◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ速報】北海道で新たに日本人8人の新型コロナ感染確認 10代女性も  YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582346414/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★
2020/02/22(土) 13:40:14.89ID:MRxyv96I9
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1231076061506441216?s=19
【速報】北海道で新たに日本人8人の感染確認 10代女性も  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:40:40.33ID:uZy7IV3V0
大量だな
韓国に追いつくぞ
3名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:40:43.50ID:FlsC5gt80
土日も動きあるなぁ
4名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:40:53.97ID:64QVbnD60
雪まつりかな
5名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:00.45ID:9qDUOGrd0
ススキの風俗か
6名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:05.01ID:9OwKq7bY0
安倍式パンデミックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:06.02ID:GBCgYI4P0
どうもならんな
8名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:06.27ID:BWwy88cu0
やっぱり寒いからかな
9名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:12.49ID:3S5Z87yY0
あらら
北海道がいつの間にか武漢肺炎の汚染地域になるとはな。
10名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:13.03ID:TWcY3qD00
>>1
こんなの草


関係者によりますと、船に入った90人を超える厚労省の職員のうち熱などの症状が無い職員はウイルスの検査を
受けずに元の職場に復帰しているということです。船内で対応にあたる橋本厚労副大臣や自見厚労政務官も、検査を受けていません。

 また、クルーズ船に入った厚労省以外の国の職員や災害派遣医療チーム「DMAT」の医師らも、
症状が無い人は検査を受けていないことも分かりました。

 関係者によりますと、厚労省の内部では船内に入った職員らに検査を行うことが一度は検討されましたが、
陽性者が多く出た場合の業務への影響を懸念する声などがあがり、見送られたということです。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3911566.html        
11名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:17.33ID:rUbh7Tq40
日にちだけじゃわからんから時間も書いてくれよ
12名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:31.32ID:5Lif/jUw0
北海道は中国人に人気だもんなぁ
もっと人気の大阪は…
13名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:33.75ID:YllIlwgJ0
北海土人奇形のrirakkumα_21こと aoi renも早く死んじまえよ
14名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:41.67ID:Ndg4IrwE0
ファアアアアアアアア🤞
     
15名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:43.91ID:/T0GTH4t0
加速してきたあああああ
16名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:44.73ID:QWbe07kK0
こわれそうなもの ばかり 集めてしまうよ
171号 ★
2020/02/22(土) 13:41:55.25ID:MRxyv96I9
>>1

北海道で新たに8人感染

 北海道は22日、新たに道内で8人の感染者が確認されたと発表した。

2020/2/22 13:34
https://this.kiji.is/603807273627354209
18名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:57.64ID:kIPkeQz50
武漢化待ったなし
19名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:58.06ID:KpLU/hL00
北海道、最初は隠ぺい策だったのに、もうあけっぴろげ作戦に変えてきたな
20名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:41:59.40ID:5Lif/jUw0
>>8
もっと寒ければよかったんじゃ
21名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:01.36ID:3zrMklSo0
もう北海道は閉鎖する時が近いな
22名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:05.16ID:JsBLVfTR0
8人( ゚д゚ )
23名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:05.31ID:LnPHeoBB0
もうキリがなくなってきた
爆発的拡大は確定だな
24名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:07.58ID:splR+MxE0
うわーもう着いて行けなくなってきた
25名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:08.56ID:64QVbnD60
>道によると8人は、胆振管内の70代女性、渡島管内の80代男性、上川管内の70代男性、渡島管内の50代女性、同管内の60代男性、
>根室管内の50代女性、胆振管内の10代女性、石狩管内の50代女性という。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395776
26名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:16.49ID:2YVfVzce0
8人????!
27名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:21.86ID:HnxjqkbP0
雪まつりしてる場合じゃないな。
28名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:22.77ID:A3mPJgbi0
もう無理だよ
止められないから
29名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:29.40ID:kvLR9w2h0
もういちいち発表しなくていいよ〜
30名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:31.60ID:5Lif/jUw0
>>25
土地勘がないんだけどこれらは近い地域なの?
31名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:34.69ID:6c3v7UYZ0
8人てもう止められないな
32名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:35.23ID:7hd2HdKU0
北海道、アウト!
33名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:35.59ID:WBy2RrSi0
試される大地
34名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:36.52ID:b1mEgunu0
貴重などさんこ娘が
35名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:42.43ID:Q1kIJ/lm0
北海道はちょっと異常な上昇数だなあ
いくら雪まつりがあっても多いような

仮説としては地下街?
あと風俗?
他にはなにか感染確率上げるものあるかなぁ?
36名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:42.98ID:hwuxBbDr0
北海道は最初から怪しかったよなぁ
はっきりしたこと言わないで
37名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:46.29ID:NQievpYr0
新たに8人?
ぎゃぁあああああああああああああああああ
38名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:47.01ID:N55VgAUP0
雪まつりで拡散か。てか、北海道に中国人移民多過ぎだわな日本人の人口超えてね?
39名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:47.68ID:uZy7IV3V0
頭抱えたバッハがみえます
40名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:47.85ID:k9lnrHSq0
範囲が広いな。
41名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:52.76ID:7wU57EWd0
中国人に買われて毎日アンアン言ってるからこれは仕方ない
42名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:42:53.33ID:uuZv9p4U0
もう5月まで休校で良いよ
43名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:02.89ID:ZE7bQge00
学校閉鎖しろよ
44名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:03.27ID:JGe36Dg10
老保は一人出たらおしまいだろうな
45名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:03.92ID:9OwKq7bY0
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
安倍のせいです
46名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:07.82ID:NX/8xQX+0
一気に8人かよ
マジでヤバい
47名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:10.29ID:kIPkeQz50
安倍「今日もお昼美味しかったなぁ。夜は何食べよ?」
48名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:12.92ID:ZSTIA4xj0
>>25
内蔵疾患に見えた
491号 ★
2020/02/22(土) 13:43:13.12ID:MRxyv96I9
>>1
道内で新たに8人感染 新型肺炎 感染は計16人に

 道は22日、道内で新たに8人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。道内での感染確認は計16人となった。
 道によると8人は、胆振管内の70代女性、渡島管内の80代男性、上川管内の70代男性、渡島管内の50代女性、同管内の60代男性、根室管内の50代女性、胆振管内の10代女性、石狩管内の50代女性という。

 道内では21日、上川管内中富良野町で10歳未満1人を含む小学生の兄弟と、新千歳空港に勤務する検疫官の40代女性の感染がそれぞれ確認されている。

02/22 13:32 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/395776
50名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:14.07ID:2/C3JaRM0
さすが安倍晋三w
51名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:14.60ID:DmS/XVm00
海底トンネルを封鎖しろ!
52名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:16.79ID:A8Nwg6JF0
北海道を封鎖すろ!
53名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:18.15ID:ISwe+HLr0
しかも道内全域に広まる勢い
54名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:21.16ID:6IsAkZUT0
>>28
手はまだあると思うけど政府がやらないだけでそ
55名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:21.37ID:oJK2HEyj0
まるで天然痘みたい
56名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:27.24ID:PDuiBaZn0
>>30
全域カバーまであと少しって感じ
57名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:27.72ID:mhlGNMrZ0
道民は終わった
58名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:28.63ID:6xSjipEw0
>>30
ほぼ一円を網羅
59名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:31.28ID:Ph4+y9aM0
めっちゃ試されてるな
60名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:34.63ID:am3+Bfb60
今何人なの
61名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:36.81ID:Xlj4mmoL0
>>49
地域がバラバラだ
62名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:37.16ID:R6PGoCvu0
66人目 2月17日 愛知県 60代男性 尾張地方 59人目知人 日本人
67人目 2月18日 和歌山県 60代男性 34人目と同室 有田病院入院患者 日本人
68人目 2月18日 和歌山県 30代男性 DMAT医療チーム 2月13-15日クルーズ船内で活動 日本人
69人目 2月18日 和歌山県 10代男性 42人目息子 日本人
70人目 2月18日 東京都 80代男性 無職 重症 日本人
71人目 2月18日 東京都 50代男性 会社員 重症 日本人
72人目 2月18日 東京都 20代男性 会社員 56人目息子 日本人
73人目 2月18日 愛知県 60代男性 尾張地方 59人目66人目知人 日本人
74人目 2月18日 神奈川県 60代男性 横浜市 都内タクシー運転手 重症 日本人
75人目 2月19日 北海道 40代男性 会社員 札幌市 単身赴任 雪まつり作業 重症 日本人
76人目 2月19日 神奈川県 80代男性 相模原中央病院入院患者 30人目60人目接触無し 日本人
77人目 2月19日 神奈川県 70代男性 相模原中央病院入院患者 76人目同室 日本人
78人目 2月19日 北海道 60代男性 渡島七飯町 地方議会議員 日本人
79人目 2月19日 沖縄県 60代男性 タクシー運転手 クルーズ船乗客乗車 重症 日本人
80人目 2月19日 東京都 50代男性 チャーター5便 日本人
81人目 2月19日 東京都 70代女性 70人目の妻 日本人
82人目 2月19日 東京都 70代男性 83人目夫 日本人
83人目 2月19日 東京都 70代女性 82人目妻 日本人
84人目 2月19日 愛知県 50代女性 名古屋市 53人目屋内施設接触 日本人
85人目 2月20日 福岡県 60代男性 無職 69歳 日本人
86人目 2月20日 埼玉県 30代男性 内閣官房職員 船内事務作業 公共交通機関利用無し 日本人
87人目 2月20日 東京都 40代男性 厚労省職員 船内事務作業 公共交通機関利用無し 日本人
88人目 2月20日 北海道 40代男性 会社員 札幌市 75人目と雪まつり作業 日本人
89人目 2月20日 沖縄県 80代男性 感染ルート不明 日本人
90人目 2月20日 神奈川県 80代男性 相模原中央病院入院患者 日本人
91人目 2月20日 千葉県 無職 70代女性 自宅-羽田-富山空港 富山県内バスツアー 日本人
92人目 2月20日 愛知県 80代男性 名古屋市 53人目屋内施設接触 日本人
93人目 2月20日 福岡県 パート 60代女性 85人目妻 息子陰性 日本人
94人目 2月20日 神奈川県 60代女性 横浜市 74人目タクシー運転手妻 日本人
95人目 2月21日 北海道 10代男性 小学生 中富良野町 96人目兄弟 日本人
96人目 2月21日 北海道 10歳未満男性 小学生 中富良野町 95人目兄弟 日本人
97人目 2月21日 北海道 40代女性 検疫官 千歳市 小樽検疫所千歳空港検疫支所 日本人
98人目 2月21日 埼玉県 10歳未満男性 28人目息子 チャーター2便埼玉自宅帰宅 日本人
99人目 2月21日 石川県 50代男性 石川県職員 2月12日〜セミナー主催東京出張2泊3日 日本人
100人目 2月21日 千葉県 60代男性 警備員 日本人
101人目 2月21日 東京都 50代女性 パート従業員 重症 日本人
102人目 2月21日 東京都 70代女性 自営業 50人目看護師56人目医師と食事 日本人
103人目 2月21日 東京都 50代女性 無職 56人目医師妻 日本人
104人目 2月21日 愛知県 70代男性 名古屋市 53人目屋内施設接触 日本人
105人目 2月21日 愛知県 20代女性 名古屋市 53人目屋内施設接触 日本人
106人目 2月21日 神奈川県 80代男性 相模原中央病院入院患者 日本人
107人目 2月21日 神奈川県 女性 106人目妻 日本人
108人目 2月21日 熊本県 20代女性 看護師 熊本市 熊本託麻台リハビリテーション病院勤務 日本人
109人目 2月21日 神奈川県 30代女性 横浜市 74人目タクシー運転手94人目娘 日本人
110人目 2月21日 熊本県 50代男性 会社員 熊本市 108人目同居父親 母親陰性 日本人 ←new
111人目 2月22日 熊本県 60代男性 108人目医療機関で接触 さっぽろ雪まつり バス-福岡空港-千歳空港 日本人 ←new
112人目 2月22日 千葉県 60代女性 中学教師 千葉市立中学校 幕張 日本人 ←new
113人目 2月22日 千葉県 30代女性 会社員 91人目バスツアー娘 日本人 ←new
114人目 2月21日 北海道 10代女性 ←new
63名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:38.13ID:IZfXJPRM0
ギャアアアアアーーー!!!!
64名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:38.16ID:LGnTMoTe0
北海道の追い上げよ
65名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:39.57ID:BkPgZFtf0
>>25
全域にわたってるじゃん
66名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:42.23ID:EELZKiM/0
与党公明党も同罪!
67名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:45.27ID:hAmUf3Hb0
もう人数だけで詳細とかどうでもいいや
68名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:45.87ID:WBy2RrSi0
てか感染経路を追えた追えないて最近やってたけど
もう感染経路どころじゃないなこれ
武漢みたいに1極集中ではなく日本では散発的に広がってる
69名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:48.01ID:TZsrtqE+0
うんこしてる間に次々と新しいネタがわくな
70名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:51.10ID:SfcYh0EJ0
>>6
安倍さんが中国の皆様を大量に引き入れてくれたお陰だね
71名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:57.78ID:kOZfEV0R0
明日から北海道行くのにマジかよ
72名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:58.95ID:XiwKQx5V0
北海道一気に増えたな
ただ各地でこういうことが起こってるんだろう
73名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:43:59.55ID:Jorqy0yc0
大量8ゴールかよ北海道
74名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:00.29ID:cYM5pEds0
>>30
バラバラ
75名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:01.07ID:V/BZzNSP0
予想外の北海道が奮闘
76名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:02.30ID:FzBaVdu50
寒いからに決まってるだろ
77名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:06.42ID:i0b5ldL00
オリンピック基地外の政府のせいで感染拡大中
78名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:14.99ID:aWpqEcrq0
>>1
雪まつり強すぎ
79名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:15.89ID:MRxyv96I0
>>35
詳しく調べたらどこもこんなんなるでしょ
80名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:16.68ID:c3zTdrhB0
>陽性者が多く出た場合の業務への影響を懸念する声などがあがり、

>陽性者が多く出た場合の業務への影響を懸念する声などがあがり、

>陽性者が多く出た場合の業務への影響を懸念する声などがあがり、

>陽性者が多く出た場合の業務への影響を懸念する声などがあがり、
81名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:16.68ID:ww5xCptt0
札幌雪まつりか、ニセコか
82名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:18.39ID:2FSaQhcO0
北海道産ゾンビがひとこと
83名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:19.71ID:1nWTVzIc0
北海道って中国にマスクだか防護服だか送ってなかった?
足りてるの?
84名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:21.78ID:JGe36Dg10
根室の人とかどういう経緯で検査受けたんだろう、重症だったのかな
85名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:23.36ID:EHjl5ckJ0
東京都は絶対に小池が検査しませーん
86名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:25.22ID:XC3Mwl7I0
雪まつり関係ある?
渡島3人胆振2人上川1人根室1人石狩1人
87名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:28.60ID:8vRFI+wY0
検査の基準が知りたい

中富良野の兄弟は明らかに不自然な検査
たかだか37度台が3日続いただけで検査→陽性→暫く隠蔽してから発表

何を隠しているんだろう
88名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:29.01ID:F0xYeir00
釧路はセーフか
89名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:29.68ID:pzZ1tjiN0
>>1
雪まつりか
強行開催したやつ責任取れよ
政府もちゃんとイベント自粛要請しろよ
安倍はほんと無能通り越して害悪でしかないな
#安倍害悪
90名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:34.58ID:NQD4/fa20
和歌山落ち着いたと思ったら今度は北海か
91名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:35.62ID:J8I4GQcl0
いきなり北海道に飛び火してるけどやっぱり中国人観光客がうつしまくってんの?
92名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:36.44ID:h7WtAwnO0
すすきのでアハンウフンした奴らも発症の頃合い
93名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:38.94ID:VLcnYaab0
北海道全滅するぞ

なんとかしろよ政府
94名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:39.49ID:FNOmATlR0
>>68
感染して応援!
95名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:41.29ID:fcPItxWK0
とうにエピデミックか
96名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:42.95ID:WtSxZU230
【速報】新型肺炎 韓国で新たに142人の感染確認=計346人 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1582345395/
97名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:43.45ID:NQievpYr0
北海道アカンか(´・ω・`)
98名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:44.14ID:rUbh7Tq40
正直者の北海道
嘘つき物の〇阪と京〇
99名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:46.13ID:dq2quDLJ0
一気に八人か・・・
こりゃもう止まらんな・・・
100名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:48.04ID:AOdNh0HX0
もう感染経路追えないだろ
インフル並みにどこでも罹患するのは必至だから
重症化しない事を願うだけ
101名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:48.01ID:KrXExyY30
新しい発症者の数よりも、感染者の経過が知りたいな
102名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:52.01ID:ZDKJmY3g0
>>1
雪祭り開催したバカは腹を切るべき
103名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:52.92ID:4y1Phvw80
>>25
雪まつり観に行ったか否かだけ書いて欲しい広がり方やな
104名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:54.31ID:X0Vm3Cel0
国内121名 がんばれ北海道!!

