◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
重大ないじめ「速やかに警察に相談・通報を」 文科省、全国の教育委などに通知 [おっさん友の会★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1675759678/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
文部科学省は、学校で重大ないじめが起きた場合、速やかに警察に相談・通報することなどを求める通知を全国に出しました。
文部科学省は7日、犯罪に相当するいじめが起きた場合、学校や教育委員会だけで対処するのではなく、速やかに警察に
相談・通報をして対応することなどを求める通知を全国の教育委員会などに出しました。
通知では、必要に応じて医療機関などとも連携し、当事者の児童生徒に対する指導や支援を徹底するよう呼びかけていて
永岡文科大臣は、「関係府省と連携していじめ対策の取り組み強化をしていきたい」としています。
また、文科省は来年度から国においていじめの「重大事態」の状況把握を行うとして、教育委員会などが「重大事態」と
認定した場合、その都度、国に報告を求める方針です。
ヤフーニュース (日テレニュース)2/7(火) 13:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2107e0445ee971df759d50c7ab0dbaf22a7301a 根性焼き?
いじめられっ子だったのか?
警察は民事不介入だろ?正義ヅラでシャシャリ出てくんなよ
重大なとか不要。すべてのいじめは速やかに警察に通報するべき
学校や教育委員会を通さずに、被害者本人が直接警察に通報したほうがいいよ。
いじめという言葉が悪いな
犯罪だとわかるようにしないと逃げまくるよ
教育委員はもみ消そうとするだろ・・・
そこは被害者にいじめられたら通報しようでいいだろ
犯罪なんだから当事者が警察に被害届を出すのが良いのかもな
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1 中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
自分で巻いた種
あの事件もあの報道もあのハゲズラもあのテロも
そいつらがこんなことやってブーメランやん、
安倍もあの事件に関与してたと考えるともはや統一だけじゃないだろ
犯罪には素人の教員に任せても解決できないよね
犯罪には警察官だわ
話は聞くけど何もしないってか責任のなすりつけが始まるだけ
昔はこの手の話が出ると教育現場に警察を入れるとは何事だとテレビや新聞が騒いでたな
児相とか教育委員会は警察に通報してからの方が動きやすいのかな
>>5 心配しなくても良い
いじめ加害者がやってることは大抵刑法に触れるq
加害者に慰謝料と費用全部ださせて被害者は引越しした方がいいわ
その方が被害者やり直しやすいだろ
被害届を出せば警察は動いてくれるよ
親に暴力を受けたと通報すれば警察が来てるじゃん
国でフリーダイアル造れよ。
担当レベルに忖度させるな。
お前らをもっともっと通報しやすくガンガン逮捕しやすくすれば日本はきっと良くなるに決まってる
>>39 今からでも見直してほしいね
こんなこと言うなら
だれが信じるよ文科省分かってんのか
重大とか訳分からん基準示してないで具体的に提示しろよ。刑法に抵触するとか
最近はガキのイジメだろうとイタズラだろうと容赦ないからな
ガキだろうがなんだろうが犯罪者は容赦なく制裁を受ける時代
俺が中学生の頃だから、1992年~1995年あたりも
中学生のいじめを苦にした自殺事件って多発していて当時も世間を騒がせたんだよな。でも、あれから30年経過したが、全く解決してないどころか、酷くなっている。そして、いじめは子供の世界だけではなくて大人の世界にも当然あるってことが共有されてきた
教育委員に通知したって隠蔽するだけだから親のほうに通知したほうがいい
犯罪はさっさと通報するべき
>>14 そうだよねぇ
学校じゃなくて警察に訴えればいい
スシローペロペロマンもそうだけどこういう旭川校長みたいに傷害や脅迫隠匿した学校関係者はもれなくむしょ送りにしていかないと見せしめにならんだろ、結局自由民主党は口だけ奇麗ごとで何もやらない出来ない無能なんだよ
問題は各都道府県単位の教育委が隠しているわけでもなんでもない点
むしろ経歴に傷をつけないままで定年後に教育委に潜り込もうとする学校長側にある
残念だが文科省のこの通達は無力
いじめではなく大半が暴行、障害だろ
言葉の使い方のせいで実態が矮小化されがち
教師はいじめ側の人間であてにならないからね
警察に行くかSNSに晒すしかない
「重大な」いじめはどう判断するんだ?
