2020年12月09日 05:31芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/12/09/kiji/20201208s00041000612000c.html
日本テレビの人気バラエティー「火曜サプライズ」(火曜後7・00)が来年3月に終了することが8日、分かった。番組がスタートした10年4月から丸11年で幕を閉じる。
09年4月、月~金曜のゴールデン帯に連日放送の帯番組「サプライズ」としてスタート。翌10年4月から火曜週1回の放送となり、現在はウエンツ瑛士(35)、ヒロミ(55)、山瀬まみ(51)が司会を務めている。昨年まで6年連続で年間視聴率3冠を獲得している日テレ黄金期を支えてきた看板番組の一つだった。
スポニチ本紙の取材では、番組側は関係先に「編成の総合的な判断」と番組終了について説明。2桁の安定した視聴率を叩き出しているだけに、同局関係者は「視聴率が理由ではない」と話している。今月1日の放送でも平均世帯視聴率11・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、同時間帯で民放トップだった。
それでも、終了を決断した要因の一つが新型コロナウイルスの影響だ。メインコーナー「アポなしグルメ旅」が打撃を受けた。ウエンツとゲストが街をブラブラ歩く“街ブラ”をしながら、事前連絡をしていない“アポなし”で店側と交渉してロケをさせてもらう内容。飛び込みで撮影するライブ感が人気だったが、それゆえに、コロナ下では感染予防の観点からアポなしでは十分な準備ができないとして店側に難色を示されることも多く、ロケが困難になっていた。番組関係者は「ウィズコロナの生活が続く限り、これまで通りのロケはできない。それならば別の番組に、と判断をしたそうです」と話している。
一方で、制作費削減や広告獲得の問題を挙げる関係者もいる。同局関係者は「ただ視聴率が良ければ、番組スポンサーが喜ぶ時代ではない。広告効果があるかないか、といった部分も含めた総合的な判断」と話している。 青木アナもフリーになったけど厳しいな
他の局でレギュラーやる感じでもないし
日テレGP帯で万年最低視聴率のダウンタウンDX打ち切れよ
ずっと爆死してるダウンタウンDXが日テレの足引っ張りまくってるのに
馬鹿なのか
山瀬まみは、ガッテンを電波ジャックしろ!アンジャッシュ渡部と名医のTHE太鼓判を多目的トイレから中継でもいいよ。
関西なんて
テレビで不要不急でーと呼びかけながら
デパチカグルメを宣伝するテレビ局
コロナでスポンサーの金が集まらなくなって1月期の新番組は編成すらできなくなってるという噂だが
ゴールデンでついに再放送が来るか
平日毎日やってたサプライズの生き残りもついに終わるか
山瀬まみと榊原郁恵は何度倒してもまた蘇るバラエティのゾンビ
外に出れない年寄り向け番組やっても年寄りしか見ないし
年寄りはCM見ても買い物せんやろ
出演者はかえないで新番組になる感じかな
ウエンツがバーニングだし
ウエンツ如きが帰ってきてスペシャル番組になるって
日本のバラエティほんとに終わってるんだなと思った
地方局のロケ番組はわざわざ東京から来てくれた
芸能人様にもマスクをさせるのにな
キー局はなぜか頑なに拒む
ウエンツが留学行った時、戻って来た時、どちらもつまらなくなったと思ったなぁ
広告効果なら子どもはゴールデンでもYouTubeだろうから主婦向けに振るのがいいのかね。
コナン左遷してまで始めたサプライズも火曜のやつだけ生き残ってたんだよな
いい機会だからまたアニメ枠に戻せば?
>>33
モヤさまは元々あらかじめ行く場所決めてのロケだからね
こっちはアポ取ってない体だしそれだとやはり厳しいだろうね とうとう山瀬レギュラー0?
ま、マンネリ化してたしな
>>37
おお、同じこと考えた人がいるw
絶対にそうだよねw >>16
News everyを延長すれば良いのさ アポなし
にする意味がわからんのよ
あの店でロケ出来るかな~の下り誰が見たいの
>>32
月曜アニメを復活させてもネプリーグを喜ばせるだけだよ アポなし旅の面白さが全くわからなかった番組
アポありでもなしでも大差ないだろと
>>2
急に来たね
ずっと太い番組持って安泰に見えてたのに 昨日もごり押しが甚だしい大泉洋がゲストで見るきが失せた。
あと、基本的に藤森が嫌。
TBSの ぴったんこカンカンも終われよ あの糞番組 賞味期限切れてるぞ
昨日は面白かった
まあ面白かったのは大泉洋だったんだけどw
>>56
ぴったんこカンカンてコロナ禍でも絶対ロケ中マスクしないよな 日テレはどんだけ”総合的な判断””好きなんだよwwww
アポとっていけよ失礼だろ
どうせ行く店決めてんだろ?
