◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part45 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1566285360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式
公式サイト http://elderscrollsonline.com/en/
YOUTUBE http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
Facebook http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
日本語版Facebook https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
日本語版Twitter https://twitter.com/TESOnline_JP
■wiki
TESWikiのTESO情報 http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
TESO専門Wiki http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
英語版向け日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)
▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)
前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part44
http://2chb.net/r/mmo/1560690597/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 何か一行重複したけど、スレ立てあんまりしないから勘弁
スキルバーのアイコンにおおよそのダメージを出すようなことはできますか?
スキル回しをしているときに、〇〇の後のダメージが強化される。ようなスキルがあるのですが
強化中なのかどうかが視覚的に分かりづらく困っています…
他のオンラインゲームですと、効果が強化されているスキルはアイコンが光ったりして分かりやすかったので
同じような効力があるアドオンや設定があれば教えていただけませんでしょうか。
他者のCP・ビルド完パクでがかかし叩くと影よりも恋人の方が自分的に数値が出る
けどうp主の数値には追い付かないし影では恋人より数値がでたことがない
ダメ内訳見ると総量が入れ替わってる位で各与ダメはほぼ同じなんだなぁ
動画主:DPS56k(影)
私:DPS52k(恋人)、DPS45k(影)
知り合いでも極少数同じこと言う人がいるんだけど回線とかでもかわるものなのかな
>>5 俺も全く同じ感じだから改善点があれば知りたいな
>>5 俺もだわ
スタミナ・マジカ共に恋人一択になっちゃってるよ
4-6k位影の方が低くなる
現在タンクはHP40k+が主流みたいですが何で組んでますか?
トラコシュだと30k程度になるし重装セット入れても38kが関の山で
3m,6mスケルトンでカカシ殴るなら影より恋人のほうがDPS出るってのはおかしくないと思う
じゃあなんで動画やらで紹介されてるビルドは影座になってるかというと、敵にも耐性値があって、確か18200とか
グループダンジョンや試練だとタンクとか他の人がアルコシュやらトラグパクト+クラッシャー付呪とかで敵の耐性を下げてくれてる場合、恋人座だと自分の貫通値が敵の残りの耐性値を超えてしまって無駄になる
だからそれなら影座のほうがいいよねって感じかな
詳しいことはeso penetration capとかで検索すれば出てくると思う
トラコシュって貫通過多にならない?
トラグを黒壇にした方が良いと思う
>>11 かかし殴りの話だと思うけど
動画のかかし殴りのようにいかないって言ってるんでしょうよ
とにかく動画見てみたいな
>>11 動画だと影で56kなのに自分でしたら45kしか出ないってことでしょ
>>12 黒檀アルコシュで40k届く?
スタミナ20k切りそう
追放者の印、鎧匠、看守長で、40kのヘルスと、最大60k超の物理耐性行くよ。いつか、きっと高物理耐性が優遇される時がくるのを信じて、俺は耐性道を突き進む。
そこがすげー難しいとこでさあ、「無駄」にはなるけどタンクが必ずトラコシュ着てくれるとは限らないんだよな。
難しいダンジョンほど防御によった装備になるし。
詰まるところキチンと4人ですり合わせしていけるならそれで良いけど、全く分からないとこ(野良含め)だと16000以上あるとちゃんとカカシ通りの数字でるよねえ。
恋人をムンダスにすると、足される貫通で計算すると純粋に13%ちょいDPSアップ期待できるから、影のアップ19%(クリダメ150%→169%)よりも効果はデカいよねえ。
ただ、貫通上げる方法自体はたくさんあるけど、クリティカルダメージは星座か、CPか、一部クラスパッシブorスキルバフでしかあがらないから貴重ではあるよなー
Combat Metricsのアドオンを利用したいのですがうまく動作せず困っています。
日本語版のパッドUIにてプレイしています。
DPSのミニウィンドウは表示されるのですが全て0の数値から変動せず
/cmxコマンドで詳細を開こうとすると以下のようなエラーが出ます。
解決策などがあればご教授いただけると幸いです。
耐性下げなしで影か恋人かの単純計算なら恋人の方が強いのは確かなんだが
慣れてる人はビルドでクリティカル率をかなり上げて威力弱も常時付けてるから
例えソロでも影でしっかり強いっていうのもあるな
>>21 見た事ないけど、現行で動いてるからアドオンを再インストールしてみては?
>>22 2行目と3行目の繋ぎ方おかしくね
威力弱はクリダメ10%上昇効果だから常時つけてるなら影座による火力上昇の度合いはむしろ相対的に弱まるぞ
モロウウインドクエストの実績で
「巡礼の守護者」を獲得したいのですがどのようにすれば良いのでしょうか
分かる方宜しくお願いします
3Mと6Mのカカシだと耐性18200だからソロで他人からのバフも何もないなら
貫通を多めにする方がDPSは出るよ
タンクやヒラのデバフが必ず耐性下げる奴を使ってくれるなら貫通過多になるから無駄になる
試練用のダミーが耐性5000ちょいだったはずだからそれ用に調整して殴るのが一番練習になるかな
シナジー使えるしリソースも切れにくいから
貫通は7-10kありゃいいんじゃない?
まぁ今回のUPでDPS結構落ちてるから一概には言えないけど
>>21 他のアドオンを全部OFFにして同じエラーが表示されるなら
Combat Metricsの作者にESOUIのコメントページで
修正をお願いするしかないんじゃね
まあ、あんまり惨くて面倒ならBugEaterでもいれとけ。
そのうち修正されるから。
>>21 Combat Metrics単体では動かないよ
動作させるには他に必要なアドオンあるからそれ入れたら動くんじゃないCombat Metricsのinfo読んだらやわかるよ英語読めなくてもグーグル翻訳でわかるだいたい最初の方に書いてある
ゲーム内でもアドオンのオンオフチェック入れるところで確認できる期限切れを有効ににチェック入れてもアドオンの名前が赤くなってたらアドオンの名前のところをクリックすると足りないアドオンが赤字で書いてある
他のアドオンも同じようなことあるから覚えておいた方がいい
このゲーム、スキルって多くセットした方が成長早いですか?
例えば重装1個を装備した場合と5個の場合では違いがあるのでしょうか?
>>31 ×防具の数なので多い方が増えます
この決まりはスキルのレベルも同じ
後で上げるのが大変なので防具7部位にメインを5他1ずつ入れとくのがいいですよ
アドオンが正常に動いてない場合はESCキーからアドオンを選択するとアドオン一覧が表示される。
一覧で赤い文字で表示されてるのが基本的に正常に稼働してないアドオン。
で、まずは右上にある期限切れのアドオンを許可をチェック入れてログアウトして再接続して確認。
アドオン一覧に赤いのが残っていたら、それが正常稼働してないやつなので、
各アドオン名の一番左にある三角をクリックすると必要なサブアドオンが表示されるので
赤字になってるサブアドオンをインストールする。
全部インストールしたらゲームを再起動してアドオンを確認する。
注意としては制作サイドが更新してないアドオンはこれでもエラーを吐くことがあるので
その場合は使用を中止して更新を待つこと。
>>33 ログアウトしなくてもUI再読み込みでいいはず
>34
そうなんだけど、アドオンの数が多いと時間かかるからね。
アドオンで
敵の攻撃を分かり易くするモノ
ないでしょうか?
敵のaoeを警告したり、色で教えてくれるみたいな
>>37 ありがとうございます!
思ってた感じです(^_^)
>>35 え?UI再読み込みよりもログアウトログインの方が時間かからないことなんかあります?PC側は同じ作業するんだからインアウトの時間だけ余計に時間かかるような、、、
仕組み的にありえないよ
UIの読み込み処理はログイン時にやってる処理の中の1つにすぎないわけだから
その1つを抜き出して実行する方が早いのは当たり前
最初は再ログインとUI再読み込みの区別なんてしてなかったろうに
>>34でワッチョイ d614-w8a8が重箱の隅をつつく様なマウンティングを始めて
>>35でワッチョイ fa02-P0k6が顔真っ赤にした知ったかコイた
そんないつものザコい流れだよ
>>34 がマウンティングって言われたら質問に答えられなくなるがな、、、
>>34より前にリログとUI読み込みを聞いてる奴なんて誰もいないんだが
何の質問に答えようとしたんだよ
つまり質問に答えてるわけじゃないんだろ
アホらしい
>>46 ここ質問スレなんで、荒らすならヨソ行ってね
>>46 こうしたほうがより良くなるんでないって言ったらマウンティング認定するほうがどうかしてる
>>46 その程度のことでマウンティングだと騒ぐやつがいるようなスレでは何言われるか分からんから質問に答えにくいよなって話し
途中で送信したから連投ごめんね
>>48 なら最初からそう言えばいいのに
質問に答えられないとかいう言い訳してたから突っ込んだんだよ
あと俺じゃなくて
>>40に対して主張すれば?
まぁお前の反応からしてマウンティングの自覚あるっぽいけどな
君たちはいつまで夏休みですか?いつになったらこのスレから学生のやりとりがなくなりますか?
>>50 最初からそう言ってるつもりだったんだけど伝わらなかったようでごめんな
質問スレで喧嘩やめてくれ
せっかく新しい人が入ってきてるんだからさあ
質問です。
利便性の高いハウスってどこですかね?
デイリーのし易さやハウジングのし易さなどで
皆さんのお勧めを聞きたいです。
ゴールドは貯めますので、高くても構いません。
よろしくお願いします。
>>56 利便性っていう1点に絞ると
バルケルガードの初期アパートが祠の目の前で一番使い勝手がいい
犯罪者プレイするなら無法者の隠れ家が目の前にあるとこが2箇所ほどある
名前がでてこないけど
wiki漁るとすぐに見つけられると思うよ
他は似たり寄ったりだから、ハウジングするなら完全に好みかな
>>57 >>58 >>59 皆さんありがとうございます。
入居する所をその中から検討したいと思います。
>>57の言ってる無法者の隠れ家が近いところって
たぶんリーパーズマーチの「素敵な小川の家」かな
あそこは便利だ
便利なんだけど どこも外に出るのにロードが2回必要で面倒
私の家はロード1回で外に出られてアンドンに最も近いスナグポッド「エルデンルートの家」
まあいつもはデイリークラフトのためにヴァーデンフェルのヴィベクシティの掲示板前でイン・アウトしてるけどね
クラフトデイリーが最短で出来るのはアリノールかな?
モーンホールドはアンドンがちょっと遠いけどそれ以外は便利
>>62 >>63 >>64 ありがとうございます。
クラフトデイリーのし易さばかり考えてましたが、居留地の近さも確かに良さそう。
入居する参考にさせてもらいます!
重ねてありがとうございます!
Alcast氏以外でスキルビルドや装備を参考に出来るサイトご存知ないですか?(出来たら初心者向けで・・)
他の方のビルド動画がたくさんあるのは知っていますが、何を喋ってるのかが理解出来ないので、じっくり翻訳が出来るサイトの方でご存知の方いたら教えてくださいm(__)m
ビルド動画が何言ってるかわからないレベルならば、そういうサイトを見てもあまり役に立たないと思う
今では通用しなくなった昔のテンプレ知識を乗せっぱなしのサイトとかも多い
そのせいで、いまだにnerf済テンプレが通用すると思ってるやつも多いし
なので、初心者レベルならばゲーム内のフレーバーテキストを読みつつ、よさげなスキルをかたっぱしから試して組み合わせてみるのが一番かな
スキル上げにもなるし、それぞれのスキルの癖とか使い勝手って実際に使ってみないとわからないしね
レスから察すると、対人ではなく通常のPvEだと思うので
毒とかのdot打ち込んでその間に瞬間火力スキルで殴るようにすればいいよ
せっかく質問にレスしてくださって恐縮なのですが「語学力ないと参考にはならない」というのがちょっとよく理解出来ないのですが・・・
みなさん英語で早口で喋っておられるので(当然ですが)、翻訳していこうにも大変だから、じっくり翻訳が出来るサイトを教えていただきたい、というのがこちらの質問の主旨です
初心者なら初心者らしくまずゲームベースの仕様と知識を把握することに勉めては?
どういう装備やスキルを使っているかというとか表面的な部分なら、
何言ってるかわからなくても動画のゲーム画面から読み取れる
それ以上(スキルの組み合わせや装備の相乗効果など)を追い求めるつもりなら、
仮に翻訳できても元になる知識がないと応用の利かない丸コピになってしまうし、
何故この組み合わせがいいのかとかわからないんじゃないの
あと結構頻繁に仕様変更されるから、他人を当てにするより自分でいろいろやってみた方が確実だし、早い
>「語学力ないと参考にはならない」
そんなことは一言も言ってない
種族特性、クラス特性、スキル振り、CP、装備効果、付呪効果、ムンダス、スキルbuff飯buff、ダメージ計算仕様、貫通の仕様…etcetc
とビルドに関する要素がアホみたいに多くて
alc動画なんかはそこらへんをわかってる前提で、このビルドはこれだって全部ボンって出してる
なので、これらの要素を1個ずつ自分で試してみるのが一番だと思うよって言ってる
>>67 ↓はよく参考にしてる
https://www.xynodegaming.com https://dottzgaming.com あとは「eso build pve(pvp)」でググって
検索結果の期間指定を1ヶ月以内とかに変更すると
最新ビルド出てくるからオススメよ
>>79 えーと何度も書きますが、質問内容は「Alcast氏以外でビルド紹介してるサイトをご存知ないですか?」です
知らなかったら無理にレスしてくださらなくて結構です
うざければブロックしてくださればよろしいかと
回答がつかなければ、それは仕方がないと諦めます
初心者では有りませんが、PSが絶望的にないのと、今回のパッチで今まで使ってたいたアビリティが使えなくなったので、下手でも回しやすそうなビルドはないかなーと探していた次第です
簡潔に質問内容を書けば良かったのですが、「動画見てくれば?」と言われるんじゃないかと質問内容に余計な情報を入れてしまったのが失敗でした
レス消費しただけになってすみません
あー、間誓えた
上のレスは
>>70さん宛です
そして、
>>72さん、ありがとうございます!
場の雰囲気悪くしてしまったのに回答してくださって本当に感謝しますm(__)m
>>73 最新版対応のビルドとローテが知りたいならLikoもいいよ
動画の概要欄でローテの説明、装備一覧、それに加えて戦闘メカニクスについて細かい言及がされている
初心者から上級者まで知っていて損の無い内容が多い
こないだの大規模調整で足場が崩れた養殖さんか
上でレスしてくれてる連中は、そんな風になっちゃうから自分で試せって言ってるんだと思うが
楽しみかたはそれぞれだし、日本人プレイヤーはこういう人多いわ
煽るつもりは一切ないけど
何も考えずにAlcastビルド丸コピするのが無難じゃない?
>>75 ほんとにありがとうございます!参考にさせていただきますm(__)m
>>75 煽るつもりはないといいながら、他のプレイヤーさん達を「養殖さん」と見下し発言されるんですね(笑)
わー、また間違えた、下のコメントは
>>76さん宛です
見下されてると感じるなら、そうじゃない人間になって見返すか
見下されてるのを受け入れるしかないぞ
ここでレスバしても余計に見下されるだけなんじゃ?
>>68 >>70 >>71 >>76 >>79 こういう検討違いな上から目線の回答するやつが最近常駐してるな全部同じやつなんだろうけど
>>73 ああいう何の価値もない人にレスするのは同レベルに落ちるよ
のんきな で検索すると出る方がビルド紹介と回しの動画上げてくれてる
サイトも為になる事だらけなので過去記事から全部読むとすごい勉強になるよ
(勝手に出してごめんなさい
マップにその場所の英語名が出るようなアドオンありますか?
前はカーソル当てたときに左下に英語名が書いてあったのですが、いつの間にか出なくなってしまって
外人さんと話すときに場所の名前を検索しなくてはいけなくて困っています
>>81-82 顔真っ赤にして全力で煽りに行ってるの笑うからそこまでにしとけw
えぇ・・・これで上から目線だなんだって認定するほど発狂するなら、もうこのスレいらないじゃん・・・
俺語気強めてるとこってレスバすんなってとこくらいなのに・・・
他人をコントロールしようとする挙句に否定されたら俺は悪くねえと言い張る様が正にサイコパス
>>84 それお前だぞ
>>85 発狂とは???
> 見下されてると感じるなら、そうじゃない人間になって見返すか
> 見下されてるのを受け入れるしかないぞ
↑
すげー上から目線
自分で試行錯誤するのは放棄してるくせに
プライドだけはカリン塔並に高いってどうしようもないガイジだな
mob瞬殺の俺様がDPS出せないわけがないってファビョり散らした挙げ句ギルド追い出されたアイツ思い出すわ
>>87 必死っすなぁ
止めるつもりないならしゃーない
笑って見ててやるから頑張れよ
>>89 自分のプレイスタイルこそが正義だと押し付ける人なんかな
ゲームに時間をたっぷり使って試行錯誤できる人もいればライトにサクッと楽しみたい人もいるんですよ
人にガイジって酷い言葉を使う前にそれくらいのことは理解してくださいね
>>89 >mob瞬殺の俺様がDPS出せないわけがないってファビョり散らした挙げ句ギルド追い出されたアイツ思い出すわ
それお前のことじゃんw
試行錯誤とか言っちゃってゲームに必死なおっさんってキモいよなww
ちなみにのんきなは
日本人初()アンチェイン()AS+2・CR+3ノーデス楽勝()でマウント取りたいだけだから、アルキャスト以上におススメ出来ない
>>83 ごめんMap Pinsだめだったわ
ライブラリを使用しているアドオンだと日本語対応してしまっていてかえって英語表記が出せないかも
苦肉の策だけど、チャット欄に↓のコマンドをそのまま打ち込めばゲーム中にその場で使用言語を英語版に替えられる(UIリロードが強制的に入る)
/script SetCVar("Language.2", "en")
日本語表記に戻すにはenをjpにする
スッップとアウアウウーとBBAはいつまで居座って粘着荒らししてんだよ
よっぽど暇なんだなw
>>82 情報ありがとうございます!
助かります!
そして、場の雰囲気を悪くしてしまってすみません
94さんが仰っているように、回答内容に自分のプレイスタイルを押し付ける回答者さんがいるなーと前々から感じてて(しかもやや上から目線気味に)、「何故質問内容にだけ答えないのだろう?」と思っていたものですから、思わず拒否反応が出てしまった感じです
大人気ない対応をしてしまいました
板を荒らす原因となってしまって申し訳なかったです
他の方もどうか落ち着いていただければ…
これ以上は迷惑になりますのでROMに戻らせていただきます
回答してくださった方々ありがとうございました
>>100 押し付けマン見下しマンは非難すればするほどプライド刺激して大変なことになるから、
出来ることならいちいち癪に思わずにスルーするなりして衝突回避する術を手に入れてくれ
あと雰囲気悪くしてごめんと言いながら全力で煽るのやめような(自覚あるんだか無いんだか知らんが)
>>100 そんな馬鹿は何処でもいるんだから、お前もスルー力を身につけろよ。三行以上書いてるなら自分も乗せられてると思っとき。
>>99 お前の言うスップだけど、まだここにレスしてないんだが
なんで粘着してることになってんの?
この程度で押し付けだの上から目線だの騒ぐほうがおかしいぞ ましてや教えを請う立場だってのに
「語学力ないと参考にはならない」と見当違いの拡大解釈したり
初心者ではないけどうんぬんかんぬんとプライドだけはいっちょ前だから耳が痛かったんだろ
ビルド動画がわからん程度の奴にはふさわしいアドバイスだと俺は思うし
自分の欲しい答えが帰ってこなくて駄々こねてる子供にしか見えん
正直一連の流れにドン引きしていたけど
>>105のように考える人もいるって解って良かったわ
>>83 destinationsに日本語パッチ当てて利用してるけど
日本語名の下に英語名出すオプションがあるよ
>>98 試してくれてありがとうございます!
確かに前は日本語の下に英語表記があったんですけど
例えばAlikurをArikurと書くと伝わらなくて^^;
教わったやつでクエスト終わったキャラは英語でやることにします
このスレには回答者の他に説教者様がおわすからな
説教者様から有り難い説教(ポンコツ回答レス)を頂いたときには平身低頭しなければ神の怒りによってスレが焼かれる
>>72が一番始めに回答すれば何も起こらなかったろうに、運が悪かったな
求められても無いアドバイスを押し付け受け入れてもらえず駄々こねてる子供
>>106 むしろそれが普通
ササクッテロがわくと大体こんな意味不明な曲解マン大量にわくから
もうお察し
今の二刀と両手の火力差は使い勝手はどんな感じですか?
二刀だとモンマス無しになるから両手で火力出せるなら両手にしたいなと
>>114 pveのことだと思うけど二刀だとモンマス無しになる理由がわからん
MA二刀使うビルドが流行りだからやろ。
体感、二刀のが強いけどバッシュキャンセル自信ニキならマーセロク、レレクエン、両手ロクケが一番火力出せるやろな。LIKO辺りが両手で93kとか動画上げてるから参考にしたら?
>>82とか見る限りvip待遇でエスパーしてやらんと満足せんやろ
俺も普通に何でモンマス無しになるんだって思ったわ
二刀がモンスマスク無しになるのはAlcastの二刀キャラが大体これだからだろ。
モンスマスクを付けたいのならセットアイテムの一つを試練のものにして3アイテムの殺戮までとかにしたり、
インペリアルシティの3セットのアクセを付けるとかしたらいいと思う。
>>117 ええと・・・
あれだけ自信たっぷりに試行錯誤とか言っておきながら、アリーナ武器使うビルドは試されていないんですか?
>>121 俺は試行錯誤なんて単語は一度も使ってないんだが
どんだけ顔真っ赤にしたらそこまで盲目になれるんだ?
っていうか何でma使ってないことになるのかも分からんわw
折りたたまれたメモ
クエストスターター(ユニーク)
って何のクエストに関係してるアイテムですか?
使う事ができなくて内容も確認できず…
銀行にも預けられません(´・ω・`)
>>123 うろ覚えで悪いんだけど、たぶんオーリドンで拘束された兵士を救出するクエだったと思う
たしか仕様変更でそのクエストアイテムいらなくなったんじゃなかったっけ
twitch primeでペットとマウント配布してるけど
DMMで遊んでる場合受け取れないんですか?
