数日前まで東京全体の患者数が区レベルで来るようになったの?
>>1
面積が世田谷区とほぼ同じの足立区
人口は世田谷区より若干少ない足立区で
患者数が世田谷の方が4倍近く多いって
綺麗好きな足立区民との意識の差かな? これらがばら蒔いてたって考えると
もう東京は蔓延してるだろうな
人口比も表示しないと意味ない
10万人あたり何人かで
>>8
日本の完治者数から見た死亡率は17%だから、世界の平均と変わらないぞ
同じくらいのペースで死んでる やばいなー
これは金持ちがよその土地の迷惑考えずに別荘へ逃げだすわなー
何だよ今日1日じゃなくて累計かよ
煽動するようなスレタイにすんじゃねえよアホ
>>13
海外旅行やジムにいくような裕福層がほとんど住んでないから 世田谷の隣、狛江もついに3人出たか
羽村の3人が気にになる
なんか東京ヤバくね 感染源不明
>警視庁は8日、渋谷署の留置場で勾留していた50代の男について、新型コロナウイルス感染を確認したと明らかにした。
潜伏期間の目安とされる2週間以上前から勾留されており、高熱が出ているという。
国賓国賓国賓国賓
オリンピックオリンピックオリンピック
4月に入ってからの累計です
馬鹿がスレ建てて混乱させてます
死ねよ
世田谷区民と、鳥取県民の人工は、ほぼ一緒
これマメな
2週間前まで何もせず東京2020オリンピックで盛り上がってたじゃないか。
結局、
世田谷と港が多い理由は
上級国民が多く住んでるから
検査して貰えるでしょ?
家の極々近所の韓国人経営の立呑屋
毎晩店内ぎゅうぎゅう詰めで深夜まで営業してるし今日も仕込みしてる
他のチェーン含めて営業を自粛してるのは数件のみ
店員含め客も帰るのは殆ど神奈川
昼間は最寄りのオフィスビルで仕事をしていたり
そいつらがばら蒔いてると思うと世田谷区増えるのわかる気がする
これ居住地だから世田谷が多いのは当たり前として
港区は人口の割に多いな
そりゃ、
あそこが怪しいと言って調べたらコロ
ここが怪しいと言って調べたらコロ
ついでに調べたらコロ
二ヶ月前からどこにでもコロは居た
でも、アベは国賓国賓言ってたわ
>>1
島嶼部がゼロで安心した
お前ら島には行くなよ 検査数と感染割合公表しないよな
調べたら99%コロナってことかな
>>32
上級は検査して貰いやすい
上級ネットワークは海外渡航が多い >>52
西多摩も青梅1、羽村3、あきる野1だけ
医療過疎だから何とか水際で食い止めて欲しいね 上級の区が多いのは
上級が優先的に検査されてるからかもしれんな
>>46
店員や客の住まいを全て把握してるなんて超能力者? あと世田谷区の学生居住率が意外に多いんだよな
私鉄沿線にキャンパスが散らばってるし
>>60
人口が多い
人口比だと港区がダントツ、中央区も多い 海外で色んな所に唾塗りたくってる動画があったが、
あれ日本でもされてんじゃないの?
世田谷にも富裕層は居るが大半は庶民だろw
こんな生粋の都民(特に23区民)なら常識
京王線の千歳烏山も世田谷区だし
去年の台風19号で多摩川から越水したのも世田谷区
二子玉川駅至近だろ
今日、明日の感染数すごいことになってそう。
だって。。。
>>60
劇場が沢山ある下北沢
でも人口比だと東京都心部のが感染率高い 街中でバタバタ人が倒れて死体がゴロゴロするのまだかよ!!!!
いつまでまたせるんだつーの!!!
早くしろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
世田谷は100万弱住んでるから多くて当然
>>64
志村は三鷹 練馬は論外だが基本西側に行くほど患者の数は減ってるね。
世田谷はクラスター集団がいっぱい住んでる?
ライブに行く層とか
世田谷区は人口90数万人
港区はその4分の1、新宿区は3分の1
やばいな港区、欧米型が濃そう
地下鉄の混雑度合いと比較したら面白いデータが出てきそうだ
現場は暇で、放射線科の女医がナースとだべりまくってる。今のうちに危機に備えた人員配置や講習なんてまるでない。このままじゃマジで、医療崩壊する。
>>84
世田谷区には地下鉄もJRも走って無いぞ
東急の長いトンネルならあるが >>1
立川市3、国立0、国分寺0、府中1、
首都移転先は、立川で決まったな。 検査してもらえる所得階層の違いがはっきりと分かれている
>>50
地方民が世田谷どうした?というのは分かるが
なんで世田谷在住の奴まで不思議がるんだよw
自分とこの人口しらんのかw 出歩いてんじゃねの
城東静かな住宅地だけど3月辺りから明らかに残業でいつも夜帰宅するオフィスワーク族が一斉に消えた
あっという間に練馬さされたなあw
あと杉並だか中野のあたりの病院で発生という一報があったけど
何とか踏みとどまってるな
>>33
ライブハウスも多いし、若い芸人や俳優やミュージシャンもたくさん住んでるから高円寺近辺はヤバげ
自分も杉並区民だからちょっと心配よ >>1
町田と日野を神奈川に、
八王子を山梨県にあげれば
東京の大都会国立市周辺は安全だ!
小金井と国分寺の境に壁を作って封鎖だ ひとついつでもコロがある
ふたつふつうにコロがある
みっつ右にもコロがある
地域差があるね。
人口比考えると東京の南東がまじでヤバイ。
>>92
もう、「札幌」が次の首都って決まってる。 これ見ると電車とか関係なく思えるな
西から1時間半ぐらいかけて都心に通勤通学してるのも多いんだからコロナ持って帰らない理由がない
>>64
逝去される直前まで住んでたのは、
上のほうのお二人が指摘している通り三鷹市ね。
よって志村けんさんの統計は三鷹市の数字に入る。
東村山はあくまでも志村けんさんの有名になる前までの出身地。 >>1
ほとんどが「区部」じゃねーかw
中央線京王線を止めろや
しかし神奈川県とほぼ同じ人口で
どうやったらあんな桁違いの罹患者を叩き出せるんだ?
下水が古い合流式とかと関係してないか?
どんだけ汚ね−んだよ
ウンコ杉以上じゃね? >>97
それは詭弁、ミスリードだ
検査に金がかかって検査しても
大半が陽性なら民度は足立区や検査をしてない区の方が優秀になる
陽性前提の検査なんて意味無いだろ 足立区民とか昔からいろいろ感染しまくりで逆に免疫力が強いのかも
なんたって23区最底辺でボロ家に住んでいる人が多数だからwww
あと生活保護者も23区で最多な
>>1
立川市は3日前までは感染者0人だったのに、
23区の汚い土人どもが逃げてきたせいで、
3人も増えた! 保健所の足切りルールが
海外渡航してるかその接触者に緩いんだから
上級エリアの感染率は高い
>>67
自宅の前まで尾行してる。
彼は下着ドロの常習犯だからね。 病院のやつらの研修は男同士でキスしあって濃厚接触してたってほんまなの?
>>1
立川にある、
災害医療センター、立川病院、立川相互病院は
23区民出入り禁止しろ >>116
お前アタマ悪過ぎwww
馬鹿は発言するなよ、な? >>120
海外なんて今は庶民でも行くぞw
いつまで昭和脳なんですか? 金持ちそうな奴ら、高学歴でインテリっぽい層から感染してるのが正直笑ってしまうな
我が国分寺は0のままだ。
まあ小さい市だからだと思うw
>>129
それなら千代田区もっと多くないとおかしいだろ >>135
俺が住む国立市も感染者0だ。
今日も安心して、紀ノ国屋スーパー国立店で買い物できる。 累計でいいんだな??
退院(死亡退院含む)な差っ引いている?
うちの区の感染者累積数は23区では中の下くらいの数かな?
不摂生な71〜2くらいの団塊かヤニカスあたりが罹患したかな?
ごっそり見つかってんのはクラスターで店ごと潰したんでしょ
これ見ると郊外の方が感染者少ないんだな
練馬区民だけど東大和か武蔵村山辺りに疎開しようかな
15時になったら飛行機の音が始まった
地上ではコロナ、空には爆音飛行機、イライラする
オリンピック便乗の真空路。何でオリンピックが無くなったのに廃止じゃないんだ
しかも今、飛んでる機内はガラガラだろ。そして全日本とかのコロナ赤字は税金で補充するのかな
駅の構造とか、駅前スーパーの動線とかで差が出るのかも。
世田谷区民だけど一般人だから検査してもらえないのかな
ここら辺年寄りばかりだから、自分が罹ったら街ごとアウトだよ
俺は病原体はおろか・・・感染者とも接触すらしてねえんだぜ・・・
“死”ぬ奴は・・・・“コロナ”と”踊(ダンス)”っちまったんだよ
金持ちがいるところは優先的に検査なんだろうな
上級だけ助かる模様
>>160
港区は六本木とか西麻布とか新橋とかクラスター発生拠点が多すぎる 世田谷は新宿渋谷の繁華街で働いてる人が
たくさん住んでるんでしょう
>>43
ただ単に世田谷区は人口が多いだけです。高級でもハイソでもない マスゴミ関係者が多く住んでる地域は優先的に検査してもらえるんだな。
オマエラが愛してやまない隅田川と
中川、江戸川に挟まれた区が好成績w
ほぼ全域金持ち世帯の港区が多いのはなぜか。
ナイトクラブで感染してんのか??
あるいは芸能人。
全員死なねえかな。
>>26
そんな死んでねーよ
コロナとかインフル以下の風邪レベル 港区のタワマンもヤバそうだな
排気ダクトやエレベーターのボタンとか汚れてんだろ
>>179
足立区は区長がどん底区であることを認識してるから行動が速い しかし立川の少なさの理由がわからんなぁ
駅はでかいしギャンブルはさかんなのに
>>13
足立区民の感染者数少な目なのは道路や家の間隔が広めにとってあって風通しがよいことが根拠でしょうね。
世田谷区は23区一の人口(93万数千)というのと
足立区に比べたら道路幅と隣接する家との間隔が狭めなのと
水商売女がイメージで住む。
下北沢の劇場がこもってプチクラスター化
田都線の混雑がスーパースプレッダーな感染培養車輌的になってること。
あと、区民性的に海外旅行帰りとか
パーティー好きでパーティーにてコロナ頂いてしまったとかが挙げられるでしょう。 >>22
池袋と言うか巣鴨もある豊島区は
実は独り暮らしの地方からの転入が多いんだよ、
隣接する文京区や北区から推測すると妥当だよ、
むしろ北区のが怪しい、 >>36
感染源不明のうち、4割は"言いたくない"ですよ 東京23区 人口1万人あたり感染者数ベストテン
3.416 港
2.292 新宿
1.744 渋谷
1.721 中央
1.703 目黒
1.528 台東
1.362 千代田
1.256 世田谷
1.255 中野
1.187 品川
主な都道府県 人口1万人あたり感染者数
0.959 東京都
0.594 大阪府
0.516 千葉県
0.487 兵庫県
0.438 福岡県
0.387 神奈川県
0.369 愛知県
0.341 埼玉県
世田谷は意外と高く無い
>>8
こんな喉の痛みと微熱だけで死ねるわけがない 世田谷ナンバー自動車と接触したら
感染老害が出て来て唾を吐きながら怒鳴られて感染させられる
今の最凶ナンバーは世田谷w
足立区民は地元パチンコ屋しか行かないから、あまり外からウイルスが来ない
>>179
貧乏区は農家系だから
いや本当
世田谷はイメージアップで差をつけた 我が文京区はそれほど増加しておらず安定しているな。好きかな。
今日は東京減るよ
NYだったらさらに積んだけどな
東京は違う
そして日本全体でも昨日より減るよ
>>177
若者多いし
共稼ぎ保育園児も多いし
感染爆発の条件揃いすぎ >>198
やっぱり長時間滞在できる街がある所が多いような感じなのかな >>179
浄水場を舐めてはいかん!
