BAND-MAID BEST 5
1位、Daydreaming
2位、YOLO
3位、Anemone
4位、Spirit!!
5位、Clang
6位、You.
7位、Puzzle
8位、Secret My Under Lip
9位、onset
10位、Decided By Myself
>>5
一々べビメタの宣伝するんじゃねえよべビカスが
ウンコユニットが何やったって凄かねえよ この頃なら最前余裕か
うらやましい
キャノンボールフェスティバルin千葉2016 リハで女性のドラムテクニックがやばい その2



@YouTube
&t=50s (日本時間)
■BABYMETAL US TOUR 2019
09/05(木)09:00 オーランド Hard Rock Live (3,000)
09/07(土)10:00 アトランタ Coca-Cola Roxy (3,600)
09/09(月)09:00 ワシントンD.C. The Anthem (2,500 - 6,000)
09/12(木)08:00 ボストン House of Blues (2,500)
09/14(土)09:00 フィラデルフィア The Fillmore (2,500)
09/16(月)09:00 ニューヨーク Terminal 5 (3,000)
09/19(木)08:00 デトロイト The Fillmore Detroit (2,900)
09/21(土)09:30 シカゴ Aragon Ballroom (5,000)
09/22(日)10:00 セントポール Myth Live Event Center (3,000)
09/24(火)10:00 カンザスシティ Uptown Theater (1,700)
09/25(水)10:00 ダラス South Side Ballroom (3,800)
09/28(土)11:00 デンバー Ogden Theatre (1,600)
09/29(日)11:00 ソルトレイクシティ The Union Event Center (3,500)
10/01(火)11:00 ラスベガス House of Blues (2,500)
10/02(水)10:30 テンピ Marquee Theatre (2,500)
10/05(土)12:00 サンフランシスコ The Warfield (2,300)
10/12(土)11:30 ロサンゼルス The Forum (17,505)
10/14(月)06:55 サクラメント "Aftershock 2019" Discovery Park (30,000)
10/16(水)12:00 ポートランド Roseland Theater (1,400)
10/17(木)12:00 シアトル The Paramount Theatre (2,807)
■METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN
11/16(土)18:30 埼玉・さいたまスーパーアリーナ
11/17(日)17:00 同上
11/20(水)19:00 大阪・大阪城ホール
11/21(木)19:00 同上
■ Clockenflap
11/23(土)TBA 香港・Central Harbourfront
今度のUSツアー全公演完売したのは良かったけど、
本気でアメリカ攻略するつもりなら、
ワンマンだけじゃなく、ロックフェス出演とか前座とか重ねないとな。
来年はLIVE NATION主催のロックフェス出演からだな。
ベビメタのワシントン公演の動員>>>バンメの全公演の動員くらいかな?
今回はベビメタの埼アリはパスだな
ドームクラスのデカいのきたらそっちいく
先にベビメタ板にスレ立てて煽ってきたのはバンメオタなのになに言ってんだか
ハコの規模にしか興味がないベビカスよりYouTubeのリンク貼るガチャ爺のほうがまだ音楽を好きなんだろうなと思えてきた
動員誇るんじゃなく楽曲を誇ればいいのにね
あの「祭りだ祭りだ」とかいうやつをw
バンメの古臭いHRやら売れ線狙いのポップロックより祭りだ祭りの方がマシだろ
メタルコアとレゲトンとJ-POPとタイ音楽のおいしい部分を上手く纏めてる
音楽音痴のべビカスのお前が何言っても説得力ゼロだww
お前は一生ウンコのべビメタだけ聴いてればいいんだよ
>>25
バンメも早くJPUレコードとかゆう
ウンコレーベル卒業しろよwww ファンカムのいっぱい上がってるだろうに、
そんなことよりバンメさんが気になるベビメタオタw
>>26
君にあげるミキプルーンはないぜっ!
BAND-MAIDはもうすぐゲフィンレコードと契約してGUNS N’ ROSESとレーベルメイトとなりGUNS N’ MAIDを結成してアクセルもスラッシュもダフもメイド服に身を包みます!
小鳩は肩幅があるのでアクセルが使用してたアメフトのユニフォーム
みんちょはスラッシュが被ってた黒いテンガロンハット
世界中が熱狂してる姿が目に浮かぶわぁ 久しぶりにWORLD DOMINATIONのCD聴いてビビった
かっこよ過ぎw
次のCDは果たしてこのレベルに来れるか?
>>29
だよな
たまに聴くとバンメの最高傑作だと再認識するわ WDはほぼ毎日聴いてる
聴かないのはCDがスカスカに聞こえるライブ後の3日間くらい
我ながら頭おかしいと思う
わからないやつは黙ってガチャピンでも
聴いてろハゲ
>動員誇るんじゃなく楽曲を誇ればいいのにね
あの「祭りだ祭りだ」とかいうやつをw
BABYMETAL - PA PA YA!! 8,658,555再生 2019/07/01 に公開
BAND-MAID / endless Story 437,092再生 2019/08/07 に公開
その「祭りだ祭りだ」に完敗ワロタwww
ベビメタ出すと一番反応いいからアンチがこん棒にしてんだぞ
ベビメタヲタって他人の評価が全てって感じ
どこがいいとか好きとか一切言わないよな
これを習わせようと思ってるんだけどどうなん?
bestさんインスタのストーリーキャプチャしてツイートするのはどうかと思う
>>38
マジレスしてやると、近所のクライミングジムのキッズクラスは申し込んでから2年待ちだそうだ >>44
なんであんなのがそんなに人気なんだろうな ロッククライミングといえばデイブリーロス
David Lee Roth - Just Like Paradise



@YouTube
メンバー体調には気をつけてほしいね
この1週間は今後のためにも重要だと思うんで
他人の評価ばかり気にしてるのはバンメオタな
MVはショボイ再生数なのにリアクションビデオだけはそこそこ伸びるのが証拠
どんだけ食いついて見てんのよ笑
あとバンメのリアクションビデオ
リクエストしてるのも見てるのも外人ファンだからな
理解できないと思うけど
>>49
音楽音痴のべビカスのお前がそんなこと良く言えるよなww え?アメリカツアー一週間しか回らないの?
どうせ行くなら向こうのバンドの前座もやればいいのに
6日間で移動日一日5公演、戻った2日後にはフェス
前座なんてやってる暇なんざ何処にも無ぇよ
滞在期間増やして前座もやればって意味合いで書いたんだがバンメオタクは頭悪いな
アルバム制作の追い込みも国内ツアーの準備もあるの
ダンサー+バックバンド+ゴーストライターで構成された力押し金満グループみたいにはいかんのは当然だろ
やっぱ頭悪い
ゴーストライターの意味も分かってない
前座前座と簡単にいうが、どこが前座に使ってくれるのよ?
有能プロデューサー気取りが多すぎ
茜のサーフ
ホルモンのナオに憧れてドラマ始めたドラマーと安室ちゃん好きで本当は女優になりたかったボーカル
こういうところで亀裂が生じなければ良いが
彩ちゃんが女優になりたかったというソースは?
安室ちゃんとつながらないじゃん
ごめん、ダンスアイドルユニットの体制知らなかったんだよ
アイドル+バックバンド+外注作詞作曲編曲陣なんてガチの寄せ集めだなんて思わなくてさ
そりゃ前座だろうが何だろうが楽にスケジュール組めるわな
>>64
別にツアーやるのに寄せ集めは関係ない。
むしろバンメみたいなバンドの方がスケジュールは組みやすいだろう。
ただ現状は、前座で使ってくれる所もないし、
フェスにも呼んでもらえないから、
ワンマンで1週間程度廻るのが関の山。
事務所の力が違うのは確かだが、なんかイマイチなんだよなあ、
バンメの海外活動って。フェスだけ自慢のバイツよりはマシだけど。 >>63
劇団出身で芸能事務所所属なので、推して知るべし 劇団出身って何?
プラチナム所属になってからじゃなくて?
>>65
は?メンバー固定じゃなくてサポートメンバーなら誰でも良いんだから、そっち方がフットワーク軽いでしょ?
ダンスアイドルユニットの支持者は力押しで前座やらツアーやらやってんのがそんなに誇らしいんだね
俺は地道にやってきたバンメが好きだから今更変な力押しで前座ゴリ押しとかやられても嬉しくないや
さて、明日の夜にはファンカム祭りの始まりかと思うと楽しみだ! 彩ちゃんは芸能で生き残るために色々模索してたんじゃないのかな
ダンスとウォーキングもできるみたいだし
あと特技が接客だとどっかに書いてあった
>>61
ディジーで客席にダイブする茜
freedomで客に持ち上げてもらう彩姫
似た者同士だから大丈夫 >>71
みんちょやあーちゃんなら解るけど彩姫接客向き?そんなに愛想良いかな?w バンメも色々オファー出してるだろ
メタルハマーが取り上げてくれたけど後に続いてないし前座もフェスも声がかからないのが現実
裏工作ならベビメタに便乗したバンメの方がエグい
それでも大した効果は得られずタイアップやポップ路線に走るもブレイクには至ってないのが現実
今でもメイド衣装が痛々しいのに三十路まで秒読み段階で時間も少ない
開き直って三十路過ぎてもメイドでやるのか?www
どちらにせよ詰みだと思う
>>70
お前マジで頭悪いな。
メンバー固定の方が動きやすいだろうが。
考え方は人それぞれだけど、俺はバンメにもっと大きくなって欲しいから、
前座でもフェスでも、ゴリ押しして欲しいけどね。
地道にじゃ限度かあるし、女性だから時間も限られてる。
ゴリ押しだろうが何だろうが、ベビメタはフェスに前座と積み重ねてきたから、
アイドルダンスユニットでも、欧米のHMHR界では認められた存在になれた。
正直、お前の言ってる事は負け惜しみにしか聞こえん。 今のバンメの知名度や集客でフェスの方から声をかけてくれる訳ないよ
普通はレコード会社や事務所が金を払って端っこのステージに出演させて貰う
クリマンの清水がバラしてたろう
JPUとキングレコードやプラチナムに将来への投資と思ってゴリ押しする気があるかどうか
そういうコネや力があるかどうか
唯一の希望はいくつもフェスを主催してるライブネーションだな
今回のツアーでライブバンドとして稼げそうだと思ってくれれば宣伝のためにフェス出してくれるかも
大掛かりすぎて北米とヨーロッパしか採算が取れなかったりサポートするバンドメンバーの都合で自由にツアーが組めないベビメタよりよっぽど使いやすいと思うけどね
>>77
公演中にファンカム上げられるやつがいる訳ねぇだろバーカ まぁバンメはクラウンレコードだけどな
北島サブちゃんの祭りだよ
>>76
キングじゃなくてクラウンな。
縁起わるいから気をつけて バンメの新曲のMVの再生回数が、ベビメタの新曲に公開3時間ぐらいで抜き去られた・・・
>>76
前座はどっちてもいいが、海外フェスには出てもらいたい。
Live Nation主催フェスのハシッコのテントステージでいいからさ。 >>81
タコ踊りは事務所にネット工作チームがいるから楽勝じゃん
以前ピコ太郎が億越えした時、セカオワに抜かれたのは工作が露骨過ぎて草生えたわ >>85
煽りのつもりかもしれんがとっくにつべに上がってんぞバーカ >>87
心の汚い人にはファンカムは見えないから、君に見えないだけ。
君の心の汚さを恨みな NYでやったニューインスト聴いたけどピンと来なかったなあ
>>90
あの曲はみんちょの弾いてるフレーズがポイント
そこに注意して聴くといい みんちょのギターの音量が低いかもな
まぁ小鳩が目立ってるけど
Real existence
Thrill
Dice
Choose me
Domination
Moratorium
Daydreaming
Cross
Glory
Hide and seek
Rock in me
new instrument
Freedom
Endless story こんなとこかセトリは
Crossとか地味なの入れてんだなw
メンバー意外と好きなのかね
アメリカだったらFreezerかArcadia girlの方が受けると思うぜ
インスト聴いてると日本のバンドでは稀有なセンスだと感じるな
上手い下手じゃない
ガチャピンには決定的にかけてる要素
インスト曲は、歌波のギターがよく泣いていて、テンポもいい。
それに比べてボーカル曲は迷走中かと。
ビー玉のギタリストが恐竜やってるってアホが自慢してたんで
トモゾーの方が遥かにドラゴンじゃって貼り付けてやったら泣いて怒り狂ってやがった
ははは
米ツアー全部このセトリでいくのかね
playって海外で人気あるんだっけ?
>>104
実はみんちょは彩姫にポップソング養成ギブスを装着されたのだ
それが外されるのはインストを作曲するときだけ
なんてな ベビメタと同じ時期にUSツアーとは奇遇だな。
ベビメタのプロモーターも同じLIVE NATIONだし、
最初はベビメタの前座に付けようとしてたんじゃねーか?
けど今回はベビメタもUSツアーとしては過去最大だし、
もっとビッグネームを付けたいって事でAVATARになったとか?
ま、ただの妄想だが、全く無い話じゃないだろ?
ないって
メタルレジスタンスとやらの趣旨に合わないだろ
ベビメタはsleep tokenとかdream stateみたいなメタルじゃないバンドも前座にしたよ
そんなのでファン増やしても
ベビメタヲタが余計に厚かましくなるだけだろw
いいことないよ
まぁでも計らずともベビメタとバーター的に取り上げられてファン獲得してきてるからね
今回のツアーも同時期ってだけでプロモーションになってると思うわ
あんまし実感ないけど少なからず波に乗れてるのは間違いないねえ
おや、溺れかかってるのもチラチラ見えますよ
>>118
アメリカのご主人はメイトでもあって、どっちも行くってカキコミ多い印象だよな バーカ
アメリカのバンメファンはべビメタ嫌ってる人多いわ
>>121
お前ってバンメもベビメタも嫌いなラブバイツァーだろ? >>122
私はバイツもバンメもベビメタもちょっと下に見てるハッカーです >>122
的外れな推理してんじゃねえよタコ
俺はべビメタもラブバイツも大っ嫌いだわこのスットコドッコイ >>123
どういう順番でファンになったのか知りたい
ベビメタ→バンメ→パスコ? バンメはLAて2000、NYで1000、シカゴやダラスなどの主要都市なら500はいけるな。
でもベビメタみたいに全米くまなく1500以上の箱で廻るようになりたいなら、
フェスや前座などのプロモーションアクトは必要だよね。
ベビメタは今回のツアーでフロリダやアトランタなど南部の都市で3000以上の箱でやってるが、
この辺はレッチリと廻ってるし、シカゴやミネソタでかなりデカイ箱で出来るのも、
近隣の州でいくつもフェスに出てる。デンバーやユタなんかの田舎も
レディーガガの前座やった影響はゼロじゃないだろう。
前座と馬鹿にするが、欧米のHRシーンで認知されるのに前座でドサ廻りはやって欲しい。
今のやり方だとジャハヲタとJ-ROCKファン以外に拡がるのは難しいだろう。
じゃあ誰の前座が合うか、すぐに思い浮かばんが...
先日、みんちょがKISSのバッグを持っていたのが話題になったな
何かをアピールするように・・・
KISSはNY出身のバンドだから?
そうかもしれない
ハードロックを捨てないというファンへのアピール?
それもあろう
そういえば今年・・・い、いやなんでもない
あかんdon't be longとwithout holding backのループが止まらない
withoutは冥土乃日の盗撮だけだから見ないようにしてたのに
円盤だしてくれ
金を払わせてくれ
>>128
今ベビメタと回ってるAvatarがいいんじゃない
同じコスプレバンドだしボーカルはデスメタルだがサウンドはメタルよりHRの影響が濃い >>130
なんだかんだ親和性が一番高いのはベビメタだけど、まず無いだろうな。
ベビメタ以外なら、ヘイルストームあたりと一緒に回れたらいいんだがなぁ。
フェスや前座回りも大事だと思うけど、本当にアメリカを攻略したいなら、
まずはレーベルとの契約じゃね?
もしくはワーナーとかユニバーサルあたりに移籍するとか。
そんな簡単じゃないと思うけどさ。 レーベルがバックについてなきゃろくに宣伝もしてもらえないしな
移籍しなくてもベビメタみたいに日本アメリカヨーロッパで違うレーベルもありだけどまあ一定以上の枚数売れる見込みが無きゃあ契約してもらえないだろう
ライブ多数こなして前座やって名前売ってその先の話だ
JPUとはどういう契約なんだろう?
すげえな、トニービスコンティと記念写真撮ってる、ブルーノマーズよりビックリした。
ほんまや
二流アーティストばっかやな
前座前座言うけどメンバーも事務所もそんなこと全然考えてねえだろうや
>>126
ベビメタ、バンメ、バイツ、パスコの順
全部好きだが、パスコの曲、リフが一番ヘビーに聴こえて贔屓目 海外相手に次にどんな反応を引き起こしてくれるのか
今もっともワクワクさせてくれるのがバンメ
やっぱり曲作りと演奏を自前で出来るのが大きいな
>>133
しかも顔本のコメで「すぐにプロデュースすんの?」って質問に、
「Well, one can hope.」と返してるんだよな
one can only hopeじゃないから、社交辞令にしても肯定的意味 >>138
時々よくわからん飛距離出すから面白い
バンメは