>>116 ありがとう
バッシュのモーションが早過ぎて見えないw
LA>スキル>バッシュの連携は新鮮で楽しそうなので組んでみます
>>119 同じくって人ごとのようだな
元はといえば、あなたの的外れな回答
>>68が原因なのに
俺はこうしたら?ってレス付けただけで何一つ押し付けてない
ただ被害妄想拗らせたやつとは会話が成り立たないってのは理解した
>>129 質問者が丁寧にそんなこと聞いてない的なこと言ってるのにまた自分のやり方をすすめてるけど何一つ押し付けてはないんですね笑
ここはあれだよな
上から目線回答するのも楽しいし、それに噛みつくのも楽しい
本スレより楽しめる構造になってるんだな
どんどん油撒いてくれ、ついでに自分も被弾してくれw
>>126 DMMの日本語版ユーザーは貰えません
同じく貰えないPS4/Xbox版ユーザーの不満も爆発中
この手のプロモーションに関して将来的にはPS4/Xbox版にも提供できるようにする言ってるから
ついでに日本語版でも貰えるようになるかもね
バカ発見器だとこの手の無自覚な説教おじさんは散々既出でもはや記号化した天然記念物みたいなもんなのに
スレでは未だに新生児みたいな説教おじ達がリアルタイム説教してて平成に戻された気分だわ
>>124 >>125 あざっす!
破壊しました(`・ω・´)ゞ
この流れは最初から最後までワッチョイ 7ab5-PkqQによる壮大な釣りと予想
新規ワッチョイの慇懃無礼煽りパターンが全部一緒だし
言ってもいないことを言ったとか主張してるパターンも同じ
大体あとから来た奴が一々読もうとしないだろ
最初から見てる俺ですら大半読み飛ばしてるのに
英語が分からないから動画が分からないって言ってる質問者に
>ビルド動画が何言ってるかわからないレベルならば、そういうサイトを見てもあまり役に立たないと思う
と返せば「語学力ないと参考にはならない」と受け取られてもしかたがないぞ
ここはカスタマーサポーターじゃないから親切丁寧に一から十まで教えてやる義務もないし、エンドやってる連中が見知らぬ相手にに本命ビルドタダでホイホイ教えるアホなわけねーだろw
>>137 話が理解できないなら無理して入ってこなくてもええんやでwww
>>137 質問スレに来る必要無いから、ROMっとき
>>137 あと回答者は別に訓練されてる訳でも無い善意の素人なんだから、ズレた回答されても質問者は怒ったり煽ったりしない事も追加やな。
>>141 ズレた回答だと指摘された回答者は怒ったり煽ったり押し付けたり説教したりしないも追加で
スキルリセット無料キャンペーンって
次いつ頃あるか分かりますか?
不定期なのでしょうか
>>143 定期的にはやってない
そもそもキャンペーンではなく、スキルの大幅仕様変更があったから無料だった
次ある時はまた仕様変更がある時だね
>>143 別にキャンペーンじゃないよ。
今回みたいに新DLC導入のタイミングなんかでスキル効果に大きな変化があった時に、各自が新しいビルドにする為の移行期間として暫定的に無料にしてるだけなんで。
怒る、煽り、押し付け、説教禁止〜!
ほんとはなんでもアリだけどね〜〜!!
>>100 前に暴れてたカモランガイジのこと言ってんのかな?
あれは回答者側のカモランガイジが、誰も言ってないことを延々粘着してたけど
今回は質問者側のお前が、誰も言ってないことを延々粘着してるじゃん
質問者回答者関係ないわ
お前が批判してる相手と同じ行動を、お前自身がやってるだけ
>>148 おまえも
>>100が誰のことを言ってるかは分からないのに想像だけで決めつけて粘着してるね
>>148 質問者が一度も聞いていないアドバイスを延々と書き込んでいたのは回答者なんですが?
>>148 1つ200g程度のカモランを頑なに拒否する質問者とは違うやろ
日本語ビルド動画を聞いたらスキル自分で試せとか回答になってない
ビルドなんて飯ありきで組むもんなんだから、まともな飯食ってない奴に飯食えって言ってただけじゃね
そして飯食うならカモランがお勧めだって言ってただけだろ確か
なんにせの簡単にガイジなんて言葉を使うやつにまともなやつはいないよないくらネット掲示板とはいえ
>>154 別に相手がまともな奴かどうかなんて大した問題やないやろ。そもそも相手がまともに話が通じない奴だと思ってるのに会話を続けるならそいつも大概やろ。
過去ログ漁ったらすぐ出てきたわ
アイテムセットの話してるやつに、延々カモランカモランって粘着してるのがいるな
ご都合解釈と曲解の常習犯みたいだし、こいつが今度は質問者サイドで暴れてる感じか
アホらしい
あれって質問者がアイテムセットに対してスタミナ再生が低いとか言ったから派生した話なんでは
当事者以外はそこまで読む気にならんわ
どんだけ拗らせてんのか知らんがいい加減にしろ
>>157 おまえもご都合解釈と曲解で同じやつが質問者サイドで暴れてるって決めつけてるね
感じかって言ったら決めつけだって発狂して…
過去ログ見られたら粘着だって発狂して…
とんでもないのが住み着いてるな
昔話を蒸し返して、意味無いこと延々と
俺は悪くない、お前が悪い、俺は正しい
すべて自演に見えてくる
>>166 俺は悪くない、お前が悪い、俺は正しい
に俺は悪くない、お前が悪い、俺は正しい
を返さないとレスバトルの敗北を認めたことになるからな
ここは強者レスバトラー揃いだよ
言ってること全てが気持ち悪い
本人は気づいてないのかな
>>164 おまえがアホらしいって言ってることおまえもやってるって教えてあげてるんだよ気づいてないようだから
どなたか、アイ・スクリームってバフ知りませんか?
知っている方がいたら是非おしえてください。
>>171 不気味な目のボウルって料理食べると付くバフの名前
最大マジカとマジカ再生の料理だからカカシ殴る用で食う人多い
わかりました!ありがとうございます。
カカシ殴り用に買ってきます。
今週からシロディールにいくとUIエラーになります
私だけでしょうか?
レベル高い人とレベル低い人でグループ組んだりして経験値稼ぎにでかけて
ボスとか敵に与えたダメージ料で経験値って変動?
アバダロさんから、強きチュダンの頭買おうとかと思います。
全身重装にしたほうがいいのか、頭中・肩軽・残り5着セット重装か、どっちがいいのでしょうか?
俺はタンクキャラはアンドンパッシブの為に重中軽にしてる
タンクで全身重装が基本???
チュダンは無い???
タンクやったことなさそう
というか、まず職とタイプ次第だからそこからだな。
チュダンの効果はスキルと丸被りだから特殊なケーズ以外は他の装備を薦められるかと。
>>177 アンドンパッシブ6%>2%はダメだろって突っ込みいれようとしたけどジャガノでHPは変わらないのね
重装で装備防御力とバッシフでも伸びるのがいいね
タスク看守長かブラッドスポーン使わないと33k届かないからなー
勉強になります
>>181 バランスで強固結界(強)つけるからじゃない?
中装5以上で組む時はチュダン使う人もいるのかな
重中軽で黒檀とチュダン合わせてる
発動するかどうか分らんより100%発動で割り切りもいいよ
グループへの恩恵は黒檀あればいいよ
>>187 クラスにもよるけど使用スキルの兼ね合いとアプデ以降の月とか均衡入れてどうこうする
余裕がないくらいにヒールがこないので割り切った
まぁ自分の技量不足なんだけどね
そのあたりのバフスキル使う必要なくなればリソース管理が楽になるしスキル枠も一個空くんやぞ
というのが糞タンク歴二年の俺
研究がくっそ時間かかるからセット装備作れないしレベルが上がって装備が雑魚になるから
都度レベルにあったクラフトしてなんとかやってるけど弱すぎる
火力も防御も雑魚すぎてダンジョンとか野良ボス行くと即死する
どうやってんのみんな
>>190 ギルメンとかに適応レベルの装備を作って貰うのが早いと思う。対した手間でも無いからお願いしてみたら?
戦い方はスキル回しを理解しないと火力が伸びないから、初心者向けの講座とかをYoutube辺りで探して参考にしたら良い。
>>191 話し合うようなギルドは入ってない
結局他人に頼むのがいいのかなぁなんかたかってるみたいで嫌な感じだけど
スキルは
弓NBでサブ無し
影、吸引、毒推し中装
使うスキル以外はクラフト全振り
スキル振り間違えたのか
5chギルドとか無いのかな
>>192 クラフト全振りだったら研究3トラックになってると思うので、そんなに
きつくないはずだけど・・
特性に優先順位付けてる? 早い話PVEの防具ならまず神々からやれば
いいし
レベル分からないからアレだけど、クラフト全振りしてると戦闘スキルの
ポイントがキツいと思うので、そのキャラはクラフトキャラの位置づけにして、
新たに戦闘キャラ作った方が何かと早いかも
>>193 45レベぐらいだよ
スロットに入るだけの戦闘スキル(5個+1)しか育ててない
特性の優先順位つけてないね
親キャラ安牌かな
>>190 セット装備とか揃えるのはlv50cp160になってからでええでよ
コツコツ研究してたら、その頃には4解放分くらいは作れるようになってるんじゃないかな
それまでは拾ったの装備しとけばおkpk
適当に拾った装備でセット効果なんぞ発動せんでも50以下で詰むようなことはないから心配いらん
>>194 どのキャラでも詰まる事はまずないよ。
逆に言えば新キャラ作っても多分そんなに変わらない。
よく見たら野良ボスって書いてるから、ワールドボスだろう。
元々ソロで倒す設定じゃないから無視していい。慣れてる人でもそのレベルじゃ死ぬ。
ESOはソロ用と多人数で挑む事が前提のコンテンツが混在しているから注意ね。
例えばパブリックダンジョンっていうのはグループ用なんで最初は一人で行くのはやめといたがいい。
荷馬車で移動できるクラグローンっていう土地もグループ用エリアなんでNG。
ソロ向けで難易度的にはシナリオが一番安牌。
メインシナリオ(預言者関係)や同盟シナリオ(各同盟関連のシナリオ)がベスト。
次点で各地に点在しているソロ用のダンジョンや街中なんかで受けれる単発のクエスト。
いまなんてメインクエやってるだけでポイントどっさりもらえるでしょ
ドルメンパーティーとかでレベリングしてたらきついと思うけど
アルテウムの酢漬けフィッシュボウルのレシピは釣りでしか手に入らないのですか?
ダイヤフロストのラスボスのアイスピークのドロッダの体力吸収光線てどうやって打破すればいいの?
ソロだから即打破で攻撃したいんだけど上手く行かない
どうやってもなにも普通に打破
打破する分のスタミナ温存が必要
>>202 料理はギルドストアで売ってますね。
レシピは売れないと聞きました。
サマーセットの釣りでピャンドニアのボトルから低確率でしか出ないって情報を確かめたくて質問しました。
出る気がしなくて。
>>204 サマーセットじゃなくてアルテウムですね
>>205 え!?
アルテウムでしか出ないのですか!?
情報ありがとうございます。
複数キャラでやるしか手は無さそうですね。
>>207 釣りポイントって時間湧きですよね?
だから複数キャラでチャンネル変えてやった方が気がまぎれるかなって。
1キャラでもログインログアウトすればいいのかもしれませんが。
>>208 んーその辺の仕組みについては詳しくは無いけども…
元々人が少ない地域だから複数チャネルが生成されてるか分からない
試してみるのは良いかと思います
Tamriel Trade Centerというサイトで最安値のギルドストアを検索してその場所に行ったのに売ってないという事が多々あるんですが、これはサイト側のバグなんでしょうか?
>>210 あのサイトはゲーム内のギルドストアに直接アクセスしてるわけではなくて、
情報収集の為の専用アドオンを入れている人が、各街のギルドストアをチェックしてその情報をアップロードしている
なのでゲーム内のストア情報とに時間的な差異が生じて、既に売り切れている商品が掲載されてしまう、というギャップが生じることはよくある
Tamriel Trade Centreのアドオン導入って
ボランティアみたいなもん?
それとも何かメリットが有るの?
>>212 なるほど、じゃあ結局行ってみないとわからないんですね
回答ありがとうございます!
>>213 アイテムのギルドストアでの平均値と最安値と最高値が出るので物を売る時は一応参考にしてます
>>213 そこ使ってるなら機能維持そのものがメリットでしょ
>>217 お前みたいにイヤミったらしい奴も多いよな
>>209 なるほど。
そういう場合があるのですか。
教えてくれてありがとうございます!
地道に釣ります。
>>214 > ギルドストアでの平均値と最安値と最高値が出る
それいまは英語版だけですよね
jpパッチだしてくれてるけど機能してない
またまた質問です。
色々なCMXの画像をSNSなどで見ていると、バフの部分にアイ・スクリームというのがあるのですがあれはバフフードですか?
>>224 ありがとうございます。
そんなバフフードがあるとは。
カカシ練習用にかってみようとおもいます!
イベントチケットが1日2枚もらえるみたいだけどこれってアカウント一つにつき2枚?それとも1キャラにつき2枚?
シロディールの敵NPCがその時によって強さにかなり違いがあると感じるのは気のせいですか?
連続攻撃などのバフで相対的にそう感じる訳じゃないと思ったのですが気のせい?
>>228 フィールドやダンジョンの敵なら気のせい。
砦のNPCならスキル使ったりして凄まじく硬くなったりするが一時的。
>>229 シロディールです
硬さもそうですが攻撃もやたら強い時とそうでもない時がある気がするのですが気のせいですか?
>>230 シロにフィールドやダンジョンは無いんか?
>>230 NPCは時間経過でどんどん強くなって、レベル5までいくと結構危険らしい、っていう二年前のトピックを見つけた。
けど何故かURL貼れないからcyrodiil guard resource とかで検索してみてっ
シロのNPCの強さ変化はソロでやってる人以外知らない人多い
デイリークラフトを自動化してくれるやつがエラーで使えないんだけど
日本語版じゃだめ?
>>236 日本語版でも使えるよ
アドオンの中には機能させるために他のアドオンが必要なときがある
>>33を参考にして確認してみてちなみにログアウトって書いてるところはui再読み込みでok
>>237 赤にはなってないんだよね
必須と表示されてるのは全部入れてるんだけど…
user:/AddOns/DolgubonslazyWritCreator.jpPatch/SettingsMenu.lua:58: attempt to index a nil value
stack traceback:
そのた色々出てくる
今回のイベントってソロというかぼっちプレイヤーがチケット取るの無理ですか?
インドリルが遠のく…
>>239 Pキー押して、特定のダンジョン選択、ノーマルかベテラン帝都監獄にチェックを入れてしばし待つ。しばらくするとPTが自動マッチされて、これで君もボッチじゃない!
あとは、メンバーが上手い人であることを祈ってゴー!!野良はしんでも大ジョブだからどんどんいけw
>>240-242 アドバイスありがとうございます
グループチャットが怖いですが明日あたり野良に飛び込んでみようと思います
下水道のボスも衛兵みたいな体力バーでビビって手が出ませんので…
人が多くいる時間帯に下水道を回ってるほうが楽な気がするけど
アホな質問かもですけど、自分以外の人の攻撃エフェクトって見えないのですか?
ダンジョンだとわちゃわちゃしてて気づかなかったんですけど
昨日友達とダミーで練習してみたら、相手のイランブリスが全く発動してないように見えて二人で悩んでたんですが
Combat Metricsを入れて確認してもらったらちゃんと発動してたんです
>>246 設定で消せた気がする。
他のプレイヤーのエフェクトまで表示するとゲームが重くなるから、軽めの設定なら出ないようになってんやないかな。
自分の周囲にオーブでる装備って
赤が黒檀 青が虫の教団 緑が聖域/ハーシーン
ピンクの見かけたんだが分かる人いますか
赤と緑か、赤と青かどっちかの二つ付けじゃない?
最初はばらけて赤と緑が舞うけどしばらくすると合体する
その人ふたつ舞わせてて青とピンクだったんだ
虫の教団と黒檀かねえ
ソロでできるクエストはだいたい終わらせたので
アンドーンテッドのグループダンジョン行ってるんだがメンバーと調子が合わない
自分は会話も全部読んで落ちてる物も全部拾いたいんだけどそうすると遅れるし
「早く来い!」とか怒られる
どうすればいいんだろう
マッチングではいったなら多少は仕方ないかな
動画でもとって後でゆっくり見れば
>>251 野良は諦めるしかない
ギルドなら事情を話してお願いしてみる、ソリが合わないようなら脱退も視野
色んな人がいるから気の合う人を探そう
極論ノーマル難易度なら大体1人でも行けるようになるから仲の良いフレ1人か2人いればわりと行けるよ
>>251 Nをソロでテキスト読みながらクリアする
>>251 >怒られる
ギルドで怒られることはまずないと思うので、野良で外人に怒られているんだと思うが、野良は早く終わらせること優先で進められるから、クエストのを読んでいる暇はないよ。日本人ギルドで怒られてるんだったら、そりゃあなたに問題があるかもね。
一生懸命マウンティングしようとしてんだろうけど
改行使えないクッソ読み辛いレスとかどうなのよ
質スレでマウントがどうこう言うやつってただの荒らしだよな
マーセロクのクールダウン確認用のAddonが欲しいんですが
今使えそうなCooldownとかMaarselok Helmet Proc cooldown trackerがどっちもちゃんと動いてくれないのですが
何か他にいいAddonとかありますか?
注意してやっただけなのに発狂して認定はじめるあたり
やっぱ荒らしやんけお前
アウアウウーって前からずっとマウンティングマウンティング連呼してるやつやん
マウンティングって単語が刺さったのか
面倒臭いガイジだな
粘着するならアウアウウーにだけやれよボケ
前にも言ったがアウアウはau光の影響でダダ被りするからな
区別付ける知能ぐらい持っとけよ
一々認定ガイジが突っかかってくるから、煽りレス以外付ける気にもならんわ
>>265 被りとかじゃなくて
アホなワッチョイを擁護するアウアウは同一人物やろって話www
>>266 それがお前の単なる妄想やろってオブラートに包んで教えてやってんだろ。恥ずかしい奴やな。
>>267 なら被りがどう関係するのかも教えてくれよ
ワッチョイ e95f-wxDYは荒らしどころかマジモンのキ〇ガイじゃねーか・・・
擁護なんてした覚えがなくて
どういう反応してやりゃいいのか分からんわ
質スレでマウントだ上から目線だって騒げば騒ぐほど答えから遠のくだけなのに
なんでそれが分からないんだろうな
こういうやつらが増えたのって夏休みあたりからだよな
回答以外でNVMOのいうことは、まともに取り合わず聞き流しとくといい
相手する時間が無駄
ワッチョイも a5- と da- は取り合わなくていい
前者は煽り常習、後者は大物初心者君
俺は初心者君かね?
あのさぁ
ワッチョイなんてかぶって当たり前だし、お前自身もそのアウアウでモロ被りじゃねーか
そんなワッチョイで認定荒らし繰り返してる分際で、何の寝言だよ
>>273 初心者君もちょっとしたことでマウンティングって騒いでたし
すぐ顔を真っ赤にさせるところも含めて同レベルじゃんwww
ダンジョン産装備って同アカの別キャラに譲渡出来ますか?
>>277 できるよー
あとは一緒に行ったメンバーならクリア後二時間は交換できる
過去ログ漁ってみたが
ageの5f-ってBBA粘着君だけやったわw
しれっとBBA粘着以外のレス付けてんじゃねーよ
気付かずに話しかけちゃっただろw
BBA粘着ガイジかよ
最近見ないなと思ってたらこりゃまた・・・
グループダンジョンで野良で入ってそれでも会話読みたいんだったらスクショという手がある
後でゆっくり読めばいい
lost treasureというアドオンの宝とクラフト報告書の位置表示がいつのまにか出なくなったんですが
機能してないのでしょうか?minionで最近何度かアップデートしましたが、不具合でしょうか?
自己解決しました。報告書を所持した状態でログアウトすると表示されなくなる不具合みたいです。
銀行に移してログイン後に取り出すと表示されました。
>>286 なるほど、同じく宝の地図反応無くて困ってた
>>280 初心者君のワッチョイ調べたらda-だったwww
知識ないのが丸分かりのズレた回答するのは相変わらずやねwww
>>282 この前雑談スレで弓についてレスバしてた人でしょ?
文章の雰囲気全然違うじゃん。ガイジ違いだぞwww
ワッチョイ導入によって自演は減ったが、逆に互いに粘着しあうねっとりレスバが増えるんだよな
このままだと正義の自治マンによってvvvvvスレにされるからそろそろ大人しくしような
>>281 ごめん!グループメンバーと交換できるのはクリア後じゃなくて装備入手から二時間だったわ!
>>288 おいBBAストーカー、ワッチョイが変わってないから
自分で自分をガイジ違いとか言ってる謎レスになってるぞ
とりあえずお前と謎の連携してるワッチョイは
いつも突っかかってくる認定ガイジと一致するから控えとくよ
>>291 初心者君も
初心者君に粘着する俺も
俺に粘着するお前も
みんなガイジやぞwww
>>289 はーい
>>289 俺は一向に構わん
BBA粘着君は串でも差し回してるみたいなレスのつきかたしてるから
そっちの方が面白いわ
上に別垢にギルド倉庫経由すれば渡せるとか言ってる人いるけど無理でしょ
出来るならBSW火杖なんかが売られてるわ
考えればわかりそうなもんだが
カクカク過ぎてゲームがプレイできないんだけど
これつサーバの応答時間のせい?
いや、お前も熱心にBBAに粘着してたなって思っただけ
このおっさん猿みたいにいつまで粘着煽りのレス乞食してんだよ
ESO嫌いならさっさとアンインストールしろや
暇な奴だな
一年強ぶりに復帰した初心者DKタンクですが、当時お世話になっていたAlcast氏の最新のビルドを見てみると
窒息の鉤爪が雷杖の属性防壁になっていました
とりあえずで属性の壁を習得し、フィールドの敵に使ってみたのですが
範囲に持続ダメージを与えるだけで、使い方がよく分からなかったのですが
タンクでの雷杖属性防壁の使い方を教えていただけないでしょうか
また、正しい使い方をすれば窒息の鉤爪と同じような足止め性能を発揮できるのでしょうか
長文失礼しました
>>305 状態異常のフラフラと付呪を注入で入れるため。
普通スタミナDPSはチャンピオンでフラフラの相手に与えるダメージアップのを取ってるから
稲妻杖はPTにスタミナDPSがいる時用かな。
>>306 ありがとうございます!
追加で質問したいのですが
フラフラ状態にするのが目的というのは理解したのですが、フラフラ状態にするための脳震盪の付与についてがまだ良く分かりませんでした
雷系の攻撃で付与されるのは分かったのですが、ビルドには属性防壁しか雷のスキルが入っておらず、付呪もクラッシャー付呪となっていました
攻撃の杖パッシブの自然の力(脳震盪確率をアップ)を取得した状態でも、正直属性防壁だけで脳震盪になる確率は大分低いと思うのですが
脳震盪の付与は一人で完結するものではなく、グループメンバーと協力して付与するものという認識で良いのでしょうか
重ね重ね申し訳ありません
片手武器(剣盾含む)の付呪効果が昔の半分になったから両手扱いの杖を注入にして耐性を下げるのが目的
脆弱はDPSが付呪で入れるので炎杖を活かすためにタンクが入れてくれる飲み干す炎を撃って炎ダメージを上げる感じかな
>>307 その認識でいいと思う。
あと一応、ガードしなきゃならないタイミングを完璧に把握してて
そのときは確実に盾でしっかりガードできるくらいの上級者じゃないと稲妻杖はおすすめしない。
高難易度ボスならうっかり稲妻杖の方でガードしたら高確率で死ぬ。
まずは氷杖で慣れるといいかも。
>>308 >>310 今まで自分が使うTankのページしか見ていなかったのですが、回答を受けてAlcast氏の他ロールのビルドを見てみた所
ヒーラーさんが雷杖(雷符呪付き)を持って属性防壁を撃つ事が書かれていました!
