◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 YouTube動画>3本 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1514961300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2018/01/03(水) 15:35:00.54ID:CAP_USER9
http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/02/history-of-blackface_a_23321243/
2018年01月03日 08時29分

日本在住の黒人作家、バイエ・マクニールさんは「ガキの使い!大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」(日本テレビ・2017年12月31日)の画面を撮影し、「#日本でブラックフエイス止めて」とTwitterに投稿した。

年末恒例のお笑い番組「笑ってはいけない」シリーズ。大晦日「紅白歌合戦」の裏番組でありながら、今年も視聴率17.3%を誇った。もはや「国民的な」お笑い番組だ。

2017年のテーマは「アメリカンポリス」。ダウンタウンの浜田雅功が、肌を黒くメイクして登場した。テロップではエディ・マーフィ主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」の説明が流れた。

番組がTwitterでこう投稿すると、「面白い」「めっちゃ笑える」という反応が相次いだ。一方で、複雑な思いを抱えながら、このシーンを見ていた人たちがいる。バイエ・マクニールさんは、こんな風に、強い言葉で「ブラックフェイス」(黒塗りメイク)に反対した。

マクニールさんは、アメリカ・ニューヨークのブルックリンに生まれ育ったアフリカ系アメリカ人だ。2004年に来日して以来13年間、横浜に暮らし、作家・コラムニスト・教師として活動している。日本をよく知り、「日本大好き」と公言する彼が、なぜこうした声を上げたのか。フェイスブックで連絡をとり、詳しく聞いた。

《どんな気持ちかって? とても複雑な気分ですよ。日本社会は、世界がブラックフェイスについてどんな議論をしているか、きちんと見てこなかったように思えます》

アメリカでは1800年代以降に、顔を黒く塗った白人が、黒人役を演じる「ミンストレル・ショー」が人気を博した。しかし、「人種差別的だ」とされて廃れ、いまではすっかり「差別だ」という評価が定着している。マクニールさんが指摘するのは、そのことだ。

《私の気持ちは半々です。半分の私は、日本のテレビコメディーや音楽でブラックフェイスを見るたび、見下されたような、馬鹿にされたような、そして表面だけを見られて、人間性を否定されているような気分になります。私の肌の色が、私自身の人間性が、芝居の小道具、あるいは脚本にされたかのように感じるのです。しかし、もう半分の私は、『彼らは子供で、わかっていないだけ。だから我慢しなきゃ』とも思うのです》

マクニールさんは、こんなふうに思ってしまうこと自体が「つらい」のだと話す。

《敬意を持って、一緒に生きていこうと決めた日本の人たちに対して、このような感情を抱いてしまうのは、つらいことです。》

(続きはソースをご覧下さい)

ベイ・マクニールさん
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
2名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:35:32.40ID:CgM55CRj0
嫌なら、見るな
3名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:36:00.98ID:f3mKZFoW0
自意識過剰
4名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:36:11.47ID:u0LNddRV0
↓ラッツ&スターが
5名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:36:19.74ID:b2vq3yFp0
子供なのはお前だろ
6名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:36:27.50ID:exG7M9LL0
松崎しげる追放余裕でした
7名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:37:07.98ID:2EK2mTnR0
嫌なら見るな
8名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:37:12.71ID:L8Oav07+0
ネトウヨ集合ー!

日本にサベツなんかないと言い出すぞ~
9名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:37:22.40ID:LwcEtVyn0
日本人て外国人や他人を平気で差別するくせに
自分らが気に食わないと敵対心剥き出しで喚き散らすからな
10名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:37:28.55ID:8OFg1loF0
絶対にこういう話になると思ってた
まぁ「差別」だろうな


「つり目ポーズ」と一緒
11名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:37:37.05ID:Ev2vpatE0
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
12名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:37:40.23ID:iNLMNDur0
最低だな濱田
もう芸能界引退しろハラスメントおやぢ
13名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:37:47.27ID:d9Dbv8Uy0
>>1
たいめいけんで飯でも食って落ち着け
14名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:37:54.87ID:j1Dim+AB0
別に日本人は黒人と一緒に生きていこうなんて思ってねーぞ(好き嫌いの問題ではなく
15名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:37:55.79ID:iPhswLKM0
>>1
これ、顔白く塗って白人のマネとか言ったら
それもこの人は批判すんのかな
16名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:38:02.27ID:596h08jn0
エディ・マーフィー全否定なの?
17名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:38:12.02ID:XAWd8vXQ0
黒人の真似は差別か。

白人のマリーアントワネットの真似は何も文句言われないのな。
18名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:38:35.25ID:hOPMcmtu0
白人のモノマネで付け鼻もアウト
19名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:38:38.24ID:fwxRCGqNO
売名ニガー
20名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:38:39.74ID:0NQv/Oip0
自意識過剰なんだよ
帰れ
21名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:38:52.84ID:ZisUMkEC0
 

ワイドナショーの松本が美味しい。
仕込すらある。
22名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:38:55.91ID:uGhU0BRW0
マツコのエマニエル坊やはYouTubeの外人コメでも高評w
23名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:39:08.59ID:vgGsmNJZ0
こういうのが出て来ると
ブーム盛りも終わり時
24名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:39:17.75ID:LPtSnT5x0
白人が天皇のマネしてそれ見て笑っても怒らない?
25名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:39:17.93ID:X8X3OMqB0
今どき問題視されるって小学生でも分かるだろ。
日本人が子どもなのではなく、日本のマスゴミが幼稚すぎるだけなんだよなぁ・・・
26名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:39:27.03ID:BwhqZmcN0
日本人の場合は、黄色く塗れば、OKということだな。

えーと、そうすると、白塗りもアウトですね。志村さんのバカ殿とか、モザイクが、、、、、
27名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:39:29.01ID:aTuz8l22O
ではエディ・マーフィーのモノマネはどうやったらええねん?
28名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:39:42.99ID:8bcv079x0
日本は童貞をAVの撮影現場に連れてって無理矢理性行為させようとするドキュメンタリー映画を楽しむような国だからな
29名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:16.42ID:bqprUAJG0
黒人役に似せるのに顔を黒く塗るのは問題ないでしょう。
黒く塗らなければエディーマーフィーに似てない。

見下されていると思うのは本人の問題。
30名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:18.87ID:BXln8Nxu0
日本人がエディ・マーフィーの真似したら差別?
そのほうがよっぽど差別だろ
31名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:19.23ID:KZlomSVR0
黒人と言うだけで差別という奴こそ普段から黒人を差別目線で見てる真のレイシスト
ビバリーヒルズコップのエディマーフィーで警官で白人と同じ職なんだから差別でも何でもないわ
32名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:21.83ID:8OFg1loF0
>>27
エディ・マーフィのお面を被って声真似するが正解
33名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:24.49ID:HSIWUfOtO
>>17
白く塗ってないし別物じゃね
34名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:26.15ID:9cfuVlP60
なんとゆーか…どっちもわかるから切ないよね
他国のテレビなんか観るもんじゃないと思うわ
埋められない価値観の違い
35名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:27.58ID:nZRmdFQF0
ぜーったいこう言う人出てくると思ってた
メイクじゃなくてリアルな被り物だったらいいのかい?
36名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:43.35ID:MXZaCNSZ0
白人が自分の顔を黄色く染めて
ジャッキー・チェンの真似とかやったら差別言われるんだろうな
37名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:51.70ID:ST8z38v/0
黒人を笑ったのではなく、浜田のコスプレがテキトーで
エディーマーフィーとのギャップに笑うネタでは。
38名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:52.11ID:+pulMKKF0
こういう事言うの絶対アメリカ人だよな、もしかしてアフリカの人達とかは別になんとも思ってないんじゃねーの?
39名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:53.93ID:aTuz8l22O
ビリー・クリスタル辺りはしょっちゅう黒塗りしてただろうが
40名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:58.85ID:+Lsw80+60
【ガキの使い人種差別】「傷ついた」と訴える黒人作家からの説明にさえ耳を塞ぎ差別行為を正当化しようとする人々、それを嘆く知識層。深刻な知性の断絶。 - Togetter
https://togetter.com/li/1186369
41名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:40:59.40ID:GsvTCiZa0
ワシが紅白のMCやったら50%は間違いないわ
  けど PTAから大クレーム大会に成るけどなwww
          by 浜田
42名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:00.66ID:4mgba6VR0
今はこういうのも苦情来るからな
特に黒人関係は世界中でうるさい
43名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:01.49ID:WLmtHl5d0
白塗りがあるんだから黒塗りもあって然るべきだよな
人種の問題ではない
44名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:04.02ID:0CwimHgL0
クロンボはオカマと組んで勝手にクレーマーやってろや
45名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:15.56ID:yn8MoBQY0
ごっつのMr.ベイターもあかんのか?
おかし過ぎるやろプロ差別被害者もどきは
46名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:15.89ID:CgAtWzwe0
ナスDは完全に人種差別主義者ってことだな
47名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:18.80ID:U89CNp1g0
逆にエディ・マーフィーが小梅太夫のコスプレして出てきたら面白いと思うけど
48名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:33.37ID:+Mg4HQyk0
日本人が白人の真似をしてシェークスピア劇を演じるのは良くて、
黒人俳優の当たり役を真似るのが悪い理由が分からない。
49名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:35.40ID:PZpGoJ870
一瞬で文句言う奴いるだろうなと思ったしわかっててやったんだろうけど
だとするなら何が狙いなんだろうか
50名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:48.22ID:UtGfgBZh0
>>1
ランナウェイ
とても好きさ~ ♪
51名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:49.95ID:SBsoIJAT0
もう全ての黒人メディアに映すなよ
顔黒いのが映ったらシャベツシャベツって頭おかしい
52名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:41:57.93ID:4FfSkTSp0
黒人おもろいから勿体ない
53名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:15.67ID:+Lsw80+60
>>45
付け鼻は日本でも何度も問題になってるやろ、普通にアウト
54名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:16.30ID:JBuQeo0W0
笑うって感情は差別だからな
段々と世の中が上部だけの坊主みたいになってきたなw
55名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:18.26ID:le60TS8P0
もう黒人自体を扱わず触らないようにすればいいだろ
べつにそれで困ることもないだろうし
56名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:34.95ID:2lPNhURr0
おれ黒人だけど笑ったよ
57名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:37.50ID:MX1d5rYF0
実際黒いんだからしょうがないだろ
ミンストレル・ショーとは全然意味街が違うし

>『彼らは子供で、わかっていないだけ。だから我慢しなきゃ』とも思うのです

お前が人種差別主義者なんだよ
58名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:40.29ID:Vg9c28S60
ノッチがやってたオバマは大問題だな
59名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:40.97ID:OqxRzdQd0
付け鼻でも抗議されてたのに
黒塗りしたのか
60名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:41.41ID:O7SeqVEX0
なんかムリヤリ炎上させようとするマスコミが増えたな
それに乗っかるネット民はもっとアホだなー
61名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:42.65ID:K009Qvk60
いちいち差別に繋げるからニガーは被差別人種って思われるんだよなぁ
62名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:44.33ID:Coj9VVTnO
松崎しげるのモノマネで黒塗りするのはセーフなの?
63名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:51.63ID:3mHnBk270
安室が紅白で白人になってたのも、黄色人種への差別
64名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:51.83ID:C4OXTZwp0
放送時に言われてたとおりになったな
SNSで1人でも騒いでる奴がいたらそれを記事にして大事にするからやばいぞって
65名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:53.09ID:4bdfJ+se0
じゃあつり目も怒るなよって話ではあるな
66名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:53.42ID:CRS0pG590
出た瞬間にこれは後で揉めると思った
こんなのok出す局がバカすぎ
誰も止める人居ないのかねえ
67名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:42:59.97ID:UKqxedoq0
マイケルなんて黒人のくせに肌を白くして白人を差別してたよな。
68名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:43:04.00ID:t72tTMT30
黒人が差別を利用してコメディーにしてるのに
他は許さないと
69名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:43:25.01ID:CgAtWzwe0
>>53
へえ、サンタコスもアウトになりそうやな
70名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:43:40.92ID:+Lsw80+60
【人種差別】「ガキの使い!絶対に笑ってはいけない~ 」で黒塗りフェイス。アフリカ系から失望の声 - Togetter
https://togetter.com/li/1185614
71名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:43:49.93ID:bfqjF2mQ0
現代の笑いではないわな
人種ごとの身体的特徴をわざわざ表現すると差別になる
やらんでも作れる笑いなり表現を模索するのが現代

個人的には本当は物によると思うけど
悪意を排除しきれなくなるから全面禁止ってことなんだろうと納得
72名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:43:50.45ID:Z32mnxz2O
外国人「日本人の真似をするのにつり目で出っ歯にして何が悪い。全然差別じゃないよ」

↑これに同意できるなら異議を唱えていいよ
73名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:43:50.72ID:Hf8JvuLg0
黒人を揶揄してるならともかく、そんな事いったら誰のマネもできん。
無論エディーマーフィーが激怒してってなら相応のレスポンスがあった方が良いとは思うが。
74名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:43:58.27ID:0Vf80Vlr0
おかっぱの女装はおk
エディマーフィは差別
浜田の扮装ね
75名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:03.64ID:BXln8Nxu0
ニガーは黒いし
アジア人はつり目

事実を描写して叩くほうが差別
76名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:04.87ID:o/9Ym/np0
>>16
それ
77名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:12.07ID:KZlomSVR0
白人警官より下に見せる演出なら差別だけどそうじゃないからな
78名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:14.51ID:kvxbqUxG0
こんなのいちいち騒ぐほうがおかしいわ
黒いのを笑ってるわけじゃなく浜ちゃんがエディマーフィーに仕上げてきたってことに笑ってるんだろ
79名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:24.25ID:xkLygPNp0
文句あるならラッツ&スターの時代に言えよ
80名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:30.37ID:dxcw+i400
肌の色にこだわるのも大概にしろと言いたい
黒人が黒人を差別してるやん
81名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:34.97ID:fDodyleE0
白人がヤルのがアウトなのは黒人を揶揄してたからなんじゃないのか?
誰がやってもアウトってことにしたら黒人自体が自分の容姿を否定してることになるんだが

黒人を表現するのが不可能になるぞ、黒人のキャラクターだって褐色に”塗ってる”わけだしな
82名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:36.30ID:YxEpoAli0
嫌なら見るなで終わりだろw
83名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:37.86ID:y5nEWieL0
黒人奴隷制度あった国と一緒にしないでくれる?
84名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:44:48.27ID:YOeAc2v60
そんな事言い出したら欧米人がやる蝶々夫人も上演禁止にしないとなw
東洋人風のメイクは差別って事になるぞ
85名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:06.01ID:hOPMcmtu0
モノマネはアウトだけどイラストはOKなんだよな
このへんの基準まったくわからん
86名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:06.54ID:+Lsw80+60
>>65
ほんとそれ
先日ダルビッシュへの釣り目ジェスチャーの件で怒ってたやつの意見聞きたいわ
87名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:07.64ID:bUx96b3Q0
>>65
つり目もして良いからブラックフェイスも許して欲しいわ
88名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:16.53ID:xn+B76iJ0
クオリティはともかく、エディーマーフィーだからああなってるのに
止めてとかいったらエディーに失礼すぎない?
89名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:16.54ID:FiXZuX+u0
黒塗りしないとエディマーフィーに似ないよね
90名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:29.62ID:KZlomSVR0
共産党がツイで問題を大きくしようとしてたらしいな
在日とパヨクが差別を理由に利権を得る手口そのまんま
91名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:30.34ID:Hf8JvuLg0
ケンワタナベの真似ってんで顔黄色めに塗ったコメディアンが
真似してもなんとも思わんよ。
92名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:35.51ID:xkLygPNp0
ソースのハフィントンポストは朝日新聞と提携してて朝日記者が大量に入り込んでる
日本を差別国家にしたくて仕方ないらしい
93名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:37.25ID:4FfSkTSp0
(人権的に)笑ってはいけない
94名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:39.59ID:U89CNp1g0
まず最初にビバリーヒルズ・コップ自体の入り口の面白さは
警官然としてない黒人の若者が主人公だからでしょ
95名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:41.12ID:wHV26V9l0
ハーマイオニーが黒人になって、これをおかしいと感じるのは差別、って言い出す奴らだからな
96名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:49.74ID:DB6Xd/qQ0
そのうち美白化粧品売るのも差別になってそう
97名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:51.25ID:h8W7Twc80
日本では黒人は超マイノリティだからな
バカにされても人権はない
98名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:54.79ID:xNRuHzj60
>>24
どんな例えだよw
99名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:45:55.29ID:nqPLAOLD0
もう向こうの映画とか異常じゃん。
味方チームは必ず白人黄色人種黒人の混成だけ。枠が決まっている。
100名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:46:00.28ID:WG7amhb90
エディ・マーフィーになるってボケを理解するようになれよしょーもない
101名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:46:02.36ID:a5knvIlz0
エディーマーフィーのマネするのに黒くしなかったらマネにならないけど黒塗りしなくてどうやってエディーマーフィーに仕上げるんだ?
黒人のモノマネをしたらいけないって差別だろ!
102名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:46:09.92ID:4bdfJ+se0
顔グロ女はなぜ許されたんだろう?w
103名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:46:22.67ID:uOTHejY20
黒人を面白がってみてるんじゃなくてエディーマーフィーのモノマネをしてるハマタ(日本人)がおもしろいだけだろ
なんでもかんでも差別って言うな
104名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:46:26.03ID:Huj+FsjAO
芸者や歌舞伎のホワイトフェイスは白人差別ですかそうですか
105名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:46:29.25ID:TsttYeJx0
えーラッツアンドスターもアウトじゃん
106名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:46:41.20ID:zKWLMR970
朝鮮人の黒人差別たいがいやぞ
107名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:46:46.31ID:dNx9l4LJ0
ハリウッドで日本人出すときは
女だとつり目、黒髪おかっぱ
男だとメガネ、出っ歯、七三分け
みたいな決まりってあるやん
そっちは批判しないの?

日本人が黒人演じるときは肌黒くしないと伝わらないよ
浜田が黒く塗らずにメイクとかつらだけでエディマーフィーになれただろうか?
108名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:46:59.42ID:VxiH8qoR0
役なのにその人種を使わないと差別になるのかって話は正直めんどうくせぇ
差別の意図があってその役割を他人種が演じるのかどうかとわけりゃいいのに
109名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:04.78ID:KrtrGjwG0
ジャップは釣り目ポーズに文句言うなよ
110名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:04.84ID:XAWd8vXQ0
西部劇に黒人ガンマンがでないのは差別とか言い出してるからなあ。
111名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:04.87ID:IfdgMMjt0
バカ殿は白人差別
112名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:06.89ID:WAaP1+Op0
ウラウラウラー!!
113名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:10.38ID:d9Dbv8Uy0
だれかちょんまげのズラでもプレゼントしてやれよ
114名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:13.15ID:B5kx/MHgO
>>65
つり目ごときで怒る日本人って少ないだろ
115名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:28.08ID:q5v4DaAi0
おわた
116名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:31.20ID:xNRuHzj60
>>105
勿論シゲル マツザキもダメだからね
117名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:34.99ID:zkUUOKgI0
松崎しげると離婚した前妻は稲葉浩志と再婚したんだな
世の中どうなってんだよ
118名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:42.41ID:tR1u1skD0
黒人有名人のコスプレをするなって差別するなよ
119名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:43.52ID:Sz8aFUJV0
別に差別したんじゃなく、エディーのコスプレしただけだろ。

コンプレックス持ってる奴が自分達でコンプレックスを気にしすぎて
文句言うの止めろや
世の中イジメだらけなんだから。
人種差別だけイジメ対象から外そうとするな
120名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:47.60ID:5mxun7lw0
また浜田がやりやがった
もういいかげんこの不倫じじいを干せよ
日本のイメージダウンになることばっかやりやがって糞が!
121名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:53.52ID:uOTHejY20
黒人
韓国人


この辺のメンタルは似てるよな
122名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:47:58.96ID:FA7x+3ti0
アメリカの映画テレビでは、未だに日本人といえば、出っ歯、メガネ、お辞儀
合掌、寿司だろうが
123名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:14.27ID:9tZwimMO0
あれで黒人を馬鹿にしていると見るか、黒人の姿をしておもしろく見える浜ちゃんを笑っているかだけどな
そっちのコンプレックスに巻き込まないでくれって思うけどな
例えば相撲取りの格好をして出てきて、それがコミカルだと笑ったからって、力士を馬鹿にしてるわけじゃあるまい
つり目をして来る奴は、その細目を馬鹿にするつもりで細目を作ってるわけだろ
124名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:15.13ID:oXQCygBr0
アメリカで吊り目やったらどうなるかってのと一緒だな
125名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:15.32ID:4BU2GVdu0
>>93
上手いw
126名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:19.37ID:0ExtCzq/0
>>15
ごっつのMR.ベーターの付け鼻は今の基準じゃ完全にNGだそうだ
過剰反応だと思うけどな
127名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:26.06ID:UKqxedoq0
>>89
テロップで「倫理上肌は黄色いですけど実際は真っ黒黒助です」って入れればいい。
128名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:31.74ID:2iaRMTNq0
外国在住ならともかく日本に住んでてあのメイクが差別じゃないってことは日本をよく知ってるなら分かるもんだろ
129名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:39.57ID:1wb0lBP/0
完全な黒人差別だな
シャネルズですら黒く塗るの止めたし
130名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:39.71ID:Y5jr8lAm0
さすがに制作側がこういう批判を予想していなかったわけではないだろう
これは差別ではない!と論陣でも張るつもりだったのか、ガン無視するつもりだったのか、謝罪すりゃいいだろと思ってるのか
その辺どうなんだろうな
131名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:43.98ID:Q4QeOn+Z0
黒人と関わりなさすぎだから
差別意識なくやっちゃうんだよな
132名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:45.81ID:lGif5QUi0
被害者意識が強すぎて自称従軍慰安婦みたいになってるな
一生治んねーわ、かわいそうに
133名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:48.02ID:cb16WY+l0
>>78
やるなら日焼けしないと
134名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:58.22ID:Co2UHh/u0
これは止めた方が良い
南米の連中がつり目ポーズするのと同じ
135名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:48:59.15ID:s9h6UdYt0
嫌なら見るな
136名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:06.63ID:6AKKbJI/0
差別目的で黒塗りしてるわけじゃないのに
こういうこといいだす黒人はほんとめんどくさいな
お前が一番黒人差別してるやん
137名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:08.00ID:GoYax+ec0
信長は家臣にしたんだぞ、白人の差別と一緒にするなよ、日本に黒人差別なんか無いよ
138名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:09.08ID:TBc75fDa0
今までのガキ使を通しでみさせる必要があるな
あれは何かに扮する浜田に笑ってる、今回はマーフィーだっただけ
139名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:15.72ID:9tZwimMO0
>>72
黒人の肌は黒いけど、日本人がつり目で出っ歯ってのは完全に悪意あるステレオタイプだろ
140名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:17.07ID:PeOWHjgZ0
アメリカにもモノマネ文化はあるだろ
141名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:27.14ID:u0LNddRV0
「スパイダーマン・ホームカミング」観てビビッたわ。