@YouTube
彩ちゃんのトークをブロークン英語で観客に通訳するくるっぽと缶ビールを飲み干すMISA。 ハト「彩ちゃんニューヨークはどうですか?」
彩ちゃん「awesome」
○妄想君
昭和生まれの80年代ロック好き 20年音楽を聴かなくなっていた中年を、
再びライブに引き戻したのが「bandmaid」でした・・
小鳩のインスタでちょいスクリーミング
LAの箱かなり音よさそう
BMのアメリカツアーでバンメのツアー知ったけどすごい頑張ってんね
あとバンメのTシャツ着てBMに来る外人も多いみたいだわ
ベビメタファンの間で有名なNYのパンクスおっさんバンメ観に行ったんだな
業界人誰も観に来なかったてさ
バンメの事もボロクソに書いてる
>>148
トニビスやnever image radio来たのに何言ってんだろな >>149
トニビスも知らん、ここの荒らし連中みたいな恥ずかしいパンクス()、なんだろ、そっとしといてやれよw >>148
>ベビメタファンの間で有名なNYのパンクスおっさん
誰? バンメはアメリカでまったく記事にならないね
業界人誰もこないから
嫌よ嫌よも好きのうち
そのパンカスの爺もしっかりバンメに金を落としたという
>>152
帰国したら日本のファン向けに
提灯記事が出るよ。 業界人は呼んだら来るんだよ
呼ばないで来ると思ってんのかw
ベビメタは契約したエージェントが
YO!Sushiでパーティ開いたりマスコミの記者を接待したり努力してたよ
そこまでガツガツしてないのが、いいところなんじゃないか。
売れるためのプロモに必死すぎるのも、汚れた大人達のビジネス道具なのがあからさまで冷めるわ。
>>160
そういうこと
勝手に業界人がライブに来るみたいな
ガキのような勘違いしてる奴がいるから言っただけよ 折角ライブやんだから現地メディアぐらい呼べよ。
何を綺麗事言ってんだ?だからイマイチ大きくなれないんだよ。
呼ぶとか呼ばんとかはよくわからんが、なんでヴィスコンティさんは来たんだろうか
>>164
Live Nationが招待したんだろう
どういう意図や背景があって呼んだのかはわからない
NY在住らしい メタルインジェクションはアーティスト同士のトラブルも記事にしたりするからよく分からんな…
もしかしてLiveNationがLAの配信してる?
誰か英語わかる人教えてぷりーず
>>169
この人のファンカムだとみんちょのギターの音ばっかり聴こえるな
小鳩のギター音が小さい しかし音質はクリアーじゃないか?
カメラの性能よりこの箱の鳴りがいいんじゃないかと思う
なので小鳩やミサは他のファンカムに期待しよう
遊園地に行ったんだって?
ブラジルじゃあねーんだからw
アニメタイアップでガツガツしてるビジネス道具のバンドメイドさんwww
>>148
見に行ったが典型的なベビ狂信者で草
仕事が上手くいかない→ベビメタ見て救われる→神格化→他アーはどれもクソ バンメの記事に貼ってある女ベーシストの事絶賛してるじゃん
前にもロスバンバンとか中村なんたらとかいうピアニストとか矢野顕子とかも絶賛してたし本物だと思ったらベビメタ以外も認める人だよ
>>180
>他アーはどれもクソ
お前らと変わらないじゃんw アルバム情報出たんだからベビメタの人達とケンカすんな
CONQUERORか
METAL GALAXYに匹敵する中二病タイトルで最高だな
限定版のBD・DVDが思ってたのと違う(´・ω・`)
まぁそう言いつつ尼で予約したけどな
グラスポップにベビメタとクリスタルレイクが出るのか
live bd期待したのになあ
もう撮影する金もないか
>>189
同じく。+discはライブ映像欲しいよね >>192
入りませんな
ベストアルバムに期待してください >>169
ワウかけないとまるで寺内タケシのような和旋律フレーズ。 Choose meは最初聴いたときはあれだったけど
バンキッシュでストレートな感じが良いのかもな
エンドレスストーリーいきなり始まるようになったんだな
こっちのが間延びしないからいいわ



@YouTube
1月の新木場は紗幕CG凝ってたら撮ってると思ってた
円盤にならんのは残念だなあ
>>187
○小鳩
あなたみたいな下品なやつはこうしてこうしてくれる
ふん、ざまあ LA盛り上がったみたいだな
日本以外ではLAがホームになりつつあるな
ケツは見えない
足は見えるが好みが別れるかな
おれは茜ちゃん
>>188
ベビメタはドイツのRock Am Ring出演のお漏らしもあったな。
GraspopとRock Am RingどちらもLive Nation主催フェスだね。
バンメのお漏らしはないのか... >>207
グラスポップみたいなメタルフェスはどーでもいいけど、
ロックアムリングやレディングみたいなロックフェスには出て欲しいよね。
テントステージでいいからさ。 テレビには出ないのかな
AC/DCも最初にアメリカのテレビに出てたからな
若き日のスティーブンタイラーとテッドニュージェントに紹介されている



@YouTube
ロバートさんが来年のAftershockにどうのとか言ってるな
ただ噂のレベルだと思うが・・・
そういえばAftershockは今年ベビメタがでるんだよな
>>210
Aftershockはローカルの会社主催でライブネーション主催ではないがどうだろう >>213
アミューズの株式会議で収支報告が出来なかったっていうんだから
公に出来ない金の使い方をしてるんだろうよ
ほんとに胡散臭いお茶らけユニットだよ >>213
バンメは金使えない
ヤクザの事務所だからぼられてるんだろ 金使ってるとしてもちゃんと結果を出してるからなベビメタは
金使ってタイアップゲットしてもなんの爪痕も残せなかったコスプレガールズバンドもいるみたいだが
なんで鹿児島にいるの?
アメリカツアー始まったんじゃないの?
>>220
ショボいアメリカツアーだったな.... >>219
事務所が無能なんだろ
今までの見てたらわかるじゃん
渋谷の巨鳩
誰も見てないアニメのエンディング曲
小鳩のぽに本気でダメ出ししてた有能なマネージャーをポイ
俺がマネージャーだったらなぁ
最前列に後方から割り込んでくるおっさんを正拳突きでフルボッコ
メンバーが脱いだ衣装をクリーニングに出すと言って一晩一緒に汗臭い匂いに包まれて寝る
日替わりでメンバーの体をマッサージ
アルバムCDにはブルーレイのお給仕3公演をおまけで付けA,B,Cと三種類出す価格は4,300円(税込)
シングルCDには海外お給仕映像をブルーレイノーカットでおまけで付け価格は1,800円(税込)
お明主様の会は年会費に切り替え年会費は2,500円(税込)
毎月郵送で会報が届く
会員限定で購入できるグッズや年に一度その年を振り返って220分収録
その年に出たフェスや対バン、ワンマンお給仕などの映像やオフショットブルーレイディスクの販売一枚2,800円(税込)
グッズは普段使えるパスケース携帯ケース、キャップ、キーホルダー、BAND-MAIDまんじゅう、BAND-MAIDどら焼き、BAND-MAID軍手、BAND-MAIDニッカポッカなど品揃えの充実
俺を年俸3000万円で雇っていいぞ! お金をかけてくれるという事は、それだけの価値があるという事だからな。
投資だよ、投資。ビジネスなんだから当たり前。
結果出せなきゃ切られるだけ。
>>214
アーチストごとの収支報告とか出るわけ無いだろw
藤原さくらの収支報告とか見たこと無いぞ >>225
一部上場企業も知らない引きこもりニートに言っても無駄だから。 Gloryは歌いだしのチマチマしたところがイマイチなんだよな
アニメの曲っぽくしたのかな
>>228
タイアップだから当然意識はしたはず
どこかにインタビューあったけど忘れた >>214
アミューズ社長が株主総会で発言したのは、アミューズとしての
海外事業はまだまだ発展途上だって言っただけで、ベビメタに限定した訳じゃない。
それにベビメタの海外は大儲けって事はないかもしれんが、
フェスと絡めてるし、物販の売り上げも大きいから、それなりに利益は出てるだろ。
つーかベビメタレベルで海外ツアーの収支が合わなければ、
バンメ始め後続組みなんか、夢も希望もないだろ。 >>227
投資して結果が出なければ、そうなるよ。
ベビメタは結果出してるから、継続して投資してもらえてるって事だろ。
バンメはアミューズみたいな大手芸能事務所の所属じゃないし、
ショボいレーベルとしか契約してない中で、頑張ってるのは好感が持てるけど、
今以上に大きくなりたいなら、プロモーションもごり押しも必要だよ。
今のレベルでいいなら、別にやらなくていいけどさ。 >>231
今のレベルでいいから、良い音楽作ってくれればいいっていう奴と、
もっとプロモーションして大きくなって欲しいって奴、どっちが多いんだろうね。
俺はどちらかと言うと後者だけど、ベビメタ程大きくはなれんよ。
日本は武道館、海外はクロフェぐらいになれれば万々歳じゃね? まぁ良い音楽作ってプロモーションすれば良いけどな
歌波は良い音楽作ることを考えてるようだな
>>232
クロフェとかコルレって、海外フェスに出てるイメージはあるけど、海外でワンマンツアーだとどのくらいの規模の箱で回ってるの?
欧州と米大陸ごとに。 >>234
俺の知る限りだが、
クロフェもクリレも欧州でのフェスによっては、そこそこ良い位置で出れる。
両者ともアメリカのフェスには出てない。
ワンマンは両者とも欧州で数100キャパ、多くて千数100。2,000以上は無い。
北米はワンマンは演ってない。(はず)
クリレは昨年からBURRY TOMORROW とかPARKWAY DRIVEとか
同じメタルコアのバンドの前座を殺人的なスケジュールでこなしてる。
今年はNOTRHLANEの前座で北米20数ヶ所回ったが、箱はベビメタの方が全然デカイ。
やはり、海外じゃフェスに出ればメインかセカンド、北米や欧州をワンマンで廻れば、
コンスタントに数千キャパの箱で、単発であればアリーナ公演も出来る
ベビメタは異次元の存在。 >>235
なるほど、ワンマンなら既にクロフェと並ぶ程度ってことか
あとはライブネーションがコンスタントにフェスにねじ込んでくれれば、数年で追いつきそうな予感
ベビメタはあまり興味ないけど、エポックメイキングなところは認めてるよ
その道の第一人者は強い だから日本でドームツアーやるBTSに近い存在なんだよ。ベビメタは
あれがロックだとは1mmも思わんしね
>クロフェもクリレも欧州でのフェスによっては、そこそこ良い位置で出れる。
両者ともアメリカのフェスには出てない。
あまり詳しくないんだけどメタルコアってアメリカより欧州なんかね?
両方ともアメリカのフェスに出てないのは意外だな
>>238
何でだろうね。
メタルのマーケットとしては、欧州の方が盛んなんじゃない?
バイツもまず欧州から攻めてるし。 現代メタルは北欧がメインだよね
ほんとかうそか知らんけど、いつも寒いうえに日が短くて暗いから鬱蒼としたメタルが好まれる、と聞いたことがある
ワープドっていう移動型フェスには出てると思う、ワンオクも出てた新人顔見せ的な興行
北米はもうロックバンドって形態がダメっぽい、チェンスモみたいなのは受けるけど
なぜかバンメは欧州より米大陸の方が受けてるよな
北中南米
アメリカンロックっぽいからじゃないか
みんちょが好きなバンドはメタリカ、MR.BIG、KISSとか
今はクリレの方が勢いあるよな。
でも、ぶっちゃけBurry Tomorrowとかと凄い本数のライブこなしてるけど、
日本人が英語で歌うメタルコアをわざわざ外人さんが聴くかね?
前座で出りゃ、その場は盛り上がるだろうけど、普段はBurry Tomorrow聴くだろう。
欧米でそこそこの箱でワンマン出来るのは、ベビメタ、Perfume、きゃりーとか、
差別化が出来るアーティストなんだよなあ。普通のバンド形態は厳しい。
バンメはある程度差別化が出来てるから、善戦出来てるんじゃないか?
>>243
どっちかではなく間違いなくそっちだな
アメリカンではない
けど、ハードロック Pillowsがアメリカで二千の箱埋めたよ
まあアニメタイアップが当たったもんだから客はアニオタしかいなかったらしいが
「フリクリ」だっけか
ワンオクも従来の曲調を曲げてまでアメリカでのブレイクに必死だけど、どうなったんだろうね
ワンオクもアメリカにはこだわってるな
ワンオクのツアー見たけどハンブルグのheadCRASHってバンメが前やったところだよな
国によって人気に差がありそうだな
それは小箱ツアーやった時で数分で瞬殺ソールドアウトしてる
普段は千〜2千超の箱だなワンオクのドイツは
ワンオクファンでもあるからなw
ただバンメもあれだけどワンオクも頭打ち感出ててこれ以上は厳しいな
これがUSツアーのファンカムの中でダントツ高音質。
サイキは高いところでピッチがずれるのが課題、カナミはソロでのミスタッチが課題。もっともっと精進して下さい応援してます