被害者が犯罪レベルだと訴えてもそんなの大したことないって追い返されたら無意味だもんな
>>3 学校も「警察も」まともに取り合ってくれなくて亡くなっちゃったのにね…
そう
それでいい
旭川の事件を見ても分かるが教師なんてあてにならないから
すぐに警察に相談した方がいいよ
>>65 イジメってのは群れの動物としての本能的な部分から生じてるからな
永遠に無くならんよ
犯罪は犯罪として対処って当たり前に当たり前すぎることなんだが
いちいち通知しなきゃいけないってやばいな
厚労省さんへ
病院や施設で、患者に虐げられる職員も救ってください
学校や教育委員会が犯罪を戯れ合いと称して揉み消す主体だろ
自転車が川に捨ててあったりしたときでも不法投棄で警察に連絡すればいいよ
税金払ってるんだからサービルしてもらわないとな
まあファンの心理もわかりますけどね
札幌・北区への凱旋番組が先月北海道で放送されましたが、出たのは小学校時代だけで、 中学校は出せないんだろうねー、、、と皆で噂していましたよ
スマホ忍ばせて録音とか録画した後警察呼ぶのが一番確実、もはや学校とか教育委員会なんて役に立たないからな
軽い重いに関わらずいじめは犯罪だろなんでそこで分けようとすんだろな当事者以外に重大かどうか判断する権利もない
【横浜いずみ学園 事件】検索をお願いします。現実に発生した事件(性犯罪)、組織ぐるみの隠蔽が行われていました。虐待問題よりも、現実は職員(大人)の保身を理由に、子供の人権を奪われました。地域の住民や研修に来られる方々、国(行政)を騙し、隠して蓋をしました。果たして法人(職員)に虐待問題を任せても、何も解決に至らないと、思うところです。
罪はこれだけじゃないです。 北区新川中学校在学中何人もの人をいじめていて、心をボロボロになるまでにして万引きも普通でゲーセンからは出入り禁止くらってました。 いじめ方も犯罪レベルで酷かったです
学校「いじめかも」
警察「これだけでは動けません」
学校「いじめはありませんでした」
のコンボ来るだろ
当然でしょ
重大じゃなくてもバンバン通報していいよ
やられたら包丁でやり返せ。対応できん警察なぞいらん。
>>1 いや、文科省や教育委員会に言っても無駄。
保護者に伝えてもっと喧伝しろ。
そっちの方が早い。
共同親権のとこが許容範囲のDVとか言い出してるから
イジメも「許容範囲のイジメ」とか言い出すだけ
フィリピン中継する暇があったらこっちを取り上げるべきだろ
子供は宝なんだろ?
スクールカウンセラーとかいうのより学校に弁護士置いて証拠集めの方法とか指南した方が意味あるよな。
その後警察に連絡すればいいんだし。
>>62 >
>>3 > 学校も「警察も」まともに取り合ってくれなくて亡くなっちゃったのにね…
先に学校を通したせいだけどな。
公立中学のイジメって人生全体に暗い影を落とすよね。俺も悪い所あったと思うけど、酷いイジメを受けたせいで43歳にもなって、対人恐怖症でえらい苦労してる。人と安定した人間関係が築けないし、自己主張もできない。ものすごく、人の目を気にするようになったし。何もかも公立中学のせいにする訳では無いが、公立中学が日本社会おかしくしてるとすら思ってる
少子化対策というならココ真っ先にやらないとな、自由民主党のおかげで日本が亡びる
教師や学校が大手振っていじめあったと言うより
封殺に走るのって発覚したら査定や学校の評判にかかわるからだろ?