主人公のピーター・パーカーは白人少年だけど、
彼が憧れてる女の子は有色人種の子で、
親友もアジア人、最後にクラスメイトの変な子が
「MJ」という名前だと明かす。
いつも主人公をバカにしてる奴はインド人の富豪の子。
なんか変な力が働いてるように思えてならないな。
142名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:34.65ID:ivfOg6bo0
まぁでも逆に黒人がテープで目を吊り上げて、全身黄色く塗りたくって、
日本人だと言ってテレビ出てきたら気分は悪くなるなw
143名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:37.17ID:JiA2ZAyB0
めんどくせえやつだな
144名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:43.90ID:r78Z5IZu0
黒塗りもするしつけ鼻もするし
145名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:45.12ID:9tZwimMO0
>>78
その通り 主眼が全く違うんだよな
146名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:49:57.21ID:uOTHejY20
人種の特徴的なところを真似るなら黒人は黒く塗るのが自然だろ
エディーマーフィーのモノマネで顔を白くしろって言うのか
147名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:00.89ID:J9+QdtwQ0
エディーマーフィーもつり目ポーズやってたんだけど(笑)
148名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:01.41ID:bLKEwfj30
>>114
日本に住んでいて外人の俳優やスポーツ選手がつり目ポーズとってもそんな気にならないけど、もし外国に住んでマイノリティの立場で現地人にやられたらかなり不快だと思う
149名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:05.81
>>1
歌舞伎は男が女を演じてるから女性差別


宝塚は女が男を演じてるから女性差別
150名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:14.10ID:0vPMl2oT0
>>24
WWEで日本人レスラーを「ヒロヒト」ってリングネームで
しかもアメリカに積年の恨みのあるギミックつきで
デビューさせようとしてそのレスラーの奥さんが止めたことはあったな
なお、その奥様は日本人初のWWEディーヴァとなり現船橋市の市議
151名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:15.13ID:KxSWFkSb0
ここ日本だし
批判がアホすぎ
152名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:15.78ID:Hf8JvuLg0
ミスターベーターが禁止になるのはわかる。ざっくりと白人種をバカにしてると
みなされるのも理解はできるからね。
ただしダスティンホフマンの真似するってんでつけばなつけてさ、それが
差別だとか言い出したら、もう何も出来んと思うんだけどね。
153名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:15.80ID:pzz6LxK30
くっだらねー
単に黒人差別を作りたいだけじゃねーか
まだ黒人差別全盛期の頃のハリウッドスターの黒人代表格の真似だってのに何が不満なんだか
154名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:20.22ID:JIxyvIT90
>>10
つり目は悪意を持ってやってるけど日本人は悪意を持ってやってないぞ
アイツラも悪意ないって言うやついるけどそれは嘘だから
155名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:22.46ID:Un0MCUHY0
そのうち女装してコントしたら差別とかなりそうだな
156名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:22.94ID:fDodyleE0
>>86
悪意があるかどうかでしょ
157名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:33.06ID:77G1pVX80
日本のお笑い文化は特殊だから

例えば童貞を馬鹿にしたりして
でもその反面童貞でも大丈夫って意味もこもってたりするし

日本人の大半は黒人に敬意を持ってるから深刻に捉えないでもいいと思うけど
外国人の立場からすると不安なのかもね
158名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:36.65ID:MRWIHiQU0
>>27
黒人の物真似は一切しなくていいよ
アメリカみたいにコンテンツに登場させなくても日本では成り立つんだから今後一切かかわらないほうが吉
159名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:42.30ID:SrWW/KjIO
この文句言ってる黒人のツイート見ると慰安婦について日本ディスってる奴だからな
よく日本好きアピールできたわ
160名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:42.49ID:UB9vibhi0
これはハマタアウトー
161名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:47.42ID:cb16WY+l0
>>136
目的は関係ないんだよ
肌を黒く塗ること自体が差別的な笑いなの
162名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:50:57.71ID:xNBN53GZ0
>>1
ももクロも昔それで炎上してたよな

ももクロに"黒人差別パフォーマンス"疑惑が浮上! 黒塗りは差別か、表現狩りか
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150314/Litera_942.html
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
163名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:02.98ID:XVzl87Te0
ナチスと黒人問題はどう扱っていいか判らない。
知り合いのアフリカ系アメリカ人の黒人シンガーは、黒人奴隷の歴史を理解しろと言った口で、お前たちには判らないって言うしさー。
164名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:03.37ID:5W1qzyGI0
芸者の白塗りもあかんのか
165名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:05.80ID:Ma3w1NpX0
自分自身が黒い肌を汚点だと思ってるからそういう発想になるんだろ
166名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:06.68ID:xXpSD1FL0
この作家 JKガングロとかの肌変色文化はどう考えてんだろ
167名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:12.74ID:m/2gd8tQ0
紅白以上にマンネリ
168名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:21.20ID:PskZ3HQY0
松本のツッコミが下手で人種差別っぽい雰囲気になっちゃったんだよ
黒人がいることじゃなくビバリーヒルズコップのエディマーフィであることをツッコまなきゃ
169名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:24.73ID:B5kx/MHgO
>>72
全然問題ない
170名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:41.63ID:eRVdBq5E0
外国人と接点なさすぎてそういうのに敏感じゃないし触れないからな
そもそも悪い事と思ってやってないし
171名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:43.62ID:SrWW/KjIO
>>130
エディマーフィーのコスプレがなんで差別に繋がると予想できるのか
する方がおかしいわ
172名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:46.19ID:YxEpoAli0
そもそもお前誰だよw
本当に日本に住んでるのも怪しいw
173名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:51:54.16ID:TJSnAc5O0
黒塗りも付けっ鼻も、つり目ポーズされたら顔真っ赤にして怒る日本人がやっていいことじゃないんだよな
174名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:02.19ID:IfdgMMjt0
笑いは誰かを弄ることが多いから配慮し出したら世界中のお笑い番組は絶滅するだろうな
自虐ネタだけは許されるから黒人が黒塗りしてお前黒すぎるわみたいなネタをやればいい
175名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:10.31
>>15
皮膚を白くしてるマイケルジャクソンは白人差別
176名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:11.55ID:YOeAc2v60
>>161
アメリカではって事だろ
ここは日本だから
177名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:17.82ID:JIxyvIT90
もっと言えば黒人が日本人に悪意がないことを理解してると思う
日本に黒人なんて無茶苦茶いるのに暴動にならないから
178名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:20.40ID:Y5jr8lAm0
まあ黒塗りしようがつり目しようが付け鼻つけようが、お互いに笑い合えるのが差別の無い社会だと思うわ
179名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:20.74ID:bch4HlbK0
>>1
自国で言え
外人が日本国に干渉すんな
180名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:25.01ID:aZUdPIp40
しかし浜田の顔は味があるな。
181名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:29.82ID:R9JHOLZn0
唯一爆笑したシーンだったんだけどな
182名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:38.52ID:QRz+Ys6z0
またまたコンプライアンスかい。
183名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:42.07ID:cb16WY+l0
>>176
ネット社会に国境はない
184名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:52:55.29ID:fuwb4bBs0
イケメン枠のエディに
微妙に浜田が似てるのがおかしいわけで
黒人差別でもなんでもないわ
185名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:00.45ID:11YwaZmJ0
これは正論だな
保毛尾田がアウトならこれもアウト
感覚が古すぎるんだよ
186名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:12.28ID:EWPiTNk90
LGBTや障害者と同様に人権左翼の飯のタネ
取り上げてるメディアがアレだしなw
187名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:16.67ID:KrtrGjwG0
差別意識があるかないかじゃなくて相手がどう思うかだろ
差別意識がどうの言ってる奴はグリエルと同レベルな
188名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:21.00ID:NnUgE5vX0
黒人が黄色人種を侮辱していないのなら説得力もあるけどね
189名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:21.22ID:rBOjQp6K0
まだ見てないんだよな
楽しみだわ
190名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:26.52ID:UB9vibhi0
>>164
逆にアメリカ人がそれやってバッシングされてたけどな
191名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:28.57ID:FSfFrLm+0
>>9
いやソレ黒人だろ
192名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:38.42ID:+Lsw80+60
>>141
最近のハリウッド映画やアメドラあんまり見てないだろ?
アジア人は根暗じゃなく活発、
黒人は陽気じゃなく気弱にしたり
ステロタイプタイプイメージに相当気を使ってる。
日本が未だにやってる「キャラのイメージに押し込める」に慣れてるとびっくりするわな
193名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:40.31ID:WxuiA/Aw0
>>162
これもよく分からんよな
ラッツ&スターとコラボしただけだろ
194名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:40.92ID:h8W7Twc80
悪気はないからつったら黄色人種の容姿や行動で
笑ってたとしても卑屈にならないか?文句言わないか?
むしろやってる奴ほどやられたら怒りそうなんだよな
195名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:48.92ID:kr/X7rfp0
エディーマーフィーの真似するなら黒く塗らんとわからんやろ!
あの浜田の破壊力くっそわらったもん
196名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:52.49ID:xXpSD1FL0
俺はイギリスのオリンピックパレードの

アジア人のバルーンが変だったと感じたが

別に異文化だから馬鹿にされてるとは思わんかったわ

むしろどーでもいい
197名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:53:54.60ID:1zSyRaXZ0
> バイエ・マクニールさん

こいつからはちびくろサンボ廃刊にした糞家族のにおいがする
198名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:54:04.28ID:aamhTevE0
去年だっけか、寿司職人ので少しばかり騒がれてたのに
またやったのか?
199名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:54:11.87ID:3E2FQEQf0
黒人マジでめんどくせえな
ウォーキングデッドもリックが黒人女と寝た時点で切ったわ
ありえねえ
200名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:54:13.13ID:JIxyvIT90
>>173
日本人はつり目に関しては最近まで鈍感だったよ
どうやら悪意を持ってやってるらしいということがわかってキレるようになってきた
201名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:54:14.11ID:GE9Z/ahS0
>>48
> 日本人が白人の真似をしてシェークスピア劇を演じるのは良くて、
> 黒人俳優の当たり役を真似るのが悪い理由が分からない。

シェイクスピアの「オセロ」は黒人しか演じちゃいけないのか?的な。
202名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:54:14.99ID:Co2UHh/u0
つり目ポーズに発狂してたやつに限って擁護してるんだろうな。本当に下衆の極みだね
203名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:54:39.40ID:8t6xnrJD0
また差別こじらせ病患者が騒いでるよ
日本人は海外でコスプレ見てもなんも感じねーよ
手でつり目細目にしてバカにする奴らと一緒にすんなボケ
204名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:54:53.31ID:SrWW/KjIO
>>187
ジャップって差別用語使ってるお前が言うな
あとジャップは自虐にならないからなちゃんと日本語理解しとけよ
205名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:54:57.00ID:+Lsw80+60
>>99
パワーレンジャーが

黒人男
白人男
アジア男
中東系女
ヒスパニック女

だったな
あれ象徴的だわ
206名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:55:19.15ID:AHVcbWh/0
>彼らは子供で、わかっていないだけ。だから我慢しなきゃ

はいヘイト発言来ました
この人を日本から追放しましょう
207名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:55:20.45ID:/1Q6VZKW0
>>202
それは具体的に、誰のことを言ってるの?
なんて名前の人?
208名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:55:23.14ID:Hf8JvuLg0
日本の衣装きた外国のタレントが差別だ日本に謝れってバッシング受けた事あったが、
あれは逆にショックだったな。日本の衣装を気軽に来てキャッキャ言う態度が
差別って意識なんだと。バッシングする側に闇を感じた。それがあるからまあ
こういうのは一切やらん方がいいかもね。
209名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:55:32.73ID:oJttaffB0
映画や音楽やスポーツのスターをみてきているから黒人差別の意識はないと思うんだけどな
むしろかっこいい存在だと思ってる日本人は多いと思う
210名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:55:33.60ID:rB/M2HTi0
鈴木雅之にも同じこと言えんの?
211名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:55:39.60ID:XFWxFJdm0
エディマーフィーに聞けよ
エディが差別だと感じるなら差別だろうがそうじゃないなら差別ではない
212名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:55:39.76ID:k4a/lh3M0
面倒な世の中やで
213名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:55:46.06ID:fDodyleE0
>>148
そのポーズは完全に揶揄してるから怒ってもいいと思うぞ
ヘイトジェスチャーだ 中指立てるのと同じ 普通やらなくていいポーズだもんw

黒塗りにする以外で浜田がエディーマーフィーに近づく方法はないし。
214名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:55:58.47ID:OgswbmYO0
>>101
アイクぬわらみたいな本物の黒人がマネするしかない
215名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:11.09ID:A+fc9r+sO
>>1
お前、シャネルズさんに同じこと言えんの?
216名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:11.47ID:6AKKbJI/0
>>187
お前みたいなチョンが相手の事云々言い出すとは失笑だわw
217名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:13.70ID:NP00XbxL0
白の優越
黄の憂鬱
黒の葛藤
218名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:17.82ID:xXHQyKuL0
アレを差別だと思う奴が差別主義者だろー
219名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:19.61ID:IMxWaDL20
クレームつければ何でも通ると思うなよ
220名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:24.05ID:3QQQ0fFF0
とんねるずのホモ問題を抗議されて石橋は、へこんで沈黙してたけどダウンタウンの場合は抗議されたら逆ギレするからな。特に松本が。
アイツは反省どころか逆ギレして何が悪いねんボケとか開き直りそう。
221名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:35.08ID:7K/7XwNH0
この作家とやらはシャネルズにもケチつけた活動家のようだな
そりゃ喜んで食いつくだろうな

正直糞アメリカの白黒戦争の末できた線引きなんてしらねえよ
そんな恥ずかしい歴史を関係のないところにまで持ってきてよその文化にまでケチつけるって恥を知れよ
222名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:44.60ID:lSItQ+9o0
たかだか13年ぐらいしか住んでいないニグロが何言ってんだ
ニグロ塗りはジャップの文化だぞ
223名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:44.93ID:UlxA+zec0
グレーに塗ればグレーだったのに
224名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:55.23ID:Z32mnxz2O
ならどうやってエディマーフィーの物真似するの?って言ってる奴
答えは簡単
物真似しなければよい
225名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:56:57.78ID:Mt5mtVqj0
黒人って自分で自分のこと差別してるよな
226名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:01.56ID:9nns7Oem0
つり目フェイスが↓
227名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:08.17ID:aSR7/t+f0
スレタイだけじゃなくて、1を全部読んだけど、
ようはここの、「何が悪いんだよ!ここは日本だ!出て行け!」って感覚が古すぎるらしい

もちろん、昭和ならそれもよかったんだろうけど、今は無理ということだな。
228名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:13.25ID:+Mg4HQyk0
ハリウッド映画の警官役でひと目見てわかるのがビバリーヒルズ・コップ
ダイ・ハードでは見ても分からない
229名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:18.86ID:8OFg1loF0
>>154
黒人から言わせたら
「エディ・マーフィの真似して黒塗りにしたけど悪気はない」っていう主張の方が嘘っぽいだろうけどな


つり目ポーズと一緒だよ
230名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:26.70ID:XFWxFJdm0
>>187
それに答えられるのはエディマーフィーだけだ
231名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:29.26ID:L8Oav07+0
バカリズムCM打ち切り
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
ももクロラッツアンドスターお蔵入り
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚


日テレどーすんの?ヘイポー謝罪文出せよ
232名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:32.03ID:8u7T1eos0
アントニーは黒人なの?
233名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:33.98ID:1zSyRaXZ0
>>224
うっすい脳みそだな
234名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:34.00ID:GE9Z/ahS0
>>148
おれ、イタリアに留学していたけど卒業時の記念写真でおれ以外のクラスメイト全員吊り眼ポーズしてたよ。
大笑いだった。全然差別とは感じなかった。今でも仲良し。
因みにイタリア人だけじゃなくてヨーロッパ中の人がいるクラス。
235名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:38.61ID:tctAmci00
>>168
物知らないからなーまつもっさんは
236名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:43.46ID:Xm4LfxLm0
黒人作家とやらも騒がない方が良いのに
237名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:47.85ID:dRpO2qrg0
それより腹黒いとか黒魔術とか、
黒=悪
みたいなイメージ何とかしろよ
238名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:57:51.14ID:JIxyvIT90
>>225
この作家からは劣等感しか感じない
239名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:03.41ID:jds8JgpX0
今日日これが駄目だとわからないのは情弱すぎる
今のテレビ屋って本当に情弱、テレビって完全にオールドメディアになってるわ
240名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:04.33ID:OSqHY6EV0
ヨーロッパじゃ、今、サッカーフランス代表のこれで
炎上してるからな。
http://basketsokuho.com/wp3/2017/12/18/%E3%80%90%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%AE%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E3%80%91%E3%80%8C%E4%BA%BA%E7%A8%AE%E5%B7%AE%E5%88%A5%E3%81%A0%E3%80%8D%E9%BB%92%E5%A1%97%E3%82%8A%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%92/

↓「この大ファンだからマネしたんだ」と言っても許してもらえず
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
結局、謝罪


あとアメリカの黒人が言ってたけど
アフロヘアを「触らせて」って来る奴が
一番嫌なんだと。

子供の頃から言われて、てうんざりしてるそうだ。

「YOUは何しに」とか、アフロ見たら「触らせて」が定番みたいになってるが
241名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:04.36ID:KrtrGjwG0
>>204
すまんネトウヨって言うべきだったなw
242名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:20.91ID:E4AhhFaw0
白人恥ずかしい発言のエミネムさんはオッケーなのか
まぁ黒塗りはしてなかったけどw
243名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:26.65ID:xLF1BXad0
クロンボ母国に帰れよ
日本人じゃない限りこの国にいる外国人は生物でいう外来種
外来種は生態系壊す
244名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:27.11ID:idphdkQL0
黒人には一切関わらないほうがいいんだよ
245名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:27.42ID:Dx/nwdjb0
被害妄想が強過ぎるやつとは対等に付き合えない
246名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:34.11ID:N3v5qjnX0
土人ごときが意見を言うな
247名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:42.69ID:0ExtCzq/0
NHK BSでやってたCOOL JAPANでも外国人が判定にCOOL(イケてる)なら金の扇子、Not COOL(イケてない)なら赤の扇子を挙げさせてたわ
純白のウェディングドレス、身の潔白、白黒はっきりさせる、事件の黒幕、黒歴史etc.
言葉狩りにあってもうじき使えなくなるかもな
248名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:43.50ID:TIbzFi9l0
肌を黒く塗る→アウト
目を釣り上げる→アウト
大きいつけ鼻→アウト
白人・黒人・外人→アウト

気を付けていきましょう

アメリカではアフリカ系がケンタッキーとスイカが好きなことから
日本のKFC店でカーネル人形がスイカを持ってる画像を見て
アフリカ系を馬鹿にしていると少し騒がれたが
さすがにそこまでは気にしなくても良い
249名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:54.26ID:aSR7/t+f0
あとここの、「じゃあエディ・マーフィをやるにはどうすんの?」って問いには、
「黒人がやるしかないでしょうね」と答えてるね
250名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:57.66ID:r0BJ9Daa0
「#日本でブラックフエイス止めて」の発言者に
日サロで体焼いてるヤツらへ同じ事を言ってもらいたい
251名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:58:59.22ID:t+vs5esD0
移民増やしてグローバル化だーとか謳うなら、この手の表現にも気を配らないとな
252名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:59:10.61ID:5C+5fvoC0
>>173
つり目ポーズで日本人が騒いだのって、あのグリエルのクソ野郎のケースだけだろ
あれは試合の最中にしかも選手が明らかに日本人を侮辱するためにやった行為だから非難されて当然だ
他のケースでは欧州でも南米でもたくさんやられてるが別に反応していない
253名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:59:16.75ID:JIxyvIT90
>>229
日本では暴動起きないだろ?
六本木が火の海になったことあるか?
日本にいる黒人は日本人に差別意識ないことわかってると思うね
254名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:59:19.99ID:8El2LgmU0
エディ・マーフィ主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」の真似なのになんで関係ない黒人が語ってるのが意味わからん
黒人は自分の肌の色が嫌いなの?
黒く塗られるのがバカにされてるように感じる屈辱ってのはそういうことでしょ
そう感じる人に黒い肌への差別心がある

肌の色での差別がない日本に肌の色での差別を持ち込むのはやめてほしいな
日本人は黒いから白いからで差別しないのに
ただの個人の個性じゃん
255名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:59:24.30ID:bSPYZFxH0
>>1嘘つけ