新番組は美味しんぼ?燃えるお兄さん?YAWARA?セーラー服反逆同盟?
アポ無しって一種の脅迫じゃん
断っただけで協力的じゃないってケチがつく
>>51
山瀬まみ(51)
若い頃から働いててこの年までレギュラー途切れなかったんだから
もう十分じゃね?
後は適当にゲストでしのげるだろ こんな糞番組を月~金の19時から帯で放送していた日本テレビ
>>59
ギャラが高くなってる長寿番組を
ていよくきってるだけな気はするね
街ブラなんて火サプじゃなくてもいいんだし
ギャラや安い制作会社で似たような番組始める方がコスパがいいんでは >>66
あれもこの間の放送した回は取材NGが凄い多かったな >>66
普通に考えたらタレントのうしろの大量の撮影スタッフがついてるわけだから
いきなりこられてもソーシャルディスタンス確保難しいだろ
まあでもアポなしというていでやってるだけなんでは ウエンツの代わりにヒロミを入れたのに、ウエンツ戻っても、ヒロミ切れなかったからな
志村動物園形式で一回終わらせて、人切りなんだろ
ウエンツが切れないから、いっそ番組終わらせるのか。
まあアポとったらいい話だからそこはさほどでもなかろう。
スポンサー料ダウンで使うタレントを減らすかランクダウンしなきゃ回せなくなってんだろな。
>>63
ホリプロはなかなか厳しい
タレントは使えないと契約打ち切る
だからベテランでもかなり稼働させららるし
深田恭子でも中年の肉体を晒す
綾瀬はるかも結婚できない 柳沢慎吾と京本政樹のコンビは
どこかで復活して欲しい
ヒロミが絡むとすぐに終わるよな。凄いわ。 ウエンツもイギリスにまた行けばいいじゃん。
これとかメレンゲの気持ちとか噂の東京マガジンとか
うまくいってるのに終わるの多いな
新番組爆死で後悔するのが目に浮かぶわ
ウチの地域でもノンアポ飛び込み街ブラのローカル番組があったんだけど
春頃は再放送&室内でやり過ごして、夏から番組再開したら
予めアポ取り済みの店を順番に訪問する形式に変わってた
早々に終わったニュース番組から
できて
長生きした番組だったな
そんなに視聴率あったとは知らなかったな
たしかにTVをつけっ放しにしていても全く邪魔にならない番組だった
>>16
今年の春頃はコロナでドラマの撮影が出来なくて
昔の連ドラを再放送してた GO TO止めろよ!
と言いながら
街ブラロケしてたヒロミww
>>89
それはいいことだよな
どうにもドッキリとかいじりとかのバラエティを受け付けなくなってしまった 有吉ゼミ終わらせろ!大食い企画で完食出来なそうなゲスト呼んで半分以上残すのが不快!
大食いで食えない奴に挑戦させるのもあれだけど
激辛の場合、一部の店はまず食い物を出せよと思う
辛いのは好き好きだけど、店主はそれ自分で食ってうまいって言えんのか?
アポ無しはもう無理だよね
街ブラは演者が透明シールド、お店の人がマスクでだんだん見る気が失せちゃう
>>23
留学する前からウエンツは偉そうだった
若手俳優に無茶ぶりしたらアポ取りさせたり
アポ取りは若手が行くのは当たり前だが
行かせる時の態度が酷かった
あれは命令されて行くのではなく若手に率先して行かせろよと >>40
かくし芸大会で毎年泣くのがイラッとしてた
20年以上前からなんで出てるんだろうって思ってたわ >>7
視聴率は知らんけど吉本の看板だから無理じゃないか?
