◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part201 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>16本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1447812234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 11:03:54.76 ID:bkzFQ6ra
■公式サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■質問スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part11 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1446617789/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part200 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1447505295/


■テンプレ
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>970が立てて下さい。

2 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 12:44:31.78 ID:GMGHxdZo


3 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 12:54:42.84 ID:JvtCBSC7
いちもつ

4 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:03:41.56 ID:kjNNka9a
>>1おつ

お前は天才だ!あれほどメール欄にageteoff入れておけといったのに転載禁止増やしやがって・・・

5 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:09:19.85 ID:GMGHxdZo
コピペ時に「転載禁止」の部分は消そうな

6 :>>1:2015/11/18(水) 13:17:02.04 ID:+j40KFLW
スレ立てミスです

■日本公式
https://ss.x-legend.co.jp/

こちらが先に立っていたので移動してください
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1447743318/

7 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:29:03.86 ID:dk05agd9
(´・ω・`)はよエロ下着実装しろよカス

8 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:30:23.02 ID:k7DtJdX8
はいれるやん

9 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:30:58.70 ID:UKghzQQx
どぅあから>>1には投資するんだぁ

10 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:32:11.48 ID:NH99F3FU
入れるな
うむ、大儀であった

11 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:32:39.02 ID:NDh4TrCT
CCで落ちるバグ直っとらんのか
無能やなあ

12 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:33:27.20 ID:kjNNka9a
なんもねーな今週は

ランチャー追加って意味あるんかな

13 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:33:28.05 ID:GMGHxdZo
だめやん・・・・
キャラクター選択やキャラクター変更を行うとゲームが強制終了する場合がある
http://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices/1060?tab_category=1

14 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:33:31.97 ID:0jn9CkV4
労働者0秒バグも直ってないみたいだな

15 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:34:01.93 ID:JvtCBSC7
廃渡し場って不具合だったのかよ

16 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:35:47.77 ID:dk05agd9
(´・ω・`)バグ直ってないとかハリボテ進化かよ

17 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:40:19.74 ID:GMGHxdZo
廃課金者に朗報
JEWEL購入金額メニュー追加のご案内
http://www.pmang.jp/news/5178

18 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:41:44.78 ID://uVI9vo
廃課金がわざわざ買いに走るだろうか・・・・?
クレカで買ってそうな気がするけどw

19 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:46:25.77 ID://uVI9vo
>>12
特定の場所で必ず落ちたりする場合
そこ関連のファイルが壊れてる可能性が高い訳だけど
今までは再インスコしか回復手段が無かった訳よ
それが今回チェック機能が付いたので多少なりとも楽になった訳ね

20 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:47:57.65 ID:GMGHxdZo
あ、労働者の動き元に戻ったな
ログインと同時に動かなくなった

21 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:51:14.96 ID:NvuMVYOt
ヌーベルのスクロ使ってくれるのはすごい有難いんだけどスクロ協力アナウンスは沸く前に定期的にやってくれると助かりますわ
始まっちゃうとチャットを見る余裕ない人が多いと思う

22 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:52:11.25 ID://uVI9vo
>>20
まじだったああああああ!
IYHOOOOO!

23 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:52:23.50 ID:NvuMVYOt
>>21 すまんヌーベルの時です

24 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 13:59:53.27 ID:zm/jMHYD
つかやっとランチャー導入????
いままでなんやったんや

25 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:01:10.84 ID:vKI8lD9n
ランチャーよりCC落ちのほうがどうかして欲しかったが

26 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:04:15.11 ID:zm/jMHYD
今時点で特定のモデルデータやらテクスチャデータやらファイルバグ(ファイル名が〜〜)で読み込んでないみたいだしな
LOGみたらエラーだらけでそのエラーのもと直すんじゃなくてエラー回避して
別の処理させるようなプログラムみたいだからダメなんじゃないの?
インストール直後に特定地域のマップデータ破損してるとかファイル自体無いとかもう分けわかんないわ

27 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:05:09.86 ID:gp3t8JAy
ヌーベルに関しては終盤かけつけてきて殴る奴&早く討伐終わって他chからくる奴もいるからだろう

28 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:07:03.14 ID:vJdJszOV
これ公式HPを介さずに直接ランチャーから起動できないのかな

29 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:07:26.16 ID:0yS6qxjk
1週間もたってるのにバグが治らないネトゲがあるんですねwwwwww

FF11はカブトムシの右前足が11年越しで治ったんですけどね・・・

30 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:09:52.59 ID:zm/jMHYD
今までのが嘘のように一発で起動しやがった

31 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:13:50.47 ID:dk05agd9
(´・ω・`)ドラクエはチート一年放置してたのばれて炎上してるわ

32 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:14:35.48 ID:9zlk3txl
>>19
ファイル不整合のエラーは、再インスコしなくても
PCの再起動で治るよ、前からだけど

ちなみにファイルが壊れている訳じゃなくて
メモリー内に残っているファイルと、アップデートしたファイルの不整合になってる感じ
クライアント再起動ではメモリーからファイルが読み込まれるせいか治らない

33 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:23:05.31 ID:1n1IDySz
黒い砂漠はサービス開始からまだ1年たってないんだぞ
まだまだこれからなんだからバグぐらい許してやれよ

34 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:28:45.62 ID:6WlTvnpR
いくらなんでもクライアント再起動したらメモリは解放されるじゃろ 解放に失敗したとしても
他のインスタンスから参照はされないじゃろ

35 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:32:58.47 ID:Cr19OsJ3
錬金石の表示バグ治ってるな
表示に騙されて買った奴とか普通にいそう

36 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:34:19.23 ID:8DI4494W
稀によくメモリ余ってる分だけ食い始めるから
適当なフリーソフトでの監視は必須よ

37 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:39:21.78 ID:9zlk3txl
>>34
WINのコンポーネントなんかは一度読み込むとメモリーにキャッシュしておいて
次回のファイルアクセスはそこから読み込むよ、
クライアント再起動でも初回起動時はHDDから読み込むから遅いけど2回目からは早いよ
通常ファイルの変更などは反映されるシステムだけど
ゲームガード弊害かしらないけどファイル不整合が起きてしまうのかな

38 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:40:03.02 ID:zeZT+25b
とあるバグ治ってるか確認しないとな
悪用されたらけっこうヤバイのに11日の大型アプデでも、なおってなかったわ

39 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:41:24.98 ID:e32N34cb
やっとランチャーかよおせぇよ

40 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 14:43:11.17 ID:XGVXIAUd
労働者ログイン強制開始なくなってて神アプデ
ずれまくってほんとくそだった・・・

41 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:00:23.38 ID:kyFJeC6r
ランチャー実装で他アプデなし?紙アプデ?6時間なにしてたんksすぎる

42 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:05:33.57 ID:5ThbPlMj
バグとえば今日初めてネームドの草カブト虫みつけたわ
武器だと瞬殺だろうから殴ってみたけど1発で死んで知識とれなかった

43 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:06:59.85 ID:HRkOb7x4
>>37
確かに2度目は早かったな

44 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:10:21.13 ID:qKiDZoHO
料理中にマップ開けなくなったね

45 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:11:03.40 ID:qKiDZoHO
ごめん、できた

46 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:17:50.60 ID:0jn9CkV4
でもなぜかMAPから戻ると料理中断しちゃうんだよね

47 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:24:34.72 ID:i7yfCPeM
クノイチのパンツ丸出し装備はタリスだったのか
俺もタリスで装備作り直すわ、下半身が無防備でなきゃクノイチ作った意味がねぇぜ

そして今週はパンツ増えなかった、今日はマビ英行きます畜生め

48 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:29:54.29 ID:yNE9g7dV
バグを直さない運営はいつまで経っても直さないよ
それだけでゲームに対する態度が分かるってもんだ。まあ金も情熱もない

49 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:32:32.42 ID:QIMbSGsg
日本語おかしいところ全部直して欲しい

50 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:34:43.75 ID:/0wgsNhw
>>40
糞仕様実装して元に戻しただけで神アプデwマッチポンプかよw

俺は天使アバ実装しないかぎり許さんからな、麦山!

51 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:36:01.48 ID:y24NqAYR
結局ワイホールなのかウィホールなのか

トヤも地味にトーヤになっとる

52 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:37:20.87 ID:e32N34cb
テキスト量が膨大だからなぁ
全部は無理だろう

53 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:38:14.60 ID:gB3j0c1T
>>49
お前がすぐショなり撮って運営に送るといい
そうしたら向こうもやりやすかろう

54 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:38:39.78 ID:XGVXIAUd
一応報告だけど馬車製作してても0%ストップいまのところしなくなってるね
昨日までは全工程0%でストップしてたけども
ゲームイン時強制スタートがまずかったんかねぇ

>>50
あんなんこれからずっと続いてたらやってられんかったわいな

55 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:45:59.92 ID:Ssh50I+h
バレンシアに点在する水場で釣りするの楽しすぎな

56 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:53:05.84 ID:H31W+5oG
釣り直ってないな
まあこっちとしてはありがたいんだが

57 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:53:34.30 ID:yXLy8rjM
>>51
フレハラウなのかプレハラウなのかブレハラウなのかもはっきりさせてほしい

58 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:55:44.93 ID:wJYRIb5W
>>53
俺も日本語おかしいと思って各種npcとクエストやアイテムの誤表記運営に送ってるけど一向に直らんね
メディア実装時からもう50〜60は画像添付してるんだが…

59 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:57:06.65 ID:GMGHxdZo
VKがここ最近、家庭菜園キャラになって久しい

60 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:58:22.74 ID:9mIdQW1r
不具合状況の錬金石の表記ミスの項目見て笑った
一段テキストずれてるだけじゃねーか
守護石が攻撃力上がってるの見て気付いたわ

61 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 15:59:48.74 ID:NH99F3FU
うちではエント着たWRが土いじってるよ

62 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:00:32.64 ID:Nq3hapAJ
このゲームってどの職なににむいてるとか特徴ありますか?
職によっての狩り特徴しりたいです

63 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:00:52.75 ID:EekC11M9
だれか韓国のブレイダー装備で
攻防500超えの画像持ってる人いない?
オガリン?全身ボス防具だったかな

64 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:05:14.05 ID:vdk+dI2Z
>>62
pvp RG WT WZ 覚醒WR
pve KN RG

65 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:05:19.11 ID:PoWoDZaj
そういやオガリンの突破失敗テロを実装初日に見たが、あれ+3挑戦失敗だよな
簡単に3に挑戦する奴いるんだな。
どんだけ金あるんや

66 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:08:41.83 ID:p37gmbCY
労働者即稼働めちゃくちゃ便利だったのにクソだなぁ
クラ落ちする毎に止まってる労働者探して労働者再稼働かけるのめんどくせぇんだよな

67 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:13:20.97 ID:GMGHxdZo
>>66
「全繰り返し」ってボタンから動かすのはだめなんか?

68 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:13:22.69 ID:GQm2qKD9
>>40
これは本当に助かった。
奴隷主としてはすぐに対応してくれてうれしい。

69 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:13:25.86 ID:4urSot52
>>62
★対MOB
・ポツポツ→椿・ブレイダー
・集団雑魚→レンジャー・リトルサマナー

★対人
・占領戦→レンジャー・ウィッチウィザード>その他>>ウォーリア
・1on1→椿・ブレイダー>その他>ウォーリア

70 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:17:37.80 ID:Nq3hapAJ
>>64
【対人】
レンジャー ウィッチ ウィザード ウォーリア
【狩り】
レンジャー くノ一 
ってこと?
できたら単体なのか、複数相手なのかどういう場面にすぐれてるのかもしりたいです

ソーサレル ジャイアント リトルサマナー ヴァルキリー ツバキ ブレイダー
この辺ってどっちもいまいちなのですか?

71 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:18:57.02 ID:4urSot52
ごめ対人1on1にソーサレス追加

72 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:20:28.98 ID:Nq3hapAJ
>>69
魔法職ってまとめ狩りにむいてるイメージあるのですが砂漠だと違うのですね
対人の予定はないので狩り職でやってみたいと思います

73 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:21:03.82 ID:GMGHxdZo
>>70
気に行ったキャラで遊んでみれば
あと、質問スレいこうな
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part11 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1446617789/

74 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:22:34.89 ID:Nq3hapAJ
ファーストキャラで対人の予定ないので

に訂正を。

75 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:26:36.78 ID:PoWoDZaj
ファーストキスで結婚の予定ないので

76 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:27:55.66 ID:4urSot52
このゲームに占領戦・拠点戦での集団戦以外でのPVPは期待しない方がいいよ
アリーナはあるけども町外れに対人onのエリアがあるだけで別サーバーでアリーナchがあるわけでもない
当然1on1ランキングやポイントもない

集団戦もMMOに期待してないだろうがもちろん装備重視の範囲ぶっぱゲーだよ
PSも立ち回り等にいるっちゃいるが割合では装備の方が遥かに上

77 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:32:45.81 ID:BXtZGOsF
>>65
チートだよ、ゲーム業界につきもの運営者個人の所有キャラってのがあるからな

78 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:35:07.82 ID:DGLl8NH8
とりあえずレンジャーやれば困る事はないよ
PSも不要

79 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:41:44.05 ID:jBf5BAiQ
チートやり放題がやっと落ち着くのかな

80 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:52:23.61 ID:/kaV2HEB
はぁ・・・俺みたいな犠牲者がまた出ない為に報告しに来たわ・・・・
昨日の夜初めて8世代産まれたんだ・・・
しかも初期から瞬間加速覚えててほんとにテンション上がってすぐにスキル100%にしてさ・・・絶対天才馬だと確信してたんだよ
それでさ・・今日の朝ギルメンに見せびらかしててチキンレースみたいなのをハイデルの川沿いでやってたんだ
俺の馬瞬間加速覚えてたからさ・・・F押してsですぐ急停止やってたんだよ
そしたらさ・・・瞬間加速入れた瞬間メンテはいったんだよな・・
全然気づかなかったよ、まぁでも大丈夫だろうと思ってsteamで遊んでたよ・・・
それでさっきログインしたんだ・・・死んでたよ・・・川の中でな・・・
メンテ入ってからあれちょっとだけ動いてるんだな・・・
何ですぐ切ってくれないんだよ・・・溺死するまでキャラだけ起動しとくってなんなんだよ・・・こっちは落ちてんのによ
お前らも気をつけろよほんと俺は心折れたわ

81 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:53:32.09 ID:IeGVtS8q
これ以上に職バランス悪いネトゲある?

82 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:55:32.15 ID:4urSot52
MMOに職バランス求めるのは間違っている

83 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:55:46.96 ID:XGVXIAUd
>>66
あの機能助かってたって労働力回復とか長期放置のときとかどうやってたの?
回復させるタイミングマジないんですけど
再稼動なんて全繰り返し押したら一発でしょう

84 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:56:26.21 ID:3h5m0OhJ
>>81
ここまで酷いのは滅多にない

85 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 16:57:59.93 ID:BXtZGOsF
>>81
腐るほどあるだろチョンゲなら、砂漠はまだマシなほうではある
というか砂漠の問題点は無駄に作り込んだせいか致命的な鯖負荷と不具合があってどうやっても対処できないから余計に酷く見える

86 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:01:33.79 ID:y6eu2eRx
総合的にレンジャーがぶっ飛んで優遇されすぎてるから酷く見えるけど、それ以外はそれほどでもないかも

87 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:04:08.80 ID:GQm2qKD9
ギルドハウスって誰でも入れるのな。
無所属だけど、隣を通りかかったら扉が勝手に開いたからお邪魔したよ。

88 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:04:27.01 ID:JvtCBSC7
>>80
生き返らせればいいだけじゃね?

89 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:10:48.12 ID:F/1fJnBi
競馬に使うつもりだったんだろ、そこに魔法のパールがあるじゃろ?

90 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:11:56.93 ID:PH0yGs8P
競馬やったことないけど1度でも死亡歴あるとあかんの?

91 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:15:44.02 ID:Hh4uMwtD
レンジャーレンジャー言われてるけどRGBDTBWZWTの強職とそれ以外の弱職の差が半端ない、この4職ならどれ使っても装備次第でちゃんと戦える

92 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:22:33.96 ID:AcSmGWYH
それな

93 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:24:03.76 ID:QynarChW
LSとか対人完全にゴミだからな
狩りは結構やれるけど

94 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:24:40.55 ID:4urSot52
LSはかく乱用でしょう
ブレの方が向いてそうだけど

95 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:26:42.11 ID:aYBd6kl5
ランチャーってこれデスクトップから直接起動できる?

96 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:27:27.33 ID:d+Q5RfEM
>>58
金にならない事はしないよ。

97 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:27:46.33 ID:iitKjLSC
レンジャーだけど狩りもBDTBLSKNのほうが強いと思いますはい

98 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:29:02.75 ID:QynarChW
>>97
お前が回避爆発とパワブレしか撃たないゴミだからだろそれは

99 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:29:50.64 ID:4urSot52
レンジャー単体火力は高くないからね
雑魚まとめ狩り職だよ

100 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:32:19.40 ID:Sr5DSR7f
mob相手に火力差は割とどうでもいいWR以外
問題は狩りやすいか

101 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:32:48.65 ID:7Coz3tJk
リトサマは獅子吼ワンパンが出来なくなったからかなり狩り効率悪くなったが
ダウン利く相手ならまだ踏みつけウィップや崩撃でなんとかいける
吸収が2分CTならいいのだがな

102 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:32:59.76 ID:IVV+8ccR
まだこのゲームはそこまでバランスひどくないんじゃない?
俺はこのゲームがネトゲ2つ目だけど前のはひどかった完全課金ゲーだったし
まだこのゲームが良心的に思えてしまうw

てかVKだけどKNとタイマンしたら何もさせてもらえずわろたw

103 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:33:55.75 ID:y6eu2eRx
レンジャーならボスも楽に戦えるしね

104 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:34:42.15 ID:EZxdM+j+
おいおい、F4でエステ入れないバグ直ってねーじゃねーか!
なんのためのメンテだよ・・・

105 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:35:19.15 ID:7Coz3tJk
結構な廃装備RG奴がクザカやヌーベルでドロ取れないと嘆いてるのはよく見る
リトサマで50位漏れたことはないから単体火力はまあ低いんだろうなRG

106 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:35:42.98 ID:aYBd6kl5
というかくのいちでプレミア髪弄っても反映されないバグなおった?
長さしか調節できないんだけどロングの奴

107 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:36:41.27 ID:aYBd6kl5
フィールドボスほんと糞
ハンターヒーローとかいうの思い出したわ

108 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:36:47.64 ID:GJIp26Vg
黒い砂漠はバグを使うほど稼げちゃうんだな
これ見つけた奴すげーわ

109 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:37:39.74 ID:PH0yGs8P
>>104
それバグじゃなくてキー設定外れてるだけだから
オプション開いて設定しなおせ

110 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:39:20.92 ID:iitKjLSC
>>98
F意思、極支配、極羽根、死神どれもふんだんに使っておりますはい

単体には極支配ループが一番ダメージ出るけど、
バックアタックは発生しないし、クリティカル補正もないしMPもきついですはい

まあダウンする雑魚に対するF意思は強いと思いますはい

111 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:39:21.37 ID:PvyWFAWg
RGは強みは足止めずに狩りできるとこだからあういうボスには相性よくないよ

112 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:40:13.32 ID:aYBd6kl5
いやルート権ある分黒砂のが糞だわw

113 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:40:25.43 ID:i9rO9OSV
>>86
狩りならー単体ならーみたいになんとかレンジャー下げようとしてる馬鹿もいるけど総合的にダントツなんだよな

遠距離なのにオートAIMで火力も低くない
狩り対人戦争ボスどれやっても上位とれる超万能職

114 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:41:14.33 ID:UKghzQQx
どうでもいいけど刀剣ってなんだよ
刀剣類みたいな言葉はあっても、刀剣なんてもんは存在しないぞ
重軽傷者一名みたいな変な日本語だよ

115 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:41:39.50 ID:aYBd6kl5
DL終わったんだがランチャー糞じゃね
2度手間になっただけなんだが

運営やる気なくしてんのか

116 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:43:34.85 ID:IeGVtS8q
やっぱりかなり悪い方か
RGつよいよなCTなにそれ状態だもんなぁ

117 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:43:40.52 ID:PvyWFAWg
今回ランチャー変更でファイルチェックできるようになったんだからこれでいいだろ

118 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:44:25.12 ID:aYBd6kl5
いやランチャーからのゲーム起動でいいだろ
ファイルチェックなんて早々しないんだが・・・

119 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:47:36.75 ID:CrsrNzvr
装備整った同士だとソーサレスって強くないか?
回避半端なくてアリーナで勝てる気がしないわ。
命中積めば何とかなるのかもしれんが他職は攻撃特化で当たるだけにソサ用に用意するのも勿体ないし。

120 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:53:49.33 ID:IeGVtS8q
と思ったらなんだこの流れ見たことあるぞ
結局どうなのかわからなくなる
ルーベルは行けるLEVELの平均値高いだろうからキツいのか

121 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:55:05.44 ID:Sr5DSR7f
クザカは行くのが遅すぎるだけだろ神殿待機の攻撃力110程度のRGで毎度取れてるが

122 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:04:26.50 ID:hOTBKD8c
ヌーベルな
RGがさいつよなのは開始からずっとだぞ
今更行ってもしょうがないやらない奴が損するだけ

123 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:09:49.07 ID:0yS6qxjk
アプデ後デイリーボス無条件でもらえてたのに一昨日あたりからまた20匹の条件付いたな
このゲームバグなのか仕様なのかこれもう変わかんねえなぁ

124 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:10:12.14 ID:xY+FqjHA
>>119
だからと言って集団戦においてソサに殲滅力あるかというとそうでもない
特に回避積んでるソサならな

125 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:13:24.91 ID:aYBd6kl5
>>123
ガバガバやんけ