アグリー・ベティとかアジア人をバカにするような連ドラ放送してただろ
256名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:59:31.22ID:ueb83hKE0
黒いんだから仕方ない
似せるためのメイクだけど何か
257名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:59:31.63ID:6rVIvrxq0
>>246
猿が人間様に口答えするな
258名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:59:45.13ID:8MdcGK0V0
最後に松本に扮した黒人が出てチャラやんけ
259名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 15:59:51.12ID:WNkprrLu0
実はタイキックもまあまあひどいよなw
260名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:00.04ID:0U3rfWZv0
冗談通じないの?w
261名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:00.20ID:9Y7EXTj20
黒塗りの浜田をそれ以外の連中つまり白人役(アメリカンポリスという設定)がバカにして笑いを取るネタなんだから
逆立ちしても言い訳しようがない
ガキ使は昔から黒人板長とか黒人住職とか黒人という存在そのものを馬鹿にしてきたからな
一切言い逃れ出来ない
結局見た人がどう思うかだからな
普段から弱い者イジメで笑いを取ってるダウンタウンがやれば差別と見られるのは当然
自業自得
262名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:02.78ID:s2RXpN7B0
90年代ならまだしもブラックフェイスがセーフだと思ってんなら認識が遅れすぎてる
この前とんねるずがホモで批判されたばっかなのに
263名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:03.42ID:TCflWLiq0
人種差別に五月蠅い時代になって、世界でもスポーツでも
散々ニュースにもなって、TV局でも敏感になって色々自重してるのに
是非どうこうではなく、やらかしてしまう日テレのアンテナの低さというか鈍さに驚いた、
264名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:05.67ID:tI5tv+Sa0
肉体も知能も音楽や容姿も明らかに黒人白人より劣等な黄色人が一言
265名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:07.43ID:5j3rUn6Q0
避けてこういう事をやらないほうが差別だよな。エディーマーフィーは日本人からしたらハリウッドスターって意識しかないよな
266名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:18.60ID:i2pQYzhE0
>>211
感じるよ黒人だから
267名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:22.75ID:lfxP7Qa00
保毛田と同レベルのクレームだな
268名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:30.50ID:7mWOk6ZQ0
日本人は白人とか黒人とかなんにも考えてないよ、黒人が昔差別されてたのすら分かってない
だからこうやって悪気なく笑いにする
これならレディガガのモノマネした渡辺直美もアウトになる
269名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:32.30ID:MGFw/qlj0
マスゴミ死ねだけど
これは全く問題ないしエディが日本に親しまれて尊敬されてる証拠
まあゆとり世代は知らないだろうけどな

グリエルとか韓国人がやった行為が差別テロ行為
こいつら即死刑レベルだろ

そんなの何十年も生きてきてればわかるだろ
生卵強く握ればつぶれる
ならどれぐらいの強さでにぎればつぶれないわかるだろ

それと同じ
グリエルと韓国人とラインアプリやってる日本人だけは差別主義者だよ
270名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:38.86ID:dRpO2qrg0
こんなテレビショーより、ちびくろさんぼがなぜいけないのか説明してくれ。さっぱりわからん
271名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:44.99ID:zPjMlBhA0
>ブラックフェイスを見るたび、見下されたような、馬鹿にされたような~彼らは子供で、わかっていないだけ。

見下してるのはどっちだ
272名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:45.55ID:lDRiDqfv0
周りにかわってというより、まず自分のコンプレックスを克服しろ
黒人に関する日本人の意識なんて、カッコイイ、怖い、足速そう、ダンスうまそう、チンコでかそうくらいしかないから
273名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:45.78ID:BK4Zadhp0
でも、アメリカ行ったら黒人はナチュラルにアジア人差別してるよ

そこのところはこの黒人作家どう思っているんだろ?
274名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:50.41ID:FUE/uM/P0
これでもし黒塗りにしてなかったら、誰も怒らんのかな
275名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:00:50.53ID:ehqEaETN0
勝手に日本に住み着くなよ!!
276名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:02.78ID:+NZJrAcY0
松崎しげるに謝れ
277名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:03.80ID:0U3rfWZv0
じゃあ白塗りは白人バカにしてるとでも?w
278名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:05.32ID:Co2UHh/u0
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

レイシスト 「つり目は俺の国の文化だ。外国人がガタガタぬかすな。」

時代遅れの笑いしかできないダウンタウンのファンの皆さん、自分が外国のレイシストと同じ最低人間になってることを自覚しなよ。
279名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:05.67ID:dvNthJYe0
↓つり目ポーズに発狂してた奴が一言
280名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:09.41ID:uOTHejY20
バスの中であったよだれかけのアジャコングの顔はセーフなのか
281名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:17.64ID:Mt5mtVqj0
>>173
いやつり目は悪意持ってやる差別行動やん
282名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:22.44ID:iYbFoa8c0
キソンヨンの猿も笑いのジョークで許されるな
283名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:29.03ID:NqzL+Xnt0
本当に差別をやたら声高に主張する奴等ウザすぎるわ
別に蔑んだりバカにしてる訳じゃねえのに…
そのうち中川家の礼二とか劇団ひとりの中国人のモノマネにも文句言う奴等が出てきそう
284名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:29.12ID:lSItQ+9o0
ラッツのニグロ塗りなんてジャップの劣等感(黒人>>>ジャップ黄猿)から来てんのにな
どうあがいてもニガーの素晴らしい声が出せないから
285名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:38.54ID:IO+rhfY/0
ラッツアンドスターw
286名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:38.63ID:DOF67Dsq0
黒人は笑える
287名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:49.86ID:TJSnAc5O0
日本に住んでる黒人って普段からジロジロ見られたり
電車で隣の席に誰も座らなかったり日常茶飯事だから
余計こういうことに敏感なんだろうね
288名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:54.77ID:oJajiJOy0
白人を真似る時の金髪白塗りつけ鼻メイクもダメなのかな?
日本人は差別意識が無いから見たままを同じように模写してるだけではないかと
浜田が女性の格好をしても女性を差別してるわけではないし
そもそもエディマーフィーのかっこよさと、浜田の滑稽さのギャップを
笑いにしてるわけで、黒人を上に置いてるような状態
受け取る側の差別されているはずという思い込みでは?
289名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:01:55.90ID:covGEDeX0
浜田さんは駄目ですね、アウトです
290名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:00.29ID:qUmGin+q0
顔の黒塗りが差別表現として認定されてることを知らない人がこれほどいることに驚くわ。
291名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:14.46ID:uPh6XHQS0
>>281
いやただの身体的特徴真似してるだけだよ
悪意かどうか感じるのは人それぞれ
292名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:18.36ID:d1LaMyHe0
番組見ながらこういう事を言う人もいるのかな?くらいには思ってた
日本人が優秀とも黒人が優秀でないとも思わないから個人的にはどうでもいいことだけど、もし黒人の人が気にするなら腫れ物扱いするしかないかな
293名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:19.09ID:KbmBc1Qe0
白人の付け鼻も今はダメだからな
身体的特徴を弄ってはイカンのだよ
弄っていいのはハゲだけだ
294名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:19.59ID:YeEQRhQq0
とんでもないな
浜田を干せ
295名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:22.06ID:C4OXTZwp0
つり目で発狂する日本人なんているの?
日本人てつり目のイメージないけど
296名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:30.81ID:JD1UeW220
差別と感じてもいいんだよ 人それぞれだから

でも関係ない人は巻き込むな
297名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:39.33ID:BXln8Nxu0
こうやって騒ぐからニガーは差別されるんだよ
自業自得アフリカに帰れ
298名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:45.28ID:NoMeUikO0
悪気はないからOKはさすがに理由にならんよ
つり目だって向こうの人たちからしたら日本人=つり目の印象から悪気なくやってることだし
他人が不快に思うことはやるべきじゃない、理のあるなしは関係ない
299名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:50.10ID:UEJftprc0
>>1
浜田はトークで笑いを取る事ができないから、こうするしかないんで勘弁してあげて
300名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:50.33ID:8OFg1loF0
>>253
意識なく差別してるから問題なんだけどな

ということは
「つり目ポーズ」と本質的には一緒だよ
あれも差別意識なく日常的にやってるらしいから
301名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:50.65ID:8El2LgmU0
つり目ポーズは対戦相手とかライバルに向けてやってたから完全にバカにした敵対行為
これとコスプレで肌を黒く塗るのを同列に語るなよ
ガングロとか黒人に対する敵対行為でやってるわけじゃないじゃん
肌が黒いのがかっこいいと思ってやってるじゃん
302名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:53.93ID:l8pCr3T70
浜田終わってるからこういう事しか出来ない
303名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:54.58ID:8rYX2/BP0
>>220
そして、
あれ知らんかったねんワシらは用意されてただけやっちゅーねん、それをワシらが仕組んだみたいに言われてもホンマやめてほしいわー、スタッフには言うたでスタッフには大丈夫か聞いてやったんやけど、最近はホンマわからんわー

こんなダラダラ言い訳するんだよ
304名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:58.65ID:V2VaYp8U0
>>259
ベッキーが蹴られるのは異常に興奮したけど
これってどういう心理からくるんだろうね?
305名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:02:59.60ID:cp3he/Wi0
イエローが扮するのが嫌なんだろ?

イエロー差別じゃねーかw
306名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:08.81ID:91sNzA3f0
白人に東洋人の肌の色を真似されたら嫌に気分になるだろ
未だにこんな時代遅れのバラエティで笑えるやつの気が知れない
307名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:14.91ID:xLF1BXad0
勝手に日本に来て文句言うなら帰れよ
差別のない国に住め
308名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:23.64ID:je5HdCnk0
逆に日本人には潜在的には黒人への憧れはあると思う
肌を焼いたりするのも若者に流行ってるしブラックミュージック、ファッション、黒人への差別意識なんてないんだよな
強く、リズミカルで、お洒落のイメージだな
309名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:23.78ID:xXpSD1FL0
そもそも動物などの擬態を否定してる意見に等しい
高度な脳だからこそ擬態する
いまや裁判できる人権を有する人種が
発言する話ではない
奴隷時代なら別だが
なんか古臭い難癖でしかない
310名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:31.75ID:dRpO2qrg0
>>277
そうだよ。顔しろぬりで金髪リーゼントのヅラ、高い着け鼻つけてテレビショーにでたら、白人からクレームがくるはずw
311名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:33.74ID:MRWIHiQU0
>>141
舞台となってるクィーンズの現在の人口比率が有色人種多いらしいから
312名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:36.08ID:Oh1K2mCa0
ツリ目は誰かのマネじゃない
一緒にするやつはおかしい
313名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:36.41ID:11YwaZmJ0
ダウンタウンもクソだけど信者もクソ

ガキみたいな屁理屈並べて反省するってことできない
314名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:40.83ID:ROyEfQFE0
根本的に笑いだからなにしても許されるってのが間違い
315名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:41.34ID:1zSyRaXZ0
超汚染人はしこたま差別してやる
316名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:42.96ID:cb16WY+l0
>>288
黒人ってだけで奴隷にされてたんだよ
そりゃ敏感になるわ
317名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:47.19ID:6AKKbJI/0
>>295
日本人はどっちかと言えばたれ目だよな
つり目で発狂するのなんかチョンくらいしかいないんじゃね
318名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:49.70ID:iSwEl5U60
笑いのベクトルが外国人に向けられたものではなく、日本人が外国人のかっこしても似合わないねっていう日本人に向けられた笑いなのに
差別だどうのと騒ぐ奴らの方こそ人権意識がない
319名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:54.20ID:cp3he/Wi0
アメリカンポリスで白人ばっか出てきても文句言うんだろ~なw


めんどくっさ
320名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:03:59.54ID:jGfUuvyz0
>>234
でも欧州じゃ鼻でかいジェスチャーは差別だろ
サッカーのイブラヒモビッチが差別行為としてよくやられるし
その辺の事考えるとつり目も感覚的には同じく差別意識はあるんじゃねーの
エディーマーフィーの真似は差別とは思わんけどジェスチャー関係は基本差別行為ではあるだろ

チーノだって中国人みたいな外見で不細工って意味で差別用語として使われてんだし
つり目が差別じゃないはさすがに有り得ない
321名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:08.25ID:WFwyiz1f0
これが差別じゃないと言うならパンスト被ってキムチ食いながらアイゴーって叫んでもいいの?
322名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:17.46ID:/1Q6VZKW0
>>290
そらまあ、古くは黒塗りフェイスのラッツアンドスターも黒ギャルも
黒人文化への憧れでやってたことだかなあ
知らなくても、無理ないんじゃね
323名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:20.15ID:K+SNMG1L0
アダモちゃんもアウトだろうな
324名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:22.38ID:YeEQRhQq0
ダウンタウンがやったなら差別だな
325名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:23.50ID:4XCX6GEU0
>>10
日本の映画の主人公真似てつり目にして笑われるのと一緒だからね
これは色々言われるだろうなとは思った
326名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:28.36ID:U/GuH9k30
あれに差別意識がないのはわかるが、
お前らは普段差別の少ない日本で暮らしてるから鈍感なんだよ。
でもその鈍感さを海外に持っていったり、公共の電波にのせたらダメだろ。
327名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:40.56ID:CyiNpuTpO
黒んぼのクセに生意気だよ…元祖黒塗り顔の田代まさしさんに●されてしまえ!
328名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:42.17ID:DWHwLADA0
ビバリーヒルズコップのパロディなら顔を黒くするしかねえだろ。何でもかんでも差別だと騒ぐなっての
329名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:45.09ID:jds8JgpX0
>>288
付け鼻も散々問題になってるわ
330名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:52.75ID:YeEQRhQq0
>>323
アダモはいいだろ
331名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:56.73ID:EkLFeSyt0
アフロのカツラ被って肌黒くするだけで差別だってさ
白人は肌白くして金髪碧眼にしても差別なんて言わないのに
332名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:57.57ID:JYQpZxxG0
今は、情報が世界中にあっという間に広がる時代なんで、
正しい正しくないに関わらず、基準を世界基準にしないとマズいということだろう。
今回は唇も分厚く加工してるし黒人に失礼。
333名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:58.08ID:L9N65AWV0
浜田は似合ってたと思うけどな
有名人のモノマネして何が悪いのか
334名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:58.17ID:vsP7tjbt0
バカチョンと同レベル
335名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:04:59.25ID:aXJ9lYyT0
シャネルズのブラックフェイスを見た黒人が
「これは黒人音楽に対するリスペクトなんだろ? だったら問題ないぜ」
なんて言ってた気がするな
336名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:04.21ID:i2pQYzhE0
>>301
ブラックフェイスは黒人を馬鹿にする意味で使われてきた歴史があるからアウト
337名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:05.29ID:9Y7EXTj20
日本人と朝鮮人は大泉洋の天然パーマで笑いその延長で黒人の見た目を笑っている(天然パーマ=黒人はキモくてカッコ悪いとしてそれらを笑い弱い者イジメ村八分をして優越感に浸るというのが日本朝鮮東アジア文化)
日本人と朝鮮人は人種差別民族
日本人と朝鮮人はアメリカの黒人の歴史や黒人差別問題を理解できない
日本と朝鮮の笑いは人の外見を笑うこと(この行為を"イジる"という→命名者は松本人志)(ブサイクなどをバカにして笑い優越感に浸るという文化)が全て
338名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:06.74ID:l1dEWCC30
じゃあ黒人を演じる時どうするんだよ?
アニメでも黒人書く時、肌を黒くしたら駄目なのか?
339名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:17.81ID:YwegbZxt0
黒人て手の平や足の裏は黄色なんだよな
どういう仕組みなんだろ
340名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:17.86ID:lXKJIQYk0
>>318
日本人だけど全然面白くないし
不快に感じたよ
341名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:19.89ID:fDodyleE0
>>291
普通の人がマネしなくてもいいだろ、不必要なポーズなんだよ
本気でやるならセロテープ貼って本格的にやれよ
342名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:31.77ID:xXpSD1FL0
まあ坂上忍の頭をしばいとけ

それで解決
343名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:36.39ID:V2VaYp8U0
>>323
アウトかもしれんが、もう見ないだろw
344名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:38.60ID:arzVOT880
息苦しい世の中だな
345名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:41.11ID:aztujWov0
あーこれ実況でも「やばいんじゃ」と言われてたが、やっぱ言われたかよ
346名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:41.35ID:PVsHP1Iy0
エディマーフィーと
バスケのマイケルジョーダンはカッコいいからいいだろ!
カメラ写りがいいんだよ

ゴルフのタイガーはあと一歩
347名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:42.26ID:JIxyvIT90
>>300
つり目は差別意識でやってる
俺も最初は違うと思ってたけどな
348名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:43.09ID:DxUHErDB0
>>338
黒人呼べばいいだけ
349名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:47.37ID:KxLl3pkT0
>>1

うむ、

番組制作者側に「そんな意図はない」としても、
「見ろ!これこそ日本が人種差別を行うヘイト民族の証拠だ!同じように従軍慰安婦も差別され人権を蹂躙されたのだ!云々かんぬん…」と言って悪宣伝に利用する国があるからな。

いまの時代はもはや控えるべきだ。
350名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:48.01ID:ZOc7VmUX0
うるせえな
てめえも日本人に配慮しろよ
351名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:50.15ID:IUv5ysZhO
松崎こげるはどうなんの(* ̄O ̄)ノ
352名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:53.76ID:Co2UHh/u0
とんねるず、ダウンタウン
もう時代に合わないんだよ。
353名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:05:59.72ID:NoMeUikO0
>>239
ほんとこれ
その感想につきるわ
354名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:03.15ID:xLF1BXad0
誰も頼みもしないのに日本に住んで文句いってるクロンボ
本気で差別対象にしてやったらいいわ
お前らなんて日本にいる限り異質でしかないんだし
355名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:04.10ID:9Y7EXTj20
そんなに物まねぐらいで差別と騒ぐなって言うなら
つり目エラ張りメイクとかやればいい
朝鮮人はテレビ支配してるぐらいだから社会的弱者ではないしwww
しかし、それは何故かやらない
356名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:05.26ID:8El2LgmU0
>>306
べつに嫌な気分にはならんよ
黄色く塗られたらバカなんだなと思うけど(だって日本人、黄色じゃなくてベージュじゃん)
黒人の肌を青く塗ったらバカなんだなと思うけどそのままの黒い色にケチつけるのはそれが本当の黒人の肌への差別だと思う
357名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:08.59ID:oAbfgFZ90
しげるの真似する時も黒塗りだから気にすんな黒人
358名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:10.20ID:WG7amhb90
日本の番組を違法視聴しといて黒人差別だ!とか言ってたら滑稽でしかねぇな
359名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:10.95ID:ehqEaETN0
アメリカなんか東洋人差別しまくりじゃないか!!
日本人が悪い、日本人が悪いですよね
差別のないアメリカに帰れよ、見たくないし
360名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:16.68ID:t2qdbiQO0
>>154
悪意なくやる方がよっぽどたちが悪いんだけど
361名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:17.80ID:/RL0KGDk0
>>323
アダモって黒人なのか?
南洋の部族だと思ってたw
ポリネシアん
362名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:18.08ID:jqVCXoeW0
差別だー!って言ってる人が一番差別的に見てるよね
363名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:24.87ID:ps+YhvHv0
まあつり目をお前らが日本人が最近、差別的表現だとやっと理解してきたように
黒塗りにしてバカにした流れがあるからな
日本人は人種差別には鈍感だからしゃーない
364名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:25.68ID:8OFg1loF0
>>328
>ビバリーヒルズコップのパロディなら顔を黒くするしかねえだろ

被り物でいいだろ
あのあと散々被り物でパロディ物真似してたくせに
エディ・マーフィだけ黒塗りって
365名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:30.80ID:55adb9dG0
黒塗りされて差別されたと思うマインドにされてるのが気の毒だな。俺たちに憧れて真似してると思えないような世界に暮らして来たとか哀れだわ。
366名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:36.10ID:EBVJ6tqz0
めんどくせぇから黒人出さなきゃ「黒人出さないのが差別」って言うんだろ?
何なんだよ? コイツら
367名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:38.63ID:lWiWQsnU0
>>288
付け鼻は、航空会社のCMでとっくに問題になって中止された

岡村はめちゃイケのクイズタイムショックで
今でもやってるから、あれはあえて挑戦してるんだろうな

日本人は「鼻が高いのはうらやましいんだからいいだろ」と言うだろうが
むこうは鼻が大きいがコンプレックス。
あっちで鼻を整形したというと、小さくすること。
「日本人の一重まぶたがうらやましい」と言われてもほめてると思わないだろ。

あと白人の間では「ユダヤ人は鼻がでかい」というのがステレオタイプで
ユダヤのマネをするときに向こうも付け鼻してたから、それも当然差別認定された。
368名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:39.81ID:dcPciSXN0
悪意があるかどうかは問題じゃないんだわ
369名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:41.82ID:KbmBc1Qe0
こっちに差別的意図があるとかないとかは関係ない
人種による身体的特徴を弄るのが禁忌なのは今や常識
370名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:42.58ID:YeEQRhQq0
ダウンタウンなんて差別しかしねえだろ
371名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:48.20ID:h/M3JVEf0
>>308
お前みたいに意識してないだけで黒人差別は日本でも根強いよ
白人ハーフの室伏はハーフなのに室伏アニキと持ち上げられ続けて
昨今の黒人ハーフが記録出すと毎度身体能力は人種がどうだの
白人ハーフだってそうだったのに議論になるからな
要は黒人蔑視してるだけなんだけど本人が気付いてないんだわ、日本人は。
黒人の握ったおむすび食べられないとかもあったけどな
今や日本人同士でも気持ち悪いってな言い分が通る時代になったからごまかされてるだけ
お前みたいなのが一番質が悪いんだよ
差別してる自分に気づいてないからな
「俺は黒人ハーフでもちゃんと讃えてる」とかいい出してもいいけど間違いなく
スポーツに限らずどこかでお前は差別意識持ってるよ
そのレス見たら分かる
なけりゃその文章に絶対にならない
372名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:50.98ID:Xjsk7lve0
宮迫サイテーだな
373名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:56.46ID:vHzBn/Qu0
それが海外のスタンダードっていうならもう従うしかないけど、
日本の中にいるとピンとこないな
同じ歴史をたどってきたわけじゃないから難しい
374名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:57.23ID:aXJ9lYyT0
つーか見てないけど前回も浜田をサルだかゴリラあつかいするネタなかった?
あれも黒人差別に通ずるもんがあると思うんだけどwwww 見る人によってはね
375名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:06:58.69ID:968Foo1v0
「矢島美容室 THE MOVIE〜夢をつかまネバダ」(2010年)の時にも
パイセンがやらかしてハゲラッパーに叩かれてたのにな

376名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:00.45ID:Uyey3l9Y0
外国人も混じった職場だったけど、
パーティーで日本人の真似やった。
眼鏡にカメラぶら下げて、
やたらとお辞儀しながら
“どもども、バンザーイ”ってやった。
一番受けたのは、ドイツ人の真似で
不機嫌そうに咳払いしながら
“doch、doch、noch、noch”って
周囲をバカにして見下すやつ。
今じゃもう出来ないな。
377名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:00.88ID:nqPLAOLD0
マイケル・ジャクソンなんてもうモノマネ不能じゃん。
黒くしたら文句言われ、晩年似せて白くしたら多分ボロクソ叩かれ。
378名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:01.03ID:1zSyRaXZ0
もうTVは風景だけ流すしかないねw
379名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:05.73ID:sQYGa/4K0
山海塾は白人差別?

