんと水はけとか考えてやってるんならまあええんちゃうんかな >>473
被害出んのなら8月まで雨でええわ
1ヶ月くらいなら暑いのも我慢する >>482
えーさすがにそれはいややw
買い物もウォーキングもできん 4 宅地造成だったら、許可申請の書類残ってないの?
彡⌒ ミ
(´・ω・`) ギュアアアアアアアアアアア
4 メガソーラー キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!
>>490
保存期間あるやろなぁ ずっと置いといたら役場が紙でいっぱいなるし >>483
どっかの局が「直接は関係ない思われる」って専門家のインタビュー流してた >>484
自分は首にマダニみたいなんついてたから
農作業は気をつけんとあかんなあ 熱海の方は方言ゆるいんやな、細うで繁盛記の熱川は「〜ずら」言うてたけど。
しかし蒸し暑いな エアコン冷房27度弱じゃきかんな
>488>489>491
そうなんやミヤネ屋昨日見てないわ
>>510
街中で付いてたから
風で飛ばされて来たのか謎で 地元の掲示板がえらいことになる惨事が起きてしもたなあ
ここにおる農家のおっちゃん田んぼ見に行ってないか心配や(;´・ω・)流されるで
>>527
大雨の中いったら田んぼサン兄弟に怒られる 彡⌒ ミ >>472
(´・ω・`) ネコの爪が網戸に引っかかったらあいつら自分でなかなか取られへんよな >>454
両側から流れやすくなるんは怖いな
ポツンとじゃなくて両側結構な面積切り開いてるし >>530
用水路見に行かんと、自分の田んぼに水来るようにされてまうかも知れんからなぁ。 >>506
建築確認概要書や開発図面とかも何十年も前のも一般人が見れるし残してるから、宅地造成のだけ処分してるとは思えへん。調べてみるけど。 >>472
なんかむっちゃ危機的な状態やのに
いつも澄ました顔してるな >>456
今も沸いてきてるなw
他の実況にも沸いてるわ >>547
ありがとう 医療関係とかは5年だから・・ >>542
お盆には早いのにフライングしたらあかんがな 他は無事でも自分だけはやられると考える異常性バイアスを身につけなアカンな
7 寄せ場送りと聞くと天理教(やったっけ)の こどもおぢばがえり が浮かぶ
だいぶ違うんやろうけれど
北海道新聞記者が大学の会議室エリアに侵入してスマホで盗聴された所を逮捕された事件の全容が判ってきたわ
逮捕されたのは記者(22歳)…事件は6月後半やから入社2ヶ月の正式採用もされてない超新人
右も左も分からないから先輩や上司の言うままにやったら不法侵入で現行犯逮捕
北海道新聞は新人記者が勝手にやったことで連絡の行き違いよるものと新人記者に全部擦り付けよったわ
朝日のハニトラの同じ構造のパワハラやんか
4 正常性バイアス これを否定しずぎてパニックになられても困るしなぁ
>>556
ガチのソーラー発電擁護派もおればまだ断定するのはやめときな派もおる。 >>552
違法な盛り土が原因なのにそこまでソーラーを目の敵にしたがる理由が知りたい >>558
それが行き過ぎて自律神経逝ったのがわしや >>547
25年やったかなあ
紙保存だとボロボロになるくらい保存義務があったはずやな >>561
それが去年のトイレットペーパー騒ぎやろ? >>558
フォークダンスのとき自分だけ相手が
女子でなくオッサン先生か男子かエアーダンスになる
バイアス経験してたら問題ない すぐに決め付ける奴もおるよなここは
わしがあまり来なくなった理由の一つ
>>569
成長性パイオツでも眺めて気持ちを鎮めなアカンな >>566
どっちゃにしろ人災ってのはもう副知事が言うてるからそれでもうええわってなったわ >>581
自分はちょっと苦手かな
腐ったような臭い >>581
ナンプラーとニョクマム一緒やと思ってたら違うみたいやな >>566
ソーラー設置するのはええけど、
無理やり山切り開いてとかやり過ぎやと思うねん >>581
ケンミンの焼きビーフンのとき必ず使う
なかなか減らへん(´・ω・`) 表見たら傘+カッパの人が歩いてた
久しぶりに見たけどそれもそやろな降りっ振り
>>586
死臭て水槽で飼ってるザリガニが死んで腐ったようなあの >>583
10日までに全員が1回目が終わらんと7月末までの接種完了不可能や >>581
火を通すといいんだけど
火を通すまでがくさいねぇ。 >>594
ナンプラー平気やったらガパオライスとかはどうや?