126 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:14:45.82 ID:hOTBKD8c
>>124
さらにいうと集団で殺せないわけでもない
つまり捨て置けという結論に達するわけだ

127 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:16:42.26 ID:p37gmbCY
>>67
そういやあのボタン試した事ないな
同じ場所で過去に働いてて繰り返し場所が競合してる労働者が居る場合どうなるんだろうな
ログイン時の繰り返しはログアウト時に働いてた奴だけがそのまま同じとこで働き出すから便利だった

128 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:18:48.83 ID:Qf4Xv4L7
デイリーは昨日も今日も無条件でもらえてますが・・・。

129 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:20:50.55 ID:0jn9CkV4
加工熟練と専門では生成数にかなり差があるな
専門なったとたんに増えまくった

130 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:21:33.70 ID:NH99F3FU
>>127
リスト上が優先される

131 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:21:38.15 ID:SMmsMh+Y
育てやすくて、狩効率よくて、金かからんのはWZWT
PvPもいけるから一番バランスいいような気がする
近距離やりたいならBD選んでおけばいい

最初からリアルマネーもぶちこんで本気でやる気ならRG一択

132 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:22:01.93 ID:0yS6qxjk
まじかよ 20匹ジャイやんないとベグもらえないんだけど・・・
どうなってんの麦谷

133 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:22:41.86 ID:PvyWFAWg
>>123
お前が知識取ってないだけだ

134 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:29:01.34 ID:0yS6qxjk
知識持ってると無料でもらえる仕様になったの!?
たしかに知識消してたわ
すまんな

135 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:31:53.17 ID:aYBd6kl5
ええんやで

136 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:34:05.20 ID:Ssh50I+h
マジかよ
神調整だわ

137 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:02:21.05 ID:CozMv+2m
>>97
ブレイダーはバレンシアじゃ狩りきついって聞いたけど

138 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:04:11.94 ID:CyXWMgUW
どんな職でもツバキよりはマシ

139 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:12:22.94 ID:xi+VJEZm
ジャイ「早く覚醒武器来てくれ!手遅れになっても知らんぞ!」

140 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:15:43.40 ID:vGGPMaoF
>>127
全繰り返しボタン使ってた側からするとログイン時強制開始はすっごく使いづらいんだよねぇ
総行動力が違う労働者でバラバラになるからビール持ってない別キャラにチェンジしてたりすると作業終了した労働者の回復が手間
強制開始が無ければログイン時に全快させれるからキャラチェンジしても大丈夫だしね
問題は労働者がどの作業を記憶してるか分からない事
全繰り返ししたら製作作業系が残ってていらない物作り続けてたりな記憶クリアボタンも欲しくなるな

141 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:22:16.26 ID:HB8wjY67
公式掲示板にいるないさって奴何者なの?
ゲームやってたらあんなに新着に即レスできないよね?
いっつも張り付いてんのかな?w

142 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:22:55.83 ID:EekC11M9
>>138
ツバキそんなに狩り性能低かったっけ

143 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:29:48.34 ID:Qf4Xv4L7
50までやってその職のこと全部知った気になるのはやめてくれよ

144 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:41:25.84 ID:hOTBKD8c
おい・・・マジかよ過疎だったC9が
お知らせ閲覧数三桁っておま
しばらく続行だな

145 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:49:34.11 ID:zdlvbK/X
脳死ブレイダーがバレンシアできついって言ってるのは面白い

146 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:53:01.84 ID:meDKLEc8
クザカはやいな

147 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:54:02.33 ID:YqkYHmTR
>>104同じ症状なってる〜
>>109そうなんだ
メンテでちょくちょく設定変えるの止めて欲しい
ゲームコントローラー未所持なのに設定されてた事あるし
今回のエステF4の件も寝耳に水だった

148 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:57:48.56 ID:9HwiG58W
>>147
運営も把握してないんだろ

149 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:20:44.59 ID:wvZ/Ah10
ブレイダーできついって脳筋すぎだろw
上手いやつはサクサク狩るぞ

150 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:24:17.55 ID:nNkzPaDA
>>131
お前WTWZ使い込んだのか?
俺の感想では50以降の狩りなら騎乗しない限り狩り性能良くないぞ
PVPもあくまで高火力で範囲焼きできるだけであって
1;1に持ち込まれたらてんで弱い
ただ弱職と言ってるわけじゃないぞ
なんだか知らんが動画だか他人のプレイ見ていい所だけ見すぎてて
夢見すぎなやつ多いんだよ

151 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:30:03.24 ID:AJJcVx7W
ヌーはよ

152 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:31:06.33 ID:UKghzQQx
>>150
俺も同意見だ
極論すると火力ゴリ押し職なんだよね、それができるだけ範囲火力は高いけどさ、通じなくなってくるラインあるよ
ケツ取りとかで火力を上げることもできるけど、そういうことやる段階になると他職に及ばんのよ

153 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:37:32.97 ID:DNNIk71y
戦争で1v1なんか鼻で笑うレベルだからどうでもいいな

まあRGはタイマンも戦争もいけるクチだが

154 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:09:25.85 ID:oETKHUBU
バカなおれにだれかおしえて!
今回追加されたランチャーってなに?
デスクトップのアイコンからゲーム起動できるようになるの?

155 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:31:35.44 ID:AJJcVx7W
木の精霊印20個2500で200個20000でワロタ

156 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:31:43.98 ID:9HwiG58W
レンジャーてデメリットないの?

157 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:35:25.75 ID:Hh4uMwtD
>>156
猫背

158 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:35:54.08 ID:zdlvbK/X
早くくのいちに透明下着実装してくれ

159 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:36:00.27 ID:xu3xzJMj
まだまだ初心者だけどレンジャーはすぐ持久力きれるよ
持久力きれたら回避行動とれないから捕まりやすい
捕まったら弱い
hpやmpとちがって持久力はアイテム使っても回復できないからねえ
対象が散らばらない&常に戦闘状態が続く1on1は弱いとおもう、pvpやったことないけど

160 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:36:02.65 ID:9HwiG58W
>>157
あー…

161 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:41:10.32 ID:aYBd6kl5
>>154
そんな技術力ないよ
2度手間させるだけだよ

162 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:46:55.49 ID:nNkzPaDA
>>156
致命的なデメリットはないけど
教えてもらわないとなかなか気づけないコンボの出し方が多数あるから、
ググるか、教えてもらわないと職の性能を引き出し切れない
あとは>>159がいってる持久力管理が命取りなのと、
PVPでの強さはMPポットがぶ飲みの上で成り立ってるから
経費がかかる
あとは他の職でも言えることだけど、RGは強いとされるスキルは多数あって
極レベル、または最高段階まで上げないと火力は出ないからSPいっぱいないと
きつい

163 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:49:23.66 ID:5ThbPlMj
>>157
なんかワロタ
たしかに・・・w

164 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:51:22.63 ID:a4Ym3OJ3
ジャイより猫背なのか?

165 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:52:37.65 ID:ecHLytUq
もう少ししたらVで牛乳74個売るよー

166 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:56:10.43 ID:CMwwAGpb
レンジャーはTouko Clipsさんの解説動画を見て練習しろ
ここまで出来て当たり前じゃないと話にならないぞ

@YouTube



@YouTube



167 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:57:40.42 ID:qPFsZ0fJ
>>47
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part201 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>16本 ->画像>6枚
はいてないな、素晴らしい

168 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:59:11.74 ID:Qf4Xv4L7
クノイチでアサギとか見かけた奴おらんのか

169 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:02:00.44 ID:PoWoDZaj
ヌーベルの知識てS確定なんかな?

170 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:14:59.73 ID:+i/FSSDO
いかだのスピード遅い…

171 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:16:15.01 ID:a4Ym3OJ3
漁船買えばいいやん

172 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:18:08.57 ID:p37gmbCY
イカダは近海黃釣り用と割り切るといい
気合い入れれば航海も出来るが、やはり漁船は欲しい漁船ですら遅い

船に拘りがないならお魚スーツで島から島へポーション飲みながら泳ぐのが早い
しかし船はいいぞ、ロマンがある

173 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:19:46.21 ID:+i/FSSDO
船の上で釣りしたいなぁ
漁船欲しい

174 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:21:42.54 ID:BXtZGOsF
船のがいいよ、魚スーツはオート移動使えないから

175 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:24:24.46 ID:iitKjLSC
前から思ってたけどRGのToukoってやつ下手だな
その割に自分のこと弓神とか言ってるし恥ずかしい

176 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:26:56.77 ID:4Cedaxvw
船用の加速装置アバターが欲しい
SHIFTでダッシュする感じの

177 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:27:53.90 ID:aYBd6kl5
くのいちオモロー

178 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:29:13.83 ID:ZA4S1Uzl
CCしても蔵落ちしなくなったね
漁船は帆と舵が邪魔すぎて切り落としたい

179 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:36:42.48 ID:27ogu4oA
黒い砂漠インスコ中
このネトゲめちゃくちゃ楽しそうだな

180 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:37:46.03 ID:nNkzPaDA
>>175
ちなみに紹介されてる動画は4月と6月のだけど
お前はその前から独自情報手に入れてコンボ編み出してたの?

181 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:38:15.98 ID:Qf4Xv4L7
貢献度とか最初ダッルとか思ってたけどな。
今はもうどっぷりや。

182 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:38:31.91 ID:LkQxQbHr
鉄壁のグルニルヘルムと鉄壁のグルニルグローブでは、セット効果が発生しないのですが、バグですか?

183 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:43:34.39 ID:ecHLytUq
まいどありー

184 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:43:46.33 ID:qOa3TQk7
セット効果や水晶での攻撃力UPはステータスの表示には反映されないから、バグではないと思うよ

185 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:44:28.63 ID:WillgkNd
>>182
リスタして直らないならバグなんだろな

もしやとは思うが、強化途中で鉄壁使ってるってことはないよな?
強化はノーマルグルニルじゃないとまともに出来んぞ

186 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:54:51.53 ID:iitKjLSC
>>180
すまんなワイ始めたの7月か8月やで
ギルド員から聞いたからもしかしたら間接的には教えてもらってるかもね

というか変異木の精霊動画も見たうえで
下手なのに弓神って言ってることが恥ずかしいって言ってるだけだから
コンボの話になるのはずれてるね

187 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:02:36.81 ID:we/4FSP/
れんじゃあで始める が多くのクエの中の一番最初のクエ
んじゃー以外はモブになるに等しい

188 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:05:32.53 ID:yic3mR4y
レンジャーは馬鹿でも下手でも楽しめる貴重な職
職別人口でもトップだし大きな弱体は無いよ

189 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:06:50.98 ID:nNkzPaDA
>>186
変異木の動画も6月な上に50レベだぞ
しかも変異木の行動パターンを見れるように撮ってるとも書いてあるから
これが全力とも限らないし
コンボの話がずれてるなら、RGのうまいとか下手って何で判別してんの?
ましてや50レベじゃSPなんて全然ないしコンボに組み込むスキルだって
現在基準じゃないし
ましてや意志連打とかこの当時ないだろうし
後発組は確立されたRGの戦い方教わればいいだけだけど、
個人で試行錯誤してわざわざ動画まで上げてる人に対して下手くそとか恥ずかしいだろ

190 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:10:25.54 ID:GQm2qKD9
くのいちでタリスに飛翔つけたらすごく面白かった。
アバター着けたらもう少しジャンプ力アップできるんだよな。

191 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:13:59.19 ID:i7yfCPeM
職人人間が青色グルニルやたら作ってくるんでお買い上げ誠にありがとうございます
ちなみに自分は間違って青色叩き始めちゃって改造で緑に戻すという顛末

192 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:14:22.39 ID:iitKjLSC
>>189
ごめんな。
あんま黒い砂漠の動画ないなかで、
動画あげてくれるだけでありがたいもんな。
すまんかったわ

193 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:25:48.80 ID:xu3xzJMj
6月時点のデータをプレイしたことすらない初心者なんだからしかたない
責めないでおこう

194 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:34:22.60 ID:GMGHxdZo
それにしてもレアドロップのログ出なくなったなぁ、変異木狩りまくってた人はまだいるんだろうか

195 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:48:17.01 ID:iq0k/yfp
長文クッソ笑った

196 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:52:07.68 ID:s2hc4rDH
心なしかレア出なくなった気がするな
下げられてるのか?

197 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:59:35.25 ID:NDh4TrCT
尖ったと堅いが全然出なくなった
前は幸運採取道具なら150ぐらい使えば1個は出てたのに
今は300使って1個出ればいい方だわ

198 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:59:55.14 ID:Ssh50I+h
バレンシア解放でやること増えて狩り人口減っただけだろ

199 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:02:13.13 ID:W0p7B7Fa
乗り物の名前が全く意味ないんだけどさ
馬車とか馬とかがPKされたらテロップ出せばいいのにな

「○○地域で○○さんの貴族馬車○○○○が襲撃に遭い破壊されてしまいました」

200 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:02:25.23 ID:BP6g4Vfu
>>197
黒結晶かなり出にくくなってるよな
体感的に半分くらいになってる気がする

201 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:05:49.70 ID:IwjlF8rk
アラームクリップ

202 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:13:48.63 ID:1sBwXXLv
相場は大して変わってないから、出ているところで出ているんだろ

203 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:14:57.21 ID:NnVtmCnM
相場は変わっていない(頭打ち)

204 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:18:30.35 ID:1sBwXXLv
あれだ、黒結晶は鯖全体で産出量コントロールされているっぽいから
カーマスリブで取る人と取る回数が増えたせいで確率は下がっているんだろうな
マツ樹液も1400位まで値下がりしてきているし、今はめちゃめちゃ採集している人多いんだろ

205 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:19:26.47 ID:W0p7B7Fa
松樹液何につかってんだぁ?

206 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:23:19.89 ID:ajMtmSDX
大砲が多いんでね?

207 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:23:37.31 ID:1sBwXXLv
>>205
ネジ作ってる工場の人が自分の作ったネジがどこで使われているかまるで分ってないのと同じ現象

採集Aランクだけど樹液何に使うのか知りませんw

208 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:23:37.67 ID:VWPGSRX1
亜人狩りエリクサー作って皇室貿易じゃない?
後は合板強化剤とか

209 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:29:30.93 ID:W0p7B7Fa
>>206
>>207
納得だわ、大砲なら数作るもんな
漁船や馬車にも使うんだが、あまり作らないしな

210 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:30:43.72 ID:IkvhUzNw
亜人にマツつかわんよ

211 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:30:46.66 ID:W0p7B7Fa
>>208
それ両方モミだったと思う
石から宝石が出るようになる前は採集するならモミが主力

212 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:31:56.84 ID:YXiFak2f
ID:iitKjLSC
別にヨイショするわけじゃないがその人のレン使い下手とか言ってるけど
その人日本のレンジャー内じゃダントツだぜ?日本にレンの秀逸さを広めたのもその人だし
ホンマ動画UPモノは腕を見せる目的じゃないからそう思っても仕方ないけどな

動画と実際生放送してる時の操作とか別人モノ
ご丁寧にキーボード表示もしてくれてるんだが速い上に上手すぎて
何やってんだか操作わからん狩り方してる時もあって勉強になる
その人の攻防は全く高くないんだがそれなのに攻撃200防御250並みと大差ねえくらいの強さ

213 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:41:39.03 ID:VWPGSRX1
ああマツか

214 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:41:41.35 ID:RtN2HpYY
まーた始まった
レンでPSの差がそんなにでるなら神ゲーだっつーのwwwww

オートAIMで狙う必要すらないのに

215 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:43:33.50 ID:nhWWC/SZ
クノイチでグルニルとロカバ装備して見比べてみたけどグラ一緒だったわ
ロカバの見た目期待して買ってみたけどお金の無駄だった、回避型面白そうだけども

どうせ狩り豚三昧するんだしやっぱタリスでおはようからおやすみまで生パンを見つめる事にする
足だけ二スロに差し替えて飛翔クリマシマシでハイジャンプヒャッハー

216 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:43:45.70 ID:nmXCCdSo
CCで落ちるのなおってね?
落ちなくなった

217 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:00:33.63 ID:DhAcGWFU
http://p.twpl.jp/show/large/EeMmB

これの右から二列目のとこのハングル読める人いますか?
最大**確率なんですけど、
つまりこれこれ以上スタックためても無意味ってことかな

218 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:03:07.75 ID:ka21WBMd
石から宝石狙う場合って何ほりゃいいの?
普通に長石とかでええんか?

219 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:03:48.28 ID:FCMaZsCO
ランチャーで起動してしばらく経つけど
かなりの量をダウンロードしてる

今までこんなに沢山のファイルが壊れてたのか!?

220 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:04:55.97 ID:DhAcGWFU
>>217
ググる翻訳で手書きしたのでもういいです

221 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:08:03.77 ID:lvldx6F/
次に来るアバター分かる奴いる?

222 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:09:40.78 ID:s3WJvWtE
順番的に天使アバだな

223 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:10:34.43 ID:W0p7B7Fa
>>217
一スタック毎の確率上昇値出たんだ、参考にするわ

224 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:10:39.52 ID:lvldx6F/
>>212
  、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rュ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O

225 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:13:30.54 ID:QSQkUO2E
クノイチの多段ジャンプって2段まで判定あるみたいだけど
ジャンプ+マウス左右押しで手裏剣スラッシュ連続浮きのときって4回くらいまで判定つくよね
通常スキルでも4段いけるのかな?
だれか検証して

226 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:16:39.04 ID:lvldx6F/
バジリスクと三日月で狩りしてきたけど
三日月のmobのが攻撃痛いわ

227 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:19:04.59 ID:bkaWCcb8
マツは風のエリクサー、シラカバは迅速

228 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:23:50.19 ID:s3WJvWtE
>>226
レンジャーならどっちも無傷で狩れるぞ

229 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:42:46.73 ID:PjdDw3OK
(´・ω・`)レンジャさいっきょ

230 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:44:45.53 ID:bkaWCcb8
定期船の上で馬車を呼び寄せると一応乗せられるんだな
一見沈んでいるように見えるけど運んでくれた

231 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:46:17.74 ID:ZxF6QW0T
そういえばメンテ明けにログインしたら24人しかいなかったな
健全な人が多いMMOだぜ、実は廃人なんて極わずかだろ

232 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:47:47.14 ID:5/w0cvYB
>>225
影すべり?とかいう回避スキルあれば通常でも三段まで飛べない?

233 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:05:56.49 ID:WkzeMeV5
>>176
ゴブリンを奴隷船みたいに乗せて漕がさせたい

234 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:06:49.69 ID:WsspS+sd
ありのまま今起こった事を話すけど
5日くらい前に削除したキャラの名前もう取られた・・・

235 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:10:49.18 ID:ZxF6QW0T
名将とか神話とか戦艦に出てくるような有名な名前は、ほぼ取り尽くされてるね
サブ作る人が結構取ってるかもね、新規が増えてるイメージないから

236 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:15:05.73 ID:bhkis0Zo
別垢でキープしておいて削除24時間後に取り直すのが当たり前だと思ってた

237 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:15:45.65 ID:fwO+Ejn/
サービス開始時にちょっとだけやって辞めてった人の使った名前とか解放されんのかね。
というか、名前かぶってもいいじゃん、ID識別制にしろよ

238 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:16:38.16 ID:bkaWCcb8
1日前なら残念・・・かもしれないけど5日って

239 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:19:01.34 ID:9YtaIaFP
むしろ、古今東西人名辞典に出てくる「一般的な女性名」がことごとく取り尽くされててヤバイ
それも少しひねった程度が含めて使われてるほど
変な飾り文字入れたり、DQNネーム漢字当て字したくないからかなり命名に苦労する

240 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:20:21.45 ID:fwO+Ejn/
名前の両端に十字架をつけようw

241 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:22:41.23 ID:IwjlF8rk
†聖天使猫姫†

242 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:24:08.58 ID:bkaWCcb8
卍クラウド卍

名字にあたる家名ですでに被り対策してるんだから名前部分は被ってもいいじゃんとは思う

243 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:24:26.46 ID:8HXNk87H
名前の競争は激しいよね
一人で何キャラも作る遊び方推奨のゲームだし

244 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:28:45.10 ID:ZxF6QW0T
くのいちの名前を付ける時、甲賀忍法帖と伊賀忍法帖から使われてない名前を探したな

245 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:29:56.18 ID:bhkis0Zo
韓国はだいぶ前にサーバー統合されたけど、鯖統合のとき、名前被りはどうやって処理したんだろうな?
FF11みたいな吸収合併方式だったらくそだが

246 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:35:04.37 ID:WsspS+sd
名前の重複の確認がないから適当にポチって押せない

247 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:35:07.98 ID:3sTx1b11
砂漠の街のPV見て新規で始めてみたんだけど辿り着くまで先が長そうだなぁw
まったりやるか・・・

248 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:38:29.66 ID:Pigo2Jtt
アニメとか漫画とかゲームとかから名前を拝借する
創造性のない奴は命名に苦労するだろうな

249 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:40:17.71 ID:74l2ug3j
>>247
この手のゲームはあせったり根詰めたりしてもいいことないから
自分鳴りに楽しむのが吉
廃人がクザカヌーベルボス装備で18だからって
真似したら頭おかしくなるぞ

250 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:44:32.26 ID:ka21WBMd
まじで家名あるのになんで名前重複不可能なのか理解に苦しむ
ついでにいうとチャットとかでも名前表示なのが意味不明、家名でええやろと
そうすれば糞プレイヤーも家名で一発BL入りで楽なのに

251 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:52:03.61 ID:LSj/LWVq
>>190
あと飯とエリクサーもあるぞ

252 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:52:07.13 ID:8130WRTc
>>247
このゲームはレベル50までがチュートリアルって言ってる人いるけどまさにそう。
LV50までで自分の遊び方を探すのが一番いいと思うよ。
私はサブがメインのレベルを超えて狩り専で金稼いでるしw

253 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 02:57:44.51 ID:vojnr3Fo
TERAだと鯖統合時に被った名前の頭文字に「 1_ 」とかしたあと、名前を変更できる期間を設けて早い者勝ち方式にしてたよ

254 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 03:23:16.69 ID:sHjQK7MD
>>218
宝石を採掘するには長石とか安山岩とかの石系・岩系
レインボーストーンって名前の固有オブジェクト
ダイヤモンドとかルビーとかのまさに宝石オブジェクト だけだ。
鉄とか銅とかからは宝石どころか粗石もでないからな

255 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 03:26:13.34 ID:f+afu/He
やっと40lvになった
途中でレンジャーっぽい人見つけたんだけどかっこいいな
しゅわわ〜って光の矢が的に向かって行ってたわ
対する俺は、ド派手な戦闘をしたくてウィッチを選択したが
そもそも低スペだからド派手も何もなかった

256 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 03:35:20.91 ID:IwjlF8rk
二番目石版欠片でなさすぎワロエナイ

257 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 03:39:44.59 ID:nhWWC/SZ
久々にめっちゃ航海して島拠点巡りしてるんだけど絶景でたまらんわ、妙な地形の島結構あるし
こんなトコに無意味に家建てて拠点にしてみたくなるわ

……ちょっとFO4ポチりたくなってきた

258 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 04:25:34.47 ID:FCMaZsCO
>>252
このゲームってLv1−50とLv50−55が同じくらい時間かかる感じかな?