@YouTube
みんちょはミスよりベンドのピッチとピッキングの粗さが気になる
まあ握力不足によるもので女子ギタリストのほぼ全員が抱えてる課題ではあるが
>>254
たしかに!頭で見えなさかげんが臨場感が
あるw >>255
俺はみんちょのピッキングは気合いが感じられて格好良く見えて好きだけどね。
>>256
それより俺はツベのライブ映像見てても思うけどミサのアップで映る確率が少ないのが時々不憫に思えて来る。 みんちょの弾き方も曲作りも好きなんだが、最近どっちも保守的になりつつあるのが気になる。
endless StoryなんてBiSHあたりを意識したかのような、悪く言えば今風のありきたりの王道路線で、
別にBAND-MAIDがやらなくてもいいような曲じゃん。
再生数の伸びが悪いのも、同じ思いの奴が多いからじゃないか?
aloneでの、当時の技量ギリギリの所で勝負仕掛けてるようなみんちょに惚れ込んだんだけどなぁ。
aloneやdice、choose meみたいなスピード感のあるストレートロックをみんな待ってんだよ。海外ファンもみんなそう。
どうも最近方向性がズレてるよなあ。このままじゃだんだん逃げてくよファン
aloneなんてendless〜のMVのキャプションの公式MVリストからも外されてるもんな
ああいうガツガツしてた頃は黒歴史になりつつあるのだろうか
あとみんちょはフレーズの再現を目指しすぎのとこがあるね
よく言えばラッシュのアレックス・ライフソンタイプだけど、いつも同じソロが来ると物足りないって感じるところも正直ある
みんちょって即興でソロを崩して展開するのって苦手なのかな
多分練習したらできるようになるよ
ただ今全部しちゃったらつまらなくね?
将来に取っておこう
とにかく楽器隊軽視の方向にだけは進んで欲しくない
物足りない部分もあるにせよバンメの後ろ三人は宝だと思う
米ツアーファンカムの再生回数も新インストが最多で次いで新イントロのPLAY だからな
そんなお前らにTOMOZOさん
何でもできるぞ
これは才能なんでお前らにはどうしようもないんだが



@YouTube
ピロピロなんかよりバッキングに回った時の音とフレーズね



@YouTube
こんなピロピロになんの意味があるんだ
どこかで聴いた音にワンパターンのつまらないフレーズ
間違っちゃいけないよお前らも



@YouTube
あかん
寝れんわw
ワンパーンのピロピロ芸に大人の玩具になったブタ
辞めたゆいちゃんマジお利口さん



@YouTube
>>260
プロデューサーだかレーベルだか事務所だか知らんけど、前と代わった誰かの意向が入ってんじゃないの >>262
クラシックから音楽に入った弊害かな
アドリブが上手くいかないのはギターソロでサンタナ弾いた時に感じたわ
そういう意味で俺は和楽器バンドも受け付けない、伝統芸能の悪い面が出てて次に太鼓や三味線が来るのが見えてしまう
あれなら自由度の高い民謡をベースに路線変更した方がいい >>271
クラシックしかやってないと自動演奏器になっちゃうきらいは確かにあるけど、みんちょは自分でバリバリ作曲もするのでそういうこともないし、うまくいかないこともあるかもしれないけど挑戦してみてほしいな
とりあえずDaydreamingはソロ3分くらいで 相変わらずアホだなあ猿
これは才能、センスなん
こればかりはどうしようもないのね
心配すんな、こいつらもダメだから



@YouTube
>>273
おまえのコメント、ネットで拡散されて、 >>273
世界中で母国語に翻訳されて糞扱いで笑われてるぞ、
調べてみな。
ほ ん と う に
バカだなぁぁ >>275
意味不明じゃ猿
おNEWだお
テレビの音ってホントくそなんだが
やっぱかっけーよTOMO-ZO
やっぱり一音入魂なのね



@YouTube
そもそもツベやツイに書き込んだりしない
おいらは5chのヒーローw
同じ曲だお



@YouTube
新作が出たらメタルギャラクシーと比較したいと外人のツベの書き込みがありますな
あのデブのロックリアクターついにメイドのコスプレまで手を出しててワロタ
>>278
この人のコメ、英語圏の4chanや他
をご覧になればよいのでは? JDとジョシュア2人組が16時間運転してダラスのライブに行く動画おもしろいな。途中でStaticと電話で話してるしw
1600キロ、車ころがしてお給仕に行く米国人はご苦労様ですね
つべをチェックすると飛行機や長距離列車で何十時間もかけてお給仕に行ったという外人さん、かなりいますね
日本と違い走行距離が凄まじい
アメリカは高速代大部分無料だしガソリンも安いしね。
俺も向こう住んでたときは1000kmくらいならふらっと車で移動したけど、日本で同じ距離走ると往復¥40,000コースだからなぁ。
長距離の追っかけは経済的にも心理的にも負担が半端ない。
>>282
だから持ってこいって
コメントなんかに書き込んだりしないから
個人情報晒してなんて猿未満
それよりこれのコメント欄なんとかしろや猿



@YouTube
>>277
他に貼れなくなるの本日はアンカーでw
どんどんフレーズがでてくるんよなあTOMO-ZO
同じ曲でも同じことはしない
どこかのワンパターンピロピロバカと違って
こういうギタリストってほんと少ないのよね 技術、テクってのは見せつけるものではありません
滲み出るもの
勘違いこいたワンパターンピロピロ芸人
こういうのが多いんでギタリストって嫌い



@YouTube
指が勝手に動いてるだけ
だからみんな同じ音w
手癖って言うの
これは直らない、再犯繰り返す
I was made for loving youみたいな曲書けよみんちょ
Endless storyやWonderlandみたいな曲は要らないから
プロデューサーっていないのか?
本当に彩姫主導のメンバーだけでプロデュースしてんのか?
駆け出しのインディーズじゃあるまいし、そんなこたあるまい
>>291
I was made for loving youのサビって久石譲のソナチネのテーマ曲に
ちょっと似てるような気もしてきた
Kiss - I Was Made For Lovin' You



@YouTube
[HD] Sonatine ソナチネ (1993) | Ending Scene



@YouTube
>>292
彩姫はステージングだけでしょ。
リリースする楽曲には、以前ほど口出ししてないんじゃない? >>296
いちおう公式では「楽曲の仕上げ全部に介入してる」事になってる
本当の所どうだかは知らん >>297
いやいや、そんな公式みたことないぞ
ラジオのインタビューじゃ
リリースする楽曲に以前のように口出しはしなくなったが、
一番直近のインタビュー内容。 >>298
ああ公式ッつーのはオフィシャル出版物とかのことで事務所発表とかではない
ラジオは聞いてないしいつのだか知らんが、そう言ってるならそうなんだろうね ベビメタの新譜iTunesアルバムチャート世界総合一位か
無敵の扇風機
台風を吹き飛ばしてやった
でも油断して表に出たら折りたたみ傘へし折られてしまった
明日は出ないかんな
かっけーよトモゾー



@YouTube
あかん、またやった
今日はあちこちで誤爆の嵐や
調子が悪いってか台風虐めた罰かな
お詫びじゃ台風さん



@YouTube
>>284
1600キロを一気に走るのはとんでもないやろ。青森から福岡まで行くくらいの距離だぞw
すげえなアメリカ人w >>296
煽りがワンパターンだよね。
オイオイばっか。
バンドのフロントとしては正直物足りない。 >>311
聞いてやったが、もう一度聞きたいとは思えない
確かに凄いかもしれんがそれだけ
ドラムの爽快さはあーちゃんの方が上、リズム刻んでるだけでつまらん
ベースアレンジはMISAの方が上、音の存在感も足らん
ギタリストのステージングの格好良さはみんちょの方が上、あとソロが半端でつまらん
ボーカルの声の魅力は彩姫の方が上
ライブパフォーマンスで走るのウゼェ、こばさんのツインテぶんぶん振り回しの方が見栄えする
お前らは何がしたいんだ、所詮チンドン屋って事か >>314
ガチャキチガイを馬鹿にするのはいいけど、
他のアーティスト馬鹿にするとガチャキチガイと同類になるので注意な >>314
もういっちょいくぞ
やっぱトモゾーはすげえわ
この感性は男にも無理
男も女もない、必要なのは感性と才能だけ



@YouTube
テクニックがどうこうじゃねーんだ
持ってるか持ってないか
そこが重要
ベックもジミヘンもそこんところが凄い
テクが全てじゃねーんだ、お前らはどちらもないが
マイケルシャンカーとかヤンギーとかポールギルバートとかクソだからね
俺んちのワンちゃんにポールって名付けたこと後になって後悔してる
とっくにあの世に逝っちゃったけど
辛口でごめんね
また失敗や、口の中が…
最近カレーで失敗ばかり
あと4袋、どうしてくれようか
>>321
一袋100円で売ってやる
大サービスじゃ
口が焼けて、焼けて まあ、100回聴きなさい
いろんなエッセンスが詰め込まれてるから
お前らのはほんと薄っぺらい、トイレットペーパーかよ
ごめん
名前間違えたよヤンキー
お詫びじゃ
これで簡便しろオッパイ



@YouTube
ガチャ基地を相手するのは時間の浪費、こいつは相模原の植松、京アニの青葉と同じ類の気狂い。脳の構造に重大な欠陥があるので、まともなやり取りなんかできない。
ガチャ爺にいちいち反応しちゃう奴は何考えてんだろな?
煽られたら感情を抑えきれずに即レス
前頭葉の発達が未熟な知恵遅れだろ
ガチャ爺以下の存在だわ
>>328
日本語間違ってるよ
以下じゃなく 未満 だから ベビメタのLA FORUM アリーナ公演
BAND-MAIDのトレーナー着て参加してる人発見!(3:44〜)



