1 :
muffin ★@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:20:01.37 ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/12485928/ 2016年12月31日 16時23分 Techinsight
歌舞伎俳優の市川海老蔵が我が子に接する姿は、他界した父親・市川團十郎(十二代目)さんとは全く異なる。
幼い頃から父との距離を感じ、不満や苦しみを抱えながら成長した彼は、やがて独自の子育て論を唱えるようになった。
12月29日放送の『新・情報7daysニュースキャスター 〜超豪華!芸能ニュースランキング2016決定版〜』の単独取材に応じた市川海老蔵は、乳がんで闘病中の妻・麻央さんや2人の子供達と過ごした激動の2016年を振り返った。
その中で海老蔵は、10歳の時に「自分の子供はこう育てたい」という独自の理論が出来上がっていたと告白。
そこには父である故・十二代目市川團十郎さんとの親子関係が影響しているようだ。
過密スケジュールの中、5歳の長女・麗禾(れいか)ちゃんや3歳の長男・勸玄(かんげん)くんと過ごす時間を最優先にしている海老蔵。
彼には「人間の根本は愛」という理念があり、愛情を伝える作業を子ども達に教えることが大事だとしている。
普段から近所を親子で散歩したり一緒にお風呂に入ったりするなどして我が子と触れ合う機会を少しでも作るように努力し、積み重ねてきた。
また海老蔵は、勸玄くんには歌舞伎役者への道を無理に勧めておらず「基本的にはやらなくて良いと思っている」とまで言い切っている。
自分の舞台を見せたり楽屋で遊ばせたりと“歌舞伎に携わることは楽しい”という環境を整えてはいるが、将来の選択については彼の意思を尊重するそうだ。
父である故・市川團十郎さんとは幼い頃から距離があり、親子のスキンシップはほぼ無かったという。
その一方で、海老蔵は3歳の頃から「歌舞伎をやるように」と父から仕向けられていた。
親子としての愛情を十分に感じられなかった苦しみと、成田屋の看板を背負うことは当然とされた不満を今回のインタビューで認めている。
(続きはソースで)
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:22:09.90 ID:2Y6iju710
へぇ、こんなん許されるんだね
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:22:55.49 ID:4LhzKVYX0
借金はどうなったの
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:26:11.05 ID:XQ6GkhTU0
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:28:08.49 ID:lID0Hdzb0
じゃ御披露目すんなよ
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:31:47.27 ID:5jmduwTN0
得だからやりたがるだろう
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:31:55.25 ID:kClPGgs+0
借金があるから無理だろ
あと2代くらいかかる
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:38:55.77 ID:5DsRFUw/0
婚外子の長女はどうしたいの?
母親のように歌手を目指させるの?
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:49:27.96 ID:XVSsIhmg0
歌舞伎じゃ稼げないんだろ
タレントにしたほうが稼げるのかもな
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:52:20.84 ID:C7FXVDxd0
勝手にしろ
瓦乞食のことなんてしるな
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:55:40.18 ID:Cs9DqBVs0
よ、、世襲大丈夫なの?愛之助パターンで養子組むとか成田屋だしないか。
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 18:57:49.41 ID:7P892heH0
市川家なら稼げるだろ。タレントなら不祥事起こしたらアウトだけど
歌舞伎なら平気
初代からの血はもう繋がってないけどファンのババァは芸じゃなく
誰々の子や孫とか好きだから松竹がやらすよ
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:08:58.83 ID:JQvRw6sA0
はぁやはり出来損ないだな
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:11:27.91 ID:aelYk5IJ0
我が子とのふれあいを大事にしてますが、年越し蕎麦は置いていきましたとさ。
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:12:14.36 ID:cgGTQB7w0
でも歌舞伎役者にならざるを得ないだろう
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:14:28.38 ID:guVuFr+P0
そのわりにはカンカンをブログのネタに使ったり、相撲に行った時は目立つようにアピールしてたけど。
こいつの言うことは信用できん。
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:17:07.53 ID:eoyQymT10
普段から楽屋に連れて行って歌舞伎仲間らと遊んでもらって
歌舞伎が楽しい場所だと刷り込みしてるまっ最中です
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:23:45.22 ID:AxLdTy7p0
はいはい。ポーズポーズ。
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:31:08.93 ID:ZF21CR+k0
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:31:28.49 ID:V1xjpRnR0
普通に歌舞伎学校でも開設して
才能の有る子、将来も頑張れる子を選抜して
徒弟にでもしたら?
と言うか子供に看板継がせるにしても
切磋琢磨は必要なんじゃないか?