自分はそれであっという間に一本使い切った、小さい方やけど >>591
植わってる木ぃぶちぶち抜くのが危険やでなぁ
何作るにしてもや >>591
山や農地はなかなか売れへんからはそういう業者に土地レンタルしてるとこはようけあるからな。 >>573
デマはバイアスとはちょっと違うんちゃうか >>613
わし、1回め1日やった 22日に2回目 農家のおじいさんは山持っててももう畑できへんし
後継者は都会に行くしでソーラーにしちゃう気持ちは理解できるよ
>>605
ガパオライスは作ったことないなー
いっぺん試してみるわ >>613
12日以降の予約はキャンセルするように通達あったみたいやで。 遠くの方でゴロゴロ鳴ってる気がする、買い物行こうと思ったけどやめといた方がいいかなぁ?
災害にコロナにオリンピックにもう訳わからんな
大変や
>>612
正常性バイアスは自分事になると正常な判断とは異なる都合のよいおかしな判断をしてしまうと言うのが的確かな? >>620
私が決めていいですか?
行きましょう、気をつけて! >>619
近所の開業医でファイザーは確保できてるみたいやで >>599
どっかの国が実験でやってたな
結果水温上がらない蒸発しないでムダが無かったとか何とか >>622
令和ほんまアカン
はよ遷都改元せなアカン >>622
一生に一度のオリンピックが不完全な形で強行せんでもなあ
今更やろけど延期してもっと完全な形でやってた方が >>610
数年前に「田舎の古い土地買います」
みたいなCMがよく流れてたよな。あれってまさにメガソーラー業者が絡んでたんかな >>622
ていうかこの季節にやるのがまず間違いやねんけどな。体育の日は秋や。 >>622
完全に神様激おこモードやろ?
大失敗に突き進むモードや。
神風は逆風や。 >>631
秋冬考えたら、それくらいのほうがええかも >>626
俺も12日開業医で予約しててんけど、大阪市からキャンセルするように通達来た。ていうことで予約取り消されたけど、今日打ってもらうことになった。
多分、今日の分でキャンセルでもあったんかもしれん。 >>623
自分に都合のいい情報を過大評価して都合の悪い情報を過小評価しまうかな
その逆もあるけどバイアスがかからないようにするのは難しいな キュウリとミョウガの冷汁はええな
夏の暑いのに体冷やしてくれる
>>629
奈良に戻そか
ついでに近鉄も地下に埋めてしもて >>627
日本のため池にもいっぱいソーラーパネル設置されてるで。
グーグルマップで明石市や加古川市をみてみるとため池にいっぱいソーラーパネル設置されてるで >>640
そうなんか
一昨日問診票もらいにいった時は問題なさそうやったのに >>634
サンテレビでやってたキューボーならまさにソレ >>654
年齢的な違いはあるかもしれん。高齢者はセーフとか。 >>640
打ってきたら教えてな注射痛かったかどうか
自分は8月以降って書いてたからそれに従おうと思ってまだ予約も入れてない
それにまだ打つかどうか迷ってるところもあるねん 酒もダンディー関口民みたいに静かに1人で飲むようなのなら全く問題無いのに
度し難い御し難いアホに合わせて酒禁止すりゃええみたいになってもうて
10静岡に応援に行った京都府警をリポーターの
女子アナが必要以上に京都府警京都府警て連呼して
沢口靖子さんが現れそうな勢いに連呼しててワロタwwww
4 小池さんが明日尾身さんに合うのは、5者のあとやろか、先やろか?
>>663
腕が痛くなるのは誰でもらしいな。2回目に熱でたりするかもしれん。 >>659
なるほどな
自分の28日分は怪しいかもしれんな >>612
デマ自体は別やけど、
そのデマを見て逆正常性バイアスのスイッチ入ったんちゃうかいうことや >>657
山を切り崩して野生動物を追い払うし、結果熊が里に降りてきて駆除されてまうし。ろくな事せんな人間は >>670
うん、注射痛いのはよう聞くね
やっぱり遠雷が聞こえる、けどわきなったらちょっと行ってこようかな
安売りのたまねぎもうないかもしれんけど 左太ももに異変を感じて今日は痩せルーティーンできん
>>670
だって針刺すんやからな
ケツの注射かって数日は座る時に痛かったわ >>661
今度は山を切り開いたソーラーパネルが撤去されて
その跡に植林もせず放置でまた土砂崩れが起きるねん。
その頃にはソーラーパネル設置業者はとんずらしてて
結局、土砂崩れの後始末は自治体がかぶることになるまで未来が見えた。 雨は全然いいけど雷が怖い
マンションがうらやましい
全然怖くないからなマンションだと
>>670
何もないところに針刺してワクチンを注入するんだから
針を刺した部位くらいは数日痛くなるわな。 6.0とか3.5とかの数字はなに?
