色々終わってるなぁ
野党が支持できないからといって自民党支持にはならねーよ
普通はね
消費税増税でリーマンショック級の不況になるんじゃ
無かったの?w
クソかゴミのどちらかを選べと言われたら
マシな方を選ぶしかないんだよなぁ
増税しても支持率が下がらない政権って財務省的には最高の政権だよねw
>>1
パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を 含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
. 消費増税を決めたのは野田や枝野がいた民主党野田内閣
全部、立憲に行ってるから
無作為(作為)だろ
真の無作為のdデータやFacebookじゃ1桁だしな
そろそろ毒入りウンコか猛毒入りウンコしかないメニューをやめて
普通のカレーを出してくれよ(懇願)
長期安定政権だから余裕もある
国の財政問題で国民の理解も広まったのもあるだろう
民主党が消費税増税政党だから、
れいわ新選組しか対抗軸が無いからな
必要なことだから悪く評価する理由がない
消費税に反対とか単純過ぎるわ
増税決めたのはミンスだし
悪いことは全て安倍のせいと騒ぐパヨクを支持したくないだだよ
しかし、景気悪いなか決行してもこの有り様
安倍云々いうまえに野党が無能すぎ
増税の2%を気にする層が少ないってことだよ。
もちろん聞かれれば「家計に大ダメージです!」
って一応答えるけどさ。
いくら不満があるからって論外政党に鞍替えすることは無い
これだけ増税しても支持率維持しているのはアホウヨマゾ狂カルト宗教のせいだろう
まあこりゃ次の増税もすぐ来るな
何の不満もないんだもんな
>>14
日本は世界有数の債権国
増税する必要がそもそも無い
債務の額だけを取り上げて国の借金ガーとか詐欺師の主張 支出のほとんどは食材だからあまり家計には影響ないな
>>24
自民党員とか上級国民とかアホの老人とかな 民主党政権ってのはつくづく野党の自殺だったね
偉そうに与党の揚げ足取ってる連中が何も考えてなくて政権取ったら何も出来ないって実証しちゃったからね
今の成人が生きてる50年間くらいは政権交代ないだろうな
_
. / )
| ̄|/ └┐
| | |いいね!
|_|―、_ノ
なんだかんだで食料品への軽減税率が効いてるのかね?
外食でも価格を据え置いてるところ多いし、あんまり増税の実感無いわ。
ちゅうか年寄りの支持率で5割切るってヤバいんじゃw
野党「国の借金どうすんだ」
野党「消費税廃止」
同じ口でこんなこと言ってる野党に投票するバカがいる方が謎
単純に増税ってだけで脊髄反射の発狂してパヨク野党に荷担する、朝鮮人みたいな火病鳥頭が減少傾向
一応学習能力あるというか、民度も昔よりは上がったんだろうな
別に安倍政権が好かれてるわけでもない
消費税増税を決めたのは民主党政権時代だからな
民主党のせいにできるから
消費増税なんて仮に自民支持でも一時的に不支持になるわって
言ってもいいようなちょうどいいイベントなのにそれでも支持しますって
何されても付いてきますって言ってるようなもんだわ
>>26
今時支持率調査が固定電話だけだと思ってる人ってwww 行儀の良さに注力しすぎて頭が働いてないなサイレントマジョリティは
揚げ足取りして審議拒否ばっかりしている政党が支持率上がるわけがない。
結局消去法で残るのが自民党。
結局野党も緊縮派しかいないのが要因
だから肉屋を支持する豚よろしく結局安倍でいいかとなる
れいわが反緊縮左派なら反緊縮右派が今の日本に必要
もっと消費税を上げでもいいし、法人税はもっと下げていいというサインだな
良かったな、バカウヨw
>>20
>>50
だからスマホにも着信なんてないって
携帯はN210から所持してたが一度もきたことねーよ マトモな野党が1つも無いから仕方なく自民党に入れてる。
世論調査は捏造で与党を支持して人なんていないから選挙は野党が勝つ
選挙で負けたのは不正があったから
これをずーっと繰り返してるな野党支持してる人って
雇用率が高く、とりあえず飯が食える
ゴミ野党しかない
まぁ、実感として不景気になるまでは安泰だろ
リーマン級の不況が来ても今の自民が野に下る事は無いやろ
自民が強いってよりも他が酷すぎる
喉元過ぎればって言うけど生活かかってるし、メロリンQがなんか言っても「また、あぁなったら嫌」ってのがあるやろ
そりゃ下がらないでしょ
増税だ不況だ騒いでるのは
元々支持してないそうなんだから
毎日新聞はじめ、リベラル左翼が無能のクズ人間ばかりなので、自民党しか選択肢がない
だって国土国民の安心安全を体張って守れるのは無双安倍ちゃんしかおらんからな 他に一体誰おるん?