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:32:24.66 ID:TONSohhq0
一方香川は、
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:33:23.47 ID:qodLNvu80
完全世襲制だからねえ。
大相撲などはある程度実力がないと世襲は出来ないシステムだが。
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:35:44.64 ID:zrSF6DJ9O
歌舞伎好きじゃないと公言してるし本気だと思うよ
子供に押し付けたくないんだろうね
海老蔵なら伝統を自分で終わらすくらいやりかねない
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:37:51.66 ID:OScjSMWW0
だったら認知した子にも愛を与えてやれよ。
養育費だけじゃなくてさ。
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:40:12.70 ID:14H6OL8d0
100パーセント歌舞伎役者になるだろ。
アホでもわかるわ。
歌舞伎役者なんて世襲で勤まるような楽で美味しい仕事手放すわけがないし。
世襲しないとバカでも出来る事がバレてしまうからな。
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:41:02.00 ID:+I9SBfpg0
なんだろうな この薄っぺらさは
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:41:40.33 ID:ywEVJuB70
う、海老蔵も大変だな、、、
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:42:34.90 ID:2Y9O0uFwO
でも、まだ幼児の息子に初舞台踏ませて、
盛大にお披露目してたよな。
病身の麻央も、体調悪いのに、無理して挨拶回りしてたし。
一応形式的なデビューだけさせて、
その後は本人の希望を尊重するって事かな。
まあ、身近に、愛之助という、養子でも立派にやってる人がいるしなあ。
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:45:02.83 ID:x5zUhnT80
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:47:38.28 ID:O61Hg+LC0
【海老蔵、嘘の上塗り詐欺に加担する。捏造寺でお練り奉納演舞】
市川団十郎の呪いの根元=N山S寺の開基1080年(捏造)祭
平成30年(2018年)4月20日予定
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:48:03.34 ID:1QnSq29s0
後妻は米倉がちょうどいいぞ
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:48:33.28 ID:O61Hg+LC0
【僧侶が50億円の布施を要求】
今年の秋、N山S寺が郵便局の振り込み用紙を、おおぜいの信徒に発送した
開基記念事業費で必要として
1階建ての社を建立するのに、50億円もかかるはずがないのに
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:50:21.73 ID:/hj8pVsQ0
認知した子にもこの頃頻繁に会ってるって話だからなんか裏がありそう
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:50:46.70 ID:O61Hg+LC0
【幼な子が複数人づつ、いた!
義民の惣五郎様。僧侶の暴言で、自殺した檀家さん。元メジャーリーガーにも 】
自殺においこんだN山僧侶は、罪の意識なし。反省なし
「自殺なんてない」と、シラをきっている
「自殺しても、誰も『かわいそう』なんて思わない。ただ『バカだ』と思うだけ」と公言。迷惑がっている
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:53:04.57 ID:bUwTkfKB0
笑いをこらえる海老蔵
不敵な笑顔の海老蔵
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:53:55.47 ID:P5v6q7yJ0
>>21 いやいや、海老の未来構想では、香川息子や市川右近息子はカンゲンの家来想定よ
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:54:34.93 ID:OZwWu+mb0
後妻に米倉涼子を貰って、その後出来た息子に歌舞伎役者継がせるんじゃね?
と下衆の勘繰り
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:55:15.96 ID:bdVdGUwH0
海老蔵と小林麻央ってすべてが嘘くさいな。愛が大切と言いながら
捨てた子供がいるってどういうこと??小林麻央も捨てられた海老蔵の
子供への配慮が全くないよな。あったら病気ブログなんてできない。
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:56:13.67 ID:P5v6q7yJ0
>>21 あとね、香川もインタビュー記事などでは、息子の意思次第と繰り返し語ってるよ
みんな表向きはそう言うんだよ
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:58:51.35 ID:oknP593T0
完全に建前だな
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:59:48.68 ID:iT2LayH80
歌舞伎役者か普通の男優にしかなれんのだから歌舞伎やらせた後にいろんな道があると示せたらいいんじゃね?
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 19:59:51.14 ID:6VeS9B5G0
>>1 駄馬の父親なのに子供を歌舞伎役者にした香川照之にも言ってやれ
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:00:28.97 ID:3iIBoAJa0
海老蔵って歌舞伎上手なの?
