◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【BlackDesert】黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart3 YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1594521088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart2
http://2chb.net/r/mmo/1591867481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
S 篝火
A 日隠の舞
B ウルスラグナ PAG VARY カクタス ちびっ子 おたまじっく
C フリーファイター 百物語 花刻商会 チェルキオ
D 銀の羅針盤 羊の縫いぐるみ グランタニア 星ノ下
E diva ラブプル 四層生地があったかい Delamer 蒼き風 ピザ耳 Anetta コモノクラブ
F Rayleonard Limitless マッシュルーム 猫の手も借り隊 猫物語 ARK
G LOTTERIA Rayforce Risky Coke WhurSIX
ツングラド 上級 40枠
PAG、ウルス、カクタス、グランタニア、篝灯、星の下
すべての詳細確認できていないので違うところを知っている方は補完お願いします。
PAG⇔ウルス
カクタス・グランタニア・星の下→篝灯 篝灯落ち
PAG⇔ウルス
カクタス・グランタニア(2タゲ?)→星の下 星の下落ち
ウルス→カクタス
PAG⇔グランタニア グランタニア落ち
PAG・カクタス→ウルス ウルス落ち
PAG⇔カクタス 時間切れキャリー
以上
グラタン→PAG↔ウルス
Cactus→星 星落ち
かな
早速、ありがとうございます。修正版です。
ツングラド 上級 40枠
参加G:PAG、ウルス、Cactus、グランタニア、篝灯、星の下
ほかにもあれば補完お願いします。
PAG⇔ウルス
Cactus・グランタニア・星の下→篝灯 篝灯落ち
グランタニア→PAG⇔ウルス
Cactus→星の下 星の下落ち
ウルス→Cactus
PAG⇔グランタニア グランタニア落ち
PAG・Cactus→ウルス ウルス落ち
PAG⇔Cactus 時間切れキャリー
以上
グランタニアはPAGとカクタスの二タゲだったような
放棄 上級25枠 8砦戦
おたま 百物語 JL Ark ラブプル チェルキオ VARY ちびっこギャング団
チェルキオ・JL・ラブプル→Ark Ark陥落
百物語・おたま・VARY→ちびっこギャング団 ちびっこギャング団陥落
JL→チェルキオ→ラブプル←VARY ラブプル陥落
おたま→JL JL陥落
チェルキオ⇔百物語←おたま 百物語陥落
チェルキオ→おたま←VARY 終了5分前 おたま陥落
チェルキオ⇔VARY 時間切れキャリー
間違っていたら修正よろです
詳細不明で申し訳ないけど
チェルキオ・JL・ラブプル→Ark
途中でチェルキオ→ラブプルにタゲ変
>>6 >>8 戦況報告おつ
参戦ギルドが綺麗に分布した感じするな
アレハンも丁度よかったんじゃないか?
>>11 ScVとロキファミリア
ただ、ロキファミリアのギルマスが1ギルド減って2ギルド増えたってツイートしてるから
あとの2つのギルドは不明
あと2つギルド不明ってスレ書き込んだけど
>>12が知ってた
ScV、ロキファミリア、タケノコの里、ジュラシックパークの4ギルドか
ツン森グラタン多いなぁと思ったら38人も居たのか
星の下25カクタス20篝灯20くらいだったかな
PAGとウルスは見てないから動員わからん
PAG20、ウルス35位だった。
PAGが強ポジ取ってたのもあり、ウルスはPAGを攻めきれなかった。
あそこやっぱり強いw
>>7 施設を削ったのはカクタス。
その後、かくたすは退いて全防衛。
後はPAGが単独で落とした。
アレハンどうだったんだ?勝ったのはどことどこの連盟?
>>19 アレハンは取ったのはAnetaっていう新興ギルド
連盟組んでないし、単体で取ったから相当な力あると思う。
篝火がいないだけで大分平和だったアレハン
もう二度と来ないでほしい
ちびっこ、篝火がいない戦場は5chの書き込みがないからわかりやすいよなw
ワッチョイ付けてやったからな、ちびの自演が減って書き込みも減るやろ
>>24 断ると襲ってくる
何回か跳ね返してるとすぐ来なくなるけどなw
複タゲが嫌なんやろが声かけてくると逆に潰したくなるで
>>24 >>27 さすがにうそやろ?
どんな内容なん?
>>28 密談どころか普通に白ちゃでもしてくるよ
大体は共闘と言うより不戦だけど
篝火は一切外交しないであの強さだからいいけど、ちびっこは外交からはじまって上手い想いしようとしてくるから嫌い。
篝灯は外交したら普通に受けてくれるし篝灯から声かけることもあるよ
ウチにも来た事あるし
不戦解けたりしたら律儀に今から攻めますねとか来る
外交だの密談だの1段階って毎回そんな事してる感じなの?
2段にバカにされるような戦場で終わりたくないってちびっ子の雑魚が言ってたけどそんなんじゃ一生おままごととか馴れ合いってバカにされると思うんだが
自然な流れだと不利になりそうな所が共闘密談を仕掛けてくる。もし、受け入れた立場としても良い提案になるかもしれないが、、、
他ギルドの状況が予想外に流れて、裏切った方が良いタイミングになってしまったらどうする?
平気で奇襲しかけられるか?
良く考えた方が良い。
損になる可能性が極めて高い。
羅針盤方式だとどっちも得するが、論外にしておこう。
>>38 急に語り出した割に言いたい事がよく分からん
戦略(笑)を考えてる自分格好いいって酔ってるだけやろお前
白チャ外交は成立したらそれで良いし
万が一断られても相手ギルドに周りがタゲに行くから得しかない
そして踊らされているギルド達を他所に自分らは攻撃に専念出来るからあえて白チャ外交してるよね
いや白チャなら仕掛けた方もバレるやん
なぜ相手限定でタゲ向くと思うのか。
外交は基本持ち掛ける側にしかメリットないからな、受けてる奴はアホ
>>40 0044スレの人が
ストレート直球で言ってる。
変化球説明しててごめんねw
一段で安定して拠点取れてるギルドは二段の最底辺ギルドにも勝てそうだな
雪月花 ウルスグラナとか動員安定して多いところはそうじゃないかな
雪月花とzexyは2段で頑張ってるよ
ただ2段じゃ弱すぎて話題にすらならないね
>>50 2段階上がり。
カクタスは一ヶ月、チビッコは2週で動員減って1段階戻りしたが、雪つき
雪月花なら動員安定してたし、そのまま行けるかも知れない。
雪月花は3段30に建てるの宣言して2段30のアホみたいな過密を緩和しようとか頑張ってる
宣言ツイートのリツイート多かったし実際それで乗ってくるギルドもいたようだし、どんどん注目されていくんじゃないか
瞬殺されてるログもよく見るが戦力はこれからだろう。ずっと2段で戦ってた所に1段のぬるい立ち回りがすぐに通用するはずがないしな。
2段でマンネリ感もってるプレイヤーとか、1段に飽きた高ステとか流れる先になりそうだし伸びていきそう。てかいってほしい。
情報ありがとう。最近このスレ見てなかったから把握してなかった。
スレの情報しか知らないって拠点戦に出てるわけじゃ無いのか
あ、篝火も一応2段挑戦はしたがちびっこと同じく2週で1段戻り。
メンバーが1段特化の人が多く、職構成までも1段向きなんで1段階最強でも2段上がりは時間かかりそう。
1段階特化で装備組んでると2段行く時に水晶やらアクセやら色々組み直さなきゃ行けないものが多いから中々腰が上がらん
>>55 なお宣言が遅すぎたもよう
何で突然宣言したんか知らんけどやるならもっと早めにやれよってね
篝灯の場合1段にも行かないと行けなくて勝ってるから行きたくても行けないんやろね
ちびっ子も元から2週くらい遊びに行くだけって言ってたしていきてきに2段行ってメインは1段で楽しむ感じなんかな?
雪月花はやる気しか無さそうだから頑張って欲しいね
ヘッセに7砦は全然遅くないんじゃないかあそこ空き巣かCAタイマンエリアでしょ
>>46 マルニは篝火のTwitterみるに最後4砦で篝火が3タゲ受けてキャリーみたい。
ギルマスが3タゲ想定外だったとかツイートしてるけどそれはさすがに想定しとけよって感じだな。
>>62 早い話がCAとタイマンとか自分達が絶対に勝てないような状況だったから砦分散っていう建前で読んだんじゃねえのって
言い方変えれば僕らと復タゲして落としてください〜って言ってるようなもんじゃね
そもそも晒して複タゲ募集するなんてリスクでしかないでしょ
そんなんなら他建てると思うが
>>64 それ目当てなら逆効果だろ
砦増えて1番強いとこ落とせる戦力超えたらまずリスクになるだけで邪魔になる場所から落とすから場所次第ではあるが雪月花から落とされるのが濃厚
>>63 普通残り4ギルドで3タゲはしないと思うけど篝火ってそんな圧倒的に強いか?
>>67 中級ギルドの3タゲを何度もはじいてるって散々ここでも話題になってるだろ
雑魚ギルドなら3ギルドでもすこしくらいねばれるんじゃないか カクタスとかPAGでも
なんか復タゲに文句言い出したりキャリーがとか一段階のジャポニカテクノみたいな立ち位置になってるな
他のギルメンもちらほら言ってるし結局は自分達の勝ち筋だったりを押し付けてるだけで他のギルドの考えを無視してわがまま言ってるって気付けよ
参加してたメンツで2タゲしたとして篝火落とせるのか知らんが
落とせたとしても相当時間かかるだろうし先に潰しておきたいわな
篝火に対しては3タゲなら篝火にタイマン×3になってるだけ
3つのギルドはタイミング合わしてないから砦に張り付けない
>>63 残り4砦で3タゲは他のギルドは勝ち筋追ってないからおかしいって意味じゃないの
2タゲで篝火倒せないとおもったら3タゲしないと勝ち筋もくそもないよね。
トスカー二上級
くるねこ⇔篝火⇔フリーファイター
21時13分くるねこ落ち
篝火→フリーファイター21時43分落ち
篝火勝利
他にあったらお願いします。
トスカーニちらっと見たけど、篝火15人 くらねこ15人 フリファ20人ぐらいで
篝火の防衛が10人で、くらねことフリファがほぼ全凸2タゲで10vs30になってたのにボッコボコに殲滅されてた。
その間に篝火が5人で攻めて、くらねこ落とす流れだった。
上級で2タゲで無理なら中級なら3タゲ4タゲは必須かなって思う。
>>76 15人のくらねこが全滅?
たった5人の篝火にか?
宇宙に出て仕上がってきたホワイトベース隊よりも篝火やばくない?
篝火は日曜のツングでも
20人程度で35人のグランタニアと30人の星の下をぼこぼこにして返してた。流石に攻めは送れず。
途中から20人程度のカクタスが介入することによって、そこから早いペースで削れて行ったね。
半端なギルドじゃ2ギルドでも崩せないよ。
パワーバランス的に3タゲ安定って感じだもんな
1段だと3砦になるまでで篝火を残さない事が他のギルドの勝ち筋として一致してるから仕方なくねとしか思えん
ステ制限のある1段で歩兵にそんなに差が出るってやばくない?
>>82 A差ほぼつけられないけど、
D差は倍ぐらいにできるよ。
後、1段なら間違いなく初心者抱えてるギルド多いからな。
ステ制限があるから1段で歩兵差がないと思ってるのはアホ
強化出来ない配布VVボス装備の初心者だらけのギルドとV5装備くっつけてるやつとじゃ遥かに差が出る
A230しかなくショボい水晶しかくっつけてない初心者じゃ、何年もやってるキャラにカスダメしか与えられないし、ワンコンで死ぬ
1段初級ならまだマシなんだろうけど、1段初級に出てるギルドなんてほとんどない
未だにステ制限があるから1段で歩兵差つかないとか思ってる奴拠点戦エアプだろ
1段とか適当にスキルブッパしてるだけでぽんぽんキル取れるぞ
調子良い時は70キル3デッドとかいく
1段中堅ギルドに居たことあるが多分2割くらい対人まともにやった事ない初心者が混じってたし上級中級のAD制限に届いてない奴も結構いた
そういう奴は敵にCC入れても合わせられないしいつの間にか死んでる
ステ制限と言ってるのにそんなに差が出る仕様がやばいよな?
命中回避HP()内ステ
これら全てに制限かけないと意味がない
ランキングのC以下のギルドどこでもいいから行ってみ
0キル50デッドとかの雑魚ぽこぽこいるから
そういうやつはPSだとか動きだとか関係なく装備がウンコだし金がないからバフもショボいし
なんもできずに知らん間にぽこぽこ死んどる
いつのまにかグラタンが35人、
星ノ下が30人もいたことになってんのかw
グラタンは船の上で遊んでるやつ多いから実戦力がようわからん
グランタニアの重帆船
毎回やばい位出てくるし
人数多いし
早めに叩く事おすすめ
PAGとか大体フリーで動けてる辺りパワーバランスやばいよなぁ
PAGもほっといちゃいけないギルドのひとつだと思うんだけど
PAGフリーになってでも篝火は全ギルドで潰さないと駄目でしょ
>>97 先週のマルニはPAG、ウルス、羅針盤の3タゲで9時30ごろ落ちてたが、9時30まで粘られたらキャリーなるし4タゲは必要。
しかも3タゲ中にanetaを落としてた。
Anetaは内部にサムパンかアルタイルの協力者がいるか25人制限から溢れたPAGの受け皿になってる可能性がある
少なくともこの2ギルドは常時組んでるからタイミングを見計らってAnetaは先に落としておいた方がいい
>>98 羅針盤とウルスが篝火攻めてる状態の中
その他諸々のギルドを潰し終わったPAGが篝火攻めに参加せず急に篝火に攻め続けられてたAneta砦を防衛
痺れを切らしたウルスがAnetaにタゲ変えしPAGが白チャで防衛出来ない発言のあとウルスを攻め出す
その後羅針盤だけでは抑えれなくなった篝火がAnetaに猛攻しAneta砦が陥落
流石にまずいと思ったPAGが篝火攻めに切り替え3ギルドによって篝火砦は陥落
PAGとウルスがやり合わなければAnetaは落ちなかったし攻めは4ギルドも要らなかった
羅針盤かAnetaか天秤で2ギルドが争った結果篝火が長生きした結果になった
>>100 最初7砦あったはずだけど序盤はどうだったん?
>>101 最序盤はどこも様子見
真先に篝火がAnetaへ侵攻
それを目撃したウルスが篝火へ攻め開始
続けて砦が近い羅針盤も篝火へ
その裏では動き遅れた2ギルド(DeLaMer、ykF)がPAGに折られ
>>100に続く
ラクシャン天文
百物語←篝火←カクタス←Angel
20時22分百物語落ち
篝火→カクタス←Angel
21時7分カクタス落ち
篝火→Angel
21時13分Angel落ち
篝火勝利
>>99 この前のアレハンにPAGいなかったぞ
単純に共闘しただけじゃねーのか
あそこ元臭いが多いし
でもこの場合篝火が百物語落とす前にAngel落とせなかったカクタスにも問題があるかな
拠点立地にもよるのでは?Angelが遠くて他が固まってたりとか
まあ、百物語を助ける為に必死だったんだろう。勝筋はそれしかないからな。
カクタスがAngel攻めてたら百物語は10分も持たない。
むちゃくちゃ頑張ってAngelを10分以内で落としたとしても、残ったのはタイマンしかないだろう。
2、3タゲ跳ね返す篝火に対して、カクタスはまだしも百物語やAngel程度のギルドがどこか一つかけたらそのまま全砦篝火に轢かれて終わることを想像できないのはヤバい
1段階は勝つ為に頑張るギルドだけ存在するわけではない。
ただなにも考えず遊びたいギルドもいるわけよ。
それもそのギルドの自由だから仕方ないと思ったほうが楽だよ。
アレハンドロは毎回そんな状態なんだけど、それはそれで楽しいかも知れないw
百と篝火が右側隣接。カクタスとangel左側でカクタスが篝火行くもangelの攻めもあり篝火攻めきれず篝火勝利
>>102 DeLaMer、ykFがPAGに折られた後、ウルス全防衛
Aneta←篝火←羅針盤、PAG
ウルス→Aneta←篝火←羅針盤、PAG Aneta落ち
羅針盤←篝火←ウルス、PAG
ウルス→羅針盤←篝火←PAG
篝火←ウルス、PAG、羅針盤
ウルス←PAG←羅針盤 キャリー
篝火が長生きしたのはウルスの謎動き
ykf落とした後のPAGの動きは少し違う
PAGはykf砦に待機した後Aneta砦の篝火排除へ動いていた
この時点でPAGとAnetaの共闘関係がバレて
篝火排除の程なくしてウルスがAneta砦攻め開始
加えて篝火の攻撃隊も到着した事でPAGのAneta砦防衛が叶わなくなりPAGはウルス攻め開始
攻勢前にAnetaの防衛が不可能になりウルスを攻める旨をPAGが白チャで宣言している
ウルス↔PAG後すぐにAnetaが落ち
その後はウルスPAGによる篝火攻めが開始されるがその間羅針盤は篝火に攻め続けられる
篝火が排除された後にウルスが羅針盤砦近くで集合する
羅針盤をスルーし篝火方面へ向かったことを考慮すると篝火排除の為の集合であり共闘関係にあった事が分かる
後は篝火への3ギルドによる攻めが開始され篝火陥落後はウルス&羅針盤↔PAGとなりキャリー
結果火曜日は篝火vsAneta&PAGvsウルス&羅針盤の構図だった
>>111 最近はカクタスに負けたのを見たことないな
結局、篝火相手のときは3タゲ以上しないと中途半端な1段階ギルドじゃ順番に轢かれて終わりということですねはい。
>>115 タイマンところが先週では
2対1でもカクタスが負けてた。
「カクタス」→「篝火」←「リミットレス」
カクタス40分持たずに落ち、
その後、リミットレス5分で削除される。
初心者ギルドの謎の思考回路
やべえ篝火いるじゃん俺達じゃ歯が立たんな(すでにやる気0
おっ!お隣さんなら勝てそうな気がする(気がするだけ
勝ち負けより楽しもう!(勝ちスジなどしらない
ああ今日も挽き殺された!!また次回が楽しみだ(もはやマゾ
初心者ギルドは、指揮とるやつが謎ムーヴする限り篝火は安泰ってことだ
>>120 なにがいけないのかさっぱりわからん
勝てそうなところへ攻めるのは当たり前だろ
そういうこった
理解できないのはお前が初心者ってことだよ草
相手が拠点を取る気があるかないかなんて外野はわからんだろ
結局俺の思い通りに動かないから糞ムーブって言っているだけだ
流れの結果、他ギルドの動きに期待する場面は確かにあるが常時それを期待しているなら強くなれん
>>119 その組み合わせならリミットレスとかいても意味ないようなもんだろwww
空き巣解体とかわらん。
アレハン10砦とかなら拠点取る気無いギルドいても問題は無いが、平日で5砦以下の時は最格下ギルドの謎ムーブで自分達のギルド含め篝火以外の勝ち筋潰してるからな。
>>126 事実そうだけどさすがにリミットレスに失礼だろう?ww
平日10名以上は出して来てるし、力が弱いだけで割とまじめにやってる方だよ。
篝火3タゲして勝ち筋一番濃くなるのは百物語
カクタスは篝火が百物語落とす前にangel落としにかかるムーブしないとキャリーか負け
angelは勝ち筋薄
>>117 篝火MAXはエアプ
昨日も20人居ないくらいだったよ
カクタスはもっと少なかったけど
>>129 どう考えても百物語が落ちたらカクタスは負け確定だが、
篝火が百物語落とす前にangel落としたとしても百物語は救えない。
というか不可能。
結局タイマンになるだけ。
angelとしてはとっちに転んでも勝ち筋薄なのは事実。
言いたいことは分かる。
angel落としてから、百物語が落ちないように助けに行く。ベストだね。
できるかどうかの話以前、できるわけがない。
カクタスは百守りながら大砲だけでAngel砦を裸にし
裸にした状態の時に篝火の死亡者が多いタイミングで集結使いAngel砦を速攻落とし篝火砦へ全攻めした方が勝機があったのでは?