259 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 04:38:33.47 ID:Ye5VMxb6
SRはどれぐらいの火力でクザカ取れる?

260 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 04:47:24.45 ID:Mvg3ZSC+
>>259
140あれば十分

261 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 04:52:43.57 ID:HOmM7dXm
>>258
Lv1−50とLv50−51が同じくらい

262 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 05:01:46.10 ID:yjEigxbo
>>261
まじか
メイン育てるの止めて
サブを全部Lv50にするのが先だな

263 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 05:10:07.27 ID:T5lZimcI
56から一時間2,3%
レベル補正あるからあげないと対人できない

264 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 05:28:12.47 ID:L/YJg2DH
放浪盗賊の所に変異オーガみたいなの居ない?
さっき2〜3人で群がって倒してるのを見たんだが夢だったのだろうか

265 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 05:33:18.35 ID:ykKzl36N
>>264
*のNMはいるけど・・・・真っ黒いジャイ
流石に2〜3人で倒すようなMOBじゃないしなー・・・

266 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 05:33:43.72 ID:nhWWC/SZ
ザコ島必要貢献度5クソワラタ
島歩いてみてるけどデカいだけで特に何もないな……

267 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 05:35:04.59 ID:nhWWC/SZ
あそこはあれだ、クエスト用召喚Mobでズラの手下が居たはず

268 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 05:42:31.92 ID:L/YJg2DH
あー…クエスト用の敵かー
Lv50になってからはメインクエ放置してたから解らんかった
さんきゅーな

269 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 06:02:18.87 ID:FFS/C7sg
闇の精霊小さくなってからメインクエ止まってもーた

270 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 06:05:28.39 ID:bPTNSTpB
競馬印章の馬ガチャうめえぇえぇえぇええええええええええええええええええ

https://gyazo.com/de80ad1ae8eb28e4f6308fc388adf627

https://gyazo.com/de80ad1ae8eb28e4f6308fc388adf627

8世代2匹目w
お前らなんでやらないの?w

271 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 06:06:42.92 ID:bPTNSTpB
上の画像ミスったwwwこっちだはwww
https://gyazo.com/37ee1705114632fca33057d78248c3b4
お前らも競馬やろうぜ!

272 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 06:13:23.89 ID:Rc47tnOm
>>845
競馬やらなきゃあかんのやろ?
競馬で勝つ為の馬がいねぇわ(切実

273 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 06:16:21.73 ID:oqNTy3tv
>>212
いや、ほんとにどへただよ

274 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 06:26:10.55 ID:e7cN1HzD
>>264
召喚書どこでも使えるバグあるからそれかもね

275 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 06:58:58.88 ID:9+wRwqeJ
レアドロ調整されてるよなこれ全然でないんだが、カーマリプス使わないと駄目なの?

276 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 07:10:08.41 ID:VNfZS1RL
カーマスリブ使用したっけ?ってくらい実感ないわ
これは20%だけどスクロの方はどれくらいなんだっけ

277 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 07:15:44.37 ID:fwO+Ejn/
ネットで上がる動画に対して>273こういう事言う人は多いけど
実際に動画を上げ返して証明する人が希有なのは何故なんだろう

278 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 07:20:32.89 ID:IgArHx4U
競馬は上位の人がさっさとゴールしちゃうからもう新規は印章貰えないな

279 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 07:26:29.40 ID:9+wRwqeJ
>>276
まぁそんなもんか俺の運が悪かっただけだな

280 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 07:48:45.30 ID:C9Aa9dUx
ヴァレンシア実装以降にレアドロ-20%された上で
カーマのレアドロ+20%実装されてんじゃねえの
ってくらい以前と体感カワンネ。運営に問い合わせたほうがいいレベル
そうじゃなきゃ現状ただの現金搾取モードだわ

281 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 07:55:23.68 ID:ET2zBAog
>>199
俺の場合、貴族馬車には貴族馬車って名前を付けてるんでテロップに出されると困るわ

282 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:02:03.93 ID:2JcHqN0Q
レアドロマイナスっていうかドロップ率マイナスされてるよね
アプデ後MOB倒して何も無しのパターンがよくある
特に変異木おめーだよ

283 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:11:06.13 ID:aJfbOrxx
>>280
まあこれが正解だろうな
基本ドロ量マイナス20%でカーマスリプで据え置き
よくあるネトゲの糞改変

284 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:20:34.91 ID:5nutI3/S
+20%てドロ率0.5%が0.6%になるだろうから体感できないんじゃないか
カーマ無しでのレアドロはメディアで3h/d狩ってるがアプデ前と変化ない
プレミスクロが効き過ぎだから期限長いカーマは効果弱いと思ってるわ

285 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:31:54.30 ID:pmGVnss8
競馬とかもう今更やってもねぇ…
記憶の破片の値上がりとかもそうだけど後になればなるほどキツくなるのやめてほしいわ

286 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:34:14.86 ID:5nutI3/S
破片はPTで入手簡単になってるよ
それ以上に需要が増えてるから高いが自力で手に入れればいいだけ

287 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:37:58.88 ID:EhLkCxxe
おいおい、競馬って8世代馬碑もらえるのかよ!?
ちょっと競馬やってくるわ

288 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:40:57.16 ID:a4Rb0o16
>>280
ギルドでもこんな感じでうるせーのいるけと元々出てないからわからねーっつーの

289 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:43:18.61 ID:pmGVnss8
自力で言うてもなぁ
釣り放置、ネームド狩りといろいろやっても足りないわ
ハスラ戻してくれ

290 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:46:51.39 ID:f+afu/He
おいおい!
このゲーム4日目だけど面白すぎだろ!
とりあえず今日起きたら50lv目指して、2m貯めて代6世代の馬を買うぜ
そして、ブラックストーン自力で出して防具全部5まで強化して・・おまけに鷹ペットも買うぜ!
ワクワクが止まんねええええ
ってか金全くたまらん
金塊もらってなかったら20分でログアウトしてるレベル

291 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:49:54.22 ID:KsdlSxFv
雑魚のドロップから装備やポーションに交換出来ないのが地味に痛いな。
慣れてきたらいくらでも高額ドロップ落ちるし金で買えばいいけど、
序盤では良い金策だった。

292 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:55:21.81 ID:f+afu/He
そういえばギルドに入ってギルド討伐?みたいなのしたらうまいってwikiで見たんだけど
このゲームってどっか簡単にギルドには入れたりすんの?

293 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 08:59:10.95 ID:hB+qJsjN
>>290
鷹はかっこいいけど他ペットと比べてアイテム拾うのとんでもなく遅いから注意な

294 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:02:14.65 ID:f+afu/He
>>293
まじかよ、全部同じかと思ってた
何がええの?

後ギルドはググったら結構募集してる所見つけたから起きたら適当にwisしたらええっぽいな
あーコミュ障だけど楽しみ

295 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:02:31.30 ID:gzR3g1rc
新規ちゃんなんだけどこのゲームPKされたら場所や名前を全チャで晒すのって普通なの?
ギルド募集の叫びでもPK等の迷惑行為バツって言ってたりするし迷惑行為なんすか

296 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:05:30.32 ID:N+K4+p30
>>295
pkするのも晒すのも自由
晒されたくなかったらpkしなきゃ良いだけ

297 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:09:56.02 ID:6oB3CY9D
PKはするけどゲーム内ですら晒すのは許せない><って馬鹿かよw

298 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:10:27.09 ID:f+afu/He
ああ・・・変にオープンから数か月たってるせいでギルド見てもまともな所しかねえ
俺が入りたいのはクソゴミカスっぽいギルドなのに

299 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:13:31.48 ID:i/TPay12
>>290
過疎で赤字だからってこんなとこまで宣伝しにくんなよバイト工作員
宣伝するならもう少し巧妙にしろ

300 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:14:41.14 ID:f+afu/He
>>299
どこのゲームにもガイジっておるんやね

301 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:15:34.51 ID:gzR3g1rc
いや別に晒されるのは構わないんだが
MPKならともかくシステムとして用意されてるPKでそんな叫ばれてるMMOは初なんで少し気になった

302 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:16:46.65 ID:PjdDw3OK
(´・ω・`)アカネって30万から何回キルしたらなるの?

303 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:20:06.98 ID:hJk2M69n
>>300
お前も同レベルだろ

304 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:20:28.14 ID:hB+qJsjN
PKと遭遇するのは大好きだからもっともっと蔓延してほしいわ
このゲーム基本狩場が緩いからもっとビクビクしながら狩りたい。もちろん赤ネを見つけたら即、戦いを挑むぜ

>>299
急になに怒り出してんだよw

305 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:20:31.72 ID:f+afu/He
あああああああああああ超萌え萌えギルド見つけた
俺、ここにする
本当楽しいなあ
7日のアバターが切れたら無期限アバターも買わなきゃ
そして一月後には飽きてログインしてねーだろうな
それでも楽しいからいいんだ

306 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:22:33.04 ID:L2TOlOMb
ID:f+afu/Heはアンチマンだな
ほんっとつまんねえ奴

307 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:25:40.09 ID:KsdlSxFv
日本人はPK嫌いがこじれて過剰になってる奴が多いからな。
システムとして出来るからといって、された奴がした奴を嫌うという
感情は別問題だから、そういうのも織り込んでPKはやるべき。

外野からプロレスの悪役を見るのと違って、自分や知り合いが
実際の被害者になるから、その感情も根強いものになる。
仕様としてPK出来るのは理解は出来るが、自分が対象になるのは
納得は出来ないという状態。

308 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:31:48.07 ID:f+afu/He
すげえ
ここの住民もトキメキスレ並みに民度低いのな
まあ人口が多いとそうもなるか
いやあ、楽しい
とりあえず寝てから頑張るかな

309 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:32:32.52 ID:tBD9EcDJ
おいランチャーパッチでパパパパパッド認識しなくなったんだが?
どうして毎回やらなくていい事を勝手にやった結果他人様に迷惑かけるの?
昨日キーボでやるしかなくて姿勢よくなったせいか今朝笑うほど快便だったわしねよ

310 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:35:03.42 ID:xr89ER8K
「FF14」のプロデューサーの吉田直樹の発言
「ブレード&ソウルのワッと増えて一気にいなくなるという状況も見ています」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140319_640445.html
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part201 [転載禁止]&#169;2ch.net [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>16本 ->画像>6枚

311 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:41:35.26 ID:o6ibWiAk
>>309
俺は変わらず使えてるぞJoyToKeyで

312 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:45:57.34 ID:0vf9UIwK
>>302
1回で20万減るから2回

313 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:56:22.03 ID:PjdDw3OK
(´・ω・`)だから一回PKして逃げる人しかいないのね

314 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:59:11.07 ID:0vf9UIwK
リスク犯してまでアカネになるメリットも特に無いしね

315 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:05:59.08 ID:xKasC/CC
ヴァルクス+10来た分強化成功率下げられただろ?
努力が無駄にされ続けた時が1番やる気を無くさせてくれる
運要素を下降修正とか売り逃げる時の典型だからな

316 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:07:49.16 ID:VLa49jjH
おうtoukoってやつ知らんが本人沸きすぎだろ
唐突の長文とか顔真っ赤すぎてこっちが恥ずかしくなる
おとなしくスルーしとけな?

317 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:10:17.92 ID:TzYOB9Kr
スタック35で影リング三回失敗したときは調整を疑った

318 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:10:53.67 ID:hB+qJsjN
>>315
むしろ確率は上がった気がするな
前はスタック78でようやく+17になってハゲそうになってたけど
今は50〜55で大体いけてる

319 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:13:09.44 ID:XjQGwT5U
touko下手くそ

320 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:24:07.55 ID:hB+qJsjN
この動画の序盤見ると、開発初期は割と可愛い顔作れたんだな
なんでこんなキャラクリの難易度上げたんやろか


@YouTube



321 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:24:49.52 ID:uA9J1uKH
>>306
ID:f+afu/Heはウンチマンってどういうことだろうと思って
過去レス見返してみたけど、なるほど発言がクセェってことか

322 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:28:12.00 ID:+hDuom0F
>>318
これはよく飼い慣らされてるわ

323 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:34:18.79 ID:Hrn5LrIE
17とかスタック50もいらんわ
30挑戦で2回ダメならその日はやめるわ

324 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:35:16.89 ID:XV6iQW5K
50とか貯めても意味ないんじゃないの

325 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:39:06.36 ID:Ga68rZ2J
一度だけ+16→17で80まで貯まったことがあるな
あの時はひとつ+17にするだけで250Mくらい使った気がする

326 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:42:10.76 ID:ZxF6QW0T
スタック貯めるのが先か、シルバー貯めるのが先か

327 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:42:53.14 ID:mFiirkBG
キーボード肩凝る

328 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:48:45.29 ID:7xxfYd7X
だな

329 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:49:59.98 ID:yjEigxbo
>>318
武器+8,防具+6の確率なんか66−75%くらい上げられてるんじゃね?
武器+9,防具+7からは20-30%くらいへと一気に下がってネットに落ちてる表通りだけど

330 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 11:56:13.04 ID:a4Rb0o16
>>300
頭のおかしいのは何処にでもおるからな
もっともゲーム内だとブロックされて相手にもされとらんが

331 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:12:38.99 ID:q+SAFBgw
ヌーベルのドロップひどくない?スクロ乗っても箱1つもなしとかザラにある
ただでさえ面倒なのにクザカみたいにリベルト影の証神殿証とか準レアすら落とさないってあのトカゲ野郎許せん

332 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:14:11.63 ID:E97WRkKG
アンチマンの次はウンチマンか
カーマの話題出るよなあくまで%だからな元がわからないとな
お前らも感じてる通りだけど泥はまずいのは間違いない
酷い所はかなり酷くなってる
変異は確定枠から精霊核が落ちることもある程の下方
逆に旨くなった所あったか?

333 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:24:49.71 ID:L0K1eOeZ
はぁぁぁぁホント毎度いやになる
就寝時に放置育成使用としても目を離した20分後に
クライアント落ちてを朝見てがっくりする。
そして再起動しようとしてもなぞの無表示エラーで起動できないし。。
やっと起動できたと思ったら定期的に数秒フリーズに見舞われるし
もうやめるわ・・・くのいちパンツ堪能したらアンインストールするわ

334 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:27:45.90 ID:Ga68rZ2J
>>333
どうせ18〜20年くらい前のパソコンで動かしてるんだろ…
買い換えなさい

335 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:32:53.41 ID:ajMtmSDX
11日のアプデで強化成功率弄ってバグってスタック30で18がほぼ確定で成功してたらしいからな
もう修正きたけどその時の情報とごっちゃになってんだろ
今はマゾいらしいね

336 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:35:53.80 ID:99wTIWqv
>>334
ウンチマン乙

337 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:37:36.62 ID:im7+7j1Z
>>254
宝石はくじらのハズレ枠で採取できるよ
宝石関連の知識も称号ももらえるからくじらオススメ

338 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:42:57.50 ID:E97WRkKG
>>331
レイドと同じでラスト取った奴が使ってなければまずくなるぞ
それでも前ほど出ないんだけどな

339 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:45:11.09 ID:L0K1eOeZ
>>334
まあ2~3年前のだけどな、たいしたスペックでも無いけど
10月くらいまでは普通にプレイできてたんだよ。
ホントここ最近アプデある度におかしくなっている感じがする。
ところで労働者自動作業開始がもどったってれすどっかに無かったけ?
うちのクライアントでは自動で動いてるんだけどなんかの間違いかな?

340 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:49:58.72 ID:E97WRkKG
釣り放置な
あれアホみたいに旨いポイント本国ではあるみたいだな
シーラカンス釣り放題

341 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:51:24.13 ID:Xjv1d4Rr
相場制御とか業者排除は賞賛できるし、公式RMTで金儲けるのはいいんだけど
ここ最近は先行有利の典型的な枠にはまってきた感じがする
こうなってくると新規ではじめた奴もすぐにやめていくし、このまま先細りしかないね。
唯一の救いは皮肉にもソロプレイに適していることで、
これでPT推奨とかにしたら、辛うじて生き残っている一般層が
排除されて、廃人は一般層との格差による優越感も無くなり
一気に終息だろうなぁ・・・と同業者として予言してみる。

342 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:51:51.28 ID:IkvhUzNw
ID:L0K1eOeZは違うゲームやってるのかな?

343 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:53:23.61 ID:ykKzl36N
>>339
昨日のメンテ後は全部止まってたんだけど
今日INしたらまた勝手に動いてたわ

344 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:55:28.57 ID:cO/+8MUz
勝手に動くのはもう慣れちゃったしこれでいいよ

345 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:01:40.05 ID:L0K1eOeZ
正直バグなのか仕様変更なのかわからん

346 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:02:02.48 ID:G9i1zKMV
>>333
省電力設定でネットワークアダプタやHDDが停止してない?
俺も最近調子悪くて色々弄ってみたら初期化されて省電力になってた。

もしわからないならググれば色々出てくると思う。

347 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:02:15.67 ID:ZxF6QW0T
先行者有利に見えるけど、新規もギルドに入ればソロ先行者よりはるかに有利だけどな
廃人に追いつこうとするのは無駄だからやめたほうがいい

348 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:03:26.74 ID:RHZL3ixV
スタック70も80も逆にどうやって貯めるの?
そこまで行く間にスタック貯め用の強化が成功しちゃわない?

349 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:06:51.87 ID:NoiAV6h0
宝石の岩を掘るには採取熟練5必要だぞ
他にも金銀やら千年草にトリュフなどの採取オブジェクトからも採取が可能になる

350 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:12:58.54 ID:E97WRkKG
ソロ限定でいえばそうだな
ただ新規がソロ先行者を越えたいとは思わないだろう
対人でそれなりにはいくつかレスがあったな
それなりにやるのであればGでレイド回し必須とてつもない時間掛けたいなら別だがな

351 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:24:17.45 ID:VLa49jjH
toukoというのの動画今見てみたがたしかにうまくはなさげだなレッドノーズ戦の方とか
極回避ショットキャンの蹴りがスタミナ管理できてなくて漏れまくってるしとても華麗な戦い方とは言えない
また本人降臨しちゃうかすまん最後にする

352 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:26:39.74 ID:PjdDw3OK
(´・ω・`)toukoさんと仲良くなると金策情報もらえるから助かりますわ

353 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:27:31.61 ID:78vKpdnJ
過疎ゲーで動画あげてくれる人少ないんだからそうだとしても文句いうなようざい
戦い方まったく分からないやつには参考になるだろ

354 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:34:08.59 ID:7CF0692g
ほんとそれな
上手いと言われるプレイヤーをけなす事で自分は上手いんだと
優越感に浸る、それも2chで。
アホの極み

355 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:35:49.39 ID:7u3+y8HX
擁護すると本人認定しちゃうぞ☆

356 :名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net:2015/11/19(木) 13:36:05.18 ID:AwPlJNgn
文句言うのは勝手にしろとは思うが、代わりの手本になる動画が上がってこないあたりの説得力のなさが
半端ない。

357 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:37:55.76 ID:VLa49jjH
>>354
やはり降臨されたか

358 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:39:24.74 ID:KilpbjPP
ケンタ狩りの動画でやたらと砂漠からはps必要だよ!とか言う割に対して上手くないていうね

359 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:39:37.39 ID:HtOn7ADJ
上手いか下手かはさておいてこのゲーム日本語の攻略系の動画少ないから
あげてくれるのはありがたいと思う

360 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:40:44.19 ID:PjdDw3OK
(´・ω・`)ダウンなりさせて強攻撃ぶち込むだけだからね

361 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:41:39.63 ID:7CF0692g
ID:VLa49jjH
お前みたいな他人を貶す奴は友達が少ない
故に擁護される事がなく擁護=本人だと思ってしまう
可哀想な捻くれ野郎だな

俺は動画も見てねーしUP者とは恐らく別鯖だろう今日名前みたの初だ
どんまい

362 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:44:02.24 ID:KilpbjPP
、 。

363 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:46:08.93 ID:PjdDw3OK
(´・ω・`)みんなこのレベルで職理解してるん?

http://mokoshig.com/blog/2228

364 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:47:00.53 ID:bhkis0Zo
これはww

365 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:49:27.59 ID:WkzeMeV5
>>352
ぃまゎきわめいしせいぞーと
養殖黒精霊石量産がオヌヌメ

366 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:52:24.45 ID:VLa49jjH
>>361
いやいやお前誰だよw
動画見てから物言えよそう思う気持ちわかるから
それともあれか見ても上手い下手の判断ができねーか?