そもそもそれが問題なんじゃ?
授業でもやればいいんじゃないの?
いじめられたらどうしたらいいか
いじめとはどういう行為か
それがいい、まず本人のアプローチが大事
>>1 >文部科学省は、学校で重大な★いじめ★が起きた場合とか
大臣も「いじめ」ですましている。
この国は政治家も文科省の役人も教育委員会も先生も、
悉くバカなのかね
普通に人を死に追い込む殺人罪、暴行、暴行障害、恐喝…
いじめとか言ってるから犯罪者がやりたい放題で人が殺されていく。
悉くのバカ達の人権意識の欠如は職において無能であり有害
全てクビにすべき愚か者
ケーサツに丸投げすんのは勝手だが報道発表で学校もガキも終わるぞ
>>96 発生してもお咎めなし
寧ろ解決したら査定アップにすればいい
いじめには実質、抑止力がないからな
いじめる側を隔離する方向に行かないと絶対解決しない
こうなるのが50年遅いんだよ
いじめが問題なんじゃない そんなことは人間がいればどこでも起こること
問題はいじめから起こる犯罪行為をいじめという言葉で誤魔化して事無かれ主義しかできない出来の悪い大人の集団
>>1 あほか
通報なんてするわけないだろ
通報しなかった懲罰とかにしなかったら誰もせんよ
学校がイジメを隠匿する意味がわからん
基地外は速やかに排除したく無いのか?
少なくとも転校容易にさせてやるとか、クラス替えでは永遠に一緒にしないとかできることまだまだいっぱいあんのにやってないんだもんな
イジメに発展する前でも気の合わないやつ同士は徹底して離さないとな
そもそも教育委員会って必要なのか?
隠蔽しかしてない気がする
>>104 国公立はそういうの出来そうだが
私立は無理そうなのよね
私立の有名だとやっぱイジメ起きたようなとこ行かせたくないんじゃ
>>2 Z世代の親(氷河期世代)が騒いでようやく…ってとこでしょう
氷河期世代の親(団塊世代)も同じように騒いだだろうけど苦労するのは
それぞれのすき間世代であって当事者は余裕で逃げ切るいつもの手口
そして
何らかの問題が生じてZ世代の子の頃には法の穴を抜けられてしまう悪寒
親の顔色とか伺わなくていいようなシステムにしろ
結局学校側も地位のある親に屈服してるだけなんだからよ
学校にいじめを報告するインセンティブを与えたほうがいいね
とりあえずいじめの捏造が起こるまでは
学校や教委がもみ消す
個人単位で通報だと事件になってないからスルー
うつくしいなぁ
いじめられたら警察に通報しておけば
何かあったら責任取ってくれるだろ
>>92 立派だな。全部人のせいにしてもおかしくないのに。つらいなら心療内科で相談するのも手だと思う
たった一錠の抗不安薬で楽になることもある。抵抗あるかもしれないけど
窃盗→万引き
売春→援交
暴行傷害→いじめ
罪は正しい言い方しろよ。
何でわざわざちょっと柔らかい表現にするんだよ。
犯罪だろ。
未成年だろうと犯罪は犯罪なんだよ。
学校は都合悪い事は隠す、中国を笑ってられん。
学校は治外法権か?
スラムか?
大事な子供を学校に通わせるの不安になる親も多いだろ。
子どものちょっとしたいたづらを警察に通報とか大げさだよ?
そう言われても放置してるのは唯の悪ふざけって認識だから
重大ないじめなんか存在しない
>>2 ほんこれ
被害は必ず警察に記録しておくこと
後で弁護士が照会できる
旭川のアレは警察案件だったのに‥
文科省って残念な頭の人でも入れる感じ?