周囲塩素漬け! >>198
海外との関連の強さがそのまんまじゃね?
金持ってて旅行いく、留学する
外人居留者が多いなど なにこれ?今までの累計? いらんわ今日の人数が楽しみなんだよ
世田谷港新宿区民の諸君。
軽症者用に我が江東区の領土である中央防波堤を提供しても良いぞ。
外人・帰化人と、水商売の女でクラスター化してるんだろう
>>30
下北ってクドカン的な意識高い馬鹿がいっぱい住んでそうだしなあw >>213
大田区が意外に低いんだよね
羽田関係者多そうなのに 台東区も病院絡みだし、我が生活圏の台東墨田千代田区は割と平和なようだ
安倍
小池
保坂
凄いラインだな
最狂は誰だろうか
インフルとか肺炎で死んでもコロナの検体しないから、感染者も死者も数字なんてどうにでもなるでしょ
>>192
足立区は家が古くて風通しがいいんだろうね >>1
政府+ランサーズどうするのこれ・・・
検査させなければ医療崩壊しないんじゃなかったのかよ、それとも秘密裏に東京の地下水ため込む場所に大量の医療設備を整えてるのか?
それくらいしていないともはや医療崩壊したら何の言い訳も通用しないぞ。
人を人として見ていない政府の対応としか思えない、人が恐怖したら職場放棄したりして滅茶苦茶になるぞ特にホテルとか可能性高いぞ。
ロックダウンもしないから東京から逃げ出したのが地方で感染させまくって地方から医療崩壊しそうだな。 吉祥寺を抱える武蔵野市が
杉並や練馬に隣接しながら踏みとどまってるな
>>214
インド人の街、西葛西はまだコロナ発生してないよ >>221
世田谷なんて上級すんでないだろ
バブル世代の小金持ちの芸能人が住んでるイメージ 世田谷区 下北沢
港区 品川駅
新宿区 新宿駅
区外から来る人が多すぎなんじゃねーの
足立区なんて行くヤツほとんどいないだろうし
違ってたら訂正ヨロ
東京23区1万人あたりの感染者数
※不法滞在者&調査中除く
港区 3.51
渋谷区 3.01
新宿区 2.34
中央区 1.85
目黒区 1.77
台東区 1.63
千代田区 1.47
世田谷区 1.31
中野区 1.31
品川区 1.26
杉並区 1.19
豊島区 0.94
練馬区 0.66
葛飾区 0.63
大田区 0.62
墨田区 0.52
文京区 0.46
江東区 0.45
板橋区 0.43
足立区 0.39
荒川区 0.33
北区 0.32
江戸川区 0.23
参考
横浜市 0.25
何で世田谷に感染者が多いんだろうな
港区も住民が少ない割に感染者が多い謎
>>231
文京区の近くだけよ
王子や赤羽がある区だから 西東京、小金井、小平、東村山、東大和の
西武新宿線沿いも
こらえてる頑張れ
>>216
代沢小出身の俺、下北沢が頭おかしいサブカルの人に乗っ取られて悲しい これさ、電車混んでる地域順だろ。
地獄の田園都市線とか東横線とかの沿線。。。
>>232
池袋に来る衛生観念の希薄な貧民層って郊外からの流入組だからね。豊島区民はそこまで底辺層じゃない。池袋も少し奥入れば高級住宅地だし。 >>240
六本木のクラブとか麻布十番のガールズバーとかクラスター発生箇所がたくさんあるからだろ >>238
豊島区優秀すぎるだろ
東池袋なんて中国マフィアの街なのに
風俗該だし これ首長がなにかの判断するのには利用できるだろうけど
一般に公開されてもほぼ意味ないな
世田谷在住中央区職場文京区で感染渋谷区に入院
なら何処にカウントするんだ?
>>204
確かか
他スレで遂に日本で5000人突破。感染加速中で出てて、心配してるんだが
気が重くて買い物にも出てない。家にいても飛行機の音が次から次と煩くてしんどい。
統計的に大丈夫なのか >>240
偉い人は簡単に調べてもらえるからというのもあるだろ >>249
豊島区は池袋や雑司が谷や目白など高級住宅地だろ >>251
夜の赤坂・六本木で大量クラスター発生中 >>238
ありがとうございます。できれば多摩地区もやっていただけるとありがたいです >>244
いやそもそも屋形船のタクシー運転手が町田市住まいなの知らないの?
それで、奥さんが相模原市住まいの母に会って感染
その相模原の病院で増える >>1
これは診断した病院でなく、患者の住所だよね?台東区は意外と少ないんだね。永寿を抱えているのに
所得や職業や行動様式で差がでそうだな >>249
でもさいたまも低いからな
新宿や渋谷より池袋は民度が高いってことやろ >>238
東京都指定の都心・副都心を抱えてる区で
一番低いのが江東区か・・・
江東区は2つも副都心を抱えてるのにな
(錦糸町)・亀戸副都心、臨海副都心を抱えてるし 港区は各国の外交官やエグゼクティブな外国のビジネスマンも多く住んでるから、その人らは外国との往来も多いからその人たちから感染したとか
下北沢ってださめで布買いにいく町だったのにね
ビレバンの東京一号店できたあたりでサブカルの町になったのかな
>>67
常連6割以上の店だし、店員顔見知りだし
引きこもりで普段から社会との接点無いから仕方ないかもしれんが、何でもエスパー認定するなよ >>251
六本木 麻布十番のクラブで大発生しとるだろ
志村もそこでやられたわけだし。 >>238
江戸川区少ないな面積広いし人口密度も低いのか >>256
お前の住んでる地域の低俗なゴミ一般人には意味無いけど
上級都民様一般はお前の1000倍賢いから意味あるよ >>196
もっと多いはず
東京に限らず
だから緊急事態宣言になった >>266
法律違反だけど
東京なんて住民票他所に残したまま生活してる人いっぱいいるのにどうすんだろう >>240
ちょっと田舎だから箱が安くてマイナーなバンドがライブやってるイメージ
渋谷から遠くないので交通の便も悪くないし >>269
金持ちはキャバクラでウェーイやもん
貧困層は家でネット民w >>192
こういうデマ書くやつとっとと死なねえかな >>267
千代田区ってほとんど住民住んでないからな
そのわりには感染者でてるよ 大田区は空港関係者がすごく住んでるので感染する人が多そうだけど
そうでもないのね
八王子医療センター
多摩総合医療センター
\(^o^)/オワタ
新宿は水商売関係として世田谷はやっぱり感染満員電車か
>>245
ハンセン隔離施設のあった清瀬がゼロなのはさすがだわ 金持ちは、医者にカネ握らせて検査依頼じゃね?
ともかく、検査数の実態が分からなけりゃー
感染数なんて意味なし!
普通に買い物、公園は家族づれ、満員電車で通勤
街中人だらけだよ?もう無理だと思うよwww
>>43
陽性者との濃厚接触疑い申告してるから検査されてんじゃないの?
つまりクルーズつながりとか海外帰国者繋がりじゃね? 金持ちの住むエリアが感染者数の多いのは、優先して検査してもらえるから
足立区みたいな貧乏人の多いエリアは感染者数が少ないのは、検査してもらえないから
>>287
ひいい。杏林もなんかあったな
三多摩の人がああ >>276
団地やマンション多いし
平均所得も高くないんだけどな
全体的に風俗街でウェーイな地域が感染してる印象 >>223
足立区は古い家もあるし立て替えて新しくなった家もある。
実際世田谷区と足立区両方とも行ってみるといい。
本当に足立区は家と家との間隔広めにとってあって
道路も幹線道路幅広めにとってあるから。
あと散々揶揄の材料にされた
水害で心配にされる川の多さも
ことコロナウイルスにおいては風の通り道になって罹患防止にメリットとなっており、
足立区の感染者数字の少なさに現在のところ寄与してる。
…これからどの区どの市もコロナウイルス罹患者が爆発的増加せずに無事でいられるかはわからないけどな。 下町は確かに関東大震災と東京大空襲で徹底的に焼けて その後に道幅を広げてるからなぁ
なんかウィルスまみれ同士が
どっちがウィルスまみれかを争ってる?
下北沢連呼してるバカは下北沢と勘違いしてどっかでカツアゲにでもあったのか
累計の患者数だろ、1日じゃない。
それにしても港や渋谷や世田谷とか…。みんな夜のお仕事クラスターかよ。案外満員電車では増えないんだな。
東京は検査反対派の牙城だから、なかなか検査が受けられないが、それでも
感染者数は増加の一途だからな。
>>286
もう海外からの感染者来てないからな
毎日3人とかだよ、内訳見てると
他の100人以上は国内感染 >>52
部外者の渡航禁止にしてあげてほしいマジで
逃げようないんだから島民は >>273
戦後の直ぐからそんな感じと家族が言っていたな
渋谷の安藤組がのさばっていたし
本田グループが劇場作りはじめてから特にその傾向 日本で5000超えたし
今日の東京がどれくらいなるかだなー
昨日最高値でたけど
>>260
六本木のあたりって行くのに換気の悪い地下鉄で通勤するしかないじゃん
あの辺に密集してるIT系企業もやられるのでは >>36
東京は初っぱなから隠しまくりで経路不明だらけだったぞ
アホは現実逃避して地方へのコンプ拗らせてたけど
今の状況は必然 >>276
小さな子どもを育ててる最中で近くに祖父母
親父は車通勤
多い 芸能界ってチョンか多いもんな
そりゃ非常識だらけで世田谷の感染数増えるわ
>>297
道路幅が狭いとか隣接する家との間隔が狭いとか
少なくとも自分の住んでるあたりではそんなことはない >>194
わりと早いうちに福祉施設みたいな所で確認されてた。
あまり増えてはない。
東映の撮影所も閉じてたのは関係ないかもしれないが。関係者が近隣に住んでるとは限らないから。 >>290
たぶんクラスターが発生して検査してもらえるんだと思う
世田谷、港区、新宿区、中央区は歓楽街や夜の街でクラスターが多数発生しているんだろう
ライブハウス、カラオケ、飲み屋、キャバクラ、クラブ、ガールズバー、飲食店など 電話の繋がりやすさかな
ピンク電話が繋がりやすいと昔聞いたことある
やる気ないやろ
「法務局も凄い人!