今どき電話帳に電話番号載せてる老人だけでこの数字wwwwwwww
もう日本国民は税金払いたがってるし
死ぬまで働きたがってるし
進んで上級国民の養分になりたがってるんだな
まあ道歩いてて殴られたり水かけられたりスリも引ったくりもないし
夜中に女一人で歩けるくらい治安はいいし
ゴミも落ちてないし落書きもないし水道水も飲めるし
身の丈に合ったせせこましい暮らしには良い国だと思うよ
増税したら下がる説はあったのにね
本気でどうなってんのこの政権?
まともな野党がないからだろ
形だけ取り繕ってれば自民党は安泰よ
移民入れまくって社会不安になるのは何年も後だしなw
日々の消費における2%の税率アップが
直接生活を苦しめるレベルの貧困層は過半数いないんだから
そら支持率激減なんてしませんわ
> 消費増税しても下がらない内閣
B層に支えられた内閣
消費税を増税したら支持率が下がって解散するしかなくなると訳のわかんない事言って奴のいたなぁw
この統計って、常に固定電話を取ることが出来る500人
そして知らない電話に出る500人でしょ
あからさまに意味ない調査じゃん
>>72
政権が凄いのではなく、
審議拒否しかやらない今の野党のバカさ加減が異常なんだよ
自民党以上に、多くの有権者が、立憲民主党に辟易している 2012年8月10日 野田首相のときに
民主、自民、公明の賛成多数で成立
>>74
支持してるー自公支持層
不支持ー野党支持層
関係ないわけないやん 回答率は出さないのかね、とうとう打率3割を切ったのかな?
毎日と聞いただけでガチャ切りしたのが7割ってことになるからね。
任命責任のイエローカード貯まったから
もうレッドカードだろ
さっさと辞めろよ
>>81
もし消費税増税で支持率下がるとするだろ
だったら解散なんか打てる訳ない
誰がわざわざ負け戦するんだよw >>29
年寄りは新聞読んで鵜呑みにしてるのが多いからアベガーだろ。
年金や生活保護の口利き(役所への圧力)で、地元共産党地方議員の言いなりだし。 とりあえず安倍支持って言わないと嫌がらせされそうだからな。この国。
>>82
支持してないイコール野党支持にはならなくない?
いわゆる無党派層 普通の国民はこんなの問題視してないだろ
野党とその関係者くらいだろ
>>61
日本の人口は何人でしょう?