367 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:52:51.27 ID:RQNS9CC4
>>363
細けぇことはいいんだよ。勘でやれ勘で

368 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:04:50.87 ID:7CF0692g
>>366
動画どこだよ
今仕事中で流石に探すのはだるいわ

下手でも上手でも上げてくれてるだけ親切なのに
いい人を叩くもんじゃねえ

369 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:13:04.44 ID:DhAcGWFU
15→16は25まで
16→17は35まで
17→18は44までらしいで、
スタックため効果あるの

370 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:14:22.68 ID:VLa49jjH
>>368
その通りだなすまんかった
暇つぶしも度を超えてたわ仕事の邪魔したな

371 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:29:49.63 ID:oPOkiNcc
それ以上溜めたくなくても溜まる不具合はいつ直りますか?

372 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:31:12.15 ID:VMteT1H0
これウンコだけど まだ普通に人いるじゃん 久しぶりに感動したわ DDON死亡

373 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:33:15.82 ID:VWPGSRX1
サソリ肉集めるのめんどくせえええ
バレンシア定食作りにくいわ

374 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:35:44.65 ID:VMteT1H0
やっぱMMOだね MOのDDONは糞すぎて死亡した DDON死亡

375 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:40:24.73 ID:VMteT1H0
ハイデルの倉庫前の道 絶え間なく馬と馬車が走ってる… どのチャンネルも 人はいるね

376 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:44:58.34 ID:DUCRL9pH
>>374
DDON死亡確認するの遅ない?(´・ω・`)
ヤるって言っときながらまだしてないんだけど
初期から瀕死臭してたやん

377 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:46:13.34 ID:NoiAV6h0
あんなとこ自動走行で放置してたらぶつかりまくりでスピード落ちて効率悪いのに

378 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:48:27.38 ID:vojnr3Fo
メディアで馬放置が最高だが、赤ネが放置馬殺すの見かけてハイデルに戻した

379 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:49:58.79 ID:P44JbWc6
VKってもしかして弱キャラ?
なんか他職より優れてるってところあるんですか?
わりと本気で知りたい

380 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:50:42.70 ID:cO/+8MUz
エロいところかな

381 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:54:12.51 ID:1sBwXXLv
エダン・ザ・ウォーリアーは覚醒して盾を捨てた
ジョガクセイ・ヴァルキリーズは覚醒して剣を捨てた

鉄壁の守りかと思いきや・・・・

だぶるすろー

382 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:55:17.11 ID:VWPGSRX1
>>379
ケツ

383 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:57:46.48 ID:HOmM7dXm
>>379
しこぴゅるできるところ

384 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:57:55.76 ID:MXNElDnK
ジャイアント山賊どんだけ倒せばええんや…全部知識手に入らんのだが 疲れてきた

385 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:58:11.50 ID:ka21WBMd
VKは盾投げのnerfくらってからまじで空気になった印象がある
以前は結構スレでも話題になってたのに最近は全然

386 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 14:59:49.53 ID:2JcHqN0Q
おいビール高いぞ料理人

387 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:01:26.45 ID:1sBwXXLv
まれにV鯖でミルクティー枯渇するときあるんだけど
”流通お願いします”とか言ったら叩かれるんだろうなぁ

388 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:03:07.93 ID:P44JbWc6
VK微妙そうだな
弱キャラの俺かっこいいでモチベ保つことにしますありがとう

389 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:03:23.93 ID:hB+qJsjN
>>379
くっそ無難なキャラ。すぐ飽きるぞ

390 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:07:31.90 ID:MXNElDnK
もぅマヂ無理 釣りしてこよ…

391 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:12:16.35 ID:RHZL3ixV
気づいたらメモリ5GBとか食ってやがった
やはり改善はなしだったか
しばらくしたら落ちるだろうな

392 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:12:22.24 ID:d2U3KYwQ
あれ、公式TOPの一般掲示板表示されなくなった?

393 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:13:36.37 ID:NoiAV6h0
おい漁師奴隷さんよ、時間かけて魚一匹どころかゴミ一個とか仕事ナメてんの?

394 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:20:49.28 ID:77Vbbyx0
VK不人気とか言うけど、RGに次ぐアバター流してくださいチャット見る職だと思うんだけどな
見た目は重要

395 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:23:06.71 ID:idH1/z7G
>>379
可愛いは正義
正義は勝つ
つまりVK最強

396 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:28:20.86 ID:ka21WBMd
VKは覚醒武器強かったらまた一気に人増えるよ
サブキャラとしてLv50以上のVK持ってる奴相当数いるでしょ、ウォリやってたやつも大抵VKに流れたし、盾投げ強すぎとかいわれてた時代も結構続いたし

397 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:30:23.17 ID:vojnr3Fo
槍ドーンは強いぞ
最近は貿易と菜園いじりしかさせてないけど

398 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:52:56.88 ID:MXNElDnK
タコが釣れない

399 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:53:33.41 ID:cSTaVL1X
でもVKって必要SP多いから育てるのにめちゃ時間かかるんだよな

400 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:00:52.96 ID:1sBwXXLv
女ウォーリアーみたいなのはトロルやサウニールの前線で見かけるけど、これぞVKってのはいないし
つまりVKは永遠の女学生
カルフェオン女子高であやしいエリクサー飲まされラリる
乳首丸出しのフレハラウが女子高を闊歩する

401 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:02:55.46 ID:2P2+XjrR
育てた職の中じゃVKはSP楽な方だったぞ

402 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:07:57.05 ID:HOmM7dXm
>>400
評価しよう

403 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:12:03.08 ID:cSTaVL1X
>>401
よく考えたら必要SPはともかくVKって狩り効率いいほうだもんな・・・
俺が甘えてたよごめん(´・ω・`)

404 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:13:24.57 ID:xTECOL+F
クノイチ馬に乗るとうるさいな

405 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:14:39.57 ID:TtTvbnEF
VKはアリーナ最強の称号があるだろ
狩り効率も悪くない
バレンシア側のmob刈るには一番安定してると思う

406 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:19:05.24 ID:VNfZS1RL
VKもヒヤッヒヤッうるさいよな 加速する時なんか恥ずかしい
以外にもRGはボイスがシンプルでgood

407 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:26:33.50 ID:77Vbbyx0
まあVKなんてどうでもいいのでみんなジャイアンやろうね

408 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:32:44.33 ID:hB+qJsjN
>>407
はい!

409 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:36:53.87 ID:qxSWvieX
>>391
このスレッドに「CCしても落ちなくなった」報告が2個あるんだけどどうなんだろ

うちも落ちなくなったんだけど、あいにくこのタイミングでメモリ増設してたので
クライアントが修正されたのかそれともメモリリークに対するマージンが広がった
だけなのか判断できない

410 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:44:03.55 ID:eSzzMDBl
得意な場面が違うだけで大体の職は強い。WR貴様を除いてな!

411 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:44:59.16 ID:ka21WBMd
WRも畑仕事得意なんだが

412 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:47:12.34 ID:qxSWvieX
御者の仕事に就いたWRもよく見る

413 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:52:11.72 ID:77Vbbyx0
OBTからやってる人間ならWRやってた人多そう なお

414 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:56:02.09 ID:2P2+XjrR
>>409
他のバグの事言ってるんじゃないの?どれかまでは読み取れないけど
自分の周りじゃメンテ後からCCで落ちるって話を聞かないレベル
メモリ少ないほうだけど自分自身も落ちてない

415 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:05:20.30 ID:kPwFvqVm
>>363

すげえなこれめっちゃ参考になるサンクス

416 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:10:30.88 ID:C1F5HSMy
>>405
はあ?VKなんぞ足遅すぎて格下KNに秒殺されるわ
アリーナ最強はブレツバ
最弱はレンな

417 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:13:09.62 ID:HOmM7dXm
お、そうだな

418 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:13:33.51 ID:vZHSiEx+
ペット持ってないんですが、買うならどれがおすすめですか?

419 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:14:20.34 ID:L0K1eOeZ
>>295
世間でも犯罪者いたらニュースになるだろ
それとおんなじ感じじゃないかな。
あえてそれを選ぶ行為がダメとは言わないが
万人に受け入れられる行為では無いわな

420 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:14:59.53 ID:c2+2ddYG
レンジャーはPSないと最弱だから他の職やったほうがいいよ

421 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:20:06.07 ID:hfsajU3w
装備だけでPS一切いらなくて最強なのがレンジャーだよ
その装備もクザカかリベルト18あれば防具は未強化でもいい
一番コスパいい
普段は農民プレイでまったり
金稼ぎはマンシャとナマズだけ
なのに占領戦攻城戦では無敵の強さ
ただしアリーナだけは勘弁な

422 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:21:04.28 ID:hfsajU3w
>>418
ペンギン

423 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:21:38.83 ID:nhWWC/SZ
>>418
個人的には採集物探しがついててドロップ回収してくれるなら何でもいいと思う
採集系のクエやりたい時に便利
絶対に採集はやらないニダって人なら本当どれでもいいんじゃないだろうか、持ってないけどネームド探知も便利そうな気がする

424 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:22:15.74 ID:8ANECFxf
>>369
これ以上の数値でヴォルクス使っても意味ないでOK?

425 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:24:22.50 ID:hfsajU3w
これから黒砂始めるそこのキミ
ノンPSで最強コスパの最強職といえばレンジャーだ
他にウイッチウィザードも強いが操作難しい
レンジャーやったら他の職やる気起きなくなる

426 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:27:52.93 ID:7CF0692g
占領戦でレンジャーにぼこられたんですねわかります。
君がレンジャーやっても弱いから諦めたほうがいいよ

427 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:32:28.20 ID:vZHSiEx+
>>422、423
ありがとうございます。ペンギンと猫買ってみます

428 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:33:43.53 ID:/3kWZ6Nl
レンジャーは

格上単体mob まじつよ
格上複数mob まじよわ(特に銃持ってるmob
格下複数mob ちょうつよ
占領戦 ちょうつよ
拠点戦 ふつう
アリーナ まじよわ
コスパ さいきょう
PS ふよう

LV50でバレンシアに行けるのはレンジャーだけ
大型ギルドのマンシャ8000匹とかのギルドクエを一人でやれるのはレンジャーだけ

429 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:36:44.75 ID:T5lZimcI
ユリア18ベグ18の初心者レンジャーでも占領戦で無双してるわ

430 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:43:36.84 ID:OGN0yS19
LV50でバレンシア行く必要性皆無だけどな

431 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:44:43.53 ID:vZHSiEx+
装備の〜があればの要求が普通の人には厳しいと思う

432 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:46:31.68 ID:/3kWZ6Nl
ほかのじょぶ

うぉり くそよわ
ぶれ PSしだい
つば PSしだい
そさ PSしだい
りとさま そうびしだい
じゃい くそよわ
ゔぁる ふつう
うぃずうぃち まじつよ
くのいち まじつよ

433 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:47:32.40 ID:DhAcGWFU
>>424
ないようだ
韓国情報なので日本の仕様はわからんが

434 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:48:45.36 ID:Hrn5LrIE
ベグ18で初心者なら半年やって未だグルニルな俺はうんこ以下やな

435 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:52:20.70 ID:W9Tl/LxV
>>431
武器のみ強化してればいいRGWTとくらべて他の職は平均的に全部だから差は大きいよ
RGがクザカ+18にする頃他の職はやっと+15だろ
それでいて1:1のPvP以外ではRG圧勝だし

436 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:52:25.95 ID:nGRbUUep
>>428
格上複数の遠隔ありなんてどの職でも嫌い
拠点も強いしアリーナでも弱くはない

437 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:54:48.42 ID:cSTaVL1X
RGはPS無くてもそこそこ活躍できるってだけでPS不要ってことではないと思うんだけどなー
状況判断はキャラ選ばず必須だけど、RGの場合特に分かりやすいのが一部のスキルの攻撃回数が中の人次第で全然違う

438 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:57:24.88 ID:nhWWC/SZ
ペグだけはいつか欲しいよね、あれがあればアクセとサブウェポンの悩みから解放される

439 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:57:49.58 ID:nGRbUUep
>>437
遠くから攻撃できて狙わなくても当たるのにPSも糞もない
スキル回しの差なんてどの職にもあるわけで

440 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:59:15.15 ID:7CF0692g
ID:nGRbUUep
明らかにレンジャーやったことない低能の嫉妬発言だから無視すべき

441 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:59:31.53 ID:2OTQeBrP
言うほどドロ率悪くなったか?
昨日30分ほどで影リング2つ出たぞお前ら

ま、レアドロはこれが初めてなんですけどね

442 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:00:11.24 ID:4hWKC3DH
ウィッチ作ってみたんだけどとりあえずこれだけはあげとけみたいのある?
属性って好みでえらんでいいのかな

443 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:01:18.45 ID:X4uDaaPA
>>437
PSの影響が一番無いんだから言われてるんじゃね?
オートAIMでポチポチするだけだし従来のターゲットと変わらんし

444 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:01:35.77 ID:k/T+gWnb
このゲーム、ギルド入ってないとやれる事が非常に少ない
狩りか加工オンラインばかりで飽きが来る
個人や少人数向けエンドコンテンツも無し
結局量産型武器育成MMORPGになっている
何だかなぁ もったいない

445 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:03:09.89 ID:nhWWC/SZ
>>442
ウィッチは明らかに強スキルと弱スキルが分かれてるから、何か属性特化したい人は割と困る事になる

悪い事は言わないから雷4種を全部上げとけ
他の凍結やダウンは状態異常目当てで1で使うので十分、PvPやるなら知らん

446 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:05:11.47 ID:PjdDw3OK
(´・ω・`)ウィッチという名の雷使い

447 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:06:06.95 ID:7CF0692g
>>443
触ったこと無い連中はオートAIMばかり押すが実際のところオートではない
風の意志:近距離散弾なので自分で位置調整
空中爆発:同上
極支配:向いてる方向に一直線
カッスロ:敵の方を向く、動いてる敵の場合しっかり合わせないと当たらん
死神:同上
風に乗る羽:向いてる方向に広範囲ランダム

メインスキルはこんなとこだ
適当にスキル撃って近い奴に100%HITのような仕様ではない

448 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:06:23.02 ID:MXNElDnK
アノン行方不明

449 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:07:01.89 ID:HOmM7dXm
みんなあ争いはやめやめ
ヴァルキリー見て捗ろう?

450 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:07:48.39 ID:nhWWC/SZ
アノンはマジで行方分からんから困る

451 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:09:08.72 ID:fvTakZuU
>>442
キャスト チェーン プラズマ 2種バースト アブゾーブ マルチ クイック
これだけ有ればどうにでもなる
あとは好みでポイントと相談で上げていけばおk

452 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:09:40.55 ID:cSTaVL1X
>>443
それは攻撃が簡単ってだけで、例えばいくら廃装備でも複数人に囲まれて転ばされたらそのままやられるだろ?
そうならないように立ち回るとかの状況判断も含めてPSって言うんだと思うぞ

ていうかRGの攻撃ってよく蹴りとか暴発で出してる奴いるけど、実は裏で結構大変な操作してるんじゃないの?
覚醒で攻撃速度10%付けてるやつとか滅茶苦茶早くそれまわしてるっぽいんだけど

453 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:10:32.48 ID:M91PKdZh
>>447
方向性範囲扱いのスキルで位置差があるのは当たり前だろwwwwwwwwww

454 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:11:42.51 ID:C1F5HSMy
俺TUEEEEEするのにかかる費用

レン 3万円
WT 6万円
他 20万円

455 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:12:45.22 ID:oPOkiNcc
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  テ 私
   ':,     /                    ヽ.     ,'   ク は
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti i.   ニ 弓
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   カ な
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   ル の
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   な
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   弓
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠    ! !
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',     ,/|    |  !  |
な 単  分  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
い 純  か  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
わ 作  る   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
け 業  ?   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
  じ.   .   /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
  ゃ     | . /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'

456 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:13:04.46 ID:YraJmyOW
>>452
蹴りを出してるのはスタミナが切れてキャンセル出来てないゴミ

457 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:13:15.15 ID:rITT6vi5
レンジャーさん必死すぎだろw

458 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:13:29.78 ID:99wTIWqv
>>441
ウンチマン乙
まぁとだけどの後に特定の条件状況を付けるのは精神的予防線
何したってこのまま減るから諦めろん
C9見てみろよ酷い様AVAのが人いる不思議

459 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:15:20.20 ID:ZBHuvQ3q
クエの7000匹とか8000匹とか不可能だろって思ったけど
RG単体で制限時間内に終わらせたの見て驚愕したのは憶えてる

460 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:15:47.18 ID:2P2+XjrR
このゲームでアリーナや少人数のPvPでの職考察意味ないから
語るなら多人数前提で語って

461 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:16:04.47 ID:708kC9TI
実際はマクロぽちーだから操作も楽なように仕様変更来てるし

462 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:16:33.83 ID:7CF0692g
初心者は3万で18武器が作れると思ってるのか
攻撃面160にするだけでも15万はかかるだろ

463 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:17:02.04 ID:C1F5HSMy
ジャイがPVPで弱い理由はデカい的なんで見失いにくいってのもあるな

464 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:17:19.83 ID:ql9MVEFA
>>447
対RGは当たる奴が下手くそなだけなんだよな

465 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:19:22.95 ID:peVI8pzT
>>452
その状況判断がいるのはレンだけなの?
攻撃レンジや火力等のキャラスペックが総合的に高いから他職よりPSがいらないとか楽だって話じゃないの?

466 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:19:56.62 ID:PjdDw3OK
(´・ω・`)シャイはよ

467 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:20:57.35 ID:cO/+8MUz
シャイで非常に興奮したい

468 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:20:57.93 ID:nhWWC/SZ
蹴りって極回避でキャンセルかけるための先行スキルだっけ
足出るより先にキャンセルかかるの?忙しいな

469 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:21:06.87 ID:C1F5HSMy
>>462
そんなたけー武器いらんだろ
リベルト17くらいで十分、もちろん現物買い
ペンギン12匹くらいか?
あと補助と他装備テキトーに買ってペンギン8匹分

470 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:23:12.61 ID:7CF0692g
>>469
攻撃160の計算は武器17のアクセオール?真な

471 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:23:43.52 ID:q+SAFBgw
ジャイは投げ弱体前は輝いてたのにな
ウォリも初期は投げスカーで無双してたのにな
悲しいなあ

472 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:25:48.22 ID:2P2+XjrR
M鯖価格かな
すくなくともV鯖はもっと高い

473 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:27:24.13 ID:C1F5HSMy
>>470
アクセ真1って何のアクセ?
ゴミアクセでいいならリベルト17と合わせてせいぜい120Mかな?
バレスでお茶濁せばもっと安いね

474 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:29:32.92 ID:Z1da2m00
高世代の採取探知猫が欲しいが
赤ネ探知やら挑発ばかりついてケツ毛抜けそうだわ

475 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:30:13.23 ID:7CF0692g
アクセは基本は影魔女古代だろ

476 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:32:02.68 ID:C1F5HSMy
そんな高いのいらないだろ
俺なら他に使うわ

477 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:32:08.77 ID:99wTIWqv
>>468
そうだよ
すごい回避とバラマキだろ
あれマクロ組めば簡単なんだぜ
他でもマクロの恩恵でかいしな

478 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:33:42.18 ID:99wTIWqv
>>475
赤珊瑚耳どこいった
お前らペグ持ちすぎな

479 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:34:49.36 ID:oPOkiNcc
新規ちゃん前提ならバレスでいいんじゃねの
とりあえずカタログスペック上げておけば色々ありつけるしな

480 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:35:23.23 ID:q+SAFBgw
ペグじゃねーよヘグだっつってんだろベグに謝れよボケコラァ!?