@YouTube
ぶっちゃけアルバムジャケ勃起したわ
小鳩ちゃんの舌肉厚でフェラ気持ち良さそう
ジャケは小鳩が一番いいな
DVD欲しいから他買うけど
アナザージャケット楽器隊しかないの了解した
なるほどね
セトリ
01)無限の物語
02)一人で
03)が言う
04)私に言わないで
05)あなた.
06)栄光
07)私を選んで
08)バブル
09)不公平なゲーム
10)プレイ
マジックスペルタイム
ミサの誕生日のお祝い
11)私の中のロック
12)夜明け前(新しいアレンジ)
13)マッチレスガム(新しいアレンジ)
14)ワンダーランド
15)咲いている
16)生活を運ぶ
17)長くないで
茜のmc
18)白昼夢
19)やり直し
20)輪廻
21)制覇
22)自由
23)叫んでいる
今でこそほとんど出ることは無いがバンドメイドのライブ音源CDが出たら
往年の名盤、スコーピオンズのTOKYOtalesを越えた名盤になるに違いない
前の人がヘドバンするタイミングで体のけぞってくる人で怖かった
癖なんかな
ホルモンのライブなら怪我人出そう
ツアー初日で気合い入ってるせいか、今日はみんなノリがよかったし、アツくて楽しかった
小鳩ジャケットはストーンズのあれか?
WDでも舌出してたな
超男前に煽ってくるのにトークになると不思議ちゃんになるみんちょに惚れた
>>335
16)の生活を運ぶって何だよ
生き続けるだろうが >>343
代わりにスタートオーバーやってくれたよ〜 最後のスクリーミング、彩ちゃん魂こもってた
「私はここにいる」って叫んでた
カッコよかったわあ
みんちょってギタリストとしてパッと思い付く格好良いと思える技はほぼほぼこなせてるから優秀よね。
強いて言えばスライドバー用いた姿はまだ見た事ない気がするけどジャンル的に不要かな
>>345
screamingは、そもそも彩姫をイメージした曲らしい
鳩が言ってた 小鳩ちゃんの舌出し画像って今度のアルバムジャケ以外にもあるの?
>>348
スタートオーバーのおまけカードにあったような >>349
たぶんそれコバさんじゃなくて彩ちゃんだと思う アナザージャケットで悩んでる人は、HMVのポスターゲットすれば解決じゃね?
元々A・B両方買うつもりだったから、ポスター2種を、タワレコ・HMVでゲットするつもり。
あとはキーホルダー狙いで通常版にも手を出すかが悩みどころ。
普通にtypeAをAmazonで予約したけどキーホルダーの方がよかったか
まあいいや
今までいったライブチケットをチケットホルダーに入れるんだ
小鳩はこんなんあった
>>353
わざわざ確認してみた
ソロではコバさん、彩ちゃん、全員集合でmisa、コバさん、みんちょの3人。
あぁ目がチカチカする・・・ >>335
PA・PA・YAみたいにノーテンキで
LIVEでぶち上がる曲が欲しいな。 ベビメタで羨ましいのはkarateぐらいかな
あのリフは作った奴天才
>>364
そのウンコみたいな曲が3ヵ月で再生数1000万回に迫る勢いなんだよな。
理屈並べて音楽性語ってる人って無知をさらけ出してる人が多い。
お前みたくね ウンコはウンコ永久にな
ウンコを有難く聴くウンコどももいるってこったwwww
Karateが好きな奴にはこれもお勧めだ
アレンジはKARATEと同じ奴だ



@YouTube
>>368
つまんねえ
何も新しいものは無いしダンスもどこかのストリップ小屋のダンス(空想だよ、行ったことない)
声も相変わらずガキの声だし、どこがいいのか
アレンジって、ど素人だろつまらん
やるんならこれくらいぶっ込みなさい
持ってるものが違うんだよおバカさん



@YouTube
>>368はベビメタ史上初の捨て曲だと思ってる
アレンジは頑張ってるんかもだけどとにかく聴いててつまらん
蠅が寄ってきたからおっぱらうは ガチャピンのボーカルの方が子供っぽいな
高校生のカラオケみたい
>>371
赤毛ならヴォーカルじゃなくマイクパフォーマー
ヴォーカル予定の奴にドタキャンで逃げられハナが前に
ポンコツ枠だけど根性が買われて這い上がっててきたのが赤毛
彼女のダンスの方がベビメタのオマケよりカッコいいと思うぞ



@YouTube
なんか蛆虫がこっち見てなんか言おうとしてる
踏みつぶしてやるか
かっけーよアンジー



@YouTube
自分が嫌われてる人らの動画を誇らしげに貼ちゃって・・・・・・
こんなに必死に・・・・・・
>>377
意味不明
お前♀だろ
そういうの多いから♀ 今まで会ったこともないしこれから会うこともないであろう奴に嫌われようが知ったことではない
アホだろお前w
今日もあのカレーライスとの死闘が繰り広げられる
カレーんだわ、口が焼ける
アホやろ〇〇、こんなもん売りやがって
確認しなかった俺に非はない
だって俺は神だから
じゃあな猿



@YouTube
蠅をおちょくるの楽しいわー
テンプレ通り捨て台詞吐くのはいいからその先を見せるのだ蠅
もっとお前の中のドロドロをみせろ
>>384
動画はる奴がうらやましいか?
見てて普通に、相当な闇を抱えてるのバレバレでしょ 闇もクソもツベに行って適当なのをコピペするだけやんw
ベビカスがバンメさんを目の仇にするのも、
多分コンプレックス。
ガカhキチガイも、相当なコンプレックス抱えてるよ。
俺もベビカスだが、バンメは勿論BiSHも行ったし、地下アイドルも行ったぞ。敵対する必要な〜い
なんばハッチ到着
ベビカスの俺がお給仕に参戦するで〜 >>390
今日お給仕なの!?
彩ちゃんお股開いて!って大声で叫んで! 29歳
小鳩ミク
熊本県出身
趣味 競馬、ポーカー、株、仮想通貨、賭け事全般、お金儲け全般
プロポーション
B 70 カップAm
W 88
H 95
ビア樽体型
所属してる組
ギターの師匠みんちょと血の盃を交わす
みんちょ組の若頭
組長のみんちょには逆らえないので仕方なく彩姫とも抗争は起こしてないがいつ暴発してもおかしくない状態
婚姻相手は虎男
世界ドラム缶体型選手権
1位、小鳩ミク
2位、深田恭子
3位、橋本環奈
4位、ドラム缶
5位、一斗缶
カンカラー、缶空ー、頭の中もカランカランなー、空っぽー、狂っぽー、810歳
小鳩:pigeon (Half human)
彩姫:ICE QUEEN
歌波:DEVIL
茜:GORILLA (Half human)
MISA:ASSASSIN
周りの四人は強者、pig eon じゃなくてConquerorにしちゃえば
>>397
28歳でしょ
アイドル時代のプロフィールが詐称でなければ サイキは今年の海外ツアーではよく笑ってフレンドリーな感じでやってたけどツンツンのまま歌に集中してやって欲しい。やっぱZepp DVDが一番いい。撮りを意識してみんな割と演奏に集中してる
さいちゃんmcも要らんなあ
昔みたいにクールにひたすら歌って、最後にバンドメイドでしたまた会いましょう、で一番に去っていくのがかっこいい
輪廻よりBloomingをMVにした方がいいかもな
でももう撮影してるだろうな
【音楽】ニューアルバムが米チャートで13位、BABYMETALが日本人歴代2位
Youtubeでliveの映像なんかをイヤホンでしょっちゅう聞いてるんだけど
実際のライブでもこんなに音良いの?
録音の仕方がいいのか、生のライブで聴くともっと良いのか気になります
ベース、ギター、ドラムの音が心地よくて癖になっちゃって、機会あったらライブ行ってみようかなぁと!
ライブ行ったことある人、もしよかったら教えてください
ライブはいいぞ
ただ、自分の耳で確かめるのが一番
5000円ちょっとぐらい安いもんだ
このバンドに興味あるなら損はしないと言っておく
インストのDont be longやOchiken1,2,ギターソロ有りglory、ドラムソロ付きFreezerとかはライブでしか聞けんから行ったほうがええで。
ホントライブ版CDリリースして欲しいわ。全部のライブ行くなんて無理だし。
>>409
ぶっちゃけライブBD・DVDなんて修正や編集は当然してますよ
これはバンメに限った話じゃないし商品として出すんだから当然といえば当然です
特にバンメのライブBDは非常に出来が良く、海外でもこのエンジニア天才じゃね?なんて言われてます
実際の聴こえ方は会場やポジションで当たり外れがあります
バンメは海外公演多数やってますからファンカムが豊富です是非漁ってみてください
ライブ経験がない人ならがっかりするかもしれないけどライブって一流アーティストでもこんなもんです
ただ、ライブでの音圧や音量、熱気や迫力等は動画じゃ絶対味わえないものなので
一度くらいはライブに行ってみてください >>415
「ライブでの音圧や音量、熱気や
迫力等は動画じゃ絶対味わえないものなので」
これでしょうか
ライブでしか聞けない曲がある、音が悪いから楽しくない、自分の耳で確かめるのが一番、どれも頷ける意見です
415さんをはじめ、答えてくださった皆さん、親切にありがとうございます
良い機会だし、ライブ行ってみようと思います! >>405
それな。最近の海外のファンカム見ると何か違うと思ってしまう。ステージパフォーマンスはあくまでも音楽をちゃんと聴かせる姿勢でクールにやって欲しい。
そのコントラストとしての激甘のおまじないタイムがあるわけだから。メリハリは思い切りつけた方がより刺さる。 彩ちゃんのイメージの軟化も含めて、いろいろ試行錯誤してるんだと思う
正直、人気の面では伸び悩んでるとは言わないけど、伸びが鈍いのは否めないからね
さいちゃんMCは粗削りすぎてよく分からん
退屈なのかと思いきやたまに謎のレスポンスで上級ボケを拾ってくる時がある
伸びしろはあるっちゃある
お給仕されにきたのに「メイドなめんじゃねーぞゴルァ」と怒られたでござる
ロックボーカルとして真剣にお尻を振るミックジャガーを
彩ちゃんも見習ってほしい
The Rolling Stones - Dancing With Mr D - OFFICIAL PROMO



@YouTube
ローリングソバットストーンズに憧れて実際にミックジャガーに会うと複雑な気持ちになるらしい
入ってきた瞬間ワキガのオイニーでクラクラするらしいぞ
彩姫も三週間風呂に入らずおまん臭で対抗するのじゃ!
同じスタジオにいるスタッフがバッサバッサと倒れていくきついオイニーの彩姫とミック
そして対談が進むにつれ二人ともお互いのオイニーでラリってノックダウン!
これぞロック!
これぞハードゲイ!
いいぞ!BAND-MAID!!!!!!
LAでローリングストーンズがライブやった箱にも立ったんだし
2代目ストーンズ襲名してもいいな
♪Last Christmas I gave you my heart
♪But the very next day you gave it away
♪This year to save me from tears
♪I'll give it to someone special
オーマイガー何だこれすげえぞ!ビックリするロックオヤジw



@YouTube
&t=306s >>433
その人、非常にいいリアクション動画作る人なんで、向こうのファンも頑張ってレス返したら、
彼自身が演奏を気に入ったこともあって、昨日新たにMORATORIUMのリアクション動画をアップした。



@YouTube
ここでも演奏を絶賛してくれてるんだが、本人コメントによると、その後著作権違反のクレームが来たらしい。
「著作権違反!嘘やろ。もう他のバンド行くわ」って言ってる。
「新規の客つかむのに効果的だろうに、この会社理解できんわ」ってレス返してる人いるけど、同感だな。 その辺り日本のレコード会社は全部アホ
日本は著作権にガミガミ言いすぎ
とにかく既得権は何が何でも守ろうとする国民性
だから社会も一向に変革が進まない
×著作権違反 ○著作権侵害 な。失礼。
バンメのリアクション動画、動画ぶった切ったり音声切ったり
けっこう加工してるものがあるけど、チクチククレーム出してるんだろうな。
連中はクレーム来てぶーたれようがJ-POP&ROCKのリアクションやめないよ
だって欧米POPS&ROCKの動画取り上げてもいいとこ回数が3ケタ台じゃん
でもこの初回からバンドメイドにどハマりした髭メガネの奴はガンガン動画上げてるげどな。クレーム来てないんかな



@YouTube
仙台ローチケイープラスで△になってるぞ
おそらく仙台で△になるのも初めてだろう
東北民頑張ってソールドしようっぽ!
スカルマニアどうすっかな
お笑いもプロレスも他のバンドも興味ないが新木場は音がいいんだよな
悩む
上の著作権クレーム受けてムッとしてた奴、反応の良さに押されてOnset上げてる。
「不本意だけど(クレーム回避のため)曲間でポーズするわ」だと。
それでいいんかいw



@YouTube
日本の歌の歌詞には英語が良く使われてて
間違った英語も多いらしいんだけど
バンドメイドの歌詞に出てくる英語は正しいの?
英語に詳しいエロい人教えて
勢いでチケット2枚取ったけど、俺の連れの反応が鈍い。12/7福岡なんだけど1枚欲しい人いる?
くるっぽ、スカルマニアで冠とコラボしろよー
一緒に萌えキュンやってくれ
>>445
くるぽは英会話の先生に歌詞を見せてチェックしてもらってるらしい >>444
もうONsetやるんかい。曲終わった後なんて言ってるん? >>449
ridiculous(とんでもない)で、flawless(完璧)でawesome(素晴らしい)と絶賛している。
バケットヘッドのファンだそうで、曲中でも音の詰め込み方について引き合いに出してるけど、曲の終わりでは「バケットヘッドもほとんどなかったとはいえ演奏にほころびはあった。
この(バンメの)ショーがどこでやられたものであれ、人々はこの完璧さに魅かれているんだろうな」と言ってる。
ただこの兄ちゃん、いまのところ彩ちゃんのボーカルがあまり気に入らないようで、「こういうインストナンバーあったら紹介して」って言ってるのがちとムカつく。 ForeignerのFeels like first timeのようなストレートな
ハードロック曲つくれや
みんちょはForeignerを聴くべきだな
>>450
素晴らしくまとめられた的確な解説乙っす バケツのファンならガンズのチャイニーズデモクラシーも聴いてるな!
この世にピロピロ師匠は三人しかいない
一人、エディヴァンヘイレン
二人、バケットヘッド
三人、遠乃歌波(名付け親は元ラヴェンダーの魚住有希だけ)
フォリナーは愛ウォンツーノーワットラブイズ、コールドアズアイスとダブルビジョンが好き
ウェイティングフォーあガールライクユーもジュークボックスヒーローもアージェントも好き
>>452
ルー 150キロ グラム になっててびっくりしたぞ >>456
やっぱフォリナーはルーがボーカルじゃないとな
今のフォリナーは別のバンドのようで聴き気も起らんわ スタジオ付き山荘?で合宿か
みんちょのPC作業とか見れてファンには貴重な映像だな
くるっぽナーイス!
>>450
英語もできて日本語の文章構成能力も高い。その有能さ裏山 リズム隊鳥肌モンだな
MISAは目つぶって弾いたほうがカッコいいかもしれん
>>457
ジミーペイジもボーカルがロバートプラントで良かったな
Jimmy Page & Robert Plant - Hey Hey What Can I Do - Albuquerque New Mexico 1995