確率から言えば支持率調査の電話がかかってくる確率なんて一生に一度あるかないか MMTとかいう寝言を真に受けるほど
日本人は馬鹿じゃないってこと。
消去法での支持だから。
野党も無理矢理な批判ではなく、実効性の有る政策で対抗しないとこの傾向は変わらないだろう。
曲がりなりにもやってるのは維新くらいだけど、自民との差を示せなくて支持率には繋がっていないから、他が追従するのは難しいか。
良し悪しはともかく、安倍が総理で居る事に国民は
慣れている。
余程の事が無い限り支持率は下がらないだろう。
消費税増税については、なんだかんだで食料品を
8%据え置きに出来たのが大きい。これでかなり
ショックが和らいでる。
>>4>>6
クソだかゴミだかを選んだのはオマエラオレラ
オマエラオレラの代表がクソかゴミ
嫌なら自分でやればいい 共産のポスターとかに10%は耐えられないとか書いてあったがパヨクはどんだけ貧乏なんかと
貼ってある家も見窄らしかったが
>>89
そこはもちろん変動する
しかし実態は無党派層は存在しなくていわゆる
無党派層は政治に感心がなくて投票にはいかないし、調査にも協力しない。
投票率が低くて創価学会含め支持層をがっちり
固めててるから何度選挙やっても自公が勝つ
これが安倍一強の実態 >>95
出たw嫌なら自分でやれ理論
料理(政治)がまずいなら自分で作れとか料理人が言うことじゃないんだよなぁ 足引っ張るだけの連中に力はないという現実から10年経ってないから、まだまだ自民一強は続くよ。
野党に引っ張って欲しいのは国家であって、自民の足ではない。
増税しても増税前と消費量は変わらないからなw
文句言ってたやつらは節制してんのかと思ってたw
>>4
逆だろ
与党支持できなくても野党が酷けりゃ結局与党支持するしかない
与党が潰れりゃ今度はその酷い野党が政権とっちまうんだからな ウンコ味のカレーかカレー味のウンコ
どっちが比較的マシかって話
どっちも食べずに他の店(外国)行くのが一番賢い
軽減税率適用のご褒美を貰った新聞社が一丸となって増税やむなしの方向へ世論誘導した成果が出てますね
消費税20%まで上げるべし
民意だから文句もかき消せる
バカチョン系の毎日新聞ですら、
安倍内閣の支持率は48%もあるのかよww
>>8
二回延期したうえでの今回の増税。
10%まではみんな想定してたからな。
だけど、これ以上増税するとなると、かなりの反発が起きると予想する。 日曜日にうちにかかってきたのは自動音声だったから違うのかな、MGなんとか言ってた
>>115
枝野は、以前安倍が増税延期するって言った時、
予定通り上げろ! って言ってたからな それだけ消費増税支持が厚いという事
消費税減税で票が集まると思ってる太郎は馬鹿
>>38
前者と後者は別人だろ…
消費税廃止を叫んでるのは、国の借金は問題ない派
消費税は野党内で増税派、据え置き派、減税派で割れてるのに、太郎が共闘しないと固執しているのが問題 >>110
だから大不況では解散はないんだって
まだ2年任期がある
オリンピックのどさくさとか他に解散打つ機会なんていくらでもあるし4選目指さないならギリギリまで解散する意味ないし >1-30 >100-130
実は、日本国家統制運営能力が
ゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化でスタグフレーション慢性的構造不況激化の、
自民党、自公○○ノミクス政権ww
1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。オイルショック 狂乱物価で、
タナカ カクエイノミクス、高度経済成長期が、テラ崩壊。大不況へ
1990年 湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期。
リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味から、
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。大阪ビデオbox放火で、16人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代での、インフレ低減、
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で日本は、廉価な物資豊富で良かったなあw
負ける野党に政策無いからな。大手マスコミも、受け売りの政府批判だけじゃあ
>>122
むしろ何故もっと早く上げなかった?と思ってる人も多いのでは。当初の予定通り15年で良かったと