東京  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★(36)
北海道 ★★★★★★★★★★★★★★★★(16)
神奈川 ★★★★★★★★★★★★★(13)
和歌山 ★★★★★★★★★★★★(12)
愛知  ★★★★★★★★★★★(11)
千葉  ★★★★★★★★★★★(11)
埼玉  ★★★★★★★(7)
沖縄  ★★★(3)                     
熊本  ★★★(3)
福岡  ★★(2) 
京都  ★★(2)
奈良  ★(1)
大阪  ★(1)
三重  ★(1)
石川  ★(1)
中国帰国★(1)
105名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:54.50ID:tovvKxNr0
むほほw
106名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:55.01ID:BkPgZFtf0
クッソ寒いからマスクしないと鼻と喉が死ぬほど乾燥するんだよ
107名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:58.29ID:AQyghVXX0
北海道はでっかいどう
108名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:44:58.66ID:jhwLAjiM0
安倍人災が加速するな
109名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:00.07ID:ww5xCptt0
>>68
初期封鎖しなかったんだから仕方ないね
110名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:02.14ID:N55VgAUP0
これじゃ国籍未公開な訳だ。発表までの期間慌て日本国籍与えたか。チャイナマネー依存の日本はなんでも金で買えるな
111名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:04.46ID:5WHjjvV+0
北海道五輪無しだなw
112名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:08.63ID:3ur5takS0
風俗か?
113名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:10.58ID:fWvoAvZF0
完全に武官やん
武官は街を封鎖したけど日本は相変わらず自由だし
安倍はディナーで贅沢することしか頭にないし
114名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:14.08ID:2FSaQhcO0
もう札幌五輪はないね
115名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:17.18ID:qlUNvEtj0
10代女性はあのコロナ疑いのある肺炎で入院してる子の事だろうか
116名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:20.83ID:sKlg10Dq0
どんどん来るな?😱
117名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:22.62ID:bDkoejPM0
北海道がここでスパートかけてきてんな 雪まつり繋がり?
118名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:27.12ID:5Yk7F15V0
>>49
やっぱ雪まつり?
119名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:29.32ID:33Fi8hzB0
北海道と千葉にスプレッダーがいるんだろな
120名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:29.46ID:e1pIFjQ20
厚労省「北海道さーん、ちゃんと調べたらだめよ。これ以上調べたら予算あれするよ?」
121名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:29.80ID:tpLwMuuG0
>>25
おい全道各地に広がってるじゃねーか
122名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:32.34ID:WBy2RrSi0
>>91
雪まつりとかから広がってるから中国人観光客ぽいね
123三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2020/02/22(土) 13:45:33.37ID:x0HjFN9O0
>>25
集団感染というわけでもなさそうだな。
124名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:38.40ID:QJdxXdoz0
感染者が続々発表される前
大運動会⭐とかいって札幌ドームに修造とか呼んでるイベント
ニュースでやっててドン引きして見てた
言わんこっちゃない
125名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:39.23ID:pYUbigV00
雪まつりじゃね
126名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:44.65ID:L6R3ZPky0
オスキンタマもメスキンタマもやられるってことか、全滅じゃん
127名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:46.73ID:atlzhebg0
北海道は検査してくれるだけ良心的だ
病床数は足りないから重症者があふれていずれはきっと自宅療養だな
128名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:46.99ID:6IsAkZUT0
月曜までに対策決定して実行しないと来週からちょーハードモードに移行するね。
129名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:47.02ID:1ip1Pg6+0
ススキノの嬢か
130フラグさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:49.84ID:R6ClXehf0
トップに赤い大地来たかw
131名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:52.43ID:MlSYFwZG0
>>49
北海道終了のおしらせ
132名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:52.99ID:CXJCXu4L0
風邪の小学生をわざわざ検査するからだ
軽症ですぐ治ってるんだから風邪ですでいいだろうに
133名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:57.59ID:kOZfEV0R0
雪まつり以前の中国人観光客がばら撒いたな
134名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:58.14ID:rGG3oCq60
雪まつりがヤバかった?
135名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:58.48ID:Ph4+y9aM0
人員に余裕のない役場の職員とかが罹患したらどーすんだろ
136名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:59.44ID:0C5ROJWH0
例の小学校?
137名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:45:59.90ID:AQyghVXX0
今こそアイヌ民族は一斉放棄し蝦夷の地を取り戻すのだ
138名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:01.59ID:4y1Phvw80
マラソン中止中止
139名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:06.20ID:sQZ0b3Pn0
どうせ死者が出ても別の理由にすり替えるだろうしもう駄目だな
140名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:07.56ID:X9JdboG40
どうせ風俗だろ
中国人の団体風俗ツアーがあるからそれで梅毒も広まったしコロナも広まる
141名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:07.68ID:EKDmXdlY0
人気のニセコか人口の札幌か
142名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:09.42ID:gBV8YtWN0
>>62
じっさいはこの何百倍以上だろ?

恐ろしいわ、
完全に負けゲームだな、甘く見てたよコロナ
143名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:09.60ID:MMkNdA0y0
>>25
えぇ・・・何でこんなド田舎で感染してんの
144名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:09.91ID:Nk1zNqJl0
北海道でこれだけ広がっていれば、本州はほぼ全域感染で間違いないね
145名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:11.95ID:TZsrtqE+0
>>25
散らばってるな!
そのうち利尻や礼文にも出るんじゃないか
146名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:14.29ID:ArDpigfH0
そろそろ飛沫連呼してた学者は総辞職して土下座する頃だろ
どう考えたって飛沫や接触だけの感染力じゃない
間違いなく室内なら空気感染する。
147名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:15.56ID:UD3lI//b0
ろくに検査すらしない状態でこれですよ?
もうとっくに韓国以下の土人国家じゃん、安倍のせいで!!
148名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:16.40ID:xcjTgXFb0
北海道パンデミックかあ
149名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:16.95ID:A3mPJgbi0
>>54
移動制限しかないよ
でもやらないって言いたいんだろ?理解している
150名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:19.45ID:kIPkeQz50
マラソン中止まであとX日
151名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:21.48ID:xe3IgViL0
北海道ってきれいなイメージだったのに
152名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:24.00ID:X0Vm3Cel0
いちばんパンデミック感のあるスレだね
153名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:25.02ID:mhlGNMrZ0
北海道みたいな田舎で蔓延とかどうなってんだよ
154名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:25.97ID:JmkgVMEN0
「さっぽろ雪まつり系」か。中富良野の小学生兄弟もひょっとすると・・・・
熊本でも雪まつりに行って「帰熊」後に感染判明例もあるしな
155名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:29.12ID:JSQY7DDR0
>>5
全員若い女性ならアリエル
156名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:30.66ID:Apm9nQBf0
こら
青函トンネル閉鎖だなww
157名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:31.02ID:FbyW8FAx0
寒いから?
158名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:31.56ID:6xSjipEw0
>>91
あたぼうよ
アイツら胴元だからな
159名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:32.25ID:LGnTMoTe0
>>49
スプレッドしまくってるな
これはアウトブレーク一歩手前
160名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:32.68ID:1k5tHCuz0
これからは毎日100人単位で増えてくよ
来週末には800人
再来週末には1万人超えます

子供がいるなら学校休ませないと詰みますよ
161名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:34.81ID:x6m9YFFH0
これは検査してなかっただけで去年くらいから入ってたな
162名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:36.85ID:5Lif/jUw0
>>71
やめといたら
163名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:36.99ID:/kny3fjm0
もう完全に追えてないでしょ
164名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:39.05ID:SBZT+Kfz0
医療従事者、警察、消防等以外、全国民一ヶ月間自宅待機しかないな
165名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:39.00ID:NyQfb83I0
まさにアベパンデミック
166名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:40.44ID:hw8VF2jr0
北海道ついにプラトニックが
167名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:41.97ID:BzF8jpdH0
ねえどうして?

日本で感染確認->日本の体制が悪い
韓国で感染確認->日本が悪い
168名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:43.97ID:1g7Y/D+f0
札幌雪まつりで伝染ったんだろ?
169名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:44.01ID:6AalQXAk0
10代女性が感染、何をしたんだろう
170名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:45.16ID:NQievpYr0
>>104
北海道いっきに2位か
171名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:45.48ID:66lHppHu0
祭りとかやってっから
172名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:47.51ID:ZDKJmY3g0
>>91
> いきなり北海道に飛び火してるけどやっぱり中国人観光客がうつしまくってんの?

・沖縄
・和歌山
・北海道
・京都

エピデミック発生地は見事全部中国人観光客を積極的に受け入れてきた場所

あと海外だと観光立国イタリアに飛び火しつつある
173名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:49.17ID:XLwqtluW0
雪まつりだと結局ばれる、最初から公表すればいいのに
174名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:49.37ID:FZj7rkr20
>>25
苫小牧と函館がやられると物流死ぬぞ
あとは小樽だけか
175名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:50.42ID:6IsAkZUT0
>>149
そそ。
やらんでしょうね。( ・ε・)
176名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:54.56ID:L8HO6quk0
一気に来たな
177名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:55.96ID:+Y/7hnbb0
10代女性はおれが看護する
178名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:56.19ID:AYnxIg4n0
札幌逝き祭りだろ
179名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:56.40ID:YQJ+1Dq60
この8人にも家族がいるわけで16→32→
180名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:57.17ID:q402v9rk0
今日の関東地方は、良い強風が吹いてるよwww 
181名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:59.16ID:wdmbFtzx0
感染者の濃厚感染が10人→検査
そのうち感染者か3人

その感染者の濃厚接触者が3x10人→検査
そのうち感染者が3x3人

その感染者の濃厚接触者が3x3x10人→検査
そのうち感染者が3x3x3人
182名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:59.25ID:7wF3MJ+V0
真面目に検査してる証拠だわ
大阪とか逆にやばいと思う
死人が大量発生し始めてから、明らかになるだ
183名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:59.36ID:Pgxy1tdo0
北海度は陽性の判定が早いな
184名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:00.56ID:9ATF7QUb0
8人目じゃなく一気に8人も増えたってことか
185名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:46:59.95ID:9OwKq7bY0
こうなったのは誰のせい?
ねえ?誰のせい?
ねえったら誰のせい?
ねえねえねえったら誰のせい?

そう、安倍のせいです
186名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:02.57ID:ISwe+HLr0
>>124
あーやってたね
アホかとおもったわ
187名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:04.57ID:FpUkPfU+0
フツーに市中感染してるってことだね。
北海道は検査ハードルが低いようだけど、他の都府県ではそうはいかんでしょ。

どうなりますかねぇ・・・。
188名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:04.50ID:avm2o3HO0
熊本の人も北海道から帰ってきてから感染だから北海道ヤバそう
189名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:06.22ID:vHTJJp2/0
加速してきたな
190名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:08.41ID:33Fi8hzB0
マジで津軽海峡封鎖しろよ
青森県民は金属バットと竹槍持って海岸警備して欲しい
191名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:13.12ID:kmrR76RW0
あかん…北海道の農家さん頑張って
ポテトチップス食べたいんや
192名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:18.27ID:yB9TegJf0
あーもう滅茶苦茶だよ
193名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:21.91ID:Q1kIJ/lm0
>>87
ありゃ最初どっちかが最初に入院して、4日目に転院して発覚
その直前にもう片方も発熱って経緯だったかと
だからそんなに不自然かなぁ?とは思う

ただ北海道は検査のハードルが低そう
他では「保健所の壁」が強すぎて検査できない事例いっぱいあるみたいだし
194名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:21.96ID:HgkGZpkO0
日本はあらゆるところで崩壊してるな。

なんなんだ、このオワコン5流国家は。死ね。
195名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:24.02ID:BVYwxt4m0
xx管内ではどのあたりかさっぱりわからん
196名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:25.33ID:pzZ1tjiN0
>>96
検査してるだけ韓国のがマトモに思えてくる
東京オリンピック最優先の安倍が害悪でしかない
東京オリンピック中止にしたくないから絶対検査しません
検査したら感染者増えるから
これがこの国の方針
197名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:26.33ID:+wgMXz8w0
>>25
たんしんって所と渡り島って所は多いけど、中国人沢山来るの?
198名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:27.09ID:JDb91BF70
ツイて泣いてたJK検査してもらえた?
199名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:28.03ID:jhmTDt7S0
土産屋が中国人だらけだもんな
200名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:32.09ID:fx3UeXeH0
8人目?
201名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:34.62ID:1BTM8Nq60
10代女性ってアレだよね
202名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:35.09ID:gBV8YtWN0
>>190
津軽海峡封鎖してどうなるw
203名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:37.98ID:F0xYeir00
>>169
すすきの
204名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:39.66ID:4U1207I00
嫌な増え方だな
205名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:39.92ID:+A5mpl0T0
とりあえず青函トンネル封鎖 
北海道の空港、港を空爆して封鎖しないとまずくない?
206名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:41.21ID:AQyghVXX0
雪まつりってか人が集まるイベントはもうやっちゃいかン奴だな
207名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:41.46ID:ngq9Cx3a0
何で北海道多いん?
208名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:41.93ID:/qHXqNf70
韓国だけには負けられねぇ
209名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:43.09ID:p8uFUcjG0
雪まつりでばらまかれたのかな
210名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:43.13ID:WT7/6TPc0
>>104
これ単に真面目に検査やってる所が、感染者も多いだけってオチだろ。
211名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:45.77ID:acW+OvSN0
やっぱり人が集まるイベント系は駄目か
毎年桜を見るのを楽しみにしているのにな〜その時期にもまだ頑張っていそうだよねコロナウイルス
212名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:46.60ID:Nk1zNqJl0
こうなると四国が注目される
感染者いないわけがないけれど
213名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:47.14ID:WBy2RrSi0
>>163
もう無理おえてない
パンデミック駅伝始まった
214名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:47.50ID:Pgxy1tdo0
>>182
だよね
和歌山そうだったけど、地方は真面目
215名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:48.52ID:JGe36Dg10
北海道は人いないイメージ持ってる人多いなあ、隅から隅まで中国人観光客まみれだよ
216名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:54.73ID:cG2cLkaT0
韓国と日本どちらがこの勝負を制するのか!!!
(絶賛不謹慎)
217名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:55.84ID:5Lif/jUw0
>>190
でも、江戸方面からも大量侵略来てるし
218名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:56.60ID:BLRBDe2L0
あと何床…
219名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:57.28ID:UaJcrdZo0
政府「風俗・キス・セックスは禁止!」
220名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:47:58.26ID:b1mEgunu0
大丈夫。北海道には広大で美しい大地がある
221名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:03.45ID:Jorqy0yc0
新函館と新青森間に関所を作らないと
222名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:04.15ID:Q1kIJ/lm0
>>101
だね
223名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:07.69ID:MRxyv96I0
>>186
満員電車に毎日乗るほうがヤバそうだけど
224名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:16.47ID:whN2QjY/0
北海道の雪まつり、熊本や各地のマラソン
ここら辺そろそろ表面化してくる頃合いね、あと屋内のコンサート系もな
225名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:18.24ID:9ATF7QUb0
>>197
イブリとオシマなw
オシマは函館が所属してる
226名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:18.50ID:dvYotwwa0
連休明中に150超えるかもな
各地で増殖中だし
227名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:18.66ID:LnPHeoBB0
北海道管内図だよ

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/osazu/oz03map/index.htm
228名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:24.27ID:x7Rpdf8B0
大漁だな
229名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:25.51ID:wdmbFtzx0
もう濃厚接触者全員を管理することが困難なレベルまで来たな・・
230名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:25.73ID:pcBGKLJr0
北海道の行政は正直だな
231名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:25.88ID:cnOw6m7B0
さっさと感染して免疫つけた人が勝ち組なんだよ
232名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:30.91ID:G9dL9Zf30
マラソン北海道でやるんじゃなかった?

まあ五輪自体中止だろ
池沼が運営してる国だから
233名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:32.98ID:c4Q80S7g0
パウダースノーに浮かれてた白人のスキー客も来なくなるな
234名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:33.08ID:DZ3S2HxK0
検査されずに隠れてたのが顕在化してるのかな?
235名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:33.60ID:5ebFIYw/0
沖縄が増えんな。窓開けられる陽気だと
やっぱ違うのではないか?
236名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:33.71ID:mLza3q2P0
もうあきらめて中国人が逝った観光地全部公表しろよ
237名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:34.47ID:CWvTBPMb0
>>30
主要都市含め全道的に広まっている
根室管内にまで飛び火したのは
かなりの衝撃
もう北海道は陥落してると見ていいほど

春節でこれほど広まったのだろうか…
238名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:35.90ID:pJvAiHaI0
網走管内が未だにセーフなのか
でも流氷観光があるから時間の問題だな
239名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:35.65ID:fodq4wFh0
>>25
結構ばらけてんのか?道内の管区の位置とか全然知らんが
240名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:36.44ID:voXsZxZ/0
>>62
行けるとこまで頑張ってくれw
241名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:37.57ID:KsEUWUEn0
北海道が危ないんじゃなくて
報告してない所があぶないんだぞ
242名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:40.70ID:Om0KlFy30
今イベント中止しないで強行しようとしてる奴らなに考えてるんだな
金のことで頭精一杯なのかな
243名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:41.28ID:A3mPJgbi0
>>128
同意じゃ😘
244名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:42.97ID:FpUkPfU+0
>>205
日本が食糧難になるw
245名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:43.00ID:kOZfEV0R0
>>162
もう全部予約しちゃったし
繁華街には近づかないようにはするけど
246名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:44.03ID:HFuYTVLK0
雪まつり開催したのは誰ですか?
あんなん実施したらこうなるのわかりきってるのに
247名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:44.32ID:hwuxBbDr0
>>215
人いない(日本人)
248名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:46.54ID:KpLU/hL00
全員が雪まつりとも思えない配置
ホテル従事者とか観光地関連かな
中富良野の子供もスキー場ではと言われてるし
249名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:47.00ID:7XFEitVj0
胆振の主な都市はどこ?
地震があったあたりなのは知ってる
250名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:48.35ID:Mgc+mVWZ0
雪まつりで感染→各家庭で感染拡大ってとこかな
順調に広がってますな
251名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:50.24ID:wD/F61l/0
むしろ検査の申し込みがあったら、ちゃんと受け付けしているのかもよ。
252名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:52.57ID:2e9dM8cG0
ススキノだな
253名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:55.18ID:w1ur/s1L0
雪まつり
254名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:56.72ID:BkPgZFtf0
>>87
多分親が観光業で中国人と接してるんだろ
ヘタすっと民宿の子どもかもしれん
255名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:48:57.15ID:WjDNt/uX0
よく分からんが宗谷地方で全道網羅することになるのか?
あっ網走・北見地方なんてのもあったか?
256名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:00.38ID:45JF36rf0
マジで三連休の過ごし方が生死を分けそう
月末にはクルーズ船抜きで感染者数千人までいくんじゃね?
257名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:04.47ID:fBLXkIYa0
なんで北海道はこんなにいるのに似たような気候の東北北陸にはおらんのや
258名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:06.27ID:rw8yKvFs0
やっぱり雪まつりか
259名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:10.63ID:xe22VEkV0
雪まつりが広めたのは確実だろうなぁ
260名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:13.34ID:LAHtc/oO0
やはり寒いとウイルスが活発になるんだろうな
北海道は4月くらいまでヤバいだろ
261名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:14.03ID:2e9dM8cG0
僕も帰ったら調べるわ
262名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:15.27ID:kIPkeQz50
北海道国急進
263名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:18.83ID:sKlg10Dq0
女だと中国人との濃厚接触はあるだろうねえ
地方なんか風俗しか無いとこあるし
264名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:19.21ID:OrbqO+Ro0
雪まつりだな
265名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:23.04ID:9ATF7QUb0
>>249
室蘭とか苫小牧じゃね
266名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:23.81ID:VMmXlDyE0
>>249
室蘭、苫小牧
267名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:24.27ID:5qsS430M0
一気にきた
268名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:25.71ID:5CFWlItp0
夜行バスも終わりだね
269名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:26.17ID:R6PGoCvu0
一気に?