コロナの為に助成金とか融資を受けるのに謄本が必要だからかな。
法人番号あれが要らないはずなのにねー
マイナンバーと同じで全く機能して無いね」
twitter.com/olimpicsoniisan/status/1247041509406306304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>318
ああそうだビレバンより先に本田劇場のせいか 検査数の実態が分からなければ、感染数を比較しても無意味。
金持ちは検査してもらえるということだろ。
>>288
世田谷女もクリーンなイメージはないけどね >>302
炎延防止をちゃんとやってるんだね
世田谷は道路が狭くて家が密集してるとこが多いんだっけ 4月9日の予想
東京:175人
埼玉:52人
千葉:29人
神奈川:36人
大阪:55人
兵庫:19人
福岡:26人
愛知:31人
全国 714人
我が杉並もなかなか増えたが、世田谷は頭2つくらいリードしてんなぁ
>>238
これでも世田谷ガー世田谷ガーなんだもんな
どんだけ世田谷に嫉妬してるんだろう 世田谷区多いな。でも世田谷で発生しているクラスタは少ないんだよな
上野毛あたりとかのやつだけ
結局芸能人とかなのかな。それなら三茶側だろうな
>>337
金は関係ないでしょ全然
施設の職員などが優先とかはあるだろうが 大都会の国分寺、国立がかろうじてコロナ0を維持できてるな
子供達がみんなで遊んでる
普通に母親もマスクつけて楽しそうにお喋りしてる
しかも結構いい年
どっかの父親がもらってきたらみんな感染拡するよね
芸能人は今は世田谷と言うより目黒区か港区に多く住んでるじゃないかなあ
渋谷区も多いと思う
世田谷区に多く住んでたのは映画スタジオの関係だろうし
>>332
ヒルズ系くらいならリモートできるのは当然だけど、周辺にあるもっと低いビルにもいっぱいあるのよ… 国分寺や国立みたいな、中央線通勤勢がゼロなのは、満員電車はそれほど危険じゃないのかね?
世田谷がんばってるな!
砧公園が野戦病院になるのはまだか!
世田谷も子育て中多いだろ
で、親父が遊んでんじゃないの?
>>1 まじで 東京はクソ 一ヶ月前は オリンピック やるやる 言ってたんだぜ? 板橋区は保健所がナチスばりの拒否してる
もうウイルスが根付いてそう
こういう面白いデータをテレビでやれば
超盛り上がるのにw
世田谷民いたら逃げたほうがいいw
キャバクラ、ナイトクラブに接待費で通える層が多いんだろ
>>352
多分そうなんだろうね、昨日の帰り寒かった
窓開けてあって… >>360
外国人登録証持ってない奴らはカウントされないから… 別に世田谷は人口多いからそんなでもないだろ
でも広々してんのに広がるということは繁華街で感染してんだよ
違う?
風しん抗体検査のお知らせ来たけど
こんな時に病院行きたくないよ
>>359
世田谷は小さい県の人口ぐらいいるから仕方がないわ >>1
つまり、新宿渋谷池袋で働く風俗関係は、中野杉並住まいも多いってコト? >>352
田舎だから23区に来ないw
都下でも23区に入ってくる割合が高いのは
狛江・西東京・武蔵野・三鷹・調布・小金井くらいだから >>345
上野毛は経営者や実業家、あとは海外からの外交官や招かれたビジネスマンだな
ジーコも上野毛だったし、なにより自分がガキの頃そのあたりに近かったので
小中学校にはそういった家庭が多かった >>352
意識高い系国立市住民のせいで、
中央線の電車の窓は全開になってる 芸能界は我慢がきかない馬鹿が多く集まるとこだもんね
まあ東京時代がそうなんだけども
>>350
50代以降のバブル世代の芸能人は世田谷でしょ
40代半ば以降は目黒
30代、20代の若い世代は港区じゃない?
どの世代も夜の街に繰り出して感染広げてそう >>329
キョンベも最寄り駅は下北沢と三軒茶屋だったしな 世田谷自然左翼がかかってるのかな
堤防を作らないで水害に遭ったり、反政府ジジババが出歩いて中共肺炎にかかったり、サヨクが多い地域は大変だな
世田谷在住港区勤務なのでもはや諦めだが
世田谷は医者や金持ちのいる街だろうな、生活圏が違う
>>352
民度の差かな。その辺の人は家帰ったらちゃんと手洗いうがいしてそう 世田谷は保坂なんか区長にするからこうなった(^ω^)
>>378
さすがでごさいますね国立さん
でも
山手線も西武線も窓あいてましたよ 満員電車がヤバいって言われてるけど本当にヤバかったらもっと前に爆発的に増えててもよくないか?
黒沢
白鳥
歌の兄さん
は東京でカウントされてるのかな
>>383
世田谷は大学病院無いんやで
救急は他の区や市に頭下げて受け入れてもらってる >>383
邸宅の隣に安っぽい集合住宅!
まず道が狭い! >>352
国立市、国分寺市は夜の街とは一番縁遠い文教地区
これで東京の国立市、国分寺市の正義が確定したな
23区民は夜の街で遊んで汚染されている 東東京は山手線の東側に勤務する清潔企業戦士が多い
世田谷、大田、目黒は不潔成金、学生が多い
港、新宿は不潔外人が多い
>>364
人数が?それとも割合?
渋谷区の人口は23区の中でもかなり下から5,6番目くらいに
少ないからこんなもんだろう 238が書かれても新規IDで世田谷ガー世田谷ガー
他の地域の物件を高く売れるチャンスと踏んだ不動産屋かな
世田谷は黙っててもそうそう下がらないからな
>>1
港、新宿、世田谷って金持ちの外人が多そうなイメージ
特に支那チョン >>396
罹りにくいわけではなく罹っても重症化しづらいだろ >>392
そのかわり国立成育医療研究センターがあるだろ 救急はそこ行く >>392
大学は世田谷区に結構あるよね
農大、国士館、駒沢大学、あと二子玉川(上野毛)に美大とか
少なくても富裕層ばかりの区では無いよね
庶民の方が結構多いよね 世田谷区も三軒茶屋 下北 明大前 とごちゃごちゃした所が多いもんなぁ
しかし二子玉川も世田谷だし
世田谷区 むちゃくちゃ広いよね
>>262
屋形船は城南地区のタクシー運転手の新年会だろ馬鹿
いつから町田が城南地区になったんだよアホ
東京の地理も理解してない田舎者がデマ広めんなボケ >>229
赤坂六本木青山渋谷新宿界隈なら地下鉄直通の私鉄沿線ってことで、最初に候補に上がるのが世田谷区内の最寄り駅だと思う。
とにかくあらゆる築年数においてアパートマンションの物件が多い。 ワースト10 人口10万あたり
1 中 央 173
2 世田谷 126
3 品 川 119
4 港 34
5 新 宿 23
6 渋 谷 17
8 目 黒 17
9 台 東 15
10 千代田 14
下町より山手のが高い?
この数字が当てになるかといったらあんまりなりませんよ。
これ絶対居住地で出してるはずなんですよ。
世田谷が唯一3桁出てますけど、世田谷は居住人数91.7万人で都心のベッドタウンだから。
感染がどこで起きているのかで見ればもっと都心に近いところのはず。
※民度に反比例します。つまり足立区の民度は世田谷区や港区や新宿区より高いのです。
世田谷は農地だったから下水道が完備されるのが23区で最後だった
>>336
戦後は朝鮮人の土地略奪から始まって、
愚連隊、ヒッピー、極左、ブラックエンペーラーの全国総本部、チーマー、サブカル
殆どが戦後の移住者と地方から遊びに来るやつら
戦前は軍施設と関連者の住宅と農家ばかりだったそうな >>389
満員電車がヤバくないならコロナ優しすぎるだろ >>339
世田谷も飯は好きだから
決して悪意はないんだけどあくまでも"概ね"道が狭めとか家の間隔詰めてる町域は"自分が確認できた地域においては"ちらほらあった印象だよ。
両方の区とも行ってみた感想では。
まあ、見落とし多少はあったかもだが。
世田谷区は93万数千も居るんじゃ仕方がない部分もあるかもね
人と人との間隔も3密になりやすい条件もあるかもだが。 文京区は東京ドームと東大かね。
どちらも冷温停止してるから大丈夫か。
海外旅行できる人が多いのでない?
あと豪邸の人は結婚しても同居が多いような?
逆に団地も多い
2dkで16万〜の高級団地あったよ
>>413
大田区が埋め立て地拡げてなければいまでも一番なはず
海に拡げられるひとたちはうらやましいですなあw >>12
今はね、PCに「計算してよ」と言うと答えてくれるよ。 渋谷区の平均年齢意外と高い
巣鴨有する年増区より高い
>>416
多分人口密度の差。足立区や江戸川区なんて未だに畑があるんだから >>1 w
感染者数の数千倍、重症患者数を気にしないと ← 医療崩壊を招く 下北沢に行くと低脳不潔居酒屋ばっかり
中野、杉並、練馬、町田も追いつくだろう
新宿は当たり前過ぎてあまり語られないな
リオのブラジル人を派遣しろ
昔、世田谷区の千歳烏山に住んでいたけど、家賃が安いけど治安の宜しくない地域だったな。
世田谷区って地域によって差が激しいな。
もう、感染者は自己責任で死んでもらうしかないな。
自分または家族が自粛もせずに感染したんだろ?
死ね
武漢のインド人感染しなかったが
江戸川区のインド人はどうだろうか?
離島つえーな。まぁ感染爆発しようもんならすぐに医療崩壊するが。
>>429
優遇じゃなくてクラスター発生→検査
23区は夜の街や歓楽街でクラスター発生するからだよ 各都道府県
各市町村
分断、差別、偏見が広がっていますね。
特にカッペの東京、大阪への差別は酷いもんです。どちらにしても国民の7割は感染すると予想されてるのに。
とりあえず、上京民はテンション上がってるからと言ってこの時期だけは遊び回るなw
普段はいい、皆遊ぼう
今はだめ!(´・ω・`)
>>435
足立区なんであんなに田舎なんだ?
川口から足立に行くとあまりに田舎で驚く 江戸川区、足立区が少ないのは検査拒否されてるから?
感染者が多そうな場所?
明大前、下北沢、三軒茶屋、二子玉川、尾山台
>>428
大田区は1/3が羽田空港だからな
そのうち1/2になったりしてw >>3
新宿にすんでる奴は少数やろ
みんな世田谷港区 調布と世田谷の境の調布側にすんでるけど世田谷を名乗ってます
局番も03だしな
渋谷は青山原宿千駄ヶ谷代々木上原当たりモデルや芸能人住んでるよ
>>455
そこがいいんじゃないのかね
どこも同じじゃつまんないよ23区 >>448
江戸川区少ないのは
葛西のウコンパワーの力はあるな >>423
例えば満員電車通勤の働き盛りのオジサン達に感染者爆増なら
感染原因は満員電車かもって推察できるけど案外そうでもなくない?
もちろん感染ルート不明ってのがそれにあたるかもしれないけど
なんか思ってたより満員電車のせいで感染者増えた感じもしないんだよね 江戸川、市川の隣なのにすごくね?