日々の買い物だと8→10に上がっても痛みは大して感じないしな。大きな買い物ならともかく
むしろ公明に配慮して入れた軽減税率要らんかった、来年あたり廃止して良いと思う >>128
憲政史上最高の総理大臣って訳じゃなく野党が憲政史上最低
ってのが長期政権の理由だからな
今なら森でも楽々3年は出来るだろ マヌケ能無しゴミクズ糞野党のカスどもが大口叩けば叩くほど自民支持率がupwwwwww
消費税増税決めたの野田政権ガーというネトサポ居るが、増税法案には自民公明も賛成したんだから、増税断行したのウチだと堂々と誇ればよろしいのに
毎日の数字で48だと実数は軽く50を超えてるんだろうな。
パヨク負けっぱなし。
>>130
腐敗した憲政政治に愛想を尽かした国民の期待が軍部に集まったのと同じやな
しかし、安倍一味は元はといえば戦後体制ド真ん中の既得権益者だから腐敗一直線 >>132
それは消費増税に関して自民党だけを批判するダブスタへの反論でしょ 根本的に日本人は変化が嫌いな民族性なんだろうね
変化を嫌い続けた結果、先進国で唯一の30年間無成長。今は失われた40年に向かってるよ
100%完璧に支持
まあまあ支持
ちょうど半々
まあまあ不支持
100%完璧に不支持
この5段階くらいに別けたら、どういう分布になるんだろうね。
下がらないように統計取っているんだから、そりゃ下がらないわなあ
>>135
野党でも国民民主、維新は増税賛成だし
共産、れいわは元から消費税反対(共産は民主政権にも批判的)
野党で党内に矛盾抱えてるのは立憲民主だけだろ。まあ立憲民主党内の減税派は社民かれいわに行けばいいと思うが。 >>89
支持する場所が無いからと投票に行かなければ、組織票ガッツリの自民公明が圧勝する。
事実上自民を支持してるのと同じ。 ちなみに消費税増税によって受ける増税額は一般家庭で月に約2千円。
この2千円という数字はNHK受信料の衛星契約の金額とほぼ同額
これを立憲民主も共産も言おうとしないで黙ってる
>>137
実際にはそれぐらいにわけてるが、報道されるのは上2つや下2つを合算した数字 >>130
森は幹事長は向いてるんだが総理はちょっと
面倒見が良くて内輪受けするタイプだが小泉みたいなカリスマ性はないし当意即妙な受け答えができないから失言が多すぎる 自民がどんなに愚策をやろうが共産や民主がキチガイじみてるおかげで政権安泰
>>149
れいわとかN国支持者ってこんな逆張りクズばっか 糞民主党のカンバン掛け替え政党が存在する限り安倍自民は安泰〜
四選どころかそれ以上も行ける
>>150
野党がマスコミに応援されてるって所は認めるんだな >>141
んじゃあ、投票率がガッツリさがってないとおかしいんだが
投票率自体はそこまで低下してないんだよなあ 河野発言の火消しにネトウヨが総動員されていて気持ち悪い
>>119
増税して予算がついたからな。
広告代理店もウハウハですわ。 野党が大臣の揚げ足取りしかやってないからな
ミンス系が全員引退しなきゃ無理
野党に大きな保守の纏まりができたら違うんやろけどな
野党が左に偏り過ぎているから選択肢がない
消費税は争点じゃないってことだよ。
日本人は消費税増税しないという野党って存在にもうプラス要素感じてないの。
上げると言っても上がる、上げないと言っても上がる、なら他のポイントで比べるしかないな、ってなる。
>>161
意外とそれしか野党再生はないと思うわ
健全な与党になるためにも
今のままの野党ではダメ
野党政治家全員引退するくらいの
性根入れ替えないとダメ マスコミ=野党=反日国 という図式がある限り、自民党は安泰だろな
マスコミでら言えば、テレビは(ドキュメンタリーはともかく)NHKニュースや民放のワイドショーはむしろ安倍とその取り巻きのヨイショしかしてないように見えるが
そりゃ安倍自民は消費増税と公務員優遇を掲げて2回選挙やって2回とも大勝したんだから増税はお前らの総意で大歓迎だろ。
>>142
2000円って数字の具体的なソースはあるの? 消費増税反対なんて野党も一握り。今はダメと言ってる程度に過ぎないのが大半だ。
負けてることに気付いていない勝ち組気取りの国民が増えたんだろうね
勝ち負けなんかどうでもいいけどな
庶民には庶民なりの幸せがあるからね
反自民が自民支持者を愚か者呼ばわりするところから、改めない限りは野党支持が回復することはない。
>>164
リベラル気取りの非リベラルが野党のメインプラットフォームなのは日本の不幸。
保守も欲しいし、ホリエモン並みのリベラルも欲しい。 どうせ、10〜15年後までにT風連発、不動産バブル崩壊