【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
380名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:13.15ID:1qNeNAcO0
こっちからしたら見下した感情なんか一切ないんだわ
ただ「違い」を面白がってるだけ
本音では心底見下しながら差別差別言ってタブー化してるアメリカの方がよっぽど怖いわ
アジア人なんかゴミ以下だと思ってるくせに
381名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:14.48ID:YOZUHGLk0
>>1
日本じゃ肌の色で笑いを取るのは差別じゃねえんだよ
日本人同士でも松崎しげるとか黒すぎってみんな堂々と言って笑ってるだろ
てめーの国の差別意識を持ち込んで騒ぐなよ
382名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:16.05ID:LQWkr6eJ0
つり目ポーズはアジア人を指している行為だけどこれは完全にエディ・マーフィのパロディだろ
エディ・マーフィの知名度に頼ったネタだから危うい部分はあるんだけどさ
若い人にはわからんかも知れんし
こういうことで騒ぐ人も相当な差別意識持ってるよなあって思ってしまう
383名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:18.38ID:Gw+ZTLVm0
差別集団シャネルズ
384名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:19.50ID:cDLFPmv20
いまどき黒塗り黒人ネタやるテレビ局があるとはね
385名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:30.70ID:WeyAWjRD0
>>37
そんなネタ関係なく金になる差別なら
意図がなくても噛みつく
それが差別の当り屋
386名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:38.58ID:sfKCU/+y0
そうやって差別差別連呼して差別的な目で見てるやつが一番の差別者だよ
387名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:39.76ID:tLmRuGH/0
ただのエディマーフィーの扮装に神経質過ぎるw
388名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:48.27ID:7QuaTTov0
フジは番組終了させて手打ちを図ったんだから日テレも相当のペナルティは必要になるわな
389名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:07:56.35ID:Hu4wRoHB0
ダウンタウンは嫌いじゃないがこれはダメ
390名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:01.10ID:aXJ9lYyT0
>>377
白黒がダメならカラーにすればいいじゃない
391名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:04.83ID:8OFg1loF0
>>347
身体的特徴をマネしてるんだから本質的には一緒だよ
悪気があろうがなかろうが変わらん
392名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:09.30ID:5C+5fvoC0
>>293
そのわりにはハリウッドはいまだに日本人を小馬鹿にする描写をやってるけどな
コッポラのバカ娘が監督した駄作とか
あれはOKなのかね
393名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:10.85ID:TJSnAc5O0
松本のコメントが楽しみだな
茂木の時みたいにこの黒人スタジオに呼んで直接議論したらいい
394名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:18.42ID:B7/sfgkm0
つり目されて怒るのはチョンだけだろ
日本人はつり目じゃないから怒らない
395名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:24.93ID:/RL0KGDk0
>>376
若い頃のタモさんがやりそうな芸だなw
396名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:27.90ID:vZjhP8Gp0
実際差別してるのはこのスレを見りゃ余裕で分かるわw
何も間違ってねえな
397名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:30.03ID:V4H+z7oI0
>>16
そもそも何で笑ってるか理解出来てない
こんな奴の話いちいち聞く必要はない
当たり屋だよ
398名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:36.07ID:W0ZWkVOV0
確かに黒塗りにして笑いものにされてるって思ったら嫌な気分になる
例え、尊敬の気持ちがあると言張っても実際はわからないし。笑いに使うネタではないな
399名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:43.09ID:gencdKG60
区別と差別をごっちゃにする思想が不思議
ぶっちゃけなんも被害受けてないのに騒ぐなとしか
被害者になりたがる病なのかな
400名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:43.46ID:Gw+ZTLVm0
>>363
世界一のキチガイ差別大国は韓国だけどなw
401名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:46.79ID:4+HcgPHU0
黒人の見た目を差別してんじゃねえぞ
この黒人
402名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:48.72ID:tnJE4XBl0
友近の相棒だった人(名前忘れた)の白人ネタじゃ何にも言わないのにな
403名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:51.92ID:71bWkHjR0
別に黒人だから笑ったとかじゃなく、意外と似てるから笑ったんだけどな

黒人の人は被害妄想がすごいな
404名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:08:53.42ID:7K/7XwNH0
日本に13年も住んでるなら日本に黒人差別の歴史なんてありもしないことを知ってるくせに白々しい野郎だな
結局こういう活動でこいつは住みやすい安全な日本で飯を食ってるだけ、相手すんな
405名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:02.62ID:JIxyvIT90
>>287
これすごくいい視点
なぜ黒人を怖いと思うのか
406名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:05.71ID:WFwyiz1f0
普段ヘイトスピーチがどうのって言ってるやつらがこういうので笑ってそう
407名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:12.41ID:EkLFeSyt0
面倒だから黒人のモノマネは止めた方がいいね
こっちはリスペクトしてても向こうが差別と捉えてるならもうしょうがない
408名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:12.56ID:FUa1sASY0
それ言い出したらダースベイダーは侍のコスプレだな
はい放映禁止
409名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:14.10ID:nAtWUSLE0
黒塗りはアウトだよ
これわかってない奴多い
410名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:15.78ID:XKbpNtpS0
この国には日本人か外国人かという区別しか無いよ。
黒人も白人も同列で外国人だ。それ以外の何でもない。
411名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:16.76ID:jiWEDCfT0
ガキ使を終わらすためにわざと日テレが
412名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:19.97ID:EyeEHccj0
黒人は全員うんこみたいなモザイクかけて映せばいい
※人権に配慮しているため顔を出せません って
413名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:23.07ID:41fQtgfV0
> 私の肌の色が、私自身の人間性が、芝居の小道具、あるいは脚本にされたかのように感じるのです

正直、差別される感覚が分からん
日本人でなく黒人がやれば傷つかなかったの?
414名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:24.04ID:ZC1Q434H0
モノマネは基本的に真似る相手をバカにしてるからな
415名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:30.46ID:Gw+ZTLVm0
差別集団ラッツアンドスター
416名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:30.98ID:N92kdlWn0
日本在住歴が長いのなら
分かると思うんだけどな・・・アレが差別的じゃないということを
417名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:32.98ID:9zukULmq0
アントニーに聞いてみよう
418名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:45.58ID:DGFSitzV0
>>29
そんなこと言っても、何十年も前のラッツ&スターも批判されてたわけで
419名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:47.42ID:0BOkCQx50
>>1
いい加減80バイト改行覚えてくれないかな?(#^ω^) ビキビキ
420名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:49.45ID:Co2UHh/u0
ダウンタウンファン 「松ちゃんの笑いが理解できないのはお笑いIQが低いから」

まぁ昔から、話が通じないおかしな人が多かったわな。
421名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:51.88ID:aXJ9lYyT0
>>399
差別と区別ってよくいうけど、明確な境界線なんかないよな
422名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:53.54ID:fDodyleE0
>>391
じゃーもう描き分けも演じ分けも不可能だな

どう見ても無駄にこじらせてるだけにしか見えないが
423名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:55.76ID:lSItQ+9o0
白人のような付け鼻もジャップの劣等感から来てんだから
それをきちんと説明すればいいのに
高い鼻青い目に憧れています整形したいですって
高須だってジャップの劣等感に付け込んでチンコの皮切ったり美容整形してんだろ?
424名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:56.95ID:TIkcxesS0
土人が泣きながら↓
425名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:59.47ID:GHwJPuUa0
アメリカでホモの黒人とか人権なさそうだな
426名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:59.69ID:Kicqza+Q0
もしかして今の日本じゃシャネルズの昔のVTR放送する事出来ないみたいな
そういう事になってるんか?
ちょっと頭おかしすぎじゃね?
427名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:09:59.89ID:lWiWQsnU0
裏で揶揄するのはどこでもやってるだろうが

つり目は、日本人を見つけるとわざわざやりに来るよな

ドイツ人でさえ、このとおり
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
428名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:10.71ID:YeEQRhQq0
吉本芸人なんて差別芸しかしない
429名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:13.07ID:L9N65AWV0
朝鮮人のモノマネなんて絶対したくないが、
エディーマーフィーなら良いだろカッコいいし。
カンフーも良いね。でも朝鮮人だけは無い。
430名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:19.35ID:0Vx07W2d0
>>1
ただの売名。エディ・マーフィを模してるだけなのは明らかなのに、黒人差別になるからって黒塗りしなけりゃ不自然だしそれこそ黒人差別だわ。
売名じゃないってんならこの黒人は何をしたいんだ?
431名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:22.02ID:4+HcgPHU0
パーティーいかなあかんねん
432名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:27.51ID:SgLfrURu0
>>417
それが一番良さそうだな。
アントニーが差別と感じるかどうか
433名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:36.58ID:t2qdbiQO0
セルビア女子バレーボールチーム、つり目ポーズで日本で行われるトーナメント進出を祝う
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
434名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:39.15ID:Gw+ZTLVm0
こんな差別意識強いやつらとは仲良くなれないな

遠く離れて日本に来ないでほしい
435名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:45.54ID:FUa1sASY0
モータウンサウンドは白人をパロった黒人音楽だな
はい、全曲放送禁止
436名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:45.95ID:dGWMp9po0
エディーマーフィーをディスった要素ゼロだろ
浜田とマーフィーのギャップがウケなだけで
437名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:50.27ID:IuMaiif90
差別差別ほざく奴が一番の差別主義者
438名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:52.09ID:4XCX6GEU0
>>382
そういう時代の流れって事だよ
439名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:53.20ID:dQjnYV+10
>>101
エディマーフィーは白塗りして白人社会に溶け込むというコントやってたしな。
440名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:10:53.88ID:QRyEhj4z0
>>6
松崎メイクならセーフだったなトミーとマツのマツの扮装で刑事なんだから今回のテーマに合ってる
441名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:02.79ID:dvNthJYe0
日本のテレビのレベルの低さは異常
442名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:11.96ID:tNHb0dSf0
>>1
イエローはブラックを差別してないだろ
ホワイトが差別しまくってホワイトやめたからみんなやるなってどうよ?
443名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:12.54ID:GmBNa7tp0
差別とモノマネの区別もつかないアホ
何でもかんでもヘイトヘイトと被害者面するアホにはウンザリ
ハマタのあの姿のままでエディマーフィーですって出て来て誰が分かんの
死ねばいいのに
444名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:22.69ID:vZjhP8Gp0
吉本芸人のいじりとかいうのもただのイジメだと最近やっと理解が広がったし
お笑い全般くだらねえんだし廃止でいいよ

あんなの笑ってるの土人だけやろ(差別)
445名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:22.93ID:ZMBE2w5J0
シャネルズも複雑な思いで見てたのこの人?
446名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:23.36ID:l4zbGrZv0
まあ馬鹿だよな
少しでも国際感覚があればああいうのはレイシスト的でマズイとわかるはず
447名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:24.95ID:GdoMjFKoO
ビバリーヒルズコップをイメージしただけ
いちいちケチつけるほどじゃないわアホか
448名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:26.30ID:JD1UeW220
偉大な黒人は差別的である

コービー・ブライアント 「黒人との結婚はない」

セリーナ・ウィリアムズ 「黒人との結婚はない」
449名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:29.60ID:9+FQtb770
>>201
と言うか、オセロだが、黒人がほとんど演じていないんだろ。
450名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:30.30ID:xLF1BXad0
日本人の99%は不愉快に思わない
なぜなら黒人じゃないし周囲にたくさんいないから
文句あるならこの世に黒人いない事にしてボビー辺りには常にモザイク掛けとけ
451名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:33.16ID:aXJ9lYyT0
>>406
ヘイトがどうとか言ってるやつが一番思想のないやつが多いんだよな実は
あれ仕事だからw

在特会のほうがまだ思想でやってそうだわ、あれ大したカネ集まらないだろうしw
桜井誠ぐらいかね、大儲けしたのは
452名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:33.35ID:8OFg1loF0
>>422
被り物でいいだろ
453名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:34.76ID:zvqg3WN+0
日本人シェイクスピアの作品演るのもアウト?
454名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:46.85ID:9ZwHv08O0
差別意識がないから大丈夫とか、つり目されても日本人はつり目じゃないから平気とか、ちょっとズレてる。そういう問題じゃないのに
455名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:47.44ID:1CO8mD6NO
日本人は白塗りも止めろ
白人差別だ
456名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:55.37ID:dGWMp9po0
>>439
映画でも1人何役かで
白人のメイクしてたじゃんね
457名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:11:57.39ID:Gw+ZTLVm0
>>423
全てが自己紹介になる哀れな朝鮮ゴキブリ在日

うんこを主食にしてるだけあるわ朝鮮蛆虫
458名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:01.58ID:NtTiN7X90
白塗りのエディ・マーフィの方がやべーだろ
459名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:12.22ID:7QuaTTov0
ジャングルクロベエが駄目になって数十年経つのに当事者の日テレが不味い事に気が付かなかったのだろうか?
460名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:18.39ID:F681sRuO0
黒塗り散々議論になってたのによくやるなと思ってたわ
日テレはコンプライアンスうるさいからクレーム入れてDVDではカットさせよう
461名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:19.78ID:8El2LgmU0
他人種が黒人のコスプレをしたら差別だというなら黒人も白人も日本のアニメのコスプレすんな
462名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:21.81ID:t2qdbiQO0
>>423
向こうでは鼻がデカいのは醜いとされてる
463名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:22.20ID:u1kJHAuNO
差別という意識が定着してないからやってるわけやん
そこまで自分がわかってるなら気にしなくていいことやん
更に定着させ根付かせてしまったら気にしてなかった人達が気にしてしまうようになるやん
なんもいいことないやろ
464名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:29.52ID:pEEYuDnq0
>>392
黒人差別表現もフツーにあるよ
ハングオーバーとかテッドとか
これありなんだ??って台詞が何度も出てくるww
あっちの国の方が絶対厳しいはずなのに
不思議だなーって思った
465名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:35.95ID:/O9RkAn+0
言わんこっちゃ無い、ハマダはバカか?

国際問題に発展したら、自分でケツ拭けよ
466名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:39.47ID:d7RbjmZU0
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
日本は海外で真似されたら大使館が抗議して番組潰したっけ
467名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:39.60ID:q2D+CNxx0
白人に見下されてきたからそう感じるんだろうけど
日本人と白人を同一するとはほんとに日本好きなの?
って言いたくなるな
自分の気持ちを知れと言う前に相手を知れよ
468名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:41.60ID:ps+YhvHv0
>>405
肌黒いのに馴れてないからな
イメージというかマスメディアやらに植えつけられた偏見も多い
469名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:50.34ID:CZIGguxS0
こないだ山本耕史がメンフィスっていうミュージカルやってたんだけど、出演者普通に黒塗りメイクしてたよ
演出したのはジェフリー・ページっていう黒人で、出演者の中には演歌のジェロもいたっていうね
問題になるならないの基準が分からない
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
470名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:53.31ID:9zukULmq0
>>432
アントニーの小学校の頃のあだ名はレイプマンだったと本人がネタにしてるが
この黒人が聞いたら発狂するだろうな
471名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:56.08ID:+Lsw80+60
>>425
去年ムーンライトという映画がアカデミー賞をとった。
それはむしろ差別かもしれないが
とにかく今は議論の時期ということだ
472名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:12:59.87ID:YeEQRhQq0
まぁガキの使い打ち切りでいいよ
473名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:01.78ID:ZB3F8Wg50
ソース=ハフィントン=朝日系列
474名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:04.35ID:gPNhKuki0
やっぱりこういう記事が出ると思った
アホくさ
475名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:04.33ID:KbmBc1Qe0
>>413
>この問題を解決する方法は、非常にシンプルです。
>こういう(黒人が登場する)シーンには、日本語が話せる黒人...
>できれば日本語が話せる黒人の俳優を起用すればいいだけです
476名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:07.48ID:pMnHwSMo0
まあこうなるとは思ったよ
477名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:11.05ID:NoMeUikO0
そもそも黒人っていっても色々で真っ黒な人から浅黒い人まで色々いる
日本人はそういうのは気にせず黒人とひとまとめにする
そういうのも黒人からしたらイラつくだろうな
よく2ちゃんで日本人は韓国人、中国人とは見た目が全然違う!とか吠えてる奴らいるけど、他人種からしたら同じに見えるからな
一緒にされたらイラつくだろ?
478名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:17.64ID:FUa1sASY0
映画、ティファニーで朝食を
これには日本人に扮した出っ歯のハチマキ男を白人が演じてるな
はい、放映禁止
479名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:22.59ID:+k/dgZan0
言いがかり
480名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:25.10ID:ru4m2NeU0
日テレ
もちろん責任とって打ち切りにするんだよな?

それとBPO審理入りするんだろうな?するよな?
481名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:25.23ID:mfBmM0Q5O
何で黒人が日本にいるの?
482名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:30.99ID:CTfkPXYM0
アフリカ中央テレビもどう見ても黒人を馬鹿にした笑いだもんな
483名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:35.90ID:ed0uCOtcO
日本は黒人を差別も奴隷化もしていないのに、酷い言われようだな
信長は弥助の黒い肌をゴシゴシ洗わせたけど、その後は日本名を与え奴隷ではなく家臣とした
484名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:39.04ID:L8Oav07+0
ネットの中でも日本語というガラパゴスの中に閉じこもってるから
日本人は国際感覚に疎すぎる
テレビの制作者側が未だにこのレベルなのはさすがにワロエナイ
485名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:41.67ID:UfJ1jpGC0
つまり黒人自身が黒い肌を異常だと認識してるわけか
朝鮮人が自ら「朝鮮」という言葉を差別用語にしちゃうみたいな滑稽さだな
486名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:49.59ID:t2qdbiQO0
>>442
お互いを下に見合ってるよw
487名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:50.12ID:FcaGMm0y0
>>8
差別なんかあって当たり前

差別をすることで外国人増加を抑えられる

だから差別は必要悪
488名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:54.60ID:cb16WY+l0
>>469
これお笑い番組なの
489名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:54.81ID:1zSyRaXZ0
>>472
見なければいいじゃん
490名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:13:55.88ID:SgLfrURu0
>>470
ひでーなww
やっぱりなんぞ負のイメージあるのかもな
491名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:04.49ID:JIxyvIT90
>>469
ジェロは怒ってるのかね~
492名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:07.07ID:YeEQRhQq0
日テレ停波でいいや
調子こきすぎだったし
493名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:08.27ID:VayuoaMK0
白塗りの鈴木その子を思い出した
あいつは白人差別じゃないのかよ
494名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:09.68ID:3cV83Qyq0
エディー・マーフィは昔SNLで顔を白く塗って白人になったコントやってたの面白かった。
495名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:12.18ID:1bd1M1510
さんざん日本人を出っ歯で細目でカメラをぶら下げてるって描写したくせに
自分たちがされると怒るのか
496名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:13.22ID:0Vx07W2d0
>>1
じゃあさ、白塗りのことについても同じような持論を展開するのか?しないよね?
てかこいつ自体肌が黒いことに誇りを持たず、ひどい劣等感を持ってるってはなしにならないか?
497名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:21.29ID:XKbpNtpS0
吊り目の日本人なんてそんなにいるかよ。アレ中国人バカにしてんだろ。
日本人にやられてもなに変顔してんだとしか思わない。噛み付く人もいないんじゃね?
498名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:26.36ID:+Lsw80+60
>>478
そやで、今はあれが大反省されてる。
499名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:32.98ID:9KsdqnU10
付けっ鼻は差別だけど
黒塗りはリスペクトのが強いと思う
くろんぼよ、もっと自信を持て
500名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:35.95ID:w50V0b000
お前ら黒人の言うことにはこんなに真剣に耳を傾けるのに
俺がハゲネタやめろって何度も書き込んでも黙れハゲとか罵倒してくるんだから本当にクズだよな
501名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:47.18ID:NxL1sFgt0
現実問題理屈じゃないアウトだからアウト
502名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:52.37ID:jC0Iqczk0
基本こういうのはイチャもんだと思っているが、これは実際差別意識あるでしょ。
だって黒塗りして黒人っぽくしていることを笑いものにしているんだから。

これは言われて当たり前だし時代に即してない。
多くの黒人は嫌な気持ちになるだろうよ。
503名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:54.32ID:Bz7fBIGC0
なら黒人はどう表現すればいいんだ?
マイケルの白塗りもダメなのか?
全て差別wアホか
504名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:14:58.12ID:FUa1sASY0
マイケルジャクソンは肌を白くしたな
はい、全曲放送禁止
505名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:05.68ID:pEEYuDnq0
>>402
時代とかタイミグとか知名度かもしれん
バカリズムがやってたCMは
白人の高い鼻をバカにしてる!
ってクレームされて中止になってた( ´・>・`)
506名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:06.10ID:JYQpZxxG0
>>462
欧州は鼻に対する基準が厳しい

鼻が高い=あたりまえ
鼻が高すぎる=ブサイク
鼻が低い=ブサイク
鼻がデカい=ブサイク
507名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:06.91ID:R2B60ODq0
17.3%で国民的とか安くなったもんだ
508名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:10.64ID:5C+5fvoC0
>>427
ドイツ人でさえ、というよりドイツ人はもともとアジア人差別が非常にきついとこだよ
日本人や韓国人は町中で歩いてるだけでいきなりぶん殴られたりする国
509名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:14.25ID:AdrFRUZz0
ネトウヨ、サヨクとか関係なく常識の問題。
長年の議論の末に、ブラックフェイスは差別とされてる。
白人がツリ目でアジア人を表現したら差別と感じるだろ?
それと一緒。
完全に差別だし、ダウンタウンはもう何度も差別問題を起こしてるから、テレビ界から追放した方がよい。
テレビ局の倫理観が問われている。
510名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:17.19ID:C4OXTZwp0
SNSで1人が騒いでるのをアフィ記事にしてそのアフィ記事で批判が殺到していると更にアフィ記事にして
それを見た芸能人コメンテーターの発言でアフィ記事を書く
というとても簡単なお仕事です
511名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:18.01ID:NoMeUikO0
>>461
顔を黄色く塗ったり、付け鼻したりしてないだろ
日本人が黒人キャラの服装をコスプレしても誰も怒らんぞ
512名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:19.47ID:b2vq3yFp0
日本ほど黒人が差別されない国も珍しいだろ
こいつもだから好きなんじゃないか?
513名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:19.69ID:+Lsw80+60
>>482
それとか黒人板前とかあってこれ、ってのをわかってないやついるよな
ガキ使は明らかに黒人イコール笑いと考えてる作家がいるんだよ。
514名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:23.79ID:nZNkAeHU0
初期の笑ってはいけないでは黒人の板前とか黒人の坊さんとか
あったよね
タイキックなんて毎年出て日本人のケツ蹴りまくって今年なんか
崖が落とされてたりしてたよね
外国人を笑いに取り入れること自体が差別に繋がるって
考え方だけは反対したいな
515名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:28.55ID:A77nnS/E0
多様性がどうのアホみたいにわめく癖に
日本の文化やその価値観等との違いは一切認めない
自分達と同じにしようと必死に圧力かけてくるこの矛盾
516名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:32.88ID:mTnm2iI90
>>425
アカデミー賞作品賞受賞作
517名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:34.35ID:ru4m2NeU0
日テレ