そだね。または篝火3タゲでもギリまで全防衛しないから篝火落ちたらそのまま再建出来てない百落とせばいい。
今日のオオカミの丘どんな感じだった?
篝火落ちたとこから見てて残りが日隠、花、SIXでSIXが自砦にずっと居て日隠と花の斧振り合戦が始まってたんだけど
アレハンドロにウォンテッド様降臨!開始早々挽き殺されて草
ギルドで1段拠点戦初級から参加しようと思っているのですが、
平日人が多い拠点はどこでしょうか?
あと日曜日は何処の拠点に置くといいでしょうか、お教え下さい。
>>139 初級の拠点は特に少ないから中級25人枠から始めた方がいいよ
初級で人多い戦場は今ないんじゃないかな
>>138 ついこの前5連勝してたやん?
俺は最近日隠に注目しとる
昨日は放棄9砦で最後日隠ちびっ子くらねこバリーでキャリー?くらいしか分からん
参加は日隠、ちびっ子、ばりー、くらねこ、篝火、ブラックシルバニア、百物語、JL後は知らん
>>145 前半は
VARY→篝灯←くらねこ
日隠やちびっ子がブラックシルバニア、百物語、JLを落とす。
↑はどこがどこを落としたか覚えていない…。単独なのか複タゲだったのかも不明。
後半にさしかかるころ
VARY・くらねこ・日隠→篝灯 篝灯落ち。
その後
VARY⇔くらねこ
日隠⇔ちびっ子
で決着つかずキャリー
だったと思う。補足よろ。
篝火にいるだけでイナゴライダーの仲間とみられて面白くないのでやめようかな・・・
ライダーとキル厨は別やろ
25人規模の戦闘で優先事項間違えてんのは指揮の問題
よかれと思って人追ってるかもしれんし指揮が止めればいいだけ。
ただまぁ一強状態の篝灯に今から入ってくるのって考えナシ多いやろから大変そうやね
>>148 俺もソフトバンクはおもしろくない、、、
日曜のツングは先週も大盛況。
ウルスの指揮が上手くなり、今回はPAGを落としきる。人数max
チェルキオは動員が増えて強くなってる。人数30-35
グラタニアも強くなってはいるがあと少し頑張って貰いたい。動員増やせ。25-30
カクタス、PAG
相変わらず動員低い。
強さも変わらん。20-25
あえて40人枠に参加し続けるのは動員増やしたいことだと思われる。
動員頑張れや。
>>157 感覚だったんで、詳細分かれば教えて。
動員トップなのは間違ってないけどね、、、
とりあえず、同じ状況で大砲打たれぱなしだったがたいおうしてくるし、集合場所も潰しに来てた。(逆に潰されたけど、、、)
動きが変わって来てる。
>>158 大砲に関しては前から対応は早い
あそこが大砲放置してる状況は砦が5割以下で施設ない時か砦から離れない程押し込まれている時しか見たこと無い
マルニの実験場
20:38 篝灯落ち←カクタス、PAG
21:39 CactuS落ち←PAG
21:46 銀の羅針盤落ち←PAG、ANETA
21:50 Aneta落ち←PAG
PAGの勝ち
PAGが砦の上に乗って一生斧降ってるだけだった
ベア川下流 4砦戦
参加ギルド ウルスラグナ、チェルキオ、Ourobors、あざと可愛い(空き巣)
ウルスラグナ→Ourobors⇔チェルキオ Ourobors陥落
(その間にウルスラグナが空き巣解体)
ウルスラグナ⇔チェルキオ 21時30分頃にチェルキオ陥落
>>161 砦上に乗って斧フルだけの仕事。バグ技使って篝火削ったらしい。
>>161 自分が見たのはカクタス砦の真ん中より上にニンジャがジャンプとかで乗って斧に持ち替えて無敵湧いても暫く振ってる感じだった
なかなかCC入ってなかったから結構上
排除のタイミングで2.3人が何回もやってたから確信犯
落とされた銀羅針と篝火とANETAは見に行ってないからされてたかは分からない
>>163 今Twitter見てたら篝火とカクタスの人が動画撮って通報ってやり取りしてたから篝火もされたみたいね
すごい昔にElcottやトマト組合ってギルドがやってたやつだな
昔報告したのに修正されなかったやつ
ペガサスやLN KNJ KTみたいなジャンプが特殊な職だけ砦の上に登って立ち止まることができるからそこで斧に持ち替えてふりまくるやつね
キャッチとかも届かないしAC RG WTZの遠距離ダウンCCではたき落とすしかない
ん?報告しても修正なかったって、それ馬の制限重量をどんだけ超えても載せられるとかそういう感じの小技じゃね?
プレイヤーが小技だからって皆でそんなことやり始めたらオーガでクソゲーになった占領戦よりひどいな
砦壁に乗って斧振るバグ利用でBANされたやつ知ってるで。
運営変わったからどうなるか分からんが。
砦に乗って斧振りは篝火カクタス羅針盤に対してやってたね
Anetaと毎回共闘してるしロクなとこじゃない
サブにしては強そうな奴何人かいるし共闘してるんでしょ。人数は少ないみたいだけど。
マルニ初動
篝火→羅針盤←Aneta
PAG→篝火←カクタス
羅針盤⇔Aneta
篝火落ち
PAG⇔カクタス
カクタス落ち
PAG⇔羅針盤
羅針盤落ち
PAG⇔Aneta
Aneta落ち
PAGはどの砦にも砦上部に斧振り張り付かせてた
今は亡き臭い砂漠やエルコットとか害Gが得意としてた
2段も注目する1段の観戦にきてみたが勝てばなんでもいいというスタイルが糞すぎて残念だった
占領でもオーガ自粛モードに入り民度の高さを示してるが1段の民度は低すぎて草
運営変わってからバグ利用とかに対して厳しくなってるみたいだしBANされるんじゃね?
PAGは元八百長同盟ギルド。
勝利回し談合でも、バグ利用でも何でもあり。
くそギルドエルコットの技を真似するとは。。。。
意図して埋まり斧してBANなったやついなかったっけ
とりあえず通報しまくろうぜ
とりあえずPAGとANETAがいる時は最初に潰さないとまともな拠点戦にならんな
バグ利用談合ギルドなんだからこの場合まともな拠点戦で合ってるよ
バグはあかんが談合かどうかなんてわからんでしょ。それなら銀の羅針盤の方がよっぽど談合ギルドだわ。
anetaはよくわからんが
>>173をみた限り、強いギルドに乗っかりたいだけだろ。
残り3ギルドで羅針盤2タゲしてタイマン3分で落ちてることになんの疑問もないのか
ギルド透視能力もっててすごいですね^^
だいぶガバガバみたいですがw
パヤってやつと、りるなんちゃらって奴がやってたってTwitterに書いてある
羅針盤は2タゲじゃないぞ。
Anetaに攻めに行ってたらとカクタス片付けたPAGにやられてそのまま落ちただけ。
PAG→羅針盤→Aneta
他3人ほどバグ利用してた。
アネタとPAGは談合してて、最後勝ちを譲ったから3分で終わった
単純にAneta弱いから轢き殺されただけだろ。篝火と一緒に羅針盤攻めたあたりで強ギルドに乗っかりたいだけってわかりそうなもんだが。
まぁ分からないよねそこら辺は
PAGに羅針盤来ないように止めてたとも考えられるけど
ただPAGとANETAが白ちゃでやり取りしてたのは事実
だし毎回PAGを助けてるのも事実
以前の白茶の件もあるしPAGとベッタリなのは確か
勝ち譲ってるまでは無いと思うけど勝ち筋無視で最後までPAGと組んでるあたりお察し
どういう事かと思ったけど砦の角の出っ張りに二段ジャンプとかで乗っかって攻撃するって事か
何年か前にあった砦埋まり無敵斧とは違って、砦の形状的にあの出っ張りに地面判定が設定されててそこに乗れるっていうのはバグではなく仕様だと思うけど対処法がかなり限られてるから拠点戦の面白みを無くすのは確かだね
通報しても恐らくBANはされないだろうけど砦に乗れないように砦角の地面判定の見直しだったり対策はしてくれるんじゃないかな
変な友達とつるんでるから一緒に見られる
そう見られたくなかったら付き合うお友達は選びましょうって話
元八百長同盟主の羅針盤に対しても容赦なくバグ斧使うことを見てたら、事前に組んでたりはしてないようにみえる。
だが、今回のことで相当ヘイトが上がると思う。
こうゆう一時の勝利のためにギルドの信頼を地に落とす奴らはいつの時代にもいるもんだな
バグ利用のTwitterの動画探してるけどねぇぞ、教えて
こういう時必死に騒ぐのはスレッドファイターが常駐してる羅針盤って決まってるからな
流石談合ギルドだけあって工作大好きすぎて大草原
そもそもPAG自体害ギルドだろ、中にいる奴キチガイばっかだぞ
何言ってんだ、必死でやらねぇとすぐ勝ち筋w追ってないってさらされるだろ?
それ言うなら、サウニールのとこに砦毎回建ててるギルドもいるよなぁ?
まあ結局運営が対策しなければセーフ、対策すればグレー、BANまでいけばアウトなんだから何もせずここで愚痴たれるよりは自分達で行動して運営に意見求めるのがよっぽど良いと思うよ
とりあえず、PAG限っては斧バグ使って来るという想定の上で各指揮者の頭に入れて調整すれば良い。
ヘイトが上がっただけの話かも知れん。
まあ最初にPAG排除してから拠点戦楽しめばいいだけだべ
特に1段階強職で固めてる篝火の場合は遠距離少ないからね。。。警戒1号になる。
レス見る限りほとんどの人がバグバグ言ってるけどバグではなく仕様の穴を突いてるんじゃない? 砦埋まりとか火炎塔三個以上設置とかは明らかなバグだけど砦の角の出っ張りの地形判定を利用してるのはバグでは無いでしょ そうやって物事誇張するのは良くないと思う
万が一こいつPAGだ!擁護してる!って誤解されると面倒くさいから一応書いておくけど自分の過去レス見れば分かる通り自分は砦登る行為自体には否定的です
ただバグだバグだって騒ぐのもどうなのかなって思っただけ
>>207 お前の言う通りだよ。ただPmangのときってたぶん麦谷は開発に報告してないことが少なくないんだよな。だからスルーされたりしてる
本国で問題になると修正されたりBANされてたから、今やったやつはPAJは開発と密なはずだからどういう対処が下るのかは気になるな
まぁPAはガンガンBANするからな
とりあえず通報しまくって結果待とうや
S 篝火
A 日隠の舞
B ウルスラグナ BAG VARY カクタス ちび
C フリーファイター 百物語 花刻商会 チェルキオ
D 銀の羅針盤 羊の縫いぐるみ グランタニア 星ノ下
E diva ラブプル 四層生地があったかい Delamer 蒼き風 ピザ耳 Anetta コモノクラブ おたまじっく
F Rayleonard Limitless マッシュルーム 猫の手も借り隊 猫物語 ARK
G LOTTERIA Rayforce Risky Coke WhurSIX
んで、サウニールわくとこに砦設置して殴れなくするのはどうなんや?
>>211 ちなみにそれどこがやってるの?毎回って上でも言われてるけど。
>>207 仕様の穴も何も声のでかい馬鹿一人二人が騒いでるだけで殆どは見てないから分からんぞ
>>213 どういうやり方でどういう効果あるんだ?
バグっぽいなら見かけたら通報するけどどう判別したらいいんかわからん。
サウニールなんて倒せばいいのにそれをしてないやつがあほなだけ
拠点戦あるのにそれすらしてないのはさすがにあほとしか言いようがない
砦上部に斧振りは昔からあるし、砦埋まり無敵斧ではないのに、
カクタスや篝火などの上位ラングギルドは対応できないことがおかしくない?
印象操作しか思わないな
そりゃ対応できるけど今の2段以上でやってるところがいないだろ
しかも流行ってすらないやり方で対応()とか言うなよw
そもそも対応どうのこうのの問題じゃないでしょ
昔やってた某カスギルドがあったけどカスギルドと言われ続けヘイト集めて崩壊して終わった
こんな分かりやすいバグ利用するカスギルドはヘイト集めるに決まってんだろカスギルド
対応するってそういうアドバンテージ埋めるには同じ事やり返すしかないしなぁ。どこもやりだしたら割を食うのは新興や弱小、初心者なわけで。
昔からあってできるとしても1段25枠とかいう最下層戦場でやることか?と思う。
Anetaとの共闘も強豪なら対応できるんだろうが弱小は為す術ないし萎えるだけでしょ。勿論サウニールも有為性あるバグ利用なら等しく寒い。
ただでさえ少ない参戦ギルド散らして過疎過疎の戦争になるからやめた方がいいと思うけど。
ゲームの戦争なんて相手ありきなのに。
現にマルニ減ってる気がする。けっこう盛況なトコだったでしょ
仮に使用の穴として許されてたとしてもヘイトはかうやろなあ
とりあえず件のギルドは3ギルド連盟で1段階25人に出てきてて、勝ち筋追ってないって叩かれるのが嫌だからサブギルド連れてきた上で砦登りも駆使してるってことかな?
トスカーニ 上級 25人
参加G フリーファイター、くらねこ、四層生地、篝灯、猫の手
初動
くらねこ⇔篝灯←フリーファイター、四層、猫の手 くらねこ落ち
篝灯←フリーファイター、四層、猫の手 篝灯落ち
四層←フリーファイター、猫の手 四層落ち
フリーファイター⇔猫の手 猫の手落ち
フリーファイター勝利
砦埋め斧、砦上斧、一時期は占領指揮所上でもやったわけで、一部のギルドやってた。
2段階でもやり方分かってるのに今はどのギルドもやってない理由はなんだと思う?
昔、レイブンロックが砦に埋まれたからって脱出してる動画をみてたな。
レイブンロックがバカだから脱出したのか?
PAGを擁護するつもりも身内でもなんでもないが 砦にのって斧ふるのはバグを利用した規約違反とはどこにも書いてない
それをするしないはギルドのモラルの問題であって他のギルドが現状とやかく言う筋でもない 禁止事項ではないのです
ただPAGにそうさせたということは歩兵に勢いがあったからで明らかにPAGの歩兵は強いということ 負けた理由を斧バグだけ強調するのはおかしい
昔エルコットがしていたけどやっぱり歩兵が強かったから砦に上れたわけで跳ね返せない歩兵にももんだいがあるはず
つまり 弱いから負けたそれだけの事! PAGは 海岸に砦置いて重帆船で砲撃して守ったり色々できることをしているだけで
なかなかの曲者だということ 強い歩兵をたくさん集めるのとなんら変わらんと思う! 戦い方の違いだけw
WTがフロウ打てば落ちるんだがな
余計なCC入ってると落ちんが
羅針盤はカスギルドがコンセプトだから、別になにやっても話題にされていなかったがね、
元八百長同盟から脱退宣言しただけのPAGが普通のギルドだと思い込んでいるやつらの方がオカシイ。。。
おいおい、勝利回しに参加してたギルドなんだよ。なんでもありなんだよ。W
マクロとかの規約違反を使わない限り、何をしたってやってるギルドの自由だろう?