110人目 2月21日 熊本県 50代男性 会社員 熊本市 108人目同居父親 母親陰性 日本人 ←new
111人目 2月22日 熊本県 60代男性 108人目医療機関で接触 さっぽろ雪まつり バス-福岡空港-千歳空港 日本人 ←new
112人目 2月22日 千葉県 60代女性 中学教師 千葉市立中学校 幕張 日本人 ←new
113人目 2月22日 千葉県 30代女性 会社員 91人目バスツアー娘 日本人 ←new
114人目 2月21日 北海道 10代女性 ←new
115人目 2月21日 北海道 ←new
116人目 2月21日 北海道 ←new
117人目 2月21日 北海道 ←new
118人目 2月21日 北海道 ←new
119人目 2月21日 北海道 ←new
120人目 2月21日 北海道 ←new
121人目 2月21日 北海道 ←new
270名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:26.28ID:Nk1zNqJl0
東北は検査するかどうか保健所と医者の戦いが続いています
271名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:28.15ID:NV0vJQXz0
アベデミック
272名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:28.44ID:IXXC6ES10
換気しないから雪国は移りやすいんだろうな
273名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:28.84ID:5Yk7F15V0
>>87
なんかあるよね。今回の8人も地域バラバラだけど一括公表。同じツアーメンバーとか、食事した場所が同じだったとか?
274名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:29.97ID:WmHqJsUC0
寒さ暑さ乾燥湿潤どれもある程度耐性有りそうだな
275名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:32.93ID:vKedRVxn0
スーパー店員がありがとうって言わない客けしからん!って言った云々で盛り上がってた頃は平和だったね
276名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:34.98ID:qvgeGd4K0
スキー客かな
277名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:35.03ID:amF7XjVT0
子供は重症化しない可能性高いけどね
中国の武漢のリーク情報色々漁ってみ
全くと言って良いほどガキが映ってないんだよ
突貫工事の病院も武漢市中心部の病院も映ってるのは高齢者ばかり
これはちゃんと発表されてる統計データも同じで
子供の罹患率は異常に低い
心配しなくても子供は感染確認されてもすぐ回復するよ
278名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:35.63ID:whN2QjY/0
>>200
8人目じゃなく一気に8人追加で、今の基準だと濃厚接触関連以外は肺炎かつ重症者だけ
279名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:35.76ID:Rw74HKaX0
これで乃木坂46はライブ強行だからなwww

なんかアホとまともが乖離してきてるな
280名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:36.55ID:XC3Mwl7I0
北海道知らない人がススキノススキノ言ってるだろ
281名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:36.66ID:d0mCTd9Y0
雪まつりだなこれは。。
ヤバいヤバい言われてたのにやめときゃよかったね
282名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:36.80ID:V/BZzNSP0
そろそろコロナウイルス感染マップもリアルタイム更新が必要だな
283名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:37.91ID:fSgEcHqq0
ポロっと出たら一気にドバっと出るチョコボール状態・・・
284名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:42.25ID:yRLS/DmB0
宗谷が最後の砦
285名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:42.35ID:BkPgZFtf0
>>249
苫小牧とか室蘭
286名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:42.67ID:XT7xD8mc0
安倍事実上日本国大統領がまた
287名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:43.26ID:2FSaQhcO0
もはや感染無いのは死国だけである
288名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:46.19ID:WBy2RrSi0
こんな時にマラソンやら雪まつりやらやってる判断が間違いなんだよ
289名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:46.63ID:Pgxy1tdo0
北海道は、土曜日なのに発表して真面目だな
まぁ、北海道は島であり単体で行政だから、仕事が早いんだろうな
北海道内だけで抑え込めば、最終的には生き残れるし
290名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:47.25ID:9OwKq7bY0
>>196
むしろ感染者の移動経路の発表など対策を次々
やってる韓国ですらコレだという理解が正しい
日本は当然韓国以上だろ
感染者の実数は軽く千人を超えるだろう
之が倍々ゲームで増えていくんだ絶望しかない
ああ安倍のせいで
291名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:48.26ID:5esKO5xd0
雪まつりをやたらと強調するけどそれが顕著になるのは3月ぐらいだと思う。
292名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:50.24ID:qchTSvhr0
10代女性と濃厚接触したい
293名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:51.55ID:0zMlqJ/50
おニューで+8かよ
もう日本アウトブレイクだわ
294名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:55.14ID:DQcIBoyA0
検査しなければばコロナじゃないんだから検査なんてするな!!
【コロナ速報】北海道で新たに日本人8人の新型コロナ感染確認 10代女性も  YouTube動画>2本 ->画像>6枚
295名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:55.81ID:w1ur/s1L0
自宅に帰り家族にも感染。知らぬまま近所に拡散
296名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:56.37ID:DWJXn84m0
北海道は他地域の百倍検査やりまくってんの?
それとも北海道だけ流行ってんの?
検査数を全国で出さないとわからん
297名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:49:58.23ID:LK5Xxm870
北海道全域で出てるってのは面積的には大阪ー東京ー石川のトライアングルの面積で出てるのに等しい。
298名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:00.23ID:TZsrtqE+0
胆振はニセコかな
299名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:02.44ID:T/MQrNl40
雪まつりだろうなぁ
300名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:03.14ID:DeNP2sPO0
これ雪まつり以外の要因ないだろ
大失敗だ
301名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:07.32ID:L1gfYy1T0
さっぽろ雪祭りに行っていた芸能人とかyoutuberとかも検査しろよ。
自覚症状ないだけで感染してるかもしれないぞ。
302名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:07.45ID:CWvTBPMb0
>>238
そもそも人がそんないないからな
網走まで逝ったら北海道はコンプリートでいいだろう
303名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:15.03ID:Q1kIJ/lm0
でも北海道は、最悪外出移動禁止令出ても、食料あるし家と家の間広いし
都市圏以外は生き延びられそう

東京はだめっぽいなぁ
304名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:15.20ID:xcjTgXFb0
>>153
札幌や千歳はともかく富良野ってのがまたな
305名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:18.02ID:A8Nwg6JF0
どんどん加速するぞ
付いていけるかな?
306名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:21.28ID:yAV8TxWM0
>>91
自治体でまともに検査してるのが北海道だけってことじゃない?
たぶん北海道だけ日本政府の言うことを聞かずに真面目に道民のために検査してるんだろう
307名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:23.29ID:cCY4BR6V0
一人五人ぐらいにうつすから5の指数関数で増えてく
308名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:29.84ID:U1PaQ7NE0
>>231
なお
309名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:32.18ID:iH3mVMle0
そのうちにコロナ感染はニュースじゃなくなる。
死亡だけがニュースで報道される。
310名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:33.02ID:F9dGPYke0
胆振支庁→室蘭苫小牧あたり
渡島支庁→函館あたり
石狩支庁→札幌あたり
上川支庁→旭川あたり
根室支庁→根室あたり

もうほぼ全域だな
311名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:34.20ID:NvMx+G/+0
情報を隠蔽するような奴らは信用ならんわ
312名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:34.26ID:kOZfEV0R0
中国人を入国させるからだろ
313名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:34.97ID:5ebFIYw/0
>>35
くそ寒いから密閉性高いだろ
インフルの権威が換気しろ言ってるやん
314名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:35.40ID:CGzTqh7N0
>>257
中国人観光客が行かないから…
315名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:38.40ID:tW2xXseZ0
年寄りばっかじゃんこれやっぱ少子高齢化対策でわざと入れたろ
316名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:40.76ID:BvWTofF20
北海道は小学生の兄弟がそうだったように、
医師が疑えば容易に検査する体制が出来ているよ
317名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:40.88ID:URhLsfBv0
沖縄も安心はできないけど
寒いほうが感染は広がりやすいんじゃないか?
窓締め切るし
318名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:41.30ID:QIoSEhdG0
マラソン東京返還ワンチャン?
319名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:41.60ID:BkPgZFtf0
>>280
ススキノ=風俗だと思ってるからな
ただの駅名なのに
320名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:42.33ID:AdKUSCUb0
雪まつりにマスクなしで行って肺炎起こしてコロナ陰性の女子高生、もうすぐ退院できるというツイートの後関連ツイート全削除 まさか
321名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:47.70ID:wKn+OFLi0
予想通りの増えてきたな
322名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:48.86ID:Z488JQS+0
雪祭りに強力なウィルス持ったヤツおるな
323名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:48.95ID:Rw74HKaX0
検査すんなってそしたら陽性数ふえねーから

厚労省がやってる方式だからだいょうぶ!!
324名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:49.25ID:w1ur/s1L0
旅行とかイベントとか祭りとか行く人には今は会いたくない。ディズニーとか。
325名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:49.40ID:kIPkeQz50
何月にオリンピック中止をIOCが言ってくるか予想しよう
326名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:55.65ID:Xwum/plQ0
東京だって検査してないだけっていうw

札幌より東京のが少ないわけ無いだろww
327名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:55.57ID:lzZ6vjTt0
道内で新たに8人の新型コロナウイルスの感染
感染確認は計16人となった。

胆振管内の70代女性、渡島管内の80代男性、上川管内の70代男性、渡島管内の50代女性、
同管内の60代男性、根室管内の50代女性、胆振管内の10代女性、
石狩管内の50代女性という。
328名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:58.16ID:U5a2zXh30
アヴェノミクス
329名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:58.60ID:5Yk7F15V0
>>248
もしかして、民宿とか?
330名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:50:59.03ID:Mo+TxWPy0
雪祭り肺炎?すすきの肺炎?
331名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:01.86ID:PE6cpkJr0
岡山も裸祭りやったから絶対やばいわ
332名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:05.01ID:zxtiUl+90
フグ食っていないで安倍、何か言えよ!!
333名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:05.58ID:FZj7rkr20
>>197
フェリーが出てる
屋形船とクルーズ船であれだけ蔓延しているので、フェリーでも同じことが起こることは十分考えられる
334名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:08.70ID:bDkoejPM0
┌───────────────┐
│国民の命 <<< オリンピックだろ常考 │
└∩───∩──────────┘
 ヽ(`・ω・)ノ
335名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:09.14ID:Jorqy0yc0
雪まつりから14日後と考えるとこのラッシュも納得
336名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:09.19ID:loGZrNx00
北海道全体がコロナの巣になってる
道民は内地に来たらあかん
道民差別が始まるぞ
337名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:09.72ID:ajrXOR1n0
厚労省「検査するな!😡」
338名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:11.17ID:Sexf7QfU0
>>30
胆振は室蘭苫小牧
渡島は函館
石狩は札幌小樽岩見沢千歳
上川は旭川富良野名寄
根室は北方領土近く
結構ばらけてる
339名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:11.55ID:L3Cum9rR0
でも起こした方がよくね?
340名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:11.44ID:Dns7zF5C0
もう5次感染6次感染起こしてるんやろな
341名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:11.45ID:NYLn1dtm0
北海道ヤバすぎ
寒いほうがコロナ活発なんか
342名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:13.16ID:wdmbFtzx0
>>277
ウイルスは変異するから、その情報のまま安心はできないと思う
343名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:14.00ID:nQ/5WiIo0
やっぱ感染力ヤバいな
344名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:17.16ID:UrDwpFI70
雪まつりで感染なら他でももっと出てる
345名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:17.78ID:AoA0jdqg0
雪まつりでこれだぞ
ついこの前はマラソンやってたからな
346名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:20.49ID:MRxyv96I0
>>309
まぁインフルなんかはそうだよね
347名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:23.19ID:U5a2zXh30
>>327
バラバラ?
348名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:23.29ID:Jw50FBPEO
>>1
逝きまつりかよ!
349名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:25.75ID:cf3VlExQ0
こりゃもう止まらんな
350名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:29.91ID:/kny3fjm0
既に感染かなり広まってるだろうし
そろそろ著名人や芸能人で体調不良者が出てくる頃合いじゃないかね
351名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:31.10ID:arvhvwkI0
ジジババだけが死んじゃうウィルスなら全国蔓延も大歓迎なんだけどな
352名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:32.62ID:q402v9rk0
今の所、致死率は低くても地味に国保に負担をかける流行り病だわwww
353名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:34.88ID:HFuYTVLK0
2/4-2/11まで開催された雪まつりには202万人が来場
真っ先に発覚したのが40代の事務員なだけで、これからパンデミック間違いなし
354名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:35.19ID:m3ZRayl90
ススキノとか中国人だらけだろうし風俗嬢大量感染してそう
355名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:35.57ID:9MRalXu/0
>>35
外は寒くて屋内は暖かいので寒暖差で鼻水は出やすいと思う
356名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:35.85ID:Pgxy1tdo0
>>287
全ての連絡橋、及び空港と桟橋を閉鎖すれば、四国はまだ間に合うな
357名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:36.36ID:ptKpLoKk0
>>55
ねー羅生門が目にうかんでくる。
358名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:38.08ID:rUbh7Tq40
正直者の北海道
大ウソつき者の〇阪と京〇
359名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:38.85ID:Zja3+F+70
>>269
もう北海道としか書かれなくなった…
360名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:40.43ID:GdVxNaYo0
北海道で新たに8人感染 新型肺炎 感染は計16人に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00010001-doshin-soci
361名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:41.60ID:9ATF7QUb0
>>304
まあ富良野は確かに観光地ではあるが冬は観光時期ではないしな
北海道の中でも田舎なのにな
362名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:44.81ID:fhILEROA0
これ全部風邪に置き換えたら毎年当たり前の話なのにいちいち報道してるマスコミはやっぱ頭悪い文系なんやなと思うわ
死者数や症状みたら風邪と変わらんレベル
363名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:50.73ID:7wF3MJ+V0
人口の比率から考えて、東京は北海道の10倍くらいいないとおかしい。
死者が激増する頃には、既にみんなコロナに罹ってると思う。
364名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:52.86ID:L1MSNuKN0
来週には突然死する人の動画であふれそうだな
365名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:53.14ID:kOZfEV0R0
高齢者ばかりだけど軽症のが多いんだろうな
366名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:57.22ID:3TdaXwxV0
なんで雪まつりやっちゃったのかなあけどまあオリンピックを開催したらどうなるかみえちゃったね
367名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:51:59.30ID:IXXC6ES10
>>341
換気しないからこもりやすい。クルーズ船と同じ
368名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:01.41ID:AiwX9G9W0
出張勢の多い道南とかはわかるけど根室は結構衝撃、札幌に遊びに来てたのかな
369名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:02.47ID:7QN3PLVo0
地域バラバラじゃん
雪まつりかな?
370名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:08.74ID:LRbCJrrH0
10代が何で検査受けてんの?
重症の肺炎?
371名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:09.79ID:GdVxNaYo0
北海道で新たに男女8人確認…感染者倍増、計16人に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00050159-yom-soci
372名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:10.87ID:kIPkeQz50
検査をした都道府県はothers国に入れると閣議決定
373名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:11.64ID:ysJPEcA50
北海道おわた
374名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:12.35ID:ux7R7C+f0
>>300
風俗の方がよっぽどだろ?
昔は外国人お断りだった風俗もいまやむしろ歓迎してるぐらいだし
1時間以上の超濃厚な接触が続く
更にそれが客にうつされて後はもうどう広がってもおかしくないからな
375名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:12.86ID:b1mEgunu0
五輪マラソンやべえ
376名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:12.88ID:GBtSCLdr0
もう北海道を隔離地区にしろよ
寒いし土地余ってるし感染したらシベリア送りならぬ北海道に送れ
377名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:14.42ID:nDE++NUt0
>>1