自分のタンクのビルドだけ見て考える浅さに深く恥じ入りました
雷杖が入った状態での防御の扱い方についてはこれから練習していこうと思います
お二人とも本当にありがとうございました!
氷は鈍足と不自由(与ダメダウンデバフ)で流行り
alcastが雷杖で爪入れてないなら、マスクで不自由か状況によって入れ換えると書いてると思う
あと、杖の防壁は切らさなければ100%で付呪をアップできるのも強み
試せばわかるけど剣盾に切り替えても防壁残っていれば勝手に付呪を更新してくれる
シロディールの動画でよく見るのですが、戦っている敵が壁の裏側に
まわっても、敵のシルエットが白く見えるようになるのはアドオンですか?
入れてみたいのですがどのアドオンか教えて下さいますか。
>>313 デフォルトの操作でTabキーで敵ターゲットしてるとそう見える
>>314 ありがとうございます!納得できました。 始め頃に比べて、ベテランのマーセロクが異様に難しくなっています。バグってるんでしょうか?
PvEでもターゲットすると敵の攻撃が見やすくなるからタンクはやっておくと良い
ターゲット切り替えの箇所を
パッドの何かに割り当てればいけるやろ
ネームプレートの設定に
敵プレイヤー表示とハイライトがあるよ
いつの間にか持っていた宝石みたいなのを使用したらゴブリンになっちゃったんだけどどうやったら元に戻る?
ハンガーアイコンはずしたら戻った
しつこく泥投げられるし冒険する気失せるし見た目大事ね
さんざん質問されてるインドリクの件で恐縮ですが、
‣新生インドリク持ってる
・イベチケ12枚持ってる
・オニキスはいらない、乳白がほしい
場合は、次のイベントまで何もできないのでしょうか
イベントはできるけどチケットは捨てることになるね
まだ今回5日あるから10枚はもらえるんで何か他の物を交換するのも有なのでは?
次のイベントでオニキス完成だから、その次の乳白までチケット持っとくだけになるよ
>>325 さっそくありがとうございました。
そうなんじゃないかなーと思いつつ確認してみました。
今の粗品で欲しいものがないけど、それ貰っとかないと
損ですよね。。。
いらなければ交換しない選択もありだと思うよ
もしかしたら急用とかで今後イベントに参加できない日があるかもしれない
両手武器に剣と斧とハンマーがありますよね。
剣はおいといて、斧の16%の確率の出血よりも
常に相手のアーマーを20%無視するハンマーのほうが優秀に思えるのですが、
先輩方はどうお考えなのか教えて頂けないでしょうか。
>>325 進化させたら新生は消えるので新生再召喚用の羽をとるかスキンか家具でも取っとけば?
一応交換できるインペリアルモデルの家具は自作できない
>>329 ちょっと前まで出血ダメージは軽減できなかったから特にPvPで強かった
今は本当にビルドの思想次第だが基本は棍でいいと思うよ
斧の出血仕様は最近ころころ変わってるdotに関わることだから資金が揃ってないうちは強化材も逼迫するだろう
チケットは上限が決まってるだけ
今日12枚なら明日から入手できるチケットは全て無効になる
支配人からなにがしかを購入してチケット減らせばその分だけまた入手できる
あまったチケットは次回イベントに持ち越しできる
>>329 状況次第としか。
ハンマーで無視できる耐久値はデバフ後の数字を元に計算するから、
相手の耐久が高ければ高いほど得で、逆にデバフを盛れば盛るほど損をする。
例えばPvEで18200の耐久にダイレクトに使えば18200*0.2=3640の貫通値を得られる計算だが、
試練なんかで、破砕(強)、アルコシュ、トラ符呪(注入以外)なんかを入れると(18200-5280-3010-2100)*0.2=1562しか得られない。
CPや装備で貫通を盛ったらさらに損する訳で、最終的には意味が無くなる。
PvPなんかで全身重装に強化真鍮を着たタンキーなプレイヤーなんかにはハンマーは刺さるが
軽装でバリアを上手く使いこなすマジソサなんかにはいまひとつと言うわけ。
>>331には同意できるが
>>332はただのカタログスペック語りだな
実際のvPハンマーは相手を選ばず平均的に安定した火力を出せる武器
耐性低いと全ての被ダメが爆上がりするから即蒸発する
シールドマンも軽5重2にして耐性を盛ってるのが大多数
なのでvPだと破砕入れてハンマーで殴るのが現時点でのスタミナ型の王道
vEだとdot強いので斧安定
PVEでヒーラーをしてたら「オーブや槍をもっと投げろ!おれ達にはリソースが必要だ。」
って言われたので「改変でオーブは連投できないし、槍も投げてる。マスヒも改変されてるので他のヒーリングで精一杯だ。
これ以上増やすのは無理。」ていったらキックされて、またファインダーにかけたらそいつらに又あたって「求めてるヒーラーはオマエじゃ無い
去れ!」って言われたのでワガママ言うな!って返したら「運営に報告するぞ!」って言われました。結局、蹴られましたがこういう場合は私は垢バンされるのでしょうか?
もし、大丈夫な場合、こいつらとファインダーとかで遇わなくする方法はないでしょうか?
あと、私はCPが800以上あるヒーラーです。
vEでも常に耐性18k下げられるグループなんてほぼいないから大槌でいいんすわ
>>333 補足ありがとさん。
あくまでハンマーの理解として説明したんで、PvPは軽く説明したから語弊があったかもな。俺もPvP用のスタオデンは両手ハンマーさね。
>>334 そんなことでバンはないと思うけど。
不当な言いがかりだって言ってこっちが報告したら?
ところで、AさんとBさんが同じ場所に範囲ULTを掛けた場合、ダメージって
どうなるんだっけ?
>>334 そんなんで垢バンしてたら過疎どころかサービス終わるw
重ね掛けできなくなった分キツいけどマス・再生・HOTの最低3種回せば死人は出にくい
ヤリとオーブが出せればDPSも嬉しい
結論は試練とPvP以外だというほど困らないし問題ない
むしろ問題なのは努力してない人だよ
経験の浅い人とvフロストやv月回れば色んな気付きがあるよ
めちゃキツいけどね・・・
杖ultやドンブレみたいな純粋な範囲技は素直に重複する
デバフばらまくultはデバフ部分は重複しない
角笛や障壁のように範囲内にバフ扱いの効果をかけるultの場合、もし範囲の中にまだバフもらってない人がいたらその人に掛かる
いなければ無駄になる
二人が障壁吐いてもシールド二倍にはならないし更新もされない
シナジー付きultは使う側にクールタイムがあって重複しない
Aさんが
Bさんから投げられたオーブを使ったとして
その直後にCさんからオーブを投げて貰いました
って状況だとCさんの投げたオーブはAさんは発動できない
これはultでも同じ
DKの旗、NBの闇や細断、ソサの嵐の精霊なんかについてるシナジーは
例え複数を一緒に投げられたところで連続使用はできない
もちろん複数人がシナジーを使うことはできる
ボス戦開始時にヒーラーとタンクが笛を吹いて
パープーパープーってなる光景何度も見たよね
>>334 出会わなくする方法は無いからブロックして会話が見えないようにするのが一番
>>342 BL入れてもPT組むと見えるようになる
>>334 タンクヒラだと再度マッチングすることはある
蹴られた人がわざと嫌がらせにすることはあるしあなたがどちらだとは第三者はわからないね
個人的にはBANされて欲しい
理由はオーブシナジーのリキャストは変わってないのに足りないと言われるのはあなたが下手だから
指摘に逆ギレするような人とは組みたくないから
>>344 自分が下手くそなのを相手のせいにしてるウンコかもしれんやん?
>>340 詳しくありがと
前スレのダンジョン難易度と一緒にテンプレに入れてほしいな
>>344 ただの煽りなんだろうが一応言っておくと
仮にたまに切らしてたにしても常識的な頻度で槍とオーブ投げてるっぽいのに騒いで通報するほどってどんだけ下手なタンクやねん
タンクやってるなら必ず槍オーブなし想定のビルドを最低一つは持ってる
ってか野良だと飛んでこないの前提に普段のビルド組んでないとやってけない
だってV野良でも6割がたのヒラが全く飛ばしてこないからな
それにタンクなら無支援で孤立する箇所がいくらでもある
最近のDLCのHMみたいにきつい箇所ならともかく、そうじゃないなら多少オーブが足りないからって騒ぐなんてただの異常者
野良は怖いよね
煽りとかでなく本気でタンクは死なないと思ってる人がいる
DPSにヤリとオーブ投げても孤立してるタンクに投げてくれないとか普通にあるしね
黒檀着るとリソースがキツいんだよぉ!
均衡でマジカ回復、重攻撃→火成の盾でスタミナ回復が出来るから
高難度vDLCやv試練でもなければそうそうリソース枯渇なんてしないよ
盾を構え過ぎなんじゃない?
>>349 348だけどvのスケピと月でたまにそうなる
盾を構えすぎはそうだと思うので反省
ギルド内で介護養殖されて出来上がったお友達同士の馬鹿3人と当たるなんて普通にあるだろうに
v野良通ってれば誰だって何度も何度も経験あるだろうに
V野良は不具合を楽しむ余裕がないと行ってられないよ。さくっとクリアしたいなら身内か、メンバーガチャ祈るかだな。
>>352 オーブは10秒滞空してシナジーは20秒毎
回復効果もあるオーブは普通は切らさないから「オーブよこせ」とはならないはず
タンクとdpsが別の立ち位置でもタンク側に槍、dps側にオーブ出すからこれも問題ないはず
状況によって切らすことがあっても最低限やってれば怒られることはない
それにもし怒られたら何が悪かったか考えるのが普通
むしろ要介護はヒラ
向上心がなく人のせいにする奴にはイラっとするからしょうもない煽りをしてしまった
スレ汚し失礼しました
実際見てもいないのに勝手な憶測で質問者を貶めるな
お前には人間の心が無いのか?
>>355 お前のコメントのほうがイラッとするんだけど?
ヒールが飛んでこないならともかく、リソースは自己責任で管理するつもりでいないと野良タンクは駄目だろ
野良は槍もオーブも飛んでこないなんてザラだから、それに頼ってるビルドだと野良なんてやってられん
タンクじゃなくDPSがリソースがどうこう言ってた。私もキックしたが即キャンセルされたので、3人はフレンドみたいで「それがどうした?」っていってたし。
マーセロクでセレーンにバッシュかクラッシングショックで詠唱をやめさせろ。アズールブライトの菌のラーチャーのおとすたねもお前が運べって
言われたのでわがまま言うなと切れてしまった。まあ垢バンはなさそうってことで安心です。ありがとうございました。
よりによってマーセロクかよ
野良でヒラ補充してHM挑戦、攻略方法はトップ勢動画の真似か
全員実力と経験が不足してるのに背伸びしすぎちゃってたね
後日のために言うならあそこでは本気で槍オーブ撃ちまくってくれ
セレーンバッシュはDPSと分担でもいいがとにかく最優先
呪いギミック考えた奴を呪いながら必死であがくがいいさ
でも一番大事なことは野良でHM挑戦しないってことだ
誰と誰がフレンドだろうが投票によるキックになんの問題もないけど
チャットの内容次第じゃBANはあるから無駄に熱くなっても損するぞ
BLは相手からもされてるだろうから心配ないけどBL入れてもマッチングするから意味ない
お互い喧嘩はしなくてよくなるくらいかな
>>361 たまにタンクしてるけどタンクにヒールできないヒラ増えてるよ
>>339が言うように最低3種回せばある程度入るはずなんだけどなぁ
>>364 え、なに最初のセレーン戦の全体攻撃バッシュを誰がやるかがそこまで必死な問題になるようなチームってことなの?
「情報すくなくて早とちりしたっぽいからHM部分だけ訂正するわ」が言えず逆ギレして戦争になってしまう哀れなハイエルフよ
hahahaメインキャラはノルドだ
勘違いしてごめんね
自演くさいが後出しで地雷発言してるのに気づいてないのには草
チャットだからスマホ片手にやればそれぐらいの英語、理解できます
たまにraid notifierでは出せないような通知(ブラッドルートのアースゴアの重攻撃とか)を
表示させてるのを動画等で見るんですが、
なんのAddonかわかりません・・・・知ってる方がいたら教えてください
>>383 探してたようなやつでした!
ありがとうございました
ESOプラスって、一度自動更新を解除すると、2回目からは一ヶ月で自動で解除になるのですか?
久しぶりに1ヶ月ESOプラスに入って、期限前にそろそろ更新ですよメールが来て(読んでない)、ほっときゃ自動更新されるだろうと思って(更新するつもりだった)放置してたら、更新されずに切れてました。
こんなもんですか?
>>386 もしかしたら、自分で解除したの忘れてただけかもしれません。いちおう問い合わせてみます。回答ありがとう。
遠距離職の人で拠点のリソース一人で落としてる人っている(よね)?
やっぱDPSの問題かな
自分CP無効の方しか行ったことないんだけど、たまにCP700超の人が
やってるの見るぐらいで、それも大抵ヤリツンか殴りなんだよね
>>388 普通にPvE装備に切り替えてAoEとか使えば?
人がいるのがわかったらとりあえずインビジで逃げるw
リソース確保自体はどのクラスでも出来るよ、でも一人だとその後の旗占領時間が退屈過ぎてバカバカしくなる
>>390 あのおっそい確保中にリソース攻撃されてるのに気がついた相手方が来るしね
人さえ来なければ一人で簡単に確保できるんだけどな
2、3人束になっても返り討ちにできるようにはどうしても成れないわ
資源確保は
例え全員にタコ殴られて勝つ自信があっても2回3回に分けて倒す
回復や阻害が多いので分けた方が早く倒せる
だいたいの地形で塔や小屋の前にいるガードに攻撃当てると半分ぐらい釣れる
足元に向けて詠唱しだしたら阻害かCC対策スキルを使う
じゃないと打破を何度もさせられる
最初に治癒師を倒す
ってだけでリソース残してultも温存しながら確保できる
旗を奪取中に敵が来たら塔に逃げ込んで適当にAoE設置して二階から飛び降りて隠密で逃げる
テンプラはバランスぶっ壊れてるから突き倒しチャージしてDoT撒いてチャージ槍ツンの脳死で確保できる
むしろ下手なスタミナより簡単まである
みんなありがと(特に392詳しくて)
でもCP無効の方に来てやったら火力半減してて結構てこずるかも
シロ過疎の理由は“殺伐”の他にソロでやることが無いってのがある
んじゃないかって思ってたんだけど、上記であれこれ考えてるうちに
CP無効の方は火力出なくてつまらないってのもあるかなと思い始めたよ
シロが過疎なのは単にアジア時間とアメリカ時間の違いだと思うけどね。日本のプレイヤーが多い時間にはゲーム人口の殆どが寝てるか仕事前の朝な訳だし。
シロにあるダンジョン、ドルメン、シャード集め
シロエリアのクエも全部他エリア同様にソロでやれるけどな
単に日本人がvP苦手ってだけだから
スポーツライクになろうが決闘エリアみたいのができようが状況は変わらん
実際、中華勢が一杯いたときはアジア時間でも中華勢が領域広げまくって賑わってた
なんでいっつも勝負すらしてないのに勝った気になってんだろか
キムチに用は無い
トンスル飲んで糞してトンスル作ってろ
>>393 CP無効はアジアタイムだと特に悲しいほど過疎ってるし
モブに対して火力無いのも確かだろうけどソロリソース確保は無理じゃないよ
NPCモブにはシロディールと言えど戦いの精神が適用されない通常敵扱いだから
二倍ダメージ&クリティカル耐性なし&クリティカル攻撃してこないって特徴がある
だから多少心許なくてもさくっと全滅させたいなら着替えアドオン使って
ソロ用の神々装備とスキルにしちゃうってのも手
びっくりするぐらい楽に倒せる
ただし途中でプレイヤーに乱入されたら死ぬ
シロディールでソロやって楽しむには一人で戦えるようにならないと厳しいかもね
この敷居をまたぐのは結構大変で、一人で試行錯誤してたら何年もシロディールに籠もってもできない人もいて当たり前なぐらい
最初の一歩さえ踏み出せれば自力上達できるようになるから素直にPvPギルドとか
PvP上級者のいそうな大手トレードギルドや交流ギルドに入って意見聞いた方がいい
きっとうざったいぐらい親切に長文で細かく教えてくれたり模擬戦の相手してくれたりするよ
英語堪能とはいかなくても外人と話せる程度にはできるなら
ウェイレストのアンドン居留地の隣あたりにまずは出掛けてみるのもいい
シロディールのダンジョンで敵対勢力のpcとすれ違ってスルーする人も結構いる、そんな感じで警戒せずにいるととたま襲われる
cp無しだとほぼ全員お見合いスルー
cp有りだと半分くらい襲いかかってくる
そんな感じ
昨日殺しちゃったわwすまんな
帝都イベで美味そうな獲物見かけたら速攻で襲いかかる癖がついちゃった
まあありがちだよね
ガチ勢には勝てないけどPvE勢にはタイマンで確勝できる程度に対人慣れしてきた人が
勝てる獲物見て大喜びで襲いかかるの
そして時々相手がガチ勢で完全な不意打ちなのに返り討ちに遭うの
>>399 装備検討してまた試してみるわ
ところで今さら質問だけど、CP160以降ってマジカとか自動的に上がるんだっけ?
実はCPなしの方に行くとなんとマジカが〜6kも下がるのよ(その一方でHPは微増)
・・仕様なのかCPのせいなのか
ちなみにCPあり(カールクロン・・)の方だとマジカはシャバと同一
>>405 CPを「割り振ると」maxステータスが増える
なので割り振れないCP無しキャンペーンではステータスが下がる
>>406 なるほど、大星座三つが三つのステに対応してる感じかな
いろいろな謎が解けたよ、ありがと
PvPの関係の質問です
テンプラーの方を味方2人で攻撃したんですが
やたらと硬くて、スレンダーで(ここがうろ覚えで
笑えるんですが)「楽園」だか「天国」だかの
バフが2個掛かっててるのが見えてたんですが、
これなんでしょう?Proc装備でしょうか。
ちなみにこれが切れた(切った?)瞬間即死してました。
たしかCP300までは、各々振り分けるごとにマジカスタミナヘルスのステータスがあがるはず。
街中でよく迷ってしまうので
コンパスに火事場や銀行のマークを
表示させたいのですが
おすすめのアドオン有りますでしょうか。
>>411 レスありがとうございます。
MiniMapは入れてるんですけど
コンパスに色々と表示させたいと思いまして><
harvestmapの素材とか宝箱マークみたいに
銀行や店のマークをコンパスに追加させるような
アドオンは無さそうですかね?
二つ質問をよろしくお願いします。
@回復杖のスキル変異、高速再生か放射再生、また、祝福の回復か戦の祈り、それぞれ普通どちらをとるといいとされてますか?
A標的用スケルトン設計図の素材、骨はどこで手に入りますか?
チャットを常に表示しておきたいんだけどなんか設定とかアドオンとかある?
最近始めたばかりのカジートナイトブレイドなんですがこれだけは取っとけっていうおすすめスキルってありますか?
>>408 恐らく装備で付けてる防護強シロディールの光、パッシブで付けてる防護弱聖地あたり
光の槍をつんつんしてくる攻撃を起点にしてたならたぶんそう
今のマジテンは攻撃回復CC付与がとんでもないからスタン連発してスタミナから削るのがいいね
>>413 放射再生 3人にかけられて時間も異様に短くないしHoTの一つとして回復力は十分だから
戦の祈り 狂戦士弱のバフが付いて火力が上がるから
戦の祈りっていうのはヒラの基本で、可能な限りこれを切らさないように杖ドンを維持するのが嗜み
そのためにヒラの前にDPS二人が陣取るのがグループダンジョンの初心者が学ぶべき心得
でも野良だとDPSってタンクの前に陣取ってボスの攻撃をもろに受けたり遙か遠くでスナイプしてたり
ギミックで要求されることもなく単なる気分でフィールド中をはしゃぎ廻って全力疾走してたりするから
そういうときは乾いた笑い浮かべながら適当に回復だけしてりゃいいよ
>>415 最初はマジカNBが育てやすいから魔法使いになるんだ
クエストを沢山やるとクエストポイントも経験値も沢山貰えるぞ
レベルアップ報酬は惜しみなく使って大丈夫
どうしてもってお薦めスキルを挙げるならベールストライク変異の隠し武器 シャドウクローク変異の偽りの影
静夜っていう研究2箇所で作れて各同盟第一マップに製作場所がある装備は初心者NBにとって神だ
それを作るために各装備2つはクラフト台で研究終わらせておくといいな
>>413 1…放射再生と戦の祈りは必須。PvPやソロ用に高速再生もあると便利。余裕を見て育てておくよろし
2…うろ覚えだけど、骨はダンマーのクラフト素材だったと思うんです、街の鍛冶屋や仕立屋のNPCが普通に取り扱ってると思う
>>415 あんまりここを鵜呑みにしないっていう心得かな
知ったか多いし、個人の好みをやたら押し付けるガイジも多い
このゲームはバランス調整でちょくちょくスキル仕様変更あるから
とりあえず自分で触ってみて判断した方がいいと思う、無理にとは言わんが
ちなみにスキルはゲーム内通貨で簡単に振りなおせるし
一度上げたスキルレベルは記憶されるから、元に戻すのも楽
テンプレ鵜呑みにして養殖されるとnerfされたとき大変だぞ
何も具体的なアドバイスしない自称上級者様って格好いいね
>>422 お前のはアドバイスじゃなくて押し付けでしかないからな
>>415 マジカ型かスタミナ型かで話が変わる。
他の人がマジカ型の話をしてるので自分はスタミナ型で。
初心者がソロでもそこそこクエストをこなせると言う構成でオススメスキルは以下の通り。
●両手武器
暴れ者(切断の変異)
反転斬り(リバースラッシュの変異)
扇動(怒涛の変異)
●二刀流
血の渇望(猛攻の変異)
血の狂気(双斬の変異)
鋼の竜巻(旋風の変異)
死のクローク(刃のクロークの変異)
●弓
バリスタ(Ult)
弾幕(斉射の変異)
毒注入(毒の矢の変異)
●クラススキル
・暗殺
拘束攻撃(Ult)
殺人者の刃
・影
不意打ち
偽りの影
・吸引
吸血攻撃
●同盟戦争
不屈の活力
最初は両手武器がオススメ。
ナイトブレードはクラススキルに範囲攻撃が少なく、自己回復の手段があまり無いので、
両手武器+二刀流で、それぞれのスキルから回復効果のあるスキルを選んで使うと良い。
先々、同盟戦争の不屈の活力を取ったらそれだけで回復手段は問題なくなるので、その辺から
火力を上げるために弓スキルを育てると良いと思う。
>>413 骨はウッドエルフのスタイル素材
工房のNPCがいくらでも売ってる
>>416 ありがとうございます、「聖地」だったのかもwうろ覚え過ぎだwww
重ね掛けできるんでしょうか・・・いや
槍スキル複数を時間差で打って切れないようにしてるって
ことかな。
聖地ならテンプラーの地面設置スキルを踏んでる時に付くdebuff
聖地を出したテンプラーが踏んでる時は、テンプラーの回復力が上がる
敵対者は踏んでる時は足が遅くなる
踏んでる時なので、範囲内にいる時はずっと付く。切れた瞬間に死んだのではなく、死んだから切れたんじゃないかな
オススメスキルを教えるなら分かるが
いきなり初心者相手にマジカ型スタイル強要してるガイジは何なんだよ
本人は具体的なアドバイスのつもりらしいが
このゲームの日本人こんなんばっかで凄く嫌になる
>>429 最終的な正解だけを求める教育で育ってきたからなあ
何でもコレはこうじゃないとイケナイという強迫観念に捕らわれているから仕方がないのだ
まぁ宗教の勧誘に付きまとわれたと思って広い心で赦しておくれ
マジレスするとオススメスキルは鍛冶縫製木工の改良成功率アップのスキルだぞ
>>423 邪魔
アドバイスを受けてどうするかは聞き手の判断なので押し付けでも何でもない
まあなんで最初マジカ型が育てやすいかっていうと
ダメージが最大マジカor最大スタミナにも依存するから
最初にスタミナ型にしてスタミナ上げてると、変異前のクラススキル
がヨワヨワになって若干ストレス貯まるんだよね
ところが後になってスタミナ型に変えると、あれ、強いじゃん?ってなったりする
スタイル丸ごと押し付けといて
聞き手の判断ってただの卑怯者だな
何人か言ってるが、気にせず好きなスキルを何となくでとってくのが一番いい
レベル低いうちはどんなスキル使ってもどんなプレイしても大体勝てるし
スキルレベル上がるのも早いからお得だし
レベルアップボーナスでリセットアイテムも貰える
ビルドとか考える必要がでてくるのはベテランとか行くようになってからで
その頃には自分で何が強いかとか分かるようになってる
>>417>>434に同意
敢えて言うならクラフトスキル上げて研究進めておくといいよってくらい
ぼくのかんがえるさいきょうのびるどをゴリ押しするアホはいなくならないから
これはゲーム内でもだけど…
このゲームの日本人はこういう連中と思っておくしかない
外人さんの方が強い人多いし、一緒に遊んでて楽しい
>>434 自分も質問者が好きな回答を選べば良いだけやと思うけどな。自分も含めてみんな「俺のオススメ」を回答してるだけやろ?