なかいじしん・津波 異常気象で食糧不足 念金不払い
すべてのポリティカルパーティーは沈没・雲散霧消
荷本のGDP マイナス300超円
20年くらいは無性府状態下も
40年後の歴史教科書にも載らない「しんぞーせいけnn
電話アンケートで相応しい首相に安倍以外の
名前挙げたら電話切れるとか
かけ直しても永遠に話し中
50辺りを上下するだけでほぼ固定されてるのがすっげー怪しい
>>180
ねつぞう
JAPAN Prime Minisutor Netuzo ABE
ちなみに せんきょも ムサシで アンダー Control でウッシシシ
だから
自分たちは
特権ひいて
軽減税率なんてひいてる
反日毎日なんか
ただでも読みません
ばーーーーーか
>>175
在日朝鮮人工作
民主党なんか
誰が認めるか
日本潰しの朝鮮人忖度だもの 民主党政権で政権交代したら消費税が上がるって言うのを植え付けられたのは致命的だろうな
>>1
電通CIA以下、全ての大手マスゴミが安倍チョン売国政権を擁護してるからね。
読売CIAやサンケイ統一教会はもちろん捏造朝日も変態毎日もね。
おそらく年内にも朝日築地本社と毎日竹橋本社で大規模テロが起きると思う。
在日マスゴミ社員の凄惨な殺戮シーンに日本中が歓喜する。 >>180
安倍になってから数字がほとんど動いてない。
これは統計学的におかしいんだよ。
サンプルが1000程度ならもっと大きく振れるはずなのに。 だから、最終的には民度の問題
巨大台風連発とか大地震とか、食糧不足、、また原子力BAKUHATSU
などで、数百万印が避難しなくてはならないような事態にならない限り
日本人はゆでがエル状態何だからしょうがないっしょ
>>188
どう統計学的におかしいんだよ?
説明無しで言われてもわからんぞ。 >>8
マスコミ界のドンである渡辺恒雄はこの10年間で財務省の官僚トップ(事務次官)を3人も読売グループに天下りさせてる。
このうちの1人が官界のドンと呼ばれ、野田に消費増税を決めさせた勝栄二郎。
この勝栄二郎と渡辺恒雄が安倍チョン売国政権を支援してる。
ちなみに新聞が軽減税率の対象になったのも、マスゴミが大量の天下りを受け入れているから。
テレビ局を所管する総務省の官僚トップだった櫻井翔の父親も今は電通の役員だしな。 >>188
そいでもって、過去3回の Syuugiin千虚での 全議席に帯する
JI眠党の 議席占有率 を見てみましょうや
獲得議席率が三回すべて 61%台という きっちり図ったような数字が出ていて・・・
これは統計学的に見て・・・・・・・・・
おっと、誰か来たような・・・・
ギャーー アワワワワワ !!!!(>o<) アァアァーーーー 「どちらでもない」、「関心がない」を「不支持」とカウントしてこの結果なんですか?
>>180
周りの自民党評価と世論調査と隔たりがある感じ。
俺の周りに上級国民いないからか?
さすがにまさかと思うけど、操作されてたりは無いよね。
どっちにしろ、政治家なんてものは国民が見張るもので、一生懸命に支持するものではないと思うけど。 >>190
90年代以降の内閣支持率グラフを繋ぎ合わせれば分かるよ。
郵政民営化して郵貯をユダヤ金融に差し出した小泉政権以降はほぼデタラメの数字が出てる。
これについては政治評論家の森田実さんも「ユダヤ金融から電通に数百億円の資金が流れてマスコミは小泉賛美一色になった」と証言してる。 あれれ、俺の大切な ケツネうどん に タマ が
手をつっこんでしもたよーーーーー(T_T)
上の書いたのは、すべて、私の夢想とどくだんですた。
ごみんなさいねー
消費税を上げることはマクロ経済学的に悪影響と言われてるのに、まだ痛みに耐えてどうとか言ってる人がいるんだね。財政規律バカなのかな。消費って、企業にとっては売上になるから、経済の血流みたいなもんだと思うがね。
>>199
変態も安部も飼い主は同じユダヤ金融だよ。
大義のないイラク戦争に反対して小泉にクビを切られた元外交官の天木さんも「毎日新聞はユダヤの犬」と自身のブログで書いてる。
ちなみにユダヤ金融の狙いは消費税を上げた分、法人税を下げて配当に回すこと。
「日本企業 外資支配」で検索すれば分かるが、日本の大企業の大半はユダヤ金融が株主になってる。
数多くの企業で筆頭株主になってる日本トラステイ信託銀行や日本マスタートラスト信託銀行も一見国内資本に見えるが母体はロックフェラー系のJPモルガンだったりする。 >>197
どの辺がデタラメでどの辺が統計学的におかしいかを説明してみ? しかし、岩盤支持率と言えば
常に39%〜40%を基礎的に保持しているトランプって
なかなかすごいんじゃないすかね?