結局、なんだかんだいっても、
中国人は雪まつりが大好きだったってコトだな。
378名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:16.19ID:CAmNjGbw0
またしてもキチョマンが
379名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:15.83ID:5AEOGIwX0
>>317
沖縄ってパニック前のクルーズ船からかなりの数降りてなかったか?
380名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:17.12ID:gTrWEJSA0
安倍の責任
381名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:18.64ID:CTMO9qyj0
北海道はちゃんと治療すべき患者をあぶり出して頑張るね
偉いや
382名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:19.45ID:ME3PRaop0
北海道の中国人との接触機会は半端ない状況だったから、まだまだこんなレベルではない
383名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:20.13ID:s/0qEDw70
十代女性・・・風俗嬢じゃねえだろうな
384名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:20.64ID:Om0KlFy30
>>256
何の規制もかけられてない
家でじっとしてたところで馬鹿が外で拡散しまくるんだ
そのうち君のところにやってくるよ
385名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:21.34ID:xB02Ap3I0
開催前からやばいって言われてたのに目先のインバウンドに釣られた結果がこれ
そして感染拡大中にも関わらず、イベントが強行される他県の2週間後もこうなる
386名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:22.80ID:MMkNdA0y0
>>363
東京はもう1000人くらいいるだろうな
387名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:21.95ID:cHpNUfuo0
検査すれば千人単位で出てくるべ
もう北海道はダメだ
388名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:24.57ID:F1hNqZe20
大量発生しても全員入院なの?
自然治癒もできるの?
389名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:25.08ID:VLcnYaab0
北海道の帯広や釧路とかで中国人がタクシー使ってマスクを爆買いしてたぞ
中国人入国させてる安倍が悪いわ
390名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:24.95ID:p2X0tSr10
毎年風俗旅行だけが楽しみなのに今年は無理や
391名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:25.39ID:Pgxy1tdo0
>>296
北海道は政府の意向に反して検査してるんだと思う
392名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:25.70ID:0KTnJu870
加藤(検査するなよ…)
393名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:26.66ID:4OJ+44Y20
これもう世界的に流行るて
中国だけじゃなくて、日本だけでもない
世界に蔓延するわ
394名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:28.46ID:G60hIA5l0
地味に北海道ヤバいな
関東並みじゃん
人口比でみたら感染率全国トップじゃね
395名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:28.90ID:edNWh6O50
>>294
最悪
396名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:30.06ID:lW5FxNCq0
一気に8人きたか
相模原越えたろ
397名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:32.03ID:5IK9Um5C0
感染上手のコロナさん
398名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:32.53ID:BkPgZFtf0
>>274
北海道の場合は乾燥だろうな
399名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:34.74ID:Mo+TxWPy0
万遍なく広がったなぁ
400名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:35.45ID:41Jkxs7h0
>>269
やっぱ中富良野小学校の関係者かね?
401名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:36.09ID:x/8pLF820
加速しはじめたwww
402名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:36.57ID:DBGJ7fE90
>>361
富良野スキー場
403名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:36.58ID:Rw74HKaX0
>>356
高知で龍馬マラソン強行して万単位で人呼んでるから無理だぞ
404フラグさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:35.81ID:R6ClXehf0
こっろこっろにし〜てやんよ〜♪
405名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:37.86ID:QIoSEhdG0
春節でウェルカムしてしまったばかりに、
インバウンドの利益が吹き飛んでマイナスになるだろこれ
406名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:37.91ID:KNZVwRD/0
このスレにも俺を含め100人は感染者いるな
407名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:41.57ID:PexgLO8e0
>>35
規制しないできちんと調べてるだけでは
和歌山も
408名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:42.55ID:y4kAArQP0
意外と札幌からは少ないんだな
409名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:43.77ID:7XFEitVj0
北海道5人だと思ってたんだけど数合わないんだけど3人どっから出てきた
410名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:44.47ID:w1ur/s1L0
ススキノに中国人団体こなかった?
411!id:ignore
2020/02/22(土) 13:52:45.10ID:ted32Y8Q0
雪まつりがあかんかったのでは
412名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:48.62ID:kOZfEV0R0
>>361
スキー客だろ
レストランやトイレかゴンドラが怪しいけどな
413名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:48.77ID:dsPc6Mhs0
雪祭り効果すげええな
414名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:50.59ID:ixXO2yRs0
>>25
あの馬鹿でかい北海道でこんなに全エリア網羅しちゃうんだ
もう札幌なんてかかってない方が少ないだろこれ
415名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:53.32ID:ybnPo9r30
積極的に検査を始めたんだろうね。

他県もみならってほしい。
416名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:55.64ID:AvrQtTy60
>>338
小樽は後志だろ
417名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:57.31ID:hpwQl40W0
千歳空港と雪まつりがやばいんかな
418名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:52:58.11ID:P+ZyvwkW0
感染爆発したら医療従事者が感染しまくって医療が崩壊する
どっかで止めてくれよ
419名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:00.66ID:E/8X+vVL0
>>325
その頃には世界中でパンデミックしてるからどこでやろうと一緒
420名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:02.09ID:NQievpYr0
>>104
列強ごぼう抜きで単独2位か
421名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:02.31ID:bhOBd2nH0
もう北海道からの交通を遮断しろ!
422名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:02.13ID:Pgxy1tdo0
>>390
むしろ、生きてるうちに行っとけ
423名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:03.65ID:8fOfpx+60
また貴重などさんこマンコが
424名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:04.91ID:jZL/+WS/0
>>10
ようするに失敗を認めないために検査はしないわけだ。
425名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:05.27ID:84cay1cn0
うきうきでレスしてるお前らも死ぬんだが本当にいいのか?
426名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:05.43ID:YVdXfgpy0
東日本感染者増えすぎやろ。気候も影響してるのか?
大阪に臨時政府設けた方がええんちゃうか
427名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:05.27ID:bKSL+XSL0
札幌での東京オリンピックのマラソンは無理そう

やっぱり東京オリンピックは中止だな
428名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:05.74ID:s7DV/zwY0
おい、大阪はいつまでダンマリしてんだよ
429名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:08.16ID:3bWBSWaZ0
北海道って国内じゃ四国以下の人口密度なのにこれだけの広がりは。。。
これは感染拡大防ぐのはもう無理かな。
430名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:09.91ID:FPEm1z5L0
これどこかの観光地が原因か、
雪まつりじゃないのか?
431名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:09.93ID:DQcIBoyA0
>>394
今日までに全国で700人くらいしか検査してないから比較出来ない
432!id:ignore
2020/02/22(土) 13:53:10.04ID:ted32Y8Q0
>>19
隠蔽不可能と判断したのでは
433名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:12.32ID:64QVbnD60
>>296
【コロナ速報】北海道で新たに日本人8人の新型コロナ感染確認 10代女性も  YouTube動画>2本 ->画像>6枚

検査数
434名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:14.19ID:yB9TegJf0
>>269
>>360 お手間です
435名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:14.24ID:7MDAXYw30
どこの風俗嬢たちなのかちゃんと教えてくれ
436名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:14.56ID:fEAOvusp0
日本人、y = a^x知らない説!
437名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:14.46ID:lW5FxNCq0
北海道「ついて来れるか?このスピードにっ!」
438名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:15.24ID:ZhzCn7Hs0
たぶん未成年もちゃんと検査してるのが北海道だけなんだろう
439名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:15.67ID:wdmbFtzx0
>>341
北海道が頑張ってるだけだよ
440名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:16.52ID:BxiHDXs50
一気に8人も・・・・
441名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:17.49ID:acW+OvSN0
コロナウイルスに罹った患者の書き込みと思われるレスが5ちゃんにもあったが症状がやたら重そうなんだよな
罹った苦しさはインフルエンザと同等かそれ以上なのは間違い無い
あんなん俺は絶対なりたくないわ…
442名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:19.51ID:ItmNPPOK0
やばくないこの感染力。
コロナが天下とりそう
443名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:20.33ID:xcjTgXFb0
>>257
東北にはロクな観光地がないし住人が閉鎖的
444名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:24.20ID:7SoDUuuH0
すごいバラバラ、北海道はわりとちゃんと検査してもらえるってことだろうな
445名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:24.69ID:LZVtmOBl0
単に、検査に積極的な自治体と、そうでない自治体の違いだけでしょ。
積極的な自治体は感染者が増える。
官邸との繋がりの深い自治体は、検査しないから、感染者が増えない。
446名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:24.91ID:xONsUaY+0
雪まつり終了のお知らせ
447名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:26.96ID:U5a2zXh30
>>414
空港かもな
448名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:28.03ID:CWvTBPMb0
>>358
大阪「なんや!?」
449名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:28.65ID:X0Vm3Cel0
>>388
病院のキャパには限界があるから。3月末には上級以外は病院の廊下とか玄関になるかもね。
450名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:28.90ID:oca4cOdm0
こりゃスポーツクラブや温泉、飲食店等へは行かない方がいいぞ!

感染リスク高いからな!
451名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:34.29ID:kOZfEV0R0
スキー場の麓のほうは中国人だらけどからな
452名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:36.87ID:E7hJFfv20
コロナはとまんねぇからよ
453名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:36.56ID:9ATF7QUb0
>>427
現実味あるよな
454名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:40.23ID:n3+fVpMT0
あんなに広い北海道で同時多発コロとは…
455名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:40.80ID:/L/LLYds0
蝦夷の開拓が進んでいない証拠
もっと屯田兵が必要。やはり松前藩は正しかった
456名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:41.16ID:8fOfpx+60
相変わらず、大阪は最強
457名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:42.99ID:GdVxNaYo0
新型ウイルス 北海道で新たに8人の感染確認 計16人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297291000.html
「道は記者会見を開き、詳しい情報を明らかにすることにしています。」
458名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:44.00ID:aibhsNJT0
試されすぎだろ
459名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:44.15ID:5AEOGIwX0
>>405
それどころかこのままだと東京五輪すら出来ないのにな
地獄の自民
460名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:45.22ID:0fIUm9PN0
>>104
我が東北は安心だな。
461名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:45.74ID:Sexf7QfU0
>>81
雪祭り
462名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:46.17ID:SBDN9kU70
燃やすしかないよ
北海道はもう駄目じゃ
463名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:50.40ID:PexgLO8e0
>>53
一箇所じゃなくて広まってるのがヤバイよな
464名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:52.29ID:n1RCyvwY0
京都と大阪なんで?
465名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:53.28ID:dZDj8UCb0
70才以上は逝ってヨシ!!
466名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:54.92ID:Nr9p5ol20
来週からコロナ祭り決定だ、検査先延ばしした結果こうなってる。
風邪扱いで誤魔化すから、時間がずれる、でその間に感染拡大。
467名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:55.35ID:dn1tjGdb0
>>19
隠蔽とかするとどうなるか理解してリスク回避している、現状最善尽くしてますアピールするだけでも、政府が残念対応なので効果あるしな、隠しても意味無い事を早く政府が理解して欲しいわ
468名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:55.70ID:fBLXkIYa0
陽性でも軽症ならアビガンで治るらしい
だから重症者見つかったから濃厚接触理由に検査するみたいな人は大丈夫になっていくと思う
469名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:56.50ID:whN2QjY/0
クルーズ含めないとか色々やってたのに結局国内3桁突破したのかよw
470名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:53:57.51ID:Zja3+F+70
札幌はもっといる気がするんだけどね…
471名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:01.64ID:hJdoE2Ii0
濃厚接触者にしては地理的に離れすぎてるな
472名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:04.51ID:QIoSEhdG0
>>421
いまさら遅いぞ
国際空港があったり観光地がある都道府県はとっくに陥落してる
473名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:07.68ID:Ryn4/emp0
リークに怯えるてもうボロボロすなぁ
せやから隠し事はいくない言うただろうが
474名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:07.60ID:gTSJZlXS0
もう3月には余裕で万超えるなw
ガイジミン党ばんじゃーいジャップ滅亡ばんじゃーい
475名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:09.22ID:xA4W5EQ+0
>>35
フーゾク (確実)
476名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:09.72ID:UeyjgBXH0
人混み避けろって政府は言うが、もう人混みじゃないような田舎に浸透
477名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:09.82ID:+AX8NFD30
北海道って屋内は冬でも半袖でいられるぐらい断熱性に優れてて
逆に夏暑くなるとヤバさが高いって聞いたからそのせいか?
478名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:09.87ID:kIPkeQz50
>>418
もう無理やぞ
武漢とのディレイは1ヶ月だから医療崩壊はあと三週間でおこる
479名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:10.56ID:hYXu6s+z0
>>450
法事とかあったらこれから困るなあ
480名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:10.70ID:jZL/+WS/0
>>401
この三連休で、イベント大量にあるからね。来週からヤバイぞ。
481名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:12.90ID:j6aoXxbi0
東日本は汚すぎる
482名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:13.63ID:hpHIm//C0
>>459
お前が日本を出て行かないのに?
483名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:15.03ID:NX/8xQX+0
>>433
沖縄少なすぎて草
484名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:15.81ID:Rw74HKaX0
>>388
俺ら一般は廊下で横になるだけだな
485名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:16.97ID:sKlg10Dq0
ヤクザが追い出されて中国マフィアが仕切ってるってきいたけどどうなん?
あいつら滅茶苦茶やるからヤクザじゃ勝てないとか
486名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:19.45ID:CQf3QmBp0
すすきのはもう蔓延してそう
487名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:22.30ID:SmwV1vNn0
>>25
こんなんもう北海道全域やん
488名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:24.05ID:A3mPJgbi0
>>331
濃厚してたもんな
489名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:24.42ID:Gcl0qi9e0
>>245
千葉バスツアー婆さんと同じ思考か
490名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:25.00ID:KYdKta240
北海道には中国からの移住者が多くて将来は移住者だけで1000万人になる
今回も春節で多くの中国人が大陸との間を行き来してる
都心の次、または一番発生するのも当然だよ

中国、韓国からの入国を今すぐにでもとめるべき
491名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:25.26ID:FZPVdb0v0
>>85
セカンドフロアに頭があがりません
だって、とのぼうごふく、せんせいのためおくったんだもーん
492名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:25.25ID:nraT/icW0
雪祭りパンデミック
493名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:25.44ID:yho5k+kc0
中国人を入れてるからだ

中国人を追い出せ!

子供でも分かることだろ
494名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:27.03ID:13R2yPlL0
>>189

安倍内閣に責任があるという者を421政令で正しく雹導した筑波FD研究所の有明根間冶教授の説が正しかった。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html
ロシア外務省のザハロワ報道官は本当に札幌のキャバクラ朱美にいたんだ。
495名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:28.13ID:ixXO2yRs0
>>447
検疫官かかってたしそれだな
496名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:28.66ID:V/BZzNSP0
オリンピックマラソンコース頑張ってー
497名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:31.15ID:5Lif/jUw0
北海道は他の地域と比べたら人と人の距離も離れてそうだし
満員電車もそんななさそうなのに
もう日本中あかんね
498名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:32.63ID:45JF36rf0
>>384
今死ぬか後で死ぬかって感じか
エボラみたいにサッサと発祥してバカがバタバタ死ねばまだマシなんだが
499名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:32.76ID:+WiON2G20
雪感染まつり
500名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:33.26ID:9MRalXu/0
>>409
昨日、中富良野で3人
501名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:33.25ID:bhOBd2nH0
子供がコロナを各家庭に運んできてるんだろ!
502名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:33.71ID:IpdPXl780
コロナ怖いから今年もひきこもるわ
503名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:33.80ID:PDuiBaZn0
>>245
空港で感染
504名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:35.06ID:HFuYTVLK0
札幌市民は雪まつりやよさこい潰れろと思ってるから基本行かないよ
道民で行くとしたら札幌で買い物とかするついでに見るかといった地方の人
505名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:35.58ID:BBKcK1Xz0
北海道の雪まつりに行った熊本もんが感染して帰ってきたから北海道ではもう相当広がってると考えた方がいいかもね
506名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:36.14ID:JsplbWrD0
>>1
いやー、わかってたw

一匹見つけたら100匹居る論理
507名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:37.27ID:6Kwqr78i0
検査してないからです
雪まつりでこうなのに春節祭で広まらないなんて絶対嘘だ
508名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:38.99ID:WmHqJsUC0
>>398
雪有ると乾燥と無縁じゃないんか?
509名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:40.62ID:L3Cum9rR0
感染して人口削減を応援。
種無し奴隷いっぱい作るぞー
510名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:44.42ID:tZlxtOTV0
毎日10人以下じゃねえかよw

いつになったらパンデミするんだよ

しょぼすぎるは
511名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:46.49ID:OtUDJLv40
北海道は冬。換気はできない。できるはずもない。
そして感染〜感染〜感染
512名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:47.13ID:U5a2zXh30
仙台だけど、みんなマスクしてるしアルコール消毒がどこにてもある
513名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:47.82ID:gGrHdtPS0
北海道にはこの国でトップの獣医学科があるはずだが
514名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:48.69ID:XRQrZlHp0
>>1


それに比べ、福岡、大阪は強いのうw
515名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:50.88ID:djiynkFj0
お前らも家に閉じこもってないで外に出て、家族で楽しくストレス発散して、パーっと感染して来いよ
516名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:52.01ID:q402v9rk0
おまいら、とりあえず遺書は書いとけwww
517名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:52.63ID:Rw74HKaX0
>>493
いやーもうそのラインは超えたよ
518名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:53.14ID:h8wLWge90
大量だなおい
519名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:54.45ID:vxDf3s8u0
>>115
Twitterにいた子かな
520名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:54.56ID:8fOfpx+60
(  ) コロナウイルスヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
521名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:55.92ID:k63znesA0
>>475
北海道多いの?
522名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:54:56.99ID:84cay1cn0
オリンピックとかやらなくていいからもっと検査してくれ
日本人を何人殺したら気が済むんだ
523名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:03.53ID:Os8amo4M0
千歳空港と雪まつりと富良野スキー場だな
524名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:04.44ID:8L9BE5nV0
面積的には四国九州のそれぞれの県から1人ずつみたいな感じだな
525名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:04.62ID:QIoSEhdG0
>>478
3月からが正念場だな
526名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:08.54ID:hpwQl40W0
北海道の知識層はリベラル多いから検査に積極的
大阪なんかは維新が強いだけにお達しが出てるんだろうな
527名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:09.68ID:G60hIA5l0
>>10
おいおいこれマジかよ
司令塔の厚労省が何考えてるんだよ
528名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:10.65ID:NkRnpeOv0
>>454
ほんこれ
東京大阪はもっといてもおかしくない
とくに大阪はまじでおかしい
北朝鮮かよ
529名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:13.54ID:Gcl0qi9e0
>>112
お前毎回それしか言えないのな
530名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:14.24ID:TZsrtqE+0
雪まつりに来たチャンころが、帰るのは怖いから日本にしばらくいるとか言っていた
殺意が沸いた
531名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:16.95ID:jZL/+WS/0
>>428
大阪はやっぱり不自然だよなぁ。人口も中国人観光客の数的にも。
532名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:17.21ID:SPog86vS0
>>25
むしろ札幌市と思われるのが多くて1人、というのが驚き
533名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:19.92ID:YVdXfgpy0
>>497
×日本中あかん
〇東日本あかん

感染者が急増してるの東やぞ
534名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:20.60ID:7MDAXYw30
コロナにかかったかも?って、思ったら解熱剤飲んで飛行機で北海道行けば検査してもらえるぞ!