まあまあ抑えて抑えてw
自由にやればいいっていうのは今になるとうんうん、そうだねってなるんだけど
始めて間もない人からするとそうじゃないと思う
“レベル低いうちはどんなスキル使ってもどんなプレイしても大体勝てるし”
っていうのは多分ゲームセンスのある人の話で、少なくとも自分は全然そうじゃなかった
→3体リンクした雑魚とかフィールドに発生するデイドラに負けて悩んでたよ
418がいうようにやってみるのも一法で、そのうちどこかで気づきがあると思う
>>434 なんとなく でいいならアドバイスいらないから書き込まなくていいよ
邪魔
>>432と
>>439は同じ人っぽいけど
こういうレスが一番邪魔だと思うわw
>>429 da-の大物初心者君は強要(笑)されるの大嫌いだもんねwww
レスに強制力なんてなくて必要ない情報はスルーすればいいだけってことに
いい加減気付きなよwww
まじゅちゅしギルドとか戦士ギルドのスキルラインにも注目だぞ
初心者に有益な具体的情報を一切書き込まないで他の回答に文句だけ言うのは妨害でしかないと思うぞ
なんで初心者NBの最初はマジカ型がお薦めだと言ったのかちょっと詳しく解説しておく
NBっていうのはマジカもスタミナも優秀なクラススキルが揃っているから
クラススキルメインで戦う職なんだけど、これを育てる前の変異前は全てマジカ振り用に考えられて作られている
特に回復スキルはマジカに乏しいと使いにくい
だから最初期の補正だけありゃ全裸と白武器で殴ってりゃ支障ないってところを過ぎると
戦闘面で困ったってときはマジカ残量や呪文攻撃力が足りなくなるのが原因であることが多い
もちろん既に別キャラを育ってる人なら紫品質のジュリアノスやフンディングでも適当なレベル間隔で用意してやりゃ
マジカだろうがスタミナだろうがどうにでもなるが、ファーストキャラの初心者にそんな余裕はないことが多い
だから、全く手探り状態の初心者NBにマジカとスタミナどっちがいいか聞かれたら迷わず最初はマジカにしておくと楽だよって答えられる
武器の方に興味が出たらそのときにスタミナ変異すりゃいいんだ
そのときは同盟戦争に一回ぐらいは行って、活力取れてるかはともかくスキルライン解放してなんとなく空気もつかめてることだろう
なんで寂夜が初心者に神かっていうと単純に一般フィールドやソロダンジョン、パブリックダンジョンなどで
NBとしてのキャラの取り回しが大変良くなるから
使ってみて嫌なら別の試せばいい
他にお薦めクラフト装備は誘惑者の武具などもあるけど、これは寂夜より少し作りにくいのが初心者にはネックだな
クラフト素材の地図がマップに反映されなくて困っています
以前は一度銀行に預けて引き出すと見れたのですが今は分かりません。
もし、専用のアドオンとか見れるやり方があるのなら教えていただけないでしょうか。
>>445 たぶんライブラリが足りてない
アドオンメニュー見て使いたいアドオンのところに赤字で不足してるのが書いてあったら
それを入れないと動かないよ
いやいやまず質問者に物理でやりたいのか魔法でやりたいのか言ってもらってそこからのアドバイスでしょ
流石にその長文は見苦しい
>>442 BBA粘着の長文コピペマンやん
今度は初心者に粘着するようになったのか?
そいつがお前の言う奴なら、始めて1ヶ月かそこらで夜母作ったりGDソロとかやってた奴だろ
とっくにお前より格上の存在になってると思うぞwww
>>444 マジレスするが
初心者相手に最も有益な情報はスキルの振替が楽だってことだ
お前のレスで大体お前が誰か分かるが
お前が初心者支援とかいってあれこれ強制してた奴で、ついこないだまで一度上げたスキルレベルが維持されることも知らなかった奴いたろ
お前のやってるのはアドバイスじゃなくてnoobを作り出す行為でしかないぞ
>>445 素材とか宝の地図のことだと予想
複数の地図をイベントリに持ってる状態だとバッテンマークが表示されなかったと思う
目的の1枚残して他を全部銀行にでも突っ込んでみたらどう?
またいつものWアウアウでしょ
彼らは噛みつくだけのゾンビだから無視してよろし
>>451 ブラウザ変えて何か言ってるけど、そもそもの原因はお前じゃん
>>448 俺がBBA粘着って呼ばれるのはワッチョイの5f-が被ってるからだと言われたけど
5f-ってBBAのほうやでwww
あと初めて1ヵ月で夜母作ってGDソロしてたらなんで格上になるのか
分かる方がいましたら誰か解説オナシャスwww
>>454 そう、じゃあ上の長文くんがまたレスつけるかどうかで判断するよ
例のソロで第七使う君スレに粘着した上にもう上級者気取りなのか
>>434 >スタイル丸ごと押し付けといて
アドバイスする人の批判するだけで、自分は質問者に対してなにもアドバイスしないのな。
押し付けっていわれるのが怖いのかな?
どうやればいいって聞かれてるんだから、こうやったらいいって答えるのが普通じゃないのかな?それを押し付けとか言ったら、何もいえなくなるぞ?
そのアドバイスが違うと思うなら、どこが違うか指摘してやれよ。
長文くんが本当にレスつけてびっくり
こんなガイジが二人もいるとかw
>>456 スレに粘着してるのはお前だゾ
自覚持てよ
あー、これ全部ageってことはそういうことか
相手にした俺がアホだったか
自演疑っといて結局違う奴だったのにまた自演疑ってるのか
自分がやってると人もやってると思うのよね
ポンコツな初心者君を煽ると
初心者君と同レベルのポンコツアウアウウーにいつも粘着されるんだよねwww
BBA粘着ガイジは初心者粘着ガイジに転向か
頑張れよwww
>>466 お薬切れてますよ
ゴミは周りに発信しないで1人で腐ってろよ
ランダムダンジョンと鍵クエの経験値なんですが、ベテランでもノーマルでも、もらえる経験値はおなじですか?それともベテランの方がおおいですか?このまえ、鍵クエベテランでもノーマルでも経験値16.7Kで同じだったので。
単純にキャラクターのレベルを上げたいだけならノマランでいいけど
ベテラン限定のダンジョン実績が沢山あるからアンドンのレベル上げしたいならベテラン通った方が美味しいって仕様になってる
DPSでもPvPキャラでもアンドン魂は取っておいた方がいいしな
弓で斉射を打った直後にまた斉射を打つと、一回目のDOT効果はキャンセルされる?それとも蓄積する?
斉射の後に毒の矢のように違うDOTスキルだとどう?
「自分が撃った」同じスキルは重複しない。効果があるのは1つだけ
他人が撃った毒の矢なら、自分の毒矢と合わせて複数のdotがかかる
斉射+毒の矢等「別のスキル」なら問題なく双方の効果が出る
吸血症になれたので、血の母の末裔を受けようと思ってNPCを探しているのですが、見つかりません。
エボンハート・パクトなので、取りあえずリフトの各都市を探してみたのですが見つかりませんでした。
どこにいるのか、ご存じの方教えていただけないでしょうか。
>>475 レスありがとうございます。
リフトで感染したので、近くの街を含め全般的に探してみたのですが、見つかりませんでした。
別のキャラは簡単に見つかったのですが・・・
>>474 リフテンの祠から道沿いに北の入り口付近にいたと思う
>>477 ありがとうございます。
見つかりました。
斉射でびんじょうして聞きたいんだけど、CMXだと12ヒットって書いてあるのに数えると13ヒットしてる(歓呼場合)のは0秒の時点のヒットは数えられてないのか?
あと、歓呼はボタンを押してから初撃が入るまで1秒ちょいあって、歓呼を更新するときにあえてちょっと重複させても、モーション時には前のダメは消えてしまっているから、リソース消費の無駄を無視したとしてもきちんと最終ヒットさせてからじゃないと損がでかい?
うちのCMXは13ってなるなー
被らせるのとジャストで打つのと、両方何回か検証すれば?
そんなに気になるなら
まじかー何回やっても12だなあ(-_-)ただ見た目では13ヒットしてるから大丈夫なんだろうけど・・・。自分でやってみるわー
海外のビルドサイトを見ながらスキルポイントなどを振るためにJ2Eというアドオンを入れたのですが
通常のスキルの英語名は出てもチャンピオンポイントを振るスキルの英語名が出てきませんでした
ゲーム内でチャンピオンスキルの英語名がわかるようになる設定やアドオンなどはありませんか?
/script SetCVar("Language.2", "en")
アドオンはわからんどチャットにこれ打ち込むと全部英語になるよ。
日本語戻すときはen→jpに変えればおk
/j2e_update
で、英語言語に変更
/langupjp
て,日本語言語に変更できない?
>>484 それ多分バニラでスクリプトから設定ファイル書き換えるコマンドじゃないかな
アドオン関係なくいけた気がする
フロストヴォルトの、氷の召喚士セットのセットボーナス「敵にマイナーデバフを与えると、反射できない氷のレイスを召喚して敵に突撃させて、18920氷結ダメージを8秒の間与える。この効果は12秒ごとに発動する。」は、どうやったら発動しますか?
マイナーデバフを与えればいいのですか?
>>487 マイナーバフで発動なので手っ取り早いのは属性ドレインでマジカ吸収(弱)を入れるのが避けられない上に確定で発動する
ダメージは思ってるよりも低いとは思うけど
>>488 回答ありがとう、マイナーデバフがわかってなかったみたいです。弱の付くデバフですね、ドレインで試してみます。
血の渇望のスローターストーンってギルド商人以外での入手方法は?
DMM公式見たら
同盟ポイントを使用し、シロディールにいる戦争研究者のベンダーから加工された状態で入手可能。
と、書いてるけどドーンプリズムしか売ってないの
DMM公式宝飾品クラフトのプレビュー&ガイド嘘書いてるのねw
ググってたら試練報酬みたいだわ
もともとどうだったかは知らないけど、ここは変更があっても訂正しないみたいだから古い情報ほど放置されてる
DKタンクをプレイしていて、功労者報酬?の装備が欲しくなってきたので、シロディールを本格的に始めようと思うのですが、PVPでタンクは活躍できるのでしょうか?
対人戦でビルドの核を教える方はいないとは思いますが、タンクはどのようなスキルをセットして、どのような役目を果たせばいいのか教えていただけませんか。
PvPタンクはしっかり対策すりゃ活躍できるが功労者報酬集めには一番向いてない戦い方だ
単にAP集めたいだけなら片側に回復杖持って放射再生でヒールもばらまくつもりで行く方がいいな
もっと直接的に魔法戦略家や大隊の守り手みたいな装備が欲しいだけなら
紫ならギルドショップに沢山売ってて安めだからそっち買った方が早い
楽しみたくてPvPでタンクビルドをしたいならDKは最高の選択だ
HP30kは最低限、できれば40k以上
胴体はシロディールの頂装かアイアンブラッドが初心者でも使いやすい
アクセサリーは伝説を金で買える帝都の反応鎧がいいぞ
マスクはブラッドスポーンかトロールキング
DKのPvPタンクのスキルと立ち回りは基本が確立されてるから外人の動画見て真似から始めるのが一番だ
>>493 夢?を壊すようで悪いんけど、たとえ功労者報酬100個開けても
装備集まらないんだわ。20〜30個開けると分かるけど、ランダムな
はずなのにいらんもんばっかりダブって出たりする。
あれは変性石と(砕いて出る)強化剤のための手段と割り切って、装備は
494の言うように買った方が全然早いよ。
パイスケ反応型アイアンブラッドでシロディールに行ってただのサンドバッグになった良い思い出
ビルドの具体例は参考程度にしといた方がいい、とにかくシロで一番のカモになるのは鈍足
狙う方にしたら簡単に相手の動きをコントロールできる
というか箱からでる装備はギルドストアで安くで売ってるくね?
ずっとソロでやってきたのですが最近グループダンジョンをダメージで時々参加してます
どこかのwikiにダメージは雑魚処理をするようにと書いてあったのでボスの周辺やヒーラーに向かってる雑魚を主に攻撃してるのですが
戦闘に参加していないと思われていそうで不安です
あとダンジョンで入手する装備は譲渡できないのですが特性に興味ないものや使いみちのなさそうなものは解体or商人に売るのが基本ですか?
アイアンブラッド付けたタンクは集団の側でサンドバッグにされるのが重要なお仕事だからな
馬鹿がタンクに群がる→味方が火力集中→タンクがデバフと阻害で支援→戦況有利に進む
って流れを構築するのが役割
移動はロールやシールドチャージ使わなきゃ亀のようにゆっくり進むしかない
ほんと笑えるほど足が遅いからな
機動性のあるタンクを作りたいならNBかソサが向いてる
ビルドは両方マジカ
NBはシャドウイメージで定期的に逃げつつデバフばらまけるのが強い
ソサはNBほどは長時間持たないが
先鋒として、あるいは味方が来るまでの時間稼ぎとして
敵の集団を引っかき回す力は高い
オデンタンクはオールマイティーだけど中途半端
>>501 雑魚処理は一部の例外を除いてDPSの優先的仕事の一つだから大丈夫
場合によってはタンクがボスの周りに雑魚を集めてくれるだろうから
範囲でもろともに削れるとよりグッド
俺は絶対雑魚を処理しないって人が時々いるけど
そっちのほうが悪目立ちするし困りものなんだ
DPSの仕事の優先順位は
全滅しかねないギミック>死んだ味方の蘇生>その他のギミック≧雑魚処理>ボス削り
ぐらいに考えておいてもいいぐらい
沢山雑魚がいるときは複数体を纏めて削れる立ち回りしてね
興味もなく交換もしなかったダンジョン装備は解体するか売るしかできない
青装備まではどんどん売っていいし研究材料やスキル上げ解体に使うにもお好みで
ベテラン行くようになると紫装備が沢山落ちるから
これは店で売るより解体したほうがお得感はあるね
>>493 活躍できる
ただ上の連中が言ってるようなビルドはビルド公開してるような上手い人のビルドであって
初めてシロにいく奴が手を出しても逆にカモられるだけな気がする
最初は耐性回復盛りだくさんにしてバッシュのみやってる方がいいと思うよ
vPで最初に覚えなきゃいけないのって回りに合わせて集団行動することとかゾンチャの内容とかだし
このゲーム、PvPタンクの胆は単純な耐性の数字より
ダメージの割合カットやHP回復やリソース回復なんだ
その意味で強化真鍮装備は軽や中で適当なvEキャラに着せて
ちょっとシロ遊びに行くには向いてるがタンクには向いてない
永続的にちょろっと耐性上げるより防護強を定期的に付けた方が強い
DKならさっさとult溜めてリソース回復するのが強い
回復や打破はリソース大きく食うから対策していかないとすぐに沈む
>>505 内容には同意するけど、多分質問者はまだちょろっとシロに遊びにいくレベルで聞いてるから
あんまりあれこれ言ってもパンクするんじゃ?
>>503 詳細な返答ありがとうございます
英語がさっぱりなのと特に他のメンバーも喋らないのでこんなことしてていいのかなと思いながらプレイしてました
493です、ふわっとした質問にもかかわらずたくさんの方に丁寧に回答いただきありがとうございます!
とりあえず目当ての功労者報酬はマーケットで買って、シロディールはもう少し装備など整えてから行ってみたいと思います
同垢のA(DK・CP160超え)で集めたグループダンジョンのテンプラ用装備をB(テンプラ・まだlv50未満)にCP160超えてから装備させる事って出来ます?
譲渡は出来ても装備するのは無理ですか?
>>505 どこから真鍮とか出てきたんだろって思ったんだけど
>>332とかがそう?
ササは前スレとかでも真鍮とか言ってたけど
あいつグーグル検索コピペで何か言ってるだけだからスルー推奨だぞ
便乗質問だけど、功労者報酬の変性石添付確率ってあけるキャラで
違ったりするもんかな?
なんかクラフトキャラで開けると低い気がするけど、気のせい?
>>513 毎日1箱目は確定(クールタイム20時間のはず)
残りは多分1/10くらいじゃないかなぁ
>>511 ありがとうございます
あらかじめ集められるのはいいですねー
パッドモードでプレイしているのですが
画面右にある、進行中クエスト内容やダンジョン順番待ち中などの文字が
大きく表示されてしまいます
この文字のサイズを小さくする設定方法は有りますか?
>>510 Bさんはlv50になった瞬間、CPはAさんと一緒になるえ
>>510 アカウントに紐付けだから使い回し可能だよ
>>514 二日間試してみたけど、確かにそんな感じだね。ありがと
とりあえずメールの糞詰まり解消してから一日一個ずつ開けるわ
統失発言↓
747 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 11be-EiRX)[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 18:40:55.36 ID:idVaBpoF0 [4/6]
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
いやいやいやいやいや、初めはそれだけだと思ったよ。
でもこれこれ
>>736と同一人物で 次スレの乙が先で736が後なんだよね。
つまり
>>727-728はBBAがやったっていう体の自演中傷なの? ・・・・・・・・いくらなんでもガバガバ。健常者をナメ過ぎ。
>>743の構図とか甘かった。想像の遥か下をいくただの低能でした。普通の人は
>>737の反応を返すのが予想出来ない程のな。
BBAこと長文キチガイは頭のオカシイ差別主義のネットウヨクだった!↓
883 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-O778)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 21:49:02.58 ID:nx5oaMzr0 [10/10]
エスパーするなら、気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。
仕様変更があるので末端のプレイについては過去と全く同じとは行かないでしょう。否定するつもりもないですし話にも上がっていません。
600 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f5f-e0wG)[sage] 投稿日:2019/09/17(火) 18:41:54.84 ID:ugjY0Boh0 [5/6]
>>593 悪辣な朝鮮人に対して日本の立場を毅然と発信していく的な。
というか粘着との付き合い長いんで知ってる。バカの壁というやつだ。
しかし気違い曰く、その書籍に書いてあることは俺に分かるように説明しろということらしい。
The Elder Scrolls OnlineスレにはBBAと通称される長文キチガイがいます。
BBAこと長文キチガイクンはなぜ長文を書くの?↓
499 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-1RDw)[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 21:03:56.86 ID:bzNy+yzI0 [4/5]
度々、TPOの問題であって、熟読可能な状況における情報量重視の書き言葉と、
リアルタイム性重視の話し言葉の使い分けであると説明してる訳だが。
気違い特有の壊れたインプットで妄想と現実の区別つかないのだから言っても仕方ないけれど、コントロール不能であるというのが妄想な。
↑なんだろうこの誰にも伝わらない独りよがりのオナニー駄文は。とにかくマウントとりたくてたまらないらしい
他にも面白長文が沢山! イタい発言を垂れ流す、自意識過剰キチガイまとめスレ(長文クン本人が本スレと称して建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
http://2chb.net/r/mmo/1528120898/70 ワタシへの反論は許さない!と暴言中傷を吐く
TESスレに巣食い、すぐ癇癪を起こして長文を撒き散らかすBBAと称されがちなキチガイをご紹介
展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。
気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。
悪辣な朝鮮人に対して日本の立場を毅然と発信していく的な。
イタい発言、ブーメラン発言を垂れ流す、自意識過剰長文キチガイまとめスレ(長文クン本人が本スレと称して建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
http://2chb.net/r/mmo/1528120898/70 ペットで、鎧を頭に被った目が緑色に光るグアルは、なんと言う名前ですか?どこで(クラウン、木箱、ログイン報酬)手に入れられたペットですか?