481 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:35:45.89 ID:7CF0692g
そんな高いのいらんってそれ装備でやっと160だぞ
160でもいて意味のある存在になる程度で無双なんか夢の又夢
200以上は無いと無双旧にはならんぞ

482 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:36:01.83 ID:/3kWZ6Nl
>>473
マンシャとナマズで俺つえーするのにリベルトなんて不要
戦争でもオールバレスでいいよ

483 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:36:26.61 ID:nhWWC/SZ
>>477
レンやたら操作忙しいから自分にはFPSもあまり出てない自分の環境には合わんと思ってたが
使いこなす側もそれなりに手間かけてんだな、まぁ数時間とか狩りするタイプのプレイならそりゃ戦闘の効率化考えるわな

自分はお手軽ウィッチでええわ……

484 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:39:26.73 ID:ka21WBMd
PCが十分な動作環境満たしてないとかならレンジャーはやめとけ、素直にヴァルで盾投げるかウィッチでもやってたほうがいい

485 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:39:48.58 ID:C1F5HSMy
>>481
初心者お手軽俺TUEEEEEの話してんのに何この人

486 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:39:49.89 ID:ZBHuvQ3q
15以下の強化って実は緩和されてるって思ったけど、そんな事はなかった
ログで+14から+15にいきなり上がるログ最近は結構みるけどあれはなんなんだろう

487 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:43:20.76 ID:WkzeMeV5
なんでベグだけ出品数少ないの〜

488 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:44:29.30 ID:ka21WBMd
マスカンとかギアスは出ても、「俺にはボス全箇所とか無理そうだし売るか」ってなる奴が結構いるけど
ベグはそれ単体で意味なすから普通は売りに出さないからな

489 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:45:03.77 ID:C1F5HSMy
>>484
低スペウィッチなんて馬特攻出来ないじゃん

490 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:47:35.35 ID:W0p7B7Fa
それなりのギルド入る気無いならリベルトだけはやめとけ
途中で投げてバレス買うハメになる

491 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:51:01.13 ID:yjEigxbo
>>428
>LV50でバレンシアに行けるのはレンジャーだけ

レンジャーは回復無いからうっかり砂漠に入って死にかけたわ
ウイッチウィザードなら水茶を持たなくても余裕で砂漠横断出来るし

492 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:53:11.37 ID:oTkwhQTo
というかスレギルドないの

493 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:55:26.65 ID:ZBHuvQ3q
2chギルドですって言ってる全チャはあったけど、いても数人じゃないの
大手でも半分動いてないとかザラだし今更

494 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:56:58.38 ID:W0p7B7Fa
いやまてその2chは別の2chだ

495 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:57:40.26 ID:cO/+8MUz
わろた

496 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:59:12.05 ID:/3kWZ6Nl
クッソワロタ

497 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:03:35.81 ID:C1F5HSMy
らん豚とゆっくりだらけのギルド想像しちゃったか

498 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:03:42.35 ID:99wTIWqv
それは鯖のchだろ…
ペグペグかわいいからペグ
でおまえらガチで赤珊瑚つけてないの?
首は抵抗一択だろ 命中どうしてんだよ 死ねよボス装備

499 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:05:07.07 ID:W0p7B7Fa
もしかしてルビー系のネックレス人気ある?
原石クッソ余ってるから加工販売も考える

500 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:05:55.53 ID:oTkwhQTo
oi
ms
おいVK弱体してたってマ???
BD消して3日前につくったんだけど・・・ふざけんな・・・

501 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:07:01.81 ID:yjEigxbo
>483
レンジャーは実装が早かったからそのころしか知らない人がエアプでネガってるのが多いだけで
もし逆にウィッチの方が実装早かったらレンジャーよりスゴいヘイトかってネガられてると思う

ぶっちゃけ今の初心者向け最強職はWT

502 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:09:29.86 ID:vojnr3Fo
サブ3体の中で一番レベル上げやすかったのはWTだなぁ

503 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:10:23.99 ID:8snfK9xm
18前提じゃないのは狩り専
18とアクセノーマルで160いくから優先するのは武器だよ

504 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:12:36.01 ID:W9Tl/LxV
ネガるつもりもないが初心者向きでカンタンで強いっていったらレンジャイしか思い浮かばない
ウィッチは馬と併用してナンボの世界だし

505 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:15:11.52 ID:W0p7B7Fa
毎度思うけど狩り志向のカキコとPvP前提のカキコが混在しててgdgd

506 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:17:41.48 ID:oTkwhQTo
カキコってなんだよ
どこからきたんだ

507 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:22:20.92 ID:W9Tl/LxV
いやまぁ色んなキャラやった感想として大抵のはPS5:装備3:レベル2だと思うんだが
レンジャイはPS2:装備7:レベル1くらいの重点度というかそんな感じ
似たようなのがクノイチかな、消えて背後行って殴ればそれまでだしな

508 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:22:28.01 ID:9+wRwqeJ
じゃあWRはどうなんだよ、なめんじゃねぇよ!!

509 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:26:15.18 ID:W9Tl/LxV
WRだけは無理だ
あれはPS10:装備10:レベル10ないと話にならない
早い話槍なしVKだしな

510 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:30:44.36 ID:8snfK9xm
>>507
エアプ過ぎるだろ
レベル>装備>>>>>PSだぞ
攻撃200あってもレベル差5もあれば当たらないしどんなにPSあっても装備の攻防差50くらいしかPSでは埋めれない

511 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:33:28.25 ID:TxK6XL3I
>>507
レンは確かにそんな感じだな
ただ装備揃えてないレンはゴミ、装備きっちり揃えてるレンは「強すぎ弱体しろ」の標的になる

512 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:36:55.55 ID:s3WJvWtE
戦争なんてRGkill用のBD.TBと
遠距離高火力のRG.WT.WZだけ居ればいい

513 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:39:33.98 ID:lvldx6F/
>>512
それな
特にWRとかVKとかLSとか役立たずにも程があるから
さっさとキャラデリして欲しい

514 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:43:18.67 ID:cdXbrtE3
>>502
他に何育ててたか知らんけどその感想は全部55にしてる前提だよな?
50までの感想ならチラシの裏にでも書いておけ
WTなんて50までは脳死チェーンで行けちゃうけど50レベ以降なんて
敵硬くなりすぎて辛いからな?普通は

515 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:45:23.50 ID:YxcydyGA
>>425
レンジャーは確かに強いけどつまんねえぞ
打撃職のような痛打の爽快感もないし単調だし
ワイLSやけどmob無双たのしー
なお対人は(ry

516 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:45:29.93 ID:iPc6ayum
WTWZBDTB「一発当てれば殺せるヌルゲー」
VKSRKN「ダウンは簡単に取れるけど火力が足りない!」
GALSWR「イミュンうぜぇぇ、まぁダウンしても殺せないんですけどねー」
RG「立ったまま死ね」

517 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:47:13.57 ID:1sBwXXLv
まあレンジャーの動画見て思ったことは、酔わないってことだな
たぶん近接とはマウス水平感度とか全然違うんじゃね?
てかガチ狩りの近接動画はゲロ吐くから見れたもんじゃない気がする
見たことないけど

518 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:48:14.08 ID:78vKpdnJ
50からのレベル上げマゾすぎじゃない?

519 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:48:57.10 ID:YG4izNh1
>>516
3番目普通にギャルズウォーって読んだ

520 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:51:43.23 ID:WkzeMeV5
限定販売だった戦闘書がペット一匹分の値段維持でプレミア希少価値皆無すぎてがっかり
値上げあれば今後は毎度買い込み組からボーナス入ったってのにな

521 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:52:57.08 ID:MtWsIZGh
ペットアイコン直してくれよー
たのんますよー

522 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:15:13.34 ID:0rsPrh8J
労働者強制稼動なくなったとおもったら普通にするし
寝る前とかどうやって全員の労働回復させたらいいんだよ
1回キャンセル2時間まちするしかないんですかね

523 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:16:38.68 ID:ZxF6QW0T
>>522
寝る前にキャンセルじゃダメか?

524 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:19:54.54 ID:ka21WBMd
そのキャンセルがくそめんどくさいんだよな
一括キャンセルなんでねーんだよ死ね

525 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:21:16.80 ID:0rsPrh8J
>>523
キャンセルしてもいましている労働はキャンセルできないから最悪最長で2時間待ちしないといけないというね。。
いい方法なにかないもんかねぇ・・・

526 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:23:20.62 ID:IwjlF8rk
寝なければ良いんじゃね!?

527 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:24:15.27 ID:cdXbrtE3
>>522
そのためのパールで作業完了ボタン追加されたんだろ

528 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:24:40.73 ID:cO/+8MUz
睡眠は甘え

529 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:24:53.10 ID:cdXbrtE3
あ つっても採集は無理か

530 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:27:30.96 ID:W0p7B7Fa
労働者のレジュームは設定でOn/Offできないと誰かしらが困るな

531 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:28:39.85 ID:0rsPrh8J
>>527
これが真理なのかもねぇ・・・・・
ks開発運営しね

532 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:35:58.81 ID:W0p7B7Fa
寝放置してたらフリーズ、出社前に回復して放置出社しよつとしたら自動再開

みたいな状況では困るな
落ちた時に別chでログインしたらどうなるんだろう

533 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:45:19.21 ID:oGVNV0tF
マジな話強いヲリとかいんの?
装備強化してても負けてる姿しか見たことない

534 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:47:09.10 ID:KNTlUuW4
アリーナでブレツバを相手にしてるウォリは生き生きしてる

535 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:48:57.03 ID:fLl6LXFh
防御特化すれば防御400もいける
死なない

536 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:49:43.85 ID:ILAIFq7J
狩り速度くっそ遅そう

537 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:50:17.91 ID:cdXbrtE3
>>534
確かにうちのギル面も装備もレベルも上の椿に普通に勝ててるわ
勝率高いわけじゃないけどw

538 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:07:02.36 ID:TxK6XL3I
>>531
開発サイドは自分の作ったゲームで遊ばないんだろうから不便なこととかわからないんだろうね
何のために全体繰り返しが追加されたのかわかってないログインしたらマップ開いてこのボタン押すだけなのにこれだけの手間すら嫌がるやつがいるのか?
労働者の行動力切れるのバラバラになるから回復がめちゃくちゃめんどうなんだよな

539 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:09:57.75 ID:ka21WBMd
今の糞仕様のままいくなら労働者が勝手に倉庫のビール飲んでまた労働繰り返すようにしてほしいぐらいだわ
でもそれだとジャイアント労働者のメリット全くなくなるから絶対ありえないな

540 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:17:02.51 ID:4zobB8Jb
もうすぐ牛乳107個売るよー

541 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:18:21.88 ID:W0p7B7Fa
全体繰り返しではレジュームの代用にはならないよ
作る必要無くて止めてる作業まで開始するからな
全員満足させるなら設定項目増やすしかないな

542 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:25:13.39 ID:QydjhloZ
労働者にビール配る労働者がいればいいんだよ

543 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:25:20.32 ID:Z1da2m00
栽培が100%から120%まで24時間ならいろいろ放置出来るんだがな
こいつが足引っ張るおかけで放置できん

しかしやめたら本格的にヲリ枯れるし

544 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:28:57.53 ID:fvTakZuU
繰り返し解除ボタンは欲しい

545 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:35:06.45 ID:ZxF6QW0T
VKがなぜ家庭菜園キャラになったかと言うと、操作してて面白くないんだよな
SRとWTとKNは動きが多彩で面白いんだが

546 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:35:44.93 ID:TxK6XL3I
あとなんかキャラチェンジとかがまたおかしくなってないか?

547 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:42:08.83 ID:4zobB8Jb
まいどありー

548 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:49:09.90 ID:6rBtaSPU
1個作らせただけの道具を行動力全部使って再開するアホな仕様はやめて欲しい

>>542
それはメイドの仕事だな

549 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:50:08.96 ID:AjayVB/4
http://blogs.yahoo.co.jp/dawdwsdd/14036193.html

これが強いウォリになるための最低限の装備だ!

550 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:02:31.87 ID:ZxF6QW0T
噂のバレンシアで釣り放置したいけど、遠すぎ

551 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:06:20.76 ID:JJHLPLcJ
ロカバって狩場ドロップしますか?

552 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:19:49.69 ID:7xxfYd7X
しまする

553 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:28:47.20 ID:99wTIWqv
そろそろ電気代の方が気になりはじめてきたな
塵積ゲーのつらいとこね
釣り放置なら蜜堀見つかればいいんだがな
でバグ見つけたとか合ったけどどんなバグ?
複製や無限だったらもうやってられねえぞ

554 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:28:52.68 ID:69ppIFuH
今日ようやくアノン見つけたw

555 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:32:56.57 ID:Z1da2m00
俺の知ってるバグは無限だな、しかも高額レアアイテムのな
運営には報告したし悪用してないから安心しろよ

556 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:35:52.48 ID:W0p7B7Fa
ロカバとカバロめんどくさい
中華っぽい人に至ってはガ口装備とかいう謎装備の買い取り全チャしてるしカオス

557 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:37:11.46 ID:2JcHqN0Q
バネツル流通お願いします

558 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:37:49.35 ID:99wTIWqv
>>555
騙されないぞおら
ちなみに知ってる奴どれくらいいるのそれ

559 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:39:30.22 ID:W0p7B7Fa
無限ってあれだろにんじんの

560 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:43:26.72 ID:99wTIWqv
>>559
おまえもかあるわけないだろいい加減にしろボケが
あの…ガチであるの?
嘘だよな?

561 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:48:33.81 ID:i0Y4Wu9I
くっさ

562 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:49:11.61 ID:HtOn7ADJ
ん?ランチャーが100%のまま動かんのだけどどうした?

563 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 22:55:35.12 ID:W0p7B7Fa
ヌーベル出てるとパッチ鯖まで重いのかもな

564 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:11:17.69 ID:99wTIWqv
なかったようだな
嘘をryを思い出したわ

565 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:12:53.06 ID:VMteT1H0
50からでも別にレベル上がりにくくないじゃん 昔の超マゾゲーと比べたら余裕すぎる

566 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:16:35.57 ID:sk5tgfgN
ヌーベル重すぎて死んだ

567 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:25:49.49 ID:99wTIWqv
>>565
大丈夫だ
その内わかる

568 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:31:30.81 ID:VMteT1H0
その内わかるの? AIKAみたいなもんかな ? ? ?

569 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:34:22.84 ID:VMteT1H0
まーAIKAでも昔の超マゾゲーに比べたら余裕って感じだったしね…

570 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:35:58.81 ID:99wTIWqv
>>569
おじちゃん飴ちょうだい

571 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:41:05.44 ID:cSTaVL1X
昔のマゾゲーがなにを指してるかわからないから比較のしようがない・・・

572 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:41:32.26 ID:nmzrFkvc
昔のマゾゲーと比べるやついるけど、昔は自分自身も若かったわけで、
20代後半とかになった今昔と同じようにはできる気しねーわ、リネ2とか当時の仕様で今やれって言われても100%無理

573 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:45:14.44 ID:PjdDw3OK
(´・ω・`)2010年くらいからネトゲ始めたからおじいちゃんのは話分かんにゃい

574 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:48:17.70 ID:VMteT1H0
今は無きPKゲーだったんだが1レベ上げるのに狩りしまくっても1月はかかったね…

575 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:52:15.61 ID:f+afu/He
うーん
クエストこなしてるんだけど何個か訳わからんのあるな
犬を連れてこいとかどこいんだよ
このゲームクエストwikiが全く更新されてないからわけわかめ

576 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:52:19.06 ID:ZxF6QW0T
リネ全盛期の頃からネトゲで遊んでる老害です

577 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:53:53.05 ID:78vKpdnJ
リネージュROFF11あたりはすごかったの?どれが一番だった?
FF11とFF14ってどっちがピーク上?

578 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:54:07.23 ID:z5Ut+2Po
55以降どれだけ残ってるかな

成長ランキング見てもまだ58居ないんだから大変なのわかるだろ

579 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:05:04.71 ID:c1gUB7in
そりゃ昔のレベリングに比べたら砂漠の55以降なんてハナクソレベルのマゾさだよな・・・

580 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:05:32.43 ID:lGJoyylJ
>>575
更新されてないというか、膨大すぎてクエ一覧とか作れるようなゲームじゃないんだよなぁ
主要クエは乗ってるだろうけど、それすらも前提クエやらなんやら条件満たしてないと
発生しないし

581 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:06:06.96 ID:ijFMHXvN
V鯖には58いるよ

582 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:06:49.81 ID:CKdfC6PI
C鯖にもいるよ

583 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:08:15.06 ID:+FSZv1uc
さすがに緩和してくるだろ、新職追加しても新職で後続がLv追いつくの絶望的なるしな

584 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:09:33.51 ID:+JYJNHYT
強さの基準語るときによく、攻撃防御○○みたいな言い方するけど、これって装備ウィンドウに表示されてる数字のこと?
それとも無能とかグルニルセットボーナスも含めた数字?

585 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:09:42.16 ID:4/OlY+Cl
>>578
58いるぞ

586 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:09:43.69 ID:6KnjkeRA
>>580
実際何個か不親切なクエストあるしなあ
その他にも貿易とかよくわからん奴らは速攻投げ出すだろ
過疎らない為の努力が必要だよこのゲーム
新規キャンペーンしようが新規にわかりづらい内容だったらしゃあない

587 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:09:47.15 ID:EV8hQUB6
攻略サイトありきのMMOも減ったよな
まぁググれは大抵の疑問は解決するんだけど

588 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:10:45.50 ID:AZU1Cnnd
>>507
クノイチは暗殺ゲリラ引っ掻き回しで今のBDTBの↑行けるのか?

589 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:10:53.67 ID:+FSZv1uc
複数キャラ動かして育ててPvPもあるってゲームなのに
レベリングマゾいままに職だけ増えていくとかありえんでしょ

590 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:12:21.87 ID:Z/2ADCpy
>>587
最近のMMOはほぼ必ずwiki論争になって嫌儲民がスレテンプレから外そうとしてる
嫌儲民マジ害

591 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:12:49.82 ID:AZU1Cnnd
>>587
このゲームは特に情報出し惜しみが酷いと思う

592 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:14:11.09 ID:YG41U0o3
(´・ω・`)ぽちぽちクリゲーならいいけど黒砂漠の操作でレべリングとかだるいのよね

593 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:14:44.16 ID:8ALNgCNC
例の釣りスポットも一切晒されてないな
民度たけー

594 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:14:54.36 ID:AZU1Cnnd
新キャラ作る目的が+18以降目指す場合のスタック管理というのがなw

595 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:16:12.49 ID:lGJoyylJ
現実と一緒で 模索しまくったやつがおいしい事見つけて
しばらく蜜を舐めるのだよ・・・

596 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:17:36.53 ID:AZU1Cnnd
隠れた鉱山や釣りスポットはしょうがない
漁民プレーの醍醐味として認めてる
UOでもレア色鉱石は情報管制されてたし

597 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:19:20.59 ID:t4cTkdD8
運営「レベリング効率アップにブースト課金アイテムお買い上げ下さい♪」だろ……
現に今そこで売上稼いでんだから、ゲームデザイン的に緩和はしてくるはずがない
レベル差が開いて格差が広がる?それこそ運営としちゃ望む所だろう

598 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:19:28.69 ID:fIrjMp5e
料理スキルを別キャラにうつして昇級クエで尖ったとかって何度も貰えるん?

599 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:19:42.29 ID:D5WQkbW+
ファミコンとかで遊んでた老害としては、
自分で答えを見つけるゲームとして、すごく楽しんでるけどな。
PT必須じゃないから間違ったことしても誰にも迷惑かけんし。
対人やる人はそうも言ってらんないのだろうけど。

600 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:20:21.23 ID:ojZtp1mE
貢献度の時と同じような形で緩和してくれると一番いいな

キャップ解放と共に今までのレベル帯は緩和、解放されたレベル帯はマゾい
レベルは総取得経験値から再計算で

601 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:22:07.56 ID:38gcHDQs
>>598
できるよ

602 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:22:12.13 ID:c1gUB7in
wikiに書いても独占したいマンに消される

603 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:32:58.91 ID:fIrjMp5e
>>601
なら職人10あれば尖ったの収入の方が高いし金策にいいんだな

604 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:33:16.52 ID:axKhXLqk
女キャラばっかやな(笑)

605 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:37:34.56 ID:K+qyZivF
>>603
新キャラのレベルを昇級クエレベルまで上げないといけないという罠がある。
しかも、クエ関連の材料の枯渇もな。

606 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:56:10.06 ID:yum4PPRy
CCするたびにメモリ使用量増え続けんのやめーや

607 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:57:05.57 ID:YG41U0o3
(´・ω・`)増える砂漠

608 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:57:45.15 ID:CIrZIWHy
称号の左横に銀のマークが出てきたんだけどこれ何だ

609 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:00:45.11 ID:Z/2ADCpy
5つ集めるとおもちゃの缶詰と交換してもらえる

610 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:03:24.65 ID:cqbk9ciJ
>>577
レベリングがマゾゲーはリネージュ1が一番じゃないか?
1レベル上げるのに必要な経験値が3600万で敵1体から得られる経験値が300〜1000くらいだったかな
敵が大量に湧くわけではなく探しながら基本1匹づつ殴って倒してくスタイルだからかなりマゾい
さらに1レベルだか5レベルだか刻みで必要経験値が倍になってくから地球の寿命が尽きてもカンスト無理って話だったなw

611 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:15:37.47 ID:7dA7nuQm
栽培で種増やせって言われたけど全然増えんw
10個植えて120%にして収穫でいいんよね??
10個になったんだが、やり方が違うのか・・・?
時間と肥料と根気が犠牲になった(´・ω・`)

612 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:16:12.85 ID:aenNDbRu
スレが進むと転載禁止もふえるのはそう言う理由か

613 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:18:22.16 ID:bAWUuXjj
ヲリで覚醒使える57まであげられるのニートしか無理だろ
56から全然あがらん

614 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:18:38.97 ID:iIv1L1ot
それは単に専ブラの次スレ機能で詳細確認せずに建ててるだけ

615 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:25:48.98 ID:oO+JrLN8
>>613
RGも57なの?
57とかしんどすぎぃぃぃ

616 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:31:57.74 ID:aenNDbRu
開発「覚醒武器使えるように使用レベルマイナス水晶実装します」

運営「じゃそれまず期間限定で売るか」

617 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:39:14.29 ID:yum4PPRy
>>611
いくら育毛剤つけてもお前の毛が増えないのと一緒や

618 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:39:27.86 ID:6KnjkeRA
>>611
俺も新規ちゃんで手探りで頑張ってるけど時間だけがすぎるぜ・・・

619 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:42:03.23 ID:Ovn1hJjH
>>618
100%にした方が種多い

620 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:48:39.34 ID:lGJoyylJ
>>611
ん? 種欲しいなら収穫じゃなくて品種改良だぞ?