東京、千葉、神奈川じゃ滅多な事じゃ検査してもらえない!咳と熱が出たら羽田から北海道へ!

高熱過ぎて解熱剤が効かない場合は新幹線もありだぞ!
535名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:21.37ID:Sexf7QfU0
>>19
批判されまくったからな
バカ知事が
536名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:21.99ID:YmdYKZvX0
>>393
そうかもしれないけど
治療法とかワクチンの開発が進むまで
防御して時間を稼がないといけなかったんだよ
安倍さん悪魔だよ
537名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:22.84ID:mBZ7VZbx0
寒いからか
538名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:24.49ID:cCY4BR6V0
地元の企業だと東京から来た人間は会社に入れないようにしはじめた
539名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:25.06ID:pMoypIn80
沖縄県の3人目80代
一人暮らしで農業されてる
感染経路不明
540名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:25.40ID:P24MtVPG0
この8人だって厚労省が考えた厳しい検査ラインを突破した感染者の氷山の一角だろ
検査できない感染者入れたら北海道だけで8000人はいるんじゃね
541名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:29.02ID:cTQHuNvs0
倍々ゲームになってきたな
忠実に武漢の時系列状態を再現してて草

さすが歴史に学ばんアホの国。
542名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:31.14ID:7zV/vIro0
年齢のバラバラだし、地方もそこら中だし
安倍がきっちりシナ人を走らせて日本国中に蔓延させたな

パンデミックだろもう
543名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:31.78ID:uBwV0b6U0
>>227
こんな区分けになってたのか。
知らんかった。
544名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:32.62ID:Nr9p5ol20
>>508
冬は乾燥しているんだよ
545名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:32.74ID:xbRwNmqu0
北海道





終りの始まり
546名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:34.06ID:UaJcrdZo0
>>327
もう蔓延だなw
547名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:34.46ID:A2xCn21M0
もう無理だ
一回罹って免疫をつけるしかねえ
548名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:35.23ID:U7WK9T9J0
続々くるなあ
549名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:35.43ID:9ATF7QUb0
>>526
一理あるかもわからん
550名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:37.25ID:PexgLO8e0
>>81
雪まつりの前に中国人入国禁止にすればよかったのに
アメリカはその頃もうそうしていた
551名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:37.90ID:5AEOGIwX0
>>478
あと一か月すれば地獄になってるだろうね
テレビつければ日本凄い!の番組ばかりだから呆れを通り越してイラつくわ
552名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:37.94ID:cHpNUfuo0
人気都道府県に比例してるんだよ
多分、茨城が清潔ゾーン
553名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:38.57ID:LWFSV8cg0
まあ患者数が千人超えたら
軽症の人は普通の風邪と同じで家でゆっくりしててねってなるよ
554名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:41.48ID:tZlxtOTV0
>>509
種は土人連れてくればええは
馬鹿マン個も喜ぶだろw
555名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:42.31ID:NYLn1dtm0
なるほど換気か
北海道は一酸化中毒で死人とか出るもんな毎冬
556名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:43.08ID:DBGJ7fE90
これだけ広範囲ってことは北海道は検査はできる範囲でちゃんとやってるぽいな
557名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:48.53ID:FZj7rkr20
>>368
空港のある中標津だとは思う
羽田から運んできちゃったんだろう
558名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:50.13ID:CTMO9qyj0
>>274
肺炎自体は寒い環境でやや悪くなりやすいから北海道は南方より不利かもしれない
559名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:53.04ID:ybnPo9r30
>>433

もうさあ、検査しないのって犯罪じゃないの?、
560名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:53.20ID:uPvHbwbe0
>25
全域wwwwwwwww
561名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:54.75ID:/fL8NOlV0
まあ北海道は人口密度が低いのでこんなもんだろ。大都市は来週あたりから凄いことになると思う。
562名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:54.18ID:hpHIm//C0
>>528
お前の周辺は武漢か?
563名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:56.80ID:obeNXqHr0
あそこはもうシナに占領されてるからカウント外にしたほうがいい
564名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:56.94ID:p2X0tSr10
>>422
確かに
565名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:57.45ID:pvPS0lSs0
北海道土人は感染者ゼロの大阪を見習え
566名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:55:59.02ID:mKI4ztvh0
10代女性は一大事だな
あとは知らん
567名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:01.11ID:TOyh74eO0
この8人の発災場所は近いの?
それとも遠くてバラバラ?
568名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:01.62ID:Om0KlFy30
北海道は雪まつりもあったしスキー場も人気なんだろ
569名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:02.56ID:M3gGfcxN0
>>428
大阪府「検査しない させない させたがらない の三ない運動中ですが 何か?」
570名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:06.57ID:vmua1qOl0
真面目に検査やってるのは北海道だけか
571名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:07.02ID:Q1kIJ/lm0
>>291
雪まつりが原因かどうかは確かに確定じゃないし
もしかしたら他の原因かもしれない

だけど雪まつりって1/31から始まって
大通公園の会場は2/4から
で終わりが2/11

潜伏期間考えるとドンピシャに近いタイミングにあった大規模イベントだから
直接間接に雪まつりに関わった人間が移動してその先で…
ってかんがえてしまうよねぇ
572名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:07.09ID:t7ySzPq60
>>552
茨城から都内勤務は少なくないんでしょ?
573名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:07.66ID:2XPMi0530
>>9
中国人が多いからな
富良野とか夏にいったが中国人ばかり
574名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:08.04ID:bKSL+XSL0
>>428
大阪がゼロってのはさすがに無理ありすぎだよな

関空もあるのに
武漢から客が沢山押し寄せてたしな
575名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:08.49ID:hYXu6s+z0
>>480
イベントとかは絶対に避けたほうが無難
韓国の宗教施設で感染拡大が良い例になる
576名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:08.84ID:/vd8qGK/O
>>257
札幌雪まつり行ったんじゃないの
熊本の人がそうだった
577名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:09.71ID:XcCc/oFV0
止まらんよ


もうパンデミック
578名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:09.86ID:NQievpYr0
>>433
大阪は神奈川や福岡より検査はしてるんだな
579名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:10.99ID:T2Wp2LBg0
空港がやばい感じなのかな?
県外からの来る人ノホウガ多いだろうし
580名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:17.12ID:A3mPJgbi0
>>245
体温計、消毒薬、手洗い石鹸は持参していって
とにかくよく手を洗うこと
581名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:19.98ID:lzZ6vjTt0
新型コロナウイルスの感染者には
「発熱などの症状が出る2日前から感染力があると分かった」と述べました。

そのため、これまでは症状が出た後に接触した人
582名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:20.60ID:kSvfOfYo0
>>358
大阪の頼りなさが露呈してるよな
戦争のときも役に立たなかったというのも納得
583名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:22.28ID:vfak26bG0
飛沫感染に汗も含まれるの?
584名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:24.13ID:U5a2zXh30
北海道民は飛行機移動をよく使うよな
585名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:25.28ID:t7ySzPq60
>>428
おっかしいな〜
586名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:25.66ID:DSW9yv6p0
北海道はパンデミック起こしたとみて間違いないだろうな
次に危ないのはダイプリで医療機関が埋まってる神奈川かルート不明の患者が続出してる千葉か
587名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:26.35ID:L8HO6quk0
>>269
日付間違えてない?
588名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:26.66ID:VUpM7iYs0
雪コロナ祭りwww
589名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:27.73ID:5YAsPPcn0
検査数が韓国の1/20なのに、追いつく勢いだなw
590名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:27.91ID:FhAyATv90
そういえば飛行機って1機種の運用を追っていくと、特に地方空港を寄る運用は2空港の往復なんかはせず、1日だけで日本全国飛び回ってるんだよね。
だから基本的に飛行機乗ったらもうアウトなはずだよ
591名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:28.27ID:mGCIsxJf0
濃厚接触するのも、命がけ。
592名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:28.96ID:OxGVHJ3t0
1日で報告される人数が増えて来たな
あっという間に1日100人ぐらいの大台に乗りそう
593名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:29.07ID:isuP6Xbt0
>>570
和歌山も
594名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:29.34ID:xcjTgXFb0
>>447
新千歳空港ヤバイ
595名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:30.49ID:uL2SQ2C50
一人見付かったらその周辺から一気に見付かるだけだろう
596名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:30.87ID:Mgc+mVWZ0
>>370
濃厚接触者だからだろ
597名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:33.26ID:miC5feIU0
コロナデンカムイ
598名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:34.51ID:bOIxlLye0
すげえな
この勢い
もう止められそうにない

クソアベは脳死状態で何もしないし
日本全体が武漢以上に酷いことに
なるかも
599名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:36.66ID:0aMEpNTo0
死んでから速報してくれ
600名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:37.22ID:tZlxtOTV0
700人感染確認されて80歳未満の死者ゼロだろ

少し頭がいいやつなら大したことないって気づき始めてるだろ

あと2週間もすれば馬鹿でも気づくから騒ぎは終息するよ
601名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:39.11ID:NOqGu3sK0
在韓米軍も封鎖したようだね。
近くに感染騒ぎの教会があるようで。
602名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:39.38ID:751urOVK0
どこまでも広がるな
603名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:39.49ID:4WYUkGfi0
大阪、検査してないでしょw
ゼロなわけない
604名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:40.61ID:SPog86vS0
>>534
呼吸器足りなくなって窒息死するからやめろ
605名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:43.45ID:hSkprbxE0
>>565
検査してないだけだろw
606名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:45.42ID:k8XoQr3e0
ほぼ北海道全域…
人口密度低い北海道の地方でこれだから
都市部はもっと感染してるじゃないか
検査体制追い付いてなさそうだし
607名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:46.77ID:QIoSEhdG0
>>514
検査依頼を拒否してるか、隠してるだけだと思うぞ?
608名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:46.79ID:E7hJFfv20
どうせどこの県にも広がってんだから予防して自分の免疫達に祈っとこう
609名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:46.79ID:bhOBd2nH0
全ての学校を休みにしないと拡大するな!
子供が保菌者になってるから一家全員感染
610名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:47.19ID:q402v9rk0
>>515
人がバタバタと倒れて行く様を見届けるまでは死ねぬ。それが、底辺の夢。
611名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:47.86ID:K9aDEO0Y0
陽性者が出たら業務が滞る



天才かよ、その発想は誰も持てねえよ
612名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:47.97ID:1Cj8CSqV0
>>164
これくらい大層な事をしないと増え続けるだろうな。取り零しがないように期間は2ヶ月は待機で
613名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:50.04ID:A9we9lRT0
>>1
調べる和歌山、北海道

手遅れ神奈川、トンキン、大阪、千葉
614名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:50.72ID:4ImdG22A0
まだまだこれからよ
幾何級数的に増えてくるのは (´・ω・`)
615名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:50.86ID:kIPkeQz50
>>551
>>525
中国は行動制限して毎日100人死んでるわけで、してない日本だったらもっとひどいでしょ
616名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:51.83ID:lZ9mFgiv0
>>550
安倍ちゃんが悪い
617名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:54.02ID:8A3w+OVV0
オホーツクはまだのようだが流氷観光がな〜時間の問題だよね。人口密度薄いのが救い
618名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:54.58ID:84cay1cn0
自民党の議員は今の対応で本当にいいと思ってるのか?
なんのために政治家になったのかもう一度思い出してくれよ
619名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:55.05ID:KSzkoea70
>>62
そろそろこれも限界がくるな
620名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:59.36ID:DKrNd5lG0
むしろ患者出てないのどこよ
とりあえず四国はまだだったような気がするが
621名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:56:59.86ID:TQ1hRewv0
安倍の遅すぎる先手先手
622名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:00.04ID:Shf8LXVc0
>>35
ちゃんと検査してあげる優しい保険機構が構築されているのかもな
623名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:00.33ID:33Fi8hzB0
>>460
東北人は訛りのない人や関西訛りそれに外人が
来ると家の中に隠れる習性があるから安全
624名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:00.99ID:W0KcRaY+0
北海道は馬鹿だな
検査しなければ永久にコロナの感染者は増えずに
しだいに収束をしたものを
625名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:02.74ID:4jxbvHHX0
冷凍殺菌とかできないんか
626名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:04.40ID:gtKv7wPx0
パンデミックや
627名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:04.86ID:m/b1YghW0
マラソンが東京に帰って来るぞーー
628名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:05.12ID:kKjaJwuP0
そろそろ10代か20代の死亡者出るな
629名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:05.77ID:fEAOvusp0
なお政府はまだ流行の定義を決める会議中の模様
630名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:06.60ID:MRxyv96I0
>>555
FF式なら換気いらないよ
631名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:08.47ID:VX4btvUX0
そろそろ感染爆発時期かな
632名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:09.58ID:FZj7rkr20
>>567
バラバラ
633名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:11.18ID:fsZXiUVf0
中国人とクルーズ船の扱いで完全に終わってしまったね日本は
634名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:11.33ID:xbRwNmqu0
もう

トンネル爆破して

北海道閉鎖したら
635名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:12.06ID:QjJHfCjV0
日本国内では、北海道がホットスポット、
そういうことか
636名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:12.16ID:jZL/+WS/0
>>525
武漢と同じで初期に隠蔽したから同じ曲線になり始めた。
637名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:13.30ID:ic4DPT4u0
北海道にオリンピックのマラソン移す、って言った矢先にこれだ。
もう、オリンピックやらなくていいじゃね?
トライアスロンも、ウンコ由来のウイルスまみれでやることないし。
東京の電車も、通勤時間帯に外国人乗るって、無理げー。
ラグビーやれてよかったね、で終わっとけ。
638名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:13.52ID:IcOqhke80
>>573
違うぞ
北海道はちゃんと検査してくれてるから発覚してるだけw
639名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:15.64ID:s/0qEDw70
ああああああああああああああああああああああああああ
札幌の中華ks全員追い出せよ。そして出禁にしろ
640名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:16.47ID:+spo1fTa0
【速報】新型肺炎 韓国で新たに142人の感染確認=計346人 ★3

http://2chb.net/r/newsplus/1582345395/
641名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:18.27ID:P7/YomvR0
環境大臣が何もしてないってのが凄まじいな
お前ら本当にスマン
世襲のアホに投票したのは俺です・・・
642名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:19.92ID:8fOfpx+60
最後の楽園は大阪だね
643名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:23.16ID:amF7XjVT0
北海道のど田舎ですら感染してんだから
逆に言うと日本国内ではもう何十万人単位で感染してると考えろって話だよ
どうせ毎年肺炎による死者は10万人超えてんだから
結局歳をとったら風邪の合併症で呼吸器が真っ先に駄目になって死ぬって話
644名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:23.70ID:G2Si46eh0
>>350
国会議員で第一号の栄誉は誰だろう?
支持者とも会話せずに用心しているだろうね。
ところが、行儀の悪い私設秘書からうつされるとw
645名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:25.29ID:L1gfYy1T0
海外も本気出して来たし世界中で一気にパンデミックが加速しそうな気配があるな。
646名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:25.82ID:PexgLO8e0
>>193
千葉や東京はなかなか検査してくれないみたいだよね
647名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:26.91ID:ODdWWU450
北海道の勢いが止まらねええええええ!
648名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:27.40ID:/ryzHezZ0
一気に8人はやべーな
649名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:31.37ID:7MDAXYw30
コロナかな?って思ったら北海道に飛べ!
ちゃんと検査してもらえるぞ!
650名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:32.83ID:VbetXbXd0
>陽性者が多く出た場合の業務への影響を懸念する声などがあがり、見送られた

これ理由として完全におかしいだろw
651名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:33.73ID:t5u6zt6f0
8人w
652名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:33.97ID:7kqYzRoP0
雪まつりじゃないの?
653名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:34.96ID:+JAOObOc0
>>227
gjな情報ありがとー
スクショ
【コロナ速報】北海道で新たに日本人8人の新型コロナ感染確認 10代女性も  YouTube動画>2本 ->画像>6枚
654名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:35.44ID:pIvxQ8Kl0
騒ぎすぎじゃねーの?って気がしてきた
655名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:36.03ID:9ATF7QUb0
検査しないのは感染数あまり増えると
観光客が減るのと五輪に影響するのと対応批判されるのと
いろいろあって検査しない方向に自治体の意思が忖度的に統一されてる気がしてきたわ
だから比較的左翼系の北海道にこれだけ出る
656名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:36.21ID:kn5mlIte0
まあもう県別にカウントする意味すらないよな
きちんと発表してるか隠蔽してるかの差でどこの県も感染者数は似たようなもん
657名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:38.04ID:M5MP61TZ0
北海土人奇形腐婆rirakkumα_21こと aoi renも早く死んじまえよ
658名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:38.65ID:PE6cpkJr0
微熱が8日ぐらい続いて高熱肺炎発症だからな
俺も微熱が6日続いてるから後2日で発症かな
日本人の平均体温は高くないから36度7分以上なら感染してると見ていい
659名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:38.78ID:fffGPsKJ0
冬の北海道に群がる中国人のせいだ
660名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:40.45ID:DQcIBoyA0
>>559
厚生省「検査したら感染者が分かってしまうから検査しない」

これを真顔で言う政府高官が居るという地獄
【コロナ速報】北海道で新たに日本人8人の新型コロナ感染確認 10代女性も  YouTube動画>2本 ->画像>6枚
661名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:42.48ID:MIrlGlYb0
安倍どうすんの
662名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:42.81ID:KpLU/hL00
>>309
そのうち死亡もカウントされなくなるかなインフルみたいに
新型インフルの時は舛添が毎日出てきて、大阪の高校生が叩かれたのは覚えてるんだけど
どういう風に感染が当たり前になってったのかあんまり記憶にない
663名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:44.29ID:ckCyNrrc0
入院しないとまずい重症の人が病院にあふれだしたら医療崩壊
第二の武漢となる。最初は東京からね。
664名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:45.56ID:6xSjipEw0
今でも朝のススキノ東急REI前なんて
支那人御用達の観光バスが二重駐車で行列作ってる
おまけに赤信号平気で無視して市電止めてるしw
665名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:46.46ID:eIrTRZ7z0
飛騨高山も千葉のハッスル婆さんと中国人が行ってるから時間の問題だろうな