>>516 AUI等アドオンで表示させているのであればアドオン側で調整
標準ならESC→設定で表示サイズ?だったかを自動→手動設定で調整
但しチャット等全てのサイズが変わるよ
ムーングレイブ宮殿は初心者は遠慮しといたほうが良いでしょうか
先日フロストヴォルトのラスボスで死んでたらメンバーの1人が怒って抜けられてしまったので…
>>526 あなたが原因ならその人はあなたが死んだからではなく役に立たなかったから抜けたんだと思う
初心者どうこうじゃない
あそこはDPSが1人ゴミでもクリアできるからタンクかヒラでしょ
もうちょい簡単なダンジョンで練習してから神殿行った方がいいよ
キックされたり、抜けられたりはよくあるから、気にせずに行ってみるよ良いよ
>>526 NとVどちらなのか書かないとダメよ
Nで怒って抜けるDPSならその人が下手なだけ
ノーデス狙ってる人だったとすれば気にする必要もない
他人に文句言うなら自分が片付ければいいだけ
タンクとヒラだったなら何とも言えなんけど気にする必要はない
>>524 ペットやマウント、装備、マスクなど見た目に関することは全てここに載っている
https://eso.mmo-fashion.com/ >>527,531
恥ずかしながら自分がDPSです
ノーマルダンジョンでラスボスの周りに発生する竜巻(プロペラだったかも)と
NPCに「足場に離れて」と言われた時の足場がどこかわからず赤い床に移動して死ぬなどしていました
同日に行ったダークシェイド洞窟2(ノーマル)でも毒の霧ですぐ死ぬなど自分が役立たずでした
まずギミックを理解してない間は日本人ギルド内でグループ組んで入るようにすることをお勧めする
色々あっても会話と努力する意思さえあればなんとかなるから
>>533 ありがとう。New Moon Guar Calf でした。
>>536 それは先月のログインボーナス箱から出たペットだね
前々回のログインボーナス箱ペットは後日ジェム販売されてたから、new moonペットもそのうちジェム販売されるんじゃないかな
ダークシェイド2で毒の霧はヒーラーが頑張らなきゃいけない場面だけど
ヒーラーのヒール範囲から飛び出してて死んだのだったら死んだ方の責任だな
エルスウェアのイベントの1日2枚のチケットって、どのボスからドロップしますか?WBとソロダンからはでないみたいですが、もう始まってますよね?
>>534 責めるつもりはないけど何で最初からそう書かないんだろう
相方のDPSがダメージ出してればクリア出来てるし、ヒラの回復が薄いから回転刃で死んでる
これをふまえて初心者だからしょうがないで済ませるかこの状況を打開して引っ張れるようになるかはあなた次第かと
youtubeで日本人の全ダンジョン試練解説動画上がってるよ
>>541まあまあ
ダンジョン行き始めたばかりならギミックの重要性やnやvの違いが分からないのも仕方あるまい
今回気付いたから質問したんだろ?
>>534 ギミックで死ぬのは仕方ない。動画で事前学習しても、体験して覚えないと避けられないものが結構ある
死に易い問題は、食べ物や装備の付呪などで体力を2万程度確保すれば楽になる
そして、アンドーンテッドのスキル「血の祭壇」を自分で設置して攻撃=回復の状態を維持する
手慣れたDPSさんは、野良でまともなヒールは来ないものと見切っているので、ヒラとしては少し悲しいw
とりあえずギルドファインダーも有るんだしどっか入ってみれば。アクティブが50人以上いるようなとこだと、人が多過ぎてまともに話聞いてくれないとこが多いって聞くから、最初は20人前後の小中規模のギルドが良いんじゃない?
ダクシェ2はNでもVでもDPSがそれなりにあれば雑魚無視で全員固まってボス叩けば超簡単
固まってさえいれば集中ヒール全員にかかるので殆ど死なない
V影のゆりかごとNクラウドレスト、Vサンスパイアの
推奨CPを教えて下さい
ギミックは動画で予習済みです
vゆりかご、nCRは160
vサンスパイアは難易度のレベルが違う
810+プレイヤースキル+他のv試練未満のセット装備を揃える
影のゆりかごは厄介なので、VはCP300越えてから挑んだ方が良いと思う
>>547 >>548 よく分かりました
ありがとうございます!
コスチュームの質問なんですが「砂に愛されたワルサール一式」よりもよりジプシーっぽい衣装はなんて名称ですか?あれって過去に何回か販売されてましたか?
ドラゴン狩りしてたらウルフに乗ってる人たちがワオーンってウルフを鳴かせてたんだけどどうやるの?
エルスウェアのWBのデイリーはどこの町の誰から受けられますか?
>>551 ウルフに乗った状態でスペースキー(ジャンプ)かなぁ
>>552 リンメンの祠を南に行くとテントがあるのでそこでデイリークエストを受けられます
サンスパはナーヴィンで裏行かないんだったら40kくらいでてれば問題ないからDPSはそんなに難しくはないけど、ヨルナーのMTがかなり難易度高そう
エルスウェアまた半額やってるけど、直にプラスに解放される感じ?
いつも発売からどれ位で解放してるの?
質問の趣旨をかえます
クラウンストアには売ってなかったのですが
ジプシーの踊り子みたいな服の入手方法を教えて下さい
>>559 ジプシージプシー言われても幅広すぎて全くピンと来ないが
「夜の歌」一式
のことだろうか。
以前クラウンストアで販売されてたが撤去され前回の木枠箱に入った。
運良ければタイムセールもしくは木枠箱の再販などあるだろうが、今後入手は難しいと思う。気長に待つのがいい。
>>561 見かけた人はマスク外してて染色してたけど、多分コレです!
どうもありがとうございます。
>>564 お断り状態は続いている
よほどうまくないと精々1名か2名しか許されない
vCRは上手いスタミナが二人ほどいりゃ助かるがvASはお断りすぎてなあ
ヒラの立ち位置も変わるしな
>>565 >>566 やっぱダメな感じなんだね
ありがとう
英語でもいいので「そこそこの画質のおすすめ設定」が書いてあるページどこかにないでしょうか
この設定はFPSが大きく下がるからオフ この設定はそれほど変わらないのでオンでもいい みたいなことが書いてあるやつです
ぐぐっても最高FPSを出すための一番低い画質設定ばかり出てきて困っています
>>566 ちなみにvCRでスタミナがいて助かる状況とはどんな時ですか?
vCR,vASとかまだ行けないけど他のダンジョン等の立ち回りの参考にしたくて
>>569 影の世界と最後の影タコ殴り
マジカだけでもオーブ運べるが何かで時間足りないときも俺に任せろな人がいるとやっぱり安心感が違う
最後はスタミナの火力があると心強い
エルスウェアがセール中なので買おうかと思うんですけど
ESO+に入って貰えるクラウンでアップグレードを買えたりしますか?
クラウンじゃなくてDMMの方のポイントじゃないとダメですか?
はい、現状ではエルスウェアはクラウンで購入はできません
DMM公式やamazon等での購入のみになります
ただし今までの「章」の扱いからすると、次の章が出たときにDLC化(クラウンで購入可・plus時に無料開放)される可能性が高いです
>>573 なるほど!分かりやすくありがとうございます。
現時点で荷物がいっぱいなのでプラスにするか悩みます^^;
がんばってゲーム内ゴールドをためてカバンと銀行を拡張しよう
プラスは無料期間に一週間だけ入ればいいよ
そうすると素材関係は全部クラフトバッグに入り、無料期間終了後も引き出しはできる
年に一回それをやるだけで十分
>がんばってゲーム内ゴールドをためてカバンと銀行を拡張
それはそれでやって、プラスにも加入すると、もっと楽ちんになるんやで(ニッコリ)
>>575-576 銀行はマックス、バッグ用キャラもスタミナ用、タンク用、ヒーラー用と作りました!
いつかpvpに行ってスキルを取ろうと思ってpvp用の頑丈とか貫通不可の装備を取っておいたら圧迫してきたんです;;
しかもバッグ用キャラに育ち終わったキャラの研究装備を流してたらそっちも育っちゃって
デイリー3人できるようになったら更にバッグが・・・!
でもネクロの人が投げてくる回復?使ってみたいので買っちゃいました!プラスは年末年始に1ヶ月入ってみようかな><
マジカDKが強いらしいのですが鞭、ブレス、引っ掻きどれも射程短いですよね
マジカの強みが薄い気がするのですがその辺り使ってる方に聞きたいです
>>579 始めはそう思うのも仕方ないと思うけど実際やれば大した問題じゃないのが理解できるよ
案ずるより産むが易しって気持ちで始めてみれば?
>>579 マジカDKは射程に入れれば強いんだが
鎖の迅速無くなったから足が遅いし黒曜石しか射程の長いクラススキルはない
今まで接近するための要だった羽パタも大幅に弱体化
だから基本路線としてマジカ型のダッシュ力でどうやって近くに行って戦うかが重用
幸い化石化がopスキルの代表格って言われるぐらい強いままだから
移動中の足の遅さってネックはあるもののチャージで突っ込んでいっての化石化で
高確率で接近戦を強要できる
飛翔からのコンボは必ず練習しておくべき全DKの必須技能
化石化はテンプラ対策にもなる
ただしテンプラの場合、聖地槍ツンがやっかいだから定期的に場所を変えながら戦った方がいい
近接特化ビルドしたときの弱点として一番大きく感じるのは敵と味方に戦力差があるときに粘れないこと
特に味方がいないとき、いても戦わないでうろちょろするだけの奴らの時、かなりどうしょうもなく囲まれて沈む
盾ultやマグマアーマーでも気持ち余命が伸びるだけだから完全近接ビルドするよりは1つ2つ遠距離からちょっかいかけられる手があると戦いやすくなる
完全近接で数的に優位な敵と戦うときは地形や障害物利用した一撃離脱しかないんだがマジカDKは足が遅いからやりにくい
どうしてもって時は段差から落ちながら逃げる方法が便利だ
魔術師ギルドの均衡は少しの離脱時間で態勢を建て直しやすくなるお薦めスキル
>>581 ありがとうございます
めちゃくちゃ参考になります
(ここまで丁寧に教えて頂いておいてvEの話だったなんて言えない‥
>>582 vEだったか
お察しの通り火力は高いんだがブレスと鞭の射程で戦わなきゃいかんから交戦距離は近いな
昨今は火力出すときはザーン使うからマジカでも間合い詰めるんだが、とはいえ
NBやソサが得意とするような間合いを離さなきゃいけない場所での火力維持は苦手
つっても今は乱雑魂縛ルーンリーチって共通スキルが強い時代だからかなりの程度穴埋めできるけど
そのあたりも今度のアップデートでまた大きな変化が予定されてるからどんな形で実装されるか次第だな
そもそも今の状況でリーチで火力出しまくらなきゃ詰むって状況はあんまないけどね
タンクが地雷すぎてすぐ死ぬからその前に倒さなきゃって特殊事情を除くならほぼv試練の難しいところ
vHoFやvSSぐらいまでならスタミナ必須の担当箇所以外は全然参加できる
もっと気軽に行くようなベースゲームのベテランダンジョンだと
エルデン1や聖なるるつぼみたく近接だと多少事故死しやすい場所はあるけれど
慣れりゃノーデスで行けるしちょっとやそっと死んだからって詰むような場所でもなく
マジカDKでDPSしてるから文句言われるようなことは何もない
ただHPは近接並に盛っておいてくれると周りが助かる
>>584 前から使ってる人を見て楽しそうで興味はあったんですがやってみようと思います
PvPもやらないわけではないので大変助かりました
重ねてありがとうございました!
マジカDKめちゃつよだよ マジカなのに近接っていうところにロマンを感じよう
こんどのクラウンストアで販売される「星霜の書アーティファクト:黒檀の刀剣」みたいな、ほぼ日本刀に見える両手武器スタイルって既にありますか?
あったとしたら、なんというスタイルですか?
うろ覚えだけどアカヴィリスタイルがそんなんじゃなかったっけかな
アカヴィリ、ツェアシ、あと儀仗兵は日本系のオリエンタルな感じかなあ。剣だけじゃなく防具も戦国武将の甲冑みたいでカッコいいよね。ただ儀仗兵は価格がヤバい
>>589 >>590 回答ありがとうございます。
儀仗兵、ツァエシ、今度発売される黒檀は、@クラウンストアで買うか、A誰かが買ったのをギルドストアで売ってる場合でしか、手に入らないという事であってますか?
あーティファクト黒檀はクラウンでしか購入できないはず
>>591 儀仗兵は試練産
ツァエシは期間限定クラウン販売
クラウン販売品は譲渡不可属性がつくので、マーケットに出品は出来ない
ただしギフトで贈与する事はできる
>>592-
>>595 回答ありがとう。クラウンのはクラウンでしか手に入らないんですね。
>>593 「魂なきもの」がばっちり日本刀ですね。装備して試せそうです、探してみます。
儀仗兵はブラックローズ監獄ベテランで落ちる
試練扱いである4人用アリーナの1つだな
タンクは黒檀と支援装備付けながらプレイヤースキルだけで猛攻に耐え続けなきゃいけないし
DPS二人は体力盛ってセルフヒール盛り盛りでいながら超火力を範囲で出しつつ攻撃しちゃいけない敵はしっかり避けなきゃいけないし
ヒラは超回復力発揮し続けながら時には攻撃支援もできなきゃいけない
前提からして試練ギルドのベストメンバー以外お断りみたいな場所だがモチーフ自力ゲットしたけりゃ頑張ってくれ
ノーマルで観光するならそんなに難しくないからvDLC行けるような面子ならさらっとクリアできるし
nでも青品質なだけで武器が落ちるし低確率でモチーフも落ちるかもしれんって噂だしな
一番の問題は敷居高いのに報酬しょぼくて募集するのが大変ってことだが
調べてみた
即死のオンパレードなうえギミック理解して火力ないと詰む感じだけど、5ステージと短いしround毎にリトライ出来るからいけそうな気もする
が、あのモチーフの値段はクソ難しいからなんだという気もするw
いつかはクリアしてみたいな
4ステージ最終ラウンドさえ超えられればクリア出来たも同然や
ウェルキナーの元々の値段とか比べても値段は普通だよ
ほっときゃ下がる上に運営自らばら撒いて大暴落させてくるので待ってりゃいいよ
儀仗兵、肩で70万とかじゃない?肩パッド隠せるのはすげー良いけどたかすぎんご
>>599 それぐらいだと行けてもステージ3か4だな
試しに行ってみるといいぞ楽しめるから
仲間割れ誘発ギミックが多いから行くなら仲のいい身内同士で行くべきだぞ
一人凄い人がいましたからクリアできましたとはならんから気をつけろ
HP目安は黒檀込みでリーチDPS20k以上メレーとヒラが22k以上
それでも少し少なめかもしれない
最初の頃は素で20k+黒檀バフでもいいかもしれん
タンクは必ずDKタンク
できれば上手いノルドDKタンク
DPSの一人にオデンがいると助かる
428 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 17:33:35.24 ID:23KKeo+J0 [3/9]
朝鮮人特有の優位に立ってると思い込めばそれ信じ込めるっていうのを、私が放置してくれるからじゃないかな。
この気違い朝鮮は、承認欲求満たすために「俺様の見立て」を披露して、認めろ認めろと連呼してるだけ。
普通の人はそんな所に行動原理は無い。けど気違い思考を発揮して、他人も同じ原理で行動してると疑わない。
この件だと分かりやすいけど、
ゲーム作ってる側が公表してる方針に対して「俺の見立てではこの方針で作られてる!」なる話を展開してる。ナンセンス極ま
りない。
この気違いが言ってることが間違ってると断定するために、書いてあることと違うと指摘する以上の材料が要るとは全く思わな
い。
どこまで行ってもDQNの下らない言い張り合いと同じ方法論で行動してる。ゼニ対俺様。BBA対俺様。
こういう脳内構図を描く時に、度々見られる「俺様はお前の言ってることを認めない!」的な振る舞いが有効だと勘違いするの
かもしれない。
けれど名無しの冒険者からの承認に価値が無いので、誰もそれを求めて行動したりはしない。気違いだから疑えないだけ。
加えて、俺様の意見が多数派の代表だ。とか言うのは勘違い。客観的に観測する手段が無いから。
これ踏まえて仮に、多数派の意見だったとしても、多数派の意見に正しい答えを導く機能は無い。何度か頭悪い捨て台詞があっ
たので。
短期的に人気を集めたとしても、誤った方向に進めば衰退する。日本の義務教育受けてれば理解してること。ギリシャ文明とか
。あと今の朝鮮とか。
456 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 22:16:47.55 ID:23KKeo+J0 [8/9]
朝鮮が憎まれるのは当然です。腐れ土人共が白ネームであるかのような前提の話が既におかしい。
忌避されるされるべき行動をした者達に正当な評価をするというのは当たり前。
対オウム然り対IS然り。泥棒に健康な社会は生きる場所を与えない。
正当な非難を正当なものとして受け入れるのも、多様性を受け入れるということかと。
決してお花畑ワードで埋め尽くし言葉狩りをするということではない。
527 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 18:26:22.09 ID:xqu8m17S0 [4/5]
あ、すみません。ここは2chなので、殴っていい奴を犯罪でない範囲でぶん殴る程度のことをしてるだけです。そこはアウと変
わらない。
説明は殴る時に横暴非道と言われる余地を残さないためのアリバイ作りです。
多分「悪辣な朝鮮に日本の立場を表明していく」的なこと言ったところから勘違いがあると思うんだけど。
外交の話と同じく朝鮮様に理解して頂く必要は日本には無いんですよ。貿易戦争等に発展した時に対外的に天命我に有りと言え
れば良いので。
なので
>>518みたいな発言止めろとか絶対言いません。けど私が好きなように殴り返しても文句言うなよというスタンスです。
537 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 19:39:19.73 ID:xqu8m17S0 [5/5]
>>493 >>509 >>518 >>534 見ての通り、嘘前提の中傷を平気でする社会の屑が白ネーム面して言い返してる訳です。
ルール無用の振る舞いをする割に、自分の振る舞いに対して責任を取る覚悟も無いですよね。
甘えと幼稚さとしか。口頭で罵られる位当然じゃないですか。
>>529 私は洗練された法治国家の構成員で白ネームなので、土人国の屑と同列の行動はちょっと・・・・
というのは建前で、ルール無用の行動を前提にするなら甘過ぎるだろう。そういう時は誰に喧嘩売ったのか心底後悔させて差し
上げろ。
BBAこと長文キチガイ君の面白文集更新しました♪
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
http://2chb.net/r/mmo/1528120898/ モロウィンド、サマーセット、エルスウェアが入っている状態で
モロウィンドやサマーセットのチュートリアルクエストをやるには
どうすればいいの?
>>616 モロウィンド:失われた予言
クエスト提供者:アレッシオ・ギヨン(各地の酒場)
サマーセット:暗くベールを抜けて
クエスト提供者:魔術師ギルドの伝言石(クラウンストア内スタータークエストから無料で入手)
北エルスウェア:悪魔の武器
クエスト提供者:アナイス・ダヴォー、アブナー・サルン(バルケルガード、ダボンズ・ウォッチ、ダガーフォールの街外れに居る)
>>616 エルスウェアを持ってるならモロウやサマーセットのチュートリアルはもうできないよ
>>617はプロローグクエストね
エルスウェアのデイリークエで貰えるカバンから、ペライトスキーブマスターのローブのルーン?てのが出て、使用したらきえました。どこで実績がみれますか?(探しましたが見当たらないので)また、このローブの完成品の画像がのってるサイトがあれば教えてください。
ルーンボックスじゃね
コレクション、外見、コスチュームの一覧の中に追加されてると思うが
画像はここにある
https://eso.mmo-fashion.com/peryite-skeevemaster/ >>621 画像確認できました。回答ありがとう。ルーンボックスではなく、欠片でした。
既出だったらすみません
「ドラゴンガードの遺産」の最初のクエストで
カスラと話すってのはどこへ行けばいいですか?
アリクルのフーンディング・ウォッチの祠のすぐ近くに
クエストマーカーが出てたので行ってみたのですが
マーカーがあるだけで他に何もなさそうな感じです
バッグのなかのスターターアイテム読んだら書いてるよ
ADならバルケルガード DCならダガーフォール EPならダヴォンズウォッチの酒場じゃないかな
>>625 カスラの手紙ってのに
「私の所在地を付記しておきました」って書いてあるんですが
だからといって別に何も書いてないんですよね…謎
アリクルのマーカーも謎…
そして助言のおかげでカスラに会えました!
ありがとうございます
568 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 23:28:16.90 ID:xqu8m17S0 [6/6]
ちょっと面白いから油注いどこっかw
例の気違い朝鮮君。重複スレ立てまくってた頃に、勘違いを拗らせて私のこと通報してるんですよ。
管理権限持ってる人に対して嘘ついて担ごうっていう無茶した訳です。そもそもテンプレ理解できてなかったので通る訳無かったんですが。
とりあえず大MMOの削除要請板とか流れるの遅いので、多分今からでも確認しに行けると思います。
でですね、あそこの板書き込むとホスト強制表示なんですよ。当然気違い君のホストも丸出しに。
見慣れないホスト名だったんで調べてみたら、九州の方のローカルマイナープロバイダだったんですよ。
そういったプロバイダがVPNを公開で提供してて気違い君が中継に使ったというより、生と考えたほうが自然ですよね。
さて、住所はかなり狭い範囲に絞り込めると思います。気違い君のパーソナリティはかなり強烈です。近隣トラブルを抱えていない訳がありません。
お教え願います
先般報酬で頂いた
調整可能なクラフト台、
どのように使うのでしょうか?
任意のクラフトセットの台の近くで使うとコピー品みたいになって家具として設置できるよ
自宅に怒れるフンディングのクラフト台置けるようになったりする
>>630 一般のクラフト台では無く
例えば、怒れるフンディングとかって
ことですね!ありがとうございます!
グループダンジョンで、アクセや武器を集めたい場合。ノーマルよりベテランの方が出やすいとかありますか?
トライアルだとあるとか聞くけど通常のグループダンジョンだとどうだろう?
>>633-
>>634 回答ありがとう。品質しか変わらないなら、ノーマル周回でいってみます。
一応ベテランだと箱が中級以上確定になるけどそのくらいかね
ベテランは箱の品質があがるから、サクサク周回できるとこ(灰1とか)ならV推奨だよね。逆にフロストヴォルトとかだと野良は最悪詰むし時間かかるからNで周回してみたり。
アクセは改良のコストが重いからベテランで収集してるな
「もったいない」で使わないせいで素材余ってるけどw
実績のためにV周回してるけど野良だとDLCノーデスランが辛いわ
実績欲しいならギルドで固定メン集めた方が早くない?
はじめたばかりなのですが、防御をしたときに出てくる半透明の紋章?のようなものを非表示にしたいのですが、方法はありませんか?