PAG相手にモラル的な何かを求めているようだが、、、正気か?それを言う前に強くなれや。
砦上で斧振ってるのは拠点戦が強い(戦略・歩兵が強い)とはベクトル違うけどな
別にPAGにモラルを求めてる訳じゃなくてカスギルドと再確認しただけの話でしょ
>>228 お前しらないみたいだから書いておくけど
確かElcottにやられたホルモンだったかな?そいつがTwitterで騒いで、真似した海外のやつがBANとかされてやつらやらなくなったんだよね
PAGがやりたいなら好きにすれば?証拠動画がたくさんあるほうが通報しやすいやろうし運営も動きやすいだろ
我が身がかわいいなら引き際は誤らないように注意しておけよw エルコはこの件に限らずあらゆることで引き際が神がかり的だったね。先生に怒られる前にさっといなくなるいじめっ子みたいなもんだったよ
その話でいうと一番面白かったのはオルビア北の孤島通称エルコッ島に砦建てたエルコは何も言われなかったのにそれを真似したサムパンが他ギルドに袋叩きにされた話
え、じゃあ何、サムパンは1段で連盟まで組んで25枠出る程落ちぶれるハメになったのにまた同じ事繰り返してるって事?
拠点戦にでてるところなんて大なり小なりみんな害ギルドだから
は? なんで当人がBANされてないのに まねした奴がBANされんだ? アホか?
>>235 エルッコッ島の話も今と似てるよ。
サムパンが普通の拠点戦ギルドっぽいところだったから、
カスギルドまねしたら話題になってた。
ここで騒いでるのもpagのことよく知らない人が意外とおおかっただけかな。
PAGもこれによりヘイトが爆上がりし、真っ先に全タゲもらうのも承知の上でバグ利用するなら勝手にすればって感じ。
>>239 だから日本の運営はBANしてないだろアホか!
エルコっ島の件もBANはされてないが建てれなくなったし、PAGのやつらもあんまりやりすぎると砦上の斧降りもできなくされるよ???
>>221 とりあえずPAGとAnetaは談合みたいだし同じ戦場いたら全タゲ確定だな
バグ斧も使ってくるしヘイト爆上がりっすね〜〜〜
くっそどうでもいいことごちゃごちゃ考えずにPAGとAnettaとかいう犬っころ最初に潰せばいいだけだろ
GDといっぱいいる脳筋ギルドが運営に必死に頼めば出来ないようにしてくれるだろうがBANはないなw
おまえら WTZとか遠距離職いないのか それとも馬鹿なの? 対応できないとか歩兵カスすぎだろw
>>249 遠距離で対応って砦登りの利点一切殺せてないんだよ。
一方の斧は全弾被弾、一方は一部の攻撃のみ被弾って差がわかる?遠距離で対応すればいいって発想はズレてるのよ。
対抗策は同じ事やるしかない。
バグかどうかも分かんない事をしないと同じ土俵に立てないってのが問題なわけ。
バカにはわかんないかな。
>>249 PAG必死すぎて草
なんで他のギルドがやらなくなったのかも理解できてなくて草生える
もうお前らは開幕全タゲ決定してるからwww
バグ利用で勝って嬉しいなら好きにすりゃいいが俺にはどうも理解できんなあ そういう勝ち方でも楽しいと思う人達が集まるギルドなんだろうな
どうしてそこでバグと決めつけるのか砦の中にはまり込んで相手も何もできないならそりゃバグだろうけど
上に乗っかってるだけで対処できないわけでないので前の運営もなにもしなかったんだろ? とりあえず訊いてみろよ今の運営に
話はそれからだ!
>>254 BAGだろーがPAGだろーがやっちゃいけない一線超えたからエルコットはぶっ叩かれて崩壊したの
2段ギルドがやらなくなった理由も理解できない分からない時点でPAGはガイジ
PAGって普通にやっても篝火潰せるのになんか残念だね
篝火はPAG・カクタス・羅針盤・ウルスの複タゲで攻めてやっと落とせるレベルだから現状タイマンで倒せるとしたら日隠がワンちゃんあるぐらい
B以下のギルドじゃタイマンだと相手にならない
あれれ 昨日篝火 ふりファイ 四層 猫の手の3タゲで1時間もしないうちにおちてたな?
>>259 フリーファイターはお前らPAGと変わらないぐらい強いぞ
そもそも日曜のツングでウルスにタイマンで負けたPAGが篝火に勝てるとか何のギャグだよ
まずはウルスに勝てるようになれ
トスカーニの戦況よく見たら篝火は3タゲ貰いながら1個落としてるじゃん。
弱くなったのかと思ったわ
あとただでさえヘイト高いのにそれに加えてバグ利用もされたら流石に篝火やカクタスは可哀想だと思うがw
批判してる方々はバグ利用がーって言ってるんだからそもそもバグなのかどうかは大事だろ
エルコット事件の時に海外で同じことしてBANされてたからバグではあるが
日本はおま国されてるから放置されてる
PAG、がんがん登り斧やってくれよな
そしたらたくさん通報動画がたまって運営の判断がきけるだろう。よろしく頼むぞ!
因みに動画だけ貼ってこれってやっていい感じですか?って運営に送ったら
不具合と思われる行動を意図的に行っているプレイヤーが居たとの報告ありって来たけどそっからは返事来ないな
バグならパールアビスならしっかり対処してくれるでしょ。
S1 南部沼地 中級 4砦戦
参加ギルド:ウルスラグナ、カクタス、チェルキオ、Puzzle連盟(猫の手・蒼き風)
Puzzle、カクタス、チェルキオ→ウルスラグナ ウルスラグナ陥落
Puzzle→カクタス⇔チェルキオ
途中からPuzzle←カクタス←チェルキオとなり、カクタス陥落
チェルキオ→Puzzle Puzzle陥落
PAGのバグ利用の件は観戦してたウルスが一番騒いでてやんのw
Twitterやばすぎ
砦上での斧振りが怖いところは2回歩兵が全滅するだけで、確定で砦が落ちる点だよ。
歩兵が押し切られるところは、最短で数分で陥落、よく耐えれても10分持つかどうかってくらいじゃね?
やられる側はあっさり終わるからつまんねーって騒いでる訳さ。
遠距離職が撃ち落とせば簡単に対処できる意見もあるが、実際に遠距離の人に聞いても斧振ってるヤツを集中的に狙っても当たるスキルが少なくて、撃ち落とせなくも無いが落とすまでにかなりの時間がかかるようだしな。
その間に砦耐久はごっそり無くなってるって寸法さ。
>>270 最近のウルスの動員数なら妥当な気がする。
むしろこのメンツでウルス先落とさないと何処も勝てないだろ。ね、ウルスさん?
5chの戦況報告もほとんどウルス。参戦してないのに毎回見かけて不気味。観戦するのはいいがせめてしゃがめよ、ウルスのWZさん。
最近のウルスさんの動員は本当にすごい。
枠関係なしなら1段階で一番強いよ
最近のウルスさんの動員は本当にすごい。
枠関係なしなら1段階で一番強いよ
F5で更新したらまた投稿してしまいました。失礼しました
猫の手また連盟名変わってたけど3ギルド連盟になったの?
ぴんくのなんたらと後はどこや
PAGが必至こいてタゲ逸らししとるわ
ギルメン動員して書き込みしてんのか?w
5chは初めてか?力抜けよ?
匿名掲示板で、書き込んでる相手を想像で断定しだしたら無理するな休め…
そこ超えたら病院しかなくなるぞ
普通に考えたらこれからタゲ受けそうなギルドよりもいつもタゲ受けてるギルドのやつがタゲ逸らしするんじゃない?
別の話題に持っていきたいPAGメンが湧きまくってんな
そんなに複タゲ怖いんか
どうしても書き込みをPAGにしたいやつらが湧いてんな
そんなにタゲ集めたいのか?
194 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-fXj+ [126.179.125.161])[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 12:57:51.45 ID:mb7US/lur [1/2]
バグ利用のTwitterの動画探してるけどねぇぞ、教えて
200 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-fXj+ [126.179.125.161])[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 14:38:00.13 ID:mb7US/lur [2/2]
何言ってんだ、必死でやらねぇとすぐ勝ち筋w追ってないってさらされるだろ?
それ言うなら、サウニールのとこに砦毎回建ててるギルドもいるよなぁ?
286 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-fXj+ [126.255.30.98])[sage] 投稿日:2020/07/24(金) 15:11:12.96 ID:gOR8HNrur [1/2]
5chは初めてか?力抜けよ?
匿名掲示板で、書き込んでる相手を想像で断定しだしたら無理するな休め…
そこ超えたら病院しかなくなるぞ
290 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-fXj+ [126.255.30.98])[sage] 投稿日:2020/07/24(金) 17:40:16.33 ID:gOR8HNrur [2/2]
どうしても書き込みをPAGにしたいやつらが湧いてんな
そんなにタゲ集めたいのか?
250 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-Mhtc [14.11.65.162])[sage] 投稿日:2020/07/23(木) 15:15:24.93 ID:zneWllTr0 [3/3]
これ文句言ってるの篝火なのが面白いよな
275 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-Mhtc [14.11.65.162])[sage] 投稿日:2020/07/24(金) 06:20:26.57 ID:e0+eUaBO0 [1/2]
5chの戦況報告もほとんどウルス。参戦してないのに毎回見かけて不気味。観戦するのはいいがせめてしゃがめよ、ウルスのWZさん。
285 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-Mhtc [14.11.65.162])[sage] 投稿日:2020/07/24(金) 14:18:59.52 ID:e0+eUaBO0 [2/2]
妄想すごいな
砦登り斧もスレでのタゲ逸らしも、適当なところで引いておけば良いものを
必死にやり過ぎて思いっきりヘイトを集めるこの感じが最高にPAGだわ
PAGもウルスも篝火もどこも害だから。お前らは複タゲから逃れられないから。
ヘイト背けるの無理になったウルスと篝火も巻き込んで少しでもヘイト分散させようとしてるのが最高に滑稽
ウルスはまだしもバグ利用された篝火にヘイト行ってるのは流石に草
は? 篝火とかなんもなくてもヘイト大盛りだろ? 真っ先にぶっ殺せばいいねん!
タイマンで絶対勝てないくせにイキってんのおもろいなw
7/24(金) ルアの木の根元 最終27人
RaidFive、MerryBlaze、V鯖がよかった、盾と花輪の大行進、KNK、篝灯
メリブレが篝火に開幕凸。
RFはV鯖が攻めてきたため反撃。
メリブレ→篝火、V鯖⇆RF、KNK・盾は不明。
となり、20時09分に篝火が落ちる。
レイドファイブのTwitterから
篝火2段挑戦するもメリブレに9分で引かれる
ステ制限あるから耐えれてるだけで制限消えたら決してステ高い訳じゃなさそうだからそりゃひき殺されるわな。
同じように上がってきた雪月花もそうだけど何も考えずに立てすぎなwww
一段階最強ギルドが中級25人枠とかいう実質最底辺の戦場にでてるだけで篝火は害。
メリブレ相手ならテクノですら数分で轢き殺されるから
>>297 9分とかむっちゃ笑えるやんw お前らが2段とか口にするのも100万年はやいわ
>>299 どこ建てても一緒でしょ戦闘あるところなら
メリブレテクノジャポニカfury以外が建てる所避けてたらほぼ空き巣しかあたらないでしょ
中級25だろうが上級だろうが篝火を複タゲでしか倒せない俺たちが何言っても負け犬の遠吠えなんだからやめて刺さる
カクタスもそうだけど強者の立ち位置で砦立ててるからな
どこがどれくらいの強さも判ってないし1段とは感覚も違うから
ギルド単位で慣れるには時間がかかるだろう
>>291 うわぁ・・・ 何だか見てるこっちが恥ずかしくなってきちゃったw
メリブレはテクノ5分ウサギ4分CA5分で轢き殺してるの見たことある。狙われたら終わり
2段ギルドが1段来週ひき殺しにくるらしい。
全く歯が立たないからって都落ちw
ここ篝火いっぱい釣れておもろいねん 密度高すぎてわろすwww
228 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/23(木) 03:38:15.31 ID:tjEsRsxr0 [1/7]
PAGを擁護するつもりも身内でもなんでもないが 砦にのって斧ふるのはバグを利用した規約違反とはどこにも書いてない
それをするしないはギルドのモラルの問題であって他のギルドが現状とやかく言う筋でもない 禁止事項ではないのです
ただPAGにそうさせたということは歩兵に勢いがあったからで明らかにPAGの歩兵は強いということ 負けた理由を斧バグだけ強調するのはおかしい
昔エルコットがしていたけどやっぱり歩兵が強かったから砦に上れたわけで跳ね返せない歩兵にももんだいがあるはず
つまり 弱いから負けたそれだけの事! PAGは 海岸に砦置いて重帆船で砲撃して守ったり色々できることをしているだけで
なかなかの曲者だということ 強い歩兵をたくさん集めるのとなんら変わらんと思う! 戦い方の違いだけw
238 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/23(木) 11:40:07.63 ID:tjEsRsxr0 [2/7]
は? なんで当人がBANされてないのに まねした奴がBANされんだ? アホか?
242 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/23(木) 13:12:24.84 ID:tjEsRsxr0 [3/7]
>>239 だから日本の運営はBANしてないだろアホか!
249 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/23(木) 14:38:49.41 ID:tjEsRsxr0 [4/7]
GDといっぱいいる脳筋ギルドが運営に必死に頼めば出来ないようにしてくれるだろうがBANはないなw
おまえら WTZとか遠距離職いないのか それとも馬鹿なの? 対応できないとか歩兵カスすぎだろw
254 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/23(木) 16:59:17.18 ID:tjEsRsxr0 [5/7]
どうしてそこでバグと決めつけるのか砦の中にはまり込んで相手も何もできないならそりゃバグだろうけど
上に乗っかってるだけで対処できないわけでないので前の運営もなにもしなかったんだろ? とりあえず訊いてみろよ今の運営に
話はそれからだ!
258 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/23(木) 17:54:00.84 ID:tjEsRsxr0 [6/7]
お そうだな!
259 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/23(木) 17:58:07.27 ID:tjEsRsxr0 [7/7]
あれれ 昨日篝火 ふりファイ 四層 猫の手の3タゲで1時間もしないうちにおちてたな?
296 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/24(金) 21:56:23.16 ID:Uy/YKIv30 [1/2]
は? 篝火とかなんもなくてもヘイト大盛りだろ? 真っ先にぶっ殺せばいいねん!
302 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/24(金) 22:36:59.00 ID:Uy/YKIv30 [2/2]
>>297 9分とかむっちゃ笑えるやんw お前らが2段とか口にするのも100万年はやいわ
315 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/25(土) 13:47:25.57 ID:9goQxtj50 [1/3]
違うだろ 篝火の自演がないからだろwww
319 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f22-WQpp [116.70.203.231])[] 投稿日:2020/07/25(土) 14:46:48.48 ID:9goQxtj50 [2/3]
ここ篝火いっぱい釣れておもろいねん 密度高すぎてわろすwww
昨日からずっとPAGを擁護して篝火を貶めている
つまり〜?!?!?
自分の目で見て戦力は確認しろ
ランキング何ぞ作っても個人の意思で否定も肯定もされる
自分の目で見て自分達より上か下か判断しろ
1段階上位はそれぞれのギルドの指揮者がギルド戦力把握してる。
具体的には「星の下」ぐらいのギルド或いはそれ以上のギルドはランク表など要らないかな。
それ以下のギルドが問題で偵察してる人とか足りなくて戦力把握でカオスになる。
初心者ギルドが動きわからないで変な動きする
→叩かれる
他者を力で圧倒するギルドが現れる
→叩かれる
どうすれば叩かれないんだ?
初参加時は動きわからなくて当たり前だし
強いギルドがあるなら作戦やら動きやらを真似したりして勉強して自分のギルドのレベル上げればいいじゃん。
結局は「〜がいると勝てないわww」とか
「〜のゴミムーブのせいで負けたわw」とか
誰かのせいにして終了 笑えるね。
挙げ句の果てにはこのスレに書き込んでる人を
根拠もなしに「〜自演乙w」とか書いて
風評被害を仰ぐとか迷惑すぎるだろ。
実際本人がやってるかもだからそれに関しては
そんな強く言えないけどさ。
とりあえずPAGは今以上のヘイトを買うのは変わらないよ。
ほかギルドがやらない斧振りやってることだし、今以上に警戒されるでしょう。
あとyoutubeで「PAG バグ」って検索してアップロード日順にしたら斧のやつ出てきたぞ
叩いている人は『自分が叩きたい』から叩いているだけだぞ。
もっともらしい理屈もてんこ盛りだが、『理屈と膏薬はどこにでもくっつく』と言われてる程度の存在。
叩いている人が主張する理屈自体には、実は大した事では無いと思ってればメンタルの健康性を保てるぞ。
>>331 通報用なのかなぁ?
一応バグ利用みたいな感じで砦の上ら辺に張り付いてるのが確認できる動画だったけど。
これ遠距離職いるならどうにでもなるけど
近距離職しかいないギルドなら相当きついな
>>331 通報用なのかなぁ?