全く効果ないだろう
教委の末端が不正・隠蔽、とくに後者を止めるとか露助が全軍撤退して謝罪賠償するよりあり得ない
そのいじめを教育委員会が隠蔽しようとするんだからな
まずは日本のそういう構図をなんとかするべきだと思うわ
教育委員会が頼りにならないのだから、被害者が警察に通報すべき
>>5 器物損壊とかもあるだろうし、有罪にできるかどうかはともかく口実はあるでしょ
>>109 評価が下がるからだよ
虐めがあったら即通報で査定アップと約束してくれればみんな通報するだろうよ
自校のガキより己の評価が大事です
人類最底辺のクズ、教師先生教育委員会です
重大でなければ通報しなくてよいのか?
その判断基準を客観的にしておかないと
教委・学校の判断で隠蔽されてしまうぞ
通報を怠ったら懲戒処分をするように義務化しろ
こんなもん当たり前だろ
ただの犯罪なんだし
だいたい学校にそんな犯罪を調査する能力も無いし権限も無いんだから
学校なんかに頼るのがおかしい
学校に調査させて、「いじめがなかった」とか言ったら
「隠蔽している!」とか言って学校叩くけど
いやいや、そもそも学校にそんな調査する能力ねーから
犯罪として処理しれ
教科書に落書きされたら器物損壊だぞ
>>10 今頃だから、この訴えを警察が捜査せずに学校に差し戻したりしないだろうと思うけどどうなんだろうな
でも学校や教育委員会や自治体ぐるみで
隠蔽する場合の罰則規定決めておかないと
隠蔽するところは無くならないよ?
ビッグマグナム黒岩先生みたいの配属しないと、法律を守らせるのは無理だろ。
教育委員会が「重大」て言葉を理解できる訳ないだろ
幼稚園児に相対性理論を説明しろってレベルだぞ
警察に相談しても無意味と年末の事件が教えてくれたろ
岸田と同じで話し相手になるだけやぞ
神戸、大津、北海道、泉南市
ぱっと思い出すだけでも酷いいじめ隠蔽のところが
いくつもあるよね
教育委員会や学校が揉み消そうとするなんてことは無いことはないが実はあんまり多くない
むしろ今の学校は性善説に立ちすぎて、加害者の自白と反省がなければ指導ができないところが問題
「どう考えてもお前らやっただろ」って事例でも
口裏合わせられたり、証拠を消されたり
「あなたは私の子供を信じないのか」と言われたら
物的証拠がない限り手も足も出ない
加えて言うなら加害者と被害者がはっきりしていないものや
加害被害が頻繁に入れ替わるものもあるので話は複雑になる
何かのマンガやドラマのように「被害者でなく加害者を隔離したほうがいい」なんて簡単には言えないんだな、これが
>>151 大津の時は珍しく一致団結してたな
鬼女さんリサーチの凄さよ
>>151 隠蔽っていうか
そもそも学校や教育委員会に
まともに調査する能力や権限が無い
警察みたいに強制力をもって証拠を集められないわけだから
そりゃ確たる証拠でも無い限り
「いじめがなかった」という判断に振れるのは当然でしょ
もし間違った判断したら疑われた生徒が逆に傷つくことになるからな
もうそういう民間のコンサルあるのかね
教師を通さず、揃える証拠とか被害届を出すタイミングとか
>>154 いじめられた被害者より
いじめた加害者の将来を守りたい、ってまるで北海道の
学校側のやつみたいな言い分
>>31 警察→なぜか加害者の言い分を信じる
学校→加害者の未来が大切
解決はしないですねぇ・・・
>>157 そうなるのは当然
なぜなら証拠が無いから
証拠がないときは無罪と判断するのは
当たり前のこと
いじめの事例と犯罪名を紐付ける資料がほしいな
裸にして動画を撮る→○○罪
所有物に落書きをする→○○罪
無視する、仲間外れにする→○○罪
先生からの相談が1000件を超えて最多。とかいうヲチかな?