打ち切れよ?でなければ差別主義テレビ局になるぞ
518名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:37.41ID:FUa1sASY0
>>498
別に日本人は誰も怒ってないが
519名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:57.28ID:1a11ei/R0
帰れよ土人は
520名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:15:58.91ID:9KsdqnU10
>>500
だから嫌われるんだよハゲ
521名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:00.00ID:BXNkCY4V0
ようは文句言われるのが嫌なだけ。子供そのものじゃん。
522名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:00.67ID:jC0Iqczk0
>>503
笑いものにするのはアカンでしょ。
まあ笑いものにしなくても言われてしまうわけだがw
523名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:01.57ID:AfLkKkDj0
浜田とかダウンタウンて無知でアホだからな
これがたけしやさんまだったら絶対にやらないよハゲづらはかぶっても黒塗りは絶対しない
それは違うだろってキレるね
524名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:02.29ID:ElvTJyQT0
でも黒人は平気でアジア人差別してくるもんな
アメリカ行くと黒人への考え変わるぜ
525名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:09.49ID:xLF1BXad0
>>1
お前も日本人差別してるだろ
日本社会はとか日本人はと言い出した時点でそれは差別してるから
クロンボも立派な差別主義者じゃないか
526名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:10.04ID:Kveu8GHV0
鬼退治系の昔の童謡・童話も
全部ロシア人に対するヘイトだとか
言い出すバカが現れるのも時間の問題だな

ほんとアホくさいわ
527名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:10.87ID:N+k+UTj80
アメリカでも…ちゃんと仮装するし
528名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:11.72ID:IfdgMMjt0
映画の面黒枠なんか黒人はどう思ってるんだろうか
黒人は抜けてるみたいなステレオタイプを感じるが
529名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:12.79ID:YESWApca0
答えはもう自分で出してるではないか。この黒人作家が我慢すればいい。
530名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:19.00ID:xVbxHK3s0
白人黒人が釣り目で写真撮っても文句言えないね
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
531名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:19.24ID:lSItQ+9o0
>>457
トンスルくせえぞキムチ野郎
ジャップは差別じゃねえぞ死ね

>>462
イタリアなんかだと小さい鼻が好まれているらしいよな
9割が豚鼻のジャップからしたら贅沢だわ
あ~いう高くて鼻筋通った形に憧れてんのに
532名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:19.66ID:J5rDZaxD0
うぜえな、じゃあお前は黒人差別を日本で受けたのかっつうの
差別をされてないのに肌の色でギャアギャアと言ってからに黒人は黒いって事にネガティブなイメージを押し付けるなよ
533名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:20.31ID:1zSyRaXZ0
>>500
ハゲを罵倒するのはハゲw
534名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:22.76ID:X/QihNYD0
ミンストレルショウがあったからアメリカで黒塗りはダメですよってのは
わかるけど、日本だとさほどその手の黒人差別があったようにも思えんのに
差別的意識だけはやたら世界的に統一させたがるものなのよね
535名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:25.26ID:1bd1M1510
>>496
日本人が金髪に染めて白人気取りをしてもサベツダーと言われないわけだもんなあ
この人自身が「肌が黒い=真似すべきではない悪いこと」だと思ってるってことだわなあ
536名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:25.97ID:Zxv0q5440
あれ見て差別だと感じる人がいるんだなぁ。
おれは単純に面白くて笑っただけだった。
てか、日本人に黒人差別の意識ってほとんどないと思うけどな。
537名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:30.08ID:UVu4coQs0
だってエディー・マーフィーの真似を日本人がするなら顔を黒塗りにするしか
ないじゃん
黒人の肌は黒いし白人の肌は白いアジアは黄色~褐色と言う事実は変えられない
538名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:31.10ID:wu+l+w7X0
被害妄想うぜえよ
539名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:34.06ID:LJNevdxd0
人種差別が蔓延していた1936年、黒人運動の指導者であるデュボイス氏は、
満洲に1週間、中国に10日間、日本に2週間の旅をしました。
その目的は、白人社会が、有色人種に与えてる影響を視察するものでした。
デュボイス氏は、ピッツバーグ・クリア紙に
「忘れがたい経験」と題したコラムを連載しています。

上海では、デュボイス氏の目の前で4歳くらいの白人の子供が、
中国人の大人3人に対し、自分達に歩く道をあけるように命令していました。
中国人は、白人少年の姿を認めると慌てて道をあけていたのです。

デュボイス氏は、この光景を、
アメリカ南部と同じではないか」と振り返っています。

その後、デュボイス氏は、日本を訪問しました。
日本でデュボイス氏が見た光景は、中国とは全く違うものでした。

デュボイス氏が東京の帝国ホテルで勘定を払っている時のことです。
アメリカの白人女性が、当然であるかのように、彼の前に割り込んできました。
ところが、ホテルのフロント係は、女性の方を見向きもせずに、
デュボイス氏への対応を続けました。

勘定が終わると、彼はデュボイス氏に向かって深々とお辞儀をしました。
フロント係の毅然とした態度は、
デュボイス氏にとって、これまでの白人支配の世界とは違った、
新しい世界の幕開けを予感させたといいます。

デュボイス氏は、「母国アメリカではけっして歓迎されることのない」
一個人を、日本人は心から歓び、迎え入れてくれた。
日本人は、我々1200万人のアメリカ黒人が
「同じ有色人種であり、同じ苦しみを味わい、
同じ運命を背負っていることを、心から理解してくれているのだ」と述べています。

以来、デュボイス氏は、日本のことを、
「有色人種による、有色人種の、有色人種のための国である」
と述べるようになったのです。
540名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:37.33ID:Wn5YxABJ0
>>502
実際は差別するほど黒人達のこと知らないんだけどね
見慣れた人間が真っ黒でも真っ白でも真緑に塗られてても笑ってしまうと思うし
541名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:39.55ID:n5UWD9tg0
浜田は調子こいてる。 人を馬鹿にするキャラなんてありえないだろう。 こんな奴が面白いなんて
見ている奴は、欠陥人間だ。 松本も馬鹿みたいだが、こいつより人間味がある。 兎に角消えて欲しい。
嫌なら見るななんてレベルではない。 謙虚に反省しろ。
542名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:40.05ID:8IP4GuZD0
>>203
>手でつり目細目にしてバカにする奴らと一緒にすんなボケ

いや、それやる外人もいわゆる「えっ、ダメなの?悪気なんてないよ」
状態らしいのだ。

日本人でいうところの「黒人の真似して顔を黒塗り」や
「白人の真似して付け鼻つける」と同じく。
黒人は黒塗りは嫌がるし、白人も付け鼻は嫌がる
543名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:44.63ID:8El2LgmU0
>>463
それな
在日差別だーとかアイヌ差別だーとか沖縄差別だーとか
無いことをあるように騒ぐことで逆に嫌われるのにな
544名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:46.35ID:hOTv8xd00
ランナウェイ とても好きさ♪
545名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:16:56.82ID:FUa1sASY0
エマニエル夫人はアジアを完全に見下した描写だらけだな
はい、放映禁止
546名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:03.90ID:vU4F5xD/0
マジな話黒人の人のモノマネする場合どうすればいいの?
顔塗る以外何か方法ある?
547名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:08.72ID:8Of7WWA50
黄色いのが黒いの塗ったっていいじゃねえか
人種カーストは黒人の方が上なんだから笑ってやれよ
548名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:10.98ID:1qNeNAcO0
日本人は国際感覚が全くない物知らずの馬鹿だって言ってくるならその通りだと思うから良いんだけど
これを人種差別だとするのは見当違いすぎて駄目だよ

ただ無邪気に外国人だって面白がってるだけ
極端に言うとアマゾンの奥地の村に住んでる子供が外国人の見た目の違いを面白がってモノマネして遊んでたとしてそれにマジギレするのか?
549名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:13.14ID:8OFg1loF0
>>518
>別に日本人は誰も怒ってないが

統計でもあんの?
550名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:16.98ID:Ae8pLMzX0
>>500
黒人と違ってハゲには人権がないからな
551名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:19.45ID:pZq5FsLQ0
あの番組は日本人が尻を叩かれまくってるから
むしろ日本人差別のほうがひどいよ
だから気にしないでね
552名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:24.90ID:1a11ei/R0
>>509
いやべつに
553名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:30.10ID:NxL1sFgt0
>>523
たけしは保毛男田保毛男と共演してたけどな
何と無く察していたが
554名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:35.49ID:w//OwHhK0
例えようか
韓国人がお笑い番組で安倍のモノマネで変なことして爆笑取って悪意はないと言ってる
これを君らは不快に感じるかどうか
555名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:37.05ID:+jASwwWW0
>>193
ラッツ&スターが黒人に憧れて近づきたくて黒塗りにしてたのに炎上するとは
556名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:43.08ID:cDLFPmv20
抗議がくるのも予想できないのがダメ
557名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:45.59ID:EkLFeSyt0
>>469
これも差別だろうね
肌の色を変えるのは差別になる
つまり黒人を使うか黄色のままで演じろという事
558名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:46.17ID:JD1UeW220
偉大な黒人は差別的である

コービー・ブライアント 「黒人との結婚はない」

セリーナ・ウィリアムズ 「黒人との結婚はない」
559名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:47.82ID:FUa1sASY0
>>549
怒ったソースを出さなきゃな
560名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:49.64ID:8El2LgmU0
>>511
いやいや黒人のイラストを描いて肌を黒く塗ると差別だと怒る外人がいるらしいぞ
561名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:50.92ID:qaDaPB4m0
>>29
日本人に似せるのに釣り目にするのも問題ないでしょう。
釣り目にしなければ日本人に似てない。

見下されていると思うのは本人の問題。
562名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:51.87ID:oNIWpq5y0
>>500
うるせーよハゲ
563名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:53.89ID:t2qdbiQO0
>>469
うっすw
相当気使ってるだろ
564名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:58.08ID:YeEQRhQq0
ショーヘイ「グ~~~~ドゥイーブニン」
565名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:59.31ID:oXQCygBr0
これはアウトだけどしげるならセーフだっという風潮
566名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:17:59.94ID:7QuaTTov0
日テレは年末だけ打ち切って毎週の通常放送だけでも生き残らせてもらえるように働きかけるかな
567名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:01.42ID:IfdgMMjt0
>>546
100mを9秒台で走る芸は多分許されるだろ
568名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:04.16ID:8OFg1loF0
>>537
エディ・マーフィのお面を被ればいいだけだろ
569名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:05.12ID:pEEYuDnq0
>>306
そもそも日本人として劣等感が無いから
何言われても全く気にならないよ( ´・ω・`)
小バカにしてくる人の知性を疑うだけw
570名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:06.75ID:wu+l+w7X0
自分を受け入れられないからそういう思考になるんだよ
571名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:13.82ID:POfnTPt40
黄色日本人には黒んぼに対しては白人ほど差別意識は無いんだけどなぁ 過剰反応しないほうが身のためだよね
572名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:15.86ID:yLNyxRE60
シンプソンズとかいう顔黄色いアニメは東洋人差別なの?
573名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:17.32ID:LJNevdxd0
信長が黒人を武士に召し抱えるくらいだからな
日本人に差別心はないよ
574名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:23.62ID:lQOKpSDz0
じゃー今後マネする時は白塗りのエディーで
これも反感買いそう
575名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:24.63ID:1a11ei/R0
「はだいろ」差別
「美白」差別

黒人のせいで日本文化が壊される
576名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:34.83ID:khdHPE860
>>1
マイケルジャクソンにはどういう意見を持っているんだろうな。。
577名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:35.34ID:nZQEpxv20
黒く塗るからエディーマーフィーなんであって
白く塗ったら小梅太夫になってまうやん。
趣旨解ってないやろこの黒人、黄色く塗ってハマタですアハハで終わる話やがな。
578名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:38.61ID:JgeZl83M0
松崎しげるも焼くのを止めなさい
579名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:39.82ID:MwEhPOUq0
黒人だって黄色馬鹿にしてるからお互い様だろ
やりすぎで自国じゃあトランプなんて過激派が支持されてるってのに
580名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:42.44ID:w50V0b000
俺がこんなにも嫌な思いしてるのに世間は一向にハゲいじりをやめない
甘えるなよ黒人共
バラエティー番組見て辛い思いしてるのが自分だけだと思うなよ
581名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:42.68ID:ydG8Xlip0
>>530
これは黄色人種に対して。
浜田はエディーマーフィーに扮した。

イコールにしたいなら、外人がつり目出っ歯でさんまに扮した感じ。
582名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:43.37ID:TUGnVSMS0
白く塗ることもあるし一々気にするな
583名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:44.60ID:wzctigZK0
メガネにで出っ歯のカメラを提げたチビを映画に出すのも禁止な
584名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:48.08ID:72JgFhL+0
>>65
まあ日本人は言うほど怒ってはいないよね
585名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:48.56ID:968Foo1v0
村本と違ってこれはスタッフ側の「無知」が原因なんだろうか
止めるまでの時間はたっぷりあったろうに
586名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:49.51ID:niK8378C0
物議と言っても文句言ってるやつ一人だけじゃねえか
587名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:49.95ID:7paX4ZuB0
てかテレビ見過ぎだろ
588名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:55.36ID:9JxvsfUq0
いちいちうるせーよ
クロンボのくせに
589名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:18:55.98ID:N+k+UTj80
黒人芸人も…
590名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:04.22ID:HcKPMFcf0
黒人は自分へのコンプレックスが強すぎる
ジャップはイエローフェイスなんて気にしてないぞ
591名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:07.67ID:1a11ei/R0
黒人は朝鮮人だと思えばいいよ
性格そっくりだから
592名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:09.65ID:hHt6tf5W0
これでギャル消滅か
593名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:10.90ID:iaHRYodo0
黒人は黒人国家ないで横行する女子割礼や児童婚などの人権侵害は絶対批判しない
いっても無駄だとわかってるし
そんなことに時間を費やすより白人国家や日本に住んで
そこの国民を差別主義者呼ばわりして震え上がらせマウントとる

黒人にとって人権とはm自分が他者の人権を守ることではなく
日本人や白人を恫喝して好待遇を引き出すためのもの
594名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:11.18ID:9+FQtb770
>>557
それこそ差別だ。
595名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:12.77ID:CvKLeW+p0
嫌なら見るな
嫌なら帰れ
596名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:13.70ID:8OFg1loF0
>>559
>別に日本人は誰も怒ってないが

この主張を先にしたのがお前なら
ソースを出すのもお前が先
597名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:15.24ID:YSKCfvnb0
これは隠し子がいる浜田が悪い
598名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:19.38ID:E7+xOZ6G0
案の定くっだらない屁理屈こねてるアホだらけでワロタ
599名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:19.61ID:cb16WY+l0
>>571
ネットで世界中にばらまかれる時代だから
責任重大だよ
600名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:19.71ID:sepQ6Zr+0
アフリカ中央テレビとか黒人板前とかこいつら確信犯で笑い者にしてるからな
とんねるずも炎上してたけどこいつらの方がタチ悪い
601名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:25.69ID:+ksTrOB20
ポリティカルコレクトネスは社会の病気
もうただひたすら面倒くさい
602名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:26.42ID:LJNevdxd0
日本は唯一、奴隷文化の無かった国
平等社会だからこそ経済大国でありながら格差が少ない
江戸時代でさえ脅威の9割の識字率
603名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:26.47ID:MJ6quOYU0
じゃあエディマーフィのコスプレする時はどうしたらいいんだ?
604名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:27.86ID:XvYNMrrw0
誰?
605名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:33.60ID:YeEQRhQq0
>>589
東幹久か
606名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:38.91ID:6AKKbJI/0
黒人差別してんのは白人なんだから
日本に長年住んどいてくだらない論争に巻き込まないでほしいね
607名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:47.30ID:efiPjBIc0
>>575
ジャングル黒べえとか黒人差別云々五月蝿い数人が騒いだだけで酷い仕打ち喰らってたからな
608名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:47.65ID:FUa1sASY0
ビートルズもプレスリーも黒人音楽やってるな
はい、全曲放送禁止
609名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:49.02ID:8El2LgmU0
>>522
笑いものにされてるのはエディマーフィの真似してるけど全く似てない日本人の浜田じゃん
黒人が笑われてるわけじゃない
610名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:52.88ID:LJNevdxd0
人種的差別撤廃提案とは、第一次世界大戦後のパリ講和会議の国際連盟委員会において、大日本帝国が主張した、人種差別の撤廃を明記するべきという提案を指す。
国際会議において人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である。
611名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:53.38ID:ARrltpKL0
日焼けすれば

あんくらいいく
ウゼーよ黒人
612名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:54.18ID:dGWMp9po0
>>65
日本人はそんなことじゃ目くじらたてない
613名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:55.45ID:3R177hHn0
絶対差別だ何だって話題になると思ったわ。

でもあれはほんま面白いんだよなあ。
614名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:19:55.55ID:0Vx07W2d0
>>459
>>460
いや、お前らがバラエティ番組見ないようにする方が早いからそうしよう
615名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:02.39ID:+Lsw80+60
>>528
いったいいつの話や
一旦逆に知的なリーダーみたいな役ばっかりになって
それも批判されて今は悪役や気弱が増えてきてる
616名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:07.25ID:u/v1Q3mR0
そんなにブラックなのがコンプレックスなのか?
617名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:07.80ID:ALvHyoGi0
日本好き、の外国人にうさん臭さを感じる。 生まれ育った国でうまくいかないからって日本に寄りかからないで。
618名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:10.61ID:FUa1sASY0
>>596
おまエラが先に出せよ
619名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:12.29ID:8MxirmmW0
アレの笑うポイントは、黒人かどうかでなんかなく今更エディ・マーフィー出てきた
という人物ありき。それがブルース・ウィリスだったらそっちでやってる。
もうホントフェミとかLGBTとかこいつらとか、言葉狩りや決めつけが被害妄想過ぎて
それこそが受け入れられない理由なんだと気づけないのがまた頭が悪い悪循環。
620名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:16.78ID:8OrcuhcD0
ダウンタウンだけじゃないかもだけど
ハゲだのブサイクだのアゴだの他人の容姿ネタをバカにした笑いって多いよな
俺はハゲてないしブサイクじゃないから笑うけどw
実際は本人のコンプを笑われて不快にならない人ってなかなかいないとは思う
621名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:16.79ID:lSItQ+9o0
白人は間違いなくニグロを差別しているけど
ジャップは最下層だから憧れているだけ
金髪もアフロも日焼けも美白も全てが劣等感から来る憧れなんだよ
電車で近づかないのも劣等感から来る単なる怖れな
622名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:29.56ID:ZavywiSV0
日本人ってつり目程度で騒いでるからな
623名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:31.98ID:xVbxHK3s0
>>497
釣り目の日本人
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
624名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:40.89ID:L8Oav07+0
>>548
>>1読めよ
>『彼らは子供で、わかっていないだけ。だから我慢しなきゃ』とも思うのです

無邪気な子供扱いでいいのかよ
いい歳こいたオッサンらが作ってる笑いだろ
625名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:42.37ID:sqLO7h8O0
そういう話が出てくると思ったぜ
でもエディーマーフィーに特化してたからかわせると思ったが
626名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:43.04ID:MQTlDwpy0
>>462
ユダヤだよ
627名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:43.87ID:tQHS6hoC0
こんなことテレビでやってるようじゃ、日本が未開国だと証明してるようなもんだよ
野蛮だよ
628名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:47.73ID:pMnHwSMo0
一方黒人はドレッドヘアはするなって言ってたりする
629名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:52.34ID:fRRWgQJp0
>>606
何言ってんだオマエ馬鹿なのか?
名誉白人気取りの日本人がどれだけいると思ってんだよ
630名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:52.66ID:sI+ZrBO30
ボビー・オロゴンは何て言ってる?
631名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:53.39ID:tW0JNSB40
>>1
外人も日の丸鉢巻でカラテアクションやったり、ハラキリパフォーマンスで笑い取るのやめようよ
632名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:57.04ID:kH26rQtW0
>日本社会は、世界がブラックフェイスについてどんな議論をしているか、きちんと見てこなかったように思えます

知らねえよ
お前ら黒人と白人の問題だろうが
633名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:58.53ID:TMlDfDUg0


   このニガーは、 ブラザーじゃねーな。  ただのアホだ。

634名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:20:59.80ID:IfdgMMjt0
不寛容な社会って楽しいんかな
テレビは抗議に配慮しすぎてつまらなくなっていったが
最近のハリウッドが糞映画を乱発する背景にもこういう事情があるんかね
あれやるな、これやるなと言っていくうちに表現の幅が狭まっていく
635名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:00.28ID:mTnm2iI90
>>475
そりゃそうだ
東洋人キャラを黒人が演じる時に白塗りにして瞼にセロテープ貼られるより東洋人起用してくれと思うわ
636名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:04.31ID:DCZVYzci0
フジテレビがホモを小ばかにする保毛尾田保毛男キャラで問題になったのに
吉本芸人が黒塗りして黒人を小ばかにするとか頭沸いてるだろ日テレ
まぁ、フジテレビは保毛尾田保毛男キャラより酷い
正月から未成年の少女レイパー芸人を復帰させ油谷キャラをやらせたみたいだけどな。
637名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:04.39ID:hmgE7J2Y0
アメリカンコップと言えばビバリーヒルズコップのエディー・マフィーとして本人呼ぶギャラもないから真似ただけだろ