ていうか立憲も国民も明確に消費税さげるって打ちだしてないから対立軸になってないんだよ。
やらかしの前科もあるしな。あと8%程度にさげるだけじゃまったく期待はできない。
そりゃ誰だって税金なんか払いたくない
でも払わないといけない事ぐらいだれでもわかる。
国の借金が増えてるのも高齢化で社会保障費が
増えるのもわかる。
なら渋々でも受け入れざるを得ないと普通の国民は考える。
で、中には普通でない国民もいる。
>>205
他国から見れば無茶苦茶でも、アメリカファーストという視点で見ればぶれてないと言える >>207
消費税アップは大企業が税金を払わないからだ
政策的減税で法人税収が減っている
PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/30232
富岡 幸雄中央大学名誉教授
10月1日、消費税率が8%から10%へと引き上げられた。
中央大学名誉教授の富岡幸雄氏は、「安倍政権は税制を政治的に利用している。
たとえば、配当金の受け取りや設備投資の税額を低くして、実質的に大企業が有利になっている。そのしわ寄せが消費税の引き上げだ」という――。
※本稿は、富岡幸雄『消費税が国を滅ぼす』(文春新書)の一部を再編集したものです。 毎日新聞の記事は
真っ赤なウソですから
信じてはいけません
>>207
だから、それでダマされてるのよ
社会保障費に使われてるのは消費税の増税分の2割程度
後は7割が企業の法人税の下げた分の補填に回ってるようだよ
あとのの1割はその他
これを言ってるのは、強酸党と、じゃまもとたろうのところだけだが、
国会議員を持つ党の患部がいってるのだから信用できる 鳩山や菅、野田や枝野や辻元や蓮舫や長妻、その他諸々
「あの時」のメンツ、政権取ってマトモな事何一つしなかった、出来なかった口だけご立派で中身スカスカの連中のせいだね
彼らが考えうる限り最高の手腕で
国民全員に、自民を下野させる事への恐怖を叩き込んでしまった
>>201
そのバカ理屈が与野党一致の認識なんだから、増税で支持率動くわけがない。 >>213
だから最終的には日本人の民度の問題
もはや野党政権が出来ないと言うのであれば
天変地異によって変るしかない
ちなみに、俺が知ってる若いのは色々勉強してるようだ。
ギニアに農業やりに言ってるのもいるし、インドネシアやタイに
土地を買ったのもいる。
若いのは、日本を抜けだしてやっていくと言う手もあるので
おおいにガンばって欲しい。
俺は最近57で仕事辞めた
半年遊んでから、自営でまた始めようと思う。
青息吐色だが、何とかやってやる。
ルンルン 気持ちは前向きだ
明日のジョー・タイガーマスクの世代だ。ガッツが違うぜ! 地方新聞社では、内閣支持率26%なのだが…
(2019年1月16日 高知新聞)
極左の毎日新聞の調査でさえ、これだから。
左巻き家庭警備員や赤旗販売員は脱糞。
中庸の新聞なら「不動のアベ人気!!」くらいの明るい見出しを打てよ
>>215
いいんじゃねえかな、日本が少子化だの景気わるいだのぼやいてるより、若いのはどんどん海外いって一旗上げれば良いと思う
勿論国内組も同じで、そう簡単にくたばるかという気概でやってくだけだな
俺は50ちょい前だが
言い方悪いけど人口多いあなたや俺の世代が世を去る頃には大分下の世代への重荷も減って、若い奴はまた希望を見いだせるのかもしれないね
我々年配連中ももうちょい頑張って何か残せたらこれに過ぎることは無いのだが 民主党政権時に消費税増税を打ち出してから実際の増税まで
何年準備期間を経たと思ってるんだよ。
韓国は日本よりはるかに少子化で格差学歴社会、
日本にあこがれ日本へ就職するのが勝ち組なんよ、