一応バグ利用みたいな感じで砦の上ら辺に張り付いてるのが確認できる動画だったけど。
これ遠距離職いるならどうにでもなるけど
近距離職しかいないギルドなら相当きついな
他の相手もしないといけないなか遠距離でちまちまやってる間に何回か斧振れるってことが出来るのが問題
普通にやってれば出来ないことでバグじゃないにしても、穴をついて悪用してること自体が連盟ギルドとして程度が知れてる
>>335 知ってる砦上斧と全然違うもん
近距離職でも普通に当たる高度なので、通報してもバグ扱いされないと思う
これ近距離当たらんぞ
誰かに人1人分高い座標に乗ってもらって殴ってみるといいよ
どうみても近距離の攻撃当たらんと思う
といういかおもっくそ砦の上に乗ってるけど、自分でやってておかしいと思わないんだろうか
>>339,341
地形と高低差弱い覚醒GDならきついかもしれないな
大砲もよく近距離の攻撃当たらない所で設置しているから、もっとひどいバグね
動画を見ると馬鹿馬鹿しい騒ぎしか思わないwww
おもっくそ砦の上に乗ってんな
やってて自分でおかしいと思わないんだろうか
知ってる限り5ギルドがやられてるけど、もう対策は出来るからどうでも良くはなりそうよね
ただやっぱり切迫した状況でやられると1.2振りは多く振られるからうざくはある
>>334 これな
やってるギルドが圧倒的に有利になるからな
これ全ギルドがやり始めたら拠点が占領戦超えるクソゲーになるぞ
動画は1名だけどカクタス相手には3人とか乗ってたぞ。
篝火だから1人しか乗ってないだけ。
同じレベルのチェルキオ、varyなども結構防ぐのキツくなるでしょうね。
>>345 さすがにあれは言いすぎだ。。。
占領を超えるくそげーまではできない。
くそげーになるのは確かだけど。
羽馬 LN KT KNJ そろえて序盤の防衛手薄な時にやられたら攻めに出してる部隊は早々に自砦戻さないといけなくなって後は防衛してジリ貧で落ちるだけよ
十分にクソゲー
PAGとかいう拠点をクソゲー化させようと目論んでるクソギルド
>>342のGoogle翻訳みたいな日本語どういうこと
7/26 海岸の洞窟 5砦戦
参加ギルド カクタス、ウルスラグナ、チェルキオ、星ノ下、Puzzle
初動
Puzzle→ウルスラグナ⇔チェルキオ
カクタス⇔星ノ下 星ノ下陥落
中盤
Puzzle、チェルキオ、カクタス→ウルスラグナ ウルスラグナ陥落
Puzzle→カクタス←チェルキオ カクタス陥落
終盤
Puzzle⇔チェルキオ
途中からPuzzle←チェルキオ
Puzzleが全防衛に入り、Puzzle砦が1割切った所で決着付かず、キャリー
PAGを最初に全タゲすれば健全な拠点戦ができますね^^
タイマンで全防衛は理解できない
勝てないまでもせめて引き分けにってか?
なんの価値があるのそれ
負けなきゃまた来週頑張ろうって言えるからな
落とし切れなかったギルドの力不足でも有る
>>356 斧振りやられた篝火、カクタス、銀らしん、アネタ、ウルスどこもいなかったからされてないんじゃない?
>>357 連盟組んでる状態で17人じゃ上がった所でどこにも勝てない。
といってもステ制限がある1段で25人すらまともに出せないならどっちにしろ無理だがな。
1段は人数の方が重要だし。
2段は現状かなりの戦力ないと厳しそう
篝火すらも瞬殺出戻りやぞ
30人平均AD620以上ないとまず轢き殺されて終了
砦上部での斧降りについて
上部に張り付けるのは、どの職でも可能ということはない
落とせる職も限定されている
砦片面にほぼ1人わずかな足場くらいしかない(最大4面
重要なのは運営が意図して作成されたオブジェなのかが焦点
それにしても、これが蔓延するような事態になれば拠点戦も占領戦のように過疎化が進みそうで懸念が残るな
高台から落ちて砦の上に載っちゃったときエラー出て動けなくなるから砦の上に乗られるのは仕様じゃないんじゃない
自分から乗るのと落ちて乗るのとでは状況違うから断言はできないけど
>>363 1段2段両方やるって募集してるから出戻りとは違うね
にしても両方って中途半端になりそうだな
篝火?篝灯?は2段行くべきだと思うよ。
前に英雄2段で戦ったんだけどメノウ、トウゲン、ハバネロあたりの2段下位ギルドより歩兵は強い。大砲とかは見てないから知らんが。
雪月花は逆に1段行ったほうがいい。
歩兵うんぬんよりライン戦、継戦が下手すぎ。
1段で練習したほうがいいし、指揮も知ってる限りではウンコ。
ちびっこは戦った事ないからわからんが、話聞いたらライン戦の押し引きは上手いらしい。
1段バグで盛り上がってるみたいだが、2段なんかやりたい放題。
バグは仕様の認識が根強いから仕方ないけどね。
ライン戦とか言ってる時点でエアプ草
英雄で何を学んだんだ?
ライン戦ってなんだよwww
拠点戦やったことねえだろ
2段以上で砦上乗ってるバグ利用ギルドなんかねえよエアプ
2段はAD差とプロテクの枚数が物事を言う。
ライン戦って言うよりは集まりが早いか遅いかの話じゃね?
2段で砦上乗ってるバグ利用がやりたい放題ってどこの情報なんだろう。
>>369 篝火はぜぐにゃん、カクタスの2段上がりの時に
移籍してきた人たちが多い分、2段に行くことはないと思うよ。
後、それを言うとPAGも変わらんと思うが、
1段で個人の歩兵力は篝火の次ぐらいにはなると思うよ。
人数だけ足りない分は連盟組めばよい。
多分砦斧じゃなくて木の上大砲とかバグ設置のことじゃないかな。
>>374 そうなんだろうけど頭悪すぎて内容整理出来てないから何いってんだって感じ
しかもギルドを分析()してますみたいな論調もアホさが滲み出てるから弄りたくなる
PAGとかいう拠点をクソゲー化させようと目論んでるクソギルド
あと日曜日の情報もあったら知りたい。少し前にどのギルドが書き込みたくさんでタゲ逸らしやらなんやらとあったが、騒いでるのは害ギルドの数名ってわかってるから気にせずこれまで通り情報あげてくれると嬉しい。
07/27 老人の橋 3砦
参加ギルド SIX jealousy 星ノ下
SIX→jealousy jealousy落
SIX→星ノ下 星ノ下 落
月曜マルニ第2
篝火、光の妖精
15分位で光の妖精落ちのログ流れてたけど光の妖精って新規参入の連盟かなんかかな?
28日マルニ
四層、アネタ、篝火
12分アネタ落ち
28分四層落ち
篝火勝利
ログしか見てないからタゲ状況とかは知らない
オージュは羅針盤が取ってるから他含めて詳細知ってる人お願いします。
28日オージェ
おたまじゃくし、羅針盤
20分頃おたまじゃくし落ち
羅針盤勝ち
ログだけみたんで詳細不明
北部警備キャンプ
ウルスラグナ チェルキオ タイマン 21時50分チェルキオ勝ち
7/29(水) S1 北部警備キャンプ 2砦戦
参加ギルド ウルスラグナ、チェルキオ
21時50分頃にウルスラグナ陥落
チェルキオ勝利
チェルキオウルスにタイマン勝てたのか
前はよくウルスとのタイマン負けてた気がするけど
平日だから動員の差か?
トスカーニ 25枠 上級
参加 フリーファイター、くらねこ、篝灯
くらねこ⇆篝灯←フリーファイター
くらねこ→篝灯⇄フリーファイター
21時20分 フリーファイター落ち
21時30分 くらねこ落ち
篝灯の勝利
チェルキオ単独にはウルスはいつも勝ってたイメージだけど弱体化したの?
昔から25人枠ではチェルキオがウルスより強かったけど、、、?
逆にウルスの個人歩兵レベルが徐々に上がって来てる感じ。
ウルスは日曜に力入れてきてるし、ガチ勢はほぼ居ない。
ウルスは働いてる人が多いから平日の動員ガクッと減るからねえ
昨日はウルス、チェルキオともに30人くらい。ウルス優勢だったけど、終盤ウルスの集結などがうまく刺さらずカウンターで逆転した感じでした。
拠点前/占領戦の後に使用できる帰還機能が追加されました。
-帰還機能は、本人が参加したギルドの拠点前/占領戦終了した後に使用することができ、人集まれ!を介して移動する前に、地域に戻ることができる機能です。
-帰還機能ボタンは、ミニマップの左側にさらされます。
研究所アプデ
休日だとウルス動員数凄いけど平日同数ならチェルキオも割と勝ってるイメージ
ここの文字でしか見た事ないけどな
Twitterから
30日ラクシャンデ天文台
百物語、篝火、デラマ、空き巣
デラマ←篝火←百物語
デラマ→篝火→百物語 21時39分百物語落ち
デラマ⇄篝火 21時56分デラマ落ち
篝火勝利
>>400 Twitter見る限り今週負けてないみたいやな
ここで言うB2つなら40分〜1時間できっちり落ちてるけどCより下だと3はいるかもね
篝灯相手いなくなりそうだな
平日25枠建てるギルド減りそう
今のシステムは2段以上もそうだけど拠点戦やるギルドが増える仕様じゃないよな
せめて篝火は2段中級25こないで。一段階拠点戦潰す気かよ。これじゃ新規参入も期待できない。
最近は初級拠点もそこそこ活気あるみたいだな
平日でも3〜4砦くらい戦ってる
ぶっちゃけた話、平日、日曜日でも25人以上参加が見込めるギルドは
40人枠や55人枠の拠点戦に挑んで欲しいところ。
篝火が25人で40枠でたらグラタン38星の下25カクタス20に3タゲされてたから大体こいつらが悪いやろ
脳死で3タゲしてたらそりゃ中級25だろうが40.55だろうがどこ出ても変わらんってなる
その4ギルドじゃ篝火3タゲで落とさないと勝ち筋ねえじゃん
グラタンも星の下もカクタスもタイマンじゃ篝火に3分クッキングだぞ
Twitterで篝火のやつに対戦ありでしたまたお願いしますみたいに言ってるギルメンいるけどお前意外は篝火と対戦したがってないんだよやめろ。
オオカミの丘
篝火放置してちびっ子3タゲして
3砦になった後 篝火が勝ったみたいだな
ちびっ子が普段の行いでヘイトが高すぎるせいかもしれんが()
篝火3砦戦何連勝中だ?ようやるわ
篝灯、グラタン、花刻、ちびっ子という4砦戦で
なぜ最初にちびっ子を3タゲしたのか理解に苦しむ
実質的な1番手は篝灯で、篝灯に拠点取られたくないなら
まっさきに1番手潰すべきだと思うのだが
いい加減篝火潰せよ。あいつら今週5連勝ってTwitterで言ってんぞ。篝火って基本複タゲ想定してるから砦もバリケ多くて攻め辛い上に防衛部隊がかなり強いイメージだったのに、最近これに加えて攻撃部隊も強くなってるから2タゲじゃ絶対無理。
3タゲしてても気づいたら1個落とされて2タゲになってる時もあったし、4タゲで潰せよ。
>>412 ちびっ子だからね。。。
拠点戦と関係ないところで個々の恨みが積もっているでしょうw
>>413 ちびなんやから自業自得や
あいつら拠点中に白チャで煽ってくるしな
お前が思ってる以上にヘイトたけーぞ
昨日のオオカミのラインナップだと篝灯、ちびっこ以外は勝ち筋がほぼないからヘイト高い方へタゲっていう感じになっちゃったんだろうね。
昨日のエントの森中級40枠 参加 ウルスラグナ 星の下隠楽団 Puzzle LOTTELA
ウルスグラナ←星の下隠楽団 Puzzle LOTTELA ウルス落ち
星の下隠楽団←Puzzle LOTTELA 星落ち
Puzzle ⇔ LOTTELA LOTTELA落ち
Puzzle勝利 動員そんなに多くなかったけど どことどこの連盟なの?
>>420 Puzzleは猫の手と蒼き風の連盟だったはず
Puzzleに元チビ団いたし情勢も変わってきてるのね
Twitterで篝火の連中がチビッ子が一番強いとか言ってタゲ逸らしに必死で草
>>425 実際篝灯とちびっ子のタイマンだとちびっ子の方が勝ち越してるんやで
ただ1月半は前だからもう格段に篝灯の方が攻撃も防衛も強い
>>425 前から篝火はちびっこの事強い言ってるし、そんなんでタゲ逸らしにならなくね
ちびっ子は2段行って人数激減して戦力大幅に低下してるから今や日隠より弱い
実際2タゲでもまったく耐えられずにあっさり落ちるしな
>>425 もはや篝火が圧倒的だからタゲ逸らしに必死なんだろう
お前らの大好きなちびっ子8月は2段でやるらしいぞ
しばらく顔見ないで済むやんよかったな
篝火はチンカス以下罵倒しエビフライ改氏を崇高する、そしてマカジキを崇める
我は、Citruslery(穂積かおる)と申します。
お見知りおきm(__)m篝火そして、1段階で粋がってるボンクラ共ベリアサーチで探して
PKしてあげるからね☆(ゝω・)vキャピ
PAGの斧の件と篝火の下位拠点荒らしのせいで参加ギルド減ってるんだよ
同じ条件でやってるんだ下位あらしもなにもないだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
1段のAD制限に届いてない奴多すぎて制限が意味をなしてない
制限って言ってもADだけじゃなくて回避も命中も上限はあるでいいんだよね?どこにも書いてないけど...
そして人間族とかクリダメアップとかは制限ないんか?
人間ダメは上限あるが積極的に積んでもそうそういかない
全種族追加も上限あるが乗せれる部位少ないからいかない
篝火hp盛り凄いからね
、差がないとは言えないな。
職も1段強職。
そんなことより古いやつらが多いからpsの差が一番キツいかな。
回避、命中は制限ある。
とか言っても346までは意味あり
人間ダメージはきっちり制限かかる。一番意味無し。
篝火は強職って言うかACが多くて意識外からのCCがくそうざい
この前4人も居たから珍しかったわ
ちびっ子8月から2段参戦言ってなかったか?
アレハン居らんかったか?
1段では人間ダメージ含めて上限として制限されるから意味無し。
あ、もちろん1段A上限に届いてない場合は意味あるね。
どこの拠点に参加するかなんてギルドの自由だから強制は出来んな
強制したかったら拠点戦のシステムから変えてもらわんと
日曜 海岸
参加ギルド:チェルキオ ウルス パズル
1時間程度までしかみてないが、終始
ウルス ← チェルキオ、パズル
途中ウルス砦が2割程度まで削れたようだが、落ちずにキャリーになったみたい。
後半、動き知ってる人いたらよろしく。
動員は少し適当だが、ウルス30〜35
パズル チェルキオ 25前後
後半
チェルキオ・パズル→ウルスラグナに攻めるも
どちらの攻撃部隊も決めてに欠け、ウルスが砦8割まで復旧、施設も全開
拠点戦終了10分前にチェルキオがタゲ変更
パズル←チェルキオ、ウルスラグナ パズル落
終了5分前
ウルスラグナ→チェルキオ 決着付かずキャリー
海岸はウルス45、Puzzle30、チェルキオ25くらいだろあれ。
開幕チェルキオ・Puzzle→ウルス
1時間過ぎたあたりウルス2割のところでチェルキオがPuzzleにタゲ変更。
チェルキオ→Puzzle→ウルス
Puzzle1PTくらいウルスに送ってたけどウルス7割、象出るまで回復。
チェルキオ弾かれてそのままウルス2タゲに戻ったけど残り20分くらいで
またチェルキオ→Puzzle、そのままウルスもPuzzle攻め。
残り5分でPuzzle落ち、そのままキャリー
篝火強くて一斉攻撃されると
リスキルされまくりでなーんも出来んかった
装備とかPSの差なのかな
リスキルされるほど差があるならPS関係ないぞ
単に相手に攻撃が通ってなくて相手の攻撃でワンコンされてるだけ
篝火にキルオナされたくなければ、早く動員して日曜40人以上枠に参加しろ。
1段階特化の奇形ギルドは無いし、割と面白いぞ。
但し、動員がね。。。25人以上って甘くないしな。
25人超えてなくても参加してるカクタスもあるが、あれは例外として
普通に25名超えてから来た方が良いぜ。
後半情報ありがとう。動員は適当すぎたね、すまない。
パズルはよく知らないが、チョルキオ・ウルスともに年末、GWにかけて勧誘も上手くいき初心者の練度も上がってる印象。少し前に戦った時も、雑魚だと思って奴がいやな動きしてたし
モチベもそれなりに高くギルド自体うまく回ってるんだろうね。
多人数枠で安定した戦いできるようになるには時間きかかるだろうが、盛り上げてるギルドがいるのは普通に嬉しい。
ちびっ子は1段で拠点保有してたから、日曜は1段に出てたぽいね
金曜日から2段行くってさ
B1 老人の橋4砦戦
全日、WhurSix、星の下、篝火
全日→篝火⇔WhurSix←星の下
WhurSix⇔篝火←全日、星の下
WhurSix、星の下→篝火⇔全日
20時30分 全日落ち
WhurSix→篝火⇔星の下
20時45分 星の下落ち
WhurSix⇔篝火
21時WhurSix落ち
篝火の勝利
全日って日隠だよな
日隠と篝火でもここまで力の差があるのか
星ノ下は適当に拠点戦やってるつもりだから
ガイジムーブとか言われてもしゃーなし
篝火と日影の差は全盛期のカクタスとぜくにゃんの差程度じゃない?
星の下がSIX攻めてたのは開幕の5分ぐらいだったかな
何で開幕篝火いかないか謎だけど
篝火に攻められていないなら、防衛捨てて全攻めしないと他が落ちるよ。
当たり前なこと知らないんだな。
防衛無しの砦に1-2名来てたらほっとけ。
でも、星の下の最初のムーブで全攻めできない状態になったかもしれないな。。
これも経験。次からは頑張って攻めることだな
開幕5分なら他砦の捜索が出来ていない状態で砦距離が近いとかの理由で開戦したのでは?
そして攻めてる間に篝火が来て初めて戦場に篝火がいる事を認識し慌てて兵を引いたとかそんな所か
どちらにしろ星ノ下はもう少し慎重に動くべきだと思う
装備強いギルドに対して上行けとかなら分かるけどさんざ1段はPSの世界とか言ってた奴らが篝火は上行けとか言ってんのは草
PSやら戦術やらは装備強化するよか楽なんだからそっち磨けよwwwww
向上心ないから無理だろ
向上心あったら他行けとか言わないし
個人での能力アップは限界があるからギルド単位で職構成から考えるって思考はないのか?
