韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領(左)、中国の習近平国家主席(右)
中国外交が四方をすべて敵に包囲された「四面楚歌」状態に陥っているのではないかという話が北京外交界に出回っている。米国は世界各地で「中国共産党反対」という「火」をつけて回っている。だが、中国は現在、この火を消す「消防外交」に汲々としている状態だという。中国の王毅国務委員兼外交部長の10月の訪韓推進もこの消防外交の一環とみることができる。10月初め、先に訪韓する米国のマイク・ポンペオ国務長官が「反中戦線」への参加という火をつけていくとしたら、王毅国務委員が直ちに消火器を持って現れるということだ。
◆四面楚歌の中国外交
「中国叩き」に集中している世界最強米国との関係は新冷戦状態で、破綻の一歩手前だ。人口大国インドとは6月から死傷者が発生するなど武力衝突状況に近い。中国が注力していた欧州および日本も背を向けている。シャルル・ミシェルEU(欧州連合)常任議長は25日、国連総会の一般基調演説で「欧州は中国と価値を共有していない」と話した後、香港での国家保安法通過と新疆ウイグル族に対する中国の人権侵害問題を取り上げて中国を圧迫した。一時期薫風が吹いていた日本との関係は、4月の習近平国家主席の訪日が取り止めになってから逆風が吹くようになった。日中間の領有権紛争の火種となっている尖閣(中国名・釣魚島)諸島海域での緊張が高まっている。
香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)の28日の報道によると、中国は2017年11月から2019年3月までの17カ月516日の間に227回にわたり問題の海域に進入した。ところが2019年4月から今年8月までの17カ月519日間には456回だった。2倍以上に増えたといえる。それだけ日中間の緊張が高まっているのは自明だ。中国とASEAN(東南アジア諸国連合)関係も穏やかなものではない。SCMPは26日の報道で、オオカミのように激しい中国の「戦狼外交」がASEANの国々を次第に米国主導のインド太平洋戦略に合流させていると指摘した。習主席が最も大切にしていたロシアとの関係が微妙になっているのも注目するべき部分だ。両国は表面的には友情を誇示しているが、今年6月中印衝突以降、ロシアがインドに戦闘機の販売を拡大して中国の反発を買っている。中国インターネット空間には「敵と戦っているが友が敵に刃物を渡せばどうなるのか」というコメントが投稿された。ロシアを批判したのだ。特にロシアが最新の地対空ミサイルシステム「S−400」の販売を中国には先送りしてインドには急ごうとしているため中国の怒りを買っている。
徐薫青瓦台国家安保室長(左)が8月22日、釜山ウェスティン朝鮮ホテルで楊潔チ中国共産党政治局員と会談を終えた後、海雲台(ヘウンデ)海水浴場を背景に記念撮影を行っている。[写真 青瓦台写真記者団]
◆中国の「消防外交」
中国外交はなぜ四面楚歌に陥ったのか。中国の周囲至るところに「火事」が起こったためだ。火は誰がつけているのか。米国であり、その行動隊長はポンペオ長官だ。ポンペオ長官が世界各地を訪ねて「中国共産党」反対の「火」をつけている。ポンペオ長官はEUと協力して中国を包囲する「汎大西洋連盟」を試みている。7〜8月にはオーストリアとポーランド、チェコ、スロベニア、英国、デンマークなど6カ国を回って中国共産党反対主張を露骨に繰り広げた。ファーウェイ(華為)など中国5G企業の批判も忘れなかった。これは効果を挙げ、チェコのミロシュ・ビストルチル上院議長が8月末に代表団を率いて台湾を訪問して中国を激怒させた。中国は王国務委員と楊潔チ外交担当政治局委員を相次いで欧州に派遣して火消しに出たがうまくいっていない。
(続く)
中央日報日本語版 9/29(火) 14:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/a117462330e2e2bb0e2c35512f75651cb16122bf ポンペオ長官は10月初めには韓国と日本を相次いで訪問する。今回の歴訪で米国が日本とオーストラリア、インドなどと共にする4カ国安保協議体「クアッド」について話し合うと発表した。米国は反中国経済同盟である経済繁栄ネットワーク(EPN)も推進中だ。すると中国も10月中に王国務委員を韓国と日本に派遣すると発表した。米国の封鎖に立ち向かう対抗外交を行おうというものだ。このような中国の消防外交の背景には、第三国の歩みが米中対決において非常に重要だとみる中国が認識が根底に流れている。中国の高位級外交官出身で清華大学戦略安保研究センターの傅瑩主任は「中米対決でどちらが欧州やロシア、日本、ASEANなど第三国の支持を得るかが重要だ」と話した。これらの支持の有無が米中の次の行動に影響を及ぼすという理由からだ。最近の様相は、米国が先に世界各国に「米国側に立って中国を反対せよ」と唱えて攻勢的な外交を繰り広げているとすると、中国は「中国を支持はしなくても、少なくとも米国側には立つな」という守勢的な外交に汲々としている。
◆韓国が中国外交の突破口?