>>636 中級ならトレハンで上級になって箱出ればセット1以上確定か
vでも簡単出ると思い込んでた
長くやってるけど気づかなかったわ
昔は箱が3個以上出る事があったな
今のセレーンの重袋みたいに
クラフトと鍵貰えるデイリー以外でこれはやっとけってデイリークエストがあったら教えて下さい
>>646 クラグローン北東の2つ
「ばらまかれた葉の者」と「牙砕きのラッシュブラ」
上手く回れば5分で終わる
途中で素材を集めながらやっても10分以内
クラフトと鍵やれば大体いいんじゃない?あとはシロいって同盟ポイント1日の報酬分ちゃんと稼ぐとか。結構一年中隙間無くイベントあるから最低限参加するとか。
>>646 こんな風に自演することかな
126 名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-hHW8) sage 2019/10/01(火) 19:11:26.08 ID:fuG89t4s0
キャリア回線とwifiで複数人を装った挙句、ID変更ですか……
602 名も無き冒険者 (ササクッテロ Spcb-RSMT) sage 2019/10/10(木) 15:04:27.55 ID:Ldx1kF2Dp
デュエルで決着つけようぜ
0時にクラウドルーラーテンプルに来いや
631 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9701-7XqI) sage 2019/10/11(金) 00:02:02.26 ID:DtCsxrmp0
雲王の神殿に誰もいないから俺の不戦勝だな
ありがとうございました
グラグローンとシロディールの稼ぎはやってみようかと思います
欲しい装備あったらDLCのデイリーはやってもいいかも
シロディールのデイリー報酬は上手く人気装備のレア箇所引くと高く売れるのもいいな
DLCゾーンのデイリーはモチーフがたまに出るし、貰えるスタイル素材がそこそこの値段で売れたりするから、小金稼ぎにはなるかな
初心者なんですがパブリックダンジョンがクリアできません
装備スキルは完璧なのでどんな飯食べればクリアできるでしょうか?
リソースとヘルスの底上げできてレベルやCPに見合うやつならなんでもいいかと
>>657 具体的に何ですか?スタミナビルドです
青飯ではどれもダメでした
僕もパブダンがクリア出来ません
装備はフンディングっていうの使ってるけど、ずっと死体を食べて回復されてしまいます
オークレストってとこです
カモランっていうのは持ってません
回答よろしくお願いします
本スレで荒れた原因の質問こっちに持って来て、本スレに居場所無くなってこっちで遊ぶのかしらね
ネクロマンサーの33です
すいません、よく分からないけど
荒らしたつもりは全くありませんでした
質問にまともに答えすらせず荒らし認定って
質問スレとはいったい
装備スキルが完璧だったらパブダンはクリア出来る。飯の種類どうこうじゃない
>>667 重攻撃とポーション使ってるかい
リソースが足りんだけならポーションは拾い物でいいから
飯より街の小樽から盗める白ドリンク リソース回復の方が継続戦闘には良い
バルケルガードの海辺の倉庫みたいな無人の盗み放題なところが何か所かあるので集めるといい
スタミナ型ならシロディールで活力はとった方が良い というかほぼ必須なレベルで有用
レベル33だとまだパブダンソロはきつくて当たり前じゃないかな
荒らしが本スレで荒れた話題をそのまま持ってきただけだから
きついよね
オークレストってDLCのエルスウェアのパブダンだからCPも持ってない初心者にはかなり難しいと思う
無理しないで誰かに手伝ってもらったらどうかな?
コスの布集めまだやってる人いそうだし
死体を食べて回復される…ならば、死体を食べられないように邪魔をする!という風に考えよう。
タンクってドラゴンナイトがむいてるんですかね?グループダンジョン行くとほとんどのタンクがドラゴンナイトでたまにウォーデンやネクロマンサーを見かけますが初めて日が浅いので違いがよくわかりません
クラススキルがシンプルにタンク向けのが揃ってるんよ
>>675 あそこの死体食いは妨害できない
ボスだから移動不能も効かない
食べる用の雑魚は無限湧きであえて攻撃しなくても余波で勝手に死ぬほど弱い
DPSが10kか15kぐらいありゃ楽勝だろうけどそこまで行ってないキャラだと純粋に打つ手無しなんだ
>>676 DKタンクより自己回復しやすいとかリソース回復しやすいとかいうビルドは他クラスでできるけど
総合力で見るとDKよりタンク向きなクラスは他にない
なにより本人が固く、コスパと使い勝手の良い引き寄せの鎖が使え、ult撃つ度にリソース回復するためヒラの介護が最小限になる
他にも爪や血脈も優秀で、サイジックや魔術師ギルドなどの共通スキルとの相性もいいため
キワキワの高難易度コンテンツのタンクはDKじゃなきゃむしろ困るぐらいに性能がいい
ササクッテロ君の本チャン回線はbb-な気がしてきたな
活力取りたいけどシロディールわからん怖いいいいい
という私におすすめのwikiありますか?
7日間ていうのに入って道具を直せばいい...?
PVPは無視して自領のクエストをコツコツやるのがいいと思う
>>680 そのクエ消化するだけでスキルライン貰えるやで
対人戦は一切不要やで
wiki探してもこのレスと同じ様なことしか書いてないと思うで
シロだけじゃなくBGのデイリー勝っても負けてもそれなりのAPもらえるからやるといい
ヒーラーやってるのですが、祈りのショールセットって使えない感じですか?ヒールすると6%でシールド発動なんですが、ほとんど発動している様子がないので。
>>684 回復力が心もとない駆け出しのヒラになら割と良いよ
ただ、回復力はともかく回復頻度はしっかり出さなきゃ活かしきれない
それと「味方を回復すると」の条件は基本HP満タン時には発動しないので注意が必要
>>684 いらない
6%で2400のシールドだっけ?
発動したとしてこの程度のシールドなぞ一瞬で消える
2400で耐えれたという状況が全くない訳じゃないだろうけどそんなタイミングいいことは皆無かと
>>684 ベースゲームのダンジョンドロップするヒラ装備で使い物になるのはあまりない
祈りのショール 戦闘医薬師 ラミア歌 光の代弁者あたりはお世辞にも使える装備ではない
妖術師とマジカ炉はどっちかっていうとタンク向き
聖域 リッチの覆い 虫の教団あたりを揃えて
欲しいモンスターマスクを取りつつ呪文攻撃治癒を狙う流れでいいと思うよ
クラフト装備着ていくなら誘惑者やカグレナクあたりがあるといいんじゃね
ヒラがすぐ死んじゃうのはよろしくないから初めのころでどうしてもって場合は強化真鍮の軽装でもいい
サブ装備として黒檀とハーシーンのアクセサリーと杖が手には入ったら持っておくと後々役に立つかもな
パッチで黒檀の仕様がようやく是正されるから杖とアクセで常時発動させられるし
将来的に狙う装備としてはクラウドレストで落ちるオロライムを基本に
完全なるエセル、流れ糸、黄昏の救済などを自在に組み合わせられるといいが
どれも試練やDLCダンジョン産だから色々教えてくれる日本人ギルドを見つける方が先だろう
bb-の長文めっちゃ特徴的やな
BBAにスマホで粘着してたのって同族嫌悪的なもんでもあった?
>>687 オロライムSPCは必ず入れたいから武器アクセで揃えるのを目標にしたいよね
もちろん簡単に揃いわしないから特性適当でもとにかく5
完エセは次パッチで脆弱弱まける職増えるから微妙になるかも
dynamicとstaticローテーションの違いとそれぞれのメリットを教えて下さい
実績「借家人」は、どうやって手に入れられますか?無料のアパートはすでに手に入れてあります。
>>692 そのアパートに初めて立ち入った時に解除されね?
>681-683
サンクス!恐る恐る7日間に入ってみました!
普通のクエしようと思ったら敵地に行かされました;;隠密でやる?ガードを殺す?自陣になってから?
これデイリークエは基本的にPVPなのですか?
>>694 シロのデイリーとか暫くやってないから忘れぎみやけど
確か敵陣営のnpc雑魚でもよかった気がする
同盟戦争のスキルライン貰えるクエはデイリーとは別のやつやで
攻城兵器のチュートリアルみたいなやつ
本当に始めたばっかならスキルラインだけゲッツしてシロから退散してキャラ育成コース
まぁレベルなんて関係ないぜって敵プレイヤー殴りにいくのも楽しそう
>>694 シロディールで敵プレイヤーとの戦いが発生するクエストは拠点の掲示板で受注できるのだけ
街の住人がお願いしてくるパシリは全てアイテム収集やNPCの討伐などvE的なもの
ただ当然ながらPvPエリアで行うのでプレイヤー同士の戦闘が発生することもある
クエスト発注するNPCの周りに敵陣営の衛兵がいるときは全滅させないと受注しにくいが
街の衛兵は弱いから普通に戦えば倒せるだろう
他にPvPせずクリアしやすいAP貰えるデイリークエと言えば掲示板の偵察ミッションと戦士ギルドの賞金稼ぎがあるが
どちらも走る距離が長いからあまり連続で数をこなせる類ではない
シロディールで洞窟のボスを倒すとAPの取得ボーナスが20分ほど貰えるから上手く利用するといいかもね
本当に一番手っ取り早い活力取得方法は砦に敵が攻めてきたときの防衛戦に参加すること
後ろの方で回復杖の放射再生してたり上から油撒いたりしてればなるようになって勝ったり負けたりする
それを何回か繰り返すだけで活力ぐらいならすぐ取れる
>>687 >>690 詳しい回答ありがとうです。
ダイナミックは「各々」効果が切れたモノから更新、スタティックは「各々」効果が違っても一纏まりに更新すること。
ダイナミックの利点はコストに対して最大限の火力が出せる点。
デメリットは難しい点。出来てないと全く火力出ません。
スタティックの利点は簡単、覚えやすい点。デメリットはコストが無駄になる点。火力減の原因になること。
>>697 あと7日間は過疎だから防衛戦で一気に稼ぐにはあまり向いてない
同盟ロック掛かっちゃうけど30日一般のキャンペーンで人が沢山いる時間に油ぶっかけるのが理想
最後は好みの問題だけどな
って書いたけど、現状だとある程度効果時間が近いスキル群で2グループぐらいに分けてスキル回しする、
いわゆるダイナミックっぽいスタティックローテーション、
2スタティックとか3スタティックって言われる回し方でプレイしてる人が多いんじゃないかなと思いますね。
スタミナネクロとかだと、スキルの効果時間が短いものだと弾幕の8秒(モーション入れると9秒強)
から弓兵の16秒、トラップの18秒でバラバラ、かつ衝撃吸収は効果終了時のダメージがとてもデカいから、
うまくDPSが出る+頭が混乱しない程度にグループわけてやる感じがわかりやすいかも
>>694 PvPだよ
ただCP無効だし50未満なら50未満同士で組む
ルールは勉強しないとだが1試合最大10分で終わる
Pキーで開くウィンドウのバトルグラウンドタブから飛べるから一度覗いてみては
>>700 詳しくありがとうございます
終了時に〜はダイナミック的に回せるとまるで違ってきますもんね
全てダイナミックは厳しいので言われたようにある程度で分けてやってみようと思います
>>693 そのアパート入ってませんでした。^^;
別キャラで、そのアパートに家具とか置いていたので、このキャラでも入ったと勘違いしてました。
>695-696 >701
なるほど!衛兵ぽいのは倒して良いんですね!
vEだと無敵だったんで隠密でこなすのかと思ってしまいました
バトルグラウンドは仲間が居るから楽そうだけど、豆腐メンタルなのでメンバーガチャが怖い。。
初のスタミナキャラ(NB)なのですがどうにも弱くて;;がんばって活力ゲットします
自分はバトルグラウンドは基本初めにグループチャットでhiしか言ってないし周りもほっとんど喋らんから気楽に行けばいいよ
あとは味方にとりあえずついて行って一緒に戦うようにしてればOK
lv50以下のキャラを何度も作り直してBG回してるlv50以下ガチ勢みたいなのおるよな
バトルグラウンドは最下位でも7000AP貰えるし試合時間も短いのがいいな
やばいのになるとスタート地点で時間つぶして最下位報酬入手マラソンするのもいるが流石にそれは勘弁してほしいが
外人が募集している試練にいってみようと思うのですが、募集に対してなんと言えばいいですか?
日本人募集だったら、ヒラで参加しますとか、DPSでノとかあるじゃないですか。英語でなんと言えばいいですか?
あと、参加後、なにか注意するとよい豆知識とかあったら教えてください。
>>708 募集してる人にdpsとかhealerって一言ウィスパー送ればいいだけだよ
タンクとdspのどっちでも出せますよって時はtank or dpsとでも打てば向こうからロール指定してくる
もうちょっと丁寧にやるならcan i join?とでも付けときゃいい
今のキャラと指定されたロールが違ったら
k brb 分かったすぐ戻る
とでも書けばいい
戻ったらi readyもしくはrの一文字でもいいからウィスパーすればグループに誘ってくれるはず
道中の説明があるとしたら全て英語だからあらかじめその試練は日本のギルドで何度も入り浸ってギミック理解を完璧にするのは前提
基本的に野良試練は寄生させて貰えないからCP160で募集に乗りましたとかだとまず蹴られる
v試練の野良はCPカンストしてて当然だしnでも十分以上の実力がないと地雷と見られる
ただ実力さえあれば野良鍵と同じであまりに酷い振る舞いしない限り怒られることはまずない
野良のギミック対策で良くあるのが動き方が珍しいパターン
例えばMoLの2ボス対策での動きが定型とかなり違うとか
基本n野良は火力でごり押しするからしっかり自分のポジションキープして空気読んでればいいんだが
vだと英語の長文をしっかり読めるか翻訳サイトを常備しておくぐらいのことはいる
nでもギミック複雑なところだとタンクは多少の英語力が要ることもある
時々ボイチャ要求されることがあるけど聞き専にも抵抗あるなら早い段階で抜けた方がお互いのためだね
クラグローンで募集してる人は試練引率に慣れてるから流れに身を任せていればいいし
いい面子が集まって余裕の道中でクリアできたら盛り上がって別の試練もこのまま行こうぜって快進撃重ねることもあるが
別エリアのゾーンで少数人数を募集してるときはどこかのギルドが実力不足で詰まってるときの助っ人を求めてることもあるから注意が要る
野良でnMoLの2ボス
グループ分け>開幕タンク同士がボス交換>全員そこから動かずに祈り爆発をガードで耐える感じだね
>>709 募集に別キャラでのりたいときは一度入ってからccすればいいのかな?
>>711 そうだね
こっちからreadyって言うまで誘わない人もいるけど
誘ってもらったけどキャラ変えたないならi need swap characterで通じる
あとは普段通りグループ出てCC完了したら主催者に囁き入れればいい
nMoLの2ボスは手前と奥のボスがテレポートする位置に最初から纏まってごり押しが野良だとありがちだよね
1タンクが真ん中に集めて耐えて色分けが変になった人は見捨てることもあったな
>>709 おいおい
お前の回答は魔法使いになれのはずやろwwww
何で質問スレで親切な回答してる人にまで絡んでるの?
自分が答えられないから悔しいのかな?
すみません質問させてください。
このゲームにはヘイト値はありますでしょうか?
ドラゴンナイトのランサック後の15秒間に、
DPSが強力な攻撃をしたりヒーラが大回復したり、
蘇生を試みたりすると、ターゲットはそっちにうつったりしますでしょうか?
>>715 俺は自演粘着ガイジの便さんに粘着してるだけだが?
アウさん、質問スレも救済してくださいお願いします
>>716 あります
なのでタンクなら6秒ごとにランサック、DPSヒーラーなら連続した大ダメージ・大回復は避ける様にしましょう
>>716 内部的にはありそうだけど、タンクが挑発中なのにただの攻撃や回復でタゲが外れたりはしないよ
ランダムターゲットの技があったり、挑発が効かないボスが居る
あと氷杖の重攻撃には挑発効果があるから、それを知らない人がタゲもってくことがある
くらい?
スピクラ2のボスの3回ランダムアタック知らないでタンクに文句言ったアホがJPNにいる
つい最近の話なんだけどタンクしてた人がランタゲだよって言ったらボスは動き回ってたじゃん
タンクが下手なんだって騒いでたわ
無知は罪だと思う
>>720 本スレで晒しスレ聞いてたのはソイツを晒したかったからなのかな?wwwwwww
>>720 仮にランタゲじゃなくてもかわすのは難しくない
只下手なだけやね
メンテ情報だけの為に公式ツイッターフォローしてるんだけど、どうでもいい絵の通知連続してくそうぜぇ大体深夜だし
リツイートだけ音消すとか出来ないのこれ?みんな我慢してんの?
リツイートで音なんかしないよ
使ってるアプリが悪いんじゃ無い?
>>724 あ、出来るんだ
アプリ探してみる
ありがとう
弓
・「斉射」コスト激増4500
・「毒の矢」DOT半減
もしかして裏武器に弓って終わった?4500って重すぎるんだが・・・
どうすりゃいいんだ?
The Elder Scrolls OnlineスレにはBBAと通称される長文キチガイがいます。
BBAこと長文キチガイクンはなぜ長文を書くの?↓
499 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-1RDw)[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 21:03:56.86 ID:bzNy+yzI0 [4/5]
度々、TPOの問題であって、熟読可能な状況における情報量重視の書き言葉と、
リアルタイム性重視の話し言葉の使い分けであると説明してる訳だが。
気違い特有の壊れたインプットで妄想と現実の区別つかないのだから言っても仕方ないけれど、コントロール不能であるというのが妄想な。
↑なんだろうこの誰にも伝わらない独りよがりのオナニー駄文は。とにかくマウントとりたくてたまらないらしい
ワタシへの反論は許さない!と暴言中傷を吐く
TESスレに巣食い、すぐ癇癪を起こして長文を撒き散らかすBBAと称されがちなキチガイをご紹介
展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。
気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。
悪辣な朝鮮人に対して日本の立場を毅然と発信していく的な。
イタい発言、ブーメラン発言を垂れ流す、自意識過剰長文キチガイまとめスレ(長文クン本人が本スレと称して建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
http://2chb.net/r/mmo/1528120898/70 ↓BBAこと長文キチガイ君はネトウヨ
456 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 22:16:47.55 ID:23KKeo+J0 [8/9]
朝鮮が憎まれるのは当然です。腐れ土人共が白ネームであるかのような前提の話が既におかしい。
忌避されるされるべき行動をした者達に正当な評価をするというのは当たり前。
対オウム然り対IS然り。泥棒に健康な社会は生きる場所を与えない。
正当な非難を正当なものとして受け入れるのも、多様性を受け入れるということかと。
決してお花畑ワードで埋め尽くし言葉狩りをするということではない。
↓BBAこと長文キチガイ君はストーカー
568 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 23:28:16.90 ID:xqu8m17S0 [6/6]
ちょっと面白いから油注いどこっかw
例の気違い朝鮮君。重複スレ立てまくってた頃に、勘違いを拗らせて私のこと通報してるんですよ。
管理権限持ってる人に対して嘘ついて担ごうっていう無茶した訳です。そもそもテンプレ理解できてなかったので通る訳無かったんですが。
とりあえず大MMOの削除要請板とか流れるの遅いので、多分今からでも確認しに行けると思います。
でですね、あそこの板書き込むとホスト強制表示なんですよ。当然気違い君のホストも丸出しに。
見慣れないホスト名だったんで調べてみたら、九州の方のローカルマイナープロバイダだったんですよ。
そういったプロバイダがVPNを公開で提供してて気違い君が中継に使ったというより、生と考えたほうが自然ですよね。
さて、住所はかなり狭い範囲に絞り込めると思います。気違い君のパーソナリティはかなり強烈です。近隣トラブルを抱えていない訳がありません。
CPについて質問です。
PVEマジテンで検索したら出てきた、バトルマスターズコーナー(
http://eso.dmm.com/news/detail/3475/)で、
駿馬座は、呪文の盾40ポイントのみで、アイアンクラッドには0ポイントです。
自分はアイアンクラッド40ポイントの方がいいような気がするのですが、呪文の盾に振ってる理由は何なんでしょうか?
>>732 それはあくまでプレイヤーが投稿したものなので、それが必ずしも「強い・素晴らしい」ビルドとは限りません
>>732 見た感じ自称中級者の投稿したビルドって感じだから気にしなくていいよ
最初はalcast参考にすればいいし後々は自分好みに調整できるようになる
お察しの通りアイアンクラッドに多めに振るのは大切だね
数日前に買いました。
メンテが頻繁にあり夜は中々遊べないんですが、
ずっとこんな感じなんでしょうか。
北米時間でのメンテだと思うのである程度仕方ないと思いますが、
日本じゃ夜はろくに遊べない認識でいいですか?
>>735 基本メンテは月曜日の週1回(ない週もある)だから、そこまでではない。
でも大型アプデ直後は不具合修正とかもあるから、メンテが週に複数入るのは諦めるしかない。
>>736 なるほど、大型アプデがあった時にたまたま買ってしまったんですね。
メンテは月曜のみとばかり思ってたので困惑していました。
イベントの「ウィッチマザーの醸造薬」は、変身するだけで、能力値などには関係しない、で合ってますか?
経験値バフが欲しいだけなら、恩寵だけ自身にかけて、変身する必要はないってことですか?