PSの差なんかねえよ、1段も装備差が全てだよ
実際篝火と戦ったら分かんだろうが、ダメが通らねえんだよはげ
>>475 そもそも一段はPSとか言ってるのちびっことか篝灯ってイメージ
PSイキりと篝灯あがれは別口だろ
昨日の星の下ギルマス見かけなかったし、まともな指揮がいなかったのかもな
だとしても意味不明だが
参加者全員が拠点戦初な訳ないし
まぁsixがちょっかいかけたかもしれんしなんとも言えんわ
>>466が必ず正しいってわけでもないだろうし。
>>479 こんなガイジでも欲しがるギルドあるんやな
>>477 否定はしない。
だが2段ほどではない。
とりあえず、星4とベグ4に真マムシ1個を揃えろ。
1段は回避制限あるからそれで十分。
問題は、篝火はd346でバフ無しhp5000が最低ライン。
そこまでやる必要は無いが、dは伸ばしても良いだろう。
狩り効率み上がる。
だがhp盛りはほどほどにね。
ギルド内で悪影響が出る。
>>480 一段ならPSでメリブレにも対抗出来るってアホな事言ってたのは篝火ちびっこを批判してる奴だらけだったから多分違うぞ
>>477こんなアホな事言ってる時点で解るだろ
>>487 お前と俺見たいなやつらと違って、成長してる人達は純粋にAD伸ばすことだけ考えた方が良いと言うこと。
奇形装備なんか最低で真5武器揃ってからやらないと成長が鈍くなる。
俺自身も御手本としてhp装備着けてないぞ。
篝火やちびっ子が2段に上がったらボコボコにされてる時点でPS(笑)
装備差でボコしてるのをPSで勝ってると錯覚できるのがMMOクソ対人のいい所でも悪い所でもある
たまに現れる篝火D346最低ライン兄貴は何者なんやろな
クジラ筋使用率は間違いなく高い
殴ってる感じ9割は使ってるわ
>>492 クジラポットガプ飲みしてたね。エリクサは効き目無し。
1段は補正込みでA270とか言ってる人いるけど、
実際は装備欄のA270 D346まで乗るぞ
命中は380程度まで、回避はそこまでのらない 人間族は変わらない
全種族ダメージは変わるので武器Vは必須 HPは大事(SHバフ等)
1段だとそのステ無い人いるからダメージとおらねーし痛いんじゃね
8/4 ベア川下流 中級 3砦戦
参加ギルド:ウルスラグナ、チェルキオ、Limitless(空き巣)
実質ウルスラグナ、チェルキオのタイマン
21:50頃にチェルキオ陥落
人数はウルスラグナ35名〜40名、チェルキオは30弱程度
>>492 クジラ使うのが恥ずかしい事だと思ってるの?
そういう細かい所の差が大きくなってんだよ
>>495 昨日のベア川下流は、ウルスとチェルキオほぼ同数か
チェルキオの方が少し多かったんじゃないかな
どちらも35名前後だったと思う
チェルキオは最近40枠で結構勝ってるし
勧誘がうまく行って人数増えてきてるのかな
観戦してて人数の多さに正直驚いた
昨日の戦いで例のギルドが真っ先に潰されたらしい。
篝火全攻めになると思いきや、自然と例のギルドをみんなで潰してスタートしたらしい。
ベア川ウルスの方が人数余裕あったんじゃない?
終盤?チェルキオサイド少しだけ見に行ったけど2箇所から大砲撃たれまくってたね
>>497 1段のイキリ雑魚を代表したようなレス
お見事
チェルキオとウルス時間一杯戦ったってことは良い勝負だったのかな。
前は両ギルドとも強いのは一部数名って印象だったが、徐々にのびてるらしいね。
どっちかとタイマンしてみてえーな
詳しくは知らんが
終始ウルスが押しててチェルキオはほぼ防衛
人数差も10人近くあったらしい
知らんけど
昔は30分も持たなかったはず。
両ギルドも成長してるし、特にチェルキオが強くなった。
あと、なんとかピザーも強くなって来てる。
>>510 ピザーってどこだw
もしかしてパズルかな?
パズルだったら最近名前聞くが全然しらない。連盟ではあったはず
>>512 ありがと、パズルだった。
日曜40枠以上で常連だけど伸びて来てる。
中級拠点戦で一段上位ギルドと闘うならば、命中補助でA250を維持しつつ、D290の防具水晶をHP盛りにすればとりあえずOK?装備構成自信ニキ教えてください。
>>516 Dは346まで盛っとけ
あとは適当でよい
8/5 トスカーニ農場 2砦
篝灯とくらねこのタイマン
20:15分頃にくらねこ落ち
くらねこ側がものすごく人が少なかったなぁ、思ったら
11人しか居なかったらしい
>>515 何処とは言わないが勧誘して断られたとこがあるみたいだぞもしかしておまえか?www
そりゃテルミアンとかシーズン卒業とか色々イベントあったら参加へるわな
参加減るにしても限度があるだろwww
ましてや連盟組んでこれだろ???
解消して組みなおした方がいいんじゃね??出てこない所と組むところがあるかしらんが。
そもそも平日の20:00〜ネトゲで2時間使える奴ってどんな人生歩んどるねん
友達もいないし彼女もいないし家族もいないし寂しすぎるわ
antaはpagと共闘してるとか書き込みは以前あった気がする
PAGは今のところ篝火よりヘイト高い。
篝火、カクタス、パズルに開幕全凸されるほどにまさに1段階最強!
仕様の穴付いた卑怯なことばっかしてるからPAGはヘイト上がるんや
自業自得
篝火は複タゲ避けるために落とせるギルドがあるなら早めに落とすだろうし
パズルは後先考えない便乗ギルドだからそれに乗っかっただけ
カクタスは完全な私怨
PAG落ちて参加ギルド全員が幸せになれるならそれはそれでいいんじゃね
>>535 それっぽいこと言ってるけどエアプなんだよなぁ
当たり前だろ。今時、仕様の穴なんかどこも突いてるぞ
オオカミはキャリー
開幕、パズル花刻妖精→篝灯→日陰
篝灯全防に入ったところで、日陰→妖精
妖精落ち後、日陰→パズル→篝灯4割←花刻
日陰がパズルに弾かれ花刻にタゲ変更
この間に篝灯全快、ここで1時間経過
最終的に
日陰→花刻、花刻全ハゲ8割
篝灯↔パズル、パズル21:50落ち
そのままキャリー
ギャング2段行ってからこのスレ過疎りすぎ
自演はやくしろよ
VARY5連勝とか言ってるけど強いの?どこの連盟?
ギャングは日曜3タゲされて一瞬で落ちたぞ
あいつら拠点戦以外で暴れすぎてヘイト買ってるんじゃね
ツング
カクタス フリーファイター PAG連盟
カクタス 20時20分落ち
PAG連盟 21時落ち
フリーファイターの戦力が上がったのか、PAGカクタスが弱くなったのか
あれはんの話がなんででてこないんだ
だれかいないのか?出たギルド
海岸の洞窟 3砦
チェルキオ ⇒ ウルス ⇔ パズル
チェルキオ ⇒ パズル ⇔ ウルス
チェルキオ ⇒ ウルス ⇔ パズル
チェルキオ ⇒ パズル ⇔ ウルス
21:54 パズル落ち
チェルキオ ⇔ ウルス
21:57 チェルキオ落ち
ウルスラグナの勝利
その経過だけ見てるとチェルキオ攻められてないのに3分で落ちたって風にみえるんだが
ウルスと双方集結全凸でもしてたの?
攻められてなかったなら火炎とか残ってただろうしそんなすぐ落ちんやろ
どうなっるんや
最終盤だから全凸撃ち合いはありえるし、兵器も削ってたかもしれんし、そんな不思議でもない
経過だけじゃ細部はわからんさ
もっとも考えられるのは、最後に集結発動させてからの全突斧振りレースの結果じゃね?
チェルキオが集結打ったときには、チェルキオの設備はなかったですよ
チェルキオ攻められてないのに施設なかったですよは草
まあ最終盤面で3ギルド残ってて決着付けたいって思うなら、落とせるとこ先落として斧レースだろうね
この経過だと最終局面でパズルとウルスがやりあってる風になってるけど、実際はパズル砦設備ともに全快、ウルス砦5割、チェルキオ設備壊れ状態。
決着つけにいくならあんま不思議じゃないと思いますけどね。
つまり ウルス⇔パズル⇔チェルキオ最後まで遊んでたのかな?
⇕
チェルキオ 複雑な三角関係?
ウルス⇔パズル
⇕ ⇕
チェルキオ このほうがわかりやすいかなw
アレハンドロも教えてくれないか?
三つ巴の状態で施設全快だったパズルは今回の戦場で一番強いのか?
チェルキオいっつもシーソー失敗して自分から勝ち筋捨ててるよな
>>562 最後パズルにウルスとチェルキオ全凸してるってことはそうなるな
B1 老人の橋 中級 25人
VARY グランタニア王国 篝灯 WhurSix
篝灯←VARY・ぐらたん・Six 篝灯落ち
ぐらたん→VARY→Six Six落ち
ぐらたん⇔VARY キャリーで終了
強いというか強くないから最後まで無視され続けて時間切れになっただけだったぞ
グラタンは重帆船数隻出して防衛に人数割いてた。それを見たVARYがほぼ全凸で削り合いになってた感じ
グラタンは強い方だと思うが、日によってかなりブレが多い印象。
動員と指揮の有無かな?ひどい時はかなり悲しい状況もあるから
C1 マルニ実験場 中級 25人
VARY Pazzle 篝灯 グランタニア王国 PAG おたま
PAG←VARY・篝灯・ぐらたん PAG落ち
おたま←Pazzle おたま落ち
篝灯←VARY・ぐらたん・Pazzle 篝灯落ち
ぐらたん←VARY・Pazzle ぐらたん落ち
VARY⇔Pazzle VARY落ち
Pazzle勝利
PAGは解散したほうがいいんじゃない?一握りのクズのせいで悪いイメージ払拭するのもう無理でしょ
弱いのに毎回開幕複タゲくらって即落ちとか参加メンバーに申し訳ないとか思わないか?
この現状なら参加者も減って自然消滅するやろ
アパンとグリッターと何とかパンダだっけ?ここ出身の奴はギルド受け入れ拒否やな
篝火はPAG攻めるよう他のギルドに根回ししてるからPAGはキツイと思うぞ。
グラタンがPAG大っ嫌いだからグラタンも必ずPAG攻めに加わる
まあ、私怨で勝ち筋捨ててくれてる篝火のおかけで、ぽっと出のとこが勝てるし今の状態は良いぞ
まあパグおらんなっても、篝火集中なるだけやし、安定はしてきてるな
前回は
PAG<·篝火、カクタス、pazzleだったけ。
カクラス、篝火はやられたからその恨みで自然な流れだとおもってたが、
今回は大きいな。
Varyとグラタンにまで嫌われてる。
少なくともカクタスとpuzzle
は勝ち筋考えてない状態でPAG潰してたからね。
2ギルドで倒せるかどうか天秤に載せる様子もなく。速攻で攻めてた。
>>579 先に不安要素排除して篝火2タゲの方がどう考えても勝ち筋あるが
嫌われてると言うより篝火側からPAG倒すまで相互不戦の提案があっただけだぞ。いくつかのギルドには事前に声がかかってるはず。
>>579 勝ち筋追ってたとおもうけどなあ〜実際すぐ落ちてたし15分くらいかな〜?
カクタスも パズルも 実際つおいわ
>>582 カクタスとパズルは、良い戦略だよな、これは
>>580 うむ、不安要素なのか。
やっぱりそうだよなPAGは。
これだけのギルドに私怨持たれるのは自業自得なので反省して来世頑張ってもろて
前にカクタスにPAGタゲろうって言われて行った時は他にいたのは篝火だけだったけど、昨日観戦した時は篝火の他にパズル、グラタンも開幕からPAG攻めてたからバグ利用かなり周知されてるな。
お前らバグバグ言ってるけど別に規約違反でもないし、これだけ騒がれてやり方割れてるのに有効な戦術として組み込むやつがいないのも頭悪いよな。
できることを取り入れないで、研究した結果(偶然の発見かもしれんが)を手段として用いてるやつを叩いてるの可笑しいよな。
砦上斧振りがバグならドゥームで高低差無視してダメージ与えるのも地域外に大砲運んで撃つのも不参加者が闇を譲渡できるのも全部バグになるが、お前らその辺どうなの?????
怒んなってwそう思うなら今後も使えばええやろ?この先も開幕突されるだけだけど
そう怒るなよ。
Pagが弱いって言うやつが居るが、砦上斧使わなくても25人枠では篝火の次に強いんだよ。NJだらけの日陰もpagの歩兵は中級基準でワンコンできなく、力を出せない。
ただでさえ強いギルドが強すぎる戦術使ってるからヘイトが上がって、みんな警戒してるんだよ。
強さ順でいくと
篝火>>>日隠>ちびっ子>ウルスラグナ>PAG
だぞ
25人枠の話しで、ウルスとPAGはまずやりあえるところが無い。
いまのちびっこよりはPAGが強い。日陰同格。
カクタスは先週PAGにタイマン負けしてるから載せる意味無いかな。
砦斧振り(強い戦術w)されたくないから開幕潰されるのも他ギルドの戦術よ
うちにもPAG落ちるまで不戦依頼来たな
PAG落ちた後はうちに全凸で構わないって言うあたりPAG解散するかごめんなさいするまで続きそうやなw
>>594 PAGはウルスラグナにタイマンで負けとるぞ
そのウルスラグナはチェルキオにタイマンで勝ったり負けたり繰り返してる
つまりウルスラグナ=チェルキオ>PAG
ちなみに7月19日のツングでPAGはウルスラグナにタイマンで負けてる
グラタンとちぇるきおの戦いが見たい
どっちも80人くらいのギルドだし
PAGは昔から収集つかない程のギルドと組みまくって複タゲするしか能がない印象だな
これから当分PAG落としてから拠点戦スタートの流れが1段で定着するだろうし
複タゲも捌く強さもないし組んでくれるギルドも当然ないし
毎回2〜3タゲで開始10分で落ちてりゃもう色々な意味で詰んでるよ
>>594 カクタスは知らんがちびっ子日陰は単体で落としてないやろ
強い弱いはタイマン基準で言えや
まともな奴なら気がついてもやらないし砦斧振りなんてやったらヘイト買ってこうなるのは猿でも予想出来るんだから本人達が一時の勝利を得る為に取った戦術(笑)の副作用だぞ
>>599 25人枠でタイマン負け???
ウルスが少しずつ強くなってるのはわかるが、まさかの同人数で負け????
PAGは終わりそうだな。
>>600 なんだ、40人枠以上の話だったのか、、、
日曜のウルスは凄い。
「自分たちにはできないことをやってるからダメ」としか聞こえないな。
だからお前ら弱いんだぞ
B1 トスカーニ 上級 25人
VARY 篝灯 彼岸
篝灯←VARY・彼岸 篝灯落ち
VARY←彼岸 VARY落ち
彼岸 勝ち
篝火の書き込み多いなぁ。猫の手の人の動画みたら猫の手がおたまじゃくし落とした後にすでに複タゲされて落ちる寸前のPAGに攻めるようギルチャがあることから事前に示し会わせがあったのは間違いないよ。
PAGは連盟解体するか、篝火から避けるように砦おいた方がいいぞ。
>>608 場が白けるのが分かりきってるから誰もやらんだけ
スポーツでもドーピング何でもOKになったら競技そのものがつまらんくなるやろ?それと一緒や
そんな当たり前の事も考えず正当化しようとしてるあたりどっかの国みたいやなw
次拠点戦で会ったら動画とってPAGの在籍者リスト作ってここに貼るよ
ギル員募集してるとこは参考にしてくれ
そうやって、ライバルギルド潰していくのか
勉強になるなぁ
PAGは銀の羅針盤とZexyと組んでたときも似たような談合やらかして目をつけられてるのにほんまこりないんやな
その時と同じメンバーがやってるの?それとも組織ぐるみで自浄作用ないの?
>>589 に対するレスがガチで頭悪くてビビるわ。
>>611 「場が白けるから」それも言い訳にしかなってないわ。
正攻法しか使わないってならそれでいいけど、使える手段をわざわざ捨てて勝ち筋()とか言ってるのもちゃんちゃら可笑しいことだよね。
ドーピングって例えがおかしいよ。競技でのドーピングは明確なルール違反だよね?
その点、砦上斧は公式は何も言及していない。
拠点戦というメインコンテンツでのバグは遅くとも2週間以内には何かしらの対応がされてきてる中、これだけ放置されているということは手段として用いることが可能な仕様であると考えられるね。
お前らがなにと戦ってるかは知らないけど、周りから見ると勝手にルール作って同調圧力で押し付けてるのを理解しような。
ついでに拠点戦を潰してるのはPAGをぶったたいてる様なガイジ共だってのも
ていうか砦登るの出来なくなってね?やっちゃダメだったんじゃん
やるやらないは好きにしたらいいだろ?
ヘイト気にしないなら続ければいいし、どう思うかはそれぞれ。
結果PAGが嫌われただけ、騒ぐほどではない
2段でもバグ利用あるがここまで騒がないし、もちろんヘイトは上がるがそれでよ勝ち筋を追う戦闘をしてることが多い。1段(というか篝火)がちょっと陰湿すぎる。
バグ利用で集中砲火受けて潰されたElcottは2段以上のギルドだぞ新参
占領戦の指揮所のてっぺんにも乗れたりしたけど乗ってる奴いたらバグ野郎死ねで殺されて晒されるだけ
んで、PAGはそれまだやってんのか?