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:04:06.61 ID:tacBTdjZ0
>>24 だな
隠し子愛人当たり前って、美味しいとこだけ歌舞伎伝統守りやがって
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:04:45.05 ID:P5v6q7yJ0
>>42 海老蔵妹が香川息子の最初の踊りの師匠だったのに駄馬といわれたんだよねw
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:04:50.79 ID:14H6OL8d0
歌舞伎なんてその気になれば誰でも出来る。
世襲制にして外部の人間を排除しないと自分たちで旨味を独占出来なくなってしまう。
無競争の低レベルな見世物。
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:06:42.04 ID:ZRDtIAaoO
海老の姿を見続けてきたカンゲンが、歌舞伎の道以外は考えられないと
父の様な立派な歌舞伎役者、父を越えられる様に頑張りたいとか言っちゃって
海老感動して号泣!ブログで重大発表ですよね、わかります
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:06:42.54 ID:uuLImxIo0
親が強制するのではなく
子供に選ばせたほうがいいぞ。
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:06:46.11 ID:yJtI3j5o0
>>1 まあ、やりたい事やって来た奴だけど、
名門のプレッシャーってのは有っただろうな
>>43 良い役者だよ、華が有るし
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:09:46.82 ID:FBIigzYZ0
代々短命の家系だから自分も覚悟してる、って海老が言ってたのを見たな
そういう背景も含めて 息子には自由に選ばせたいってのがあるんだろう
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:10:03.28 ID:WqMoEp550
本人も後を継ぐ継がないで揉めて
何度か歌舞伎から離れたし
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:11:24.07 ID:LFLB/2kL0
じゃあこんな家族必要ないじゃん。
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:13:38.26 ID:+50c2YRz0
>>28 愛之助は歌舞伎よりミュージカルの方が
楽しそうだけどな
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:21:35.52 ID:wviQAV660
海老蔵ボコボコにされた負け犬wwwwwwwwwwwwwwww
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:24:35.82 ID:lpAiw18P0
所詮は成田屋だから。男子には恵まれるが短命で金にルースでそれでいて
一番古い屋号という型枠がよくもわるくもかっちり決まってるところだから、
まぁお好きになさい
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:27:54.12 ID:Hfy7inDf0
普通にやってれば普通の給料と役もらえるんだから
かんげんの世代までなら歌舞伎役者になったほうがいいだろ。
もう廃れるいっぽいだろうけど。
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:30:12.67 ID:9VuVRi/GO
なかなか利権捨てきれんだろうが
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:42:25.93 ID:TPLvcCxH0
後妻の息子に継がせる気満々で悲しい
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:43:03.92 ID:pe417fU30
ちょっと動いて 台詞覚えてそれっぽくしゃべるだけで何千万、何億って稼げるんだし
なんだかんだ言って全員歌舞伎役者になるじゃん。
そりゃ 朝早く起きて満員電車乗って 上司やお客さんに頭下げて月20万そこそこなんて生活なんか 絶対嫌だもんね。
だから歌舞伎役者は皆んなクソ
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:45:59.66 ID:8JDoph/yO
>>59は役者になれるならなるの?
俺は普通に働きたいわ。
人に注目されるのが嫌だ。
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:47:32.17 ID:IJ0HUvRn0
美男子が継いできた團十郎の名跡を継いだ
美男子じゃない十二代目の苦悩は大きかっただろう
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 20:53:38.46 ID:qjwVznbF0
伊藤リオン「息子が生まれたのでギエンと名付けました」
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:03:39.37 ID:+AJn364j0
かんかんはジャニーズ事務所で王子様になる、に一票
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:08:13.22 ID:P5v6q7yJ0
>>63 わざわざ苦界のジャニーズ行くくらいなら、このまま御曹司で育つ方がいいに決まってる
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:09:28.53 ID:B3ZVi6df0
>>59 何も知らねーんだな
日舞の名取以上に踊りを身に付けて、雅楽や茶道の勉強もするんだぞ
それら下地が身に付いてからこしらえだ
お前が思うようなコスプレ世界じゃない
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:12:11.79 ID:WsdWJ4w+0
でも性根が屑なのは、親父のせいじゃないよな
個人の資質
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:13:41.26 ID:4sP/9DfX0
日本屈指の幸運男がそれを認めないという糞贅沢www
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:19:58.65 ID:vE/lbJ4G0
長男の勸玄ってダウン症にしか見えないんだけど、
それが関係してる気がする。
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:21:47.63 ID:uxT+Vcnd0
大した歴史もない国から金貰って存続してるようなもん残さんでいいわ
負の遺産だ
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:22:19.06 ID:W6hQuID40
他の歌舞伎の家もそう言うよね
やりたいことやれば良いよと言いながら小さい頃から稽古させて舞台袖で芝居を学ばせてごく自然に洗脳する
途中父親に反発して歌舞伎から離れた巳之助も結局戻ってきた
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:27:44.84 ID:G3JUjnKX0
次の嫁との間にも子供できるから、麻央の子供は後継にしなくてもいいんだな
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:28:20.09 ID:hJaDPgkr0
超大根の團十郎からの海老からのダウン
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:43:51.35 ID:3/L0CZAP0
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:53:10.23 ID:8kULf0Vi0
カンカン可愛いよね!