米国が世界的な反中戦線を構築している中で、中国は韓国を米国の封鎖を突き抜ける重要な突破口とみている側面がある。8月に楊政治局委員を派遣したのに続き、2カ月おいてまた王外交部長を送り込もうとしているのはそのためだ。26日、中国メディア「環球時報」は、「われわれはクアッド加入の招待を受けなかった」という韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官の言葉をいち早く報じた。このような内容を伝えながら同メディアは「韓国が中国をけん制するクアッドに加入する意向がない」を記事の見出しに選んだ。韓国が米国に同調して中国をけん制しないでほしいという希望がにじんでいた。中国は1989年天安門事件以降、米国主導の国際制裁から抜け出すために近隣諸国との大々的な修交作戦に入ったことがある。
92年韓中修交もそのような脈絡で実現した。中国は今回も米国の同盟である韓国をアキレス腱とみて、韓国に対する大々的な外交攻勢をしかける可能性がある。まだ実現していない習近平主席の訪韓カードがその一つだ。24日、香港紙「明報」は、習主席が今年訪問できる外国の一つとして韓国を有力視した。習主席は1月初めにミャンマーを訪問して以降、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)事態が拡大して4月の訪日を取り止めた。習主席は11月に予定されているマレーシアでのアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議とサウジアラビアで開かれる世界主要20カ国・地域(G20)首脳会議に出席する予定だったが、これらの会議がすべてテレビ会議に代わった。明報は習主席が訪問するためには、中国との関係が密接でコロナ状況が安定しており、習主席の訪問に意味を付与しなければならないが、このような3つの条件をすべて満たす国は韓国だと説明した。
中国は韓中修交の時と同じように、今年習主席の訪韓が実現する場合、これを米国の対中封鎖の穴をあける契機にしたいと思うだろう。反面、韓国は米中間の戦略的対決の間で、ややもすると板挟みの境遇に転落する可能性が高い。非常な外交的知恵が要求されている。
(終わり)
>ややもすると板挟みの境遇に転落する可能性が高い。非常な外交的知恵が要求されている
板挟みで圧死3秒前にこんな事言っててワロタ
板挟みには板挟みのシノギ方と利益があるんだよ
なんでなれもしない主役を気取ろうと小細工すんの
もう随分と前から板挟みに転落してるじゃん
知恵も力も誠実さも無く
ただ気分だけ大国の真似して踏み絵させられてる
日本だって米中両方と仲良くして
金儲けするアクロバット外交が
基本方針だよwやってることは
中国と同じ
もう既に奈落の底だろw
で、ポンペオから訪韓の連絡あったのか?Quadで日本に来るの来週だろ?
⎛´・ω・`⎞まだ板挟みになってないと思っている……?
まだ崖から落ちてないと思っている……?