@YouTube
最後写るあーちゃんのおケツは至宝
MISAのはボテっとしてて幻滅
ほんまアーちゃん歌上手いやん
こりゃあドンヘンリーみたいにドラム叩きながら
メインボーカル行けるでえ
クイーンも一応みんな歌えたから
ハーモニーできるかもなw
メンバー5人とも歌える
作詞は小鳩彩姫
作曲は歌波5、茜2、ミサ2、害虫1
こうなるかと思ってたのに・・・
この子を次期BAND-MAIDのボーカルにしよう
声がいい
発音もいい
世界征服するならこのくらい歌えるボーカルじゃないとダメだよ
Vanessa Carlton - A Thousand Miles (cover by ReoNa)



@YouTube
生でこれだけ歌えたら十分
『ReoNa ニューシングル「Null」発売記念 YouTube Live 生配信』 LIVE CUT



@YouTube
ReoNa 『怪物の詩』-Music Video YouTube EDIT ver.-



@YouTube
この子はStacie OrricoやAdeleのような低音の魅力がある
milet「Drown」MUSIC VIDEO(11/04先行配信!「ヴィンランド・サガ」エンディングテーマ)



@YouTube
reonaは論外
miletは声は良いけどバンメの曲には合わない
つーか既にメジャーでソロの実績出してるのに加入はありえん
邦楽がいま豊作だ
まじ娘、ReoNa、Milet、ずとまよ、ヨルシカ、美波、朝倉さや、toricot、ポルカドットスティングレイ、yonige、青木歌音
しかも女性ボーカルに注目株が多い
2017.8.30(wed)『れおわんVol.3 - ReoNa*one-man - TEASER



@YouTube
>>489
ボコボコにされたHRHM板には書き込まないんだなw
宣伝ご苦労さま 今の5人は最高のバランスだし、バンドとしての成長物語が広く共感を呼んでるわけで、メンバー変える意味がないよね。
だいたい彩ちゃんはみんちょの養分なんだから、その意味でも変えちゃだめだろw
>>451で英語が英語に聞こえない、って書いたけど、英文特有のお約束事を守って、人の心をとらえる歌詞が書けるってのは、
英話者でもごく限られた人だけが持ってる能力だし、身内にそういう人間を抱えていないんだったら、俺は別に英詞なんかにこだわらなくていいと思ってる。
ベビメタのすぅもあみたいに、業界人とできるだけ英語で話そうという姿勢は明らかにプラスになるし、くるっぽあたりは切実に必要性を感じてるだろうけど、
あれだけ歌詞量産したり忙しくしてる中では勉強する時間なんて無いだろうしな。 スカルマニア、感触良かったみたいだね。
twitterでTL追っかけてて思ったんだが、メンバーもバンド垢も同じ画像使い回して
ちょっとコメントつけて、ってのはなんとかならんのか。
インスタはわりとメンバーの個性出てるのに。
個人的にはすごくRTしにくい。名前が浸透していかない一因になってるとも思う。
リフはかっこいいけどサビは歌メロもコードもパターン化しちゃってるな
>>498
かなり節約したなw
俺はもう一本MVあると思う
リリース後かな 輪廻
バンメだね!この曲の感じ!このプレイ!この音、この声!
これ高松のお給仕でもやってくれるよね? 楽しみだーっ!
MVもイイっ!
演奏部分はカッコいいんだけど歌メロがちょっとなあ
今までの曲と似通ってるよなあ
まあでも合格点は出せるよ
あと100回位聴いてからまた感想書くよ
>>501
ツベの英字コメ読む限り、すごく熱い
なんか、さらに化けそうな気がしたな、根拠無いけど もう輪廻のリアクションツベ上がってんのな
びっくり
いつになくベードラをタメて、かなりヘビーさを意識してるな
あとはこのタメがお給仕で再現できるのか
こないだのツアーではここまで重さが出てなかったし・・・
電通のディレクターは変えた方がいいな
よかったのDominationのMVぐらい
つべにこれまでのアルバム曲ごとに丸上げしようとしてる奴いるな
Endless storyは2〜3回しか聴かなかったが
輪廻はもう100回以上聴いたわ
ファンを辞めようとしてたの辞めるわ
このゴリゴリ感これぞバンメって曲だ
8ミリかっこいいけど、部分的でいいわ
クリーンな映像でも見たいw
Dice,Domination並みに視聴回数伸びてんなあ
初見はchoose meでお?って掘ったけど、どうしても似たり寄ったりで爆発力が足りないと思うんだ。初ライブ行くけど小鳩の寸劇がいちばん楽しみ。
何か輪廻の最後のシャラップは
>>522
みたいな奴に向けて言ってそう redditは99.9%好評だな
2〜3人、Jpop的な甘ったるいメロ好きな奴が文句言ってるけど
ここのドルヲタどもはあまりのゴリゴリ感にシュンとなってんだろうなww
なんですぐそういうこと言うのかね。煽って煽られてストレス解消するスレでは
無いんだけど
バンメて曲はいいけど歌が入るとヌルくなる感じの多いけどこれもそんな曲
てか彩姫なんだよなやっぱ。イマイチ弱い。
この曲インストで聞きたい
彩姫もっとパワーアップして欲しいけどそこは持って生まれたもんで鍛えるにも限界有りそうでどうなんだろ
>>514
だな。ガチプロの映像監督がいないのかもな >>523
ほぼ同意
デスボ担当つくれば解消されるかもだが、普通にメタルになるか 輪廻だけいいのは、前から分かってただろ
問題はそれ以外の曲なんだよ
bloomingもよかったで
WONDERLANDは駄作
まだ発表してない曲がたくさんあるのに
何言ってんだか
>>526
年明けにLADYBABY活動休止するらしいし、有馬えみり限定加入させてノイズ担当してもらえば解決 彩姫でいいと思うけどLive力がまだ物足りないから点火は保留
そもそも今までデスボが必要な曲なんて作ってないじゃん
気を衒って無理やりデスボとか最近の地下アイドルじゃあるまいし
こちとらパスコもちょい好きだけど、あのデスボが聞き苦しくてハマれない
最近の女voはネコも杓子もデスボで最早プレミア感もない
早々に一掃されてほしい
俺はBANDMAIDも好きだがPassCodeの方が好き
さらに好きなのはLOVEBITESだ
duzzle visionのマイコの頃はプレミア感あったけどな
今じゃホント結構いるようになったな。
スキャの新曲に視聴回数1万回も負けてんじゃん
てめえらもっと輪廻聴けや
BAND-MAID / 輪廻 95,379 回視聴•2019/11/05
SCANDAL - 「最終兵器、君」 114,791 回視聴•2019/11/06
スキャンダルに完敗で草
スキャンダルは売れてるからな
むしろ比較相手になったのが驚き
バンメ YT登録数26万、spotify登録数76000
スキャ YT登録数44.6万、spotify登録数 146000
大健闘やろ
その数字見るとダブルスコアになってないこと自体が驚きだね
知名度でいえば547が普通よな、545は大健闘に値する
スキャとバンメの新曲ツベ コメント数見ると
ス 800後半
バ 1400後半
スキャには、働き者のパソコンさんがいるみたいだな
恐らくバンメに負けるなっつうて頑張ってる奴が複数いるんだよ
なんでスキャの事が気になるんだ?
よそ(スキャ含む全て)はどうでもイイだろうに
同時リリースだからだよ
そうじゃなきゃスキャなんかどうでもいいけど
海外のspotifyでバンメのアルバムの大半が消失して聴けない問題が起きてるらしい
日本のspotifyだと全てのアルバムが聴けるみたいだが
>>555
ツベのコメント欄で何人かの外人さんがそのこと嘆いてたな >>561
ショボいね
ベビメタが祭りだ祭りだ出した時は公式とグラスト映像でワンツーフィニッシュ決めてたな >>555
Spotifyは最近までアルバムはWDとMIJしか聴けなかったが、いつの間に聴けるように >>545
あれ、バンメの登録者 YT27万 Spotify102800なんだけど 音楽なんて人それぞれの好き嫌いで聴くもんだから他と比べるなんて無意味
人気の度合いを測るために他と比較して何が悪いんだ
意味があるからやってんだろ
興味なければスルーすればいいことだ
イントロはかっこいいけど全体的にワンパターンやね
MISAは作曲できないんか?
あと寄せ集めのバンドなんだし外注もありだろ
いいライブやってれば外注に文句言う奴も減るよ
>>564
外人で同じこと言ってる人いたよ
歌メロだけ外注アリだな
イントロはDiceよりカッコいい
イントロの時クルッポ、彩ちゃん、みんちょが3人横に並んで
一緒に前後に体を揺すったらもっとかっこ良くなると思う 日曜の宇都宮のお給仕のチケ、チケット流通センターで定価割れ出てるで。あと2枚。行く人おらんの?
>>531
その子全然ダメよ、失笑される担当とかいらんです >>565
だめだ脳内でかっこよく再生されない
どうしても3人がカックンカックンしている画がでてくる >>571
ちなみに言っておくとこのバンドは好きです >>571
全然ちゃうわ
ヘッドバン要らんしこれ横揺れやろ
前後に揺れるんや
輪廻のMVでクルッポと彩ちゃんがやってるのが一瞬映ってんだろ
あれや
あれを3人でやるんや ツインギターのメタルのバンドだと、ベースと3人並んで大きく縦揺れってのは良くやるな。
でも正直今の時代では伝統的メタルに思い入れのある人以外にはダサく感じると思う。
輪廻MVで2人並んでやってるのでも懐古的と思ったぐらい古い。
>>564
ミサが作曲したらハードロックにならないと思う
ファンクとかになりそう >>579
映像に関しては、30年遅れてきた二番煎じとこきおろすべきなのか、
女の子バンドだしトリビュートだと思えばいいのか?と思い悩む
ベビメタがロブとペインキラーやったのも頭にあるのではなかろうか イントロだけだよね
メロディも平凡で曲のパターンもマンネリ
だいたいよ3分半なんて短すぎんだよ
GUNS N’ ROSESのノーベンバーレインみたいな超大作作れよ
間奏とアウトロが短すぎんだよ
ギターソロだけで3分あったっていいんだよ
アウトロだけで5分あったっていいんだよ
音楽ファンが求めているのはそういうものだよ
イーグルスのホテルキャリフォルニアを見習えよ
マイコージャクソンのビリージーンやビートイットを見習えよ
みんちょもまだまだだよなぁ
まあ俺もそう思うけどみんちょに進言する機会もないいしな
>>594
うーんまあそれは否定できないな
みんちょのサビは良く言えばみんちょ節なんだけど
悪く言えばJポップ調なんだよな でもなぁ
洋楽っぽくなりすぎてもつまらんよ
最近のワンオクみたいな?
個人的にみんちょのサビが弱いのはみんちょドSだから説を取りたいわね
ドSだなってスゴイ思うのは サビでカタルシスさせてくれない曲結構多いなって
来ないんかい!の連続で蛇の生殺しのまま終わるAwkwardが最適例
やっぱりDon't You Tell Meのサビみたいな「ドーン」てのが欲しいわよね
そういう意味でEndless Storyっていい曲だと思うわ
サビ偏重ってのは邦楽の良いところでもあり悪いところでもあるけど
歌だけじゃなく各パートの音にもっと耳を傾けでほしいな
Awkwardはマスターピースだと個人的には思うよ
サビがもひとつ弱いってのは皆思ってる事なんじゃないの?エンドレスストーリーとかバラードならあれくらいで良いと思うけど、ズドーンと撃ち抜いて欲しい。
どの曲もまあまあイイネで終わっちゃう。
サビってのは一番盛り上がる所だからサビなんだよ
そこが盛り上がらなければサビのない曲と一緒なんだよ
サビが無いのは別に悪い事ではないよ、スリルは嫌いかい?
邦楽でいうところの明確な「サビ」はないけれど十二分にキャッチーな名曲でしょ
以前から感じてたけどバンドメイドのツアー用のアー写って格好良いよね。特に楽器持った姿とか見映えもするし音楽好きには祖剃ると思う
みんちょの作る寿司はサビ抜きが多いみたいなもんか
素材は極上っぽいけどな
錆なんて要らないから
いくらソロとっても毎回同じ芸のないピロピロじゃ意味ないんだよアホ
バッキングの音だけで十分
何度も貼ってるだろ猿
https://www.youtubeだよーん.com/watch?v=DPNkrydvs60 バンメさんサビメロで一番好みなのはDominationかな
つーか輪廻のメロパターンそんなにワンパターンかね?
WDまでのお行儀のよいJ-ROCK作法とは隔世の感あるけどな。
メロディーメイカー歌波のミンチョ覚醒を輪廻に感じるが私見
>>622
お疲れ。バンメさんのサポートはまかせろ。後のことは心配いらないよ 奇をてらって何でもごった煮→前回より売り上げ半減とかより全然いいわ
つか輪廻は超高速BBイントロ、うねりあるBLとGSだけで満足
サビがどーこーとか欲張りすぎなんだよ
次のアルバムは相当斬新だぞ
ラジオでごく一部聴いた感想だけどな
マンネリとか言ってる奴は腰抜かすだろう
>>624
BB=ブラストビート、GS=ギターソロですかね
BLはわからん。
メロは歌波がこだわってるところだから、そこも評価してあげなよ >>628
バンメもセールス落とすかもよ
ベビメタに限らず全体的に売り上げ落ちてるからな
今話題のヒゲダンすら初動8万くらいだったし みんちょが絶望と共に2週間で生み出したジレンマが楽しみだ。
>>624
そうそう君の言う通り
Start over以降地獄のような日々が続いていたからな
久々にこれぞバンメって曲で俺は大満足だわ お前ら正気か?
こんなもんでw
音も歌もワンパターンやん
どこかでやってなかった?大丈夫け?
ブサイクアイドルだろ(バンドってレベルなの?)