日本企業の就職説明会に韓国人殺到。
安倍がぁぁは現実を見られない。
自民人気って言っても、消極的支持ばっかなんだから
何ならすぐに追い落とせそうなもんなんだけども
圧倒的に今の野党に人気が無さすぎるのが悪いと思うんだわ
>>1
朝日や毎日がいくら反安倍キャンペーンをはっても
誰も騙されなくなった、というのが実情だろ。
反日メディアによる嘘がバレちゃったのよw >>224
電通CIA以下、全ての大手マスゴミが安倍チョン売国政権を擁護してるんですが。
読売CIAやサンケイ統一教会はもちろん捏造朝日も変態毎日もね。
売国小泉親子をゴリ推ししてた過去は消せないよ。
朝日新聞のオーナー一族である村山家の連中は芦屋の豪邸で踏ん反り返ってるしな。
朝日や毎日も上級国民の一部に変わりない。
だから増税肯定刃なのだ。 消費税はサラリーマンだけに負担が集中する不公平な所得税制度の割合を減らすために
作られた税制だよ
まぁ野党というより
素人反日活動家だもんな
表を入れようが無い
それだけ野党に選択肢がないってことだろ
だって売国政党だらけだからな www
はいはいはいw
2019年10月24日 街頭演説
結構下がってるな、そろそろ消費税が効いてくる時期か
前々から消費税30%の話も出てるし多くの国民は納得してる
反対してんのはパヨクだけ
>>6
どっちもどっちしかネガキャン出来なくなったパヨチョン。哀れwww 防衛産業関連の株上がっているらしいけれど、そんなのスルーは日常のアニメ
消費増税も関係無し!
やっぱり安倍ちゃん!人気者だねぇ(⌒∇⌒)
>>238
関係なしどころか増税断行のお陰で支持が増えたまである 「仕方がない」で気持ちをリセットできちゃうからな日本人は。
臣民の義務であった徴用に対して慰謝料寄越せなどと吹っかけてくるどこかの連中もいるが…
>>4
ぱよちんの普通なんかに当て嵌められたくないからそう思われててもいいですw おまえら、いい加減に韓国人と共闘して打倒アベ戦ったほうが良いぞ
変態毎日新聞にやること、キャッシュレスよりのぞき見で、たいして働かねー怠け者主婦ニートや派遣パートゴキブリ女、
無職じじいやほかの世代では氷河期世代で馬鹿にできる非正規やニートでも威張れるクズ、
こいつらが俺をダシにして、働かねーで生活保護や税金で食べ物あたえられるこいつら、生きてんじゃねーてめーら。
胡散臭い氷河期世代やこいつら貧困エサ豚くず女出して、エサ集りしてやがる。
死ねクズ
>>245
その韓国が推してた文在寅が世界有数の無能だった時点だな
誰も右左の対立だと思ってない
知恵遅れ極左カルト VS それ以外
これが日本の真実。
当然それ以外には左翼も含まれる。 支持率とかいう概念が 社会から消えてるよ
洗脳の完成形
よかろうが 悪かろうが 安倍しかないらしい
職場(製造業)の体感では、実際のアベ支持者は1割を切ってると思う。
増税に加えて、台風や水害に苦しめられる国民をよそに
何の対策もせず、天皇万歳していたアホ総理
そして、そんなアホを変わらず支持する卑しい奴隷ども
日本はもう駄目かも知れんな
>>252
台風や水害を安倍叩きに使うゴミパヨクの方が日本人は嫌うってわからないんだな 変態毎日新聞クズや創価クズども「おい、男女別に分けて、女性様のほうが賢いぞw」
↑
俺「景気ニュースでスーパーで生活が〜いう働かねー怠け者女とか、人のせいにしてる時点で賢くねー。
俺をダシや人のせいにしてエサ集りしてやがる。人間じゃねー。エサ豚ゴキブリ女だ死ねクズ」
安倍は外交も経済も良くやっていると思います。
あの悪夢の民主党政権の議員たちは立憲民主党に集まってますからね。
立憲民主党は論外です。
パヨ豚苦しんでるなw
生活破綻してざまあみろヘイト野郎!