教員がやってる教委は隠蔽気質で犯罪者サイドだから、通報しなかった場合厳罰に処すという法律でもない限りは効果なしだろう
>>1 例えば・・・
胸ぐらを掴むだけでも「暴行罪」やで
でも旭川のは証拠不十分で厳重注意だったよね
あのレベルで🥶
というか、むしろ今まではどうしていたの??
学校内だけでなんて無理でしょ?
>>45 壺ん化省がなんだって?
あの女性大臣仕事しねーな
教育委員会げ学校とグルになっていじめ隠蔽やってる場合はどうなるんだ?
被害者は泣き寝入りか?
あと学校にも監視カメラを多数設置するべきだね
学校は教師の犯罪を含め、あらゆる犯罪の温床になってるからな
軽微でも
違法性あるものは全部110番しろ
学校や教育委員会じゃなく
イジメ受けた生徒本人か親が
可能な限り早く110番
校内の現場にパトカー呼ぶのが1番
>>164 胸ぐら掴まれたら
その場で119番
救急車呼べ
ついでにパトカーも宜しくって
高校のときに先輩からカンパと称して金銭強要されてたけど普通にこの先輩って犯罪者だよね?
警察がそんなめんどいこと受け入れる?
水筒に手指消毒用のアルコール混入事件は被害届二回も出そうとしたのに
校内で、小学生のしたことだから、と
受理してもらえなかったわ。
昨年の話やで。
虐待対しては敏感過ぎるくらいになってきたのに
イジメには鈍感の極みなの草
いっぱい死んでるのになぁ
>>92 ほんと理不尽よな
俺も対人恐怖症が治らない
頑張って安定した職につき結婚して家庭を持ち身体を鍛えたりしてきたが根本的には常に人に怯えてる
いじめは加害者の家庭に問題があることが多い(´・ω・`)
ネグレクトだったり暴力的だったりする
被害者はおとなしい普通の子
イジメ現場から110番119番がベスト
校内のイジメ現場にパトカーと救急車呼べ
イジメから解放され電話できる環境になったら
イジメ受けた生徒本人が即座に110番119番
学校なんかアテにすんな
>>176 救急車乗って病院行って
苦しい苦しい言って
既成事実作ってしまえ
>>66 なくならんならそれはそれでいいから相応の罰は与えておけ
放置していいわけがない
>>181 それができなさそうな子がターゲットになるんだけどな
後は弱み握られてたりイジメっ子もバカじゃない
過激なやつでも逮捕されないの分かっててやってるから質悪いわ
>>183 まず学校、教委が通報させてくれない。
そのハードル乗り越えても警察が受理してくれない。
正直どうすることもできんのが実情。
教委がいじめ認定なんていらんことしてるからますます隠蔽しようとするんだろ
さっさと通報
>>186 イジメから逃げるには病院が1番だよ
救急車乗って病院運んでもらって
苦しい苦しい言って
警察の事情聴取も病院で
>>1 通報するより、これこそSNSに投稿するべきだろ
>>190 正論なのは分かってるやで
現実問題できるかどうかの話や
>>11 本当それ
犯罪が捜査されない、裁かれないのが納得いかんわ
学校は治外法権かよ
>>191 ほんこれ証拠と共に名前顔晒すのが一番効く
検証検証検証で加害者卒業してから結論出してくるからね意味がない
>>198 大した罪にならんし時代はSNSやね
旭川ですら厳重注意だもん😭
イジメがあったクラスの担任の評価が下がるから隠すんだろ
報告したら評価上げてやれば良いだけ
つうか幼稚だな
こういう時こそSNS使えばいいのにと思うが
いじめられっ子はSNSでも弱者なんかな
客テロの連中とかどれ見てもいじめやってる方っぽいもんな
>>4 この年代のDQNは自分でタバコのフィルターを腕に置いて火をつけるタイプの根性焼きが多い
加害者のケアとして、心療内科で加害者を治療すべき。
日本の対策は、原因を解決する上であべこべのやり方ばかりするから、被害者が泣き寝入りすることになる。
必要なら加害者に投薬治療やカウンセリングを施して、犯罪に向かう原因の目をつむべき。
そもそも数十年前に警察がいくつもいじめ事件を握りつぶして信用なくしたから
児童相談所への比重が高くなったんだろうがよ
いじめっ子グループがいじめられっ子を通報するケース出てきそう
もう被害者が日記やらにハッキリと「いじめの為にこうなりました」って内容、関係者を余すことなく書き残すしかないんよね
本人がいじめと認識していて、関与していたのは誰か、内容はどうだったか、学校などへの相談時の対応はどうだったのか…等、全てを
その上でPC等にコピーも保存しておいて…とか
通報しても教員の評価と学校の評価が下がらなくなるならいくらでも通報(丸投げ)するよ
いまだに「いじめ」なんていう
軽い表現を使っている
馬鹿の国よ
重大なパワハラセクハラアカデミックハラスメントにも注目してくれや!たのむわ!