ガッツり向こうに行けば悩みは消えるぞ?w
反日だってし放題だぞw
>>1
中華様が朝鮮韓国の宗主国様の癖に随分上から目線だな アメリカの中国包囲網で中国は押されているが、
トランプ政権が無理をしている部分もあるし、
中国が窮地の今こそ、
中国に手を差し伸べた者の価値が上がる。
孤立しているムン政権と中国は
必ず結びつく。
一番頼っちゃいけない連中にすがり付いてて草
中共も堕ちたな
イラナイと拒絶しても擦り寄って来るウリナラを如何に相手陣営に押し付けるかがカギのチキンレースなのに能天気やなぁw
習近平を訪韓させる
こんなもんがカードになる国って南鮮くらいじゃね
もし将来、中共が倒れたらどうなるの?
ロシアが南下して中国食ったりしない?
>27
いやいや、これ朝鮮人の妄想がだいぶ入ってんだろ。
中共は韓国など重要視してないと思うぞ
見せしめには使うかもしれないけどね
キンペーが日本に来るとなったらババ札つかまされた気分になりそうだ
無駄に長い駄文
朝鮮人の話に耳を貸すな
どうせ大したことは言っていない
外交の天才こと文在寅大統領がおわす!
まさにモルげっソヨでケチャんなよの状態だ心配すんな。
> 非常な外交的知恵が要求されている。(終わり)
絶望的な文で〆るなよ
>>30
各地の軍閥による戦国時代突入じゃね?
他国もそれぞれの軍閥支援して泥沼化 >非常な外交的知恵
また非常識な外交をやる気だよこいつら。
非凡な成果とは平凡な努力の非凡な積み重ねでしかありえないのに、
朝鮮人は非凡な行動しかとならないから、
いつも最終的に壊滅的な失敗をする。
>>42
それが続いて国土荒廃食料も生産できなくなり、消耗戦で国民激減
ヒャッハーの世界へ がっつりレッドチーム入りしたほうがスッキリとするよw
そうしたら北との統一も達成できるかもねw
朝鮮人が絡んだら無駄に事態を混乱させて関係ない連中まで巻き込んで結果被害が大きくなるだけだろ
>>7
1より
「韓国が米国に同調して中国をけん制しないでほしいという希望がにじんでいた。」
支那が朝鮮に対して 希望を滲ませる とか無いわw
「言質はとったからな、ゴルァ!(*`皿´*)ノ」だろうが。
ほんとチョンコロの勘違いは度し難いなあ… >中国は今回も米国の同盟である韓国をアキレス腱とみて、韓国に対する大々的な外交攻勢をしかける可能性がある。
自分でアキレス腱と思ってるのか。
>>52
アキレス腱は盲腸じゃないから問題ないニダよ 中国様に取り入るには歴史ある大韓との縁を有効活用し、中国に示せばいい。
具体的には「迎恩門再建して大統領が三跪九叩頭」だな。
こんな極度の緊張感の中でお花畑で遊べる図太さこそムンちゃんの良いところ
どんな斜め上の選択をするのか楽しみだ
なんでポンペオが悪いことになってるんだ
中共が全方位からハブられてるのは、中共が全方位に軍事的挑発を繰り返し、他民族を迫害し、傲慢に振る舞ってきたからだろうに
さり気なく反米仕込む辺り、根っからコウモリ糞民族だな
>>57
あれは反日や親北に耳目を集めながら粛々と反米親中に進んでる切れ者だぞw
コリアンは誰も後戻りできないことに気づいていない これでポンペオが韓国に行かないで台湾に行ったら面白いんだがな
「台湾がほしい。」 「台湾は困る。」
「韓国がほしい。」 「韓国はあげる。」
「相談しよう。」 「そうしよう。」w
こいつらは米中両陣営から「味方になれ」と言われていると思っているところが間抜け。「敵になるなよ」と
言われているのに。
きたか…!!