ゴマキの加護か?
池袋だけど板橋区と北区に限りなく近い上池袋の住人はどこを参考にすりばいいかね?
>>417
そうだけど結局居住地に持ち帰ってるだろ >>461
そこら辺の地域は飲み屋とかカラオケとかライブハウスとか多いからね感染源になってるだろうね こないだ烏山歩いたけど
狭くてガチャガチャ人多いな
感染率高そう
外食する比率なんていうのも、結構、相関性があるかもしれん
>>13
毎晩銀座の有名クラブとかで飲食してるかどうかの違い >>442
中国人だらけで既に耐性持ちの可能性
もう多いなんてもんじゃないんだよいい加減にしろ >>461
新宿渋谷から持ち帰ってきた奴多そうだけどな
井の頭線とか小田急線はそれぞれ渋谷新宿と直結してるし >>13
足立は金が無くて
あまり病院に行かないから
感染しててもカウントされない…(^_^;) わざわざ愛知まで行って陽性のお墨付きをもらってきたバカは何区だ?
港区で遊んで帰宅する世田谷住民多そうだから港区の拡散率は相当だと思う
東京都民よ、今こそ変身の時、え〜い
‼コロナファイター‼😍😏ステキ
>>471
分からんけど数日後に東京神奈川埼玉がどうなってるかだね >>471
なんだかんだで理由は海外旅行が多そうだよな
海外旅行行った風俗嬢がばらまいてるって噂あるくらいだし >>473
俺は王子だけど
北区 豊島区 文京区の安全地帯 >>472
東西線側は少なそう
総武線側より北は怪しい
松戸なんてヤマトが集団感染 >>476
吉祥寺行きの小田急バス乗り場なんてすごいよ
(マンションの1Fにケツから突っ込んで折り返す)
あれは絶対濃厚接触になる >>459
個人タクシーってのは運転手の居住地と営業場所が近くないとできねーんだよアホ >>440
田園都市線の駒沢と小田急線の梅ヶ丘か
どこも危険性はあるってことだな こういう自分の市区町村だったり更には住宅街が蔓延したとしても引っ越す余裕なんてないからなぁ
うがい手洗い、他人と距離を取る、会話を減らす、無駄に出歩かないとか個人でやれる事はそんなに多くない
>>471
感染原因から意図的に交通手段は外してる気がするね。
だって交通手段をカウントしたら、電車がぶっちぎりで感染原因トップだろうし。
クチが裂けても言わねぇよ。 死亡含んで退院87って?
ほとんど入院したら退院出来ないんじゃね?
>>455
20年まで電車が東武伊勢崎線しか走ってなかった
今はTXや舎人ライナー走ってるけどその名残でまだ人があまり住んでない みんな空気感染のことばっかり言うけど、
本家本元のSARSは、ほとんど接触感染・飛沫感染なんだぜ
永寿って一か所で150人もいってたか
院内感染阻止するだけでもかなり遅らせられそう
>>461
三宿と池尻の一部もかな
あと駒沢、用賀も
世田谷区の私鉄沿線は概ねリスク高いでしょ コロナ感染の闇
・銀座
・ホステス
・高級クラブ
・志村
・世田谷区
・芸能界
・タモリなどオーナーも多い
・税金で補償しろ!
若い子が多く行くような街が多いな。
下北とか三茶とか町田ごちゃごちゃしている。
かつて世田谷区には16もの都立高校があったが、
偏差値50超える都立高校が2校のみで底辺都立高校のオンパレード。
どうせ他地域の子が集まってて、世田谷区の子は少なかったんでしょ?と思われがちだが、
実は当時は学区制だったんで(実業高校は全学なし)それらの底辺高校に通う多くの生徒が世田谷区民だった。
世田谷区は学力差が激しい地域ですよ。勉強出来る子は私立中学に流れるので。
>>503
それより風俗完全禁止と取り締まった方が効くのでは >>13
足立区は普段からいろんな菌に晒されて
鍛えられているからね
足立区で弱いのは5歳の誕生日を迎えられない
へなちょこでヒョロヒョロの世田谷区民とは
抵抗力が違う >>416
世田谷区は人口多いからそこまで多く無いはずだけど、自分間違ってる?
違ってたら訂正ヨロ
東京23区1万人あたりの感染者数
※不法滞在者&調査中除く
港区 3.51
渋谷区 3.01
新宿区 2.34
中央区 1.85
目黒区 1.77
台東区 1.63
千代田区 1.47
世田谷区 1.31
中野区 1.31
品川区 1.26
杉並区 1.19
豊島区 0.94
練馬区 0.66
葛飾区 0.63
大田区 0.62
墨田区 0.52
文京区 0.46
江東区 0.45
板橋区 0.43
足立区 0.39
荒川区 0.33
北区 0.32
江戸川区 0.23
参考
横浜市 0.25 >>503
保健所の検査係の緊張感と疲労は相当だろうなぁ。。。 ニューヨークみたくなるでしょ日本も
密度は東京のが濃い
医療も万人こちらは受けれてるから死なないだけで崩壊したら一気にいくでしょ
>>1
これって今日の感染者数ってこと?
このペースだと今日も記録更新しちゃうのか? 杉並区民だけど皆どこでそんなに感染するんだ
世田谷は何となくわかる畑ばっかのくせに小金持ってるアクティブ老人が多そう
練馬なんて若者もいないし何にもないのに何故
元気なジジババはめっちゃウロウロしてるけど
府中、世田谷、大田区と川崎と比較すると川崎のほうが都会に見える
【人口密度ランキング(昼間)】
1. 千代田区 69700人
2. 中央区 58400人
3. 港区 43000人
4. 新宿区 40500人
5. 渋谷区 34400人
【人口密度ランキング(夜間)】
1. 豊島区 22300人
2. 中野区 21500人
3. 荒川区 21400人
4. 文京区 20000人強
5. 台東区 20000人弱
(すべて1平方キロメートルあたり)
居住地で出されても密度こんだけ違うのに・・・。
コロナ感染の闇
・銀座
・ホステス
・高級クラブ
・志村
・世田谷区
・芸能界
・タモリなどオーナーも多い
・6〜7割感染場所不明
・税金で補償しろ!
狛江、ちっちゃい割にはメダル三つって頑張ってるじゃないか!
>>496
完全に三つの密なのに
スルーされてます…(~_~;) ニューヨークも水商売・風俗関係で広まってんでしょう
あ、世田谷区が広がりやすい条件もう1つ忘れてた。
撮影所が多いために芸能人の出入り+芸能人が多く住むのがある。
よって芸能人コロナクラスターもあると見られる。
>>457
都心エリア組、世田谷組と生活スタイル真逆なんだろう。
住民のうちで町内で日々の生活完結している人が過半数とかね。 上級国民の居住エリアに集中しとるな
城東の賤民は検査すら受けられないと見える
世田谷区も足立区も、バスか自転車を使わないと最寄り駅に出られない地域がいまだにあるね。
23区なのに。
荻窪住みだが電車もバスも乗車率えぐいから感染しまくりでしょ
>>464
満員電車通勤で新宿に来てる人とかじゃないの?
住人として考えると大久保地区の外国籍とか コロナ感染の闇
・銀座
・ホステス
・高級クラブ
・志村
・世田谷区
・芸能界
・タモリなどオーナーも多い
・6〜7割感染場所不明
・オーナーは儲かるが国民に被害が及ぶ
・税金で補償しろ!
>>484
六本木で遊ぶ人は東横沿線じゃないかな
だから目黒区の感染率が高い >>518
川崎駅近辺やこすぎタワマン層がね
あっちは凄い都会だよね 今後、東海道新幹線の始発は静岡になる。東北とかの始発は大宮な。
全員武蔵野線で都心はバイパスする。
同じ東京でも多摩地区は外人の顔を23区ほど見ないな
>>516
荻窪、高円寺、阿佐ヶ谷とかに小汚い飲み屋がたくさんあるからじゃないの?
新宿に通ってる人も多く住んでるイメージあるし コロナ感染の闇
・銀座
・ホステス
・高級クラブ
・志村
・世田谷区
・芸能界
・タモリなどオーナーも多い
・6〜7割感染場所不明
・オーナーは儲かるが国民に被害が及ぶ
・オーナー「店に損失が出た!税金で補償しろ!」
京王線沿線に住んでいた頃、一目で知的障害と分かる人を電車の中でよく見かけたな。
大声出して歩き回ったりしてるの。
沿線にそれ系の施設が多いのかな。
>>486
そうね
今の陽性判明者は大体3月半ばくらいに感染した人達かな
そこら辺で普通に通勤してたオジサン達に広がってるかどうかだね やっぱり、コロナ密度が高いところは住まないほうがいい
ウィルスが街のそこら中にくっついてるからな
港区=アメリカ
新宿区=NY
目黒区=イタリア
世田谷区=フランス
中野区=スペイン
品川区=イギリス
〜〜不潔の壁〜〜
足立区=日本
海外旅行含めアクティブで行動範囲広い住民、その上仕事や観光でよそ者の入りが多い。
これに尽きるよね。逆に遮断できるか、孤立しているか・・。
永寿の奴はどこに住んでたんだよ
台東区はじめその周辺区足しても足らんぞ
住所不定の浮浪者とかが入ってたの?
都心の住宅は狭小だから、ながいこと篭っていると気が狂う。
時々外に出ないとダメ。
>>472
検査してないし、江戸川区はでかい超ヤブ病院があるので検査する前に葬祭場送りにすると思われる。 >>1
区市町村別患者数(都内発生分) (4月7日時点の累計値) >>63
立川以西で医療過疎なのは奥多摩くらいでしょう。立川/昭島/福生/羽村/瑞穂/あきる野/青梅は、それなりの総合病院がある。瑞穂と羽村は公立福生病院と青梅市立総合病院がある。 日本はせいぜい韓国レベルに落ち着きそうやな
まあ、アジア人はそんな死なんのかもね
コロナ感染の闇
・銀座
・ホステス
・高級クラブ
・志村
・世田谷区
・芸能界
・タモリなどオーナーも多い
・6〜7割感染場所不明
・オーナーは儲かるが国民に被害が及ぶ
・オーナー・ホステス等「店に損失が出た!税金で補償しろ!」
多摩地域は外人率低いね。
周辺に働く場所無いし、都心までチョイと遠いし。
>>508
またこういうデマ流す
自分のとこは公立中だったけど
経団連役員の孫や政治家の息子、海外の大使の息子もいたし
自分の仲間内だけでもいまは超大手コンテンツ企業の重役とかいるぞ?
全部が全部砧南みたいなとこじゃねえよ 国立や国分寺で外食したことあるけど23区と比べ一回り物価が安かったな
車の駐車料金まで安いのには驚いた
密集都市らしくなってきたな
これが本来の姿だからな
人口密度1位で池袋もある豊島区が中位にとどまっている理由はなんだろ
世田谷は人口多いからな.ド田舎だったのが、終戦後いきなり宅地化して 分区し損ねた
危なそうな場所
新宿区は新宿(歌舞伎町)、新大久保、高田馬場
港区は六本木、新橋、赤坂
ぐらいか?