621 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 01:57:59.39 ID:SS9z88LP
>>611
120%で品種改良したほうが、多く獲りやすいってのは初期に流行ったガセだよ。
なるべく100%で収穫したほうが多く獲れるが、時間が過ぎてしまったものは品種改良で再度やり直してるだけだからね

622 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 02:01:06.39 ID:Ovn1hJjH
検証する癖付けないとガセに振り回される

623 :名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net:2015/11/20(金) 02:12:11.74 ID:JQGtZwNu
レベル10台だけど冒険でもしてみるかと思って街道に沿ってひたすら走りまくってたら
気がついたらまわり赤文字の名前の敵ばっかりでワロタ。
ひと振りされただけでライフがほとんどなくなるっていう…。
でもなぜか引き返して帰ろうという気にはならない不思議。これってマップ一周ってできる?
どっかで行き止まりになる?西部警備キャンプに帰りたいという気持ちもないわけじゃないんだけど。

624 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 02:16:00.53 ID:ojZtp1mE
エダン・ザ・ウォーリアー「俺達に農業を教えてくれたのは、名匠AKIO-SANだ」

625 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 02:19:10.22 ID:M7shjKx1
末実装地域は見えない壁あって入れない
無理やり入ると死ぬ

626 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 02:20:15.17 ID:FjqJEpfB
>>623
闇の精霊クエと村クエに沿ってやっていれば白か灰色ネームのはずだが・・・
紫ネームや赤ネームは危険信号だから出てきたら引き返すんだ

627 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 02:21:35.46 ID:lGJoyylJ
>>623
まだ未実装エリアは見えない壁にぶつかる
まぁでも最初からMAP走り回るのはいいんじゃないかな?
そういう楽しみ方しても全然いいゲームだよ
新しい地域発見とNPCに話しかけると知識というステータスが埋まって行動力増えるしね
船持ってないだろうから海は渡れないだろうけど、島もすごい数あるから
いつか横断してみるといい

628 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 02:24:54.84 ID:9PnAr9uN
>>623
即死しないと言うことはマップ左側の探索中か
たぶん見えない壁にぶち当たると思う

右側探索してたら壁の前に即死するモブが沢山居る

629 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 02:54:48.32 ID:TsADAit3
最近あまり見ないけど時々、島巡りイベントとか言って集まってるな
今から全島を一気に回ろうとしたら相当時間かかりそうだけど

630 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 02:59:53.71 ID:eqfk9Ui1
取引所にマツの木樹液がないんだが はよ流してくれ

631 :名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net:2015/11/20(金) 03:01:29.57 ID:JQGtZwNu
>>627

マップの霧が晴れて一帯が綺麗になるのと行動力増えるのが楽しくてさ、引き返したい気持ちと
もうちょっと先を見てみたい気持ちがせめぎあって先を見たい方が勝つという…。
うちの子はいつになったらベリア村に行くんだろう…、ベリア村は未だに霧の中。

>>628

そう、左側。カルフェオン自治州のあたり。壁に埋まってる魔女がいる拠点の次の巨人の遺跡みたいなのが
あるあたりまで3日くらいかけて来たのよ。やたらでかい巨人に追い掛け回されたり骸骨に追い掛け回されたり
しながら。
右側はヤバイのか、次はそっちだと考えてたけど難しいのかな。このあたりもすでに街道の中に普通に敵が
うろついててヤバイ雰囲気がプンプンしてるけど。
マップ探索がこんなに刺激的で面白いとは。違うゲームやってる気分になるな。

632 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 03:19:20.13 ID:DFXX+ypW
普通はレベル50近くなって辿り着くとこらへんだな
エンジョイしてるようで何より

633 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 03:25:43.66 ID:Of3xhW56
放置加工と箱売りでチマチマ金策 さすがに飽きてきた もっと狩りが楽しければなぁ

634 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 03:37:21.11 ID:ojZtp1mE
なんかストレスフリーだと思ったら
取引所で金受け取る時の順番入れ替わり現象がなおってるじゃんよ

635 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 04:00:09.94 ID:9rn3PCKd
それよりマックス数量で買うのがデフォじゃないのがストレスなんだが

636 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 04:09:36.42 ID:bAWUuXjj
56から57まで100時間かかるけどあげる価値あるのかよ

637 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 04:15:43.01 ID:v09Th5Lt
そこまではかからないけど。バレンシアで狩りしてる?

638 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 04:42:46.13 ID:KjJw5QHI
どうでもいいがレベル上げる速さに何をそんな必死に向きになって張り合ってんだ?
人それぞれ何処で狩ってるか狩場も違う、狩り以外にも人それぞれやっていることもあるだろう
千差万別、個人個人でそんなのは物差しで測るようなものじゃねーだろうに

639 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 04:46:57.76 ID:6KnjkeRA
最近小さいギルドに勧誘されたから入ったんだが
小規模ギルドは駄目だな・・・
人がいない時時間に抜けて新しいギルド探すかね
ギルド脱退ペナルティとかはないよな?

640 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 04:49:56.34 ID:c1gUB7in
100時間なんて本気出せば5日で終わるじゃん
余裕すぎる

641 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 05:08:12.21 ID:iIv1L1ot
寝ろよ

642 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 05:10:12.63 ID:Z/2ADCpy
>>639
脱退ペナルティあるよ
給料の半額だか3倍だか払わないといけないのと、脱退後1日の間は次のギルドに入れない


火曜のメンテまでは2人ログイン状態でギルドミッション受けられたけど、今日ソロの時試そうと思ったら3人ログイン必要とか言われた ふしぎ

643 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 05:12:52.53 ID:xUlARTjo
>>639
契約書嫁

644 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 05:49:34.77 ID:aenNDbRu
>>638
成長ランカ一目指してんじゃね

645 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 06:11:39.35 ID:udPXtIet
LV56だと金銭的にも経験値的にもソサンがいいけど
最近やたら人が多い、というか同じレベルの人が3人もいたら効率落ちる
一時間で2%くらい上がるけど1番おいしい場所を独占できて湧き待ちがないくらい
に狩りまくってだからな

646 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 06:30:46.88 ID:kHNsZm+c
昨日の夜からオープンIDでログイン出来なくなったんだが、同じ症状の人いる?

647 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 06:33:26.40 ID:K229GeL9
自分はゲームからログアウト出来ない!

648 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 06:44:00.71 ID:kHNsZm+c
>>647
次のメンテナンスを待ちましょう

649 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 07:27:39.24 ID:dXF6YYBg
出し惜しみは多いな
ハイデル近くにちょっとした地下っぽいトンネルあるが書かれてないしな
大した鉱石でもないからな
あとメディアにもあるらしいな
真っ暗らしいからランタンいるらしい
狩場にしてもそうだよ
修道院なんてエント側から入れば人いても一人だし

650 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 07:29:33.41 ID:8ALNgCNC
メディアといえばエルリック地下の鍾乳洞はカッコよかったわ
何もねーけど

651 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 07:39:02.27 ID:dXF6YYBg
長く潜れる水晶もあるから恐らく海にもあるんだろうな
金策にしてもみつけたもん勝ち
蜜釣り見つけたらヤバいらしいし日給60mとか

652 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 07:53:03.69 ID:iIv1L1ot
行動力300の次にまさか340クエが待ち構えてるとは
知識は果てがないな

653 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:07:09.36 ID:OpyHoy1W
普通は洞窟作ったらありがちにお宝置いたりするものだけど砂漠の場合は何もない。
現実は甘くないよと言いたいのかただの手抜きなのか。

654 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:15:13.96 ID:sMXM38Ir
美味い釣り場所は資産ランキング載ってる釣りランカーの位置検索したらいいんでない?

655 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:18:51.39 ID:HRObWOwa
420まであるぞ

656 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:22:54.31 ID:iIv1L1ot
>>655
マジかよ、一回きりとはいえ手元に金が入るのはありがたいわ

657 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:26:59.59 ID:Yb9iz+Aq
>>653
ドラクエのダンジョンの宝箱は死体と考えるとしっくりくるらしいぞ

現実じゃ素材すら無さそうなもんだがw

658 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:38:31.46 ID:UrD6Vvca
>>631
俺も真っ赤どころか地獄色のMobにおののきながら西部を開拓したなあ

「〜を発見した」の出る場所がなかなか見つからないエリアがあって
本当に冒険できた

ずっと探検するんじゃなく街々のNPCから受領できる「エリア発見クエスト」を
終わらせるのを目標にやってたな

659 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:50:22.11 ID:mF7x2ZOi
重いからプロバ変えようと思うんだがおすすめある?

660 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:50:54.98 ID:YNd+H4hL
>>658
それも楽しそうだな
闇精霊のガイドをずっとヘルプかなにかと思って無視してたせいで、生産、貿易、探検クエが見えてなかった俺は間違いなく損してる。。

661 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:51:38.47 ID:ExXvcyT9
>>659
OCNとBiglobeだけはやめとけ

662 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:59:27.72 ID:ps1c6CHs
この前ゾウに初めて乗った 楽しいなこれ

663 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:03:53.20 ID:aYN5zYRL
>>645
2%って少なすぎだろ
56でも3〜4%は行く

664 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:12:32.73 ID:6KnjkeRA
>>642
あざっす

665 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:18:30.32 ID:mE7DyJHW
>>662
象ってソロでも乗れる?大手
ギルドじゃないとダメなの?

666 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:21:25.80 ID:ps1c6CHs
>>665
俺の場合はギルマスが乗せてくれたからそこら辺はよく分からん…

667 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:25:46.13 ID:aenNDbRu
>>659
N URO光にしとけ

668 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:30:19.16 ID:aenNDbRu
>>665
象はギルドコンテンツ
残念ながらぼっちソロには一生乗れないよ
女と一緒

669 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:39:28.72 ID:v09Th5Lt
OCNはまじでごみ

670 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:44:25.31 ID:Z36a7Rsi
三日月山脈の探索拠点管理マイアって拠点管理人じゃねーのか?
アクマンまで拠点繋げたけど繋げらんねーぞどうなってんだ

671 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:46:20.80 ID:FFcpzVKD
>>670
三日月山脈の知識がない
三日月神殿の北西入り口のあたりの山を適当にのぼれ

672 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:01:36.23 ID:dXF6YYBg
>>654
なるほどな
ベリアの酒場のか
というか位置検索できることも知らない人多そう
他の場所にもいたっけ?

673 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:07:31.96 ID:uN/miltB
行動力ってどこまであがんの?
ボルツとか水晶なしで

674 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:09:10.25 ID:/kAyvrAc
426

675 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:16:11.72 ID:ZDzgr1O3
本当にテロップ減ったよな
精霊ベルトなんてしばらく見てないな
ガチャ安定かつまらなくなったな
ドロップ変ってないなら人減ったんだろうなそれだけ

676 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:18:36.85 ID:YYfRL3XQ
マジレスするとレアでテロップが出る品目が減っただけ
例えば神殿守護者とかドロしてもテロ出なくなった

677 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:33:09.23 ID:QCS4gG9u
>>663
ソサンに沸く敵すべて倒さないと3-4%はいかないだろう

678 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:33:50.09 ID:rZOEJaii
そろそろクザカス+18狙いたいんだがどれくらいの資産なり準備してから挑戦してるんだろ

679 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:37:45.48 ID:18bkplp2
いまだにヌーベルの出現位置わかってないやつがいるな全chでいちいち叫んでるバカどものために教えてやる

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part201 [転載禁止]&#169;2ch.net [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>16本 ->画像>6枚
出現位置はここな咆哮から36分後に出てくるからカルフェにいたって余裕で間に合う
座標の確認はスクリーンショットとってシステムチャットに出てくる最後の数字[x_z_y]

680 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:39:42.57 ID:18bkplp2
確認方法を忘れてたミニマップにカーソル当てるとヌーベルって表示されるから事前に沸く位置が分かる
それと沸き位置近くになると若干暗くなるからそれも目印にしろ

681 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:44:36.55 ID:UNSKgCmy
>>678
200Mシルバーと職人用リアルマネー5000円用意した俺のクザカは今16

682 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:45:28.93 ID:ZDzgr1O3
>>676
そんな枠だけレアは気にしたことが無いな

683 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:49:52.20 ID:iIv1L1ot
>>679
おう、全チャで叫んでる連中の謎の数字の意味がやっと分かったわ
早朝のすいてそうな時に殴りいくわ

684 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:52:25.88 ID:7dmXx24q
>>682
アンチマンは今日もアホまるだしだな

685 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:57:31.50 ID:rZOEJaii
>>681
おおう・・・
さすがにかなりの準備必要そうね

686 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:58:03.42 ID:ZDzgr1O3
>>684
どこがアンチなんだか
ブーメラン間に合ってるぞ

687 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 11:01:07.30 ID:dXF6YYBg
行動力取られるのを完全に忘れてた
意外と痛いカーマ買うか
クザカはかなりの資金いるらしいから頑張ってな
耐久考えただけでもう無理

688 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 11:04:34.05 ID:dXF6YYBg
アンチマンウンチマンブーメランマン
もう好きなの選べよめんどくさい

689 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 11:18:07.48 ID:O3C15sKh
ウンチマン懐かしいな。いつも文末にウンチだよね…って言う人だよな。
サービス開始してからもう半年経ってるんだな。

690 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 11:21:53.17 ID:iIv1L1ot
たまに湧くよねウンチマン
バレンシアでちょっとスレで暴れてたよ、すぐ飽きたらしい

691 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 11:25:03.11 ID:dXF6YYBg
さっきクザカ湧いてたみたいだけど影の証しかテロップみなかったよ
箱とかもでなくなったの?

692 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 11:43:26.42 ID:v09Th5Lt
>>645
>>663

そんなもんだろ?

>>636で時給1%みたいなこというから、それおかしくね?って言っただけで>>638だよ。ひどくね

693 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 11:46:43.32 ID:RGVJLzLy
バレンシアはレベル上げが捗るな
55→56が14H、56→57が25Hでいけた。(狩り対象はまとまってれば何でもおk)
57→58は40Hあればいけそうなんだが59以降の所要時間の目安は既に出てるんだろうか?

694 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 11:51:17.52 ID:jERio6QU
バレンシアで狩りできる装備と職で羨ましいな
俺のギルドはフェリードも無い上に範囲狩り職じゃないから
ケンタウロス一匹と戯れて1分以上かかるわ

695 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 11:55:50.98 ID:v09Th5Lt
ケンタウロスなんかでレベリングしたら俺でも時給1%だわ。たぶんな

696 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:04:02.31 ID:jERio6QU
皆攻防どのくらいでバレンシア行ってるんだ?
うちのギルドで唯一バレンシアで狩りしてるのがジャイで
攻防380とかだったかな

俺は300すらない雑魚だからどの職でも無理だろうな

697 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:04:55.53 ID:jkrbmVp7
そもそも倍々に増えていくから
57は55から56の倍
58は56から57の倍
59から60がエルリック140時間耐久って話だったな

698 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:09:23.38 ID:RGVJLzLy
エルリックで140時間かバレンシアなら115〜120時間位でいけそうだな
装備目安は真1武器は高ければ高い程いいってとこじゃないか?
飯喰うなり薬がぶ飲みするなりで補正かければ15でもいける

699 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:15:18.74 ID:v09Th5Lt
>>696
なぁ、メインクエでケンタウロスにあった時点で、あれより先にはもっと強いやつしかいないと思い込んでないか?
本当はソサンに毛が生えた程度の敵も多いんだぜ

700 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:16:02.37 ID:fsTwPxen
攻120防御220のリトサマだけど三日月で普通に狩れてる
1時間で赤POT大250青POT大200くらいは使うけど

701 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:16:03.87 ID:UNSKgCmy
だいたい54→55にした時間×62で60になるんなら
54→55がエルリックとソサン混合で4hだった俺は248hやれば・・・無理w
攻撃あげても敵の沸き待ち発生するようならそれ以上無意味だしな

702 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:16:35.75 ID:jERio6QU
>>699
確かにケンタウロスまでしか行ってないな
その先の砂漠を越えてバレンシアにたどり着ける気がしないんだ
精霊水晶も割りたくないし

703 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:17:27.98 ID:nzNVJaRA
いま必死にレベルあげている奴はバカだけ
そのうち緩和されて無駄になるのに

704 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:20:32.30 ID:YNd+H4hL
先を争うのも楽しみのうちかと。

705 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:23:25.04 ID:2PkcTCCx
ケンタが一番強い
砂漠は気付くとHP減ってる以外何もない
あとは断崖絶壁か見えない壁に当たるだけ

706 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:23:58.15 ID:UNSKgCmy
>>703
いつくるかわからん緩和までは占領戦無双なんだが

707 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:29:08.86 ID:nzNVJaRA
ちなみに自分は貢献度緩和前に270到達に向けて
必死になってたバカです(´・ω・`)

708 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:29:44.79 ID:v09Th5Lt
ハイデルから少し東に進んで道端にいるゴーレムに手出したら即死して、だからメディア出陣を諦めるのかっつー話だよな

709 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:34:56.32 ID:UNSKgCmy
緩和前まではその貢献使って他人より稼げたんだからよかったじゃん
どのネトゲもそんときの仕様の最前線を走れば周りよりも有利になるやで
経験値緩和きたって既に60なってれば他のやつが混み混みの狩場でレベル上げしてる間悠々と農業ができる

710 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:35:07.19 ID:KY98zLT/
ケンタウロスさんはもっとバレンシアの奥地でひっそり住んでいてほしかった

711 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:45:32.54 ID:nzNVJaRA
貢献度稼ぎに必死になっていたわけで、金策は殆どしていなかったが正解
それに経験値緩和がきたらレベル上げに必死にならないでもレア狙いとか
他のことしながら勝手に60になるんじゃない?って話なわけで

712 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:49:06.97 ID:QCS4gG9u
とりあえずゲームの目標みたいなもんだろレベル上げ
目標に向かってまい進するのも遊び方の一つだからね
強さを求める人もいるけど
大体の人はレベルカンスト 称号コンプ 知識コンプ あたりを漠然と目標にしてんじゃないの

713 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:50:04.79 ID:8ALNgCNC
知識コンプはやりたい
が、会話交流のせいでやる気なくなる

714 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:54:16.90 ID:6sx2DC5x
会話なんていらねぇよ
挨拶で押し切る

715 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:59:54.29 ID:WetPPArR
挨拶すりゃいい世界は楽でいいな

716 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:01:19.50 ID:Rvb8Ulxp
>>715
でもお前コミュ障じゃん

717 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:01:29.40 ID:/kAyvrAc
カルフェまでは普通に交流したほうが早い
メディアはどんなにコンボ積んでも星座変えても全然上がらないから挨拶の方がいい

718 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:10:15.37 ID:v09Th5Lt
全くうんともすんとも言わなかった奴が突然機嫌が良くなって親密度が爆上げすることがあるんだが、あれなんだろうな

719 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:12:57.65 ID:5E4PjUbg
たまたま機嫌がよかったんだろ

720 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:13:51.14 ID:IE1nvYO2
謎のリングからオーガリングでも当てたんじゃね

721 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:15:55.37 ID:dH6qbZBs
なんだかんだ一瞬の油断が命取りみたいな狩場で戦うの結構楽しい

722 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:18:36.62 ID:+JbVBL9s
ほう、経験が生きたな

723 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:20:16.27 ID:eBuyZt62
>>702
装備倉庫に入れてたら壊れないんじゃね

724 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:29:39.08 ID:ePiQy4Z8
ネルドジョンだったか、アルティノトップは交流ががんがんいける
まあ交流するための知識あつめが必要だが

725 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:58:41.76 ID:EV8hQUB6
神学連中の気難しさは異常、skyrimみたいに殺せたら殺してるわ

726 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 14:11:58.63 ID:ojZtp1mE
>>600にカキコした緩和がベストだって
貯めた経験も無駄にならんし、トップは団子で差は広がらないし

727 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 14:29:46.87 ID:EV8hQUB6
変に緩和すると飽きて辞めちゃう人もいるからな

728 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 14:33:09.28 ID:38gcHDQs
今くらいでいいけどな皆60とか嫌だし

729 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 14:49:35.77 ID:vBghLMkz
カンストって今も>>600みたいなシステムじゃないの?
カンストしたことないから確かめてはいないけど、
60カンストでも60で経験値が貰えなくなるわけじゃなくて
稼ぐ手段がなくなって稼ぎにくくなるだけって記事で読んだけど。

貢献度はその基準が低くて緩和されたように見えてるだけじゃないの?

730 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 14:58:22.92 ID:ojZtp1mE
ユーザーがやれることを増やした結果、実際にユーザーがやっていることは減ってしまった
というのは、アプデで一番やっちゃいけないパターンだから(増やした狩場が旨すぎてそこしか行かないとかね)
覚醒武器の追加は慎重にやってほしいとは思うけどね

731 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:07:22.92 ID:ojZtp1mE
>>729
あー、そうなっているのかもしれないね、自分もトップより一足遅れていたから49止めで稼いでいたのでカンストしたことないやw
ただそうは言ってもlv55からの壁は結構厚いので、生活捨てて狩り専にならないと現状ではなかなか突破できない・・・

732 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:18:33.46 ID:mJpnGJCl
拠点戦のブレイダーまじで強すぎる。。
占領戦なら数で止められるが拠点戦程度の人数だと足速すぎて止められない
十数人の規模戦闘ならブレイダーやばいな

733 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:21:52.72 ID:3Yjf/Rdc
結局のところレベリングが最大のプレイ動機だからな

734 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:22:30.18 ID:ZDzgr1O3
ブレツバは同業じゃないと止められないから少数は

735 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:30:43.80 ID:eBuyZt62
>>732
17〜18武器が投げ売りされてるから買わないとね★

736 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:44:37.54 ID:+FSZv1uc
カルフェオンまででいいから、挨拶でしか上がらない
そいつしかもってない知識持ち一覧とかどっかないかな
家具屋とか鹿とか聖職者とかは終わった

737 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:53:50.19 ID:jPBd0xU5
>>715
話さえしてくれないヤツでもどんな高官でも
挨拶だけはLv1の雑魚にでもしてくれるのは
ある意味衝撃だったわ

数百回挨拶に付き合えって現実にやったら
確実に警備員呼ばれる

738 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:59:43.58 ID:jPBd0xU5
>>725
エリアンなんか確実に怪しい新興宗教だと思ってて
エイリアンでした古代の宇宙人が教祖様でしたみたいなオチになると思ってたのに
カルフェオンまで皆ガチで信じてて衝撃を受けたわ

739 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:02:07.22 ID:mJpnGJCl
>>734
それなんだよなー味方のBDTBで足止めしないとこっちのRGWTがこかされて死ぬ
殺すのは二の次でどれだけ足止めするか考えないと無理

740 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:13:28.92 ID:ZDzgr1O3
>>739
RGWTにしたって単品狙うよりも複数狙うだろうからな

741 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:18:20.22 ID:eBuyZt62
>>737
NPC[興味のない同じ話を何度もしてくるんですう」

742 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:19:01.09 ID:QYHk54te
このゲームはソロで生きていけるのが良いな
ほかのMMOとかだとPT必須でめんどくさい思いやいやな事たくさんあったし

743 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:27:19.53 ID:wArI/Vtw
まさに仲良くしたい人とだけ仲良くできるシステムだな

744 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:32:23.21 ID:3HjH5NCW
無事ボス装備の強化で破産
農民に戻ります

745 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:34:14.34 ID:T8VLTbEQ
>>742
割とマジで同意
RO時代から基本的にMMOはPT前提なとこあるからな。完全ソロで遊べたのはUOくらいだろ
ずっとこういうMMOを探してたわ

746 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:39:31.50 ID:mE7DyJHW
副産物交換場所フローリンとか考えたやつ馬鹿かよ
3000個とかあるのに交換しにいくのめんどくさいだろ
馬車に満載して運んだのに今度シルバーで重くて交換できんくなったわ
カルフェに戻るか徒歩で山越えてオルビア行くか悩むだろ
何でここ倉庫無いんだよ

747 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:40:28.31 ID:jPBd0xU5
>>745
えーっ

このゲームもLv50からソロではクリア出来ないような
高難易度のクエがいっぱい出てくるじゃん

748 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:41:07.24 ID:PEdATV+J
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)
@YouTube



マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しよう
@YouTube



749 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:43:35.69 ID:mE7DyJHW
>>718
ランダムなのか本人の興味がめっちゃ下がるやつがいるな。
たまたま本人興味低いときあたると親密度めっちゃ上がる
まあメディア以降ははじめっから挨拶連打しかないけどな

750 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:46:23.60 ID:3qvStJz2
>>747
ないよ
協力 と書いてあるけど普通にソロ余裕
ソロ困難なクエなんてギルドクエくらいだろう
まあバレンシアクエは誰かと一緒にやるのが楽だけどな

751 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:47:25.88 ID:Ovn1hJjH
>>747
ボス倒さなくても金策次第でボス装備買えるぞ、ID制みたり獲得時帰属とかじゃないからな

752 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:48:12.95 ID:eqfk9Ui1
ほぼソロだけど採集と命中上昇のギルドスキルはそれだけで入る価値がある

753 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:49:17.43 ID:yq1pOsjF
ボス装備とかクザカとか1つ強化するだけでもきつくて死んでまう

754 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:49:18.72 ID:Z/2ADCpy
ギルドミッションの人数制限撤廃してくれ

755 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:53:38.19 ID:dXF6YYBg
マップから資源情報みれるけどこれって減ってる所がおいしいの?