この間の記事でかなりギャラも下げてるらしいし各テレビ局は吉本のスポンサーだから安泰だろ
火サス視聴率トップでも11%なのか
TVの視聴率が低いのはタレントの責じゃなくて時代の流れだろうし >>7
あれまだゲストの私服がどんなのでお幾ら万円です!とかやってんの? ヒロミってせっかく消えて清々してたのにまた戻ってくんじゃねーよ
今でしょ!講座より先に終わるとは想定外
日テレの4月改編は大改編になりそうだな
テレ朝より制作費の削減額(率ではない)がでかいとなれば
goto批判して平気で日本シリーズやった読売
大阪がパンデミックになったのは日本シリーズのせい
>>5
出身局のギャラは数年8割減とかいう取り決めがあるみたいだぞ
日テレに出ても社員時代よりきつい アポなしはタレント側はアポなしで突撃だけど 事前にスタッフが店側と交渉してるんでしょ? ぶらり途中下車みたいに
>>96
相葉になってそれまでのキャストを切ったと聞いたけど、山瀬まで切ったんか 困難も何もこないだ長嶋とウエンツマスクしないで喋りまくるわ一般人に近付くわで
ヒロミだけは残したいだろうから後番組はうちのガヤなんじゃないかな
遅い、年内いっぱいでやめろよ
日テレって本当に世間と乖離しまくりだなぁ
GoToイート批判しておいて、同じ口でアポなし飲食店訪問して会食してる様子を放映するって頭おかしいレベル
(´・ω・`)
>>118
あれSBか完全有利になっただけだったな
しかも都市対抗野球も延期で社会人のドラフト指名不利だったし メインMCが仕事をほったらかして海外留学だからなw
終わって当然
プロ意識なさすぎ
これでウエンツ見らずに済むわ。つまらんくせにでしゃばりがマジでウザい。コイツのファンとかいねぇだろ
読売テレビ制作だけど、ケンミンショーもネタ切れ
新作ロケやってるけど、半分くらいは過去のVTR
パネリストも約20人→8~9人に減らしてる
>>1
終わっていいよ
いちいち喋るやつ映す度にカメラ左右に降って気持ちわりーわ
画面に酔う!
残像部分カットしろやボケ
チャンタレ押し日テレはウジ二の舞になれ! >>93
ハケンの品格は建前上は再放送ではなかったけど事実上再放送だったな ウエンツがなぜか年上のDAIGOに糞偉そうにしててむかつくんだわ
ウエンツ消えてた時期はよかったが戻ったらもう見ねえよ
ウエンツだけは殺さねえと気が済まねえ
>>98
それは製作が日テレでなくよみうりテレビだから、無理 こんなのアポなしのわけがないのに
こういうヤラセは問題にならないのかよ
子供が大きくなって60分一本勝負を見られるようになるまでやりたいってDAIGOがいってたやんけ
ヒロミが出ている時点で見る気がしない
ウェンツも復帰してから居るのか居ないのかわからないほど存在が空気
ウエンツが留学するまでは見てた
ヒロミになってからは見てない
若手俳優が楽しそうにロケしてるのが好きだったな
ヒロミの起用も打ち切りの一因だろ
俺もヒロミ出てるときは他局見る
>>149
ウエンツがいなくなって青木アナがやるようになって、あまりのつまらなさにビビった記憶がある
「出てるときは全く気づかなかったけど、ウエンツって面白かったんだなあ」と実感した 最初帯番組でやって大失敗して火曜日だけ残ってたんだっけ
それでぐるナイは金曜7時にやってたのが木曜8時に移った記憶
こんなのひと目で事前にアポ取ってるんだけど
イモトの回で最後まで店が見つからなかったことあって
ほらガチじゃんって実況で言ってる奴いてワロタw
店が見つからないのも演出だとわかってない
ほぼ東京周辺の飲食店紹介番組だから
アド街とかと同じで関東以外の視聴率は酷そう
>>155
この差ってなんですかや教えてもらう前と後は? 偏向報道で日本経済の足を引っ張るテレビ局は
どんどん潰れていいよ
ミンス政権時代の「日本企業潰し・支那チョン企業アシスト政策」で
日本の企業は倒産、合併リストラ、切り売りで
不安定な経営を強いられた
そんな中でもマスゴミの奴らは高い給与で高笑い
>>157
しかもだいたい店内はサインだらけの店ばっかw
今の散歩/旅番組はロケハンしないで全局で同じ店回るだけだからな 帯でやってたのが、火曜のみ柳沢慎吾と京本政樹の「都バスで飛ばすぜぇ」のおかげで
視聴率が良くて生き残った
>>77
大した芸も話術も司会力も飛び抜けた美貌もないただ長くいるだけのタレントに
長年司会やおいしい仕事回してくれてたホリプロは
むしろ超優しい事務所じゃん 山瀬の同年代のホリプロ女性タレントなんてほぼほぼ消えてるぞ