我が同胞スターはこんな極東の島国にまで知られてると誇りに思っておけよ

ほんとこう言う卑屈でヤワな奴がどんどん社会を窮屈にしてく
638名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:05.79ID:72JgFhL+0
>>72
アメリカのコメディでやられたら面白いけど韓国でやられたらイラっとするな
639名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:07.42ID:6Yp1XG790
>日本をよく知り、「日本大好き」と公言する彼が、なぜこうした声を上げたのか。フェイスブックで連絡をとり、詳しく聞いた。


ダウト! youtubeで日本の番組を見直してみろ! しかも、差別なんてお互い様。
640名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:07.83ID:FxJ8c4X/0
じゃあ、ハリウッドで中韓俳優が下手くそな日本語で日本人役やるのも侮辱だから止めろよ
641名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:08.93ID:QK7slYup0
黒人→歌がうまい→あやかって黒く塗る

真に差別がなければなんてことはないんだけどね
642名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:09.85ID:lQOKpSDz0
マイケルの幼年期マネも白かったらいいのかな
643名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:13.00ID:/PBgOVag0
>>1 肌が黒いってだけで日本ではコンプレックスを持つ必要はない。
まあ、原爆とかでアメリカ人てことでいじわるをいう人もいるだろうけどね。
644名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:19.01ID:9KsdqnU10
>>542
んじゃ黒人に憧れて焼いて腰パンドレッドヘアな奴は差別なん?
645名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:19.21ID:MoBbjdir0
ダルの時も今回も、皆沸点低すぎ
646名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:24.50ID:8W2r6DHi0
ロバートダウニーJrも映画で黒塗りしてたやんw
647名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:27.07ID:2VYv/7wnO
コスプレしただけで黒人差別をしたわけではない
肌に塗った事なんてパンストとかパックとかを顔につけた人がおかしくて笑ってるようなもんだし
648名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:27.66ID:ARrltpKL0
>>621
なんで?そうなる

意味わからん
649名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:28.63ID:8OFg1loF0
>>618
>別に日本人は誰も怒ってないが

ソースもないのにドヤ顔w
650名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:31.69ID:mTnm2iI90
>>500
生まれた時はみんなハゲ
651名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:35.51ID:PrzmgQH90
つか、内容によるんじゃない?
黒いことを笑う内容ならよくないだろうけど,
モノマネで黒く塗るなら問題ないだろ。
これを細かく言うなら、逆差別に感じる。
なぜ、黒いといけないわけ?
652名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:37.27ID:GoYax+ec0
つり目ポーズで怒ってる日本人ってみたことないけどな、
日本に住んでる人が怒ってるんだろ?
653名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:38.41ID:zq8rklgj0
エディマーフィー知らんのかな?
654名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:41.16ID:EBVJ6tqz0
リーダーの被り物ももっと黒くしとけばよかったの?
655名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:47.50ID:wyNzG44F0
またはじまった
656名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:47.56ID:CDxQ4Q2Y0
黒人というよりポリネシア系って感じだな
657名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:56.54ID:48CKRx4Y0
ダルビッシュの時に散々差別扱いしてませんでしたか?
658名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:21:57.06ID:bUx96b3Q0
そのうちカラコンやアイプチなんかもダメになるかもな
659名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:04.50ID:OTuryo0c0
ファッキンニガー
660名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:06.08ID:tIY1gJ3j0
やっぱ問題になりましたか。まぁ仕方ないかな。
661名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:06.75ID:Ctarh3zT0


これのこと?
662名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:09.55ID:qQkxqyOu0
日本の外国人流入数はドイツ、米国、英国、韓国に次ぐ規模。

/移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位


中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
https://www.jimin.jp/voice/
663名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:11.78ID:6AKKbJI/0
>>629
なんだよ名誉白人気取りってw
どんだけいるか知らんから具体例だし説明してくれw
664名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:15.83ID:1bd1M1510
んで
じゃあ面倒くせえからもう白人も黒人も一切触れないようにしようぜ、日本人だけでやろうぜってなると
今度は「排外主義者ガー」ってなるんだろ?
ほんと面倒くせえな
665名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:16.04ID:k+IWFuh60
あほらし
666名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:18.07ID:v3IJQ0fX0
>>4
ラッツ&スターって昔はシャネルズだったよな?
淫行で改名したんだっけ?
667名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:18.95ID:sB9N+1J+0
>>627
白人のやらかしたことを負う必要もないし歴史と文化が違う
668名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:19.32ID:cb16WY+l0
>>590
黒人ってだけで奴隷されて文明国から強烈な劣等感植え付けられてきた歴史があるんだからしょうがないだろ
669名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:22.41ID:+k/dgZan0
スポーツで成功した黒人って白人嫁が多いし
黒人が黒人嫌いなんだろ
670名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:23.20ID:N3Q4eSLc0
何が悲しいって
日本のチンピラ芸人が、はりきってやる事が
黒塗りとか脱糞みたいな
下方向に突き抜けた笑いって事なんだよなw
ちょっと雑魚すぎるでしょ。

植松の事件をパロディにするとか

そういう方向やって
過激やろ?ロックやろ?となる未来しか見えない。


トランプやヒラリーを風刺するような
社会派芸人って居ないのか。
671名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:23.30ID:eq+vx2e80
前に外国アーティストが着物PVとったら非難殺到したらしいけど
日本人は別にいつものかって感じだったこと思い出した
672名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:25.34ID:LbBuZk820
>>191
いやそれ全部だよ
673名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:29.64ID:FUa1sASY0
黒人は盆踊り踊ったら日本人差別ってことになるぞ
わかってんの?
674名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:32.32ID:9KsdqnU10
>>630
「、こいつすげーバカだろ」
675名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:33.12ID:t2qdbiQO0
>>506
そもそも鼻が低いやつなんていない
大きいか丁度か
整ってるか整ってないか
676名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:35.44ID:mTnm2iI90
>>637
サムライといえば三船敏郎
三船敏郎の真似を黒人がする時に白塗りにして瞼にセロテープ貼って釣り目仕様にされたらどう思う
677名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:37.83ID:brU0jJQx0
>>1
日本人の意識も変わってきてるのにまだこんなことやってるのか
678名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:38.02ID:L9ix99GU0
>>649
日本人が怒ってるソース出せよ
679名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:38.89ID:0Vx07W2d0
>>580
そりゃ悲しいな。でもさ、斎藤さんだぞ?の人はハゲを逆手に大ブレイクしたじゃん?あれ見習おう。
それにかつらという手もあるしさ。かつらをバカにするたけしは批判されるべきかもね
680名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:41.54ID:RzO9w3ac0
帰れ黒人野郎!
681名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:44.86ID:f23huQ6U0
日本人の黒塗りを見ると、

「アメリカに住んで頃に受けていた差別を思い出す・・・。」

ってところだろう。
682名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:45.15ID:6yCnNRa60
止めればいいじゃん。
別に面白い訳でも無いし。
外人には関わらんのが正解やぞ。
683名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:46.49ID:9JxvsfUq0
あらゆる馬鹿が世界に向けて発信できるようになるとこうなる
そろそろ規制が必要
684名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:47.18ID:MJ6quOYU0
黒人から見たらマイケルジャクソンは裏切り者なんかな
685名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:55.20ID:7kcR7PEZ0
白人は金髪碧眼をコンプと思わないだろ
黒人は黒い肌やチリチリ頭をコンプと思ってる
その違いだろw
686名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:57.60ID:E7+xOZ6G0
お前ら移民推進する政権支持してきたんだろ?w
いつまでも幼稚なガラパゴス理論振り回してないで海外基準の倫理観をちゃんと身につけないとなあ
687名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:22:58.98ID:KbmBc1Qe0
生まれ持った身体的特徴は弄っちゃいかん
ハゲでも無毛症ならダメ、老化によるものならいい
若ハゲはグレーゾーン
688名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:00.44ID:u/6Q8Cs70
白人がよく指で目を釣り上げてアジア人バカにするアレと同じ感覚なんだろう
やってる方は見た目をそのまま真似ただけなんだから何が悪いか分からない
689名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:02.07ID:F681sRuO0
ステレオタイプや民族衣装を着ることすら文化の強奪と言われるのが世界基準なのに
モノマネだから差別じゃないは通じないよね
690名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:11.67ID:sepQ6Zr+0
けどお前ら浅田真央のモノマネ韓国人がしたら怒るじゃん
691名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:11.96ID:FUa1sASY0
>>649

サベツニダー発見
692名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:12.09ID:8OFg1loF0
>>678
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
693名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:14.06ID:hmgE7J2Y0
>>676
まったく気にならん
694名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:15.86ID:NxL1sFgt0
結局どうこう言った所でスポンサーは世界で
商売してる所が殆ど。
黙って謝っといた方が良い。
695名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:15.96ID:lj/rNqMV0
>>1
チョッ待てよ
白塗り白人メイクは?
696名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:22.75ID:efiPjBIc0
そのうち日焼け行って肌黒くした日本人まで干渉しそう
697名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:23.30ID:1a11ei/R0
>>650
ダウト
698名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:24.01ID:7QuaTTov0
松本がバスの中に黒人がおるとか言って笑い誘ってる時点でエディだからと言うのは通用しない
確実に制作側は黒人差別で笑わせに来てるのでアウトだわ
699名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:25.09ID:EZHNo9Dm0
こういうの、とっくに放送コードに引っ掛かると思ってたわ
まだOKなのな笑
シャネルズとか、どんだけ昔だよ
700名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:33.59ID:md+cKc/W0
金持ち自慢とか貧乏自慢のバラエティも差別だから無し
スポーツも身体能力による差別だから無し
ニュースと天気予報だけで十分だな
701名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:38.31ID:Cp6rhR6g0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
702名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:40.83ID:XFWxFJdm0
>>628
ジャスティンビーバーがドレッドにした時めちゃくちゃ叩かれてて笑たわ
まあ元々嫌われてるからやろうけど
703名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:41.62ID:5C+5fvoC0
>>466
アホか
これこそ差別の最たるひどい代物だぞ
こんなの潰れて当然だわ
笑いにもなんにもなってない、しかも日本人だけをターゲットにした差別、侮辱のオンパレード
これ、アメリカの自称リベラル系のやつらがつくって世界中にフォーマットを売り込んでたらしいな
ほんとにひどい連中だわ
こういうやつらが日本人は差別をやめろとか喚いてるんだから呆れるほかない
704名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:41.89ID:ykULkY7U0
寛容もなにも
身体的特徴笑いにしてるこのがモラルに反してる
705名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:42.77ID:C4OXTZwp0
ダルの時はアメリカ人が騒いでるだけの印象だな
当の本人のダルは何にも怒ってなかったし
706名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:47.35ID:XEfyQHmo0
黒塗りは黒人じゃなくエディマーフィー個人のコスプレだからギリセーフ
松本の「振り返って黒人がおったら笑うやろ!」みたいなセリフはアウト
出来損ないのエディマーフィーがおったら とかなら別によかった
707名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:49.18ID:L9ix99GU0
>>692
ソースないなら黙ってろよ
708名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:23:55.67ID:sqLO7h8O0
責任者はヘイポーw
709名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:03.19ID:DCZVYzci0
フジテレビがホモを小ばかにする保毛尾田保毛男キャラで問題になったのに
吉本芸人が黒塗りして黒人を小ばかにする黒人キャラとか頭沸いてるだろ日テレ
まぁ、フジテレビは保毛尾田保毛男キャラより酷い
正月から未成年の少女レイパー芸人を復帰させ油谷キャラをやらせレイプ被害者にセカンドレイプ放送したみたいだけどな。
710名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:09.55ID:/71VE7BH0
こんなの朝鮮人が拡散するに決まってるだろ
餌を与えたのが本当にアホ過ぎ
浜田は大阪万博アンバサダーだからこっちも間違いなくやられる
711名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:10.43ID:8OFg1loF0
>>691
↑「つり目ポーズ」は偉大ニダー発見
712名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:14.95ID:6Yp1XG790
また日本での大移民下地造りに繋げそうでゲンナリする。
713名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:15.87ID:968Foo1v0
これこそ「絶対にやってはいけない」だった
714名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:19.11ID:jGB0qIZz0
浜田さんがやってるのはすごいだろw
方正さんあたりがやったら文句言われても仕方ないと思うが
715名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:20.28ID:YqX0uDjm0
モノマネでエディマーフィーにされた浜田を笑ってるんであって黒人かどうかなんぞどうでもいいわ
色なんぞ関係なくあれがジャッキーチェンやブルースウィリスだったとしても笑ってたかな
716名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:22.41ID:Z4D5NrSi0
たちの悪いブラックジョークだろ?
717名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:24.19
>>561
黒人の肌は黒い

日本人の目は釣り目とは限らない
718名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:27.35ID:dQof0tRK0
クロンボは暗黒大陸に帰れ!日本人に文句を言うな!
719名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:27.61ID:1a11ei/R0
>>668
ああ
まさに朝鮮人そっくり
俺の気持ちを分かれって、うるさいのw
720名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:27.94ID:YCRcGIWF0
いいじゃん差別する人がいても
それで嫌われるならそれはそれ
黒人に気を使ってやめるのもその人の自由
他人に気を使いすぎて世の中糞つまらなくなってるのは確かだな
721名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:29.10ID:iyS84lDp0
>>670
社会派コメディーは受けないんだろうな日本では
722名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:31.15ID:JD1UeW220
偉大な黒人は差別的である

コービー・ブライアント 「黒人との結婚はない」

セリーナ・ウィリアムズ 「黒人との結婚はない」
723名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:36.30ID:8OFg1loF0
>>707
いや、ソースじゃんw
724名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:38.70ID:mTnm2iI90
>>634
寛容な社会だから人種によるそれぞれの個性を生かしましょうってことだろう
725名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:41.85ID:Wf/z0aJh0
>>623
改めて見るとマジでチョン顔のブサイクだな
皇族に生まれてなかったら工場とかで働いてるタイプ
726名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:42.19ID:GCO9yAxU0
これだとそもそも肌の色を変えないといけない物まねはするなってことになるよねえ
黒人の物まねは黒人だけがしろってこと?
727名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:44.07ID:HlvRqvg80
見てたけどなぜあんなのにOKが出たのか不思議だった
ホモオダとかで懲りてるはずなのに
728名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:46.19ID:tW0JNSB40
>>651
黒人は
黒人以外が、ドレッドヘアにするのは差別
とまで言い出してる
逆に、映画やゲームで黒人のキャラクターがサラサラストレートなのは差別とか、ね
729名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:46.77ID:dYttz1DL0









!!!!!
730名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:52.83ID:lQOKpSDz0
もうテレビじゃ何もできんなw
731名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:52.93ID:x+wpMXkn0
目を吊り上げる動作と同じで悪意の有無は関係ねーってことだな
732名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:53.30ID:Eu2lTJ4F0
エディマーフィー全否定なのか
733名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:24:58.26ID:xLF1BXad0
黒人問題を日本に持ち込むなよカス
イレギュラーなことが起きない限り日本人の中に黒人なんか産まれない
734名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:01.48ID:iyS84lDp0
>>687
池乃めだか師匠は?
735名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:02.73ID:0yJhuxx60
チラ見してたけど黒塗りメイクは直ぐにあーこれクレームくるわと思ってた
スタッフまでもがきづかないハズがなく炎上上等でわざとやってるからタチが悪い

火サスパロとかクッソつまんなかったので紅白にチャンネル変えたわ
736名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:10.89ID:2VYv/7wnO
>>666
シャネルに怒られたからじゃないの?
737名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:11.26ID:XOO51Y690
差別ダ~~~~~~~
738名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:11.83ID:0Vx07W2d0
>>636
保毛尾田保毛男は完全にホモをバカにしてるが、エディ・マーフィを模して黒塗りしてるのはバカにしてないだろいいかげんな事言うなや
739名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:16.74ID:9+FQtb770
>>676
そういやエディ・マーフィが侍コントやっていたなw
740名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:17.74ID:sqLO7h8O0
とりあえずごまかすためにサンコンさん連れてくるべきだった
741名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:18.38ID:1qNeNAcO0
>>624
正直日本人が子供で世間知らず過ぎることにはウンザリするけどね
でも差別意識のない無邪気な国にやってきて無理やり差別意識根付かせて「差別は心の中でやりましょう、口には出さないように」って
無理やりアメリカと同じにされることにも腹が立つわ
742名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:22.63ID:WiExmd0+0
でもアメリカじゃ黒人はアジア系を差別するよな。
それはいいのか?
743名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:22.92ID:aSR7/t+f0
このスレで言われている、「エディ・マーフィのコスプレだからセーフ」というのも、アウトらしい。

要するに「エディ・マーフィの真似だからセーフ」っていう感覚自体が、もう世界では通用しないらしいよ
744名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:24.47ID:OTuryo0c0
自国のアメリカでヒエラルキーの低い奴程海外に出るよな
745名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:24.58ID:FxJ8c4X/0
アメリカは色々配慮しすぎてドラマにゲイが出まくってセックスしまくってる
746名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:31.11ID:JIxyvIT90
>>685
NHKのドキュメンタリーで黒人の女たちが必死にストパーかけまくるやつあったな
747名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:31.63ID:VWkg/y0q0
こんなことしないと笑いとれない糞つまらん番組は廃止でいいよ
748名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:32.65ID:9KsdqnU10
>>692
甘すぎ
749名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:35.57ID:XvYNMrrw0
ガースー黒光りも今放送したら黒人差別になるのか
750名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:35.57ID:FUa1sASY0
>>711
まあ落ち着けよ
751名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:38.87ID:FjkVOtrM0
それなら
白人の真似もアウトに変えて行かないと
752名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:39.49ID:WG7amhb90
ステレオタイプに黒く塗ればバカにされたという意識もどうなのかなあ
普通にエディマーフィーなら格好いいだろ
鈴木雅之も黒人ミュージシャンに対するリスペクトがあるし
異文化異種族ではあるが上下は無いと思うがな
昔からあった日本人の白人コンプも爺婆世代だけで今の若い者には無さそうだし
753名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:42.21ID:w6t7QJjT0
>>651
普通はそう。日本人の真似もそれ自体は別に勝手。それを馬鹿にしたり劣等者として描けばそりゃ怒る
朝鮮人がやるのは後者だからな
だが、差別問題にはときにそうした思慮と場合分けがない。一人が騒ぐ。皆が騒ぐ。それで問題になる。本質から遠ざかるばかりだ
754名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:43.77ID:eq+vx2e80
映画も黒人キャストに入れないと差別うるさいんでしょ
で賞取れなくても差別だー言う
755名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:45.08ID:mTnm2iI90
>>722
白人の例出せば?
デニーロやジョージ・ルーカスの
756名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:45.75ID:LmexBaL+0
エド・シーランのShape of Youで相撲取り馬鹿にしたような演出してるけど、あれ何も言われんよな
大ヒット曲なのに…ああいうところが外人の信用できんところだわ
757名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:51.11ID:QQWMm9wZ0
時代的にもうこういうのアウトなんだよね
だから向こうの人が日本人を真似する時のつり目や出っ歯もダメなわけで
758名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:56.79ID:BP2RYNdVO
>>666

シャネルからのクレーム
759名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:25:57.95ID:L9ix99GU0
>>723
お前が出せと喚いてたソースもそれか?
はよ「日本人が怒ってる」ソースだせ
760名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:05.00ID:6KIDedXK0
差別かどうかじゃなく不快に感じるかどうか
761名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:05.99ID:tgyfmmKQ0
>>731
目を吊り上げるのは世界共通で差別の行為
この場合はビバリーヒルズコップの真似しただけ
762名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:08.62ID:wrHZPNDW0
https://pixeldra.in/u/uzpYgQ
763名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:20.45ID:5yNVos0qO
数年前エディーマーフィーの物まね芸人が
バスのコーナーで出演してるはずだが
あの時はこんな騒ぎにはならなかったよな
764名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:20.70ID:Si7/Fn9p0
パンツナイワー
765名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:21.69ID:XOO51Y690
ミンストレルショーも知らないTV屋wwwwwww
766名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:24.32ID:8El2LgmU0
黒人が自分の肌の色を「見下されてる」「バカにされてる」と感じるというのは
自分で肌の色を差別してることになる

>表面だけを見られて、人間性を否定されているような気分になります。

表面だけ見て「黒人」だと思いバリーヒルズコップのコスプレであることを理解しようとしないのはおかしい
767名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:24.57ID:2mNQioI40
必ずこう言うことをいうアホが出てくるよな
768名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:24.72ID:LJNevdxd0
>>621
日本あは独自の文化を継承しつつロックもヒップホップも平等に吸収出来る柔らかな土壌がある
769名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:29.08ID:7nrbwkGh0
>>1
こういうこと言い出すからリベラルが嫌悪されてるんだろ
自省しろカス
770名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:29.62ID:JRERTmfq0
その昔ガングロとかやってるギャルはかっこいいと思ってやってたよ?
褐色の肌が好きで焼く人、メイクで塗る人って普通にいる
墨レベルの黒で塗ってたら差別だけど普通の色じゃんよ
差別って騒いでる人が一番差別してるんだよ
771名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:33.33ID:/YIW805M0
なんで白塗りは白人差別にならんのか?
あけみちゃんとか、もろ白人差別。
772名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:35.63ID:PJoSLMki0
黒人奴隷は笑えるだろwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:38.83ID:jSp8IqmR0
マイケルジャクソン大問題だな
774名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:39.31ID:n5UWD9tg0
多少の好き嫌いはあるが、浜田はすべて受け入れられない。 こいつは人間としても欠陥。
775名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:41.32ID:XFWxFJdm0
>>684
そういうのもいるけどほんの一部
生前のアレコレは無かった事にされて尊敬されてる
776名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:45.74ID:1a11ei/R0
>>742
自分たちの差別はきれいな差別ニダ
777名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:26:59.29ID:iyS84lDp0
またポリコレ棒か
778名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:01.09ID:72JgFhL+0
>>698
エディだけならセーフだと思ったけど、確かにそこは引っかかったわ
779名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:07.08ID:mTnm2iI90
>>717
残念ながら東洋人は釣り目に見えるんだよ
目の形じゃなくて骨格の違いでね
平たい顔族の目は切り込みいれたみたいに見える
780名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:07.32ID:WipbvCXI0
どんだけ黒人は自虐的なんだろ
もっと黒人であることに誇りを持てよ
781名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:12.00ID:+Mu3AYEYO
ニグロはアフリカに帰れ
782名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:12.36ID:uf3FptqF0
この放送は人種差別撤廃条約違反に該当する
当然、放送法違反
日テレは謝罪しないといけないだろうな。
783名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:15.67ID:EZHNo9Dm0
年末年始は無礼講、とか日本だけで通用するモノ
羽目外しすぎたね
作り手も、古い感覚の連中なんだろう
784名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:23.47ID:qhj3GdMw0
アダモちゃんなんかは完全に未開の黒人のモノマネしてたから今ならアウトやろけど
ハマタはエディ・マーフィーのモノマネしてるだけやしセーフやろ
785名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:24.28ID:8OFg1loF0
>>759
出しただろ、ソース
何言ってんだこいつ
786名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:26.96ID:FEwL9Ml60
エディマーフィーという個人の仮装を黒人全体に対する差別意識故のものだと持ってくのはちょっと過敏すぎではないかなぁ
まあでも現実には様々な差別が存在しててその中で生きてるから該当者の被害意識が非該当者より敏感なのも仕方ない心理かもしれないけど…
787名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:34.07ID:EkLFeSyt0
ドレッドヘアーや唇厚くするのも肌黒くするのも差別
向こうさんが不快に思ってるんだからしょうがない
788名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:34.14ID:lWiWQsnU0
>>770
海外の反応サイトで、そういうのを取り上げてた