ヽクネ/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>52
願望かな、それ。
切り取っても影響ない盲腸だと自覚すると癇癪おきるだろうし。 >>54
韓国としては習近平に貸しを作る気なんだろうが、現実には習近平に注文をつけられるだけ 近々どこかで本格的な戦争が起きる
一番可能性が高いのが朝鮮半島だ
米中核弾頭のゴミ捨て場になる
中国省統一朝鮮となるか国連直轄領となるか
>>69
そもそも9月も終わろうというこの時期に訪問の確約がされていないという。 どのみち朝鮮戦争の再現かな。
レッドに半島全域を取られたところから米軍が押し返すか
板門店からスタートするかだけで。
ステージ1の戦場は韓国ということだけは確定してるみたいな。
なにが四面楚歌の中国外交だよ、てめーんとこは八方塞がりじぇねーか
>>58
ポンペオがちょっと訪問しただけで反中共の火が付くってのは
火をつける材料がそこら中に転がってたって事だし
そういう背景をバッサリ無視してるところが特亜っぽい記事 ⎛´・ω・`⎞「いつからまだウリナラは板挟みになっていないと思っていた?」
>>66
盲腸(急性虫垂炎)は切った方が良いぞ、切らなくても問題ないのは炎症起こしてない虫垂だし >>12
ぼっち同志だから仲間になりやすくないか? 今のところ北朝鮮が有利なんじゃね?
ロシアは北朝鮮が無くなるのは認めない
だから北朝鮮主導の朝鮮統一が唯一の解
統一朝鮮が出来てミサイルが北京に
向いたら中国は追い込まれる
アメリカもその方向で努力している
体制と核兵器を認めて南進しろと
囁けば良い、在韓米軍はいつの間にか
撤退するだけ、朝鮮人の長年の夢が
かなう、素晴らしいじゃまいか
【韓国】"国家情報院職員ら ロッテホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた [02/23] 【スパイ行為】
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった
今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。
ハンギョレの取材の結果、国家情報院はロッテホテルに常時的に客室を借りて使っており、
当時事件が起きた19階より上の階に他の関係者たちが滞在していたことが知られた。
※関連
【韓国】韓国スパイがロシアからミサイルやエンジンを盗み韓国に納入し褒章を受ける 朝鮮日報報道 [03/25]
【韓国】恥さらし! 韓国が会談のために訪韓したインドネシア特使にスパイ行為 ロッテホテル【不法侵入】
韓国の朝鮮日報は21日、李明博大統領と経済協力などについて会談するため訪韓したインドネシア大統領特使団の宿舎に潜入した犯人が、韓国国家情報院の職員であると明らかにした
複数の韓国メディアも同件を伝えており、波紋を巻き起こしている。
韓国メディアによると、国家情報院の職員3人(男2人と女1人)は16日、インドネシア大統領特使団が泊まっていたソウルのロッテホテル19階の客室に侵入し、
特使団のノートパソコン内の情報を収集しようとしていたが、ちょうど部屋に入ってきた特使団に発見され、急いで逃走したという。
情報員たちの目的については、韓国産の高等訓練機のT−50戦車や携帯用対空ミサイルの輸入に関するインドネシアの価格条件など内部の交渉戦略情報だと伝えた。