>>560
そらそーよ
というか23区とくに山手線ゾーンが
異常なんだわ 訂正
ワースト10 人口10万あたり
1 港 34
2 新 宿 23
3 渋 谷 17
4 中 央 17
5 目 黒 17
6 台 東 15
7 千代田 14
8 世田谷 13
9 中 野 13
10 品 川 12
>>527
城東は川が多く風通しが良いってのが
コロナが少ない原因だろ
世田谷区なんか道路が狭くて道がごちゃごちゃしてて密集してるだろ
そら患者は増えるよ >>562
埼玉でも多国籍軍の蕨がゼロなんだよね
不法滞在が住民としてカウントされてないのかな? そりゃそうでしょ。
あんだけ昼間人でごった返してる千代田区が1桁なんておかしいでしょ。
そりゃそうよ。夜間人口6.6万人しかいないもの。(昼間人口81.2万人)
>>562
池袋に行くやつはみんな埼玉県民だからだよ
目白とかいいところだし池袋みたいな歓楽街には行かないんだろう 推計人口10万あたりで
*1 34.26…港区
*2 22.88…新宿区
*3 17.47…渋谷区
*4 17.28…中央区
*517.03…目黒区
*6 15.29…台東区
*7 13.66…千代田区
*8 12.57…世田谷区
*9 12.56…杉並区
10 11.90…品川区
16 *5.48…羽村市(市部1位)
34 *2.30…江戸川区(区部最下位)
>>1
自粛しないバカと補償しない政府のせい
いい加減にしろよ!!!!! 千代田区は住んでる人はあまりいないだろうな。
働きに行く街、という感じで。
半身タイガースみたいな行いが港区で多々行われていると勝手に想像してハァハァしている地方民の俺 職業なんて想像したらAV並みだね
コロナ感染の闇
・銀座
・ホステス
・高級クラブ
・志村
・世田谷区
・港区
・芸能界
・タモリなどオーナーも多い
・6〜7割感染場所不明
・オーナーは儲かるが国民に被害が及ぶ
・オーナー・ホステス等「店に損失が出た!税金で補償しろ!」
>>562
クリーンなさいたま県人が遊びに来るけど
世田谷人がほぼ来ないから 世田谷ってちょっと前までは、田んぼや畑の広がるのどかな場所だったのに、すっかり汚染地帯になってしまったのか。
>>580
中野と杉並間違えた
推計人口10万あたりで
*1 34.26…港区
*2 22.88…新宿区
*3 17.47…渋谷区
*4 17.28…中央区
*517.03…目黒区
*6 15.29…台東区
*7 13.66…千代田区
*8 12.57…世田谷区
*9 12.56…中野区
10 11.90…品川区
16 *5.48…羽村市(市部1位)
34 *2.30…江戸川区(区部最下位) >>555
あきる野は一昨日陥落したが、福生と瑞穂はまだ「0名」を保守。
羽村はお寺の法話を聞きに来た集団から母(死亡)子(重体)がコロナに罹ったらしい。 >>562
埼玉の若者の植民地(実際埼玉の知人が住んでたw)
若いからじゃん? >>562
池袋で感染するのは埼玉県民か練馬区民なんだろ 江戸川は周辺の区や市からするとただの通過するだけの街だから
世田谷と、同じく住宅地として有名な武蔵野、国立、国分寺の差…
日本のコロナは上級とその幇間の芸能人、高級水商売の間で広まってる(またはそこだけを調べてる)のが露呈してるな
アメリカでは逆に下層ほど蔓延してるそうだけどね
>>542
まあ確かにのんべえ横丁とか
でもいわゆる中央線文化なら中野の方が出そうじゃないか 練馬は練馬駅が感染ハブになってるんじゃないかなあ
いろいろ乗り入れてるし。
ちょっと待て
世田谷と港区は飛び抜けて多かったが
新宿急増してないか?
水商売に補償しろしろ!うるせーわ。
芸能人やTV業界以外、関わりねえし。
>>1
うちの地区しらっと人数増えてる!もっと広報しろやクソッタレ! こいつらがあっちこっち挙げてる地名って、手を伸ばせば届くような隣町同士の話。
>>587
世田谷は上京したカッペが多く住んでるからな
芸能人とかその代表だよ >>594
国分寺は0で嬉しいが住宅地として
別に有名ではないぞ。
市民が言うのだから間違いない
地味で小さい市だよ。 >>1
というか青ヶ島で感染者が発生したらマジ青ヶ島終了のお知らせだと思う
諸島部はさすがに0だよな
国立や国分寺が0なのもちょっと意外 >>562
元々日本のコロナ発生は羽田と成田を結ぶ沿線で始まった
最初の頃横須賀線沿線が危ないとか言われてた
そこから六本木、新宿と北上してる感じでしょ >>562
池袋駅からちょっと離れると閑静な住宅街だから 世田谷とかのほうは3代住んでる江戸っ子もたくさんおるけど都会憧れの上京者の流入が多い。いろんな事に行きたがる層がいるから結果的に色んなとこで貰うバラまく?
>>517
戦隊レッドが感染したし東映撮影所やばないか >>1
単位人口あたりの感染者数だと
1. 港 0.0342% (89/260,000人)
2. 新宿 0.0229% (80/348,000人)
3. 渋谷 0.0178% (41/230,000人)
4. 目黒 0.0174% (49/281,000人)
5. 中央 0.0172% (29/168,000人)
===
19. 板橋 0.0042% (24/571,000人)
20. 足立 0.0039% (27/691,000人)
21. 荒川 0.0032% (7/217,000人)
22. 北 0.0031% (11/354,000人)
23. 江戸川 0.0022% (16/700,000人)
平均所得ときれいに相関しそうだな 世田谷区は、国士館、女子体育大、日大、農大、成城、多摩美と
大学が多いからクラスター感染が起きやすいのかな。
>>606
世田谷に住むくらいなら立川くらいに西に突っ込んだほうがコスパいいんだがね
それか神奈川県の適当なとこに住むか だからこの数字を今はまだ鵜呑みにするな。
感染者の居住地で出してるだろうから、
世田谷のこの人数はほとんど持ち帰りなんだよ。
今後は分からん。
持ち帰った先でクラスター発生してたらそこから増えるから。
世田谷はなんだかんだ海外に子供を留学や旅行させてた家庭が住んでて、
帰国後の検査で発覚みたいのも多そうな気がする。あとは芸能人も。
>>545
以前、京王線で駆け込み乗車したヤツがいた時、
「駆け込み乗車は止めましょう。あと五分ゆとりを持って家を出れば、十分間に合います。人生、何事もゆとりが大切です」などと
偉ぶった車掌が生意気にも全車内放送で説教アナウンスをしてきた事があった。 >>617
日女体大とか健康そのものっぽいけどなぁ… >>615
検査渋りしてもランダムに検査してるんじゃなくて、
結局金持ち優先してるだけだったっていう >>609
国立市と国分寺市は文教地域だから当然の結果
夜の街や歓楽街とも無縁な地域だから >>627
野球選手も感染しているし、
体を鍛えているかどうかはあまり関係ないのでは。 今日はスタバで列形成だから二週間後は1日4桁いくぞ
>>395
確かに夜の仕事するなら国立みたいな堅苦しいところには住まんな >>608
特快止まるし
学芸大あるし大学生も多いでしょ
>>632
国分寺にもヘルスあるよ
国立 小金井 三鷹は無いけど >>632
文京地域のはずの京都産業大学は大クラスターになったけどな。 ここまでくると500人くらいはいないともうどうでもいい
世田谷区+118 港区+89 新宿区+80
この書き方だと前日からの増とか一定期間からの増加分にしか読めない
遊びに行ってるゴミは猛省しろ
政府はとっとと補償しろよ糞が
相模原方面の汚染が効いてる路線多そう
中央線がマシなのもわかる
学校も大学もないけどそれなりに大都会ってとこが一番いいのかもしれないね
これ単に上級はちゃんと検査してるから多いだけでは??
上級の住処に多いよな
繁華街をどうにかして欲しいがヤクザ絡みだから絶対手をつけないよね
>>13
コロナ程度で倒れてたら足立区じゃ生活出来ない。 >>632
普通に中央線のあそこらだと国分寺から西国分寺に国立とかでいっぱいやるとかあるからな
西国分寺のうまい焼き鳥屋とか 練馬と足立は早くから区名が公開されていたので多いのは分かっていた
やはり順当に増えている
練馬の方が倍近いのは謎だが
世田谷区とか港区とかいいもん食ってそうなのに八王子とか23区外が少ないとは…。やはり海外旅行行ってたりお姉ちゃんの店大好きな遊び人が感染するのか。
>>637
中央線でなく南武線のほうは
かなりきてると思うが…
国立のイメージとまったく違うんだけど
イメージなんてそんのもんだな 渋谷
六本木
歌舞伎町
そういうことだろ
早く夜間外出禁止令だせよ
八王子市と町田市が健闘してるじゃないか!
どうした!世田谷
>>649
足立区にはマラリアデング熱にやられたヤンキーが跋扈してるからな >>642
うええ・・・
知人達との会食という情報しか耳に入っていなかったよ 給田は調布市へ
玉川田園調布は大田区へ編入してもらっても世田谷の人数は減らないだろな
国立とか国分寺ってなんかありそうでいてなんにもなさそう
特別区の人間が多摩の病院にやってきてウィルスばら蒔いている。
区部の病院は既に崩壊している。
>>645
慶応の研修医連中がクラスターおこしてるのに
大学のランクとか関係あるの? 海から離れてて人口密度もそんなに高くなくて大学はないけどそれなりに大都会なところってある?
>>637
もしかしてパヨクの住む街の方がいいのかな これだけいたら、接触しないで生活するほうが難しい。
>>656
世田谷は人口多いし下北沢の劇場とか芸能人とかいても槍玉にあげられるほどではない
違ってたら訂正ヨロ
東京23区1万人あたりの感染者数
※不法滞在者&調査中除く
港区 3.51
渋谷区 3.01
新宿区 2.34
中央区 1.85
目黒区 1.77
台東区 1.63
千代田区 1.47
世田谷区 1.31
中野区 1.31
品川区 1.26
杉並区 1.19
豊島区 0.94
練馬区 0.66
葛飾区 0.63
大田区 0.62
墨田区 0.52
文京区 0.46
江東区 0.45
板橋区 0.43
足立区 0.39
荒川区 0.33
北区 0.32
江戸川区 0.23
参考
横浜市 0.25 >>660
のんびりしてていいじゃん
育った人もおっとりしてるよね
めんどくさい人もいるけど 多摩地区に疎開も止めてほしいわ
都心最高とか言ってるならずっと都心にいろ
八王子市民は、電車で長時間かけて通勤してる人も多いから
感染リスクも高いんだけどな。
どうにか抑えているのかな。
>>598
そりゃ歌舞伎町ありますからな、新宿区は。 >>658
わざわざ大分からJKかJC呼んで複数の部屋で展開した
20人以上の濃厚挿入接触だぞ >>672
俺は多摩地区こそ本当の東京だと思ってるわ >>13
足立区民は下級国民なので検査してもらえなくて原因不明の病死扱いなんだよ >>659
世田谷区→玉川区分離の話もあったんだよ
色々な事情で消えたけどやっておくべきだったかもね 今から自粛して効果でるのは10日後
今感染してるやつは大変だろうけど頑張れよ
>>648
今はヤクザの方が率先して感染防止に取り組んでるらしいぞ
海外なんか出歩くとマフィアに脅される >>662
確かに慶應はAランかもしれないが港区六本木の夜の街に繰り出すからクラスターが発生するんだよ
偏差値だけじゃなくて、夜の街に繰り出すかどうかが重要 足立区は、以前に比べると治安が良くなったという情報もあるけどな。
家賃と民度が比例するというが、人口密度と家賃も比例するでしょ
んじゃあ地方はみんな民度が低いということになるがそうじゃないでしょ
>>667
日暮里に繁華街が乏しいからかねえ
鶯谷は近いけど
>>685
北区の感染はほぼ赤羽らしい >>685
今感染者の中心は海外帰りの金持ちと
ナイトクラブで接待する女と接待される金持ち
貧乏区は少ない >>682
雑居ビルみたいなのとかさ
どうやっても無理よ
気を遣っても無理 >>598
歌舞伎町のみなさんが新宿区内にお住まいかな?