大して取り柄が無かったら山瀬もとっくにそうなってる
山瀬の仕事なくなるってホリプロはパワーなくなったのか
留学から帰ってきてレギュラー復帰のワガママ振りに引いた
>>7
ダウンタウンが笑瓶に死ね!!って言ってた頃はよく見てたな >>158
教養系2時間連続じゃつまらんけど
特に川田が産休のこの差 >>158
なにそれ初めて聞いたそんな番組
NHK? >>1
山瀬まみが出ててサプライズっていったら
ニッポン放送だったよな 179名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 12:11:40.67
>>163
榊原郁恵がずっと出続けていられる時点でなぁ >>173
この差も3月で終わるみたいだぞ
TBSだとこの先ファミリーコア視聴率(コアに50代男女を加えた個人の視聴率)がよくない番組は切られる 脳を停止して見れるからとりあえず付けてたわこの番組
前はよく見てたけどヒロミになってからはもう全く見なくなっちゃったな
ナゾトレの方が好きっていうのもあるけど
民放はどこも大幅収入減だから、どんどん番組終わるでしょ
街ブラグルメってなんでマスクしてない芸能人多いんだろ
ウエンツ帰ってきたのに代役のヒロミを切れないから予算嵩むんだろうな
やっとかよ
五年以上前から終わるべきだと思ってたよ
200名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 18:21:37.90
>>197
まだ新婚さんいらっしゃーいがある
山瀬の前のアシスタントに渡辺美奈代や岡本夏生がやっていたのが意外
共に1年くらいで首になっているが ウエンツは腰が低そうでゲストにも気遣い出来てたのにイギリスに行ってそんな感じじゃなくなった
何がどう違うかと言われても詳しく説明出来ないけど何かが変わった
>>202
短期語学留学して意識高い系に変貌して
戻ってきたOLかな。 山瀬まみはずーっとテレビに出続けてるのに"あの人は今感"が漂ってるタレントだね
ニュース 火曜サプライズ 来年3月終了 11年の歴史に幕 コロナ渦で収録困難
日本テレビ系バラエティ番組「火曜サプライズ」(火曜後7:00)が来年3月で終了することが9日分かった。
2010年4月に始まった人気番組が11年の歴史に幕を閉じる。
同番組はもともと2009年4月に「サプライズ」というタイトルでスタートしたが、2010年4月に
独立して現在のタイトルとなり、ウエンツ瑛士(35)・山瀬まみ(51)・ヒロミ(55)の3人がMCを務めてきた。
(ウエンツは2018年10月から今年4月まで留学のため休演)
終了理由について関係者は「編成の総合的な判断」と説明した、理由の一つには新型コロナウイルスの影響が挙げられていた。
また、同番組には今年4月に他界した女優の岡江久美子さん(享年63)と賀来千香子(59)のコーナーも存在した。
>>202
いわゆる「男らしくなった」のパターンでは?
(外人らしくなったともいえるか)
ヘアスタイルも前に垂らすのやめたし、司会も日本風の卑屈な態度がなくなった アニメや笑コラやぐるナイを移動させ木曜スペシャルをなくして
鳴り物入りで始まったサプライズも大失敗してなかったことになったが
なんとか火曜だけは残ったけどついにその火曜もか
アニメが移動した玉突きで目がテンが一時期土曜の夕方に4年間幽閉させられてたけど
目がテンは戻ってこれてよかった
この理由ならアポ無しのふりを止めるだけで継続できたじゃん
本日は火曜サプライズ収録のため貸し切りとなります
みたいな張り紙あったでしょ
ウエンツ逃亡→ヒロミでしゃばる→ウエンツ強制送還→ヒロミウエンツででしゃばる
山瀬おばさんは色々ついてないな
シソジュースの喫茶店が不気味でキモち悪かった
小栗旬や橋環らの目の前で閉店ガラガラ
小栗も呆れてた
>>202
分かるw
なんの自信か知らんが自信満々で帰ってきた感だけど、見てるこっちは感じ悪く見えるだけw まずウェンツが中途半端な1年ちょっとイギリスに行ってたこと自体が意味不明なんだよな
一回だけみて、あまりのつまらなさに2度とみないうちにこんな続いていたとは、、、
何が面白いのかさっぱりわからない。温いよタレントも企画も。土曜の昼過ぎでいいよって思った。
>>211
この年裏のTBSで始まって一年で終わったのが総力報道THENEWSキャスターが今やトラブルメーカー小林麻耶 ヒロミ昔から嫌い。ヒロミ入る前の街ブラは、見ていた