政府の関係者は、「国家情報院の職員らが国益のため、インドネシア特使団の交渉戦略などの情報を把握しようとしたが失敗した」と明かしている。
韓国与野党の議員たちは、同件について強く批判し、「国家のイメージに致命的な損傷をもたらす国際的恥さらしだ」、「成果だけを重視する李明博式の成果至上主義の当然の結果」、「国家情報員はアマチュアか」などの反応を見せている。
一方、警察庁は「国家情報院の職員が犯人という報道があるが、疑いだけでは捜査できない」と指摘。
警察は、宿舎に侵入した犯人の指紋とホテルの監視カメラに基づいて捜査を行っているが、事件現場の監視カメラの画質が鮮明ではなく、特使団の警察への申告が遅れたことにより、指紋の鑑識が困難であるため犯人を特定できずにいると明かした。
【韓国】インドネシア特使団の問題で韓国外交がけっぷち 対外信頼度は失墜、防衛産業の輸出に支障 [02/21]
>>1
キンぺーは撮影時は絶対に→側に立ちたがる
ホストならわかるが、ゲストでもそっち側をキープしたがる
チャイニーズは面子バカなので、偉そうに見える→側が好きだそうだ >>72
朝鮮戦争の再現は無いと思うな。前回は圧倒的に北優位、経済的軍事的に大差があった上、アメリカの参戦も無いと踏んでたからな。
南の愚民の惨殺と思い通りの強姦ができると喜び勇んでの南進だった。
今はアメリカが参戦してくるのは常識になってる上、支那の援軍も確実では無い。むしろ朝鮮人のための米中全面衝突などこの時代考え難い。 今だに対話的な外交で支那と世界の対立が収まると思ってるバカ民族…
日本はさっさと開戦の準備をしろ
支那人と仲間の創価を殺し尽くせ
> 中国が注力していた欧州および日本も背を向けている。
これ、中国を韓国に変えてもいいな。
突破言ってもな。
進撃の巨人ていうとこのシガンシナ区みたいなもんだぞ。
切り離す前提の区画。
韓国の外交的知恵って、馬鹿チョンにそんなもの無いよ。
夢の中で、色々な知恵を出して、目が覚めると、皆忘れてる。
それでも、頑張れ韓国人!
1000年即時断交しような。
>韓国が突破口になるか
まぁ地獄への一本道を韓国だけが進むことになるな
四面楚歌って事は逆にチャンスなんだよね
ネトウヨには理解できないだろうけど
バランサー外交の見せ所
米中を手玉に取るムンが見れるのが楽しみニダ
>>98
ボンバーマンなら足元に爆弾置けば一網打尽にできるなー? 板挟みだったのは数年前だろ…
今は完全に相手にされてない
もうすでに中国北朝鮮にかたむいている、まったく信用も信頼もできない
裏切り者のこうもりということは、はっきりしている、さっさと態度を明らかに
して中国の属国ということを認めたらどうだ、韓国も情報技術経済等の
包囲網、孤立化の対象とすべきだ、各国にはたらきかけていくべきだ。
キンペーがアホなだけだ
インド日本に領土で喧嘩売り
アメリカに対してもまったく無力
味方してくれる国も無い
訪韓は訪日のようなインパクトがないところがキンペイの悩み
垓下の歌
力山を抜き 気世を蓋ふ
時利あらずして 騅逝かず
騅、逝かざるを 奈何せん
虞や虞や 若を奈何せん
哀しいけどロマンチックな歌よね、キンペーちゃんにはもったいないわ
>>25
アメリカがシナを国家承認せざるを得なかったのは、ベトナム戦争で韓国が足を引っ張ったせいでも有る。 >>106
シナは皇室の権威認めてて、キンペー含む歴代権力者は、謁見などを政治利用してるしね。 .
.
.
.