孤独な戦いになるからな。
一部の例外を除き、教師は隠蔽するか被害を助長させる煽り要因でしかない。
クラスメイトは巻き込まれないように見ないフリ、ならまだマシで主犯に影響受けてイジメ環境を作り赤信号皆んなで渡れば怖くないをやりだす。
制裁追放で勝利しても異分子扱いは変わらない。
直接的な復讐が一番合理的な抑止力になる。
お互いが子供なら保護条件は同じで、教師が隠蔽体質ならこちらの報復も隠蔽してくれる。
通報したらイジメてくださいって言ってるようなものじゃん草
担任や学校に言ってももみ消されるだけたから、直接警察に相談するのがベスト
いじめじゃなくて傷害罪、器物破損、人権侵害、名誉毀損で逮捕しろよ
>>1 警察通報は文科省じゃなく児童に伝えるべきでは?
俺ならそう教育するわ
警察に相談してください
岡崎警察署、署員がひっくり返した弁当を男性に提供し、床にこぼれた水を飲むよう指示 殴る蹴るの暴行も 勾留男性死亡問題 [Stargazer★]
子供出来たらイジメは直接警察に駆け込むように教育します
>>222 子供が相談行ってこんな扱いされたら公務員を死ぬまで追求するからいいよ別に
教育委員会が速やかに実行する訳無いだろ
隠蔽体質なんだから
子供→警察→学校
これでいいのでは
なぜ教育委をかませるのか
教師がいじめてた、もしくは教師が生徒にいじめられてたらどうすんの
教師が被害者の場合も普通にあるんだが?
アカが学校自治の侵害とかキチガイみたいなこと言って騒ぐぞ
いじめって文科省の木っ葉役人が現場に対してやってるんやで
いじめは必ず起きると想定して、解消解決したら報償金が国から貰えるからどんどん教えてねと学期初めに必ず言わせれば良いかな
調査は多角的継続的綿密に行い加害側はガンガン追放していく
最終的には自衛隊に行く形に
ただ暴行恐喝なら相談しやすいが無視や耳元で「しね」とか囁く 等の方がキツいからなあ
>>234 そういうのも離すしか結局ないんだよな
大人同士なら自ら離れる選択もできるが子供にはそれができない
不登校になるぐらいしか
教師が警察に通報は止めます。なんなら警察に生協車横付けします
自分たちの失策が書面に残ることをあの卑しい教員たちがするわけ無いじゃん
どんだけ握りつぶしてきたんだよ
子供に「学校すっとばして直接警察に通報していい」と呼びかけた方がいいんじゃね
>>239 だよな
そしたら逆に子供から被害受けてる教師も警察から民事で動ける
旭川の事件もなぁ
せめて母親が相談にいったときにちゃんと録音しておいてくれれば・・・
・いじめの相談を受けた時は録音・保存を義務付け
・入学時に全保護者に、相談時は録音すること、保護者側も録音を推奨
これを通知することを義務付け
こういうのもやれ
政府にも問題あるから通報先する相手が文科省になることもあるんだが
警察でも政府でもそこに在日がいたら通報対象
で、そのパソコンに児童ポルノがあれば取り締まられるわな
最初から警察に介入させればいいんだよ
教師は極めて無能だから嫌がるけどな
そもそも各教育委員会がまず動こうとしない。
ここに最大の問題とボトルネックがある。
加害者を晒したら罪に問われるかもって考えて躊躇してしまうののがいじめられ側だと思う