島根は過疎だし、外国人観光客にも人気がないから、島根が一番強いかもな
666名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:46.99ID:GBtSCLdr0
おまえら終わったぞ
全国津々浦々
http://2chb.net/r/newsplus/1582345817/
667名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:48.22ID:JmkgVMEN0
「さっぽろ雪まつり」って野外イベントなのに
なんでこんなに感染の広がりがあるのか。
668名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:48.33ID:BBKcK1Xz0
>>501
今空港にいて周り見渡してみると親はマスクしてるのに多くの子供はマスクしてないんよね
小さい子供の方が飛沫の影響受けやすいのに
669名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:48.53ID:lCpUyCPT0
北海道は日本から切りはなそう
彼らは自立して生きていける
670名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:48.82ID:vxDf3s8u0
>>318
五輪もないから心配すんな
671名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:48.64ID:fhILEROA0
厚労省とかWHOみたいな医学の知識がある奴らほどコロナ問題に消極的で、知識のない一般人やマスコミほど盛り上がってるんだよね
未だにコロナウイルスを理解してない奴らに説明すると、コロナウイルス自体は風邪のウイルスとして過去から存在している
だから今回の武漢発のウイルスが「新型」と呼ばれている
「新型」だと何が問題かと言うと従来のコロナウイルスを含む風邪薬が効かないということ
では、効かないからどうなるか?風邪の症状(主に肺炎)が発症するのみ。
要するに本来的には検査する必要も入院する必要もなく、単に風邪ひいた場合の対処をするで終わる話が色々なデマ等で大袈裟になっているだけ
今のニュースを全部風邪に置き換えたら毎年世界中で起こる風邪ひいたという話をその都度集計して報道しているという頭の悪い状況
672名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:50.01ID:OtUDJLv40
大阪はいてもおかしくないよな。
大量にいて、家で風邪ひいたって寝てるんだろ。
風邪だ、風邪。
673名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:50.15ID:gtKv7wPx0
>>10
また隠微してんのか
674名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:50.50ID:SNVtSW450
山口マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
675名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:52.01ID:lZ9mFgiv0
>>618
もう感染してるんじゃね
676名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:52.95ID:5JmPslWP0
>>641 お前のせいかよ。…、…
677名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:53.21ID:yB9TegJf0
>>552
福井  お前らにはどこに県があるかも分かるまいフハハハハ 
678名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:55.54ID:PexgLO8e0
>>172
中国人止めてたらよかったのに
679名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:57.17ID:lDGUSx1v0
留萌まで感染者出たら本格的にヤバい
680名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:57:58.18ID:x6m9YFFH0
寒いと免疫さがるし、感染力も強くなるのでは?
681名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:01.34ID:ILli/aiW0
中国の都心みたいに都市閉鎖してくれ…
それしか、助かる道はない
682名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:02.29ID:oKPRlfI20
政府がコロナにアビガン投与を検討だとさ。
ヤバすぎるだろ。エボラや強毒新型インフルが国内で発生したら投与はわかるが、コロナで最終兵器投入とか。
副作用強すぎて、そっちが原因で予後不良になりそう。
683名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:03.86ID:Hld7Oz460
ソースが見れない
684名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:04.35ID:OUuaupVs0
自民党のせいで北海道はもう支那の飛び地になってるじゃないか。
コロナ発祥の地として終生語り継がれることだろう。
ところでサッポロはまだ円が使えるの?
685名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:05.13ID:UeyjgBXH0
雪まつりって屋外だぞ
換気がどうのレベルでなくて外
外で感染するならマラソン大会やってた奴もヤベーぞ
686名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:05.75ID:hFnzvbdO0
そりゃ中国人観光客ワンサカ御来道の土地柄だもの
分かりきってる結末
687名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:06.28ID:kIPkeQz50
これをきっかけに国民がちゃんと選挙に行けばいいが…
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
2020/02/22(土) 13:58:06.70ID:ACTDCJtJ0
春節も重なり 豪華客船がきたために
安倍総理は別にやめることに躊躇しないでしょうけれど
何も生活に困るわけではないし 憲政史上最長の政権になった
しかし 日本ではなく中国から 悪いものはなんでもくるのですよ
中国人はそれに 世界のはてまでいるのですから
豪華客船さえ 入れなければよかった香港に寄港して
中国人が下りた人が原因だそうですが
中国はとなりですから せめて国費は中止にすべきでは
これだけの災害をおこされて またまた天安門事件の時のように
日本の信用を利用するだけ おんをあだでかえす
中韓のすりよりには要注意なのです 利用するだけ なめている
689名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:09.46ID:NmxF9fiT0
>>597
ヒンシヒンシ
690名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:11.42ID:ysJPEcA50
>>231
再び感染する可能性あるらしいよ
691名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:11.67ID:eIrTRZ7z0
>>583
含まれない
接触かな
692名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:12.00ID:/fL8NOlV0
東北6県「なんでおらだづのとごはいっつもトレンド外なんだよう!感染者はよ!」
693名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:12.07ID:VLcnYaab0
全道あちこちで中国人居たみたいだな

マスクを爆買いツアーしてたんだろ

広い北海道端から端まで全滅するぞ
694名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:11.99ID:Sq49+CBz0
>>635
人気の観光地だもんな
695名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:13.27ID:tdJPWdSt0
いい加減さ、お前らも身の程を知った方がいいって。マジで。
会社でもなんか政府批判してる馬鹿がいたから、休憩室でみんなの前で注意したよ。

「専門家じゃないのに、良くそんな上から目線で文句を言えるな。
君は医大に入って感染症を専門に学んできたのか?」

顔を真っ赤にして泣きそうな顔をしてたからこれ以上は言わなかったけどね。
政府は感染症のいわばエキスパート、日本有数の専門家の意見を聞き入れて判断してる。
そういう人達に対して文句を言うのがまずは考えられん。
696名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:13.19ID:BkPgZFtf0
>>447
道民は道内移動に飛行機は使わんよ
道外との行き来ってことになる
697名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:14.49ID:tGDKTEbK0
>>1
支那からの渡航、近平に忖度してとめないから。今すぐ止めろ。
698名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:14.69ID:IcOqhke80
ちゃんと検査したら東京・京都・大阪あたりがエライことになるだろうねw
699名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:15.29ID:XKFl3lop0
重症化しなければどうということは無い
700名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:16.00ID:m9mlBbu30
>>512
患者を一人移送したようだけど、騒ぎになってる?
701名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:17.34ID:P4vI3h6G0
>>49
管内バラバラなんだがどういうこと??
雪まつり??
702名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:17.89ID:WB69i+GF0
もっと検査しろとか批判してる人多いけどよく考えてみ 
日本の人口と病院のベッド数
誰かれかまわず検査して陽性なりました、無症状や軽症のやつで病院占拠され入院されたらベッドすぐに足りなくなります
そうするとコロナで重症な人や他の病気の重症な人の治療できなくなります
治療言っても対処療法と自然治癒力しかないんだから、ぶっちゃけ無症状や軽症な人は邪魔やし病院来ないで家で大人しくしておいてねってこと
重症なったら病院来てねってこと
もうそういう段階だし、政府もキチンと説明して国民に理解させるべき
703名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:17.99ID:oD+5kk1J0
ギャーギャー騒ぐな。
貴様ら、それでも日本人か?

-晋三-
704名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:18.95ID:Nr9p5ol20
千歳空港から札幌がコアな感染地帯だぜ
札幌中心に潜在感染者が多数いるはずだ、これから
大変だわ。
705名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:19.53ID:b3YtDgCg0
熊本も北海道行ってもらってきたな
706名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:20.20ID:5c4TnK7x0
中国が注目する大地だけあって感染者も多いだろうな
707名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:20.43ID:t7ySzPq60
神奈川住みだが結構な数でいると思うんだが
思ってたより少ない
708名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:22.59ID:Sexf7QfU0
>>557
女満別か?
あそこかなぁ
千歳もあやしいけどな
709名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:22.79ID:QIoSEhdG0
>>556
そこは好評価
710名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:23.29ID:qJjfb+pP0
政治家があり得んほど糞過ぎるが官僚がまともだから国がもってるというのは
全くの嘘だと分かった
711名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:23.76ID:gkgk1nZl0
きちょうなあれ
712名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:25.45ID:2N8imbGZ0
北海道は調べてくれるんだろ
関東は何人希望してるんだろうな
調べてくれるのは既に発覚してる人の濃厚感染者と上級国民だけ
713名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:26.12ID:kIPkeQz50
>>661
飯を食う
714名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:26.33ID:Cj5S0yYt0
IOCの判断ナイス!
715名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:26.65ID:zDJ+3Vku0
地名がさっぱりわからんが北海道陥落したんか
716名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:27.14ID:iVLpbMI70
北海道は中国人多いからなぁ
717名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:27.40ID:HUbARrfj0
春節ウェルカムで感染爆発の安倍の人災

それでもアメリカ他と合わせれば2月1日から中国全土からの渡航制限はできた。しかし
それもしないから雪まつりに大量に中国人が来ることができた。また、安倍の人災が拡大
718名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:27.48ID:TI0PuURI0
一般への検査解禁されたら終わりだな
毎日3桁ずつ増えるよ
719名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:28.48ID:kKjaJwuP0
>>652
やっぱイベントだめだな
熊本もマラソンのせいだったし
720名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:28.50ID:L62yh2yN0
同じ地方ばっかりだな。一度公表すると、
もう隠す必要がないからかな。
静岡空港ある静岡が0なんて奇跡だな。
富士山を観に中国人が必ず来る県なのにw。
721名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:30.38ID:8gIPEM/J0
もうとっくに全部終わってんだよ
722名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:31.82ID:O0+QPveY0
三連休で行ってる馬鹿は帰ってくるなよ
723名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:32.17ID:Nk1zNqJl0
もうじき全国検査基準を緩めざる負えなくなる
一人も出ない県は誰でもおかしいと思ってる
724名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:34.17ID:okhbsvmK0
そりゃまあ大きいイベント普通にやっちゃうんだもんよ
これは北海道に限らずだけど
725名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:34.21ID:bKSL+XSL0
>>547
免疫つかないのがこのウイルスの怖いところらしいぞ

中国で同じ人が2度も罹患してる
726名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:34.63ID:CgWK7Mfz0
>>10
玉砕覚悟やな
727名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:34.95ID:HFuYTVLK0
雪まつり会場、雪像だけならともかく飲食店の出店がアホみたいに並んでる

感染者が咳してりして飛んだツバ入った食べ物とか普通にそこらへんで食ってるのを想像してみ?
728名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:35.32ID:ea7LOk5e0
雨降ってて安心してるのか
和歌山市北部へ行ったがフツーにクルマ混んでた
コロナ以前の週末みたいに
729名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:35.34ID:juYyLZub0
北海道といってもサッポロなのか、地方なのかでだいぶ状況が異なる。
730名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:35.92ID:5Yk7F15V0
>>526
真っ赤な京都や兵庫は無視ですかそうですか
731名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:38.02ID:BxiHDXs50
消毒液のポンプを押す部分にコロナがたくさんついてそう
732名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:40.40ID:eIrTRZ7z0
>>582
検査やってます、受入れします!みたいのパフォーマンスは大得意だけどね
733名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:40.87ID:5tRUA2AH0
10代女性?
ヴォーかロイドもカウントされるの?
734名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:41.10ID:l+B2meiw0
政府への不信任感がつのって地域活性化するんじゃないか
戦国時代へ戻ろうな
735名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:41.50ID:SmSBALj90
北海道は最初隠蔽しかけたが批判されて方針変更
東京は検査しないから陽性0を貫く気かな
736名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:42.18ID:xcjTgXFb0
>>460
仙台は中国人結構居る
仙台で出ると山形もヤバイ
737名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:43.20ID:tZlxtOTV0
>>606
シナ人の北海道旅行は一周するんだよ普通
738名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:45.28ID:hHP++Si10
沖縄にも北海道にも広がってるし、気候は関係ないのか?
739名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:46.06ID:QRwRxAfV0
そたすら下
740名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:49.91ID:wdmbFtzx0
>>478
武漢はもう病院建設に取り掛かってなかったか
つまり日本はさらに早まる
741名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:51.68ID:1lnZWQB50
野外の雪まつりでコレかよ
ドームでライブやべぇなw
742名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:52.15ID:8fOfpx+60
大阪は生駒山脈で東からのウイルスの侵入を防いでるんだよ。

完璧な都市防衛が出来ている。
743名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:52.61ID:84cay1cn0
検査したらいくらでも陽性が出るような状況で海外に信用してもらえるわけがない
744名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:53.91ID:+5WXgWtd0
武漢封鎖の翌日に安倍さんが「春節中国人ウェルカム!メッセージ」出してたんだよな
マジで国賊なんじゃね?
745名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:54.17ID:cvgX1x1h0
コロナのポートフォリオって感じだな。
分散度合いが凄えわ
746名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:56.70ID:DWJXn84m0
>>433
うわーこれは北海道だけすごく流行ってんだね
ありがとう
747名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:57.33ID:7jGxXvdI0

748名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:57.55ID:9LlMs3Vj0
いつの間にか網走管内がオホーツク管内になってて草
749名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:58.77ID://7aDXoa0
北海道はパンデミックしてますわ
でも安心して道民
もうすぐ日本中がパンデミックになるから気にしなくていいぞ
750名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:59.33ID:jZL/+WS/0
>>611
それは言い訳で、政府が失敗してない事に決めたから、検査出来ない。矛盾するから。
751名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:58:59.83ID:WmHqJsUC0
>>544
そりゃそうだけど雪が有ると乾燥してねぇだろって雪の元は水分やろが
752名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:02.34ID:LpWwBiT50
安倍のせいではなく発生源の中国のせいでは?
753名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:02.41ID:jHDn8ie10
10代女性と濃厚接触したい。
754名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:02.99ID:c4LcmHJQ0
富良野から峠越えた占冠には星のリゾートトマム、と中国人村がある。そこに出門禁止の武漢市などから、脱出した者が中国村に
入いりこんだんだろ、そのなかの無症状感染者らとスキー場とかで接触したんだよ。
ダイプリ号も香港からの乗船者には武漢市脱出者が多数、それと一緒アル
755名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:04.35ID:mqGOoGhA0
一気に8人…しかももう人数だけで8人の詳細とか言わないんだな
756名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:04.76ID:g2YKAkII0
>>710

忖度ばかり強要されて、モチベ落ちたのかな?
757名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:05.03ID:FJ5WtBit0
増え方が加速してきたな
1日で100人以上増える日も近いな
758名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:06.09ID:PexgLO8e0
>>96
検査の総数が違う
日本が韓国くらい検査したらこの数ですまない
759名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:07.10ID:xWJ1jbRj0
ニセコ逝ったな

神罰下るか
760名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:07.37ID:ILli/aiW0
札幌民だが中国の都市みたいに都市閉鎖してくれ…
それしか、助かる道はない
761名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:07.36ID:5YAsPPcn0
四国に逃げ込むしかない
762名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:08.62ID:S+6Dl7ff0
10代かあ
可哀想に
763名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:10.08ID:Jorqy0yc0
10代女性の濃厚感染とか、興奮するな
764名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:11.04ID:vxDf3s8u0
>>731
だよなー
765名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:13.07ID:TOyh74eO0
>>632
ありがとう
766名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:13.18ID:nEkvSzeL0
>>12
大阪はまじめに検査してるはずなのに日本人の感染者0なんだよな
767名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:16.77ID:VLcnYaab0
>>716
ロシア人も多い
768名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:17.42ID:IcOqhke80
>>702
出来ないからしょうがないは政治の無能無策を意味する
政治の責任を国民に責任転嫁するな
769名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:17.46ID:TvHO2dsf0
政府は検査しないから
やばくなったら救急車呼んで救急搬送さらる
しか受け入れないと思うから
やばくなったら救急車呼べよお前ら
770名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:18.04ID:PYK0ggSs0
>>618
金の為だろ
771名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:19.29ID:V5rjgDhn0
>>618
地位と金儲けの為だよ。お前子供か???
772名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:19.40ID:hWF3C16X0
>>197
胆振(いぶり)
室蘭と苫小牧に船来るし
登別に温泉とクマ牧場
773名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:19.58ID:4y1Phvw80
>>725
二度目は悪化パターンやな
774名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:19.93ID:a5Rx3qc30
人口密度が小さい北海道でこれだけ
もうパンデミックだよ
775名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:21.28ID:Nr9p5ol20
>>701
外国人観光客が訪れるところで感染拡大中だと思う
776名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:22.80ID:EmsqMVbA0
うわあああああああ
777名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:24.55ID:xDSw2R0B0
厚労省からあまり検査し過ぎるなと圧力がかかると予想
778名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:26.21ID:UaJcrdZo0
大阪は不思議だねぇ
どんな手法なのか?
779名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:28.90ID:rIVJw7Es0
これからはサッポロコロナ祭りに変えてね。
780名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:29.57ID:tfhLfiWM0
安倍と無能知事のせいで完全に終わったな
781名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:34.01ID:5NiDeynv0
>>695
君、死ぬの?
782名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:34.32ID:IQBxpiuZ0
ほんとチャイナは人間細菌兵器だな
人権国家はひとたまりもない
自爆テロよりたち悪いよ
783名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:35.30ID:t7ySzPq60
>>742
大阪と奈良間って簡単に行き来できるやんw
784名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:35.59ID:CYCwBtr80
都道府県ごとに封鎖管理しないとヤバい。
785名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:36.04ID:+CV5azJA0
意外と10代感染するな。
そりゃ活動力もあるし当たり前か。
エアロゾルだろうから年齢関係なく感染して致死率に違いがあるぐらいか
786名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:36.62ID:Os8amo4M0
>>644
安倍総理しかない
その方がコロナ対策頑張ってくれそう
787名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:38.84ID:rxUTvAOk0
のんきに外ほっつき歩いてたあほ速報でいい
788名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:39.23ID:sh+/oe2w0
1
11
111
1111
11111
111111
1111111
11111111
789名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:39.73ID:MRxyv96I0
>>685
だから雪まつりじゃないんじゃないの
790名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:40.01ID:Z69RXpud0
上川管内の男性って昨日の中富良野兄弟のじいさんか?
791名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:40.42ID:tEGlixFV0
>>62
これから急加速するな
792名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:41.37ID:kO4gzOzZ0
>>690
それどころか2回目かかる人が重篤になるって話もあるで
中国も最初死亡者は少なかった
793名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:44.97ID:ckCyNrrc0
>>553
軽症の人はそれでいいんだけど
入院しないと命に関わるレベル患者かどれだけ増えるか心配
母数が多い分、重症者も必然的に多くなる。
794名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:46.53ID:F1hNqZe20
>>731
ああいうのは前々から使う気にならない。
除菌アルコールとかティッシュは自分で携帯してるわ
795名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:46.72ID:VLcnYaab0
>>701
中国人
796名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:47.93ID:DeVOm8r40
満員電車バス地下鉄新幹線航空機船舶エレベーター閉鎖空間から離れよ
本来なら国が禁止すべきだが怠慢により放置、
これは罠だ
797名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:48.87ID:jZL/+WS/0
>>703
そんなことすら考えてないぞ笑
夜の宴会のことだけ考えてる。
798名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:48.84ID:fOMEix1l0
また俺たちの勝利だな。
あれほど祭りするなと言ったのに。
本当馬鹿は氏ななきゃ直らないとは言ったもんだ。
799名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:48.99ID:E2fnm5Sm0
>>1
サーズの時もそうだったけど日本って必ず封じ込めに成功するなあ
国民一人一人の衛生観念が高いせいだな
800名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:50.33ID:vxDf3s8u0
若い人や女性はかかりにくいとか嘘ばっかり
801名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:52.29ID:rb1PFXj40
道によると8人は、胆振管内の70代女性、渡島管内の80代男性、上川管内の70代男性、渡島管内の50代女性、同管内の60代男性、
根室管内の50代女性、胆振管内の10代女性、石狩管内の50代女性という。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395776