去年のコロナ禍空気といい
七平な空気の研究が
全然進んでないような空気
4 そこでパフォーマンス まぁ、相撲の無観客は、荘厳でそれなりによかった
>>701
マンションはマンションで大変やで。
大規模改修したくてもあれやこれやもめたり。 >>701
13階住んでた時分は豪雨なんてハナクソほじって見物してたけど
今や警報出たらガクブルの土地に住むとは思いませんでしたわ >>695
原発の時は、
大型消費地でなく、
なんで過疎地に建てるねん!って文句言うやつ多かったのに、
ソーラーでは全然そういう声聞かへん。なんでや?
それこそ簡単に設置できるソーラーこそ、
大型消費地で設置したらええししやすいのに >>695
五輪にせよコロナにせよソーラーにせよ
反対しにくい名目掲げて一部の人間の金儲けの為に
多くの人間が強制的に損害を被るケースばっかりや 8
一度このくだりこっそりリアルにやったらおもろいのに
後ろクラップからノックのとこでまた腕がつりそうになったwww
>>716
反対しにくい名目 これはよかったやろ
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した >>716
終戦後からやったもの勝ち社会よなぁ。
しかもどんどんひどくなってる。 >>731
権利を主張するようになったからかな。
公共の福祉よりも優先しようとしてる >>732
損切早いからなぁ 旗艦店はどんどん閉めていくかも 家賃考えたら、多分儲かってないんやろ >>745
それも訳の分からん権利な
ポリコレとか >>741
外人が爆買いしなペイ出来へんやろな、あの辺の家賃 >>747
めちゃくちゃハザードで指定されてるわ。なんせ山に接した家屋やさかい。 明日はおかんの2回目のワクチン接種に付き添いやねんから雨は降らないで
UNIQLO、チャイナで服売って、ジャパンでは喧嘩売ることにしたようや
>>757
人民がそれで納得してるんならええんちゃう? >>745
公的機関が率先してやってる節すらあるでの >>702
こいし『こないだ近所においしいフランス料理屋ができましてな』
いとし『ハレンチ料理人が溺死したんかいな。』 >>762
不調ってことはないやろ そうポンポン出んで >>762
投げながらHR打ったの見たんシーズン序盤の一本だけやな >>765
うまいころいうなぁ 今更、欧米で媚び売ってもあかんやろし >>771
いやネタやがなw
ホームラン打てへんかったら調子悪いんかと思わせるほど凄いって事や 雨の降り具合を見に玄関を開けたら隣の家の奥さん(33歳)がいた。
パンツ姿見られてしまった。きゃっ!
>>766
してんのかな、おおっぴらに口にしにくいだけなのでは >>774
あいつのせいでKBSが見られへん
ほんましばいたろか サムライジャパンや言うて、青柳さん、月代?剃ったんやな
一方、パリーグは藤原くんの活躍で物凄い勢いでロッテが猛追してきてる
>>742
UNIQLOは黒に近いグレーやから無くなってええわ >>767
政治家や官僚あたりが自己犠牲の精神無しにやってるのが問題だよなぁ。 >>779
周りの国がどうこうやっても意固地になるだけやから、
結局内部からちゃんと声出さなあかんと思うねん >>787
材料がないねん
昨日万代で買おうかと思ったけど
買わんかった >>765
チャイナに媚びないと新疆ウイグル産の綿が安く買えないしな。 >>770
一応、西日本豪雨で3時間200mm耐えた山やしそれを基準にしてる。 >>793
ノイズの中に埋もれながらも
なんとなく見れた >>798
ほとんど毎週やってるから
ちょっと飽きてる
また冷凍ミートボールに味付けしたやつにしよかな >>795
ほんと何もないんか?