性懲りもなくやってるなら叩きゃええけど、そうじゃないに延々解散までたたくのは、拠点線参加ギルド減らしてくだけやぞ
バグ利用を戦法とかスレに書いちゃうギルドは拠点戦から消えて結構ですwww
こんごも使って来る!という前提は頭から消えないだろうし、1度でもやられたギルドからのヘイトは永遠に減らないと思う。
>>619 お前どこの2段階を見てるの?俺のやってるゲームともしかして違うの?
ただ1段と違うのは2段はバグ利用してるギルドの噂がたつと凄い速さで観戦がやってくるよ
たぶん証拠あつめて報告してるんだと思う
Elcottは バグ利用で叩かれて撤退したんじゃなくて社畜で参加者が減ったから撤退したのだがてきとうなこというなよな!
>>615 俺も別にバグだとは思わんが寒いとは思う。場が白けるは普通にやらない理由になるよ。だってこれゲームだし。ましてや一段だよ?
草野球で監視やペナルティ無いのいいことにサイン盗みとかやって勝ち筋とか言いだすのめっちゃ寒いよ?
書いてないからOKって遊びの場で言っちゃうようなのを、空気読めない奴とかガキって言うのよ。
篝灯嫌いだけど今回の篝灯の行動は支持するよ。見せしめになるし一番損することになる篝灯がやらんと成立せん。
もうできない、やらないなら続けなくていいと思うけど、PAGに関してはanetaとアビューズまがいしたのもあるからヘイトは残るだろうな。
グリッターとして見たら何度目だよってハナシ。
>>625 たいそうな バグでもなければ今時そんなに野次馬いないが ?
いまだにバグ設置やってるギルドあるけどそれだけで観戦しにくるやつなんてほぼいないけどおまえはどこの2段を観てるんだ…
修正きてるやん
バグ利用を勝ち筋とか言っちゃう10分即落ちのPAGさんよ
吹けば飛ぶ雑魚連盟でこれからどんな勝ち筋を見せてくれるのか楽しみにしてるでwwwwww
>>630 あんまり書くと迷惑かかるかもしれんからぼかすけど、バグとかツイッターとかに情報ほのめかすととすぐDM飛ばしてきて本家開発に調査報告を送ってるらしいギルドがある
うちがたまたまバグが発生したときにどこから見てるかわからんやつから拠点戦後に連絡が来たし、その後別のギルドにいたときも同じ話きいたからずっとやってるやつがいる
詳しい情報ないと開発も調査判断できないから、そんな動きする人もいるだろうね。
PAGは割ともうどうでもいいから、普通に拠点戦の話題で盛り上がりたい、、、
1段階に新規参加してるギルドとか新しくできた連盟とか情報たのむ〜
PAGの斧振りやってた本人のTwitterみたら勝ち気のない私怨ゴリラとか煽ってて草
こりねーなほんと
PAGまじカスだな
普通の狩場でもマナー悪いし、白チャ煽りしてくるしな。
篝火がPAG開幕いくなら、うちらも毎回PAGいく予定。
とりあえず、篝火の5ch戦士が多いことは分かったな
篝火様にはもう逆らうなよ?
>>628 やっぱバグだったんじゃねえかwwwwwwwwwPUGwwwwwwwwwww
もう解散しとけ
>>628 1段階砦とは書いてないし、元々砦の上に埋まって実質無敵状態で観測し続けられるって問題もあったし、これでPAG=バグ利用とは言えないだろ。
なによりコンソール版であって、PC版ではない。
PAG「拠点戦って書いてあるけど1段階拠点戦って書いてないからバグじゃない!」
PAG「コンソール版で修正されたからPC版ではバグじゃない!」
PAG「PAGがバグ利用したと言ってるのは全員篝火だ!!!」
俺篝灯じゃないけどPAGいる戦場は真っ先にPAG潰すように今度から動くよ
Aneta?の件も限りなく黒に近いグレーでウザかったし
談合やバグ悪用しながらスレでも鼻息荒くしてる奴らが個人的にも気に入らないんでね
グロ鯖アップデート
2段階も1段と同じステ制限
Dボーナスの%制限 初級7% 中級9% 上級13% 2段16%
ステ制限
初級 A210 D250
中級 A230 D270
上級 A250 D300
2段 A270 D320
最大HPに制限 1段5000 2段6000
拠点戦開始から20分経つ毎に最大500減少
>>644 お前みたいな周りに流されて勝ち筋追えない雑魚がコンテンツ潰してるって気づけよな
>>646 PAGちゃんお顔が真っ赤っかwwwww
20分ごとに最大HP500減少って一時間で最大HP3500になって最後は2500になるってことか?
ラクシャン天文台 中級 7砦
参加ギルド:妖精、おたま、百物語、チェルキオ、カクタス、VARY、Aneta
初動
チェルキオ→百物語←カクタス 途中カクタス引きでチェルキオ→百物語
Aneta⇔VARY
途中からVARY、Aneta→カクタス タゲ変更
おたま、妖精は初動不明
中盤〜終盤
チェルキオ→百物語 百物語陥落
百物語陥落後は
妖精→チェルキオ⇔おたま 途中、おたま→チェルキオ⇔妖精 タゲ変更 妖精陥落
Aneta、VARY→カクタス 21:50頃にカクタス陥落
カクタス陥落後
おたま、Aneta→チェルキオ 時間切れキャリー
VARYはカクタス陥落後は不明
初動の詳細で間違ったところがある、その後の説明は大体合ってると思うよ。
VARY⇔Aneta←カクタス Aneta残り1割でカクタス引き
Anetaが1割からVARYを追い返しフル回復。
7砦だし、みんなわいわいやったね。
結果論だがカクタスがAnetaから引いたのが失敗だな。
>>653 だと思うよ。
残り1割で砦近いanetaと近いvaryに譲ろうと思ったかも知れんが、普通にanetaがvaryより強くて排除されたね。
戦力差あったのを見てわからなかったのでは?
anetaがVARYよりも強いというよりも
カクタス引いたあとに、2ギルドが共闘するのは予想外だったんじゃないかな
(恐らく、密談か白チャで送ってる可能性もある)
>>645 人数枠とかも変更あるんですか? ソースわかるなら教えてください
人数枠は変更無し。
hpと共にdダメ減も制限される。
最大の恩恵はkjnとwzで構成されてるギルド日影が強くなりそう。
hp盛りがすごい篝火、PAGは弱くなりそうだな。
てかなんで2タゲでカクタス落とせるのに他のギルド放置して戦場膠着させてるのこの2ギルド
VARYってギルドがAnetaってギルドに懐柔された感じ?
自砦が落ちなくなるから組むのはまぁ分かるけどこんな戦いしてたら強くならんし勝とうとして動くギルドからヘイト上がりそう
1段に戻ってきたけどこのスレ戦況とか書かれるし有能っすなw
>>658 1段階はそういうもの。
必ずしも勝ち筋だけを追っていく必要はないのでは?
日曜のアレハンと放棄はもっとスゴいんだよ。
不可能な勝ち筋を追ってるだけ。
本当に頭オカシイ動きは日曜25人枠から見れるよ。
場数を積んで行けば良くなりそうなギルドだよ。
Varyもanetaも。
>>658 戦況まったく理解してない奴がレスするなよw
Anettaはかなり動員少ない印象あるからVaryがすぐ落とせそうだけど案外わからんもんだな
>>662 平日の動員なんてどのギルドも不安定。
その日はAnetaがVaryより強かった。
>>661 何だお前
上のレス見てたら明らかにそうだろw
てかお前も理解してなそうじゃんそれとも戦場いたんのかよ
昨日のオオカミは彼岸の歌姫がとったみたいね。
開幕Puzzleと彼岸が篝灯に2タゲして落としたところまで
でそれまでの他の動きと、そのあとの流れ知ってる人います?
ブラッディ修道院 中級 40枠 4砦戦
参加ギルド:グランタニア王国、ウルスラグナ、チェルキオ、リミットレス
リミットレス←グランタニア王国→ウルスラグナ←チェルキオ リミットレス陥落
リミットレス陥落後
チェルキオ、グランタニア王国→ウルスラグナに2タゲするも
時間終了まで続きキャリー
ウルスは動員は毎回如くすごいね。
しかも、歩兵の質、再建の速さも凄く速い。
現状の1段の40枠、55枠だったら3タゲくらいしないと
落とせそうにない
これグランタニアとチェルキオの動員どれくらいだったの?
両ギルドそれなりの戦力だったと思うが、2タゲでウルス落とせなかったのか。
人数少なかったのかな
ぐらたんもちぇるきも30人いくかいかないかくらいだった
ウルスの砦位置はいつものみんな大好きな攻めにくい山上
ウルスは歩兵の質としては、篝火やカクタスよりは明らかに数段落ちる。
チェルキオやパズルとそれほど大きな差は無いと思うんだけど、
あそこは索敵とか兵器や施設の再建とか、防衛部隊特に裏方の練度がヤバイ。
施設や砦をいくら壊しても削っても、あっという間に再建されるし回復される。
あのスピード感は、指揮者の指示というより裏方が各自の判断で動いてるんだろうね。
先日戦ってみて、何度攻め込んでもすぐに態勢を整えて攻勢に転じてくるあたり、
単純な歩兵の強さだけでは測れない総合力みたいなものを感じたな。
ウルスの攻撃面や歩兵は別に強いと思ったことないけど再建早いし兵器しっかり活用してるし裏方有能なの羨ましいわ
ウルスが動員数ダントツで再建も早く、すぐ全防衛に回るってわかってるのに落とし切れないタイミングでシーソーするガイジ多いよな
日曜アレハン 最初13砦の、最後おたま・グラタン・ひゃくもの・デスパレでキャリー
途中経過はわかる人に聞いてください
>>678
VARY⇒フリーファイター⇒チェルキオ落ち
歌姫⇔カクタス⇔VARY カクタス落ち
歌姫⇔フリーファイター⇔VARY フリーファイター落ち
歌姫⇔VARY 歌姫落ち たぶん大体 今日の1段拠点戦のダメ減率は新しいのが適用されたのかね?
>>680 普通にされてるよ。
堅い篝火が更に堅くなりました。
叩いて見たら凄い。2人係りで叩いても殺せなくなった。
あたって見れば直ぐに体感できるよ!
その他ギルド叩いて見たら何も変わらなかった。
今まで通り。
ツイッターでVARYとカクタス揉めてたから、VARY側が出してた動画確認したら、カクタスのギルマス不退の段差利用して殴り続けてたんだけどwあれPAGと同じことしてるって認識でいいよな?原理は同じだし
;feature=youtu.be これ?
>>684 不退破壊は良く行くが、こんな現象なったことない。段差利用でできるのか、、、
ダメ入ってないの明らかだし、言われても仕方ないレベルだと思う
一度なったことある。ダメ受けなくて、なんだこれってなって1段(?)降りたらダメ入って死んだ。もう一度やってみようとしたらできなかったから、バグかなんかじゃーないの?故意にできるもんなの?
まぁこれはなってる人いるよな
故意に出来るんなら運営に言えば修正してくれるんじゃないか
てか句読点一気にわきすぎてこっちの方が面白かった
VARYの動画見に行ったけどそのはまってる奴普通に攻撃当たってなさそうな別動画もあったけど、
BDってあんなに攻撃当たんないもんなの?
>>686 おれも似たような経験がある。
拠点長い人は見たことあると思う。
バグかと思って同じパターンでやってみたらやれなかった。故意にできるものではない 。
はよバグ直してくれ。
篝火そもそもここにいんの?
いるなら教えろ
昨日戦ったとき硬すぎて殴るのやめるレベルだったんだが、全員D400あんのか?
どういう装備したらあんな硬くなるんだよ
>>690 ダメ受けない、脱出もしない
もう故意じゃないといえないね
回線が悪いんだか、サーバーか、pcか、顔でかいからか知らんけど、敵が消えるのもたまに見るけどね。
V逃げか。と思ったら後ろにいたりとかね。キャッチしたのに転がったままズレてどっか行ったり。
自分でV逃げしたのに無敵状態でそこに突っ立ってたなんてこともあるな。
もしかしてこれは俺も回線やばいんか?ww
当人は不退に段差があって攻撃当たってないだけ。遠距離から撃てば当たるし段差乗れば当たるとか言ってるらしいぞwVARYの奴に聞けばスクショ貰えると思う。PAGのこと叩いといて同じことして同じ言い訳ww
>>691 Aは制限まで下げて残りをDにダメ減で振れ。Dボナの上限解放で今まで以上に堅くなった。
元篝火だが基本ダメ減で堅くしてる。
それが本当ならやろうと思えばやれるってことになるな。何か方法があるんか?今度やってみるわ
中級ならD346、HPがっつりでワンコンではまずやられないと思う。
堅いやつと柔いやつの格差が広がったのはたしか。上限までA下げてその分D盛れるからな
>>694 その話がほんとだとしたらVARYもヤバイだろ
本人との話を運営に送るんじゃなくて拡散せてるってこどだろ
同じように自滅してるてしか思えんんだが
不退のって昔からあるけど知らん人結構多いんだな。
時々いるけど処理もできるしなんにも思ったことなかった。
雪月花が以前ツイッターで言われてたね。
>>697 言い方が悪かったわ。VARY側は運営に報告済み。ワイが聞いたのは証拠があるってのと、こういう発言から故意なのは確定っていう話だけ。スクショ貰えると思うってのは文面通りワイが思ってるだけで、まだ一つも出回ってはない
>>691 やばかったね
カクタスがたまー篝火からキル取れてるだけで完全押され。
チェルキオは篝火からほぼキル取れず虐殺だった。
お玉、百は削除モードだったんで省略する。
そんなやばかったんかwwチェルキオだってそれなりに強いと思うが。。
ある意味楽しみやなw
>>696 D346で満足なわけがなく、Dボナどこまで上限きたかわかるよね?
まぁ来週あたりに1段はDボナの制限くるだろうが
>>705 3タゲでも無理
ほんと全員かっちかち
昨日のラクシャンやばかったよ
篝火に全部砦折られたわ
チェルキオ拠点戦動画は公開されてるんで見てみな。
キルログヤバイよ。ほぼ1キルも取れてねえわ。
篝火は硬いのもあるけど動きがいいよ。あれだけうまいこと部隊がまとまって動けてれば
復活合わせても1突ごとに殲滅して引いての繰り返しでやられるし、攻撃合わせるのがうまい
から火力集中されて塊ごとヤラレル
開幕全凸したのか?大砲打って象使えばあとは砦巻き込んで攻撃したらキルできなくても複数で叩けば砦は削れそうなもんだが。
>>709 たしかに動きもかなり上手かった。昨日みたいな戦い方された時はどうしたらいいかさっぱりわからんかった。
久々に1段でてレベル高くて驚いたよ
>>712 なるほど
やはり全凸しなければならないね
象もCT短いんだから各ギルドどんどん使った方がいい
復活ct短い開幕と同時に10分で落とされた百物語が一番かわいそうだったなw
5秒復活できる時間帯にも関わらず、10分で落とされる!
やる気なくなるわ。
助けてあげたかったけど。。。ね、、、
動画見たが、善戦すらできずに轢かれる未来しかみぇねぇ。。。
複タゲ物量が効かないならどうしたものか。
>>717 最後のシーンえぐいよね
1分で6割削られる事あるんかいな
>>715 これ動画上げるのはいいけど両サイドにこの面置いて視界の端にずっと映らせるのやめてほしいわ
目が腐る
>>718 ちらほら復活いたが、ほとんど妨害もできなかったみたいだしな。
途中バックアタックでコンボ決めても2,3割しか削れないってどゆことやw
仮に篝火が多人数枠行って、複タゲ受けても勝ちそう
>>716 ヒャクモノ2020、チェルキオ2040、あとカクタスとおたま合わせて2105付近で終わったと思う
今、普通にやっててそんなんなの…?
ここの話だけ見てても異常なんだけど
全引きしてるのに少数で追って行って殺されて人数差作られて一気に潰されるの繰り返しじゃん
防衛するにしてももう少し集団戦したほうがいいよ
今篝火を単独で止められるギルドはいないけど
複タゲなら止められると言うギルドいないの?
>>723 それが篝火はしっかり動けてるから結構練習してんだと思う、その辺がうまく動けてるギルド
割と少ないよね
1段特化で2段上がる気のないギルドが勝ち続けるのは癪だからカクタス、ちびぎゃん頑張れや
これ動画とってるやつも接近した時攻撃食らってないけど?
あとふたい置いたやつ段差のこと知ってて狙っておいたとかじゃないの?
大事になってきたからだんまりしてるとかはないよね?
段差でダメはいんないとか知らないけど・
>>684 これ動画とってるやつも接近した時攻撃食らってないけど?
あとふたい置いたやつ段差のこと知ってて狙っておいたとかじゃないの?
大事になってきたからだんまりしてるとかはないよね?
段差でダメはいんないとか知らないけど・
>>722 砂漠だという件が大きく効いたと思う。
捜索も篝火以外は相当遅れたし、後は純粋に上手い。
更に硬くなったのもある。
ちびぎゃんはもういないぞ
パズルって連盟に散ったみたい
上手いGAは新しい連盟にいたな
彼岸なんとかみたいな連盟
HPは上限くるしダメ減も制限くるでしょ
過渡期に調子にのってるだけ
>>730 パズルには 元ギャング1人しかいない!