756 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:53:39.51 ID:5oAHriwS
○○登録待ち

○○登録中?
だったかの違いがいまだにわからん

757 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:59:26.63 ID:xhtN9XH1
早く取引所のマクロ防止実装してくんねーかな。

758 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:03:51.57 ID:TyLRc3u1
>>757
だよな〜目押しガチ勢が困るくらいで先送りする理由もないし

759 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:05:05.97 ID:yq1pOsjF
ホントマクロ死んで欲しい

760 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:11:38.24 ID:18xyUizI
登録お知らせの良機能もマクロマンの前では意味をなさないもんな

761 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:14:37.04 ID:+JbVBL9s
ソロ向けだからか、スキル特性が個人用に寄り過ぎて、パーティバフとかほとんど無いのがちょっと残念だな
MOB狩りPTやる時に互いの関連が希薄になりがちでなんか素っ気ない
有用なバフスキルがこの前ひとつ消えたしな

762 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:16:50.05 ID:jAXY2Caj
取引マクロ対策してよ

763 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:17:12.48 ID:qBFP7cj8
>>739
WRとかVKをRGとかWTの護衛につけるといいぞ
味方に気を遣ってBDTBとかを引き剥がす役ってのは集団戦では結構重要。VKなら槍やら盾投げやらで外から助けられるしWRならボイドで近づいて投げ2連で拘束して味方の追撃のサポートができる

764 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:21:41.31 ID:HtwB8UJr
http://blackdesert.pmang.jp/notices/229

765 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:23:12.02 ID:k1gxcPxl
強化しようとしたらエンチャントの所クリックできなくてイライラするぞおお
アクセ強化だとなおさらだい!!なんとかしちくりまんもす

766 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:26:10.63 ID:/its1oVh
>>745
ROはソロゲーだろ
パーティ強制ってリネ2くらいから

767 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:27:30.99 ID:aenNDbRu
おまいら公式見たか?
なんかプレゼントコード乗ってるで

768 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:29:01.97 ID:eqfk9Ui1
経験値増加は非常に嬉しい

それと精製水のギャップ

769 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:29:21.21 ID:/its1oVh
黒砂はソロ色が強すぎだな
ところが戦争は集団戦でソロばっかやってるやつほど弱い

770 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:34:38.01 ID:i3noq2U6
>>746
家借りて保管箱

771 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:45:01.28 ID:EV8hQUB6
集団戦で強くなる方法は集団戦に参加するしかないからな

772 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:45:35.47 ID:wovIfOY7
>>756
登録待ちは後〜分後にでますよってこと
登録中は既に市場に出てますよってこと

773 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:47:16.01 ID:Pl/X6Imc
V鯖の牛乳マクロ屑がニートだという事が判明 全くスキが無い
水曜のメンテ後なら絶対いないはずと思ってサブで集めた牛乳自分で買おうと流したら全部買われたしw
お前らちゃんと牛乳マクロ通報してんのか?? 不正ニートを駆逐せよ!! 

774 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:51:15.53 ID:6sx2DC5x
プレゼントは嬉しいけど精製水とトウシキミ茶3個で砂漠渡るのは無理がある

775 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 17:54:44.00 ID:jERio6QU
>>773
俺みたいにリモートでやってる可能性も

>>774
砂漠に何が必要か知らなかった人には嬉しい情報じゃない?

776 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:02:23.91 ID:q05O7MXv
>>775
知らなかった人は、貰った3個だけで出かけて干からびてそう

777 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:03:39.71 ID:EV8hQUB6
スコップ買い込んでバレンシアの砂漠で掘るのも、そこそこ楽しい
良いのが出るポイントもあるし

778 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:08:34.71 ID:ExXvcyT9
ツバキのバレンシア狩りくっそ楽ちんだなPOTも薬草水しか使わんし
ブレイダーはHPPOTがぶ飲みして頑張って狩りしてくれw

779 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:12:50.91 ID:nWSSowqI
>>776
砂漠の真ん中でぼったくり商店が出せればいいのになあ(´・ω・`)

780 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:20:47.85 ID:xYk5yDgY
3個で堪能させたかったらラクダも付けろよ…
途中で倒れるだろ

781 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:25:28.73 ID:6KnjkeRA
いつも通り起動させようと思ったらワンタイムパスのメールが届かない
変だと思ってメール一覧見てると情報変更のメールが着てた
見に覚えがないからpw変えようと思い公式にログインしようとするがワンパスが届かないから無理
情報変更しようと思いメールを送ってもらうがそのメールさえ届かない
引退っすかね

782 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:30:41.27 ID:X6vPgAL7
思ってた以上にバレンシアが盛り上がってないんだろうな

783 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:30:53.33 ID:951b8z0D
OTP入れてても突破されちゃうのか
こわいなー

784 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:37:55.75 ID:6KnjkeRA
ってかまじでメール届かないんだが原因がわかんね
メール受け取りの容量まだまだあるし問い合わせるしかねーのかな面倒くせえ
俺は受け取り拒否なんかもしてないし、ってか17時10分に黒い砂漠からシリアルコード届いてたし
同じ症状の人いる?

785 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:40:22.00 ID:yum4PPRy
前にケンタで即死したとか言ってる奴いたからビビリながら戦ってみたら防御150のザコ装備でも即死しないやん
紫ネームのケンタとバジリスク倒してから砂漠横断してきたわ
銀刺繍トレーナー着て走ってたら上からトラップみたいの落ちてきて瀕死になったがな

786 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:41:29.84 ID:6KnjkeRA
自己解決したわ
20分ぐらいかけて何回かログインしたらワンパス送られて来るようになった
なんなんだこれ、プレイ一週間目でこんな目に会うなんて
もしかしてよくある症状なのか?

787 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:42:08.62 ID:Ovn1hJjH
>>781
ログインしなくても対応してくれる手順あったような気がするから探してみれば

788 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:44:11.20 ID:KjJw5QHI
今三連休コード入力始まってるからアクセス集中してメール送信処理に不具合起こってる可能性もある
少し待ってみてもいいんジャマイカ

789 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:50:03.93 ID:6KnjkeRA
>>787-788
ありがとう、それでも今後もこうなるようなら嫌だからPmangとかいうアプリ導入したわ

790 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:52:05.33 ID:8eObkB2S
騒いでうざいけど悪い奴じゃないのがなんとも
鯖おかしいからそれが原因だろうね

791 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:53:42.45 ID:MLbnANYF
こういう奴はリア充なんだし帰っていいよ

792 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:11:41.51 ID:K+qyZivF
このレス内容でリア充かどうか分かんのかよw

793 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:12:21.71 ID:imZh+TOF
おいくノ一とブレイダーだったらどっちがクザカとヌーベルでダメ取れるんだよ教えろてください

794 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:13:19.20 ID:+JbVBL9s
>>785
農民は防御100なかったりする
失敗しないとこで止めた汎用品の武器防具とかしか持ってないからな

795 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:17:42.04 ID:xhtN9XH1
一つの職に絞れないやつにはいっしょうむり

796 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:18:54.49 ID:dXF6YYBg
普通に千年草生えてるのな
野性から取れないと思ってた
あとちょっとした窪みもあった
たた、既に取られてた

797 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:19:03.49 ID:YG41U0o3
(´・ω・`)アバしこ勢は農民以下の装備よ
(´・ω・`)黒い精霊倒すのに10分くらいかかったわ

798 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:21:28.35 ID:18bkplp2
ヌーベルの出現位置

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part201 [転載禁止]&#169;2ch.net [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>16本 ->画像>6枚
出現位置はここな咆哮から36分後に出てくるからカルフェにいたって余裕で間に合う
座標の確認はスクリーンショットとってシステムチャットに出てくる最後の数字[x_z_y]

確認方法ミニマップにカーソルを当てるとヌーベルって表示されるから事前に沸く位置が分かる
沸き位置近くになると若干暗くなるからそれも目印にするといい

799 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:22:32.98 ID:dXF6YYBg
>>794
50もないです
持ち歩くのも重量かかるし

800 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:22:54.41 ID:UOLHjsA2
>>693

まじかよ14hって7%/hrか、装備よほど良いんだろうな...

801 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:32:55.13 ID:18xyUizI
18目指すのに辛いのって16にする作業なの?スタック15~20で16挑戦して気付くとスタック30位になっていて
その辺になると17用に残しておくか→数キャラ30越えで16にならない…
ボス防具以外のグルニルとか一箇所18にするのにいくらくらい掛かるのさ(´・ω・`)

802 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:36:24.29 ID:+FSZv1uc
>>801
そんなのまだ序の口っていうか普通
いくらかかるかは運、悪いほうにふれた時どうなるかはそれが普通って言ってる時点で察しろ

803 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:38:38.67 ID:Gd+LDwUK
強化成功率下方修正されててこれから強化する奴は大変だね
早めに18作っといて良かったわ

804 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:39:26.43 ID:NfgZo6Nu
>>785
ちゃんと
斧ケンタウロスとやったか?
55レベルじゃほぼ紫だぞ
斧ケンタウロス複数から攻撃食らってみろ

防御300あろうが溶ける

805 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:42:43.72 ID:63wUX8Vu
ギルチャバグってない?

806 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:43:12.84 ID:/its1oVh
vsケンタは職に寄るだろ
RGやKNなら武器以外未強化でも余裕じゃね
WRとVKはオール17でもお察しな気がする

807 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:43:37.65 ID:+tG7KFxK
ケンタウロスを複数まとめてサクサク狩れるのはRGだけ
このゲームRG以外は人権ねーから

808 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:44:00.43 ID:63wUX8Vu
>>793
攻防250のBDだけどコアタイム湧きでもとれたよ
怒りヒャクパー当てれば確実に取れる

809 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:48:15.52 ID:yum4PPRy
>>794
まじか
強化安全圏内だとヘッセ辺りでもうダルいはずなのによく行く気になったな

810 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:54:16.90 ID:K+qyZivF
RGなら被ダメゼロで何でも倒せて当たり前とか思ってんのかよw

811 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:55:19.70 ID:ZBnaZg5g
これギルドのクエストバグってないか?更新されてないぞ

812 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:56:12.73 ID:nW3VNjXG
>>806
サブの51WTで余裕だったのにメイン55VKは無理だった
斧ケンタは槍断罪ガードが間に合わない

813 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:56:17.03 ID:ExXvcyT9
ケンタウロスとかクエ以外で狩る意味ねーから

814 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:09:40.45 ID:18xyUizI
>>802
そんなもんなのね(´・ω・`) ボチボチ金も溜まってきて18狙ってみたけど甘かったかぁ
もうちょっとマジメに金策するわ

815 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:10:56.34 ID:yum4PPRy
52VKだが途中で見かけた弓と槍のケンタだけだわ
前に言ってた奴はケンタとしか言ってなかったし
斧見かけたらやってみる
未強化RGなんてホーミング遠距離弾食らったら死ぬだろ

816 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:11:34.74 ID:Ovn1hJjH
ケンタウロスのベルト目的で狩る人いるだろ

817 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:21:26.58 ID:xhtN9XH1
いねえよw

818 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:21:52.82 ID:7tBzJM+s
ケンタの霊物のスリルときたら

819 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:22:23.41 ID:ojZtp1mE
交配目的で狩る人いるだろ

820 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:22:56.57 ID:dH6qbZBs
ケンタたまに8世代馬ドロップするからな

821 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:23:51.48 ID:YG41U0o3
(´・ω・`)メスのケンタおる?
(´・ω・`)モンスター娘のいる日常で目覚めたの

822 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:24:05.90 ID:7tBzJM+s
無邪気な労働者とケンタを交配

823 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:26:29.39 ID:Z/2ADCpy
>>822
倉庫前でレイプされてるような声とかホモの喘ぎ超えみたいなのが聞こえてくるんだがそれか

824 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:42:25.91 ID:omQ2pf7o
>>806
VKはかなり安定してさくさくかれるだろ

825 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:47:58.98 ID:b/yx9tfv
>>824
バレンシアのMOBの中じゃたぶんいちばん苦手な部類
まともな装備あれば普通に倒せるけどダウンとか押し出し系が効かない敵は得意じゃない

826 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:55:25.22 ID:/its1oVh
お前ら4時間後にケンタとか言うなよ?

827 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:00:10.31 ID:dXF6YYBg
あのボスマークついたトロルいるんだけどもこれは倒せないパターンの奴?
変異オーガと同じマーク

828 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:05:12.46 ID:xUlARTjo
>>827
んだ

・古代遺跡の結晶欠片
・禁忌の書類
・古語で記録された巻物
取引所可にするらしいけど誰が売るんだろ・・・?

829 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:07:14.64 ID:ojZtp1mE
>>828
すっげーーーー悩む値段だったら笑えるな

カーッうっちまうかー?って

830 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:14:55.36 ID:dXF6YYBg
>>828
ありがとう
裸同然でうけてみたけど200ぐらい減っただけだった あとで遊んできます
判定あればFP回復するので

831 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:17:07.79 ID:xhtN9XH1
倒せるよ。

832 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:26:00.78 ID:xcdkEEt2
破片1個あたり100kぐらいと予想

833 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:31:28.16 ID:ojZtp1mE
禁忌とかはボスレア無いから損得計算しやすそうだけど

834 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:31:53.53 ID:eBuyZt62
マイレージポイントの召喚書1500
黒石1500
に設定しちゃう運営だからなぁ

835 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:31:58.53 ID:+JbVBL9s
最低でも500kだろ、古代移籍でも記憶の破片が複数出るしな

836 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:34:58.70 ID:dH6qbZBs
巻物1mなら売るけどそれ以下なら自分が使った方がいいな

837 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:36:40.43 ID:Z/2ADCpy
V2ch落ちた?

838 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:52:02.32 ID:ecr0ANdh
M鯖2chも落ちてます

839 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:53:46.64 ID:FOQ62K87
ランチャーの起動もできないけど鯖落ちてる?

840 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:56:15.72 ID:m1s/7OcE
取引所出しても反映されねえぞアホ

841 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:56:22.22 ID:ecr0ANdh
まずサイトに入れない・・・

842 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:58:49.84 ID:Z/2ADCpy
googleDNS外したら起動できた

843 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 22:31:42.26 ID:ib4cE3H/
今google死んでるからな

844 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 22:36:27.36 ID:D0gkNfu5
はあ…過疎ったなあ…

845 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 22:40:41.81 ID:iIv1L1ot
今はアンカトの出荷商戦が地味にアツい

846 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 22:43:16.20 ID:m1s/7OcE
ひっしこいて貿易の印章溜めてたのに
カルフェオンで連打して魔力のカマとかいうゴミと交換させられた
賠償しろ

847 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 22:47:22.11 ID:dXF6YYBg
>>831
内部の判定無い感じでした
回復しなかったので
あと踏み付け痛い
LEVEL80とかなのかなあれ討伐できるの

848 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 22:48:17.41 ID:c1gUB7in
カーマ課金ベッド使うと一時間に行動力100回復するのか
チートやんこんなの

849 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 22:53:42.21 ID:dXF6YYBg
ダイヤモンド意外とそこら辺にもありましたね
よくわからないのがエメラルドを取ってプラチナを放置する意味
なんで残していったんだろ
明日こそ隠しエリア見つけよう

850 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 22:55:07.94 ID:dXF6YYBg
カーマで思い出した
カーマリブスって拠点あったんですね

851 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:00:06.60 ID:38gcHDQs
>>849
ちょうどダイヤだけ復活してたんじゃないか

852 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:01:16.66 ID:iIv1L1ot
>>849
プラチナの方がリスポン早かった気がする

853 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:19:14.67 ID:ojZtp1mE
カブト族の↓にあるなんかジャイアント族が居る遺跡で、
二番目のレインボーストーンがあるところの長石が好き
掘っても掘っても出てくる
採集レベル上がると長石からの宝石率かなり高くなるし、長石とかって探すと散在していてガチ掘りしにくいので、あそこ大好き

854 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:32:31.94 ID:fOos9tzJ
>>853
掘っても掘ってもは誤解をさせそう
グラフィックに対して掘れる回数は多いよな 8回ぐらいか

855 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:35:22.08 ID:ojZtp1mE
ゴメン確かに誇張しすぎた

856 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:48:03.49 ID:+pQoHQF1
5月8日からやってるけどだいぶ人減ったね
なんかホモネタで全チャもぜんっぜんないしな
やっぱ最初が熱いもんなのね

857 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:52:42.75 ID:ojZtp1mE
これでも夏休み明けに比べるとメチャ増えてんやで〜

858 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:52:53.01 ID:xcdkEEt2
要求スペック高すぎるからなー
無料ゲーなんて低スペ無料乞食ッズしか居ないんだ、そら人なんて入ってこねぇよ
CSで動くレベルまで落として来い

859 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:53:49.84 ID:yum4PPRy
プラチナは奴隷が採ってくるから余りまくる
採集職人になったら宝石なんか掘るよりその辺に転がってる石掘った方がうまいぞ

860 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:56:12.74 ID:iIv1L1ot
石密集ポイントはレベル上がってから来るとかなり美味しいんだよな
クロン城の半島にもあるぞ、俺は堀に行く暇ないから誰か掘りまくるといい

861 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:59:55.91 ID:8eObkB2S
11/21(日)1:00より全サーバー臨時メンテナンスのお知らせ
◇メンテナンス時間
 2015年11月21日(土)1:00 〜 2:30 終了予定
 ※対応が終了次第、オープン致しますため、予定より早くオープンする可能性がございます。予めご了承ください。

◇対象サーバー
 ・全サーバー
 ・WEBアイテムモール/WEB倉庫ページ
 ※公式サイトは閲覧可能です。

修正内容

 ・取引所にてアイテムが正常に購入できない現象の修正
 ・占領戦/拠点戦が正常に進行しない可能性のある問題個所の修正

862 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:00:16.00 ID:kOef3B5Z
過疎具合は鯖によるんじゃねの

863 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:01:08.97 ID:Z2O39ark
メンテ…

864 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:01:39.18 ID:wlAvM4ze
CとMはいつもすいてる状態だろ
Vに人が集まってる気がする

865 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:02:05.16 ID:S4AbgG8U
メンテついでに労働者のやつなおせよハゲ
いちいちキャンセルすんのめんどくさいんじゃ

866 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:02:35.64 ID:A9u5Mrgc
増殖バグついに運営にばれたのか

867 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:03:01.06 ID:Q5n4rKmS
>>860
探して堀んちょしてみまっす!

868 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:04:14.56 ID:49t2/LA7
この時間にメンテっておい

869 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:06:51.35 ID:mlOxf0Ji
採集レベルが熟練の頃は島嶼巡りして
宝石、希少鉱物、サフラン、マンドラゴラを採集して漁船に詰め込んで帰るプレイしてたけど
専門5以降は遠征採集の意義がなくなってしまったよ、楽なのは嬉しいが少し寂しくもある

870 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:12:33.28 ID:aekygXNz
あのバグ修正来そうだな
あと50分、今のうちにやれるだけやっとけ

871 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:14:40.40 ID:CdUpx8Ir
M民だけどV鯖の密度聞くと卒倒しそうになる

872 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:15:35.33 ID:UP17Fpvl
ネトゲで最も人が少ない早朝でもソサン空いてないからな
神ゲーだわV鯖

873 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:20:37.67 ID:49t2/LA7
メンテするならアルティノからアンカトに輸送した物を荷降ろしせずにUターンしてエフェリアまで行くバグも直せ
なにしにアンカトまで行ってんだよアホ船

874 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:25:58.62 ID:dqZNBQxq
寝放置したいのにメンテかようんこ

875 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:30:02.18 ID:M+4Zhh4p
時限アイテムの補償どうするのかね

876 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:31:26.11 ID:mlOxf0Ji
船便はカルフェタリフ間の運河輸送も挙動おかしいんだよな

877 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:41:02.62 ID:fVDtLW3D
放置で寝ようとしてたのに糞がw
久々にPC落として静かな環境で寝ろと言うことか

878 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:43:26.03 ID:fBnf1oHh
占領戦が近いからかね
深夜にご苦労なことだ

879 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:52:36.74 ID:iEnWGvyB
かーメンテ二時半までかよ
諦めて寝るか

880 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:56:11.35 ID:CdUpx8Ir
明日休みだし起きてようぜ

881 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:58:56.85 ID:rGuMdRvG
張り付いててもベグ手の姿すら拝めない不具合治るのか

882 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:03:04.10 ID:vHt1MM+d
>>870 あのバグってどのバグ?無限貢献度のやつ? 