@YouTube
>>632
才能の問題
元々継ぎ接ぎバンドだから期待しても無駄
どこかでボロが出る
同じ遊びでもこういう才能はないのよ
ごめんね あみゅうず



@YouTube
ストリーミングサービスの月に1000円程度で聴き放題はすごい破壊力だわな。
今まで手を出さなかったジャンルのものまで無制限に世界が広がる。
俺は気に入ったアーティストのものだけ、お布施とコレクションの意味でCD買うが、全く買わなくても音質にこだわらなければ何の支障もない。
Wi-Fiでダウソしといて、外で無接続で聴くことも可能。
昔は試聴コーナーで聴けるやつ以外は、クソか当たりか分からずCD買うしかなかったので、隔世の感だ。
そらCD売れないわー。
まじ、お前も入れ。
俺もお前と同じ爺だから認めたくなかったが入って良かった。
この歳にして音楽の世界がどーんと広がったわ。
>>636
普通にyoutubeでいくらでも見れるだろ。 お前らって馬鹿丸出し
レコード5万枚持ってたら定額1000円のストリーキングになんか興味持たないは!
レコードの方が音もいいしA面とB面の間には暗くて深い川があるそこを命がけで渡ってこそいい音楽に出会えるというもんだ
>>640
ツベはプロモ用の最低限の曲しか聴けんだろ
つうか俺は爺っても40代だから、ついてけるんだな
お前ら50代60代だもんなメンゴメンゴ ORICONランキングも枚数ではなくなったもんな
ストリーミング、ダウンロード、フィジカル、あとはライブ動員数?
これらを全て調べないと本当の立ち位置がわからない
なんとなくyoutube流し見してて最近偶然このバンド知ったんだけど、こんな格好いいバンドあるなんて知らなかったぞ。
当時の第一線の洋楽のメジャーなHR/HMの中にこのBand Maidの曲が混じってても、真っ先にアルバム買うような感じというか。
正直初めて聴いた時は、ちょっとしたカルチャーショック受けたというか。
今の日本の音楽って男でもこういう系の音楽を直球勝負してるのって少ないと思うのに。
むしろここまで演奏とかきちんとしてると、メイドって括りが逆に縛ってんじゃって思える位に格好いいね。
ちょっと退屈してたから、いいバンド知れて良かったわ。
>>647
ちょっと古き良き時代のロックって感じのテイストがあって最高だろ?
勿論古いだけじゃなく新しいこともやってるから面白いんだけどな >>647
この人みたいに日本でもバンメを知らない人がまだまだ多いんだよな
地上波にほとんど出てこないから知名度が上がる訳ないしな
Mステに出て輪廻やったらいきなりブレークすんじゃねえか
しかし悲しいことにMステに出る要件満たしてねえからなバンメは 動画を見たら5人に勧めないと呪いがかかるらしいってツベに書いてあったぞ
今日いまさっき夜勤から帰宅して飯食いながらYouTubeをさまよっていたら偶然このBAND-MAIDという存在を知りました!
輪廻というPVでいいなって思ってアップされてる公式のPV見まくったんですがどうしてDOMINATIONの音量だけあんなに音が小さいんですかねひょっとしてスタッフが無能だらけでそれで小生が存在を知ったのも今日だったってことはないでしょうか
かくいう小生は幼少のみぎりから母上様の音楽の英才教育を受け3歳で作曲し10歳で300曲を超える曲のストックがあった地元ではちょっと知られた神童です
ですから君たち糞耳連中に聞くのは憚られることなのですがこのBAND-MAIDのBESTな曲3曲を教えていただけないでしょうか
またどのアルバムから借りればいいのかご教授お願いいたします
>>653
最後に5人の顔が歪んでたら良かったのにな >>654
疑問点
1 幼少から母上から音楽の英才教育を受け神童と呼ばれた人間が
夜勤するような職種に就くのかということ
2 そのようなええとこのボンボンが飯食いながらとか品のない
言葉使いをするのかということ
3 人にものを尋ねるのに君たちクソ耳連中という煽るような
ことをわざわざ言うかということ
以上の3点から推理するとこれはガン爺の成りすましではないかと
いう結論に至りました by刑事クロンボ
新規騙る書き込みはほとんどぜんぶガン爺だからよろしく。
>>634
なんで毎回urlをあぼーん登録してのに何度も同じサムネが上がって来るんだよ(激怒 いくらこのスレの連中を欺こうと思っても
この刑事クロンボが全てお見通しよ
>>657
これ見て思ったが、確かにバンメが女メタル特集に入るのは畑違いだな
XとB'zくらい違う 今週末の石川、新潟セトリ変えるとな。
今んとこone and onlyとochiken2が大阪のみ。
ずっとやりたかった曲というのは
新曲なのか旧曲(メイドインジャパン)なのか?
旧曲がBye My Tearsとかだったらかなりレアだな。
年2回しかやらないThrillは旭川か福岡のような気がするな。
>>662
CDTV見てるような人たちには区別つかんよ
こういうところに出て、あ、このバンドだけなんか違うな、と思ってもらえればいいんじゃねえかな >>649
>>650
最初聴いた時はサウンドが本当に日本の、しかも20代前後の若い女子って感じしなくてびっくりした。
正直ギターとかエアプレーで分厚い音とか色々いじってるだけとか疑う位だったし。
しかも曲調はまんまHR/HMだけど、日本語の歌詞が曲にきちんとはまってんのもいいなあって。
サウンドは北欧バンドのDizzy mizz lizzyとかみたいな透明感ある感じもしたり、かと思えばマリリンマンソンぼいサウンドだったりして聴いてて楽しい感じ。
しいて言うと、やっぱりみんな言うように似たような曲がちょっと多いかなとも思った。
でも、なんかその辺の何かいいか分からない最近の邦楽ロックバンドなんかより、よっぽど面白い 俺はけっこう女性ロックバンドというのに偏見を持っていて、
「女には結局ド直球のロックバンドってのはできないんじゃないか」と
結論を出しかけてたけど、バンメで完全に認識を改めたわ
アラフィフにもなって脱童貞を果たした気分だ
似たような曲って書くとマイナスな印象になるけど、バンドのカラー、個性だと自分は思ってるくち
異論は否定しない
解散したけどバンメよりチャットモンチーの方がメロディー多彩だしアレンジも音数の少なさを逆手に取って工夫されてる
いや全体の文体、言葉の使い方からしてガン爺ではないような気がする
初めてここに書き込ませていただきます
昨日お友達からこのバンドのことを教えていただきストリーミングで数曲聞かせていただきました
なんてハードロックしているんでしょうか
私は一聴して心を射抜かれました
私は父も母も小さい時に亡くしそれからは親戚の家をたらい回し
孤独な幼少期を過ごしてきました
そんんあ私の心の深く暗いところにBAND-MAIDの歌が突き刺さったのです
お銘酒様の会にもすでに加入いたしました
これからは私一人じゃないBAND-MAIDがいつだってそばにいてくれるんだそう思うと小躍りしそうな気分です
そこでご主人様達にお聞きしたいのですがBAND-MAIDの曲で一番好きな曲はどれですか?
私は大学に通いながら新聞配達のアルバイトをしている女子大学生なのであまりお金は持っておりませぬ
教えていただいた曲からストリーミングで購入しコレクションしたいと思います
>>543
BAND-MAID / 輪廻
187,797 回視聴•2019/11/05
SCANDAL - 「最終兵器、君」 / Saishuheiki Kimi - Music Video
245,761 回視聴•2019/11/06
差が広がる一方で草 >>673
俺も元々女性ボーカルのバンドは興味があったがガールズバンドで好きなのはなかったな
楽曲やパフォーマンスも含めてハマったのはバンメが初めて バンメさんのファンベースが広がっているなら問題ないんじゃない?
自分の好きな音楽・アーティストが確実にファンベースを増やしていくって、
サポートし甲斐あるよね。
>>681
endless storyの時もチャンネル登録者数が多いSCANDALが先行して途中で逆転したんだけど
BAND-MAID / endless Story
587,145 回視聴•2019/08/07
SCANDAL -「Fuzzy」 - Music Video
490,119 回視聴•2019/08/07 ふええーー
endless Storyなんてバンメの中でも伸びない系だけどw
俺は輪廻よりendless Storyのほうが好きだわ
私は女子大学生のピチピチガールです
おっぱいも大きくって最近は買ったら96cmもありました
毎日肩こりに悩まされています
そんな私にBAND-MAIDのおおすすめ曲3曲を教えていただけないでしょうか
ちなみに私が好きになったのは
1位、Puzzle
2位、FREEDOM
3位、CROSS
の三曲です
Revolver recordsのレーベルメイト
同じくホラー映画みたいなMVw



@YouTube
久々にここ覗いたら新曲出てるの知ってツベで見せてもらった
WDで提示したハード路線に戻してこっちで行く気なのか「この振り幅こそがうちらの芸風」なのかちょっと引っ掛かる
インタビューとかしっかり追ってる人ならその辺情報あるんだろうけど
>>630
ハードな曲が少なすぎて慌てて作ったって。
するとハードな曲はジレンマとブルーミングと輪廻だけか。
あとはポップ調のアルバムってことで、皆の衆かいさーん >>694
次のアルバムはWDみたいなアルバムではないぞ
振り幅、音楽性を広げるが正解 >>695
お前は解散でいいぞ、あとの応援は任しとけな >>700
そんな感じかな
オルタナティブメタルから安室ちゃんやMISIAが歌うようなポップまで
音楽のデニーズ 俺もラジオ番組のBGMになってるのを聞いただけだからあってるとは限らないw
今んとこJust Bring Itの続編でポップチューンを2倍ぐらいにしたイメージ
一般層狙うならギターソロ無くした方がいい
もう今ギターソロがあるだけで古臭くて聴かれないよ
二兎を追う者は一兎をも得ず
失敗するパターンやなこれは
ポップスやるにはメロディが弱いんだよな
ハードなアレンジだからこそ聴ける
おっぴろげっーーー!
小鳩ミクです!
何か質問があったら答えますよ
アマゾンから
「あなたのアカウントは停止されました」ってメールが来た
何か怪しいから調べたらやっぱり詐欺メールだったw
おまいらも気を付けろよ
最近ニュー速に書き込めなくなった
おまいらも気を付けろよ(白目
endless Storyメロ綺麗だよ。
ピアノカバーしてた動画みたことあるけど、メロに感動した。
因みにendless Storyもロックだけどね。