「これは俺たちをバカにしてるだろ」
「いや、彼らは黒人文化をリスペクトしてるんだよ」
「たとえそうだとしても不快だ」

だって
789名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:36.34ID:YeEQRhQq0
どんどん日テレは抗議されろ
790 【ニダー】 【190円】
2018/01/03(水) 16:27:41.87ID:kBM6OpWl0
>>736
シャネルのロゴを使ったとかで無ければ怒らないだろう
そもそもシャネルって人の名前だし
791名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:42.28ID:1a11ei/R0
>>773
サミーソーサが脱色しててワロタよ
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
792名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:44.06ID:D4eHU28e0
>>743
モノマネは差別なんだな
アメリカにはモノマネはないのかね
それともブラックだけ特別な差別意識があるのかな
793名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:48.02ID:cb16WY+l0
大多数の黒人が嫌な気持ちになると言ってるんだから
やめればいいだけ
日本人に絶対的に必要な芸でもないだろ
794名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:53.06ID:FUa1sASY0
朝鮮人は朝鮮人というと何故か怒るよな
何が気に食わんのか知らんが、朝鮮人は朝鮮人だろ
795名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:55.08ID:mTnm2iI90
>>705
ダル自身が差別表現だってツイートしてたじゃん
796名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:56.42ID:wVAyA9YA0
日本でも元来下層市民はまだ下がいるから我慢しろと言われて生きてきたから
どうしても笑いの中に蔑みという要素があるんだよ
オレはそういう番組は見ないようにしてるけど
797名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:27:56.43ID:OTuryo0c0
ポリコレ棒降りかざす奴はどこの国でも嫌われるよ
だから世界が保守に傾いてるんだから
798名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:04.33ID:8wAu+qoq0
ジャップ猿が人間様の真似しようとすることが侮辱行為
799名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:08.16ID:TlpWU8xA0
えらいレスのスピード速いじゃないかww
みんな潜在的に差別してたって事じゃね?この関心の高さよw
800名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:11.84ID:C4OXTZwp0
>>714
山ちゃんなら記事にならないよ
ダウンタウンや保毛尾田のとんねるずクラスじゃないとスレが伸びないからアフィがくいつかない
801名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:12.01ID:32lXfqak0
シャネルズがテレビに出まくってた頃は何も言わなかったのか?
802名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:17.45ID:JD1UeW220
偉大な黒人は差別的である

コービー・ブライアント 「黒人との結婚はない」

セリーナ・ウィリアムズ 「黒人との結婚はない」

人それぞれ
803名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:17.98ID:L9ix99GU0
>>785
「日本人が怒ってるソース」はよ出せカス
804名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:18.74ID:MQTlDwpy0
>>727
アメリカでダルビッシュへの差別表現が問題になったから
日本のほうが酷いですよというエビデンスを提供するために故意にやった
805名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:21.23ID:cjv6HmSl0
>>798
これ
806名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:21.75ID:X4Lb9o5Q0
>>679
ハゲとかデブ、ジジイブサイクは身近だから自称キャラが面白い。なぜならリアルでも身近だから。
ヤクザや外人や身障者は、ガチヤクザやガチ外人やガチ身障者が自虐すると笑えない。
807名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:25.33ID:PrzmgQH90
>>743
世界では、っていう場合、
大概、一部の先進国なんだよね。
その言い方のが差別に聞こえるわ。
その国以外は、国でないんですよー。って。www
808名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:25.76ID:0Vx07W2d0
>>733
そういや最近あったなあ。奥さんが黒人と触れ合ったことないって言ってるのに肌の黒い赤ちゃんが生まれた事件。
あれどうなったんだろ?
809名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:27.36ID:pMnHwSMo0
>>791
カラコンも入れてるな
810名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:32.42ID:GCO9yAxU0
ケイティーペリーがいちいち叩かれるのもめんどくさいよねえ
日本人は何とも思ってないのに
勝手に向こうが差別を作ってる
811名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:35.17ID:IaQohhfE0
エディーマーフィーはカッコイイという前提がないと
その物まねをブサイクにやってる浜田で笑えないと思うんだが
812名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:35.37ID:jxFL9fAvO
ナチス風の衣装にも付け鼻にも黒塗りにも文句をつける
うるさいなぁ┐(´ー`)┌
813名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:35.77ID:Ec4DbyYX0
>>798
ぐう正論
814名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:38.66ID:KsFGggfN0
パヨク市ね
815名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:39.87ID:X/dag6gY0
Mステで矢島美容室 とビヨンセが出たとき「大丈夫かな・・・」と思ったけど特に何も無かったな・・・
816名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:43.57ID:FjkVOtrM0
ビバリーヒルズコップもステレオタイプまんまの映画だったな
今考えてみると
817名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:46.99ID:uERiCsv20
>>1
もうスレタテ人はこういうのピックアップするのやめてよ!

こんあの1000あるニュースの中の998番目とか1000番目の取るに足らないニュース

でも2ちゃんで取り上げられることによって注目度は10番目とか11番目になる
ブラックフェイスを問題視している人などごくごくわずかしかいないのにスレタテ人が2ちゃんねるに挙げることによっ
注目さるニュースになる

誰も気づいていないだろうけどスレタテ人の影響力はすごいんだよ
もうこういうのはやめてほしい>スレタテ人muffinさん

こんなどうでもいいニュースはスルーしなよ
818名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:48.70ID:NtTiN7X90
遠回しのハマタ批判だって気づけよ。
819名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:48.87ID:LmexBaL+0
昔学校の罰ゲームで出席取ってる時山田とかいって黒人がはいって言って
笑ってたのとか今もうできんだろうなw
820名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:50.01ID:ZKKgYYE/0
>>798
わかる
ムカつくわ
821名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:50.45ID:7HkR6f9Z0
こういうイチャモンが無駄に印象を悪くするとは思わんのかね
まあ次の機会があればマクレーン刑事のコスプレにすればいいよ
822名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:52.64ID:M1q0XCbe0
一重が美しいと思ってる俺は別に腹も立たないけど、吊り目はやるやつが蔑視の意味を込めてやってるから問題なんじゃないの?
もろアジア人のゴリラ顔である浜田が何に扮しても面白いのであって、黒人である意味は余り無い
823名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:53.67ID:R1DhU5ZV0
アイアンマンのやつ、やってたやん
しかもコメディ映画で
824名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:53.88ID:QS9pjWdA0
差別と黒人が嫌いです
825名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:53.97ID:QkE4DXcF0
>>1
浜田は朝鮮人でしょ
しかも893系の
浜田の番組は朝鮮893絡みの胡散臭い奴ばかり出てる
826名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:57.83ID:8OFg1loF0
>>803
ソース出してるだろ
失明でもしてんのか?
827名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:28:59.74ID:F681sRuO0
なるほど大阪万博アンバサダーが黒人差別してた!はインパクトあるフレーズだな
十分海外拡散する価値ありそうだ
828名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:02.12ID:yn5brle60
パナソニックのロボット掃除機のCMはお咎め無し?ゴミの擬人化として黒塗りの人を掃除するヤツ
829名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:03.42ID:agXKvaWN0
>>496
劣等感を持ってる白人なんて見ないだろ?
黒人は迫害されるという認識が少しは残ってるんだよ
830名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:03.80ID:4hmmYMMh0
差別の笑いではなく、意外性の笑いだったんだがな…
831名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:06.36ID:fpRW8B0f0
これはアウトで
渡辺直美の物真似はセーフ?
832名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:11.16ID:tW0JNSB40
>>771
日本のアニメキャラは白人に見えるって事で、普通に差別認定されてるけどな
833名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:14.48ID:9QX/CwWQ0
これを差別じゃないと言うのは、いじめられてる人間にいじめられると感じるなと主張してるのと同じだわ
834名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:15.24ID:9kNOji1P0
>>798
ほんとこれな
猿は猿らしくしとけ
835名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:15.34ID:kOLG3JH60
ヨーロッパでも、オペラのアイーダとかオテロは黒塗りでやってるし、黒塗りが差別ってイミフなんだけど?
アメリカのしょーもない差別思想を世界に広げないで欲しいわ。
836名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:17.78ID:4GuuS5V80
すごい上から目線で何様じゃコイツと思うけど
腫れ物に触るように無視するのが正解かもなー
837名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:21.99ID:sqLO7h8O0
アメリカの黒人はアフリカンアメリカンって言われるのも嫌なんでしょ?
日本は黒人にやさしいのに黒人嫌いになっちゃうよ?
838名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:22.40ID:MT3bbOsC0
これは浜田という顔面凶器がエディマーフィに扮装するという一つの笑いなのにやっぱ黒人には笑いなんて分からんよな
839名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:23.75ID:GGRO6meX0
男性が女性を真似る時に女装をしていいのか?という疑問。あとは、日本は有色人種の単一民族だから、差別という意識はないと思っている。ただ、国際社会からどうだというのは検討しないといけないと思う
840名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:24.09ID:hnhR/rO30
>>793
大多数の根拠は?
いまのところマクルーニさんの意見しかないけど
841名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:24.95ID:1a11ei/R0
ダルビッシュだって、たいしておこってないよw
842名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:29.53ID:uf3FptqF0
>>821
いちゃもんでなく
この放送は人種差別撤廃条約違反に該当する
当然、放送法違反
日テレは謝罪しないといけないだろうな。
843名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:30.58ID:p/ig+6xN0
うんうんわかった
日本から出ていけ
844名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:32.12ID:9rfxROwy0
やっとスレ立ったのか
845名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:32.82ID:XOO51Y690
あれが差別表現だと気が付かない連中がTV作ってるんだな
846名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:33.72ID:X4Lb9o5Q0
>>801
ココシャネルから文句が出たのでは?
847名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:35.55ID:9KsdqnU10
>>771
あけみちゃんはダッチワイフ
848名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:36.55ID:fpwAnABU0
演劇の舞台で黒塗りするのもアウト?
タカラヅカのいくつかの作品が上演できなくなっちゃう日は近い?
849名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:39.70ID:Y1nLJXgS0
エディーマーフィーが黒人なのは黒人差別
850名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:40.82ID:VPEYodSH0
モノマネって海外でどの程度やってるんだろうか
あれは黒人というよりエディーマーフィーが元になってるしつり目ポーズとは少し違うよな
851名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:41.64ID:e/6I4BKO0
日焼けしたら日本人でもあんくらいいく

許容範囲は松崎シゲルだ

いちゃもんつけるなよ!黒人
852名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:49.90ID:PzPw+Q7Y0
シャネルズが
853名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:50.60ID:hHt6tf5W0
>>804
これはイランと朝鮮だから余計に気になるのかもね
854名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:51.59ID:L9ix99GU0
>>826
は?お前がいう「日本人が怒ってる」というソースをどこにしめしてんだ?
855名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:29:53.29ID:FjkVOtrM0
でも映画なんて
ステレオタイプという予備知識がある程度ないと
分かりにくいもんな
856名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:08.61ID:FUa1sASY0
西洋人が着物着たら差別ってことになるぞ、わかってんのこの作家さん
857名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:15.73ID:MFUmTBWz0
肌の色がホワイトだろうがイエローだろうがブラックだろうが別に恥ずかしい事ではないだろう。
858名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:16.36ID:gm7Zr0FD0
黒人と共生する日本にいつなったんだ?日本在住の黒人はなんとも思わんダダの一括りの外人さ、考え過ぎだと思うがね
日本国民が在日チョン、黒人にだけ怯え物言えない社会がかえって恐ろしいわ 欧州のムスリムタブーになりたいか
859名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:22.47ID:GvAirTMV0
保毛尾田で燃えるくらいだから当然こうなるんだなあ・・・
俺は濱口危な~いって思ったけど彼はナスDのモノマネだからギリ助かった感じか
860名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:22.65ID:8W3/lfOO0
駄目なんだ
時代だからしょうがない
ただ黒塗りは決して馬鹿にするとか下に見てるとか絶対にない
ラッツだってリスペクトでああいうメイクしてるし
つり目をする行為や猿真似する行為とは全く違う
861名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:26.99ID:C4OXTZwp0
>>795
騒いでたからそうつぶやいただけだろ
以前につり目ポーズしてふざけてたりしてたし
862名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:32.39ID:D4eHU28e0
>>842
その理由は説明できないだろ?
863名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:35.88ID:nI9Us/v10
ラッツ&スター  アウト!
864名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:37.17ID:cb16WY+l0
>>840
世界中で禁止行為になってるから
865名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:37.51ID:TlpWU8xA0
>>829
ドキュメンタリー見たことあるけど、バスも乗れなかったそうじゃないか。そりゃ残るさ
866名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:39.01
>>779
残念ながら黒人にも白人にも釣り目は存在するんだよ
そしてたれ目の日本人も存在する
867名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:42.47ID:LBCKscvb0
まぁこのスレの工作員見るだけでポリコレの反動としてアメリカはトランプを選んだり
オルトライトなんちゃら危険思想に染まって行くの分かるわな
差別なんて人が社会生活を送るまではむしろメリットとして存在しそれが帝国化やグローバル化によって初めて悪行として問題になったもので社会の進歩に対して人の進化が追い付いてない
カーネマンあたりがシステム1と言う、脳の人の本体部分では差別を直感的に悪行だと理解するのは難しい
道徳と言う一見もっともらしい詭弁でほとんど逃げ場のなく感情を封殺される
本人にとっては何ら悪い事はしてるとは思えないからストレスだけがたまり続ける
人間の本質に反した押し付けはより大きな混乱を生むだけさ
868名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:43.67ID:L9ix99GU0
>>452
被り物が黒けりゃ一緒だろ
869名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:43.74ID:aSR7/t+f0
>>845
個人的には、菅ちゃんが抜けたのがキッカケだと思ってる
870名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:45.36ID:1a11ei/R0
黒人は入国禁止に使用
871名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:47.70ID:NxL1sFgt0
謝ってカットすれば良いよ、それで済む。
872名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:47.75ID:IfdgMMjt0
>>810
あれも着物着て高島田のヅラつぶったら日系人以外のアジア系が
抗議したっていうから何じゃそらって感じだよね
873名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:48.03ID:YVnn+iJLO
アメコミでローラが釣り目に描かれててアメリカ人にはこう見えるのかって感心したことがあるわ 差別とは思わなかったけど日本人の特徴としてデフォルメ入れてるのかなと
874名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:51.66ID:PJoSLMki0
( ゚∀゚)o彡° 奴隷!奴隷!黒人!奴隷!
875名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:52.54ID:u/v1Q3mR0
それならヤマンバメイクも差別だな。
876名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:52.58ID:YeEQRhQq0
吉本謝罪とシナ移転で勘弁したる
877名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:53.08ID:1QMHzNOk0
黒いのってすぐ暴れまわるくせに繊細アピールしすぎなんだよ
878名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:30:54.43ID:8OFg1loF0
>>854
ほらよ、「日本人が怒ってるソース」だ
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
879名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:01.57ID:GHwJPuUa0
過去を顧みたら笑えるものなんか何もなくなるな
880名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:03.24ID:l+Ih4Udq0
黒人は腫物
881名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:03.42ID:2isaB7160
これは言ってくると思ったけど
アメリカのドラマに入ってる黒人差別ネタとか
どの辺が差別なのかわからんレベルになってるぞ
敏感すぎておかしいわ
882名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:08.42ID:7ut7WOSO0
浜田は別に悪いと思わないが
構成作家とかプロデューサー、ディレクターは知ってなきゃおかしい

オレは編集者だがこんなの当然知ってる
指4本とか放送禁止用語と同レベル
そこをあえて攻める方法もあるとは思うがそういう感じもしないし
883名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:08.54ID:JnS3oLX10
モノマネで笑いにすんなって言えばいいのに
こういう特別視はやめりゃいいのに
884名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:11.24ID:L9ix99GU0
>>549
日本人が怒ってる「統計」は?
885名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:17.51ID:e/6I4BKO0
アフリカには

黒人いっぱいいるし
886名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:17.76ID:tW0JNSB40
>>829
は?
白人がジャズやラップはじめたときには、めちゃくちゃ叩かれたじゃん
887名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:18.15ID:6Yp1XG790
最近黒人の歌手も白人スタッフに差別した上に解雇したニュースでコイツラは黙認しているじゃないの。
888名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:29.39ID:X4Lb9o5Q0
>>770
あれはアダモステ差別だな。
889名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:30.32ID:icXEHOmk0
ロバートダウニーJr.はこれでアカデミー賞ノミネートしとるわ
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚
890名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:35.23ID:2VYv/7wnO
きちんとビバリーヒルズコップのコスプレだって説明してるのに
説明無視してるアホ黒人が差別差別って発狂してるだけやで

日テレは謝罪せずスルーするべき
891名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:38.55ID:8OFg1loF0
>>868
一緒じゃねーよw
892名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:41.08ID:OWWofwDU0
同じようにアメ公がアジア人の真似とかいって細い目で出っ歯にメガネの仮装したら怒るくせに
893名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:42.32ID:xLF1BXad0
もう母国に帰れよ
黒人が差別されない国に行け
差別するなよっていうグループが出来た瞬間日本人はそこに対して壁作るから
そういうのに恐怖感持つから
日本人のこと知らなすぎだな
894名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:43.97ID:L9ix99GU0
>>878
負け犬のセンスはくそ寒いな
895名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:44.25ID:vQ0Wfrwg0
アメリカより居心地いいから日本に住んでます日本大好きですという
外国人は尊敬できない
896名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:45.31ID:FPoxzC7f0
日本人的には差別意識ないけど
向こうでは差別意識を持って黒人をあざ笑う為に
顔黒く塗ったりしてた歴史があるんだろな
897名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:49.43ID:/PBgOVag0
>>1をみて米という社会がいかにギスギスしているのかうかがえるな。
日本にも差別とかあるけど米ほど対立はひどくないだろう。
898名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:53.13ID:FaYVdnzn0
黒人差別だーと言いながら東洋人のコミュニティで略奪行為を働くクロンボ
899名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:55.97ID:qrUVaatj0
浜田はラッツアンドスターという黒塗り勘違い馬鹿を笑うためになってるわけで

色んな意味で面白いネタだったと思う
正直、黒塗りで出てきた瞬間が一番面白かった
900名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:57.10ID:1a11ei/R0
>>867
外人は潜在的に敵なんだから
差別されるのは当たり前なんだよなぁ

生物の防衛本能みたいなもの
901名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:58.08ID:9KsdqnU10
>>869
ガースー居なくなったんか
902名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:58.44ID:9Y7EXTj20
>>1
無理だよ
ダウンタウンから差別・弱い者イジメを取ったら何もなくなっちゃうから
903名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:31:58.56ID:ZXPsv4sr0
なんだか訳の分からないもので
日本を支配しようとしている外国人や
それを支援するクズが増えているね
英霊たちはこういうものと戦ってたんだよ
日本人は外国人の奴隷にならないよ
904名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:01.57ID:lWiWQsnU0
>黒人がやればいい
でも解決しないぞ

ボビーが蕎麦屋になった動画も海外で
「なんで黒人が蕎麦屋ってだけで笑われてるの
黒人をバカにしてるのか」
という反応になってる

カタコトがおもしろいからってのも差別だと言われそうだし
解決策は、一切出さないことになりそう
905名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:08.29ID:N3Q4eSLc0
年末にわざと炎上ネタ仕込んだって
わかってるの?お前ら。

馬鹿だから何も解らないのか。
906名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:08.82ID:L9ix99GU0
>>891
どう違うんだ?具体的に述べろ
907名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:10.29ID:DCZVYzci0
フジテレビがホモを小ばかにする保毛尾田保毛男キャラでとんねるずの番組が無くなるくらい問題になったのに
吉本芸人が黒塗りして黒人を小ばかにする黒人キャラとか頭沸いてるだろ日テレ
まぁ、どうせこの番組も終わるからと開き直ったのかフジテレビは保毛尾田保毛男キャラより酷い
正月から未成年の少女レイパー芸人を復帰させ油谷キャラをやらせレイプ被害者にセカンドレイプ放送したみたいだけどな。
908名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:12.45ID:8OFg1loF0
>>884
日本人が怒ってないっていう「統計」は?
909名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:17.08ID:uf3FptqF0
>>862
人種差別撤廃条約の差別の定義には
「人権侵害を害する効果の有するもの」
を禁止してる。