あと大久保あたりの外国勢も? >>686
前は道歩いてると知らない内に気を失って、起きたら廃工場に寝っ転がってる事も良くあったが
今はそんなことはなくなった 感染者の職業とか属性を発表すればいいんだかな。
住所よりも利用路線が知りたいな。世田谷なら小田急とかか?
>>489
2月中はまだまだ平和だったし
あの時期にさっさと渡航入国制限して、空港の検閲を強化してたらこんなことにはなってなかった
せっかくの島国の利点を全く活かせてない >>443
千歳烏山ってオウムの施設があるのと本番やってるエステ店が溢れてんだよね
今はなくなったみたいだけど5、6年前は未成年14、5歳位?の外国人が普通にいたらしい >>678
ボクは検査をタダでしてもらえる星に行くんだ! >>673
だから中国人街は不法滞在者だから調査外 >>13
東側の住民はあまり病院に行かないらしいが
それが関係してるんじゃ? てか仕事以外で歩いてるバカはなんだよ
ふざけんなよ
>>471
23区と23区外の差が有りすぎるな。ただ海外渡航や農耕接触者が少ないだけでまだ未知数な部分は否めないな 寄生虫持ってると感染病にかかりにくい説があったよね
>>8
感染者数はともかく、日本で重症や死亡が少ないのはホントにナゾ。
日本株BCG仮説がやはり正しいのかもしれない。 >>700
数年前まで千歳烏山に住んでいたけど、
駅前の商店街に「スリ、ひったくりは止めましょう」、
「放火をしてはいけません」なんてアナウンスが流れるんだよw
北千住の方が治安が良いかもな 富裕層が多いんだよな
ナイトクラブ通いの医師が多く感染してるのもわかる
志村もそうだったが上級のステータス高級ラウンジで貰ってくる
世田谷は新宿渋谷に近いし六本木や銀座などに行く連中も多いから当然だわな
ファミリー地区より単身者地区のほうが多いっちゅーことだな
港区新宿区渋谷区とか、山手線内の飲み屋、ナイトクラブの閉鎖とかしたらだいぶ収まるんじゃないのこれ
23区内にも格差があるようだ
>>518
府中は田舎だぜ
伊勢丹が去りトイザらスも去った 会社や事務所の経費で飲みに行ける経営者や芸能人と
水商売の従業員が多いんだろうな
>>13
ベルリン市も、旧西独の西ベルリンで死亡者多くて、
旧東独の東ベルリンで死亡者少ない。
東京23区西部や西ベルリンは、海外帰国者が多いからかもしれない。 >>710
気候特性とかライフライン系の充実のおかげかもしれん 自分の区のHPチェックしてる?
毎日更新して感染者情報を詳しく載せてる区もあるし
載せてるのかどうかも分かりづらい区もある
>>713
そこに踏み込んで話した人は小池百合子が初めてだったな
なんとなく解ってたけど >>181
うちの先祖は経堂に畑が合って白玉粉作っていたそうな 霞ヶ関の官僚の皆さんは感染してないのかね
満員電車乗り継いでたりしそうだけど
新宿駅前でいきなりばったり倒れる人なかなか出てこないね
>>196 事変のライブに行きましたなんて言えないもんね。 検査数は少ないだろうから
ものすごい陽性率だろうなw
検査の8割くらいが陽性じゃないか?
>>728
世田谷も昔は畑だけでいいところだったけど上京カッペが住み着いてガヤガヤした汚い街になってしまった >>723
港区→電通共同通信日テレT豚Sフジテロ朝テレ東 港区と渋谷区は外人かな。新宿は水商売関係が住んでそう。
現在のペースで感染拡大が続くと5月末時点で推定60万人だが
実際はこれ以上のペースとみると100万人にも届く
>>119
東大の学生証見せればワンチャンあるかも >>668
これに世田谷ガー連呼が一切反応しないのが失笑だし
デマ流す迷惑な連中だから本当にいますぐ死んでほしい
>>722
日常生活の衛生観念が違いすぎる >>744
東京の東側は今でも江戸時代からの先祖住んでるか地元民が多いからね >>718
そもそも府中に伊勢丹が来たのがびっくりだったわ 新宿はそうでもないけどそれ以外は比較的裕福な人が住んでる街だね。
上級がむしろ狙われてる感じ。確かに痛快。w
人が集まる歓楽街や夜の街を抱える場所
そこに遊びに行く連中が多い地域が感染源っぽいな
ここを抑えればかなり減りそうだ
中央線に咳が止まらないハゲがいてマジで殺意が湧いた
外に出てくんなよ死ね
>>294
黒沢さんですら検査なかなかしてもらえなかったくらいだから足立区民なんて無理無理だよな。 池袋抱えてる豊島区が少なすぎるのが謎
練馬区が多いのは簡単に池袋に西武線で行ける地域があるからじゃないか?
郊外なんて未だ畑あるし人口も過密してないし、何よりも交通チベットだ
医療がいいんじゃないの?
老人に過剰検査する薬出し過ぎっていわれてたけど
他国はCTも足りないらしいじゃん
やっぱり金持ちの感染リスクが高いのか
金持ちが優先的に検査してもらえるのか
まあ後者だろうな
>>748
古い地主さん
江戸川区と渋谷区、葛西の方に分かれて生き延びてるね
働き者だし健全でいい 世田谷出歩いてるのもすげー多いんだよ
平日なのに日曜日化してる
世田谷が多いのは意外だった
来週までに梅ヶ丘へ確定申告行かなきゃいけないのに
>>753
黒沢さんのケースは鈴木おさむが被害者として大袈裟に言い過ぎた
医療機関渡り歩いて検査断られたと言ってたけど、黒沢さん曰わく複数の医療機関に電話しただけ
症状は一日だけの一瞬の熱だけ倦怠感なし咳くしゃみなしなら、それりゃ電話だと断られたというより検査できますとは言えない >>756
旅行しまくったり
夜の街で飲み歩いたりするのは
金持ちだからな >>763
それは火消しだろ。発症前の行動が一切出てこない 地主嫌いけっこういるが、日本人なら大事にした方がいい
どうせ近いうち中国人が買い漁るんだからね
>>772
国が保証と罰則を考えないから国民も制限内で動いちまう
当然の成り行きよな >>601
港区麻布十番は芸能人おもてなし用と撮影などテレビの仕事が続いたとき向けの住居。
志村けんさんが落ちつくために有名になってからあのコロナ事件までの本居としてた住居はあくまでも三鷹市だよ。 >>145
お金持ちね。何気なく美味しそうなチーズレジに持ってったら単価3600円したわ。 東京 180人以上,小池の主張の方が通るんじゃない?
次は麻生が金を出すかだけ。
>>775
政府と言うよりも国民も平和ボケしてるんだろう 検査しまくったか?
保健所300
民間500
大学病院その他500〜800
らしいぞ
自粛要請が全く役に立っていなかった
東京都民の民度が酷すぎる
>>783
まあでも不安だけ煽ってりゃ籠もるってのも非情なもんだぞ >>1
居住地の感染者数なんか公表しても意味ないって
夜間人口の数とニアリーイコールにしかならんだろ 店閉めて、夜の街の従業員が検査受けられるようになって増えた?
居酒屋も危ないんじゃないかな。
店開けてると、感染した客が来るぞ。
>>791
東村山にはハンセン病の患者さんの施設があるよね。
患者さんは皆ご高齢とのことだから、事実上老人ホームだな。
院内感染が起きなければいいんだが。 >>573
ウィルス罹患率さげる要素だと城東はメリットあるのかな?
ただし、水害予防と地震の揺れの耐性は明らかに城西に分があるんだよな。
悩むとこだね。 「180人出たけど2週間様子を見ます」
もう東京は駄目かもわからんね
>>787
そりゃ緊急事態宣言が出ると同時に各地方自治体で自粛を要請する業種を発表して
動きを止めるように仕向けると思ったら
何故か国が直近で横やりをいれる
さらに宣言から2週間は様子見しようぜ!って方針を打ち出す
自粛要請はされていないも同然なんだよ
しかも国はゴルフ練習場とか不要不急の施設まで自粛しないでOKって意味不明の対応だからな
むしろ遊びに出歩けってか?と錯覚する +118って意図的にやったのか?
1日で増えたように誤解させるが
計118だろ、バーカ!
>>794
あそこは町みたいなもんだから院内感染てのとはちと違うかも
住んでる人もだいぶ少なくなったしね 港区と中央区多いな
池袋がある豊島区は思ったより少ない
赤羽がある北区も少ない
人口的に世田谷1番で当たり前なのだが、それにしても多すぎる
江戸川、足立は頑張ってる
銀座、新宿で飲む人が少ないということ?