>>739 経験値バフは笛を吹いた時点で範囲で入るみたいだから、釜の使用は無くておk
変身しちゃってもキャラウィンドウ(デフォCキー)から右クリックで消せるよ
The Elder Scrolls OnlineスレにはBBAと通称される長文キチガイがいます。
BBAこと長文キチガイクンはなぜ長文を書くの?↓
499 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-1RDw)[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 21:03:56.86 ID:bzNy+yzI0 [4/5]
度々、TPOの問題であって、熟読可能な状況における情報量重視の書き言葉と、
リアルタイム性重視の話し言葉の使い分けであると説明してる訳だが。
気違い特有の壊れたインプットで妄想と現実の区別つかないのだから言っても仕方ないけれど、コントロール不能であるというのが妄想な。
↑なんだろうこの誰にも伝わらない独りよがりのオナニー駄文は。とにかくマウントとりたくてたまらないらしい
他にも面白長文が沢山! イタい発言を垂れ流す、自意識過剰キチガイまとめスレ(長文クン本人が本スレと称して建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
http://2chb.net/r/mmo/1528120898/70 ワタシへの反論は許さない!と暴言中傷を吐く
TESスレに巣食い、すぐ癇癪を起こして長文を撒き散らかすBBAと称されがちなキチガイをご紹介
展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。
気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。
悪辣な朝鮮人に対して日本の立場を毅然と発信していく的な。
イタい発言、ブーメラン発言を垂れ流す、自意識過剰長文キチガイまとめスレ(長文クン本人が本スレと称して建てたスレです)
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
http://2chb.net/r/mmo/1528120898/70 BBAこと長文キチガイはネトウヨ↓
456 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 22:16:47.55 ID:23KKeo+J0 [8/9]
朝鮮が憎まれるのは当然です。腐れ土人共が白ネームであるかのような前提の話が既におかしい。
忌避されるされるべき行動をした者達に正当な評価をするというのは当たり前。
対オウム然り対IS然り。泥棒に健康な社会は生きる場所を与えない。
正当な非難を正当なものとして受け入れるのも、多様性を受け入れるということかと。
決してお花畑ワードで埋め尽くし言葉狩りをするということではない。
BBAこと長文キチガイはストーカー↓
568 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 23:28:16.90 ID:xqu8m17S0 [6/6]
ちょっと面白いから油注いどこっかw
例の気違い朝鮮君。重複スレ立てまくってた頃に、勘違いを拗らせて私のこと通報してるんですよ。
管理権限持ってる人に対して嘘ついて担ごうっていう無茶した訳です。そもそもテンプレ理解できてなかったので通る訳無かっ
たんですが。
とりあえず大MMOの削除要請板とか流れるの遅いので、多分今からでも確認しに行けると思います。
でですね、あそこの板書き込むとホスト強制表示なんですよ。当然気違い君のホストも丸出しに。
見慣れないホスト名だったんで調べてみたら、九州の方のローカルマイナープロバイダだったんですよ。
そういったプロバイダがVPNを公開で提供してて気違い君が中継に使ったというより、生と考えたほうが自然ですよね。
さて、住所はかなり狭い範囲に絞り込めると思います。気違い君のパーソナリティはかなり強烈です。近隣トラブルを抱えてい
ない訳がありません。
BBAこと長文キチガイはネトウヨの上にストーカー↓
318 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ b35f-U7Hu)[sage] 投稿日:2019/10/23(水) 22:39:42.10 ID:CFaYUwEP0 [6/7]
まぁ、色んな事わかりますよね。
プロバイダはbbiq 九州のローカルプロバイダ
https://www.bbiq.jp/ 124.159.220.156でホスト検索すると使用した基地局のおおまかな住所や郵便番号。
ここからは私見だけど、ササは朝鮮系。能力は低くレッサーコンプレックスの塊。責任転嫁系のトラブルメーカー。
この性格からして遅くとも20代前半には就職先に馴染めずドロップアウト。むしろ学生時代に外れてる可能性のほうが高い。
ひょっとすると朝鮮学校なんかに行っていて、初めから日本人が常識的に知ってるシステム外なのかもしれない。
自己実現ままならない状況を「陰湿な日本人が自分を差別しているせいなのだ」とか考えてる。
近隣トラブル四面楚歌か引きこもりキャラが該当地域に住んでいて、上記プロバイダ、ソフトバンク系の複数の契約持ち・・・
でだいぶ絞れるんじゃないかな。
こんな所にまで、、、
いい加減にしてほしい。
どこかよそで思う存分、やり合ってくれ
>>747 便さんこーんにちわーwwwwwwwww
ここ便さんの本拠地なんかなwww
魔法使いになるんだ(迫真)
ウィッチマザーの取引での質問です。
ボスを10体程倒してますが、死のエキスが全くドロップされないのですがコレってソロダンジョンでは無理なのでしょうか?
あとクロウコーラーの事ですが、記念品には無く、クエストアイテム欄にはあるですが、笛が吹けません。どうやって経験値バフされるのですか?
死のエキスって確定泥じゃなかったっけ?
クエ進捗みてみたら後はカボチャ買って婆ちゃんとこいくだけになってるオチかもしれんやで
>>750 画面の右上の(クエスト表示)「死のエキスを集める」が表示されたままなんです。
で、このクエスト、マップに一切表示されないからおばあちゃんが何処の場所(国)にいるとかもよく分からないし、このゲーム不親切過ぎるから手探り状態なのです。
魔女祭りクエストは今回が初参加なのですが、以前ギルドストアでリンゴ祭りの大鍋とホロウジャックスタイル全部揃えてしまってるっていうのが、なんかプログラム的におかしくなっちゃてるのかなぁ?
バグだらけやし可能性あるねwwww
とりまソロDボスも落とすやで
俺が勝手に確定泥って思い込んでるだけかもしれん
婆ちゃんはキャラの同盟の第1マップのキャンペーンマークついてるとこにおるよ
オーリドンとかグレナンブラとかな
死のエキスってシロディール以外の洞窟ボス(松明アイコンがあるところ)が確定ドロップじゃなかっけ
何回倒しても落とさないなら一度クエスト破棄してもう一度魔女に話しかけてみるかサポートに問い合わせするといいかもしれん
>>753 便さんこーんにちわーwwwwww
やっぱここ住処やったん?wwww
今度はソイツに粘着するん?www
>>752>>753
クエスト破棄してやり直してみたり、まだ未攻略だったソロダンジョンのボスや(ダメ元で)エルスの竜等を倒してみたりしましたが、やはり「死のエキス」だけはドロップしないからクエスト完了出来ないので、サポートに問い合わせてみます。ありがとうございました。
アドオン設定がCMXのせいで使えねえと思って
アプデ場所にいったらpotionmakerのファイルも
一緒に置いてあったのが笑えた。
最近ダンジョンが終わって、グループを抜けてから脱出できるまで時間がかかるようになった気がするのですが
すぐ出られる方法ってありませんか?
この前の緊急メンテはそれを治すって話だったけど調子悪いよね
実績「死神の収穫」ってどうやれば取れますか?魔女との取引を終了するとは、依頼書以外に取引書みたいなのがあるってことですか?
>>763 やってませんでした。去年やったのでもうやらなくてもいいのかと思ってました。ありがとう。
>>764 今確認できないから間違ってたらごめんね
>>765 今年も、無料クエ受けて、もう一度同じことやらないといけないみたいです。いけました。
アプデ後にクイックスロットに記念品をドラッグ出来なくなっちゃったんですが、同じ症状出た方いますか?
右クリでも追加できません(消耗品はドラッグできます)
インベントリ周辺のアドオン外してみても変わらずです;;
自己解決しました!
InventoryGridViewでした!お騒がせしました。
ヘルシーなクモの串焼きってどこで手に入りますか?
全くスカルからでないんですけど?
>>769 普通にスカルから出たけど紫や黄色がかぶってるのに40個目くらいでようやく出たわ
青が一番出ないってどういう事だよ
メンテナンスが終わってから、ファインダーがきかなくなった。自分だけでしょうか
>>772 メンテ後全てのグループファインダーが無効になってるよ
公式を見よう
エルスウェアのドラゴンから、金のスカル強奪って出ますか?
昨日で気がしたんですが、今日5体倒しても出ない。
なんか条件ありますか?炎タイプ、氷タイプ、雷タイプの3種倒さないといけないとか・・・
アクティビティ以外からグループダンジョンに突入してクリアしても、
デイリーやアンドーンテッドのクリア条件にはならないですか?
>>775 金スカルは1アカウントごとに1日で1種類1つしか入手できない
フィールドのドラゴンはダークアンカーやアビサルガイザーと同じくくりだから
アンカーやガイザーを壊してない日だけ最初の1回に1つ貰えて次からは紫スカルになる
>>776 大丈夫、ちゃんと条件満たせるよ
だから極論するとノーマルのフンガル1ラスボスを倒しても金スカルの入手条件を満たせるし
今日みたいに鍵の指定日ならそれもクリアできる
もちろんベテランソロをやってもいいし友達やゾンチャで募集してた野良の人とクリアしても同じ
ただし該当ダンジョンを未発見の場合は祠からは飛べないので
フィールドから徒歩で入るか
先に仲間に入ってもらってグループメンバーのいる場所にワープしないといけない
あとはもういつも通りクリアするだけ
会話やUIなどの文字が大きすぎるのですが
これどこでも調整できないのでしょうか
>>777 便さんの性癖ってBBAと全く一緒やな
前スレのログ欲しいンゴwwww
反応から察するに本回線のbb-でおもろいレス付けてるんやろ?wwwwwwwww
質問です。
>>484 みたいな言語切替を頻繁に行いたいのです。
ログイン時に自動実行、UIのボタンで実行、などの方法はあるでしょうか?
>>1 もしチャットウィンドウに行かずに切り替える方法がありましたら、助かります
チャット系のアドオンにそういうやつがあるんでしょうか?
モチーフのドレモラの脚当てって検索しても存在しないってなるけど
ドロップはするんだろうか
おい、ドラゴンガードのメインクエの12個目のクリアが判りずら過ぎるぞw
テラス入って幽霊の猫の後をついていくとクンダリが出現するからそれに話せばクリアできる。
DPSって大体金品質にする時は武器が最優先だと思うんですけど
タンクの場合は装備の改良優先度はどのような感じなんでしょうか?
>>783 Bandits User Interfaceってアドオンにカスタムバーって機能があって
これの構文に
>>484を登録すればワンクリックやワンボタンで切り替えできるな
BUIは多機能すぎて最初は戸惑うかもしれんが試してみるのもいいんじゃないか
BUI入れるとフォントが変わるのを元に戻したいと思ったら
\AddOns\BanditsUserInterface\fonts\fonts.xmlを削除すると直る
>>788 あくまで俺個人の意見でしかないけど
胴体>注入氷杖持つならそれ>(マスク)>脚と盾>片手武器>他の部分かなあ
マスクは金にするコスパが良好なことも多いんだが
場所によっての付け替えがどっちかっていうと胴装備より頻繁だから
最初の頃は好みや強化材の在庫見て変える感じかな
説明抜けてたが胴体を強化か注入の分光防御にしないなら優先順は脚や盾と同じでいい
ありがとうございます!そろそろ金品質にも手を出したかったので助かりました!
便さんタンクヒラの話題には食いつかずにはいられない感じで草
クラフトモチーフについて質問です。
あるキャラがモチーフを覚えたら、アカウント共通キャラで服飾台を使って、そのモチーフの見た目変化させることができるが、クラフト台でそのモチーフを使ってクラフトできるのは、そのモチーフを覚えたキャラだけ、で合ってますか?
>>790 ありがとうございました。
アドオンの整理をしながらやってみます
便さんwwwwwwww
お前がスレ荒らして捏造したがってた過去をBBAストーカーが見つけたようやぞwwwwwww
42 名も無き冒険者 sage 2019/10/29(火) 22:12:42.76 ID:KpFDXskd
575 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ebb-4pFB) sage ▼ 2019/07/29(月) 12:05:22.24 ID:IoJQ6MET0 [8回目]
装備聞いて特性符呪まで聞いて何言うとんねん
さっさとやめろ
最初からここまで礼の一つもない上に逆に非難してくるお前みたいなプレイヤーはいらん
599 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ebb-4pFB) sage ▼ 2019/07/29(月) 14:13:20.94 ID:IoJQ6MET0 [9回目]
他の奴も言ってるが飯は高くないし買うだけ
優先も何も装備と同時にできるやろって
説明して「だから知らんがな」って人としてちょっとどうかと思っただけ
荒らしてすみませんね
もう今後も初心者には口出さないです
43 名も無き冒険者 sage 2019/10/29(火) 22:19:17.17 ID:KpFDXskd
こいつかな?
だいたいこんな感じだった
初心者 < 装備セット調べてる
ガイジ < 飯食え
初心者 < 飯じゃなくて装備セット調べてる
ガイジ < 飯食え飯食え飯食え
初心者 < いやだから今調べてるのは装備セット…
ガイジ < 飯飯飯飯飯飯飯飯飯飯飯飯飯飯飯
初心者 < もう知らん
ガイジ < なんだその態度はああああ!!!!さっさとやめろ!!!礼も言えないのかああああ!!!!
(ガイジが回りのほぼ全員からフルボッコで非難される)
ガイジ < 人としてちょっとどうかと思っただけ、もう今後も初心者には口出さないです
>>786 ああ、店で「63」で検索して脚だけ出てこないってこと
だったんだけど。全部入りがやたら安かったんでそっち
でよかったって解決。
>>799 脚フェチのお店でも行ったのかと思ってしまった。
ワッチョイ cfbb-48wg
こいつ質問してきた初心者叩きしてた過去あったのか
ワッチョイ末尾4ケタ後半bb-のレスは信用せずスルーしたほうがいいな
>>800 うーんそうなんだよw
お〇〇い揉むより、薄い布状のものに包まれた
それを嗅ぎ回るのが大好きなんだ。
よくわかったな。
キャラが現在獲得してるスキルポイント数を表示できるアドオンなどはないでしょうか?
ゾーン会話というものがよくわからないのですが
オフにしてもいいのでしょうか?自分に関係ない話してるだけなきがして
スロードの装いセットのDOTはネクロのDOT強化のパッシブの影響を受けるでしょうか?
サイトの説明だけを見るとダメージが最大体力の割合によって変動するようなので気になっています。
スロードをはじめオブリビオンダメージは全ての後付け効果は意味を無くしたはず
Lazy writ crafter というアドオンを使いたいのですが、こちら日本語環境だと動きません。
日本語パッチを入れると初期化自体に失敗します。パッチの更新日時が古いので、最新に対応してないのではないかと思われます。
対応できた方いるでしょうか?
よければ方法を教えて下さい
>>809 本体、Lib、JPpatchのどれかが欠けてるor古いとなんか動作おかしく
なった経験はあるけど起動しないってことはなかったな、今までは。
この質問とは関係ないかもしれんが、ESOIDを変更したら調理と
錬金が自動終了しなくなったけど特に問題ないので放置してる。
自分の経験の話だけでごめんね。
モンスターマスクなんですが、これは種類毎に軽、中、重の3パターンが存在するのですか?
それとも、種類と重さは固定?
復帰したらシロディールで取れた重装の破壊者セットの効果が変わっていたのですがフンディングの方がマシなんですか?
スタNBで片方ウォーマシンでほとんどノマランしか行かないです。
>>813が、DPSでPvEしかしないと仮定した場合、フンディングの中装をオススメする
フンディングは一定量安定した武器ダメをあげられる点。
クリティカル率が2点、スタミナが1点の上昇と満遍なくあげられるのが強み
>>810 入れ直しで試したけどダメだった、ありがとう
特に料理、錬金、付呪では別のアドオンとの競合があるっぽい
他のアドオンを引っ込めるわけにもいかないので、諦めて暫くはデイリー時英語モードで動かします
>>814 お答え頂きありがとうございました。予算の都合でフンディング指輪とネックレスは青しか作れないけど使ってみます。
なんだかんだで発動条件ないからどんな状況でも性能発揮できていいよねフンディングは
調理クラフトできる家具の魔女の大鍋ってクラウンストアの家具セットからしか入手できないんですかね?
>>815 役に立てずごめん。
Lazywrit以外のDailyなんとかとかのaddon もマスター依頼とかに役立つので
英語動作でも両立してスムースなら妥協して使うが吉。
テレビ見ながら20分9人回して一日5万稼いでおくだけでもあとあと役に立つ。
知らない間に金素材も溜まる。
野良で一番難しい&簡単なベテランダンジョンはどこかな?DLC抜きにして
>>820 DLC抜きなら
簡単 フンガル1・ウェイレスト下水道1
難しい 灰の街2
あたり?
追放者の監房2が鍵の日に野良で並んでいると、かなりの確率でラスボス戦でとん挫したPTに遭遇する
よく外人さん達が責任の擦り付け合いで口論してるよw
追放者2はだれか一人でも微妙な人が混ざってると比較的簡単に詰むからなぁ。
スピクラ2とフンガル2は適当メンバーでもどうにかなるというのに、この差よ。
追放2は雑魚残さないといけないからなぁ
間違えてタンクで入ってきたDPSの人が蹴ってと言うのに軽いノリで「行こうぜ!」って言っちゃった後VHのことに気付く気まずさ
ゴースト4体をカイトしてボスが剣を抜いたらult全力でしょ?
タンクはアンドンでゴーストだけタウントして外周をとにかく逃げる
ヒラはマスヒは効果薄いから再生と戦祈り
DPSは攻撃避けつつボスを追いかけて削るけどパターン決まってるので簡単
>>828 >>820 スレ違いだけど、何かひっかかる
>>829 雑魚残しでてっきりそうかと
追放2のデイドロス残しは確かに野良だと詰むね
ツイッターの人のリンク直接貼るのはこの板だとダメじゃないっけ
>>834 はあ?
散々別の人のリンク乗せてた奴いたよな?
しかも、悪意ある晒しとして
そいつらに同じことしたか?
そもそも質問してんだよ、晒してるわけじゃないだろ
>>836 もしかして便さん?wwwwww
カモランがどうとか言ってたし便さんでしょ?wwwwwww
本スレはこれやで
【TESO】The Elder Scrolls Online Part151
http://2chb.net/r/mmo/1571197357/ >>841 出たなwなんか引っかかるなぁw
わからないのは仕方ないよw
ステ見るだけでビルドなんて大体予測つくんだけど、このビルドは俺もわからねーもんw
最近パッチは細かく追ってないからなんとも言えんのも事実だけど、
ナーフされたセット沢山あるのになw
染料について質問です。
真っ黒の染料の入手方法ってクラウンですか?イベント等ですか?入手方法を教えて下さい。
メインストーリークエストクリアで貰えるのが黒いやつだったような
実績の欄から確認してみておくれ
まだ誰も答えてくれないか
ノルド、骨海賊と月の侍者あたりか?
月の侍者はノーマークだった
重装にして、モンマス1つ付けしたら、意外ともってけそうだな
>>844 メインストーリーはまだクリアしてなかったです。
ありがとうございます。
>>845 PvP勢の気質を考えたら爽やかにビルドオープンしてくれるわけないない
ツイッターでも本人が金積んだら教えるって冗談半分に言ってるが、タダでは教えないというとこだけは紛れもない本音だろう
群れのリーダーの骨ブロスの材料、「竜の骨」は、どこで手に入れられますか?
>>849 牙の巣のバックパックとか、装備砕いたりで出ると思う
試練装備欲しいけどクラグローンでLFG書き込んでも募集がほとんど無い所(クラグローン試練)に行きたいけど試練ギルドになかなか入れて貰えないのですが諦めた方がいいですかね?
>>852 ディスコードで他人の声を聞くのは暴言を言われるリスクがあるのでやってないのでなかなか入れて貰えないのです。
暴言または遠回しの暴言言ったら即追放のルールがあるならよかったんですけどね。
気が向いた時にクラグローンでLFG〇〇って書き込んで試練行こうと思います。ありがとうございました。
どの程度実力あるんだろう
DPSで10kとかなら暴言吐かれそうだが
まあ、試練にもファインダー欲しいのは確かだな
技術的に難しいのだろうけど
掲示板みたいなシステムあったら良いんだろうな
とある日本人ギルドは毎日のように初心者&初見OKで試練募集してたきがする
すぐ埋まっちゃうけど
試練ギルドでディスコードNGは無理に入って貰わなくて結構とならざるを得ないだろ
ヘルラや保管庫みたいな所ならVC無しの野良募集でもV試練いけるけど、VHとか高難易度の所のV試練でVC無しとか難易度が跳ね上がる
>>859 イベ中とはいえ平日でも速攻埋まるよな
今まで試練とか難しそうと敬遠してた人も、今回恐々と参加してノーマルだと大した難易度じゃない事に気づいた感はある
>>860 装備目的なのでクラグローンのn試練です。CRやCCは毎日募集があるのでそちらに行ってます。
ご助言ありがとうございました。
魔女の依頼書って、マスター依頼実績回数にカウントされないんだな。
>>861 俺も装備あつめにクラグローンの試練いきたいから、今度募集してみるかな。(日本語ゾーン)
ニルンクラッツおよびニルンホールド装備が一向に手に入らないんだが、
クラグローンのゾーンイベントを全部やったあとに鉱山の近くで鉱石を掘ってると稀に見つかるので合ってる?
>>864 クエしなくても見つかったような
もっと早いのは直接買えばいい。買った方が手っ取り早い
>>864 クエは一切やらんでいいよ
素材掘りで稀に出るから根気よく
運が良ければ数分で出るけど出ないときは5時間くらい出ない
タンクロールのくせに盾も持たずにボスとタイマン張る奴は一体何様なんだ?
ロールを無視した迷惑プレイが格好良い笑と思っている年頃なのだろうか…。
ウエイレスト地下下水道1に出没したので皆様注意されたし。
それにしても、昨今はみっともないお子様プレイヤーが増えたものだ。
>>867 具体的な状況わからんからなんとも言えんけど
タウントとれて耐えれるならいいんじゃね?
>>867 タンクが必ず盾持たなきゃいけないという決まりはないと思うが
タウントはアンドンと氷杖でも出来るし
FF14からの移住を考えていましたが、このゲームもやはりロールガチガチなのでしょうか
FF14は装備の選択肢のなさとタンクの相対DPSの低さが嫌でやめました
14ほどガチガチじゃないよ
どの職選んでも全ロールできるし、ダンジョンもプレイスキル上がってくれば一人でもクリアできるし
装備はあれが強いとかこれは微妙とかそういうのは多少なりともあるけど、パッチごとにゴミ装備化していくFF14とは違ってずっと使えるし選べるよ
スキルも豊富にあるけど、表と裏それぞれ5つしか選べないので14みたいにほぼ全スキル使って頭おかしくなることもないよ
定型で遊ぶFF14ももちろん楽しいけど、俺の考えたさいきょービルド組み立てて自由さがESOにはあるよ
>>871 おお、丁寧にありがとうございます
PCを新調するにあたってなにか始めたいなと思い探してたら見つけました
私がff14に対して不満に思っていたところがこちらにはなさそうなので
移住したいと思います
ありがとうございました
>>870 今ちょうど無料トライアルやっててベースセットの半額もやってるから試してみるといいよ
装備の選択肢はFF14と比べてずっと多いがPvEの最難関ボスで最大DPSを出す装備って
なると選択肢は一択とはならないがそんな多くもないかもしれない
タンクに関して難しいボスほど守りに徹せざるを得ないってのはあるんだが、このゲームは
ビルド次第ってところがあって、またPVPも盛んなゲームでそっちの選択肢・役割の幅は豊富だから
やっぱ自分でやってみて判断することをおすすめする
>>873 おお、ビルド次第ということは変な振り方してしまうと作り直しとかになったりしそうですね
ちょっと調べてからやってみたいと思います
ありがとうございます
>>874 スキルや能力値はゲーム内通貨で降り直せるぜ
全く書き込み出来ないでイライラしてたら、連投されて草
サイジックスキルライン上げですが、もしコツとか効率的な上げ方とかがあれば教えて欲しいです
>>867 私的には簡単なダンジョンだしそのタンクがdps出せてるならいいと思う
本来するべきタンクの仕事をしないdps出せないなら蹴ればいい
防具の耐久値って何パーセントから防御力が下がる、とかありますか?
初歩的なことかもしれないですけど調べても全然情報が出てこなくて…
回答ありがとうございます!
自動修理のプラグインを入れているのですが、残り耐久値が10パーセントを切ったら修理するぐらいで大丈夫ですかね?
それとも少し余裕を持って2,30パーセントあたりで修理するように設定しておいたほうがいいですか?
>>886 耐久減り方は部位毎に一律ではないから20%で修理が安心
ソロなら壊れてから修理で問題なし
AUIをminionで探すと何個も出てくるのですがどれを入れればいいのでしょうか?