多くの黒人が黒塗りを人権侵害と感じてる以上、
人種差別撤廃条約違反であり
公共の福祉に反するから放送法違反でもある訳だ。
910名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:27.22ID:jLIAMZ/p0
にじみ出る上から目線
911 【ぴょん吉】
2018/01/03(水) 16:32:30.27ID:dv/0Ykut0
日本に白人も高い鼻つけられるけどな
912名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:40.25ID:XIbejb4B0
黒人のまねは差別というのが差別
913名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:41.30ID:zYwba9480
カルピスのマーク変えさせたりバカみたい
自意識過剰
914名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:42.80ID:yn8MoBQY0
表現の自由を制限すんな●ガー
915名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:44.26ID:L9ix99GU0
>>908
「統計」言い出すならお前が先に示せ無能
916名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:47.35ID:JQ7IHABN0
黒人を演じる時に顔を黒くしたら問題って主張が黒人に対しての差別やん
917名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:47.44ID:2aiQ2Beu0
黒人、チョン、ムスリム
こいつらとは関わらんようにしたほうがいい

アニメなんかでもあまり出てこねえな
出しても出さなくても煩いゴミ共だし、出してもメリットあまりねえから出さないほうがマシ
918名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:50.14ID:0PY35Gla0
ID:L8Oav07+0の謝罪まだぁ~
919名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:32:52.98ID:e/6I4BKO0
黒人もクズ多いしな
920名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:00.39ID:qrUVaatj0
それに差別より
黒人の犯罪やレイプの方がよほど社会的に有害だと思うけどね

日本で黒人差別なんてやっても社会的有害度は本当に低い
921名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:01.89ID:NxL1sFgt0
>>896
ミンストレルショーでググろう
922名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:02.10ID:8OFg1loF0
>>894
ほらよ、「日本人が怒ってるソース」だ
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 	YouTube動画>3本 ->画像>26枚

逃げるなよ
923名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:08.12ID:uf3FptqF0
909訂正

人種差別撤廃条約の差別の定義には
「人権を害する効果の有するもの」
を禁止してる。

多くの黒人が黒塗りを人権侵害と感じてる以上、
人種差別撤廃条約違反であり
公共の福祉に反するから放送法違反でもある訳だ。
924名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:09.94ID:DCZVYzci0
フジテレビがホモを小ばかにする保毛尾田保毛男キャラでとんねるずの番組が終わるくらい問題になったのに
吉本芸人が黒塗りして黒人を小ばかにする黒人キャラとか頭沸いてるだろ日テレ
まぁ、どうせこの番組も終わるからと開き直ったのかフジテレビは保毛尾田保毛男キャラより酷い
正月から未成年の少女レイパー芸人を復帰させ油谷キャラをやらせレイプ被害者にセカンドレイプ放送したみたいだけどな。
925名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:11.15ID:4EzopHVM0
ブラック企業とかの呼び方を問題にするならまだわかるけど
顔を黒くしたら差別って過剰反応じゃないの
926名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:13.76ID:PrzmgQH90
自分たちで美しいと思ってるのか、醜いと思ってるのか謎。
黒とか白とか単純なことでなく、
相手の態度で判断できんのかね。
927名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:14.63ID:5C+5fvoC0
>>798
おまえ、何様のつもりなんだ
ええかげんにせえよ、バカチョン
928名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:14.66ID:7yxwqig20
黒人の真似ではなくエディマーフィーの真似。
これを黒人差別と言ってる方が差別。

差別にうるさい者ほど差別主義者。
929名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:14.92ID:L9ix99GU0
>>596
「ソース」言い出すならお前が先に示せ
930名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:18.54ID:L2RkpY1w0
だからシャネルズやめたのか。鈴木は
931名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:19.30ID:mTnm2iI90
>>835
最近のオペラのオテロは白人が真っ黒にせず演じていたな
日焼け程度の肌の色だった

舞台では蝶々夫人を異人種が演じても良いし日本人が西洋貴族を演じても良いんだよ
932名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:22.33ID:WGZu/2F80
土人って言えよ
933名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:25.69ID:1OjpI6S60
>>864
小学生?
よつばとの恵那が言いそうな意見だね
934名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:25.84ID:q0Pdcn8s0
日本人に黒人差別はないよ、少なくともおれはないな
ただ韓国とキチガイ国は大嫌い
中国もちょっと嫌い
935名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:31.09ID:KbmBc1Qe0
エディの真似がダメなんじゃない
喋り方や仕草や台詞なら構わないんだよ
顔を黒く塗るのがいけない
936名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:36.58ID:FUa1sASY0
作家ともあろうものが自ら表現の自由を放棄するような発言
本当にアホとしか言いようがない
937名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:40.40ID:Vnz738vR0
冤罪被害者にされてしまう取調べ

938名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:41.60ID:/PBgOVag0
日本人は白人の真似もするけどね。
939名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:42.59ID:FxJ8c4X/0
>>872
日本文化を海外に広めたくない韓国系が騒いでる
940名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:43.75ID:L9ix99GU0
>>922
いつまでくそ寒いセンス晒してる?無能
941名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:46.38ID:VPEYodSH0
クソ滑ってる奴はNGに入れとけ
942名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:50.87ID:jGB0qIZz0
黒人作家は大阪の黒人に謝れよw
陽気な感じが好きなのに悲しくなるわー
943名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:52.56ID:ZXPsv4sr0
アメリカの黒人はメンドくさいから
日本でブレイクする黒人はアフリカンが多いんだよな
後でメンドくさくなるけどw
944名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:52.71ID:niO4h7Om0
日本のお笑いは、未だにハゲを笑いものにする事多いけど、ハゲは怒らないの?
945名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:33:56.42ID:KO/rAddh0
>>896
1800年代はあったらしい
100年以上前だと本人直接知らないはずなんだけどなぁ
946名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:00.51ID:L9ix99GU0
>>649
はよソース出せ
947名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:01.49ID:jDfZHyT50
>>25
黒人って面倒くさいんだな。
黒人とは関わらないようにするよ
948名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:03.87ID:rrNqA/BJ0
日本人の出演者しかいない状況で
黒人俳優がやったキャラクターのマネするときはどうすりゃいいんだ
949名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:06.05ID:SVfh8o/g0
劣等感の塊なのかな?
950名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:09.66ID:tgyfmmKQ0
これでこの黒人擁護する奴は日本人じゃないわなw
951名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:18.37ID:X4Lb9o5Q0
>>904
ボビーの蕎麦屋、見たいw
952名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:19.63ID:/Ftf512+0
白人が顔黄色く塗って出っ歯に眼鏡のポン人やったら微妙だな
953名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:22.24ID:5VI2h8X80
>>ID:8OFg1loF0
こいつは手塚治虫も差別とか言うアホだな
954名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:22.65ID:N3Q4eSLc0
年末にわざと炎上ネタ仕込んだんでしょ?

黒人の圧力とか言って
池沼が発狂してて笑える。

池沼ばかりだなねらー
955名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:23.58ID:L9ix99GU0
>>568
お面が黒けりゃ一緒だろ
956名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:31.70ID:WCXStAzX0
白塗りだったら良かったのか?ヘイティスト
957名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:32.11ID:PGfaCTji0
>>1
アメリカ国内でそう思うのはわかる
サイードのオリエンタリズムや、なんでもかんでも文化盗用ほざくのも、白人が黒人やアジア人の真似すんのを嫌がるのも日本人にゃ皆目理解出来んが、アメリカでの差別という現実の中で暮らしてれば傾倒するのも理解出来る
でもここは日本だ。15年近くも暮らしててこれを見て差別だの悲しいだの思う過程が意味不明。日本人はモチーフ対象によって白人にだってなるし、アジア人にも、外人が考えるちょっとおかしな日本人にもなる
そこに差別意識なんぞあるわけがない
あまりに向こうでの被害者意識が強すぎてアメリカ国内での感覚のままなんじゃないのか
ほんとこっちが勘弁して欲しい
958名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:35.16ID:8OFg1loF0
>>906
被り物は生きてないだろ
959名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:44.50ID:C4OXTZwp0
大晦日の話題なのにあっという間に1スレ消化だな
アフィ大歓喜
これでワイドナショーで松本がコメントしたらそれでまたアフィ記事かけるからうはうはですわ!
960名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:45.87ID:6AKKbJI/0
結局のところこの黒人の売名だろ
961名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:47.85ID:jC0Iqczk0
>>609
それ、おなじことだよww
白人の真似で茶化すためのつけっぱなも嫌な気持ちになる人が多いんだから
962名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:51.49ID:L9ix99GU0
>>10
どう「一緒」なんだよ?
963名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:53.77ID:icXEHOmk0
あー
ワールドダウンタウンまた見たくなったわ
再放送してくれ
新しく作るんじゃなく再放送な
964名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:56.15ID:FjkVOtrM0
白人ならセーフっていうのも
わけ分からんよな
965名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:57.52ID:R/bWHmj30
日本人も出っ歯でカメラぶら下げてメガネかけてるパロディ散々されたよね
966名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:58.64ID:NxL1sFgt0
肌を黒く塗るという行為がアウト
967名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:58.95ID:D4eHU28e0
>>909
黒人のモノマネは出来ないってことか?
黒人を笑いにするのとモノマネを笑いにする違いがあるけど全部アウトかい?
968名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:34:59.22ID:qA86/bqY0
おまえらがやるアジア人をバカにした釣り目ポーズと違うし一緒にしないで
969名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:02.39ID:e/6I4BKO0
へいへい
地黒の日本人はどうすりゃ良いんだよ

黒人
970名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:05.36ID:968Foo1v0


とんねるずも黒塗りでやらかしてたぞ、しかも映画でだけどな
971名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:07.56ID:yaPA2SCR0
>>9
それアンタの祖国の国民だろ
972名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:08.19ID:cb16WY+l0
>>896
意識レベルじゃそうだけど
欧米追従の日本人の無意識レベルじゃわからんね
973名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:11.68ID:hrfo/vAY0
マジなところ、松崎しげるはどう思われてんだろうな
974名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:12.23ID:tCA/HUcD0
当たり前のように「世界では~」とか「日本は遅れてる」なんて言い出すけど
この発想がもう何百年も前の欧米を中心とした植民地支配時代に戻ってるよね

グローバルだの世界だの言い出すことによってうまく薄められて欧米を中心とした国の
進んだ基準に合わせないっていう大昔に悪いこととされたことが平然と受け入れられていく
975名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:14.81ID:pMnHwSMo0
今頃ローラキレてるかもな
976名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:16.56ID:7ut7WOSO0
差別意識がない外国人「ジャップ!」
これはいいの?
977名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:26.38ID:L9ix99GU0
>>958
黒塗り塗料は生きてるのか?は?
978名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:32.92ID:VPEYodSH0
>>944
ハゲが積極的にハゲを売りにしてるから無理だろうな
979名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:41.54ID:U/hDbVQK0
>>1
こんなことで被害者意識感じるオマエのほうが小さい人間だ
980名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:41.97ID:cfXE0xed0
そういう意図がないのに
の子供みたいないいわけで通用しない事を学ばないテレビ局も悪いわ
エディをやるならやるでもっと配慮できたはず
そんな神経つかう事じゃないわ
981名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:45.22ID:8OFg1loF0
>>915
じゃあ、ID:FUa1sASY0 こいつに聞け
982名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:49.25ID:mTnm2iI90
>>839
男だけの白鳥の湖を笑いものにしてはいけない
983名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:50.33ID:FUa1sASY0
ワールドダウンタウンのダサ男改造計画は
何回見ても狂い死にするくらい笑うわ
984名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:50.68ID:L9ix99GU0
>>958
お前超絶馬鹿だろ
985名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:52.91ID:biknVNnq0
ある意味変身だからなあ。
コスプレを怒ってるようなものかな。
986名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:53.02ID:N3Q4eSLc0
年末にわざと炎上ネタ仕込んだんでしょ?

いじめられっ子ねらーが
黒人に反発www
987名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:35:54.11ID:8El2LgmU0
>>961
日本人の鼻は白人より低いんだからしょうがないだろ
988名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:00.29ID:qkaTYfGW0
黒人をバカにしてるのではなく、日本でも大人気だったエディマーフィーの真似を面白がってるだけなのにな
頭のおかしな奴らのせいでホントにめんどくさい世の中だ
989名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:00.70ID:8OFg1loF0
>>915
死ね
990名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:01.09ID:w50V0b000
>>944
俺は怒り狂ってるぞ
991名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:06.68ID:X4Lb9o5Q0
>>955
秋山みたいに、写真にすればいい。
992名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:12.67ID:e/6I4BKO0
女がファンデーション塗るのも

差別か?
993名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:14.39ID:jGB0qIZz0
はっきり言ってみんな腹黒だよ
994名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:18.17ID:w6t7QJjT0
>>896
そう。彼らにとって黒塗り自体がいかに侮辱を表す行為でも、それは彼らの歴史伝統の内部の話だ
日本に来て違った歴史伝統の中にいるのに、「彼らは子供だ」云々は噴飯ものというほかない
995名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:19.53ID:L9ix99GU0
>>981
他人任せならほざくな
996名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:20.05ID:x17jxKVu0
どーだ?
じゃあ白人の真似ならいいのか?
997名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:20.42ID:Yi/Z82WDO
エディマーフィーものまねを黒塗り駄目ってw
アメリカンポリスつって白人刑事なら付け鼻、マクレーンならハゲ、になる訳だがどうしろと

つうか茂木これがお笑いにおける(無駄だけど)勇気だぞ。風刺で勇ましい事を言うのはインテリがやれw
998名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:22.11ID:GDqwMxse0
ナスDも追放だな
999名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:22.47ID:8OFg1loF0
>>915

ID:L9ix99GU0

さっさと死ねよ、カス
1000名無しさん@恐縮です
2018/01/03(水) 16:36:28.34ID:IfdgMMjt0
>>976
勝手に言っとけよ
全然面白くないけどな
-curl
lud20250203182732ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1514961300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフエイス止めて」 YouTube動画>3本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#ブラックフェイス止めて」 ★4
ダウンタウン浜田の黒塗りメイクが物議
【芸能】キムタク幻の31日ガキ使「笑ってはいけない」出演 浜田が「タイキック受けろや!」指令
【お笑い】「黒塗りメイクは世界では人種差別行為だ」 在日13年の黒人作家が書き下ろした本音 ★5
【お笑い】「黒塗りメイクは世界では人種差別行為だ」 在日13年の黒人作家が書き下ろした本音 ★3
【お笑い】「黒塗りメイクは世界では人種差別行為だ」 在日13年の黒人作家が書き下ろした本音 ★4
【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムズも報道...
【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★9
【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★11
【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★7
【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムズも報道... ★4
【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★8
【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★12
【芸能】キムタクは浜田の「絶対に笑ってはいけない」“出演命令”を受けるか
【テレビ】<ガキ使・浜田雅功の黒塗りメイク>BBCやNYタイムズはどう報じた?日本のメディアのあり方にも疑問を投げかけ★2
【お笑い】『笑ってはいけない』のケツバット要員が暴露!「叩きやすいのは松本さん。浜田さんは往生際が悪い」
【芸能】?辻仁成、「死にたい」という友人に掛けた言葉が物議 「絶対言ってはいけない」の指摘も
【黒人差別】ダウンタウン 「笑ってはいけない」 打ち切りへ!?  世界が激怒
【テレビ】「笑ってはいけない」5人の罰回数、ついに1万突破!最多は松本の2867回
【芸能】ロケバス目撃が恒例!年末「笑ってはいけない」に今年は元貴乃花出演の怪情報
【テレビ】ダウンタウン『笑ってはいけない』打ち切りか 女性へのDV「ベッキータイキック」や黒塗り「黒人差別」で世界のポリコレが激怒
【テレビ】大晦日のガキ使「笑ってはいけない」で稲垣、草なぎ、香取の3人が揃って出演の超サプライズ
【テレビ】大晦日「笑ってはいけない」衝撃を受けた笑いの刺客ベスト3 第3位は斎藤工 第2位にジミー大西
松本人志、「『笑ってはいけない』松本・浜田の隠せぬ老化」記事に言及「えらい言われようやな。歳をとる事が罪ですか?」 [muffin★]
【テレビ】タイキックや黒塗りで物議醸す「ガキ使」 マイノリティーを見た目や行動でいじる芸はオワコンに ★3
【サッカー】<ダウンタウンの浜田雅功>「笑っていいとも」自主降板の真相告白!2人の求める“笑いの理想形”はなく「辞めよか…」
【サッカー】<ダウンタウンの浜田雅功>「笑っていいとも」自主降板の真相告白!2人の求める“笑いの理想形”はなく「辞めよか…」 ★2
『ブルーロック』顔負けなエゴイスト! やんちゃな言動で物議を醸したサッカー選手たち [爆笑ゴリラ★]
【芸能】ほっぺたに何が詰まってる!? 平子理沙、49歳誕生日の“すっぴん風”ナチュラルメイクが物議に
【渡部建】大みそか「笑ってはいけない」復帰明言避ける [首都圏の虎★]
渡部建、収録参加報道の「笑ってはいけない」出演せず…日本テレビ「最終的に判断」 [爆笑ゴリラ★]
下ネタ連発!ガキ使「笑ってはいけない」16・2%!10年連続で紅白裏民放トップ
「笑ってはいけない」予告VTRで唯一顔を隠されなかったのは…ココリコ田中も苦笑 [爆笑ゴリラ★]
【競馬】菜七子騎手「キタサンブラックに乗ってみたい」ファンイベントでグッズが11万円超で落札
【芸能】「笑ってはいけない」が大ピンチ! 〝痛みを伴うネタ〟BPO審議入りでお笑い界に激震 ★2 [爆笑ゴリラ★]
【ブラックフェイス】オランダファンの“顔黒塗り”は本当に差別的? 当のフリット氏は意に介さず「光栄に思っている」 [鉄チーズ烏★]
【玉川徹】<女性から異論続出>ゴーン氏の問題と伊藤詩織さんの裁判を重ね>「背任と女性レイプの話を同じステージで語ってはいけない」
【テレビ】<松本人志>川崎殺傷事件への発言に物議「不良品同士でやりあってほしい」
【テレビ】<松本人志>川崎殺傷事件への発言に物議「不良品同士でやりあってほしい」★9
【テレビ】<松本人志>川崎殺傷事件への発言に物議「不良品同士でやりあってほしい」★15
【テレビ】<松本人志>川崎殺傷事件への発言に物議「不良品同士でやりあってほしい」★10
【芸能】乙武洋匡氏、浜田雅功との共演「心地良かった」 ブラックフェースでなくフラットフェースと持論
【テレビ】ヒゲダンもライブでカバー 松本人志、浜田の「チキンライス」にカラオケ挑戦も「歌えなかった。難しい」
【芸能】人気声優の「ファンって言葉が嫌い」発言が物議 ファンサービスも「あれは俺は(スタッフに)言われてるからやってるだけだから」
【海外芸能】米女優、過去の“顔黒塗り(ブラックフェイス)”で映画の仕事をクビになる
【芸能】<芸能界はもう、のんの様なケースを出しちゃいけない!>マネジメント社長が語った真意「芸能界に変わってほしい」
【テレビ】<今年の「ガキ使」>「笑ってはいけないトレジャーハンター」 打倒紅白にパワーアップ!
「親友がいない」若者が急増特集 羽鳥慎一が漏らした不安「自分が親友だと思っていて、向こうから『え?』って言われるのが怖い」 [muffin★]
【テレビ】<古市憲寿氏>「M―1が好きな一派が苦手」「スポーツを語るように、今回の大会を語っていて、ついていけない」
【テレビ】<広瀬すず>櫻井翔のやりとりに嵐ファンが激怒「人に対しての言い方とか失礼すぎ」「タメ語って」「共演して欲しくない」★2
【テレビ】<松本人志>「今後は黒塗りを叩かなければ浜田差別」に込めた風刺のアンチテーゼ
ミセス、物議かもした『コロンブス』音楽番組で封印か 20日の『SONGS』でも歌わず「もう聴けないの?」「曲に罪はない」 [muffin★]
【高校野球】慶応OB井上貴博アナの「仙台育英なめんなよ」発言が物議 「球児の身になって」の声 [ニーニーφ★]
浜田雅功が休養 ダウンタウン2人が不在で業界に激震 レギュラー番組「8本」…嘆き「代役はいない」 [muffin★]
『めざまし8』の取り上げた“ブーム”が物議「流行ってない」 公園でのランチ【リアルライブ】 [少考さん★]
【文春】「もう浜田さんとの絡みがなくなってもいいと思って」元プラマイ岩橋良昌が芸能界の闇を告発した“積年の理由”とは [muffin★]
【物議】「大谷翔平」が中国で商標登録? 業者「偶然の一致」主張「譲ってもいい」と取り引き持ちかけ 申請は2件とも2023年12月 [愛の戦士★]
【物議】NHKカメラクルーと陸上選手の接触、橋下徹氏が擁護「いい映像を撮ろうと思って一生懸命にやってたので、故意ではない」 [Anonymous★]
「女性アイドルに“鮮度”ってキモい」CUTIE STREETとすしざんまい不動産広告が物議 同社の見解は [おっさん友の会★]
【物議】<松本人志ら>「女性は結婚とか出産とかでそれを利用するわけじゃないけど家に入れますが、男はずーっと出続けないといけない」 [Egg★]
【芸能】『ヒルナンデス』大久保佳代子らがきくらげを生で食べ物議「新鮮とかって問題じゃない」危険性指摘の声も [フォーエバー★]
鈴木紗理奈、緊急事態宣言中に「夏休みなので子どもを連れて遊びに行ってる、子供の感染力は大人と比べて少ない」発言がネットで物議  [牛丼★]
【芸能】めるる「ミスチル知らない」発言が物議! 変化に追いつけない老害が発狂… 10代はミスチルを知らなくて当たり前★4 [jinjin★]
ガーシー議員、懲罰委で捨てゼリフ「あなた方も有権者に謝罪して」「自民党に勝てない、最初から野党などいらない」浜田議員が代読 [muffin★]
【芸能】後藤真希 黒のナイトブラ姿に!「ナイスバディ」「やっぱり美しい」
【テレビ】<茂木健一郎>ガキ使の“黒塗りメーク”問題めぐり「笑いのセンスが無い」 ★2

人気検索: マッサージ ジョリ masha mouse siberian mouse 女子小学生 ロリあう洋ロリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 少女スレ Starsession 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧?
20:11:34 up 4 days, 9:22, 0 users, load average: 7.49, 7.92, 7.68

in 0.23878502845764 sec @0.23878502845764@0b7 on 041209