@YouTube
バンメもこんくらいの普通な衣装になったら、見た目で聴かない君にスルーされることがなくなるかしら >>716
なんじゃこれ
ブサイクだし下手だし
あ! バンメやん なんか最近アイドルスレと内容が変わらなくなってきたな
BANDMAIDのファンはその傾向が強いよ
だから若い男が根付かない
>>724
そういうの嫌いなのか?
好きかと思ってやってたけど
だったら書き込み控えますわ >>725
意味不明やなぁ〜 どんなロジックなんだろう >>726
バンメさんの音楽に魅力を感じてるファンもいれば
アイドル性に魅力を感じてるファンもいるし、
その両方のバランス感覚が絶妙なのかもね、バンメさんは。
別に気にしなくてもいいんじゃない? ドルヲタはバンメの売り上げには必要ですがっぽ
このスレには要らないっぽ
見てて気持ち悪いだけだっぽ
このスレに必要なのはただ一つ!
BAND-MAIDを愛しBAND-MAIDに愛されBAND-MAIDを愛でるファン!
そうたい!おいらのことたい!
BAND-MAID BEST 5!!!
1位、Spirit!!
2位、Clang
3位、Daydreaming
4位、Puzzle
5位、YOLO
6位、Anemone
7位、Onset
8位、輪廻
9位、Bubble
10位、You.
ほう
ガン爺は一応輪廻に合格点出したんだ
曲が短すぎるアウトロがねえって駄目だししてたのに
いやいやclangならalive or deadの方がずっといい
ベビメタは今日BMTHとたまアリでやるのにバンメさんは北陸の小箱ですか
みんながカラオケで歌えるってのはセールス的に魅力なのかもしれんが、BAND-MAIDにはひたすらロックで行ってほしい
かっけー曲これからもお願い
>>740
プラチナムだから操り人形はバンメの方→妄想つかインタビュー自由杉だろ
作詞作曲も嘘→妄想つか作業動画あるし非自作じゃ給仕毎に変化とか無理
メンバーも運営側が用意しただけ→妄想
ベビメタに小判鮫→大御所ずっ友写真で売ってきた奴が言っても草
そもそも初期にAKBと対決図式で売ってきたのもAKB利用じゃん
都合悪いことが出てくると根拠無い妄想で否定するのはカルト狂信者レベル
ビルボード操作でいつもコイツらが叩いてる国の住人そっくりなのが笑える バンドメイドほどメンバーが「好き放題やってるバンドはないと思う
最近のライブ見てればそれは分かる
海外にも分断厨っているんだな、面倒くさすぎる
偏見無しで何回も何回も聴いてみたけど個人的にはどうしてもベビメタは合わない、馴染めない
ベビメタファンの主張には「なるほどな〜」と思うことは多いけどね
不器用な自分は苦手なものを好きになるのは無理なのでベビメタは完全無視することに決めた
>>744
それは間違いないだろう
とにかくライブ中のメンバーが全員楽しそうなのが印象的 アイドルとロックバンド比べてなんになる。
時間のムダ
でもベビメタの方がバンドらしい活動してるよな
いつになったら海外ロックフェスや海外バンドとツアー回れるようになるのかなバンメさんは
バンドらしい活動?
ああ、楽器を持たないメタルバンドか
さいちゃんと小鳩ちゃんにダンスさせればBTS抜けるんじゃないか?
小鳩がギター持って踊る様は、
強いて言えばミックジャガーの様に強い個性が際立っていて見ていてカッコいい
バンドではないが活動の場はメイデンやレッチリと同じだよな
バンメさんはアニメフェスと身内ノリのワンマンのみだけど
>>757
さいたまスーパーアリーナには行かないのか?
本当のファンだったらこんなところで油売っている暇などないはずだが? じゃあベビメタファンしか分からない情報書くわ
・6月の横アリ公演の時デイリーでメタルレジスタンスがかかってた
・広島公演の退場SEはドラフォのThough the fire and flames
アーティストの功績をあたかも自分がやったように語る
オタクあるあるやね
お前じゃねーから
take me higher とか turn me on の系統?
エンドレスストーリーのPV観てて思ったんですけど、上空からのアングルって
やっぱドローンを使ってんのかな。
このあとテレ東
9時30分からジャパンカウントダウン
ヨルシカ特集
>>770
そうなんだ。ありがとう。キレイに撮れるもんなんだなー。
もうカメラとカメラマンをぐいーんと持ち上げる時代じゃないんだな。 いいかお前らかなみは俺の女だ誰も手を出すんじゃねぇ、
(妄想君)
僕とミンチョは、幼い時から結婚の約束してたんだ、かなミー、なあに、妄想くん
まあ、そんな訳だわりーな
あーちゃんは正確いいんだよなー俺は迷ってしまったぜカナミかあーちゃんか
どちらも、すてがたいいったい俺はどうすりゃいいんだ、いっそ二人と結婚するか
みんちょのギター、あーちゃんのドラムソロ、うううう、俺の教えた通りにこなしてる
よく出来た女だ、ううう苦しい
あーちゃん、一緒に食べたおでんは美味しかったヨナ、ミンちょ、お前とは最高の松坂牛食べたよな、わすれてないぜ
ううう、苦しい俺は松坂牛取るべきか、それとも、おでん取るべきか、みんな教えてくれ
◯かなみ
妄想くん、あたしは、茜を裏切れないわ、私は、苦しいけど妄想くんの事は諦める
◯茜
待って、あたしが妄想くん忘れるから、かなみは結婚してあげて
◯かなみ
ダメ、私が忘れるから、茜は妄想くんと幸せになるのよ!
◯茜
うううーー、私には、かなみを裏切る事なんてできないわ、
⭕彩姫
お前ら、どうでもいいけどよ要らないなら俺が貰うからな、文句言うなよ、がははは
世の中冬でもフェスやってんのにツアー以外の仕事がまったくないな
冬フェスは去年出ただろう
今年はリリース・ツアーと重なるから出なくていい
>>787
11/17(日)新潟NEXS
15:00 先行販売
17:00 OPEN
17:30 START UNCHAINがツイッタートレンドに入ってると思ったら・・・
バンドメイドって渦中の木下優樹菜が属してる事務所のプラチナムみたいだけど
お前らどう思ってるの?
プラチナム 社長
でググったらヤバそうな感じの事務所なんだが
事務所がプラチナムと聞いて一気にファンとしての熱が冷めたわOrz
まさかあんな事務所所属のバンドだったとは・・・Orz
所属事務所がどこだろうと関係ない!俺は彼女たちの音楽が好きなんだ!
と言い切れない自分にちょっと腹が立ってるし戸惑ってるOrz
>>800
え?俺のこと?
どのレスと同一人物だと思ったの?
ひょっとして統合失調症とかの診断受けたことある? このスレではない
狼のベビメタスレな
俺の家系に精神病はいないよ
じゃあ貼れば
その妄想
で、何をもってしてそう思ったのか早く貼れよ
そう言えば某スレでスカトロ好きを公言してた末尾Mがいたけど
お前の文体とそっくりだな
お前の言ってるのはこれと同レベルだぞw
スカトロ好きなのかお前?w
お前スカトロ好きだろ?
スカトロ好きってレスしてた奴と文体そっくりだから
いるだろ
IDが出ないような板だと特に見かけるけど
他人のレスを見て自演だ自演だと連呼してるよう奴がずっとへばりついてたりするだろ
あれって統合失調症の奴らしいよ
強い思い込みで妄想を抱くんだって
これもあれも全部あいつだ!同一人物だ!って思い込んでしまうらしい
自分を攻撃してるのはいつものあいつだ!
僕ちゃんの大好きなゲームに文句言ってるのはいつものあいつだ!
僕ちゃんの大好きなバンドを悪く言うのはいつもんほあいつだ!みたいな感じになるんだって
>>806
わかったわかった
お前が狼のあいつでもそうでもなくてもいいけど
ところで聴きたいんだが、
お前は事務所が木下と同じだからショックを受けるぐらいのバンメの熱烈なファンなんだよな? お前らただでさえバカ「なんだから仲間割れなんかしてんじゃねえ
ど変態が
浄化



@YouTube
お前らBAND~MAIDAMを舐めすぎ!
BEST 5
1位、You.
2位、Decided By Myself
3位、CROSS
4位、Choose me
5位、YURAGU
>>815
仕方ねぃなぁ。10位までオレの歌を聴けぇぇぇ!!!
1.CLANG
2.Screaming
3.Play
4.SPIRIT!!
5.Puzzle
6.CARRY ON LIVING バンドメイドの魅力レベル 10点中
ボーカル 8点
リードギター 9点
リズムギター 8点
ベース 9点
ドラム 8点
曲 9点
ですよね
だな、今の日本でこんなにドラムが目立つバンドは他にない
バンドメイドの魅力レベル 10点中
ボーカル 8点
リードギター 9点
リズムギター 8点
ベース 9点
ドラム 9点
曲 9点
演出 9点
ですよね。
spotifyにdragon cries来てるわ
俺は好き、やっぱ全然カラー変わるな
かっこいいよな
やっぱグラムロックっぽくなるんだな
ルックス 7点
ステージング 8点
パフォーマンス 7点
MC 7点
個性 10点
営業 2点
事務所 4点
ルックス 9点
衣装 マンネリ
過去曲 9点
最近の曲 5点
ツベのコメント欄に英語でコメントすると
外人から英語でreplyがあって面白いわ
まあ英語力が試されるけどな
いい流れになって来たな
地獄のような日々が嘘のようだ
情報量が多すぎて一聴しただけで理解できないこの感じ
まさしくバンドメイド
これMV作ったらリアクションビデオが増えそう
え、バンドメイドが英語??みたいな
BAND-MAID / endless Story 607,437 回視聴•2019/08/07
バンメオタ「ファンカムが先に出てたから再生数が上がらないんだよ!!!」
からの〜↓
BAND-MAID / 輪廻 257,899 回視聴•2019/11/05
オワコンで草w
2週間で25万だから、明らかに前回より勢いがあるねぇ
>>837
叩くならもっと大物叩けばいいのに
こう言ってはなんだが「バンメごとき」を叩くために人生無駄遣いしてて虚しくならないの? USアマゾン(デジタルアルバム)だと現在35位
すぐ変動すると思うが
確かにEndless storyより勢いはあるがDiceには及ばないなあ
俺は輪廻の方が好きだけどな
嘘はいかんよこういう書き込みが残ってるんだから
BAND-MAID / endless Story 26万再生 2週間経過
捏造ワロタw
遅ばせながらDragon Cries聴いたけど、いいなー
なかなか日本人だと創れない曲つーか、ノリ
バンメの幅広げるのに貴重な経験だろ
DragonCries、改めてじっくり聞くとすげぇ曲だ
彩ちゃんも苦手な英語でも頑張ってるのが分かるしどのパートもとんでもない
アルバム期待度がどんどん上がってく
みんちょは変幻自在という感じ
洋楽でも邦楽でも何でもござれだ
>>849
まだただでは聞けないよ
先行配信で購入しないと コメ欄のYKって人、ラジオ番組全編翻訳したのか。(いい意味で)狂ってるなw



@YouTube
>>855
言葉の問題でフラストレーション抱えてる国外の人多いんで、GJだね。
プラチナムももっとサービス精神発揮すればいいのにな。
人間椅子なんか公式で翻訳や字幕付け頑張ってるぞ。



@YouTube
◯彩姫
なんかよ〜輪廻いい感じじゃね、評価高いぞ
◯小鳩
うん、みんな喜んでくれてるみたいですっぽ
◯彩姫
ところで輪廻ってどうゆう意味なん.?大学で習ってねえぞ、いや授業中殆ど
寝てたからな〜
◯歌波
輪廻転生、生きてるものは何回も生まれ変わるって意味じゃないの
◯彩姫
ひょえ〜何回もか、俺は生まれ変わっても彩姫さんがいいな
◯小鳩
彩ちゃん、生まれ変わってもバンドやるの?
◯彩姫
そうやね、バンドは飽きたぞ、生まれ変わったらこのスタイル生かして
バレリーナかモデルでもやるかな、鳩はどうするん?
◯小鳩
うんと、あたしはバンドマイコが似合ってたから舞妓さんでもなろうかな
🔵彩姫
悪いことは言わん、舞妓はやめとけ、そうだ、お前は鳩時計の鳩になれ
正確に時間を刻むんですよ、1時です〜ポッポ、2時です〜ポッポ、どうだ
面白いだろ、がはははは
まあ、そうだけど金は結構かけてるでしょ
ファンの翻訳は熱意の表れともいえるし
バンド側に求めすぎるのもいけないと思う
>>851
Spotify無料聞けたよ。
詳しく知らないけど
無料のシャッフル再生で
昨日も聞いて、今日も聞けたんで
1日1回だけ聞けるのかな?
今までのバンメとは違う
新しい感性を感じる曲ですね。
メンバーじゃない人の作品かな? >>852
3時間半かけて訳したとよ
英語力は俺以上だ
ていうかHRスレに時々現れる例の帰国子女だろこの人 みんちょは天才そんなみんちょが好きなんだ、a you ok.
この頃のFORWARD久々に見たな
地下アイドル臭が漂っててMIX入れたくなる
彩ちゃんやくるっぽに恥じらいが残っててえっちな雰囲気なのも良い



@YouTube
>>865
初期の頃のくるっぽのハスキーな低い声好き。 BiSHもBiS二期もいまいちグッとこなかったけどBiS三期はそそられるな
>>872
あれもうメイドじゃないだろ
ドロンジョ様だ みんちょを愛してるのは日本ではお前とガン爺ぐらいだ
好きにしろ
海外には結構いるけどな
みんちょサイドに少なくとも10〜20人は張り付いてると思うけど
>>869
人気沸騰でファンクラブ入らないとチケット取れないからファンクラブ入ったよ〜 >>867
俺も好き。だけどやっぱり彩ちゃんと被りすぎてるよね。 みんちょ先生とご愛用のウェッジウッドの茶器でティータイムしたいのう
>>879
なんか素人バンド臭が漂っててこれじゃ人気出ねえわ
曲も陳腐だし この頃は確かにオーラがない
でもスリルが始まると少しオオってなるぞ
かっこよさの萌芽は伺える
小鳩は喉のポリープの手術してるからな
その前はハスキーセクシーボンデージハードゲイヴォイスだった
彩姫もそのあと喉のポリープ手術してるけどその前はハスキーハードゲイゲイヴォイスだった
小鳩が言ってたが以前は声の出し方が間違ってたらしい
俺が好きな小鳩はリル区民時代に踊りながら歌ってるスカート姿のエロい小鳩と
ThrillのMVのもみあげが濃い眉毛も濃いセクシーダイナマイトボンボンの小鳩が一番好きだ
100%淫毛が濃い!
下手したら尻毛と繋がって背中一面ギャランドゥ
お前らはお子ちゃまだから知らないだろうが体毛の濃い女は情に深い
抱きついたら離れない
覚悟して付き合わないとこっちの体が持たない
まあそういうことよ
>>866
>>865の動画は2014/6/24の六本木morph-tokyoじゃなかったかな
AGOフェスの1年前
AGO1曲目のBe OKにしてもFORWARDにしても、機長というかペンアラさんの曲は
どうしてもPasspo☆のイメージになっちゃうきらいはあるね >>879
バンメを知る一番最初のツベがこれだったらファンになってなかったと思う
何だこりゃと思ってスルーしてたろうよ 14時30分から神奈川テレビの音楽缶でずっとあ夜中でいいのに。
>>887
わりと初期から観てたけど、2015年くらいまではまだ方向性も定まらないなか、ゆるゆるステップアップしてった感じなのよ。
このフェスの頃には見てのとおりだいぶバンドとしての基盤が固まっていたので、感慨を覚えたけど、客観的に見れば確かにまだまだなところはあるね。
THRILLで話題をつかんで、aloneぶち込んで一気に跳ねた感じがあったな。今やその2曲も過去帳に入りつつあるけど。 おまえらNHKのシブヤノオトにバンメさんが出るますよ
12/1の深夜ですだよ
>>890
その書き方良くないあるよ
正確には11月30日の夜日付が変わった12月1日ってことだ
おいらのような脳のある中国人は常にわかりやすく噛んで含めるように会話をするにだ バンメはいつも深夜番組しか出てこねえな
事務所の力の無さときたら
元KARAのク•ハラさんの自宅で遺体で発見された
今年の5月にも自殺未遂をしていた
輝かしい場所にいても苦悩はつきものだ
BAND-MAIDには永く活動を続けて欲しいので自殺という道を選ばずに生きて欲しい
特にみんちょと小鳩には長生きして欲しい
縁起でもない
バンドメイドのメンバーはタフだから大丈夫だ
>>894
ハラちゃんは恐らく鬱だったんだよ
バンメの5人は雑草のように図太くて
鬱になるような繊細なたまじゃねえし >>895-896
お前らが童貞である確率99%
何にもわかっちゃいねぇーな女心ってもんをよ
一番強がって虚勢を張ってる彩姫なんてすぐにへなへなぁ〜ってなるガラス細工のような心なんだぜ
言動や態度見てたらわかるだろ!
弱い自分を見透かされないようにバリアを張ってることがよ
一番タフなのは小鳩とMISA
次がみんちょと茜
彩姫が一番弱い
実際に小鳩とタイマン勝負したら小鳩の圧勝
小鳩のアイアン苦労で彩姫のこめかみ破壊され大流血 まさかロックバンドやってるネーチャンに貞操を期待してるわけではあるまいな
みんな彼氏やらセフレくらいいるのが普通
これだからドルヲタは
バンメさんは色々と男前な潔さがあるから、
元KARAみたいな悲劇は心配してない
みんちょは探求心旺盛だからきっとそっち方面もディープに開拓してると予想
浣腸マニアだし
男漁りは糧になるから歓迎なんだがクスリだけは勘弁な
特にみんちょ、才能の磨耗が激しそうだからな
小鳩がMステ観たって言ってるけどMステ出ないのか?
年末のSPにでも出れたらいいのに
M字禿げステーションでロシアのタツゥーだかなんだかがドタキャン決め込んだとき他の出演者は全員カラオケで歌う歌手ばかりの中
セックスマシンガンズだけが自分たちで演奏できるバンドで助かったって聞いた気がしなくもなくもないので
BAND-MAIDは自分たちで演奏して口パクではないので時間の穴を埋めることなんてちょこざいなってタモリのお怒りを買わないようにしたたかに伸びていってほしい
だから武道館ソールド出来るようにならないと
Mステには出れないっつうの
へぇ、みんちょ既婚なんだ?
別に既婚でも問題ないけど
あんだけユリ感出してたらご両親心配じゃないのかなとは思う。
でも、本人はユリ感全開で出せてるっていうことは、
まぁご両親は心配してないのかなと。 つまりリアルでは・・・
ってことはたまに妄想したりする。
レズビアンでもトレビアンでもバイセクシャルハラスメントでも
何でもいいよ
みんちょはみんちょなんだから
>>918
30点だな
書き方の順番が間違ってるし必ず韻は踏め
トレビアンでもクラシアンでも肉まんでもおまんまんでもなんでもいいけどよっ!
(肉まんとおまんまんのところを削ってレズビアンとしてもいいがあえてレズビアンを入れる必要性もない)
みんちょはいいところのお嬢様なんだからただのレズビアンじゃ面白くねぇーよな
ハードじゃないとよ
やってる音楽がハードゲイなんだからハードゲイらしく小鳩を押し倒して襲うくらいのハードゲイっぷりを期待したいね!
(ハードロックなハードゲイバンドなんだからそのことも念頭に置いて)
こう書けば100点満点
まあトレビアンを思いついたことが30点の全てだな
まあその調子で精進して頑張りたまえよ 作曲と作詞している人って
ポッポとアカネだっけ
凄い才能だな
>>932
ダイハード4.0など数多くの作品に出演してるメアリーエリザベスウィンステッド
主演のハリウッド映画に監督のラブコールによりバンドメイドの出演が決定しただとよ
DominationのMVにあったハリウッドってこのことだったのかねえ
まあいずれにしても喜ばしいことやなあ 現在、日本をはじめとするアジアで撮影を敢行中なそうです
DominationのMVはまだ謎だらけだな
ハリウッドプロデューサーは当たったな
booking agentと契約できてよかったな
長期的にはこっちの方が大きいかも
輪廻スルメだなドンドンリピートするけど気付いたら聞かなくなってんのかな
永遠に飽きない曲はないよ
しばらくして聞いてやっぱいいなこの曲ってなったらいいんだよ
それは今んとこバラード以外殆どないな
メロウな曲出せるようなったら少しは増えると思うが速さと早口だけじゃまだまだだな
大手エージェントとの契約はでかいんじゃね
海外のロックフェスや大物のツアーサポートとか入りそうじゃん
ついにバンメがブレークする時が来たのか
いやいやまたぬか喜びになるといけないから
黙って様子見しよう
国内では相変わらずブレイクしないだろう
映画出演つってもNetflixだし、日本の大手メディアではMIYAVIのことしか報道されないと思う
アメリカでちょっと知名度上がるくらいか
バンメオタ1「2週間で25万だから、明らかに前回より勢いがあるねぇ」
バンメオタ2「輪廻はendless Story抜くだろうな」
11/21 BAND-MAID / 輪廻 257,899 回視聴•2019/11/05
11/28 BAND-MAID / 輪廻 302,090 回視聴•2019/11/05
くっそワロタw