嘘だろ。
もう民主党でいいと俺は思ってる。
ただし、韓国がおわってから。
俺が母親殴るけるしてやると、捨て台詞吐くクズブタや高飛車のバブル世代キチ外女や人のせいにできるくせにたいして働かねーでカネもらう氷河期クズエサ豚女、
こいつら隠れるか後で蒸し返し攻撃するんだったな。
こいつらこそ自己責任が足らねーなぁあ。
こいつら優遇されんだから。
俺が2ちゃんに書かねーと平気でエサ集り丸出しのクズどもが。
そうやっていい思いしておきながら。死ねクズが
れいわ新選組を応援するしか道はないね新時代の幕開けや!You Tubeでどうぞ
>>261
努力もせず5ちゃんで遊び呆け
周りは努力していないなどと吠え立てるクズのお前が言う権利はなかろ。 >>261
まーた躁鬱が進んでるな。病院行った方がいいぞ? >>261
お前はウヨサヨ言う前に親に暴行するのやめろよ
負け組左翼w もう「野党を支持しますか」って質問した方が良くね?
>>249
野党が与党より酷いという事実から目をそらしたらそういう考えになるんだろうな 酷いどころか俺らの方がマシだからな
俺らが議員になった方がよっぽど日本は良くなるw
ヘイト韓国人を懲らしめてどんどん牢獄に入れてやるのに
>>1
増税決めたの悪夢のミンスだもんな
安倍は先延ばししてきたから、なんとか軟着陸
テレビ脳も少しは学習してきたね 支持率ってのは相対的なものだからな
特に野党がゴミだと下振れも限界あるっていい加減気づけよw
ものすげえパヨクが悔しがってるなw
まあ次も自民党に入れるけどwww
意外と10%払う機会少ないんだよな
買うものがほとんど食料品だから
そりゃウヨどもにはオナニー政策でも、反発はしっかり買ってるからな。選挙で動かせないのなら、当然そういう方向に行く。
>>283
ずっとそう言ってるけど、じゃあなんで第二次安倍政権は選挙で全勝なんだ? そら、マスコミが『消費税増税は必須』の大合唱だったからなあ。
>>285
日本はずっとバカとそれ以外の戦いだからな。
バカは崇高な思想を持ってると勘違いしてるからウヨだ創価学会だと騒ぐw
創価学会の方がまだマシなレベルでバカでアホなのにも関わらずだw
これはもう、腹から声だして笑うしかないだろうwww >>276
糞は安倍信者。
カルト宗教やってるやつは選挙に行くなよ。 報道はフェイクと言いながら支持率は信じる安倍信者w
困った時の信者がーも通じずw
いよいよ息苦しくなってきたな
>>1
テレビや新聞等豚の糞オールドメディアの影響力が無くなったということさw 本来、最低二大、できれば連立含め政権担当できる、支持基盤の異なる複数政党があるに越したことは無いんだけどな
リベラリズムはカネとスノビズムに染まって腐り果ててしまったからな、どうやって立て直したもんなのかね?
パヨクが虐殺の独裁者を信仰しながら自由の放棄を叫んでリベラル名乗ってるから無理だろ
政治思想板バカウヨにありがちなことスレの>>1(青森県民ひきこもり48歳)
は自分の長年のひきこもりを親と自民党とネトウヨのせいにして生きています
なので、ニュース系スレで延々とネトウヨがーアベがーって言っているのです
統一協会や日本会議ネタにもとびつきますが、彼自身が宗教大好きw
地元青森の宗教団体に言及されると大激怒、なぜでしょうね?
とにかく陰謀論に走り、自民党に戦いを挑んでいるつもりらしいのですが、
彼は単なるひきこもりの中年男性・・・・
過激な言動で自民党にかまってほしくて仕方ないようです