麻央さん似
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:54:21.15 ID:P5v6q7yJ0
>>73 家制度っても、現民法下にはすでに無い制度を擬似的にやってるもんだから、
結局、法的な相続…なにもせずとも相続権のある実子が継ぐのが一番スムーズ
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:56:24.98 ID:mJu5qin30
こんな酒癖の悪いアホがか?
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 21:57:43.54 ID:2dumKb4Q0
山田花子みたいな感じの出して
私たちは歌舞伎役者の波紋された家どうたら。とか、
女が戦っちゃいけないのかよ、とか、
凄く説得力ないよなあ。
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:01:46.72 ID:2dumKb4Q0
出雲の阿国は
伊藤みどりみたいにパワーのあるジャンプ力で見せた型か
浅田真央みたいに演技で魅せる型か。
女優寺島しのぶって客引き能力ないよな。
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:02:31.51 ID:2dumKb4Q0
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:02:33.61 ID:J2bFs/by0
カンカン山Pに似てる
将来DQNになって欲しくない、中学くらいでなりそうだけど
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:02:48.30 ID:vbyIzWHN0
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:03:49.88 ID:ITrn9jZr0
灰皿テキーラも愛故なのです
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:08:16.34 ID:WqMoEp550
中村獅童も一度離れて戻って来てるな
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:15:50.24 ID:AWMEuVBt0
なんで癌元を連続産みしたんか
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:17:24.97 ID:nl/b3/B20
これはエビゾウ正解
歌舞伎なんて将来性がないからやめとけ
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:18:10.30 ID:vUUKAFQd0
最初の隠し子が男だったら状況も変わって面白かったのに。
87 :
決算書@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:18:23.82 ID:nl/b3/B20
歌舞伎座の興行収入:146億円
89%はチケット販売だ
歌舞伎のプログラム販売やテレビ中継に伴う放映権料、そして大手企業による協賛金:11%
協賛金は「年間1000万円単位」で緞帳は1張「数千万円」から
支出に占める制作費の割合:48%
たった146億円
ゴミのような仕事だよ
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:23:28.07 ID:xFL+6D7K0
今の血筋は芸がイマイチというか器用じゃないから
次の市川宗家は芸養子でいいかもな
歴史的には別に珍しい事でもないし
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:26:49.09 ID:v0dFBFqi0
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:30:33.55 ID:v0dFBFqi0
>>74 勸玄くんの初お目見えの様子を見ていると
凄く賢いのがわかる
お嫁さん似
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:34:04.27 ID:mMRMKmB90
成田屋どうすんのよ
歌舞伎で一番上なんだけど
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:35:53.66 ID:SYKfkHcw0
舞台に出しといて言う言葉かよアホ
殴られて死ね
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:41:08.25 ID:h4H5yqkD0
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:41:13.52 ID:LFLB/2kL0
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 22:48:37.44 ID:v0dFBFqi0
>>93 何がはあ????だw
海老蔵の息子はとても賢いよ
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:24:08.26 ID:Agz7Tzhk0
>>91 別に血縁じゃないといけないなんて決まりはないんじゃ
養子とればいいよ
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:42:17.10 ID:F+/HI54R0
橋之助の三兄弟は父親の跡を継げるけど
谷繁の野球をやってる三兄弟はまずムリ
これが世襲と実力・能力の世界の違い
恵まれてるんだから変な言い訳せずに継がせろよ
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/31(土) 23:54:07.04 ID:P5v6q7yJ0
>>97 単純に家業として営んでいるかどうかでしょう
今は経営から離れたかもしれないかど、広島カープの松田オーナーは世襲してなかったっけ
歌舞伎の門閥役者は単なるプレイヤーじゃなく、お家のオーナーでもあるからさ
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:02:50.86 ID:eOqy4Gae0
トヨタ自動車なんていまだに世襲だもんな。笑えるわ。
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:20:53.15 ID:iU7aTIc/0
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 00:22:04.09 ID:hLbOlDAT0
女子アナになれ
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 01:53:02.42 ID:OnMTD1q00
最初から歌舞伎役者ありきで稽古を付けようとすると息子が反発する恐れがあるので
今のうちは自由にさせて、歌舞伎に対しマイナスイメージだけは持たせないように
気を遣ってるだけだと思う
本音はやはり継いでほしいはずだし、御贔屓筋もそれを望んでるだろう