@YouTube
今聞くととっても緩いが、これが2019年11月現在のロバート・フリップ率いるクリムゾンの現実なんだな。ロックインリオみたいなフェスに出るなよ。 まあ実際、海外フェス出たり新規開拓もしないしガチで海外でやってく気はないだろうな
日本で売るためのPRだよ
それすらも微妙だけど
いや海外でやってく気がないんじゃなく海外フェスからお呼びが掛からないだけだぞw
日本文化のメイドを使い、バンドマイコで和楽器バンドのおこぼれを狙い、ベビメタにタグ寄生でおこぼれを狙い
色々乞食みたいな事をした結果がこれよ↓
BAND-MAID / endless Story 623,791 回視聴•2019/08/07
BAND-MAID / 輪廻 302,090 回視聴•2019/11/05
二曲連続大コケくそワロタw
アンチ君もバンメさん沼においで♪ 顧客満足度高くて、他のアーティストのことなんて、全く気にならなくなるから。
オ・ス・ス・メ
〇2019年女性アイドルグループ旧アルバム作品販売数(2018年以前に発売されたタイトルの合計)
1位 BiSH (21,569枚)
2位 けやき坂46[現日向坂46] (18,051枚)
3位 乃木坂46 (14,173枚)
4位 Perfume (13,035枚)
5位 欅坂46 (12,636枚)
6位 Kiss Bee (9,374枚)
7位 BAND-MAID (8,897枚)
8位 BABYMETAL (6,681枚)
9位 PassCode (2,848枚)
10位 虹のコンキスタドール (1,834枚)
ベビカスだかラブカスだか知らんが余程悔しかったんだろうな
>>956
正しい、楽曲やライブパフォーマンスで勝負するのが本物だよね。
そういう意味でもバンメさんは本物♪ バンドメイドの曲で一番好きなのを聞かれたから
Before Yesterdayと答えたら
そんなの本当のファンじゃない( ´,_ゝ`)プ~~~ッって言われたんだけど
Before Yesterdayが好きだと駄目なの?
本当のファンの定義って何?
本当のファンなら好きな曲はみんな一致するの?
本当のファンならどの曲が好きになるの?
好みって一緒じゃないと駄目なの?
凄く悔しくてその日は一日ブルーだった
>>959
バンメさんをサポートしたいと思ってるなら、本物のファンですよ。 >>959
いいじゃんBeforeYesterday
彩ちゃんの声にもマッチしてるし俺は好きだよ
むしろそんな事言ってるやつこそマウンティングしたいだけで本当のファンじゃないから気にすんな 実を言うと俺もBefore yesturdayは好きな方なんだよ
公言したことないけどww
>>952
おお、バンドでは1位じゃないか
というか他はアイドルしか居ねえw beforeはアコースティック化してもらいたいNo.1曲
アンチの悲鳴が心地いい
>本当のファンじゃないと言われた
どうせ曲が自作じゃないから、とかいう理由なんだろうけど紛れもなくバンメの作品だから気にすんな
ボーカルとリードギター変えないと海外で劇的に伸びる事はないな
イントロでおっ?と思わせてもボーカル入った瞬間にショボいと引かれてギターソロでやっぱ女バンドなんてこんなもんかとそっぽ向かれる
へえ、よかったな
それよりPAGEが安室ちゃんみたいな曲だってわかったw
>>963
鳩がラジオでこの曲サビの最初以外全部トニーが変えたって言ってたからなw
逆に原曲聞きたいわw
最初聴いたとき余りにも違い過ぎてこれみんちょが作曲したんか??て思ったけど
そういう人多かったんじゃ?
個人的にあの曲は好きでも嫌いでもない >>949
輪廻はちょっとヘビーなのかもしれないな
Secret My Lipsも最初は伸びが弱かった
MVはほどよくポップな曲じゃないとw
もちろん輪廻もSecret My Lipsも良いけどね >>968
beforeのアコースティックは一度振替お給仕で披露しているよ。
聞いて鳥肌たったわ 売れないバンドの信者が傷を舐め合ってて草
BAND-MAID / endless Story 623,791 回視聴•2019/08/07
BAND-MAID / 輪廻 302,090 回視聴•2019/11/05
これかなりやばいっしょ?w
わざわざYouTubeで再生数調べて書き込んでると思うと滑稽
>>979
チロチロこっち気にしてないと不安で仕方ないんだろ、そっとしておいてやれよw 今好きなのがベビメタBiSHバンメなんだけど、どこもCDだけ聞いてもイマイチなんだよな。
ライブ→映像→CDの落差が凄いからCDは一応買うくらいのスタンスだな。
その手のは心理的にこの二つ
・わざわざ自分と価値観の違う人が集まってる所にやってきて煽りレスをするただのレス乞食
相手して欲しくて絡むような書き込みをしてるだけ
・実は自分も好きだけど、否定するようなレスをすると反論の肯定レスが返ってくるので
その肯定レスが見たくてわざと馬鹿にしたような書き込みをする
(例:イチローのどこが凄いんだよwwwみたいなスレを立てた方が、イチローがいかに凄いかを語るレスが一杯書き込まれやすい)
どっちにしろ放っておけよ
実害なんて別にないんだから
例えば、レクサスが欲しいなと思ってる場合
レクサスって超ダサいよなwwwみたいなスレを立てた方が
レクサス俺は好きだよ、と言うような肯定的なレスが一杯書き込まれやすいんだよ
それを見ると嬉しいだろ
自分も本当は好きで買おうと思ってるわけだから
これがネット上でよくみられる、わざと逆の煽りをして自分が欲しいと思ってる答えを引き出すテクニック
良くある手法だから気にしなくていいよ
dragon fliesがCメロないって話だけど。
洋楽のほとんどがCメロ無いって理解でいいの?
例えばオアシスのdon't look back in angerやエアロスミスのdream onなんかは、A、Bメロと来てCメロ(サビ)でso sally〜やsing with me sing for the yearのサビが来るように聞こえるんだけど。
BAND-MAID / endless Story 623,791 回視聴•2019/08/07
BAND-MAID / 輪廻 302,090 回視聴•2019/11/05
効いてるw効いてるw
最近は
Thrill>>Real Existenceは間違いないな
自分で見るの面倒くさいから
再生数報告してくれるのはありがたい
バンメは最近ポジティブなニュースが多いから
アンチの煽りが心地よい刺激にw
次スレ立てないと埋めちゃうぞ
埋めちゃってから文句言っても遅いぞ
lud20210222013045ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjg/1569071989/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BAND-MAID 30 バンドメイド YouTube動画>72本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・BAND-MAID 10 バンドメイド
・BAND-MAID 33 バンドメイド
・BAND-MAID 35 バンドメイド
・BAND-MAID 37 バンドメイド
・BAND-MAID 9 バンドメイド
・BAND-MAID◆70 バンドメイド
・BAND-MAID 7 バンドメイド
・BAND-MAID 17 バンドメイド
・BAND-MAID 11 バンドメイド
・BAND-MAID 26 バンドメイド
・BAND-MAID 19 バンドメイド
・BAND-MAID 28 バンドメイド
・BAND-MAID 36くるっぽー バンドメイド
・BAND-MAID◆55 バンドメイド
・BAND-MAID◆66 バンドメイド
・BAND-MAID◆56 バンドメイド
・BAND-MAID◆45 バンドメイド
・BAND-MAID◆58 バンドメイド
・BAND-MAID◆63 バンドメイド
・BAND-MAID◆53 バンドメイド
・BAND-MAID◆43 バンドメイド
・BAND-MAID◆51 バンドメイド
・BAND-MAID◆62 バンドメイド
・BAND-MAID◆46 バンドメイド
・BAND-MAID◆71 バンドメイド
・和楽器バンド VOL.30
・【売れないバンド】[Alexandros] [17]【オワコン】
・【オワコン】[Alexandros] [21]【ダサいパクリバンド】
・BACK LIFTとかLONGMANくらいマイナーなインディーズのメロコア、パンクバンドでなんかいいのない?
・和楽器バンド★其之弐拾
・和楽器バンド★其之弐拾壱
・和楽器バンド★其之弐拾九
・和楽器バンド★其之弐拾伍
・和楽器バンド★其之拾九
・和楽器バンド★其之弐拾八
・和楽器バンド★其之参拾弐
・和楽器バンド★其之弐拾七
・和楽器バンド★其之参拾
・[ALEXANDROS]とかいう一発屋バンド
・TRiDENT ★2(ガールズロックバンド革命)
・ONE OK ROCKとかいうバンドw
・コネバンド[ALEXANDROS]の新作が爆死
・パクリバンド[Alexandros]が落ちぶれた原因
・洋楽のパクリバンド[Alexandros]のダサさは異常
・音楽ファンが受け付けないバンド スピッツ
・【アンチ】嫌いなバンドの悪口を書くスレ
・【WGB】和楽器バンド★1どーん【WGB】
・[和楽器隊] 和楽器バンド★part1 [洋楽器隊]
・◆◇◆◇ 和楽器バンド**1 ◇◆◇◆
・tetoとかいう邦楽ロックぶっ壊すバンドwwPart.5
・tetoとかいう邦楽ロックぶっ壊すバンドwwPart.7
・【グループ内】和楽器バンド*一本桜【あれこれ】
・[ALEXANDROS]とかいう売れなかったパクリバンド
・【福岡】KANIKAPILA vol.1【女子高生バンド】
・[和楽器隊] 和楽器バンド★part2 [洋楽器隊] ワッチョイ無し
・WANDS及びその関連バンド総合スレ(al.ni.co猫騙etc) VOL.01
・【名は体を表す】バンド名の通りになってしまったバンド
・■■ 和楽器バンド*思い出・お気に入りSONG vol.1 ■■
・【粘着八重流コスの】和楽器バンド★2アンチ【暴走】
・BUMPにならぶバンドがビートルズくらいしかいない件
・【メンバーまとも】和楽器バンド*四本桜【ファン異常】
・(泣)俺の好きなバンドが今年に入ってから2組解散してしまった..!!
・[和楽器隊] 和楽器バンド★part1 [洋楽器隊] ワッチョイ無し
・【メンバー最高】和楽器バンド*三本桜【ファン最悪】