>>668
1.赤坂六本木
2.道玄坂、センター街
3.歌舞伎町、新大久保
4.銀座
5.五反田
見事に水商売、風俗街のせいです >>787
そりゃ首相の周辺が自粛してないからしゃーないやろ >>808
江戸川区民と足立民はおそらく地元の区の居酒屋で呑む方が多いだろうね。 >>754
ねぇ馬鹿なの?23区内の人口ランキング見てみなよ >>818
大田区は大森区と蒲田区が合併してできた
だから太田と書くと怒られるよ(´・ω・`) >>808
足立区は住居費が安く若い世帯が多い
感染しても症状がなく検査を受けない人が多そう
足立区内の会社や工場に勤務する人が多く徒歩か車通勤になり満員電車を利用しない
田舎なので都心の最先端の店で遊ぶ人が少ない 小田急線沿線サミットストア梅ヶ丘店
従業員家族コロナ発生で休業
所得層も低くてろくな盛り場もない葛飾が、江戸川足立区に比べて微妙に増えてる。
出歩かないようにするわ。
足立区は年寄も多いよ
若くても都心には行かないブルーカラーが多い
葛飾区も同じ
知り合いの知り合いが足立と葛飾に住んでるが風俗店通いでコロナ発症したそうだ
>>822
深夜の繁華街で飲んでも家に帰れる奴らが多いんだよ。
八王子町田がやや多いが人口で見るとそれほどでもないからな。共通項は移動量は多くないものの相模原川崎横浜方面のアクセスがあるからか。
でも案外感染者見ると公共交通機関を通勤通学に使う奴はいないんだなw こういうときは下町最強だわレジがめちゃ込みのスーパーいかずに
八百屋と肉屋と米屋で買い物できる
>>268
池袋は板橋区民しかいないからな
接客のある飲食店とか海外とか行ける階層の人間ではないし キャバクラやクラブの転院やそれを利用している層が世田谷区とか港区に多いんだろう。
板橋区北区は強いな閉めてる店も多いけど赤羽があってもこの数字だ板橋区の子供の練馬区は弱いな
コロリンピック。作ったメダルが無駄にならなくて良いんじゃないか
>>840
それはあまり考えなくていい。より長距離の通勤通学を強いられるはずの多摩地域の鉄道沿線の感染者にそうした傾向が見られないため。
むしろ区内からの距離が近い市に感染者が比較的見てとれる。西東京とか三鷹あたりな。
通勤通学の満員電車のリスクより区内の繁華街で遊び歩くリスクの方が高いということだなw >>818
飲み屋底辺外人の群れは発覚してないだけかな...? 上級国民を優先して検査してるのが浮き彫りになる数字だな。
ふざけんな安倍
多摩地区は戸建て多いし家庭菜園して引きこもって持ちこたえろ
実際お家大好きってそういうとこ住んでるんだろ
23区はもう詰んだろ
特に集合住宅住み
>>852
居酒屋とか飲食店くらいだよ
それより風俗店エリアだよヤバいのは >>851
酒入って大声、トイレ汚す、手洗いテキトーになるのがいかんよね >>840
まだ満員電車言ってるのかお前。
クラスター班は感染者が通勤で使ってる電車と時間帯も聴取してる。
それで乗ってる電車に共通性が見つからないんだから、想像より電車での感染確率は低いんだよ。
パチンコも同じで想像のようにはクラスターが出来てない。 >>1
中央線で繋がってるのに国分寺国立ゼロとか
なんでこんなに差があるんだろ??
そんな局地的に留まるようなものじゃないよな >>759
都心の繁華街やレジャー施設に行けなくなった分
地元の大きめのスーパー周辺とかがすごく混んでるw 世田谷区って区民がそもそも多いんじゃないの?
千代田とか住んでる人島根県の人口くらいしかいないんじゃ?
★ニュース速報+ 04/07 15:45
【大本営発表】国立国際医療研究センター「東京都内のコロナ感染者の増え方は、ほぼ想定内」
>>852
北区のガールズバーでクラスター発生していて
それがおそらく赤羽のガールズバーだと言われている。 >>861
そのへんは上品で民度が高そうゾーン
偏見だけど世田谷港区目黒区は上京民だから浮ついた人が多そう
偏見かなぁ >>855
特にタワマンやばいな
都心の繁華街に近いタワマンはさらにやばい
住人が夜の街の店の従業員だったり経営者だったり、その店に通う人とだったりするからな 世田谷は70万ぐらいだっけ?
ん〜あと20万ぐらい罹れ、全然足りねーよ
>>861
文教地区だし、夜の街とも歓楽街とも無縁だから
金持ってても夜の街にくりだす住民が多く住んでる地域は感染者が多い >>873
世田谷区の人口は94万とかそれくらいじゃないかね そっか上級国民様が多いから
検査してもらえるのか
>港区世田谷目黒
やっぱ各区内でも繁華街がやばいと思うわ
毎日一件ずつ救急車の音が聴こえるんだけどそう言えば方角的にジジババの繁華街だった
夜商売ではないけど
地方だと感染者が出た地帯で感染者の行動範囲で消毒作業行われたりしてるけど、東京のタワマン住民とかの発覚の場合は隠匿なく作業するの
東京といえば23区、多摩は都下、多摩県とか言ってた区民ざまあやね・・
>>884
そういう区民はほとんどが上京カッペだから気にしない とりあえず、多摩や島から都会へ行かないだけでもかなり違う感じだな
港区と中央区エンガチョじゃん
千代田区民でよかった〜
区営住宅だけど^^;
>>616
志村さんは愛犬達とともに三鷹住みだよ
よく一緒に散歩していた 国分寺国立は元祖意識高い系の勘違いしてない本物と見ていいのか
中央線乗ってゼロって異次元の勢いを感じる
>>247
お、ご近所さん発見。俺も代沢小。
禿げしく同意だ。 >>323
他が経路確定してるのに不明ばっかりでヘンだったよな
五輪前だったし調べる気もないのか…と思ってた 上級の家の子ばかりの千代田区や文京区は
連日「もしもし^^コロナ恐いんで今日休みま〜す^^」でも
忖度してもらえるから感染しないで済むのか
偏りすぎじゃないか?
東東京のスラム地帯が感染者少ないとはとても思えん
>>801
東村山市の1名を志村さんと思う人が多いのかよく聞かれる… >>901
検査数の多さを反映してるだけだと思うぞ 新宿はお水のねーちゃんかな?
大久保〜北新宿のタワマンからタクシー出勤するのをよく見かける
ニュースに出てた"夜の店の内部告発""熱が出ても絶対病院行くなと言われてる"のホステスさんたちが検査受けたのかな
>>869
世田谷はタレント、テレビ制作関連、スタジオ関係者が職場近いからうじゃうじゃ住んでる
これは黒沢白鳥ラインだろ
「仲の良い友達が陽性だと連絡が来て自分も陽性だった」わけだから
そりゃお友達とこの1ヶ月遊んだりし続けてたんだろうし 永寿だけで+147かよ
ほとんど永寿がらみじゃんか
永寿をアザーズ扱いしてるけど
これ半分以上台東区じゃないの?
豊島区が意外と少ないのは、埼玉県でカウントされてるからなのだろうか
地図にしてくれると分かりやすそうだけど、
ぱっと見た感じ中野新橋辺りを中心に円を描いた辺りがやばい印象。
分譲マンションや一戸建て、高級賃貸マンションに住んでる金持ちが感染してるのでは?
我が千代田区も9人出ちゃったか
区内放送でおねえさんが
日に何回もアナウンスしてる
外出ないでねとか
区内は外禁煙だよとか
電車通勤をした帰りにねーちゃんのいる店に飲みに行った層が一番感染数
多いからもともと働いてない人はあまり感染しない
ねーちゃんのいる店にいったことをかくしたいので感染経路は不明になっているだけ
>>869
単純に人口が多いからかと
計算してないから感じですがw >>26
「完治者」を分母にしたら、HIVなんて「死亡率100%」になるが? 世田谷区港区新宿区在住とかいう勝ち組がまさかのロンバルディア地方扱いで草生えるわ
イタリアも感染爆発した北の方は裕福だったらしいね
やっぱり無駄金があると海外旅行や海外出張者みたいなのが集まるのかね
>>1
リンク貼るだけの手抜きしないで少しは本文コピペしる 渋谷や新宿が閉鎖状態になってから、
世田谷あたりは明らかに住まいの駅付近ででうろうろ出歩く人が多くなった
今住宅街が危険なのはそういうのもありそう
>>911
永寿は他の区から医者も患者もわんさか入る病院なのよ… 武蔵野市が少ないのを見ると中央線よりバス地下鉄があれなのか。
丸の内、大江戸。世田谷、渋谷、杉並、中野、新宿辺りをつなぐバス。
>>235
世界は20%だから同じではない
オランダが90%、
イギリスに至っては98%とか
もはや地獄だな
生きて帰ることはないと >>302
足立区は
湿地帯を埋め立てて作った街だからだよ 江東も検査数が少ないのかアレだけど沢山居そうだよなぁ。
江戸川は葛西辺りが数稼ぎそう。
>>124
相模原からウイルスが移動してきてるんでしょ 個人的には「マンションクラスター」を警戒している
岐阜でエレベーターが感染源になったと疑われる件が出てきた
>>937
去年の台風で停電した地域は鍛えられてるから平気 >>769
調査中174に永寿関連147を含むって・・・
それとは別に都外は39
調査中って?外人すか? 国分寺市二人出たな
残るは国立市、福生市、多摩市だけか
>>929
電車地下鉄に比べバスが一番リスクが高いと見てるわ
電車は接触しなくても乗れるがバスは無理で換気も悪い
武蔵野三鷹調布に比べ西東京が多いのはバス利用者が多いせいとみた >>63
外車のディーラーが多い西東京が多い
やっぱり広めてるのこいつら金持ちやな >>444
都心から距離がかなり近いって話だろ
都心3区云々の小さい話じゃない >>667
堅実で真面目で合理的な人が多いんだよ
「ウェーイ」民は白い目で見られる 死亡でも@単なる肺炎とAコロナ肺炎を別々に出してんのかね?
@の場合検査しませんで終了だと実態把握出来てない事になる
>>929
丸ノ内線の中野坂上〜新高円寺エリアは若者中心でいまだに深夜まで居酒屋やバーでウェ〜イとかやっている地方出身者の馬鹿が多いから、そっちが原因だろ 世田谷や港区みたいな不便で非合理的な街に住んでる奴が非合理的な行動して感染するというのは自然な話w
>>953
港区が不便なら23区全て不便だろ?カッペ 世田谷区は
海外旅行バカと、
池尻三宿三茶で飲み歩いたバカども、
下北沢ライブハウスバカがいるから。
かつ、無能区長はツイ廃。
現実と区民の声から目を背け、
ステキなツイートをRT!し続ける日々。
>>954
・旺盛な需要に対して空車タクシーが不足しがち
・陸の孤島だらけ
・大江戸線は、特に港区では地中深過ぎてクソ面倒だし、その上に他地下鉄よりも輸送キャパ小さい
・需要に対して幹線道路が少なく道が混んでるのでマイカーでも捗らない
・新幹線駅も空港もさほど近くない
異論ある? お前ら日本人みたいに、
金持ち(日本は債券国だろ)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww
例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、東南アジアの途上国の孤児や難民を引き受けて育てる奴いるけど。ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。
お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」
を引き取っても何のプラスにもならないだろwww
それどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwww
オマエラ日本人がもっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwww
ただ、おもそも白馬の王子様は存在自体が間違いだぞ。オマエラ日本人は頭がおかしいんだ。
オマエラ日本人は、北海道にでも行って、ヒグマに頭でもかじられてろ。
オマエラ日本人「どうして、私の前にひれ伏さないの?!」
オマエラ日本人「ディズニーアニメでは、お姫様の前に、ライオンでもトラでもチーターでも象でもハイエナでも全部ひれ伏しているわ!」
お前ら、お姫様のつもりかよ。あれはアニメだ。北海道に行って、クマに頭かじられて来い。
オマエラ日本人「どうして、このクマは私にひれ伏さないの?!?」
クマ「ガブッ!(間抜けなえさが来た)」
案の定無駄な分析とエリア攻撃多くてワロタ
検査数が多いか少ないか これに尽きる
>>960
交通の便がいいってのは中央区や千代田区東半分や台東区みたいなエリアを言うんだよ
港区なんざどう見てもゴミw
スーパーとかもクソ少ないもんなぁ・・・ 「港区は道が良い」とでも言い出すのだろうか、このガイジはw
中央区や台東区や江東区の道路を見てからほざけよ
一方通行の路地の両側にトラック停まってても真ん中を通れるレベルだわ
+(プラス)じゃなくて累計だろ
とんでもないフェイクニュースだ
>>1の記者資格を剥奪しろ 千代田区や中央区はあんまり住んでる人はいないからね
>>964
あまり住んでないって17万人くらい住んでいるやろ
面積めっちゃ小さいから人口密度も相当高いはずやぞ 港区と新宿区はキャバや風俗だと分かるが、世田谷区は何でこんなぶっちぎってんの
ぐるぐるぐるぐるぐるコロナ民
世田谷ぶっちぎりのコロナ民
町田と八王子はJR横浜線でクラスターが形成されたからでしょうね
東村山1は志村けんじゃないんだよね?(´・ω・`)
けど東京でも0や1のところってあるんだなあ
こういうの見ると満員電車はさほどリスクないんだな
もしリスク高いなら長時間乗ってる地域の感染者が多くないと矛盾する
>>94
練馬区は池袋周辺夜のクラスターの居住地の可能性が高い >>119
・夜のクラスター
・帰国者のクラスター
・外国人のクラスター
の追跡結果からの数字だから世田谷区民に該当者がたくさんいるということ
この人達が立ち回りそうな
・理美容店
・質屋(ブランド品宝飾品買取販売)
・ドンキタイプのブランド品ディスカウントストア
は避けよう 世田谷はカッペが集まってる
上京してるカッペは困った事にアクティブな田舎者なので広めやすい
ワンルームで一人暮らしのやつとか
1日中部屋にいると気が狂いそうにならんの?