フェリシアとか味方にヒール撒かないガイジWTじゃん。はよ松風に戻れよ
プロテも自分だけにしかほとんど使ってないし、それでブログでぶーたれてるのヤバいなw
>>728 カクタスのギルマスが段差に登って座標ずらせば攻撃当たらないって言ってんだから逆もそうなんだろ。
今日不退の段差乗ってみたけど普通に真横で1回ジャンプするだけで乗れるからバグっていうほどでもなかったぞ
ただの段差って感じ
オオカミの丘 ykf 百物語 じょにせん 花刻商会 くらねこ 日陰の舞 Cerchio 篝灯
初動
ykf←日陰の舞 ykf落ち
じょにせん←花刻商会 じょにせん落ち
百物語←篝灯←くらねこ、Cerchio
↓
花刻商会⇔日陰の舞
くらねこ→篝灯→Cerchio(篝灯5割で一時全防)
↓
Cerchio(たぶん集結)→花刻商会⇔日陰の舞 5分弱で花刻落ち
くらねこ←篝灯
↓
くらねこ←篝灯←日陰の舞、Cerchio くらねこ落ち(篝灯集結?)
↓
日陰の舞←篝灯←Cerchio 日陰の舞落ち
ここでタイムアップ
オオカミで篝火と戦ってきた
2タゲ、3タゲしたんだけど跳ね返されながら最終的に篝火に3本砦折られた。たしか全日、百物語、くらねこの3つ
結果はキャリー。
多分4タゲぐらいなら1時間で落とせそうっってイメージだった。まあギルドによるけどね。
初動篝灯いかないギルドは勝ち筋捨ててるから拠点戦出ない方がいいよ。
篝灯落としたら次に複タゲ貰うギルドも篝灯落とさないと少なくともキャリーになるから言い訳せずに行けよ。
どうせムーブもPSもお察しなんだから密談同盟でもなんでも使ってくれ
日陰は基本篝火が複タゲされてたらそれ以外潰して回っての後に篝火に来るからなぁ
日陰クラスが最初に篝火来てくれたら少しは楽になるけどそうすると篝火落ちたら日陰に行くし無理やろな
それでも最後に、チェルキオの攻撃凌ぎながら日陰落としてるから、日陰は最初から
篝火に行くべきだと思うけどね
殴ってみたら篝火の前衛硬すぎるし
制限が緩和されて日陰と篝火の溝は大きく開いただろ日陰+2ギルドいても篝火落とせるか怪しい
全防衛篝火落とすのは並のギルドなら4タゲは必須レベルだと思うが
4タゲとか( ゚Д゚)ヴォケ!!ちゃう邪魔んなってしょうがないんだよ雑魚が!
D盛って硬いんならみんな盛ったらええんちゃうんか?ほんで拠点なりたたんなって、トンデモ修正待とうや
心配しなくてももう少ししたら一律16パーまで下げられるから硬いのは今だけやで
>>739ということは相手がフタイ段差上に置けばダメージ喰らわないかもってふたい置いた人がそこにおいたんじゃないの?w
わざわざ段差に置く?ww
あろま静かになってるんでやばいと思ってるかもね
あやまりゃいいのにww 回線は多分みんななってる時間帯だろうしw
>>751 ツイッター見てたらまたおもろそうなことになってたから聞いてみたっす
1つの動画証拠だけで回線絞りはわらうw
>>752 前もなってたーは嘘確定
動画ないと無理な話ですし
いうのはただやしねー
嘘はいくらでも言い放題
(ワッチョイ d501-JNvC [60.145.187.116])
( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシゴシ (;゚Д゚)
>>754 IP検索覚えたてのやつが何県〜とかやるがw またそれかw
細かい情報わからんからえもじでごまかしとるだけやんけw
言いたいこと言ってどうぞw
昨日やってたときも他のギルドだけどだいぶ位置ずれしてたしラグはしょうがないと思う。
無知を露呈してVARYは恥ずかしい思いしただろうから静かにしてるんだろうね。
>>751 段差に置けばって何の話してるんだ?
不退にある段差に乗ればって話だぞ?
この分だと動画もみてなさそうだしアホな書き込みやめとけ
VARY側別に回線絞りしてるって断定してなかったし、カクタスが必死にVARY叩きに持って行こうとしてるように見えてきたわ
旗とかなんとか興味ないはなしなんだけどね。
vaRYとかなんとか纏めて言っちゃうのも失礼じゃないかな。連盟のギルドもあるぞ。
正確にアロマって書いた方が良い。
そもそもアロマって放置PKもなんでもありのギルドだけどね、連盟先ギルドは違うし無関係だよ。
とりあえず、拠点戦chでギルド同士の感情的戦いを持ち込むなよ。しかも連盟の名をつけて。
いちいちこんなとこでバトルするなよw
正直どーでもいいしパグの時みたいに騒がれないんだから察しろよ
まあね。動画の動きはKDガイジそのものだったね。
25人枠戦闘でチェルキオ、日陰は1段で決して弱くないし強いんだけどね。
逆に言うと、チェルキオ、日陰より確実に強いギルドが1段では篝火以外は無いはず。
2タゲ状態で日陰が落ちるのかい。もっと時間あったらキャリーじゃなく間違いなく負けだね。
>>759 連盟ならまとめて言われてもしょうがないと思うよ
嫌なら同盟やめればいいし
それだけのことでしょ
8/23 海岸の洞窟
1砦建ってたチェルキオのみで、20時終了
放棄された採掘場
4層・ラブプル→篝灯⇄くらねこ
くらねこ⇄4層←ラブプル
くらねこ⇄ラブプル
でくらねこ勝利
チェルキオかわいそうだな。
海岸常連のウルス、パズルは何処行った!
チェルキオがウルスに勝ち譲るムーブから逃げたんだろ
篝火もAボナが130以上付く上級じゃ
自慢のダメ減hp盛りも通じなかったのかな
>>770 前居たけど、あいつら意識してダメ減hp盛りしてない。
大半がAD600超えてるだけ
KD意識した動きしかせず、部隊の連携をしない、ワンマンプレーしたがる人。
というか、昨日の拠点戦ウルス出てないんじゃないか?
ツングもカクタス、VARY、パズル、PAGの4砦だったらしい
>>773 なるほどありがとう
ちなみに篝火って上級でも強かったっけ?
南部中立地域 1段上級25枠
東方幻想郷 あざと可愛い(空き巣?) 篝火
東方⇆篝火→あざかわ
20時8分あざと可愛い落ち
20時34分東方落ち 篝火の勝利
次の調整見据えての1段お試しって感じなんかね
2段も制限くるし2段以上は縛りなく挑戦できるから遊びに来るギルドも出てきそうだな
>>781 一回制限がなくなる表記になってたけど
その表記が線引きされてたから、恐らく2段制限はあるよ
>>774 ウルスいなかったのか。日曜はやってるイメージだから珍しいね
ウルスは今年上半期の目標で1段最強になるって掲げてるけど、人数増えただけで練度低いままだよな
>>785 だな。上位ギルドに比べたら個々の能力は2,3歩下だと思うが、上手くなってる初心者勢?もいるようには感じた。一月以上前だがあたった感じ
ただ動員維持してるのは素直にすごいと思う。
ウチのギルドでは無理だ
>>785 最強になっていると思うよ。
動員も含めて評価するとそうだと思う。
人数絞って参加人数コントロールしてるギルドよりは発展可能性も高いしね。
強さ的には中の上か上の下くらいだけど初期からあって拠点戦ギルドじゃなくってあの動員数だからギルドとしてはかなりいいんじゃね
>>783 ?
HPの制限がなくなるだけでAD制限はあるぞ?
東方 チェルキオにタイマンで即落とされてたけど弱すぎじゃないかwww
マルニの実験場 中級 6砦
参加ギルド:おたまえんじぇる、パズル、東方幻想郷、チェルキオ、PAG、DieGuner(空き巣)
初動
チェルキオ→東方幻想郷 東方幻想郷陥落
おたま、パズル→PAG
(その間に幻想郷が空き巣落す??)
中盤(東方幻想郷陥落後)
チェルキオ→パズル パズル陥落
PAG→おたまえんじぇる おたまえんじぇる陥落
終盤(パズル、おたまえんじぇる陥落後)
PAG⇔チェルキオ 途中チェルキオ1割になり全防衛
そのまま2砦残したまま、時間終了キャリー
国連ドラゴばとろわと同列に語られた東方はどこに行ったんや
文頭?から始めるやつってマウント取りたくて仕方ないやつなんだろうな
KRパッチ
制限変更
初級:A210 D250
中級:A230 D270
上級:A240 D300
ダメージ減少率が固定に
初級:7%
中級:9%
上級:13%
最大HP5000の制限
20分ごとに最大HPが-500ずつ減少
2段に上がるギルド増えるかもね
個人的にはプロテクメタが嫌いだから1段でやりたいけど
>>799 元々東方ってステ低いけど数でなんとかしてた所だから制限がある1段じゃ無理だろ。ましてや25人枠じゃ人数差つかないし。
1段の連盟ギルドと構成しているギルドの名称おしえてください
https://www.twitch.tv/sar4_2 篝灯のボンクラども、ちびっこギャング団のボケナスWW
《平成が生んだ奇跡》さらちゃ様が、全員ボコってやるは〜〜w
絶賛ガクツム配信中!! 夜露死苦〜〜〜!!
>>805 こういうのにしても強さランキングにしてもなんで一段ってこういう乞食ばっかりなん?
そんなだから一段は馬鹿にされるんだぞ
>>807 2段以上はたいして連盟内の構成変わってないでしょ、
1段は連盟内の入れ替わり最近激しいからここで情報収集してるだけ、強さについては触れていない
聞くはいっときの恥、聞かぬは一生の恥ってあるでしょ
2段のどこギルか知らんけど、1段ルールでやったら負けるとこ結構あると思うぞ
>>808 自分でろくに調べもせずに聞くだけ聞いてるから乞食だってんだよバーカ
言葉を良いように解釈し過ぎなんだわ
一生低レベルでマウント取ってろよ
コロナ禍で、ネトゲは空前絶後の売上高を記録している
日本スクエニは 売上高 絶好調
日本の任天堂は 売上高2倍 利益6倍 35年ぶりの歴史的快挙間近(マジカ?
だがしかし、
黒い砂漠の韓国PearlAbyssは・・・
韓国PearlAbyss決算4〜6月期 営業収益≒売上高117億円 前年比-8.4%
EVEの売上が増加したが、主力である 黒い砂漠 の売上が低下
空前絶後の売上高を記録しているコロナ禍での売上ゲゲゲ以下略
1段階拠点民は、もっと課金してあげるべき
1段階拠点民は、毎月10万円お布施すべき
>>809 調べてないってどこで判断した?
自分の都合のいいように頭の中で変換してるだけだろ?
どこで拠点やってんだか知らんけど1段以外だったらさっさと帰った方がいいんじゃねえの?
>>810 韓国国内pcだけ減少。
ヨーロッパは2倍、日本を含むアジアは上昇。。。
まあツイッターなりで調べればある程度連盟の構成は分かるしな〜
何処の連盟の構成教えて下さいじゃなくて1段っていう大枠で聞かれたら調べてないんじゃねって思われるのもしょうがないでしょ
>>811 調べようと思えばすぐ分かるんだからお前の無知を晒してるだけって気付こうな
俺も1段の連盟知りたいんだが
分かるやつ一覧で纏めて
>>816 害ギルド基本強いから連盟組んだ瞬間から結構強い。
彼岸連盟によって日曜40枠以上の拠点戦がもっと活性化されると思ったが、、、
まあ、連盟だからしゃーない。
VARYは生きているかな。同じ害同士だからそっちに流れ込みそうだけど。
先日、カクタスの件で騒ぎまくってた奴のツイッター見てたら
新たに連盟ギルド募集するって書いてあったし、VARYは解散したのかな
>>818 確か小型で10人くらい出せるギルドとかいうアホみたいな条件で募集してたな
まだ募集内容変わってなければ3ギルド目探してんじゃねえの
元々AromaRevo宵の月ヴァカボンドの3ギルド連盟だぞ。
>>820 宵の月ヴァカボンドww
めっちゃ古くからのギルドじゃん。
結構つよいと思ったがそういうことか。
ってか小型で10人くらい出せるギルドだったらね。
そんなアックティブなギルドはむしろ募集する側にいるでしょうね。
ウルス、先週から拠点戦出てないな…
ということは2段参戦か、占領狙ってるのか?
>>818 話そらす意味合いでしょうな
無敵 回線絞りってワード使わなくなったので
謝らず 話を逸らしたい心情だと思うので
そっとしといてあげましょう
謝ったら負けって考えのやつって意外と多いんだよな
言い訳ばっかしてるから話してて ん? って思うわ
今日のメイン族の拠点戦、途中日陰花刻にタイマンで落とされてた?
>>822 昔のウルスは格上の動きに合わせる事しかできないコバンザメギルドだったが多少は成長してるのかね
オオカミの丘 中級25枠
東方、グランタニア、篝火、カクタス、パズル
東方⇆篝火←グラタン
カクタス⇆パズル
東方落ち
篝火⇆グラタン
カクタス⇆パズル
グラタン落ち
カクタス⇆篝火←パズル
カクタス落ち
篝火⇆パズル
パズル落ち
篝火の勝利
メインも報告おね
現地見てないから予測だけど、パズルがカクタス行ったんじゃねーの?
パズルもよくわからん時あるしな
篝火を2タゲしてたら落とせると思ったでしょ。
自意識過剰でないかな。チェルキオと日陰の2タゲしても負けてたよ。
というか自分達はチェルキオと日陰より強いと信じてたんでしょうね。
チェルキオ、日陰、カクタス、パズル、パグ、aneta <− このあたりは実質戦力差ほぼないけどね。
varyと彼岸は解散なんでわからんけど。
カクタスが仕掛けたと予想
篝火落ちたら次狙われるの目に見えてるし。ワンチャンネームバリューで東方がタゲ受けるかもしれんが運ゲーするよかいいんでない
篝火来襲までのカクタスパズル戦の戦況が気になるな
パズル;俺たちはチェルキオと違う。強くなったからカクタスと2タゲしてたら篝火落とせるし
カクタスとどっちが強いか遣り合ってみたい。
カクタス;最近強くなってるパズルとは一回でタイマンしたかった、
他ギルドは篝火に落とされてもらう。
後は共闘で篝火おとしてパズルとタイマンじゃー
現実;ひええええええーーーーー!
篝火来襲までのカクタスパズル戦の戦況
;互角で乳繰り合っていた。
カクタス6割?で施設あり、パズル8割で施設あり。
1段階は戦況に応じてタゲ変更しないちんぱんギルド多すぎなんよ
篝火が2タゲされてる間にパズルを落とせてたらカクタスは勝てたかもな
カクタスとパズルばかなの?
勝ちに行ってないのまるわかりじゃん
カクタスとパズルばかなの?
勝ちに行ってないのまるわかりじゃん
>> 東方落ちが20時10分
グラタン落ちが20時25分
カクタス落ちが20時30分
パズル落ちが20時50分
篝火の砦攻めた時は防衛薄くて残り6割まで削れたけど、東方落ちるの早すぎて無理だったわ
東方が雑魚過ぎるんだよ
あんなの案山子とかわんねーよ
少なくとも何かの役には立ってくれや
現状引き立て役にすらなってねぇw
パズルはタゲ変とかできないから期待しないほうが良い
今日チェルキオが合同なんとかやるらしいから仕切ってる桃咲姫菓ってやつの面拝んでいってくれ。Twitterに本人が上げてるからな
5枠超絶偏見ランク付け 8/30
1,篝灯 動員安定、平均ステ高め 基本的にタゲを受けている印象
2,ちびっ子ギャング団 指揮優秀 、平均ステ高め 8月中は2段階に進出
3,日陰の舞 NJ・KNが多い 占領・2段以上引退勢の集い 象の名前はアニメ
4,PAG(侍パンダ・旋律のアルタイル・グリッターナイツ)砦に登って斧振りギルド 悪名高い 歩兵力はある
5,銀の羅針盤 古豪 談合ギルドとして有名 せいやくん
6,羊の縫い包み おたまを捨ててからは単体で拠点出てる。古豪
7,星ノ下隠樂団 VCなし 古豪 戦場での判断は△
8,グランタニア王国 ギルマスがポンコツですわよ 優秀なメンバーはいるが、活かしきれていない印象 海岸に砦を立て重帆船を多用
9,DeathParede Nastyと組んでる(名前忘れた) 平日動員は微妙だが、日曜日は脅威になるギルド
10,四層生地があったかい (しゃいにーあっぷる・Bright)二層生地になった。
11,DLMC (Delamer+MaCaron)平日は強くて、アレハンだと大したことない
12,Puzzle (蒼き風・猫の手も借りたい) ぶどう屋はボイチェン
13,Aneta 元臭い砂漠勢で構成されているギルド 大砲の精度は優秀
14,おたまえんじぇる(おたまじゃくし・Angel)元々の指揮官は篝灯に
14,Diva 連盟時代にアレハンをとったとは思えないほど落ちぶれた 彼岸の方が強かったかも
15,WhurSix ダブルウルフを失ってた 拠点戦中のムーブは微妙
16,光の妖精(コモノクラブ連盟)以前は高いレベルだったような気がするけど、現在のアレハンではしんどい
17,LOTTELIA 水曜アルタスでは動員多く、ある程度のレベルで安定している 日曜は主要メンツがおらず
18,東方幻想郷 1段落ち 案山子
19,Limitless 連盟先をコロコロ変える ギルドメンバーの数に対して、参加人数が微妙 ステータスが足りてない
凄いな!分かりやすいわ!くだらんランキングより役に立つぞ!ありがとう!!
DLMCってMaCaronじゃなくてMilkCafeじゃね?
書いてない大手ギルドどこいったん
ちびっこ指揮優秀は無いかな
まともな総指揮いたらあそこ勝率もっと高くなる
あそこは指揮どうこうより日頃の行いが悪すぎてヘイトが高すぎる
>>852 追記
5枠ってなってるけど正しくは25枠のランク付け
カクタスとかウルスとかフリファとか40枠、55枠中心のギルドは別でランク付けして欲しい
私は40枠、55枠はエアプだから、同列に語れないよ
グラタン姫はいつになったらVtuberとして活動すんねん
>>857 誰が何を参考にするのかようわからんゴミ情報乙w
最近見ないと思ってたウルスが3段取ってるがついに2段以上へ挑戦する気になったのか?