朝鮮半島に逃げ場があるぞw
板挟みで韓国が潰れると面白いからやれ中国ww
頼みのドイツからも後ろから撃たれた中国
あと中国の味方しそうな国ってロシアと韓国
以外、無いからな〜
>>120
そりや、近所にキチガイがいたら、周りは振り回されるわ。 >>1
カッカッカ! 知恵のタネも切れてるぜ!! ww
何をやっても見切られ!手の打ちようがない状態 自覚してない様ねw >中国外交が四方をすべて敵に包囲された「四面楚歌」状態に陥っているのではないかという話が北京外交界に出回っている。
いや、
これお前んとこも、”一蓮托生”になってるんだが。
>>107
トランプ「キンペーやキンペーや 若を奈何せん」 朝鮮戦争なんてにいぜ
北豚国を見れば戦争するパワーなんてゼロに等しい。
💂兵士が栄養失調で死んでいるのだ
敵に回してもなんの変化もないが仲良くしたら疫病神だよ
韓国は中国とアメリカが直接対峙したくないという緩衝地帯だが
いまや中国アメリカは直接やりだしたから韓国はあってもなくてもどうでもいい
ということなんかな
アメリカの同盟国でありながら中国寄りの立場を取ってる時点で世界からは韓国はレッドチームの一員だと思われてるよ
>>1
韓国が属国主義だということはわかってます。
好きなだけ、小中華をほこってなさい。 日韓連邦共和国樹立へ向けて、ますます情勢が進んでいくね
三不の誓いを律儀に守ってGSOMIAは破棄するとか言う韓国は間違い無く中国に付く。
中国を直接の脅威と見てないし米の経済ブロック化や通商貿易の厳格化を迷惑がるとかどう見ても向こう側の国
>>138
そうだよね、回りが火事なんじゃなくてキンペーの周りから中国人が続々逃げ出すという話だからね。
そもそもメインランド韓国の連中って漢字よめないのに漢文理解できるんやろか?? 中国には「私たちは中国の味方でアメリカは敵です」と言い、アメリカには「私たちはアメリカの味方で中国の敵です」と言って両方を騙せると考えている馬鹿国家だからなあ。
かってうれしいはないちもんめ
まけーてくやしいはないちもんめ
あの子がほしい あの子じゃわからん 相談しよう そうしよう
中「韓国くんがほしい」
日米印豪「どうぞどうぞ」
>>145
だってなぁ、韓国て数年前までは
中国には「私たちは中国の味方で日本は敵です」と言い、アメリカには「私たちはアメリカの味方で日本の敵です」と言って
中国の反日先兵になりつつ、日本の国力衰退させるアメリカの鎖として作用して発展してきたからさ。
対立構造の変化に韓国は対応できていない。甘い夢を捨てられないんだろ。 > ポンペオ長官は10月初めには韓国と日本を相次いで訪問する。
ポンペオさん、韓国で(中国の指示により)テロられそうな予感。
>>121
アフリカや東南アジアの一部にはあるだろうけれど、金で買われた奴らが言ってるのが丸見えだからね。 狭い隙間に自分から挟まりにいってるようにしか見えないが
>>148
実際にトランプを国賓で招待しておきながら、市民団体がやったこととしてトランプの移動する車への攻撃は見ぬふりだったね。
文在寅は常にその手を使ってやりたい放題やるんだよね。
観艦式の時も米軍の船が海上デモで妨害されて一日目は動けなかった。
これを市民団体のせいにするなど無理があり過ぎ。 この前、三不言われたの覚えてないのかよ。
マジでバカだな。
>>61
確かにムンは革命的な変化を韓国にもたらしている
俺もアミダクジの件がなければ、無能に見せかけた切れ者だと思っていたかも知れない 非常識な外交の知恵でもって中国からも蹴り出されると思う。
「板挟みを無事回避しました」
「ほほう どうなりました?」
「四面楚歌です」
>>154
あれはゴルディアスの結び目を切ったアレクサンダー大王と同じニダ! ポンペオ、訪韓決まったんか?
2・3日前まで交渉中だが難しいとか言ってなかったっけか?
来日は10/6だからあと1週間しかないぞ
各国が競い合うようにして中国詣でして媚びていた時代が懐かしいな。
今は完全にババ抜きのババみたいなってて、
政治やら経済やらが混迷し四面楚歌状態で血迷った国が最初に引くのを皆が待ってる。
大韓民国を大韓合衆国に改組
外交は連邦政府が、通商は各道がやることにすれば桶
「米中双方からラブコール」とか「米中間のバランサー」とか書かないとこみると、さすがに今回は事態の深刻さに気付いたのかな?
>>1
珍しくまともなことを書いてるから驚いたが、後の方でポンペイオ叩きに走ったことがいただけない。