ほぼ北海道全域でコロナ発生でワロタ
802名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:53.30ID:SPog86vS0
>>652
石狩管内の1人はそうかも
他の7人は別ルートと思われる
803名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:52.24ID:V/BZzNSP0
>>671
致死率2%ってふつうのインフルの100倍〜1000倍ですが
804名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:54.96ID:ioZibjWV0
>>778

たこ焼きの術
805名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:55.66ID:2YVfVzce0
大阪が大人しいのが不思議
806名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:55.88ID:DBGJ7fE90
>>766
維新のイメージがた落ちだわ
807名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:57.00ID:zDJ+3Vku0
北海道でも増えるし南国でも増えるしもう万能じゃん
808名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:58.07ID:uzxkOgPH0
北海道初期対応すごいやばそうだったしなー
809名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:59:59.45ID:kIPkeQz50
>>740
人数的には日本の先週に病院作り始めたはず
810名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:01.10ID:q402v9rk0
>>778
感染者を埋めてんじゃね。
811名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:05.97ID:meP1Q/DK0
雪まつりの風俗の破壊力パネー
812名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:07.12ID:PFz0rb7+0
雪まつりなの?屋外イベントだろ?どんな感染力だよ
813名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:07.39ID:H+OglO890
もしかして寒いところほどヤバイ?
814名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:08.45ID:VD1OUIVd0
検査中止!!!
役人と政府の不手際がバレる
815名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:09.33ID:IcOqhke80
【コロナ速報】北海道で新たに日本人8人の新型コロナ感染確認 10代女性も  YouTube動画>2本 ->画像>6枚
816名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:10.65ID:cn7D6E3K0
アベチョンが武漢で感染者続出の時も『どんどん武漢からお越しください』って言ってたもんな
817名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:11.09ID:d0mCTd9Y0
>>12
ほんと不思議で地元民でも怖いぐらい
818名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:12.40ID:x/8pLF820
>>650
陽性結果が出なければ、コロナじゃないで押し通すつもりなんだろw
初期の中国メソッドで
819名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:13.53ID:hpHIm//C0
>>756
野党が絞りまくったことは
820名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:14.68ID:acW+OvSN0
差別はしたくないが、中国人や感染者が来そうなイベントはしばらくは要注意ってこった
821名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:14.98ID:cmWHrTR+0
春節で中国人のお相手したススキノの嬢は、壊滅的だろう。こんなもんじゃ済まない。
822名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:15.49ID:pIvxQ8Kl0
罹ったら死ぬ自信ある奴ばかりなんだなw
823名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:15.64ID:zCAYcBur0
バッハはこれでも
日本でオリンピックをやることを
決断するのかね
824名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:16.34ID:hpwQl40W0
北海道は医者とか教師とか反体制の人多いからね年配ほど
左翼の温床と言われがちだがこういう時は真面目に検査公表する土壌とも言える
825名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:16.34ID:REPWgJlb0
渡島やたら多くね?どうしたこれ
826名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:16.74ID:aOy65MFn0
安倍逮捕すれよ
827名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:19.14ID:LpGhkbse0
冬場だから屋内暖房で空気循環できないせいかね
828名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:19.59ID:Sexf7QfU0
>>715
胆振はいぶり
渡島はおしま
花畔はばんなぐろ
女満別はめまんべつ
朱鞠内湖はしまりないまんこ
829名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:21.33ID:xcjTgXFb0
>>623
でも若い人は訛りが少ない人も多いよな
830名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:24.29ID:BUZB/EC00
>>30
関東で例えたら、東京・神奈川・群馬・茨城・伊豆大島って感じ
831名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:24.82ID:9ATF7QUb0
>>801
これもう空気感染だろ
832名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:24.89ID:8lylvOFZ0
北海土人奇形腐婆rirakkumα_21こと aoi renも早く死んじまえよ  
833名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:31.48ID:FZPVdb0v0
日米合同演習4000人、(コロナ疑い)インフルエンザ持ち米兵多数道内に、

834名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:32.04ID:GUhBxzA50
北海道も陥落か
もう大阪だけや
835名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:32.32ID:g2YKAkII0
>>819

それもあるか
836名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:32.43ID:Fd9jhCDG0
中国人ってマジで人類の敵だな。
837名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:32.82ID:TOyh74eO0
空港のラーメン食べて帰ってた人が居たね…
一昨日ぐらいだから、さすがにその人が感染源ではないか
838名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:34.34ID:pFjJs/hJ0
>>586
うむ。千葉は成田空港やディズニーがあるからもうダメだろうね


横浜はダイプリ以前に
羽田空港ら辺からの湾岸地域からの汚染が流れ込んできてる感じ
実は地味に品川で爆発させてるんだろうなと思う
中継地点なのでバレにくい
839名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:35.08ID:j79qsNRt0
>>433
そもそもコロナが出てない県って全く検査してないだけやん!
840名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:35.28ID:13p6QYD80
北海道もうこれパンデミックしてるんじゃね
841名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:36.81ID:SmwV1vNn0
渡島と根室とか東京大阪位の距離あるやろ
842名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:37.07ID:vKh5mjBZ0
どこの病院だよ
情報公開しろ
843名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:37.62ID:tpLwMuuG0
>>368
中国人いっぱいいるよ
漁業実習生だろうけど

まあ1月で既に噂立ってたしやっぱりな、としか
844名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:38.22ID:mlW0yrfp0
もう無理。東京五輪中止だし、世界恐慌始まるぞ。
845名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:38.55ID:xec8IiIF0
キタキツネがウィルス運んでないか
846名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:39.66ID:miC5feIU0
ムネヲ「今年も地元でマラソン走ります! …ゲホゲホ」
847名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:40.44ID:odMoZ62I0
これマジメに検査したら韓国と同じ状態だろ
848名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:40.78ID:VLcnYaab0
>>701
雪まつりで感染なら桁が違う
849名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:41.04ID:1k5tHCuz0
中国からの輸入品に付着してたかもしれないね
850名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:43.35ID:dTvIHfML0
>>702
どのくらいウイルス感染が広がってるか把握しないと感染拡大を防げないだろうが
馬鹿かお前は
851名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:44.35ID:4y1Phvw80
>>229
一方厚労省は濃厚接触を認めなければ検査しなくていいという行き止まりの逃げ道に逃げ込んだ
852名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:45.63ID:+u23VXkW0
札幌はかなり中国人見るからなぁ
853名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:46.04ID:/fL8NOlV0
大阪の赤い彗星「調べんかったら永遠のゼロやで。かかってこいや!」
854名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:46.05ID:8fOfpx+60
日本国内でのホットゾーン争いが激しくなってきたね

北海道、東京、千葉、神奈川、埼玉、愛知、熊本が現在エントリー中だ
855名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:46.65ID:uGPBA14l0
もう検査しなくていいじゃん。
ワクチン作ることだけに集中しろ
856名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:46.66ID:H+OglO890
これは…
風に乗ってきてますよね?
857名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:47.99ID:4NfuHA7H0
バカアベ「何としてもアンコンしろよわかったな!」
バカサポ「アベちゃん喉痛いよ助けて(>ω<。)」
858名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:48.22ID:E2fnm5Sm0
>>780
反安倍工作が全く政局に結びつかず失敗してるみたいだけどどんな気分
859名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:49.21ID:rcAOuMRJ0
来週は罹患者が多すぎて対応しきれなくなるぞ
860名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:49.36ID:kjdsTIiH0
>>73
大丈夫
東京がすぐに追いつく
861名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:50.83ID:Bo18J7v70
もう何次感線なんだろうな
10次くらいかね
862名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:51.16ID:R1bfI44z0
感染ペースが加速してる
863名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:51.43ID:WmHqJsUC0
>>757
そのうち何人感染したが無くなり
何人亡くなりましたに切り替わるだろう
864名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:51.88ID:1lnZWQB50
京都も不思議やでw
865名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:51.92ID:PexgLO8e0
>>519
雪まつり行ったって書いてたね
866名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:52.47ID:WxNAnAEC0
1月〜2月は各種政策の説明会で、農林水産業や商工業の管理職クラスが全道から札幌に集まる機会多いし
受験や資格試験で学生とかも一気に来るからたぶんもう全道各地に満遍なく散らばってる
867名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:54.73ID:cHpNUfuo0
北海道じゃ中国人旅行者が居つき中国人の白タク・白レンタカーでどこでも走り回るからなぁ
868名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:55.20ID:34W3DdeH0
春節で来た観光客からの二次感染が潜伏期間を経て発症、風邪やインフルエンザより長引いて不信に思い検査して今発覚したタイミングなんだろ
869名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:55.26ID:oH575EPY0
わい四国、ちゃんと検査してるのか不安
870名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:56.30ID:dk6IMFGU0
まあ中国人に人気の観光地は遅かれ早かれ感染広がる
871名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:56.81ID:hRBIJHNC0
大阪って北海道より狭くて人口多いんだけどな
872名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:57.72ID:pRHVJFch0
雪まつりか
873名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:58.72ID:cn7D6E3K0
科学音痴の在日が首相をやってるとこうなるの
874名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:59.19ID:R6PGoCvu0
整理すると?

胆振管内-室蘭苫小牧 70代女性 10代女性 2人
渡島管内-函館 80代男性 50代女性 2人
上川管内-旭川 70代男性 1人
同管内 60代男性 1人
根室管内 根室 50代女性 1人
石狩管内-札幌 50代女性 1人

計8人
875名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:00:59.49ID:+Y4cNXOy0
これは雪まつりか
876名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:01.42ID:kVrROAKv0
やっぱ気温が関係あるんだな。
寒いと感染が広がりやすくなるからね。

それにしても今年の日本は暖冬なのが幸いしたな。アメリカはニューヨークとかマイナスまで下がったからインフルかコロナか知らんけど大流行で大変なことになってる。
877名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:01.96ID:SPog86vS0
>>658
インフルかもしれないからそっちの検査が先
48時間過ぎたらインフル薬効かないからな
878名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:02.37ID:9LlMs3Vj0
>>801
バラけてるなあ
やっぱ雪まつりか
879名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:03.09ID:tpLwMuuG0
>>708
なんで女満別よw
880名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:03.53ID:FnmkE5JI0
知らんうちに罹患してて治った人なんているんかなー?表に出てるのはそれこそ肺炎重賞の人多いんだろうけど
881名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:04.45ID:JBsMdb+H0
なんで全域で発生するんだよ
北海道でかかっただろ??
882名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:04.67ID:NAEFJCPS0
武漢って人口密度は日本の茨城くらいで別に密集地域ではないらしい
でかい北海道でも流行るし、衛生環境は違いあれどそれ以上の人口密度の日本の都市はどれくらい蔓延するかわからん
883名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:05.23ID:aq5RAG2a0
まぁ(・∀・)ニヤニヤして見とくわww
すげぇ楽しみw
884名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:07.10ID:WOCGnjIh0
なんか雪まつり行ってから具合悪いって言ってる女子高生かなんかいたよね
その子だね
885名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:07.70ID:oS9DZVnu0
感染源は香山リカ?
886名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:07.82ID:1EVKU//k0
10代の状態はどうなんだ?
887名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:11.17ID:znHdg3kc0
雪まつりが感染を広げたか?
888名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:11.40ID:meP1Q/DK0
>>812
寒くて鼻水拭った手で屋台だのブースだのにウイルス置き土産
889名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:11.46ID:mlW0yrfp0
世界恐慌始まるな



890名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:11.16ID:VD1OUIVd0
隠蔽改竄捏造MAXでー
891名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:14.04ID:jZL/+WS/0
>>806
どこまて隠し通すかな?
892名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:17.00ID:Q1kIJ/lm0
みんな大阪を疑ってるけど、
吉本新喜劇さんのおかげで免疫力がアップしてるのだとは考えないのか?

あとお好み焼きとか串カツとかうどんが良いのかもしれない
…💡ピコーン 小麦粉か!
893名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:17.00ID:Xa7SO7b90
北海道と千葉が独走か。
北海道なんか中国人少なそうなのに。
欧米人がけっこうもちこんでたりして。
894名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:17.64ID:ORP1/lyA0
コロナの検査したってことは肺炎になったってことだよな
かわいそう
895名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:17.60ID:bKSL+XSL0
>>773
中国の29歳の医師が死んだのは、それが原因だと言われてるね
896名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:17.85ID:PFz0rb7+0
北海道換気しないから感染増えるんじゃないの
897名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:18.60ID:R1bfI44z0
東京28
北海道16
和歌山12
神奈川12 死亡1
愛知県11
千葉県8
沖縄県3
熊本県3
京都府2
福岡県2
三重県1
大阪府1
奈良県1
埼玉県1
石川県1
898名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:19.54ID:BtBCFWC90
>>386
大阪はその10倍かな。
保健所バリアーが高くて検査が受けられん。

街にあんだけ中華がウヨウヨしてたら、満員電車より危ないだろう。

これはダメかもわからんね。
899名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:23.06ID:oD+5kk1J0
>>702

病床数を増やす努力さえ、していない。
放置プレー。

五輪箱物建てるのには鼻息荒かった奴らが。
900名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:24.24ID:EmsqMVbA0
もう1万人は感染してるな
901名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:26.30ID:nBimFZit0
島根の俺高みの見物
902名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:26.87ID:1NyHrfbb0
>>1
【速報】新型肺炎 韓国で新たに142人の感染確認=計346人 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1582345395/
903名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:28.31ID:OtUDJLv40
>>695
落ちはどこに?
904名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:29.48ID:xqytp4650
重症化するのは老人が殆どだからな。
もはや、日本中で蔓延してるけど、若者や中年は自力で乗り切ってるというのが、現実なんだろ。
大騒ぎになってるから、気になって病院に行く人が増えれば、感染者数も増えますという事。
905名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:29.91ID:vKh5mjBZ0
大阪府は22日、新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の
乗客について、感染が確認された乗客ら計10人を府内の3病院で受け入れたと発表した。
当面の間は入院し、経過を観察する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000522-san-hlth
906名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:30.02ID:kKjaJwuP0
>>433
和歌山頑張ってるな
東京も意外と陽性率低そう
北海道の陽性率ヤバすぎ
907名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:30.85ID:2YVfVzce0
何年か前、小樽行ったときはビビッた
中国人しか歩いてなかった
908名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:31.93ID:5Yk7F15V0
>>766
それどころあ、クルーズ船の妖精10名を大阪府内の病院に受け入れてたりする
909名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:33.45ID:D/2WT5IQ0
安倍「検査やめれ〜」
910名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:33.33ID:pQGBoD2Z0
北海道いいのかこんな情報発表して
あの夕張市長は国に怒られてそう
911名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:38.88ID:VmMQRXk70
ウポポ〜イ!
912名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:39.66ID:uf0CVdZU0
先週あたり札幌ドームで大運動会やってたよな
月末あたりかなり感染者増えそうな
913名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:41.89ID:HaF8nhGu0
北海道オタワ、、、
914名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:44.83ID:dP5OgYwA0
まんま札幌コロナ祭りになっちまったな
何故中止しなかったのか
915名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:46.09ID:0iNjqs4n0
これ場所が集中してないよね?
北海道中に散らばってる?
どうしてこうなった??
916名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:46.40ID:SPog86vS0
>>667
雪まつり以外が原因だから

かも
917名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:46.43ID:7aBavSA80
北海道でこれなのになんで大阪は1人なん?
918名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:47.41ID:XNGAF0200
「胆管内」に見えた俺、眼科行ってくる
919名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:47.62ID:Gr2AJTmY0
>>830
なんか北海道全域っぽいのかな
920名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:48.10ID:CeRXEmCD0
コロナ祭り開催中なの?
921名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:48.03ID:9YrfPmI20
加藤厚生労働大臣、新型コロナの治療にインフル治療薬アビガンの使用を検討
http://2chb.net/r/news/1582342387/