>>864 2段30人じゃひかれるだけだから空き巣しにいっただけじゃねえの??
https://www.twitch.tv/arexsy_ Fury解散なんてどうでもいいから〜メシウマww
野太い声でスタイリッシュなデブ!!を地で行く(-。-)y-゜゜゜
このふぇすわら様!!ふぇす笑さまが、PK配信してやってるぜ〜〜!!皆みろやたこ!!
篝灯に攻められたら諦めムードになるギルド多すぎでしょ。
こういうとこなんで拠点戦やってるのか謎だね
>>870 一段で轢き殺し楽しんでないで2段行ってひき殺されてください
篝火が他ギルに比べて群を抜いてるのは、突入の火力集中と引きの合わせだから、
同じくらいの練度までもってけば、同程度の兵数だったらなんとかなる
他で集団押し引き、撹乱など美味いなって印象のギルドある?
あまりそうゆう意識をもったことがないのもあるが、、
落ち着け、明日になれば篝火も2タゲで落ちるようになるよ。
いまは2タゲしても落ちないところが負ける化け物だがね。。。
PSでつよいのは認めろよ。だが今の堅さは頭おかしいぐらいなのは確なんだね。
俺もカイアネックレスにキメラ2個と人間族スタックして毎回キルオナしてるわ
これすら装備できない雑魚ってほんと哀れだなあ
今日のマルニ 中級 25人
PAG CactuS Puzzle 銀羅針 篝灯
Puzzle→PAG←銀羅針
CactuS⇔篝灯 CactuS落ち
Puzzle→PAG←銀羅針、篝灯 PAG落ち
Puzzle→篝灯→銀羅針 時間切れキャリー
>>880 人間族の話が出ることから。お前は篝火ではないな。
どこの雑魚ギルドなん?
オージェ 中級 55人
百物語↔グランタニア王国
グランタニア王国勝利
平日とゆうのもあって
双方20人に満たない状態の戦いだった
hp装備は捨てて抵抗系で詰めるべきだね。特殊回避30%はそのまま。
後、D300の中でダメ減の割合を増やすか。
色んな職で楽しめたが、無双ごっこも終わりだね。
1段強職の選択が必須になってくるのが悲しいね。1段弱い職はゴミ化しそう。
シャイのHPバフは乗らない。
HPが減り始めたらどんな攻撃でも人がゴミのように簡単に死に始める。
制限掛かり始めたらHPバフは捨て、攻撃速度にでも切り替えよう。
HPが一律になる今回の修正は、HP型のキャラに何か救済措置が必要だと思うぜ。
シャイのHPバフ乗らないって職の特性消してるんだね
もうこのゲームよくわからん
トスカーニどうだったの?4か5砦あったと思ったけど。
篝火がとってるが新仕様でもきついの?
このまま2段の改変もはいって2段が制限620なるみたいだし
そっちに流れていく人が多いんじゃないかな
今の仕様で1段続けたい奴なんて相当物好きでしょ
>>896 動画あがってるよ。
昔ならほぼキルされに10分以内で落ちてたはずのギルドが
20分ぐらい貼ってるようになっているね。
新仕様でもきついけど前ほどではない。
2名以上で叩けば普通に溶けてたし、昔見たいに3人タコ殴りでも死なないという異常事態は起こらなかった。
2段はAD制限なくなったでしょ?
昨日は南部関所?かどこかも水曜日に移動になったから分散したみたいだね。
アルタスなんて重帆船だしてくるギルドいたらあのAD制限じゃどうしようもないしつまらんだろうな。
>>898 違法解体に続いて違法建築でしょ!
ががいのがい
違法解体に続いて違法建築って、火炎塔でも重ね設置したのかい?
岸上設置、45度以上の斜面設置、重ね設置色々あるぜwどっちだ。
PAGはある意味伝説を作ろうとしてる。さて次は何を見せてくれるのか。
今の1段って全体的に堅くなったイメージもってるのは俺だけか。
篝火は相変わらず堅いが、ほんの少しやわらかくなってる印象。
問題はその他ギルドが体感だと篝火の7割?の堅さまで上がって来ている。
掴みからのフルワンコン
過去
篝火:5−6割り残る。 その他:ほぼ死ぬ
現仕様;4−5割残る。 その他:1−3割り残る。
現仕様
篝火;4−5割残る。 その他:1−3割り残る。
今の仕様って昨日だけと思うけど特殊回避くらいしか差が出ないんじゃないのん
もうちょっと検証するべきだが、特殊回避だけではないのは確か。
まあでも、昔のようにありえない差が出るわけでもなんで、どうでも良いかなーとは思う。
みんなやってると思うけど回避命中が過去のままなら
1段用装備じゃないとそりゃ差が出ると思うよ
単純にD高いんだろ。Dボナ上限がきたといっても%なんだからダメ減高い方が堅いのは当然。回避はよくわからん。前より差はなくなったけど、差を感じるのはやはりステ差だろ。
1段でも防具は真5にカプラス積めないと駄目なことに変わりはないからな
Dボナ上限とかじゃなくて一律固定に変更されたはずだけどな
ダメージ減少率が固定されただけで、ダメージ減少値の上限が定められたわけではないが。
ダメ減はしらんけど回避は上限あると思うよ
回避800で出たことあるけどあきらかに800とは思えない削られ方したし
たぶん600から650くらいじゃねえかな
AD値的には上限あるけど追加ステの方は関係ないから強化はV必須だし、カプラス積めるだけ積めた方が強い
率なんだから数値が高いほど恩恵でかいのは当たり前だろw
俺の勝手なイメージ
Dボーナスのダメージ減少率は一律に変更
防具のダメージ減少は回避とかと同じで上限は謎のまま
ダメージ減少率がダメ減数値にかかると思ってるようにみえますね
ダメージ減少率は最終的に算出されたダメージ量からxパーセントカットしてくれるだけで装備や隠しステのダメ減の数値を上げてくれるものではない
メイン篝火とってんじゃん
複タゲしなかったカスギルドはどこだよ
一段階の拠点戦中にタゲ変えるギルドが少ないし、とりあえず近くの砦行くって感じだから砦多くなるほどカオスだよ、篝火行こうにも近場のギルドが攻めて来るんだからね。
>>926 だね。複タゲ行きたいけど近場で攻めてくるw
5ギルド以上になると逆に篝火の勝率は爆上がりする。
実際二桁あったら近場から減らしていかないと勝負つかん
篝火にタゲ変更するタイミングよな。タゲ変更に気がつかずにこっちが引くと攻めてくるお馬鹿ギルドもおるし難しいよ。
そら密談でも来ない限り多数砦が立っている状況でタゲ変更なんてわからんだろw
そういう調整ができるギルドはみんな日曜40枠以上組みにあるかな。
3ヶ月も前、篝火も2回ぐらい上がって来た時があったが
ちゃんと勝ち筋追ってるギルドばかりで勝ち目薄かったよね。それ以来上がって来れない。
1段階には指揮がおかしいギルド多いわけだし、このまま続くしかない。
勝ち筋というか動員数的に40枠で複タゲもらうと持たないからだと思うけどね
40枠だとしても当時動員30超えてるのはウルスしかなかったよ。
複タゲの動きが違うからどうにもできなかったと思う。
マトモな指揮と勧誘をしっかりしてれば人も定着し25人には収まらなくなるよ
それが出来てないから人が集まらないし動員数も減る一方でいつまでたっても25人枠から抜け出せないんだよ
40人枠以上に参加しているギルドはそこらへんが出来てるからどこも勝ち筋を狙う動きをしているように見えるし人も集まっている
結局日曜25人枠に参加するようなギルドは人の集まらない何かしらの欠陥を抱えると考えたほうがいいよ
急にどしたん?
40以上枠なんて人気なさすぎて日曜日ですら運良くて3ギルドくらい?戦闘ない時もざらにある
歩兵の質が悪いとこばかりやしお前らが雑魚兵のリストラして25人枠にくればええやん?
数でしか戦えないという現実が見れて勉強なるでwww
https://www.twitch.tv/breakertachibana 俺は合法プロニート!!( ゚Д゚)y─┛~~
ジーザス立花様じゃ〜ww
いや〜違った!!合法プロうんこ(^q^)
喧嘩大好き〜リアルも喧嘩して〜〜〜〜wだれか殴って!!
親のお金で「BBA〜金だせや〜〜〜(●`ε´●)」豪勢に課金三昧
俺の声は、ニートの王子さま
親が死んだら〜棺桶まっしぐらな人生だから、砂漠くらい楽しくいこうぜ〜〜〜w
篝灯調子乗ってんじゃね〜ぞ!!元は、うちの三下だった奴らの烏合の衆なくせして
絶賛放送中!!
逆に40枠とかどこが出てんのよw
カクタスも25枠によくいるしウルスくらいしかいるイメージないけど
9/6 海岸の洞窟 5砦戦
参加ギルド:カクタス グラタン チェルキオ パズル DieGuner(空き巣)
初動
パズル、グラタン、チェルキオ→カクタス
チェルキオ引きで、パズル⇔カクタス←グラタン←チェルキオ
中盤〜終盤
グラタン←チェルキオ
パズル←カクタス パズル落ち
チェルキオ、グラタン→カクタス
途中から、チェルキオ←グラタン、カクタス チェルキオ落ち
グラタン⇔カクタス
カクタスがグラタン砦1割まで削るも時間切れキャリー
今日の1段拠点戦は、おおかみ以外はキャリーかw
HP減少とかダメ減減少率固定とかいう
糞仕様は何だったのか
HP制限とダメージ率制限はまだしも
HP減少やべーわ
最後の方は象槍食らうだけで瀕死
>>940 40枠常連
チェルキオ、カクタス;日曜25−30名
グラタン、パズル;日曜30−40名
ウルス;とりあえず多い。
pag;動員減って25人枠へ
varyは解散
カクタス、チェルキオが日曜25人に出たこと見てないな。
意地でも40枠に行ってると思う。
日曜25に出てるからとは言わないけど、参戦してる半数は欠陥ギルドだね。
初参戦から1ヵ月以内でもない限り、日曜に安定して20人出せないところは連盟組んで40↑に出た方がまともな拠点戦できるよ。
とはいっても1段11ギルド体験回った感じ、動員数少ないところはギルド運営でも拠点戦指揮でも言い訳しかしてないから、さっさと解散して回りに吸収されて欲しいね。
体験きてギルド運営とか指揮に注文つける奴の方が欠陥あるだろ
>>950 こんなこという奴はどうせギルド運営とかしたことないんだろうなぁ…。
体験期間の短い間ですら我慢ならない所が出てくるようなギルドならそれ以外で入って来た新規も同じ事を思う
それを個人の意見として軽んじてるから定着率が低いんだよ
こんな便所の掃きだめにわざわざ書き込むために11ギルドもまわっておつかれさまです
普通に特定されて晒上げられてどうぞ
>>950 体験のくせして、指揮とかあーだこうだ言ってるお前は何様だ?
>>950 こいつ自分のギルド潰してるくせにえらそーだなw
居着けるギルド探して体験回ってるだけでライダーとは???
>>952 「〇〇してくれ」なんて注文つけた覚えはないし、そう読み取れるような内容は書いてないが。
もしかして、意見が注文とかいちゃもんに聞こえちゃう頭やばい人?
意見を注文とか言っちゃって「体験なのに意見するな」とか圧かけるところは成長しないから人が定着しないんだぞ^^
ギルドの運営指揮より今回の仕様変更のほうに注文つけるべきだろ
HP2500で重帆船の艦砲食らうと即効で瀕死だぞ
あんなのゲームにならん
>>959 お前が居つけるギルドなんざ無いから引退した方がいいよ
あとお前のは意見じゃねぇからただの喧嘩越しにアホみたいな内容垂れ流してるだけだろw
>>959 まかり間違ってもお前みたいなやつギルドに定着してほしくねぇからこいつの家名おしえてくれ
>>961 もしかしてAn〇taのコミュ障君?
距離縮めるときはちゃんと段階踏んだ方がいいよ^^
>>955 >>962 他人事だったのに急にどうした?
そういうのは晒しスレでやれ
せめてギルド運営してから他ギルドの方針にいちゃもんいえよな
体験の奴は部外者だから無視
ギルド運営経験者以外の意見も聞き入れない
それが嫌なら出ていけ
そんなワンマンギルドに好き好んで新規で入るやつなんて奴隷しかいない
結局25人枠ギルドが伸びないはそういう排他的な空気が一番の理由だろ
>>967 それぞれ事情あるのに何もわかってない人の意見はただの文句と一緒
それを聞いて気づきはあるかもしれないけど排除されるのは当たり前
1段階25枠ギルドは拠点戦を第一に考えていないギルドが多く伸びる必要性を
感じてるところがほとんどだと思う
少人数のコミュニティで排他的な空気があるのは当たり前
>>967 てか何で既存のギルドがお前の理想のギルドにしなきゃいけねぇんだよ
意見言ってるだけなら追放や排他的とかにならないんだよそこわかってる?w
お前の理想のギルドはお前が作るしかないんだよ!
あ、もう挑戦して失敗してたんだったなごめんごめんww
>>970 お前はなにと戦っているんだ?
1人で踊っているように見えるが
>>971 つまんねぇことする奴はやっぱツマンネェ返答しかできんかおもんな
>>968 勝ち筋捨てるような指揮されて意見を言えば
事情があるから意見するなと一喝されればそりゃマトモな奴ならギルド抜けるわ
25人枠ギルドの大半がそんな奴らばかりだからアレハンでアホみたいな戦闘になるんだろ
少数の内輪だけで盛り上がりたいならギルメン募集時に備考で書いとけ
最近体験した人たちがかわいそうだな
こいつと疑われるとか
>>950 つーか、早く次スレ作れよ
950が作るの暗黙の了解だぞ
>>973 どうしてちょくちょくスマホに切り替えるの?
>>977 空気もルールも読めないから11ギルドも渡り歩くんだよ彼は
25枠に不満あって11ギルドも渡り歩くくらいなら数少ない1段40枠ギルドにさっさと行けよ雑魚
上位ギルドってこういうのいっぱい来そうだけどよく維持できるね
ぷにょぷにょおもちさんどこ行っても馴染めないからって5chでお気持ち表明はほどほどにしとけよ〜
>>982 こいつ他人に擦り付けようとしてるけど
潰れたlocaの元キチガイマスターの家名あらららだぞw
>>981 100キル取れる人より裏方が尊重されること、偵察や大砲してる人の発言力を強くする。
指揮をやれる人を増やすことなどで対応するしか無い。
キル取れる人はゴロゴロと入れ替わるが、裏方と指揮が抜けると拠点戦できなくなるからな。
特定の1人、ましてやマスターがずっと一人で指揮してる1とこは長く持たない。
裏方大事だよな
だけど大概賞賛されるのはみんな大好きキル数
裏方にしろ指揮にしろやってた奴が居なくなったら代わりの誰かがやるだけだぞ
次スレ 【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart4
http://2chb.net/r/mmo/1599547533/l50 950立てないので適当に作っときました。テンプレあったらヨロシク
キル厨が集まってる上位ギルドならともかく
ゆるい中間ギルドではやっぱり強い歩兵は重宝されるよ
強くなるとみんな上位ギルドに移ってくからな
>>991 強くなったので!
ギルマス: うんうん
脱退して2段階いきます!
ギルマス:?????!!!!!!
>>992 ???:ならばワシを倒してからゆくが良い!
>>989 マジかよ。
良いギルドだね。
普通、兵器空っぽで大砲もなく、像も放置されて再建も進まなくなるパターンが多かったのだが、、、そうなのか。
>>993 それでギルマスは無事退治されましたとさ。
>>994 いや、多分大多数がそうだと思うよ。
上の人のギルドは後任とゆうか、皆に色々役割教えてるんじゃないか?
>>950 が元マスターだとしたら
>>953 とかバカ恥ずかしいじゃん
兵器も象も再建も放置されてるのは指示しない指揮の問題だろ
歩兵の強さで補えるなら兵器なしでも良いとして
再建なんて下手に置くと迷惑かけると考える人種が多いんだから急な再建が必要な場合は何でもいいから設置する事を呼びかけないと熟練の防衛でもない限り動かないよ
象に至ってはいつ使えば良いかなんて指揮の考え方次第なんだから象乗りを指名して置いて待機してもらうべき
言わなくても自ら動いてくれるようなギルドなんて熟練者が集まる老舗ギルド位だから周りが動かないと言い訳するより先に前準備や指揮諸々のギルドの体制を見直すべき
lud20250928075952caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1594521088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【BlackDesert】黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart3 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレ
・【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart8
・【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart5
・【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart6
・【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart9
・【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart9
・【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart8
・【BlackDesert】 黒い砂漠 1段階拠点戦スレpart10
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part5
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part56
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part25
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part50
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part47
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part39
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part59
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part69
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part77
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part68
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part2
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part24
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part45
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part57
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part43
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part46
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part35
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part66
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part65
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part51
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part29
・【BlackDesert】黒い砂漠 拠点戦スレ part32
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part80
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part70
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part61
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part54
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part29
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part40
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part49
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part34
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part41
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part28
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part26 ©2ch.net
・【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part19 ©2ch.net
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part38
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part5
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレPart46
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part18
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part43
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part24
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part35
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part25
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part9
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレPart44
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part6
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part11
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part41
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part15
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part2
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレPart43
・【BlackDesert】黒い砂漠 占領戦スレ Part34
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part15
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part42
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part46
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part4
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part1
・【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part42
・【BlackDesert】 黒い砂漠 赤戦スレ Part12