冷凍庫やレトルト
うちは10日ぐらいは籠城できる
水もカセットコンロもある ホットヨガ、縛りもあるんか、縄、汗で濡れるんか
竹脇まりなさんでは、勝負にならんね
熱海の被災地に生物送ってくるアホが後を立たなくて困ってるそうやな
タッパにカレーとか送ってきそうやな
この時期に生物は…(´・ω・`)
>>803
やはりデジタル化で
スポラディックE層活発でもデジタルはあかんか >>786
オリックス山岡離脱中やからな
ペナント中断あるから助かるやろけど、再開までに復帰出来るんかな カセットテープは何回も聞くと伸びたり切れて聞けなくなる
>>812
熱海のせいで日本中が怖いことになってしもうたな >>808
餃子の材料がないだけで
冷凍にした食材はそこそこある。
牛丼作って凍らせたやつとか
牛肉、豚、鶏 エアコンの断熱シート着けたら雨雫がポンッて結構な音で五月蠅い
対策せなあかんわ
>>815
冬でも誰が作ったかわからんカレーは食べないわ >>815
タッパて生物なん
クッパなら生きてるけど >>821
自分ちの上流がどうなってるのか
グーグルマップでみてみないと >>817
NHK和歌山あたりが同じ周波数で邪魔してるのもあるわ
ポンポン山とNHK和歌山しばくぞボケ死ね! 神戸でまた阪神大水害みたいなん起きそう。
山間部の実家ピンチ。
>>825
日本3大好きな野球解説者 藤川・赤星・江川 >>823
こんな雨やし解凍しよか?
レンジで解凍できるし今日はコロッケと冷凍肉でも焼くわ >>820
炎天下で車のダッシュボードとかに置いたままにしててカセットがふにゃふにゃに >>828
何があったん?こいちゃん芸名変えたんだよね >>829
生モノや
静岡県熱海市伊豆山で発生した大規模な土石流で、同市は、避難者向けに市役所などへ生鮮食品を送らないよう市のホームページで呼び掛けている。 >>846
コイノボリに名前変えようとして、スポンサーに怒られてやめたらしい。 西成の住宅残り1棟は昨日倒しておいて正解だったな。
>>834
ビビりすぎて日常を台無しにするのもなぁ >>863
大林組やった?
それは見事な倒しっぷりやったな。 >>860
アメダスの精度上がるまではリアルタイムで線状が把握できてなかったんとちゃうか >>815
阪神淡路大震災も誰が作ったかわからない謎のおにぎりがいっぱい届いたなぁ。
みんなもらっても口にしなかった。 ションベン行ってるあいだにブーブー電話なった。すぐ折り返すのダサいから16:00回ったら電話しよ(´・ω・`)
昭和13年の阪神大水害は
平成7年阪神淡路大震災とならび
阪神間の近代2大災害
>>870
わし、実況さえでけたら、だいぶ落ち着けると思う こないだは、ワクチン接種の待合室で、ワンセグスマホ実況してた >>883
さすがにその時は俺は実況に参加してへん 8
「なにかあったら訴訟で負けますよ」言うたったらええねん
国土交通省 ハザードポータルサイト
ええな
ホーム画面追加した
>>879
雨やんだあとに土砂崩れくるねん。
宝塚なら武庫川増水に注意や。 >>886
駅前は金髪にしたり
人だかりになってるところがあるからな 6 被害者?
被災者じゃないか
最近のテレビ制作の頭の悪さが目立つ
>>905
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル >>879
長尾とか山本とかの斜面は歩かれへんほど急やな >>903
平地では昔に中洲が水没したみたいやけど、
武庫川は武田尾とかが心配や >>883
神戸市街地から灘区や東灘区に水害で家を失った人が沢山移住したんよね。
東灘区の住吉川も越水してぐちゃぐちゃになったけど >>888
明治に変わる際に天皇が京都御所から江戸へ行くときの中継は盛り上がってわ 迷惑動物、TENの好きな話題、てんは有害動物か・字が分からん
なんで今日はこんな時間テン始まるねん
東京からの方がおもろいやろ
>>910
長尾は何年か前に
トンネルができたから便利やわ >>878
山口組が炊き出ししてたから流れてきたんかな 今後は洪水に備えて高床式の住宅か基礎をお城みたいに高くするしかないんかね(´•ω•`)
>>897
>>907
わしは避難所で怖くて食わなかったわ。
いつどこでだれが作ったかわからんもん。
おにぎりの具にうんこ入れられてたら怖いし。 イタチはよっぽど都会以外は結構おると思う
むっちゃ臭い
屋根裏にナフタリン撒いたらネズミもイタチも追い払えたけどな
>>918
灘東灘が水害きつかったんちゃうの?