やりたい事はミニマップ、アイコンの大きさ変更、体力マジスタミナバーの縦並びです
>>882 出来るだけ景色を見たりして旅を楽しむこと
旅の祠をうまく使うこと。
安い消費ゴールドならワープしたり、高い場合は自殺してワープする。
課金が一番早いけど
>>889 ありがとう
急いでやりがちだけど観光しつつが一番ですね
課金はメインで使うのに時間かかりすぎるから魔術師ギルドだけやってます
>>888 AUIは完全に好みやから自分で試すしかないやろ
どれ使っても似たような事はできるし
ミニマップはミニマップで個別に入れた方がいいんじゃね?
AUIの設定よくわからん
モジュールマネージャーでオンにして適用>UIリロードしても反映されないし
所持品上限のアップやっときたね
5とはいえ全キャラ適応だから結構楽になるな
所持品上限のアップやっときたね
5とはいえ全キャラ適応だから結構楽になるな
ローディング画面で出てくる、荷物せおった茶色のグアル希望
ギルドストアに売りに出せたり、ギルド銀行に入れられるものの区別がわからない
ダンジョンで拾ったものはギルドストアでは売れない?
あとアンドーンテッドでもらえる変化結晶石も売れない?
>>898 グループダンジョン・試練装備なんかは参加者トレードのみでギルド銀行入れたりストア出すのは無理
結晶石とかもそうだが、やりこみ要素的なのは基本無理という認識で
そもそも売れないものはアイテムの左上に譲渡不可て明記されてる
伝わったからええかと指摘しなかったけど、正しくは変性晶石やな。
譲渡不可のものは、駄目なんですね!
ありがとうございます。
始めたばかりで、ぐぐったり攻略サイトを見てもはっきりとしたことが書いてないのですが、
ダンジョン等で他のプレイヤーとPTを組まずに共闘することがよくありますが
その場合のドロップアイテムの獲得権利はどうなっているのでしょうか
ドルメンの宝箱のように攻撃した各々に対して設定されているのか?
誰かが取得したら他の人は貰えないのか?
雑魚とダンジョンボスで違うのか?
どなたか教えてください
>>905 >>906 早速の回答、ありがとうございます
これで安心して遊べます
ドロップアイテムに含んでいいか微妙だけど、お金は分割される
クラウンとゴールド交換してる人いますが、1クラウン130Gって相場ですか?
>>904 蛇足
宝箱、重い袋、クラフトの素材なんかは誰かが取ると消える
後々行くだろうグループダンジョンや試練は全員が取れる
昨日始めたんですが、コントローラー操作にするとアイテム蘭等の表示が滅茶苦茶使いづらくなるんですが
仕様ですか?
>>908 数日前にゾーンチャットで横殴りを非難するような発言をしてる人がいて、その人は
自分は金(ゴールド)が欲しいんだ! てなことを言ってましたが
そういうことでしたか
>>909 >>912 ありがとうございます、覚えておきます
>>913 仕様です
Advanced Disable Controller UI というaddonを導入すると、コントローラー操作でもマウス操作時のUI表示でプレイする事ができます
>>915 ありがとうございます
いろいろ試してみます
>910
1クラウン250ゴールド(木枠箱の場合は300)が今の相場です。
南エルスウエアの隠された宝箱を表示できるアドオンはまだ更新されていないですか?
地図に表示されたと思う、宝の地図を銀行なり箱なりに入れて手持ちじゃない状況にしてから、もう一度地図確認で表示されるとここで聞いたしそう出来た
>>917 回答ありがとう。
ちなみにクラウン売買は、一般的に認められているのか、グレーゾーンなのかどっちですか?
マジカ職の裏杖が雷から炎になってきてるのは何故でしょうか?
>>920 クラグローンのゾンチャでたまに売買を叫んでる人いるしグレーなんじゃないかな
処分された話は聞いたことない
>>921 vE知らないから推測で話すけど
まず、雷杖のパッシブはあくまで範囲を8%上げる。
だから雷の壁とかが上がるわけだけど、大体のビルドは軽攻撃の方がdps比率が高いので範囲系を8%あげるより、単体8%上げる炎杖の方が良いということが一点。
また、雷杖の属性デバフを期待しての雷杖だったのかもしれんけど、それだと炎杖でも炎の壁に雷付呪注入の方がデバフを狙える上に雷だけでなく、炎属性デバフのドットダメも狙える点
あとは炎杖の方が発動しやすいセットとか?
もうちょっと考えてみるわ
ドット自体もシングルターゲットの方がダメ高いから炎杖の方が上がるかもね
azulahのバッグ表示されないいいいい
なんとかして
>>925 ありがとう
わからないなら別にレスいらないけど
wall of elements前提ですが、ヒーラーとかタンクさんが雷杖使うからマジカDPSは炎にしてるのかと思ってました
裏は注入武器ダメ付呪だから追加効果は期待出来ない
パッシブで範囲ダメージ強化の為だった
dkソサは特殊だけどMA炎使う人はいなくて捨てる人もいた
範囲弱くなった現状なら表炎で撃った単体dotが裏炎の時もパッシブで強化されるならありだと思うんだけどそのへんの仕様わからない
>>930 あれ?変更された?
属性付呪は属性効果が20%ぐらいで発動したはず。
普通の属性ダメより発動率は高い。
>>930 ああ、なるほど。
武器ダメアップ不呪つけてるのか。
それはレイド用のカカシ叩いてないか?
>>931 うんそれにパッシブのるんだっけ?
>>932 裏武器ダメージアップの付呪は基本ではあるんだけど注入属性ダメージもdps3kいくし案外変わらないと聞いたことある
カカシの種類が何か関係ある?
表 炎正確雷ダメ(これは錬金毒でもいいかも)
裏 炎注入武器ダメ
>>933 パッシブは検証してないからわからん。
1秒に???ダメと10秒かけて???ダメの違いはあると思う。
1秒系はその時のステの影響受けるから、もしかしたら、1秒系の雷の壁ダメは雷杖→炎杖にした時に乗らなくなるかもしれない。
カカシがレイドカカシだった場合、雷付呪の利点が無くなるんじゃないかと思ってね
最初からデバフたっぷりだろうから、それに合わせてビルド組む必要があるかと
「グループ&アクティビティ検索」ウインドウに表示されるPTメンバーの名前をESO-IDにする方法はありますか?
マウスカーソルを合わせるとポップアップ形式でIDが表示されるのではなく
デフォルトで表示されるようにしたいと考えています
生産デイリーを受ける条件って戦士、魔術師ギルドのNPCの導入クエをやる以外にありますか?
久しぶりに復帰したので新規キャラでやりはじめてまず納品できるようにしようと導入クエをやったのですが掲示板を調べられない状態で…
以前はセカンド、サード等のキャラも上記の方法ですぐに納品開始できてたと思うのですがレベルなど他の条件も増えてたりするのでしょうか
>>938 早速の回答ありがとうございました、チュートリアル島でさくっとあげてきます!
警告!
ESOスレにはBBAと称されがちな長文キチガイが巣くっています。
思い込みが強いので絶対に間違いや矛盾を認めず、どんなレスにもヒステリーを起こして延々と長文を巻き散らかします。
上手な文章とは人に伝わりやすく分かりやすいものです。が、BBAこと長文キチガイ君は頭が悪いのでとても読みづらい文しか書けませんし、簡潔にまとめることも出来ません。
また、知的だというアピールになるとでも思っているのか、中途半端に英語を混ぜてさらに読みづらくさせるのが特徴です。
↓ここにそれら狂気の面白長文をまとめてます。
【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
http://2chb.net/r/mmo/1528120898/70 ↑このスレはBBAこと長文キチガイクン本人が建てたものです。当時本スレと称して暴走して勝手に建てたのですが、誰にも相手にされなかったものを再利用しています。
↓以下にも実例を挙げます。
43 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ e9be-Po/o)[sage] 投稿日:2018/06/18(月) 21:30:37.96 ID:BU9GDB+h0 [6/6]
気違いの中では、自分で立てたスレじゃないのが使われるのが気に入らない。
しかしアイツは頻繁にスレ立てしている。そうかアイツは俺と同じように自分の立てたスレを本スレにしたいんだ!
現実
Part57:1時間待っても立たなかったから(私だっけ?)
Part100:テンプレ勝手に書き換えたから(以降どさくさに対するガード上げ)
Part123:重複につき再利用すべき
度々繰り返してるけど、ルール守って正しく立てるなら誰でもいいよ。
ルール守ってないと言いがかりつけてみたり、結局マトモな仕事が出来てなかったり、付け入る隙与えないでくれるかな。
747 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 11be-EiRX)[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 18:40:55.36 ID:idVaBpoF0 [4/6]
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
いやいやいやいやいや、初めはそれだけだと思ったよ。
でもこれこれ
>>736と同一人物で 次スレの乙が先で736が後なんだよね。
つまり
>>727-728はBBAがやったっていう体の自演中傷なの? ・・・・・・・・いくらなんでもガバガバ。健常者をナメ過ぎ。
>>743の構図とか甘かった。想像の遥か下をいくただの低能でした。普通の人は
>>737の反応を返すのが予想出来ない程のな。
↑何と戦っているのやら…?
誰にも意味の分からないカキコして一人ではしゃいでるから統失っぽい。
展開方針について意見できるのは、立場のある社員か、でなければ株主だけ。
テンプレートなアイアムザパニーズいただきましたー
善良な2chユーザーとしてのアリバイは作りました。
付け入る隙与えないでくれるかな。
私に関する予備知識は無い前提になるけど(キリッ)
私式(キリッ)
温故知新
文章が苦手なせいで意思疎通もままならないのを自覚をすべき。
アッピルアッピル
しかも関係ない他人との会話に首突っ込んでくるという。
↑これらの迷言は普通にイタくて恥ずかしかったり、それはお前だろってブーメランだったりするけど本人はマトモだと思ってるからオカシイ。
あと5ch運営が昔のようにちゃんと機能してると盲信してて、権威があると思ってるから高齢ぽい。
BBAこと長文キチガイクンはなぜ長文を書くの?↓
499 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-1RDw)[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 21:03:56.86 ID:bzNy+yzI0 [4/5]
度々、TPOの問題であって、熟読可能な状況における情報量重視の書き言葉と、
リアルタイム性重視の話し言葉の使い分けであると説明してる訳だが。
気違い特有の壊れたインプットで妄想と現実の区別つかないのだから言っても仕方ないけれど、コントロール不能であるというのが妄想な。
↑誰が読んでも意味不明。人に何かを伝える気が無い、自己満足だけの独りよがりな文を書きたがるいつもの特徴がよく出ています。
527 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 18:26:22.09 ID:xqu8m17S0 [4/5]
あ、すみません。ここは2chなので、殴っていい奴を犯罪でない範囲でぶん殴る程度のことをしてるだけです。そこはアウと変わらない。
説明は殴る時に横暴非道と言われる余地を残さないためのアリバイ作りです。
多分「悪辣な朝鮮に日本の立場を表明していく」的なこと言ったところから勘違いがあると思うんだけど。
外交の話と同じく朝鮮様に理解して頂く必要は日本には無いんですよ。貿易戦争等に発展した時に対外的に天命我に有りと言えれば良いので。
なので
>>518みたいな発言止めろとか絶対言いません。けど私が好きなように殴り返しても文句言うなよというスタンスです。
↑スレ荒らします宣言。早漏スレ建てにこだわってた頃と一緒、誰彼構わず人を不快にさせスレを乱すタイプ
883 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-O778)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 21:49:02.58 ID:nx5oaMzr0 [10/10]
>>872を受けて
>>875でMagica回復が無くなるのは辛いと言った。はい。
>>878一行ではあなたの発言意図分かりかねますし、この発言はそれ以前のスレの流れに沿ったものだと説明しました。
>>872が古い投稿なので少なくとも
>>875を踏まえての発言ではないですね。
エスパーするなら、気違い朝鮮人の論点ずらしの影響を受けているのではないかと。
600 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f5f-e0wG)[sage] 投稿日:2019/09/17(火) 18:41:54.84 ID:ugjY0Boh0 [5/6]
>>593 悪辣な朝鮮人に対して日本の立場を毅然と発信していく的な。
というか粘着との付き合い長いんで知ってる。バカの壁というやつだ。
しかし気違い曰く、その書籍に書いてあることは俺に分かるように説明しろということらしい。
413 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 12:06:20.66 ID:23KKeo+J0 [1/9]
話合わせなければ口喧嘩に勝てる的な振る舞いは朝鮮人特有のものだね。
話の流れが理解できるまでパッチノートを遡って読みましょう。お前の問題ですとしか。
428 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 17:33:35.24 ID:23KKeo+J0 [3/9]
朝鮮人特有の優位に立ってると思い込めばそれ信じ込めるっていうのを、私が放置してくれるからじゃないかな。
この気違い朝鮮は、承認欲求満たすために「俺様の見立て」を披露して、認めろ認めろと連呼してるだけ。
普通の人はそんな所に行動原理は無い。けど気違い思考を発揮して、他人も同じ原理で行動してると疑わない。
456 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 22:16:47.55 ID:23KKeo+J0 [8/9]
朝鮮が憎まれるのは当然です。腐れ土人共が白ネームであるかのような前提の話が既におかしい。
忌避されるされるべき行動をした者達に正当な評価をするというのは当たり前。
対オウム然り対IS然り。泥棒に健康な社会は生きる場所を与えない。
正当な非難を正当なものとして受け入れるのも、多様性を受け入れるということかと。
決してお花畑ワードで埋め尽くし言葉狩りをするということではない。
↑しかもBBAこと長文キチガイクンは差別主義者のネットウヨク(もっと電波の効いた長文ですが省略してます)
568 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-Qh1z)[sage] 投稿日:2019/10/09(水) 23:28:16.90 ID:xqu8m17S0 [6/6]
ちょっと面白いから油注いどこっかw
例の気違い朝鮮君。重複スレ立てまくってた頃に、勘違いを拗らせて私のこと通報してるんですよ。
管理権限持ってる人に対して嘘ついて担ごうっていう無茶した訳です。そもそもテンプレ理解できてなかったので通る訳無かったんですが。
とりあえず大MMOの削除要請板とか流れるの遅いので、多分今からでも確認しに行けると思います。
でですね、あそこの板書き込むとホスト強制表示なんですよ。当然気違い君のホストも丸出しに。
見慣れないホスト名だったんで調べてみたら、九州の方のローカルマイナープロバイダだったんですよ。
そういったプロバイダがVPNを公開で提供してて気違い君が中継に使ったというより、生と考えたほうが自然ですよね。
さて、住所はかなり狭い範囲に絞り込めると思います。気違い君のパーソナリティはかなり強烈です。近隣トラブルを抱えていない訳がありません。
↑ネトウヨな上にストーカーだし気持ち悪い
318 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ b35f-U7Hu)[sage] 投稿日:2019/10/23(水) 22:39:42.10 ID:CFaYUwEP0 [6/7]
まぁ、色んな事わかりますよね。
プロバイダはbbiq 九州のローカルプロバイダ
https://www.bbiq.jp/ 124.159.220.156でホスト検索すると使用した基地局のおおまかな住所や郵便番号。
ここからは私見だけど、ササは朝鮮系。能力は低くレッサーコンプレックスの塊。責任転嫁系のトラブルメーカー。
この性格からして遅くとも20代前半には就職先に馴染めずドロップアウト。むしろ学生時代に外れてる可能性のほうが高い。
ひょっとすると朝鮮学校なんかに行っていて、初めから日本人が常識的に知ってるシステム外なのかもしれない。
自己実現ままならない状況を「陰湿な日本人が自分を差別しているせいなのだ」とか考えてる。
近隣トラブル四面楚歌か引きこもりキャラが該当地域に住んでいて、上記プロバイダ、ソフトバンク系の複数の契約持ち・・・でだいぶ絞れるんじゃないかな。
↑こんな妄想をするキチガイのBBAクンの長文を、正論だという変な信者も最近は居ます。
どっちでもいいから警告爆撃は止めて
気になるなら各自でNGする
>アンドーンテッドの祝典イベント期間中に、ダンジョンの最終ボスを倒すと、通常の戦利品に加え特別なアンドーンテッドの報酬箱を獲得することができます。
1回目にるつぼVHで、紫と青の箱出たんだけど、2回目にハーツ1VH、3回目はSP2Nと行ったら、青い箱でませんでした。
どういう条件で、青い箱でるんでしょうか?
はあ?今知ったけど
質スレも荒らしてるの?
2年ぐらいずっとこれだからな
2年ぐらいずっとこれだからな
何も言わないは無理だしキレる通り越しますわ
槍の雨や属性の壁などの効果エリアが他の人が発動した同スキルのものと被った場合、継続ダメージは両方適用されるのでしょうか?それとも後発のもので上書き?
アップ以降バグ大杉
シロだけでなく街中やダンジョンでカクつき出るようになったし試練で強制ログ
アウト続出ってどないやねん
とか言いつつログインしてしまう自分がいる
ムーングレイブ神殿のモチーフって今は入手手段ないですよね?以前に入手の機会ってありましたか?
とりあえず大手のトレードギルド
あとは面子との相性あるだろうし知らん
>>959 MMOの常連は精神障害者か生活保護受給者だから、自分の症状に合ったギルドが一番
>>961>>960
ありがとうございます
大手トレードギルド探します
精神障害者なので精神障害者に相応しいギルドにします
海外のトレードギルドはいくらでもあると思うが、
もし日本の大手トレードギルド入るんなら、少なくとも2か所は満員状態だから注意ね(他にもあるのかもしれんが入ってないので知らん
まぁ長期オフラインから随時入れ替えしてるので申請を出しておけば割とすぐ入れると思うけど
アバダロさんって売り物、頭じゃなくて肩に変更になったんですか?
DLCで採りにいけない頭の販売を待ってたのに・・・
金レアリティに上げるための素材ってどう集めてます?
そもそも金レアの武具って普通にやっててドロップするんでしょうか?
稀にクラフトのデイリークエの報酬に入ってたりする
複数キャラでデイリーをこなしていくと、それなりに手に入るかも
或いは採集が苦にならないなら、各同盟の初期の方のマップ(例えばバル・フォイエンなど)で素材を集めて加工する
初期マップは素材の回復スピードが速いので、グルグル回って採集してると結構拾える
>>965 >金レアリティに上げるための素材
クラフトデイリーの報酬だけど、クラフトスキルレベルを上げてないと出にくい。
木、鉄、布素材をあつめて、クラフト台で加工するときにそこそこ出る。クラフトスキルレベルを上げてないと出にくいかどうかは未確認。
ってことで、やっぱクラフトかね。素材集めは、始めは走り回ってちまちま集めるけど、毎日クラフトやってると、報酬で○○報告書ってのがでるから、デイリークラフトに慣れてくると、素材集めはその報告書メインになってくる。
>>964 頭も肩も売る
買うつもりなら気長に待つしかないよ
>>965 in出来る日にはクラフトデイリーをちゃんとやるのが大事
やってればアクセ以外の金強化には困らなくなるしアクセの金強化はコスパ悪すぎるので考えなくていい
金品質での装備入手も今は考えなくていい
そういえば以前にドラゴンの骨がどうやれば手に入るかと聞いてた人居たが、
ドラゴンガードの島で受けられるクエストをデイリーも含めてでいいので一定以上やると
それを入手できるようになるクエストが受けられる。
アクセの金メッキの粒は前々回あたりのアプデからちょっと出る率が上がった気がする
そもそも金の粒が出るか何も出ないかだったのが、緑・青・紫・金のどれかは必ず出るようになったし
低確率で2個でたりするし、多分1%以下の確立だけど粒じゃなくてメッキそのものが出たりもするようになった
アクセの強化はアップデート毎に少しずつ緩和されてるよ。
そうしないと後発の人がなかなか追いつけなくなっちゃうからね。
>>970 ドラゴンガードの島ってどのマップですか?南エルスウェアなら残念・・・
ランダムデイリーダンジョンって複数キャラの意味なくなってる…?
昔は複数キャラつくって初回報酬何回ももらってたような記憶があるけどどこかのタイミングでかわったのかな?
>>929 この質問。
今思ったけど雷杖だとフラフラ倍増ダメもあるから本当に何でなんだろうな?
タンクやヒーラーが使う前提だとしたら、今出回ってるdpsの炎杖は実戦想定ってことなんかな?
おれ>926だけど解決した!
Inventory Space Displayてやつ入れたら表示された!
esc押してアドオンのこれのチェックはずしてもazurahのは表示されてる!やったぁ!
>>980 最初に質問した者だけど
フラフラ時ダメージupはマジカはCP振りの関係で効果ないかな
範囲AOE系dot系が総じて弱体したからスロットに入れる数が減ったのと入れてもダメージが望めないからだと思う
>>982 やっぱりそうなるのか
それに炎上の追加ダメのが強いんだろうね
ランダムダンジョン終わって外に出る時どうやって出ればいいんでしょ?
出口が近くにない場合だとグループから脱退してしばらくしたらインスタンスから追放されるんですが
もうちょい早く出れませんか?
>>986 家にワープ
有料で祠に飛ぶ
ポータルが出口近くにあるところはポータルに入る
あとなんかあるかな?
>>987 あーそういうもんなんですね ありがとう
BeamMeUpオススメ
可能なギルメンワープ先がマップ画面で整理されるから利用頻度が上がる
PvPでの火力を上げるにはどの項目を上げるのがいいのでしょうか?シロディールでプレイヤーに攻撃しても体力がほとんど減らず一方的に倒されますcpなしのバトルグラウンドだとそこまでひどくはないのですが、、
シロではまず、倒され難い装備や薬やスキルについて考えたほうが良いです
当然敵も同じことを考えていますので、対処法もそこから見えて来るでしょう
>>990 vpは1りを複数人でGankするのが基本やから
倒しきる事を目的にするんなら、鈍足とかでいかに相手を孤立させるかを考えた方がええやで
ほんで自分はいかに味方と足並み揃えるかやな
相変わらず便さんは知ったかエアプやな
明らかに低cpでシロ行き始めたばっかの奴が貫通盛ったところで雀の涙やのに
最初に貰える空き部屋の質問ですが、
EP陣営だと何処の国になりますか?
-curl
lud20250119222411caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1566285360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part45 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part53
・【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part56
・【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part54
・【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part47
・【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part48
・【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part49
・【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part52
・【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part52
・【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part51
・【TESO】The Elder Scrolls Online 晒しスレ Part.9
・【TESO】The Elder Scrolls Online Partスレにネットウヨクが居ついて気持ち悪い
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part95
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part175
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part53
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part81
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part97
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part139
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part128
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part160
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part98
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part171
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part166
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part84
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part61
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part46
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part89
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part110
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part121
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part108
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part150
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part149
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part106
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part57
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part153
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part141
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part206
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part210
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part201
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part209
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part77
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part200
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part202
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part173
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part65
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part113
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part114
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part133
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part123
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part100
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part122
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part151
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part180
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part103
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part161
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part203
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part207
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part198
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part188
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part159
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part196
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part197
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part192
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part186
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part154
・【TESO】The Elder Scrolls Online Part169