883 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:04:01.33 ID:ikfGi5qp
これ まだメンテばっかしてんのかよ… 遊ばせる気ないだろ… 何も変わってないね…

884 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:04:35.40 ID:v4MUmsoQ
>>861
また取引所マクロが重くしてるのか
拠点戦は象の挙動だろうなどうみても

885 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:04:38.43 ID:HrI7Wcqt
ちと質問
攻防200とかって攻撃力と防御力の合計なの?

886 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:06:39.56 ID:v4MUmsoQ
装備強化締め付けもソース無しだしね
クソみたいな流言飛語多いよこのゲーム

887 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:07:26.46 ID:+6R1kVf5
三連休の始まりじゃー

888 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:07:50.95 ID:+q9wz0n+
それを検証していくのも楽しいっちゃ楽しいけどな
情報出きってるゲームにはない開拓の楽しみがある

889 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:08:48.10 ID:ikfGi5qp
要求スペック高すぎるって… 糞スペッコでオンラインゲームする奴なんていないじゃん…

そんなんじゃ新しいゲームをプレイできないよ 糞スペッコは古いゴミゲーで遊んでればいいじゃん

890 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:09:34.44 ID:ScIuXDPh
正しい情報を知ってる人間だけが得しやすいゲームだからな。
2chの情報は半分くらいデマな感じがする。

891 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:10:27.46 ID:mlOxf0Ji
拠点の砦がHP減ったままという全チャを見たぞ、詳細は知らぬ

892 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:10:59.17 ID:CdUpx8Ir
ギルド入ったり仲の良い知り合いを作ったり ツイッターを始めたりすればと2chの情報と整合性確認できるからオススメダゾ!

893 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:11:15.05 ID:5zWm9D4v
そういうのすら楽しめるやつはいい。流言飛語に踊らされて勝手に萎えて、ギルチャやtwitterで文句ばっか言って辞めていくやつの多いこと

894 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:11:25.03 ID:S3Wp7NbJ
まー確かに色々と手探り感を楽しめるところはある

895 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:14:06.21 ID:kepIyXFf
開拓する楽しさや検証する楽しみに頷ける部分はあるが
運営の都合でしょっちゅう無断下方修正されたりそもそもバグが多すぎるせいで
やってらんね

896 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:15:55.01 ID:Q5n4rKmS
黒砂のユーザーが増えたのはDDONやFF14がコケたせいだな
時期もちょうど合うし、そこから大量に流入したか(M鯖除く)
クザカラグの時期はV鯖も快適表示見られたのに、今は快適なんてマジで見ない

897 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:16:42.78 ID:ikfGi5qp
VもCもかわらんけど Mは終わってるね… 鯖状態みれば分かるから…

898 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:17:09.17 ID:ScIuXDPh
確かに仕様変更とバグの区別が付きにくいなw
運営の都合というよりは、単に仕様を把握してないんだと思うけど。

899 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:18:23.15 ID:ikfGi5qp
DDONは糞なんてもんじゃない ありえない ゴミすぎる ゴミをプレイする訳ないじゃん… DDON死亡

900 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:18:38.08 ID:49t2/LA7
攻防200ってわざわざ足して濁す意味が分からん
攻0防200と攻200防0じゃ全く違うじゃねーか

901 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:19:53.76 ID:M+4Zhh4p
MOD数200超えみたいに書く意味の薄い情報だけど書くのは自由
書いてると頭悪いのがばれる

902 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:20:01.24 ID:BVY1rgQN
リアルなハイグラフィック3Dで基本プレイ無料で遊べるっていうのが大きいだろうね
ブレソとかテラとかBOTだらけでID巡回ゲーだから何だかんだ飽き飽きだし

903 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:21:23.47 ID:ikfGi5qp
はよプレイさせろや 遊ばせる気なさすぎだろ… 嫌がらせか… どうなってんだよ…

904 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:21:39.45 ID:X6zWkoQZ
鯖メンテは土曜なのか日曜なのか?ハッキリしてくれたまえ

905 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:21:52.19 ID:S3Wp7NbJ
未だに〜出品した人密談くださいとか言ってる馬鹿もいるんだし攻防なんて細かいこと気にするなよw

906 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:22:13.18 ID:yFx5biL6
>>885
そうだよ。攻撃と防御を足した数値 
てか自分で攻防って書いてるやん
攻防で攻撃だけなんて意味不明だずら

907 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:23:22.51 ID:ikfGi5qp
TERAは何も言うまい… 良ゲーってやつだ ありがとうTERA

908 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:26:09.51 ID:NPqrq7Nt
過疎過疎連呼してる業者もいなくなったよな
一時期何割かあれだったもんなあ

909 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:27:00.32 ID:Q5n4rKmS
普通に攻防200って言われたら攻撃と防御両方200、合計400と思うけどね

200はともかく武器防具全部真?で300とか、それにアクセも全部真?で350とか(数値は適当だけど)攻防合計で大体わかるような作りになっている気はする(種族ダメ除く)

910 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:29:17.90 ID:ikfGi5qp
DDONは糞すぎてガッカリしたね… もう国産はダメだろ… ゴミしか作れないじゃん…

911 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:30:31.94 ID:hjd9pxyG
攻防400超えてなくても強い奴がたまにいるけど、そういう奴は大抵ボスセット
特殊効果でもあるんかね

912 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:32:44.73 ID:ikfGi5qp
もう国産はダメだな… 諦めよう… ゴミをプレイする訳ないじゃん

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1447393774/


@YouTube



913 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:33:27.16 ID:Vk23nsTv
>>869
別キャラに採集経験移して初心者からやり直してもええんやで?

914 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:34:04.11 ID:FH8B4Irp
ヌーベルの知識どうやって取るの?
北のオアシスのNPC高感度?

915 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:34:29.97 ID:1SbuGDR7
ボスセットなあ
セット効果は料理エリクサーで良いし命中回避もLV補正に比べて誤差みたいなもん
対MOBなら防御がそこそこ仕事するぐらいか

916 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:35:03.64 ID:M+4Zhh4p
攻防の話すると加速する不思議

917 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:35:31.20 ID:mCLcVJ6Q
>>912
「新感覚オンラインアクションゲーム」の謳い文句にいつわりは無いじゃないかw

918 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:36:43.41 ID:yFx5biL6
>>914
イベルブオアシスの厩舎番からのクエストでとれる

919 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:36:48.04 ID:ScIuXDPh
>>914
イベルブオアシスで日記拾いのクエ

920 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:37:48.77 ID:FH8B4Irp
>>918
>>919
ありがとう

921 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:38:00.56 ID:Q5n4rKmS
>>912
すっげーーーーーー!
これはデスクリムゾンなみに伝説になるかも

922 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:38:19.07 ID:wwfkVOZN
釣り放置してたのにメンテかい
今日中に熟練lv.9になる予定だったのに

923 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:42:33.69 ID:hjd9pxyG
>>912

@YouTube



924 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:44:10.90 ID:mlOxf0Ji
メンテになるとやたら賑わうスレだな
ゲーム内で完結しすぎである

925 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:54:33.86 ID:v4MUmsoQ
エリーンと装備アバターだけなら砂漠より上だよ圧倒的に

926 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:00:26.52 ID:FEPm1DH8
入れた

927 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:01:56.13 ID:O9I1gFNZ
まじだった

928 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:03:03.07 ID:hjd9pxyG
C鯖入った瞬間にヌーベルの咆哮出てわらった

929 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:03:45.43 ID:TX6BCixC
11/21(日)が11/21(土)に修正されてた。

930 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:06:24.21 ID:ScIuXDPh
労働者、ログイン時自動スタートするのかしないのかどっちが正常なんだよw

931 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:07:21.99 ID:ikfGi5qp
マジか入れるのか? さてとプレイだ

932 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:07:27.77 ID:dqZNBQxq
2時半予定だから2時には終わるだろうと信じてた

933 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:08:11.61 ID:L1gn3pbR
糞すぎ

934 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:09:32.63 ID:oXxgPFIo
>>930
メンテ後かそうでないかの違い

935 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:10:46.18 ID:ScIuXDPh
なるほどメンテ後のみ止まるのね。サンクス

936 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:11:15.80 ID:mlOxf0Ji
メンテ後は一度完全に止まるな、ビール追加お願いしまーす

937 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:12:27.17 ID:ikfGi5qp
エリーンがどうとかいう問題じゃないよ これ職種族性別固定のウンコってやつなんだ

固定じゃなければよかったと思うけどね どうにもならない とにかくプレイだ

938 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:17:36.37 ID:Y+kWrrEM
>>912
主張は反対なのにチミの口調でなんとなくウンチマンを思い出した。

939 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:19:21.26 ID:IDFO6vB3
フィンランドのヘビィメタルバンド「Battle beast」聴きながらやるとテンション上がるぜ!!
最高だから聞いてみろよ!ヒャッハー!!

【BATTLE BEAST】

◆Battle Beast - Let it roar - YouTube

@YouTube




◆BATTLE BEAST - Enter The Metal World - YouTube

@YouTube




◆BATTLE BEAST - "Into The Heart Of Danger" (OFFICIAL SONG) - YouTube

@YouTube




◆BATTLE BEAST - Out Of Control (OFFICIAL LYRIC VIDEO) - YouTube

@YouTube




◆BATTLE BEAST - Touch In The Night (OFFICIAL LYRIC VIDEO) - YouTube

@YouTube




◆BATTLE BEAST - Black Ninja (OFFICIAL MUSIC VIDEO) - YouTube

@YouTube




◆BATTLE BEAST - Iron Hand (OFFICIAL LIVE) - YouTube

@YouTube




◆BATTLE BEAST
アルバム「Battle beast」
フルトラック!!
↓↓↓
BATTLE BEAST Battle Beast 2013 (Full w/ Bonus Track) - YouTube

@YouTube




◆Battle Beast ☆ バンドの設立者で曲を作っていたギタリストAnton Kabanen 脱退! - Mz ☆ Hiroのモイモイ フィン・ロック通信
http://suomirock.blog78.fc2.com/blog-entry-2005.html


◆Battle Beast ☆ Anton Kabanen 脱退についてINFERNOのみの取材に応じる - Mz ☆ Hiroのモイモイ フィン・ロック通信
http://suomirock.blog78.fc2.com/blog-entry-2013.html

940 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:19:40.58 ID:ikfGi5qp
TERAも新職は固定なんだよね… 普通に手抜きだろう… 手抜きはダメ

941 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:20:05.54 ID:Q5n4rKmS
種属性別固定はディアブロベースだからだな
狩り感覚もディアブロだし
前衛殴って回復もそうだし
アマゾン・・・弓ツエーもそうだし

オールアタッカーゲームって絶対ディアブロベースになるのよね

942 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:21:41.92 ID:O9I1gFNZ
むしろエリーン萌え連呼のロリコンばっかりでキモかった
ゲーム性は良かったのに

943 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:21:55.81 ID:ikfGi5qp
手抜きでしょ 手抜きはダメ

944 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:23:16.90 ID:mlOxf0Ji
カルフェオン連合から来たのかぁ〜い?

945 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:24:42.84 ID:Q5n4rKmS
俺は次スレは立てねぇ・・・・なぜかって?
面倒くせえからさ!

946 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:35:35.55 ID:L1gn3pbR
これとかTeraに限った話じゃないが、新クラス追加でお茶を濁されてる感が半端ないな
開発費もほどほどに集金できてアップデートも謳えるからなんだろうけど、興味ない人間にとっちゃ何もないのと同じだからな

947 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:41:59.57 ID:Q5n4rKmS
>>946

@YouTube


むしろクノイチってスルーされてね?

948 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:42:27.97 ID:S4AbgG8U
新クラスでても興味無しでひたすら1つのクラスプレイできるやつまじで羨ましいわ
移り気が激しすぎるせいで何か追加されるたびにそれやってしまうからいつまでたっても弱いままだわw
複数クラスプレイしてるとアバターの出費がマジでばかにならないから金まったくたまんね

949 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:48:47.39 ID:Y9WE+yQr
家名とキャラ名が英文字が外人にしか見えんな

↓次スレ立てろ

950 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:50:10.75 ID:wwfkVOZN
リアルマネー投入してるからシルバーは減らない

951 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:50:43.86 ID:wwfkVOZN
いってくる

952 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:51:45.58 ID:mVH0FaPb
ソーサレスでクザカって攻防どれくらい?

953 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:54:25.98 ID:wwfkVOZN
ありがたく使え

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part202 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1448041998/

954 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:56:37.69 ID:S3Wp7NbJ
おつおつ

955 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:58:27.67 ID:ETEcU47I
ID:hjd9pxyG

お前だけは絶対に許さない

956 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 02:59:33.01 ID:mlOxf0Ji
察し

957 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 03:45:52.72 ID:HZg6hCh+
>>948
多分君みたいな人が長く楽しめるのは間違いないと思うよ

958 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 03:55:00.62 ID:CdUpx8Ir
>>953 感謝の印に尻をネットリ揉んでやるよ

959 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 04:09:25.06 ID:sWnat0pl
レベル40から49.99999まで篭って2番目石版欠片でなかった(´・ω・`)くそげ

960 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 04:16:46.19 ID:mlOxf0Ji
セレスアックスを何かに空目したのはくのいちの尻のせい

961 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 04:45:03.27 ID:MEJupxlY
>>953
うちのくのいちファックしていいぞ

962 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 05:03:59.39 ID:mlOxf0Ji
いつの間に公式で尻公開してたん?
トウシキミ茶貰った

963 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 05:04:10.19 ID:cEH/PEvk
おい誰だよ鬼斬の動画貼った奴

あの運営鳥頭とかアホとかそういう言葉じゃ表せないくらいやばかったから他ゲーがみんな神に見えるわ

しかし最近クザカもギルドボスもドロップしょっぱすぎ
もっと落とせや

964 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 05:07:25.56 ID:3UEQ68gt
>>938
ウンチマンだろ
あいつはレス乞食であって主張はないよ
構って貰うためなら何だっていう

965 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 06:58:41.40 ID:MEJupxlY
CCできねー

966 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 07:08:23.46 ID:Qh0vXEmD
放置げーなのに夜中メンテはやめてくれ、

967 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 07:20:28.05 ID:UP17Fpvl
おいおいPS4でも展開してる数少ないMMOのおにぎりさんの悪口はやめろ

968 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 07:31:37.20 ID:XeTF6K8S
>>949
ブレソスレでずっといってろよ

969 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 07:31:47.39 ID:uHohBJT+
農民やろうと思って強いフェンスにカカシ水路種8個植えてもうひとつ弱いフェンスでなんかやろうとしたら植えられないんだが、どういうことや?もっと距離離せばいいんか?

970 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 07:49:48.12 ID:mlOxf0Ji
誰かがフカし、まとめサイトが無駄に拡散し
そして都市伝説へ

業が深いな、西部関所の宝箱話

971 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 07:50:24.90 ID:RUlSZlPW
ハルヒNだろそれ

972 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 08:06:07.53 ID:FEPm1DH8
あ、あれ信じる馬鹿がいたとはな!!!

973 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 08:07:47.98 ID:mlOxf0Ji
一度は見に行ってみるもんだね
今どうなってるんだろうなあそこの構造

974 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 08:10:56.54 ID:V0PZCqr/
>>970
西部関所の宝箱話とかはじめて聞いたんだけどなんじゃらほい?

975 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 08:31:41.17 ID:kX8qgVAI
過去ログ漁ってきた

-----
352 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 00:19:00.94 ID:YgnFtghR [1/7]
引退するんで最後に財宝の場所教えておく

まず、閉鎖された西部関所へ行く。
そこ横から閉鎖地点の建物の中に入れる場所があるから入る。
中の階段を下りていくと宝箱開け放題。
鍵なしで開く宝箱が多数と銅と銀の宝箱がそれぞれ2個ずつ置いてある。
-----

ちなみに実際はどうなってるかというと
関所そのものが宝箱で宝は貴方自身である

976 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 08:43:10.21 ID:g6RKQwJr
今はくのいちなら脱出出来そうね

977 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 08:54:24.24 ID:14eXXIMj
壁にはまって動けない子にいやらしいことしたい

978 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 09:47:28.40 ID:PP3PF3Cd
廃鉄鉱山での放置死率は異常
ここで何%失ったかもう覚えてない

979 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 09:51:24.76 ID:vjLaWzfv
>>969
2マス作物を植えてる可能性

980 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 10:00:22.61 ID:tJBhlf7m
武器に攻撃時HP1回復の水晶付けて
他の箇所にHP回復力+ってのつけたら斬りつけた時の回復量増えたりするんかな?

981 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 10:18:29.14 ID:hjd9pxyG
略奪エリクサー+レッドノーズで効果ないから、増えたりはしない

982 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 10:21:51.49 ID:kX8qgVAI
武器のHP回復はまとめ狩り多段Hitで結構バカにできないって聞くけど
HP回復力+の方あはそもそも何に乗ってるのか分からない、有用なんかなあれ

最近武器のMP1回復クリの買いチャット見かけてからたまに作ってみてるけど、出したのはちゃんと売れていくな
あれはあれで狩りの使い勝手良さそうだ

983 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 10:22:53.53 ID:UP17Fpvl
HPも自然回復するんだよ

984 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 10:25:20.52 ID:kX8qgVAI
>>983
やっぱりそこだけだよな、頻度考えるとかなり微妙だな……

985 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 10:36:42.14 ID:tJBhlf7m
>>981
まじかーサンクス

>>982
HP回復手段の乏しいくのいちだと地味にPOT節約出来たりするんよ

986 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 10:56:27.85 ID:vHt1MM+d
こないだのメンテでCC落ち一切無くなってたのに夜中のメンテでCC落ち前ほどじゃないけど復活してんじゃねーかよ
時間外手当貰って夜中に無駄な仕事してんじゃね〜糞運営

987 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 11:00:53.03 ID:V0PZCqr/
>>975
さんくす
こんなのあったのか

988 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 11:45:46.08 ID:mlOxf0Ji
ダンデリオンが一瞬ダンデライオンになって、再びダンデリオンが返り咲いた
何を言ってるのか自分でもわからないがなんなんだ、日替わりかよ

989 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 12:02:47.92 ID:QsEM4FkA
アルティノで赤い実売ったの誰だよたかが20個こそこらで1%下落
価格推移見ろよハゲ上昇傾向でMAX売り予定だったのに折角の休みお前のせいで萎えたわ

990 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 12:04:38.63 ID:QsEM4FkA
↑訂正4〜5個な

991 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:01:35.16 ID:Q5n4rKmS
貿易やった事ないけど何か面白そうだな

992 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:02:04.02 ID:hfPBKPe3
(´・ω・`)売りタイミングを見逃したら新小岩よ?

993 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:04:05.89 ID:Q5n4rKmS
それ株や

994 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:05:21.85 ID:h8eJ1QL+
>>989
ザマァw 貿易の面白いところはこういうやつの先越してぶっ込みまくることだな

995 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:20:34.34 ID:I1kqTyrk
レンの武器に回復付けるとHPポットいらなくなるよ
手数多いと回復量がばかにならん

996 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:21:46.20 ID:LoEz+Hvx
インテリアランク1位の貿易品うまいとこってない?

997 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:38:45.50 ID:NiEDKpxQ
タリフ

998 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:53:31.91 ID:dgwpTnNI


999 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:58:04.60 ID:BsRyD7gx


1000 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:58:30.91 ID:S4AbgG8U
梅原大吾

1001 :1001:Over 1000 Thread
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪


1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


gc
lud20190413160330ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1447812234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【BlackDesert】 黒い砂漠 Part201 [転載禁止]&#169;2ch.net [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>16本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part19 &copy;2ch.net
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part231
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part451
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part481
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part401
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part241
【Bloodborne】黒い砂漠 Part31
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part461
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part451
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part321
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part271
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part21
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part701
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part31
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part251
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part411
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part501
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part391
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part111
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part121
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part341
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part691
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part751
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part651
【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part11
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part761
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part661
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part731
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part11
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part41
【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part1
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part41
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part31
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part71
【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart11
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 生活系(生産/調教/釣り等) Part1
【黒い砂漠】ウィッチ&ウィザードスレ part10 &copy;2ch.net
BlackDesert】 黒い砂漠 Part477
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part270
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part314
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part464
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part434
BlackDesert】 黒い砂漠 Part474
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part252
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part263
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part319
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part478
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part240
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part264
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part412
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part422
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part395
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part436
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part433
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part462
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part175
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part352
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part374
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part313
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part358
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part195
【BlackDesert】黒い砂漠 Part87
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part346
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part413
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part488

人気検索: star sessions 熟女スウェット尻 JC パンチラ ヌード レオタード xviedes 少女 少女 ジュニアアイドル 高校生 【こども】ロリコンさん 男子 11yo
21:01:01 up 17 days, 12:23, 0 users, load average: 13.54, 14.01, 16.18

in 0.026692867279053 sec @0.026692867279053@0b7 on 110911