谷崎潤一郎の細雪を読んだら東灘あたりのひどい土石流の描写があるが、 >>922
RNC・JRT・日本海テレビを見ましょう >>927
いろんな情報も入るしね というか、検索はでけても、どういう項目で検索したらええのかわからんときがある このフライパン、一度生放送で少し焦げ付いたことあって笑ったわ
ジャパネットは正直者やと思った
熱海は業者経由の人的被害だったとかなったら
えらいことなるな
>>934
水害後に阪急六甲とか移住者多かったてんねて。
東灘区も水害の被害のなかったところは人が増えたと。 しかしここ数日色んな情報番組見てきたが
もりど政夫って言う出演者が全然おらんのががっかりや
>>936
映るかーい
この時間からやる時のテンおもろないやろ いつものことやがまたどっかの地方からこうたVTRか10
>>945
川平湾→カビリアンから、時刻は別の表示するようになった 真ん中のフライパンが20センチなんだ(ワイがいつも飯食ってるサイズだw
まさに今、部屋で迷惑動物がふすまガリガリやってて悲しい
>>937
最近は、鳥羽伏見の戦い程熱心ではないわ >>951
たぶんテキサスチェーンソーの爺ちゃんみたいになっとると思う アライグマかマントヒヒかヒトコブラクダかダックスフンドのどれかやな
lud20210827204634ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1625629866/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル86327 雨の日はドミノピザ YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・関西ローカル82977 明日は特別スペシャルデー
・関西ローカル89047 雨のコニーアイランド
・関西ローカル87328 今日はイワシの日
・関西ローカル72981 明日は天皇杯
・関西ローカル84786 今日は天気図記念日
・関西ローカル98167 大晦日はじゃりン子チエ
・関西ローカル98897 明日はセンバツお休み
・関西ローカル89697 今日はカンロ民が幸せになれる日だよ
・関西ローカル76106☆木曜日は天気予報大外れやで
・関西ローカル98496 明日は特別スペシャル・デイ
・関西ローカル91137 明日は怪奇月食 お月さんが赤くなるよ
・関西ローカル98563 明後日は特別スペシャル・デイ
・関西ローカル77137明日はどしゃ降りスペシャルデー
・関西ローカル89352 今日はゴーゴーランプようさん光らせてやる
・関西ローカル73662■カンロはこの先50年持つやろか。。。明日は読売TVの夕方に橋下徹氏出演!
・関西ローカル69844☆雨の御堂筋
・関西ローカル98713 冷たい雨の月曜日
・関西ローカル81878 梅雨の晴れ間は五月晴れ
・関西ローカル98100 雨のサタデースイッチオン
・関西ローカル96410 なみだ涙雨のカフェテラス
・関西ローカル68962♪今日は何の日
・関西ローカル90100 今日は何の日
・関西ローカル89522 今日は自転車の日
・関西ローカル70449今日は真珠湾の日か
・関西ローカル98295 大阪今日は晴れ
・関西ローカル68624☆明日は颱風
・関西ローカル90513 今日は野菜の日です
・関西ローカル78498今日は台風襲来の日
・関西ローカル90930 今日は鉄道の日です
・関西ローカル98575☆今日は特別♪
・関西ローカル69581○今日は邦子の日
・関西ローカル89354 今日はこどもの日やってよ
・関西ローカル89544 本日は最高デー
・関西ローカル89061 今日は何の日でしょう
・関西ローカル88563 今日はお洗濯日和
・関西ローカル75424なんと今日は月曜日
・関西ローカル73717◎明日は晴れるかな
・関西ローカル70281凹明日は関ロー感謝の日
・関西ローカル73951 今日は暑いのかな
・関西ローカル90876 今日は二十四節気の関ロ
・関西ローカル75678☆建関ロ記念日はいつや
・関西ローカル98648 2月23日は富士山の日
・関西ローカル72213今日は暑くなるらしいで
・関西ローカル76105☆今日はミュージックの日
・関西ローカル69138今日は土ダメあるねんで!
・関西ローカル98583 土曜日は旅サラダ☆
・関西ローカル98584 土曜日は旅サラダ☆
・関西ローカル72312☆今日は土ダメあるで
・関西ローカルpart68721☆明日は本気出す
・関西ローカル92790 何を今日は求めて生きた
・関西ローカル98738 木曜日はモウリモリ
・関西ローカル85368 今日は土ダメあるよ
・関西ローカル71387今日は楽しいオナ祭り〜
・関西ローカル78597 明日は神戸阪急に行こナ
・関西ローカル76500日曜日はウンジャラゲ
・関西ローカル73410火曜日はハンジャラゲ
・関西ローカル92000 今日はイベリコ星奈の日だブー
・関西ローカル92082土曜日はミサイルの日
・関西ローカル89543 今日は江川卓と空知英秋の誕生日
・関西ローカル98065 寒い日は温かいにゅうめんを
・関西ローカル78939こんな小春日和の穏やかな日は
・関西ローカル98631 今日は漱石の日 関ロは結石の悲
・関西ローカル73930☆小田和正の誕生日は突然に
・関西ローカル73115今日は土ダメあるんやで!
・関西ローカル79702○今日はCoCo壱カレー食うわ
・関西ローカル71240日曜日はランラランララン♪