【新型コロナ】 新型インフル薬 「アビガン」投与へ、日本政府方針・・・試験投与したところ、軽症の患者や無症状の感染者で効果が確認
http://2chb.net/r/news4plus/1582335497/
922名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:49.19ID:Zja3+F+70
札幌住みだけど、もうその内絶対くると思う
職場トップバッターとかにはなりたくねえ…
923名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:49.26ID:Xb7q23aI0
道東、道北が堕ちたか
残る支庁は宗谷、留萌、オホーツク、釧路、十勝、日高、檜山、空知かね
感染者と隣接していない、もしくは地形的に離れてる地域は
オホーツク、十勝くらいか
924名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:52.86ID:VLcnYaab0
コロナは何度でもなる

インフルエンザはAならBにはなるがAにはならない!
925名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:52.86ID:X+KFAt5P0
電源消失で国連から火力を拒否られて感染源明らかにしないで人数が増える。なんかしたの?
926名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:54.50ID:Nr9p5ol20
一気に三桁行くわ、感染者数
927名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:55.13ID:kFv9drTK0
インコロバウンドキター
928名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:56.96ID:5611G1jG0
雨天なのもあるけど
さっきスーパーに行ったら、いつもより全然客が少なくてひっそりしてた
土曜日なのに

みな賢くなって外出を控えてきてるんだろう
929名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:57.13ID:REbXs0rI0
子供で発症者が出た時点でアウトもう終わりだ
930名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:58.17ID:YFPScr6p0
呑気に雪まつりとかやってるからだろww
931名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:59.06ID:HuToqWyA0
安倍政権じゃ都合の悪いことは存在しないことになるからね
本当の感染者は10倍はいるんじゃないか
932名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:01:59.17ID:+CV5azJA0
寒いと免疫力さがるじゃん
あと札幌は室内に密集するから
933名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:01.66ID:kh9gJaia0
中国人がいっぱい来た観光地は実はコロナ患者がたくさんいるんじゃないのか
実のところ大阪・京都にはかなりいるんじゃないのか
934名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:01.76ID:2FSaQhcO0
今月末までに全員感染済みとなるだろう

君はどうやって生き延びるか?
935名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:01.95ID:GUqeUknM0
>>104
どうなったのだろうと、これを見たかった。
936名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:02.97ID:rcAOuMRJ0
結局どうしようもなくなってから封鎖とかするんだ
937名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:03.33ID:A9we9lRT0
必死で調べる韓国、和歌山、北海道

武漢まっしぐらな

トンキン、神奈川、大阪、千葉!!
938名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:03.61ID:m/4zpfBD0
あ〜あ・・・
939名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:03.66ID:450c9T/V0
 

  _ノ乙(、ン、)_白い恋人は先見の明があるわねw 観光客減を見越して工場は停止済みよw
940名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:04.37ID:8P382gbx0
>>35
本気で検査始めただけだべ

北海道は観光客やら実習生で至る所に中国人いるから、12月には蔓延し始めてただろうな
941名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:04.60ID:HFuYTVLK0
>>848
俺みたくまだ風邪かもしれないと様子見してるだけだぜ
水曜はマジでコロナかなみたいな症状出たけど翌日治った
今は様子見してる
942名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:05.26ID:8fOfpx+60
>>853

くやしいか、そうか、悔しいかwwww
943名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:05.63ID:E2fnm5Sm0
毎日数人感染しては数十人が治ってる状況
これただの風邪だろ😂
944名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:06.24ID:gR07Nhcp0
北海道を切り離して日本に含めなければ感染者数は減ると思うが
945名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:06.71ID:uPvHbwbe0
思えば、「安倍やめろー」つって拘束された、あの痩せ衰えたおばちゃんは、
未来から来たほむらちゃんや鈴羽的な人だったんだろう
この惨劇を止めるため頑張ったのに
946名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:06.81ID:tZlxtOTV0
>>821
石鹸で死ぬ
947名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:08.28ID:Mo+TxWPy0
>>667
帰りにすすきのに寄って・・・
948名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:09.97ID:FnmkE5JI0
>>889
ガッつだぜ!
パワフルコロナ〜
949名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:10.76ID:Sq49+CBz0
>>853
調べてはいるみたいだけどな
950名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:12.09ID:PInqbcUG0
雪まつりは武漢封鎖後だろ
中止できたのに
行政の責任やな
951名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:12.46ID:SKHXHB/a0
>>915
雪まつり
寒い
チャイナ多数

あほかと。
952名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:13.45ID:S/aJpKDV0
北海道に一体何が起きてるんだ
953名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:13.92ID:+Kmx3n8d0
>>2
大丈夫
日本はそもそも検査数が少ない
954名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:15.53ID:TxbPBT+g0
これでも、まだまだ怪しい肺炎の検査は、致しません!by日本政府
955名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:16.13ID:fhILEROA0
>>803
無症状な奴ら合わせたら1%もないよ
956名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:16.54ID:vHmByees0
北海土人奇形腐婆rirakkumα_21こと aoi renも早く死ね
957名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:17.65ID:FvGG4iXj0
検査キットさえ足りていれば、いまは1日200人ぐらい発覚していくフェーズ
 
958名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:19.25ID:PYK0ggSs0
>>840
北海道じゃなくて日本だろ
959名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:22.56ID:WYtj1dBh0
 パ ン デ ミ ッ ク 
960名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:22.99ID:ioZibjWV0
>>831

専門家はごちゃごちゃ五月蠅いけど、個人的には空気感染対応で戦ってる
961名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:23.41ID:9ATF7QUb0
>>897
感染者が増えれば増えるほど死者数も増えていくだろうし
そうなったら対応を誤った安倍政権は倒れるしかないだろ
962名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:23.45ID:tGDKTEbK0
1番最後まで残るところを当てるゲーム。
宮崎 1.1倍
高知 1.3倍

あと誰か考えて。
963名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:23.45ID:Yw9o5aRQ0
大型イベント もっとキツイ感じの規制かけないと意味ないよ
真面目に感染対策取り組んでるのに
964名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:24.67ID:Bo18J7v70
湿気大好きコロナウィルス 暖冬ベチャ雪大好物
965名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:25.33ID:G2Si46eh0
中国から「大事にするな」という圧力に
唯々諾々と従うしまつ。
属国レベルの政治じゃん。
どーすんの若者たち選挙に行けよな。
966名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:25.75ID:jZL/+WS/0
>>878
雪まつり関係で追跡してんじゃない?だから見つかる。
967名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:25.88ID:s4AN/lAu0
>>1
他府県より素直で良い
968名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:26.16ID:Sexf7QfU0
>>845
あれはエキノコックスが一番怖い
だからみんな近づかない
969名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:26.43ID:CYCwBtr80
大阪はまだ検査してないから。
970名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:27.22ID:fBLXkIYa0
>>822
自分はともかく子供がね
971名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:27.47ID:GUhBxzA50
>>854
和歌山も
972名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:28.03ID:TlHPgsxr0
>>844
備える₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾
973名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:29.80ID:h6tYoY7Y0
>>12

中国人が訪れる数では大阪は5位で案外下位人気
1位はもちろん北海道
974名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:30.07ID:9Cg4CJw20
大阪これから現像する。大阪は、中国人の人気スポット。濃厚接触者多数。
早く、大規模な検査が必要だと思う。手遅れになるぞ大阪・大阪・大阪
975名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:31.24ID:QjJHfCjV0
日本国内の都道府県別の感染者数と、その府県への中国人観光客人数との比較、
これはやってみた方がいいかもね

疫学的にも意味があるんじゃないか?
976名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:32.21ID:JiUfC8TN0
聞きたいんだけどコロナに感染してまで見たい雪像ってどんななの?
977名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:32.38ID:WmHqJsUC0
>>876
ロシア拡がってねえぞ
978名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:33.66ID:9LlMs3Vj0
>>893
中国多いよー欧米人も多い
979名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:33.71ID:mXWop2Xg0
面白くなってきたなw
楽しみ楽しみ

そのうちニュースでもやらなくなるよw
980名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:34.37ID:gsypbSiX0
中国人観光客が多いらしいな
雪が珍しい地域の中国人からすれば
東京大阪よりどうせなら北海道なんだろな

で、武漢って雪降るのか?
981名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:35.47ID:Njay85Jk0
検査マンの体調は大丈夫だろうか?
ずっと働きづめだろ
982名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:36.45ID:RZzqsB3N0
>>424
それもあるかもしれないけど無症候性キャリアーで陽性になって休ませるともとの業務が回らないからでしょ
983名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:37.07ID:bKSL+XSL0
>>854
そのうち大阪が瞬く間にトップになるよ
984名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:37.55ID:02E0xM7b0
検査数から見てかなり高確率だな
985名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:38.64ID:5LmuPqfY0
稚内温泉大丈夫かな?
あそこ大好きなんだよ
986名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:38.93ID:l+B2meiw0
1億総コロナ
987名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:38.93ID:t7ySzPq60
>>929
でも休校はしない
988名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:39.49ID:QbAdVcRn0
>>155
もう遅い
全国に飛び火してるからな
989名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:40.24ID:lzZ6vjTt0
熊本で3例目の感染確認、男性は北海道を訪問 雪まつり
990名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:42.31ID:QRwRxAfV0
おまえ関係ないやんw
991名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:41.52ID:5Lif/jUw0
>>104
これはどう見ても東京偏重で検査してるよね
992名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:42.69ID:sh+/oe2w0
>>901
名古屋から移住するわヨロシク
993名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:42.77ID:VD1OUIVd0
検査かなり抑制してこれ
994名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:43.36ID:Jorqy0yc0
大泉洋はマスク1兆個送れよ
995名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:43.80ID:GUhBxzA50
>>963
ほんこれ
996名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:45.61ID:j79qsNRt0
>>838
千葉だけじゃなくて首都圏はみんな同じだと思う
>>433見たが、埼玉とかそもそも検査数ゼロじゃん
そりゃ検査数ゼロなら感染者もゼロに出来るわな
997名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:45.96ID:hFnzvbdO0
根室は知らんが他は中国人だらけの場所で発生してるんじゃね?
そろそろ十勝来るな
998名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:47.87ID:bhOBd2nH0
中国では一度感染してる治ってもまた妖精になるってさ!もうエイズと一緒だな一生ものだ
999名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:49.70ID:+Y4cNXOy0
もう少ししたら青梅マラソン由来も流行りだす
1000名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:02:49.78ID:RUpvPaH30
>>944
安倍なら採用しそう
-curl
lud20250210045617ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582346414/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ速報】北海道で新たに日本人8人の新型コロナ感染確認 10代女性も  YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
北海道で新たな"新型コロナ"患者 神奈川県30代女性 道内での感染確認は延べ176例目
【速報】新型コロナ 北海道で67人目の感染を確認 胆振管内に住む90代女性
【速報】北海道で新たに187人の新型コロナ感染を確認。過去最多。11月7日 [記憶たどり。★]
【速報】北海道で新たに152人の新型コロナ感染を確認。4日連続で3桁に。11月8日 [記憶たどり。★]
【速報】北海道で新たに187人の新型コロナ感染を確認。過去最多。札幌市は141人。11月7日★2 [記憶たどり。★]
【速報】北海道で新たに267人の新型コロナ感染を確認。過去最多。札幌市は197人。11月19日 [記憶たどり。★]
【速報】北海道で新たに6人の新型コロナ感染を確認。札幌市4人、胆振地方2人。6月15日 [記憶たどり。★]
【速報】北海道で新たに603人の新型コロナ感染を確認。過去2番目の多さ。札幌380人超。5月19日 [記憶たどり。★]
岩手 久慈市の50代女性 新型コロナ感染確認 県内計8人に [首都圏の虎★]
【速報】横浜市で新たに20代女性の新型コロナウイルス感染を確認 ★2
【速報】北海道で再陽性1人を含む6人の新型コロナ感染を確認。5月31日16:33 [記憶たどり。★]
【速報】新たに神奈川で81代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡。厚生労働大臣が発表
【速報】新たに神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡。厚生労働大臣が発表
【悲報】「ウイルスばらまいてやる」と飲食店訪れた50代男性と“濃厚接触”した30代女性の新型コロナ感染確認 ★2
札幌市新たに"過去最多20人"の新型コロナ感染確認…1日33人判明で北海道内の感染369例に
【悲報】「ウイルスばらまいてやる」と飲食店訪れた50代男性と“濃厚接触”した30代女性の新型コロナ感染確認 ★5
北海道 新たに16人の感染確認 道内計255人に 新型コロナ
【コロナ】北海道で208人の感染を確認 4日連続で200人超 15日 [首都圏の虎★]
【速報】東京都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認 医療従事者も ★11
横浜と川崎で新たに10代〜50代の男性6人の新型コロナ感染確認 6日 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】50代女性の感染確認 通っていたヨガ教室を消毒 神奈川 鎌倉
【速報】福岡県で新たに158人の新型コロナ感染を確認。9月13日 [記憶たどり。★]
【速報】東京都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認 医療従事者も ★8
【風邪かも?】新たに日本人帰国者7人が発熱・せき・鼻汁など症状確認でコロナ感染の可能性、入院へ 
【速報】東京都で新たに340人の新型コロナ感染を確認。重症者68人。5月24日 [記憶たどり。★]
【北海道】1人死亡 新たに8人感染確認 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【国内初】栃木の60代女性が新型コロナ感染確認 クルーズ船の乗客だった事が判明★2
【速報】沖縄県で新たに648人の新型コロナ感染を確認。3日連続で過去最多を更新。8月5日 [記憶たどり。★]
【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡 感染者死亡は国内初 ★4
【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡 感染者死亡は国内初 ★12
【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性は13日死亡 感染者死亡は国内初 ★19
【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡 感染者死亡は国内初 ★13
熊本市民病院で食器洗浄業務の60代女性、新型コロナ感染確認…患者らと接触なし 「健康観察を続ける」
【速報】福岡県で新たに8人の新型コロナ感染を確認。福岡市6人、大牟田市2人。11月16日 [記憶たどり。★]
【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡 感染者死亡は国内初 ★6
【北海道】過去最多、新たに18人感染 1人死亡 東京在住20代の歯科医師の女性 グループホームで7人など 
【速報】福岡市で新たに10人の新型コロナ感染を確認。福岡県では合計17人、県内の感染者数は累計478人に。4月17日20:03
【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡 感染者死亡は国内初 ★10
コロナ"第2波"到来か…札幌市で新たに8人の感染確認 北海道発表分と合わせ17人は1日として過去最多
【青森】派遣型風俗店に勤めている20代女性の新型コロナ感染確認 およそ30人に接客★3 [nita★]
【速報】福岡県で新たに8人の新型コロナ感染を確認。福岡市5人、大野城市、糸島市、筑後市、各1人。10月7日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに432人の新型コロナ感染を確認。福岡市238人、北九州市49人、久留米市30人、他、県発表分115人。8月1日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに26人の新型コロナ感染を確認。福岡市6人、北九州市11人、久留米市0人、他、県発表分8人。6月29日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに8人の新型コロナ感染を確認。福岡市5人、北九州市2人、他、県発表分1人。10月28日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに118人の新型コロナ感染を確認。福岡市47人、北九州市3人、久留米市9人、他、県発表分59人。4月19日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに53人の新型コロナ感染を確認。福岡市28人、北九州市5人、久留米市2人、他、県発表分18人。11月26日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに59人の新型コロナ感染を確認。福岡市38人、北九州市6人、他、県発表分15人。8月26日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに22人の新型コロナ感染を確認。福岡市10人、北九州市4人、他、県発表分8人。11月19日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに8人の新型コロナ感染を確認。福岡市5人、北九州市0人、久留米市0人、他、県発表分3人。10月23日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに26人の新型コロナ感染を確認。福岡市8人、北九州市3人、久留米市0人、他、県発表分15人。2月22日 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】今週、県立広島大学を卒業し現在は福岡県筑後市に住む20代女性の感染を確認。3月5日〜13日、ヨーロッパを旅行★2
【速報】福岡県で新たに358人の新型コロナ感染を確認。福岡市210人、北九州市24人、久留米市15人、他、県発表分109人。8月2日 [記憶たどり。★]
【コロナ】千葉県で新たに感染確認 80代女性 市川のスポーツジム利用 ジム利用者は5人目(県内15人目) ★2
【速報】福岡県で新たに26人の新型コロナ感染を確認。福岡市9人、北九州市9人、久留米市0人、他、県発表分8人。7月1日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに85人の新型コロナ感染を確認。福岡市28人、北九州市21人、久留米市3人、他、県発表分33人。6月5日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに502人の新型コロナ感染を確認。福岡市278人、北九州市35人、久留米市30人、他、県発表分159人。7月31日 [記憶たどり。★]
【速報】新型コロナウイルス 北海道内で新たに3人感染者確認 うち2人は未成年で、同じ小学校の男子児童 ★5
【速報】福岡県で新たに90人の新型コロナ感染を確認。過去最多。福岡市61人、北九州市9人、久留米市2人。他、県内発表分18人。7月26日 [記憶たどり。★]
【コロナin北海道】北海道、新型コロナ新たに35人感染確認 うち26人は札幌市(過去最多タイ) 延べ650人に 27日 [ごまカンパチ★]
【新型コロナ】今週、県立広島大学を卒業し現在は福岡県筑後市に住む20代女性の感染を確認。3月5日〜13日、ヨーロッパを旅行★4
【速報】群馬で新たに2人の新型コロナ感染を確認 1人は感染保育士の濃厚接触者
【会見詳報】岡山県初の新型コロナウイルス感染の60代女性 15日まで長女とスペイン旅行
【北海道室蘭市】小児科事務員の20代女性がコロナ感染 18日ハワイから帰国 20日から嗅覚異常などの症状 26日まで勤務 ★2
【コロナ】北海道、感染の20代女性は「重篤」
【速報】東京で新たに15人の新型コロナ感染確認 ★5

人気検索: Russian アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像 babko masha mouse siberian mouse child porn Starsession 大人がガキに アウあうロリ
11:55:47 up 18 days, 12:54, 1 user, load average: 14.10, 14.05, 14.31

in 0.28433203697205 sec @0.28433203697205@0b7 on 050600