区のページみたけどこれ検査の届出数だぞ
陰性も含まれてる
>>956
新幹線や飛行機を必要とする港区民ってセレブ過ぎるな。 都心よりイオンやチェーン店が集まってる道路沿いが1番住みやすい
都心でも民度の高い文京区は少なくて
民度が見える化されてるな
未だ福生が0なのは不思議
歌舞伎町並みにリスク高そうなとこなのに
ほんまトンキンのみ完全に封鎖して外に出で来ないでほしい
>>988
まだそんな事言ってんのかよ。現実向き合えよ。 >>196
感染経路を「言いたくない」なんて言ってる奴は銃○できればいいのに 昨日は経路不明100人越えのト ン キ ン
もう終わりだなト ン キ ン
>>962
必死なところ悪いけどそれがどうコロナと関係あんの? 港区は六本木、新宿区は歌舞伎町。
夜の街がヤバい。
新宿区の小中学校はこの状態でも子どもたちを登校をさせようとしてる。来週から希望者の昼食配給も始まるんだぜ・・狂ってるだろ
lud20200418152048ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586411308/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コロナ】東京都区市町村別患者数 世田谷区+118 港区+89 新宿区+80 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし ★2 [みつを★]
・【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし ★5 [みつを★]
・【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし ★8 [みつを★]
・【コロナ】 港区・世田谷区が多くて荒川区・北区・足立区が少ないワケ・・・東京23区の 「感染者数格差」 ★2 [首都圏の虎★]
・【速報】住みたい街2021 トップ100 1位横浜市 2位札幌市 3位東京都港区 4位世田谷区 あなたの街はトップ100に!? [スタス★]
・【東京・世田谷区の調査】コロナ感染から回復後も半数に後遺症、記憶障害も・・・30歳代から50歳代では感染者の半数以上 [影のたけし軍団★]
・【東京】世田谷区 ふるさと納税大幅減収
・【東京】世田谷区で教諭体罰 中1不登校
・【東京】東京に大雨洪水警報 世田谷区で「ひょう」
・【東京】路線バスが電柱に衝突 11人けが 世田谷区
・【社会】同性パートナー死亡に弔慰金支給へ 東京 世田谷区
・【LGBTQ】東京 職員採用の性別記載欄を削除 杉並区と世田谷区
・【東京】世田谷区が学童施設61カ所休止 共働き世帯に大きな影響
・【東京】路線バスがひき逃げか 警察が運転手から話聞く 世田谷区
・【東京】俳優の藤岡弘、さん運転の車、タクシーと衝突事故/世田谷区
・【東京】信用金庫で働く女性ら、警視庁による護身術訓練 世田谷区[09/13]
・ガス点検装った強盗、22日も東京・世田谷区で [トモハアリ★]
・【東京】 世田谷区 店舗に乗用車突っ込み 歩行者など数人けが(動画あり) [香味焙煎★]
・【東京】組み体操で重い後遺障害、1000万円賠償で区と和解 世田谷区の小学校
・【東京】「ボールは友達!」サッカーボールで遊ぶフリしながら下半身露出 世田谷区
・【訃報】元プロ野球選手 村田兆治さん(72)が死亡 東京・世田谷区の自宅の火災で 警視庁 ★2 [ぐれ★]
・【東京】民家園で本格的なひな人形を飾り付け 古今雛や御殿飾りなど 世田谷区・3月3日まで、入園無料 ※画像
・事故車両がパトカーに衝突繰り返しパトカーが走行不能に 東京・世田谷区から杉並区まで逃走 [ブギー★]
・【10万円給付】大都市で大幅遅れ 大阪市は3%、千葉市8%、名古屋市9% 東京・世田谷区12% 川崎市17% [孤高の旅人★]
・【東京】「芸能に興味は?」と女子生徒誘う、わいせつ目的誘拐で無職男(36)を逮捕 世田谷区 [Lv][HP][MP][★]
・【悲報】東京都の世田谷区さん、平均『世帯』年収が476万円しか無くて炎上!地方人「あ…地方の新卒並の給料なんだな…ごめん…
・【東京都】世田谷区で4月1日時点の待機児童ゼロ「保育の定員増やし算定方法見直した」 全国の市区町村最多を返上 [さかい★]
・【東京地裁】同級生が投げた分度器、小4の目を直撃し角膜裂傷 視力1.2→0.0.3に…世田谷区と親に2900万円の賠償命令★2
・【東京】ジャズトランペット奏者の日野皓正氏、中学生の髪をつかみ往復ビンタ 体験学習事業のコンサート中 世田谷区 ★4
・【東京地裁】同級生が投げた分度器、小4の目を直撃し角膜裂傷 視力1.2→0.0.3に…世田谷区と親に2900万円の賠償命令★3
・【東京新聞】LGBTや外国人差別禁止 世田谷区が条例制定...保坂展人区長「お互いを認め合い、尊重することは世界標準の考え方」
・【東京都】世田谷区の酒店がマスクポスト設置 善意の投函4千枚、施設へ配達 政府が配布する布マスクも300枚以上投函される [さかい★]
・【東京】ジャズトランペット奏者の日野皓正氏、中学生の髪をつかみ往復ビンタ 体験学習事業のコンサート中 世田谷区 ★18
・【東京都】世田谷区立中の修学旅行中止に不満も…保護者「なぜそんなに早く諦めるのか」「もう少し前向きに検討できないものか」 ★3 [さかい★]
・【東京】ジャズトランペット奏者の日野皓正氏、中学生の髪をつかみ往復ビンタ 体験学習事業のコンサート中 世田谷区 ★5
・【東京】ジャズトランペット奏者の日野皓正氏、中学生の髪をつかみ往復ビンタ 体験学習事業のコンサート中 世田谷区 ★6
・【東京都】世田谷区、7月分の予約枠を拡大。約34,000回分の空き枠。8月中に予約をしている方は、ぜひ予約の前倒しをご検討ください。 [マスク着用のお願い★]
・【LIVE】東京 新宿区でマンション火災 14階建て10階から出火 [ばーど★]
・【東京】 新宿区の知人女性(34)マンションから「ハリーウィンストン」の腕時計など“4500万円超”盗んだ疑い 31歳無職女逮捕 新宿 [ぐれ★]
・【常設】東京都新宿区政採点簿1 【コロナ対策】
・【コロナ速報】オリックス生命、協力会社社員1人が新型肺炎に感染と発表 東京都新宿区の拠点に勤務
・【東京】コロナ感染なら「見舞金」10万円…新宿区、在住者対象 (読売新聞オンライン) [爆笑ゴリラ★]
・【新型コロナ】世田谷区の保育所職員(30代女性)がウイルス感染 大阪のライブを鑑賞していたという
・世田谷区住み 佐川急便城西店の成田隆幸
・【東京】公園のデモ使用制限、ヘイト以外のデモも対象 新宿区
・【東京】新宿区 ハロウィーン期間中 歌舞伎町周辺の路上飲酒を制限へ [少考さん★]
・【社会】給食のカレーにナイロン樹脂片…ヘラが溶ける? 東京都新宿区
・【東京】約6500戸でガス停止 復旧めどたたず 新宿区・文京区 [孤高の旅人★]
・【社会】東京23区で中国人が著しく増加 特に新宿区、江戸川区、江東区、豊島区★3
・【東京】30代女性の部屋に侵入、10時間監禁、強姦 新宿区の男(50)逮捕
・【東京】新宿区で職務質問拒否の黒い車が逃走 別の車3台と接触し逃走 [次郎丸★]
・【速報】東京・新宿区の55階建てマンションで男子中学生が飛び降り自殺 ★3 [1号★]
・【社会】新宿ゴールデン街で火災 男女2人が軽傷 延焼と停電60件で続く 東京・新宿区
・【東京都】新宿区長、ワクチン接種、59歳以下は20〜30代優先 [マスク着用のお願い★]
・【東京】新宿区が成人式の式典を「中止」 緊急事態宣言で一転、区長「心からお詫び」 [どどん★]
・【東京】新宿区、リチウムイオン電池を家庭ごみで回収可能に…モバイルバッテリーも可 [おっさん友の会★]
・神宮外苑再開発、新宿区を住民が提訴。「CO2排出の被害を受けない利益を損なう」 (東京地裁) [少考さん★]
・【夜の街】東京都新宿区の感染予防対策を「全国のモデルとなるようにしたい」と西村担当相 [記憶たどり。★]
・【東京都新宿区】21歳女がホストさす 現場マンションは自殺や事件の“多発地帯” 1ヶ月で8人の女性が飛び降り
・【富士山滑落】富士山でニコ生で動画配信中に滑落死したのは東京都新宿区在住、無職の塩原徹さん(47)と判明 ★3
・【社会】カラオケ中に窓際の非常扉に寄り掛かった客、扉が開いて3階から転落死。世田谷区★2
・【ワクチン】40代接種率 墨田区58.3% 世田谷区12.5% 千代田区45.6% ★2 [速報★]
・【速報】 東京都内の感染者55人のうち20人程度が新宿区が接待を伴う飲食店などで実施している集団検査や、同じ人材派遣会社内感染 [影のたけし軍団★]
・【公務員】元カノの部屋に空き巣 国交省鉄道局総務課・金子友也容疑者(24=世田谷区代田3)逮捕
・無料配布の抗原検査キット、「ヤフオク!」出品…世田谷区「絶対にやめて」 [少考さん★]
・【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★30