後先考えてない動物のような奴がいじめる側
いやこれ通報したら通報した校長や教員の査定にマイナス入るんでしょ
そりゃいくら言われても通報しないわ
これでどれだけ未成年いじめ被害者見殺しにしてきたと思ってんだ文科省は
こんなもん偉いやつにはなんの得もねーから死ぬまで隠蔽して
死んだら責任のドッジボールや
あれ今と状況そんなに変わらなくね
>>134 評価が下がる意味がわからん
毅然とした対応する方が評価は上がると思うんだが
警察に通報しても動かないだうし、解決にもならないよ
死人が出て初めて動くのが警察だからな
>>252 いや、以前とは違って大問題になる前に解決出来たら
よくやってると見なされるはず
放置して大問題になると評価最悪
こんなんじゃ少子化も加速するわな
自分の子供が、
こんな敵だらけキチガイだらけのとこで、
普通に乗りこなせるとは思えない
お役所って、こういうの作るのは得意
実際相談行ったら、なんだかんだ言って諦めて取り下げようとするんだよ
ほんとにやってる体だけなのな
教員に通報義務を負わせないとダメだろ(´・ω・`)
>>265 実際は先生とか学校とかまるで関係ないのに
知ってて放置したならともかく
>>272 学校の先生だとその辺の判断もできないんじゃないか?
バカしかいないよ
うちの子にも親にも言えない事で困ったら
警察に相談しろ度言ってある
>>239 ボタン押したらセコム→通報になるあの機械標準装備でいいのにな
性犯罪も誘拐もあるわけで
>>271 AEDすら拒否する連中に何を期待してる?
教育委員会に言っても無駄だろ
こいつら左翼のゴミクソだからな
警察が取り扱ってくれなかったんだろ。
警察の息子とかだと確実に隠蔽しそう。
学校なんて通すから隠蔽される
人権侵害レベルのいじめなら即警察に行かなきゃ駄目
今回のも文科省の一応仕事やってますポーズにしか見えない
毒注射を勧めて回ったバカ親の子とか狙われるだろうしなぁ
>>281 栃木の事件とか警察の子どもってヤバい奴多いよな
警察すら自殺する警察のいじめを放置してる警察に通報とかアホくさ
>>245 無能というか、教師に期待するより
勉学を教える事だけに専念させて
いじめの問題から開放してあげた方が良いんじゃない
警察はなんでも便利屋じゃない
いちいち通報すんなゴミども
いじめには証拠が必要、弁護士に相談
弁護士の指導で、録音などの証拠集めをする
明確な証拠があれば警察も介入しやすい
警察官も検挙実績を稼がないと所属長に吊るし上げられ最期は上司から退職勧奨を喰らうから
勤務評価に加点評価されない些末な事件や他人の心配してる余裕は無いさ
【川崎市】刺された高校生、昨年警察に相談していた 逮捕された少年に警察が口頭注意
http://2chb.net/r/newsplus/1675850271/ いじめって言い方をいい加減"犯罪"に変えませんか?
警察が公式に火傷を負わせても傷害罪ではなくイジメの範疇だと認定してるけどな
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2305E_T20C14A1CC1000/ 【静岡県警】40代警部補ら5人「LINEグループ入れよ」新人警官「お断りします」→火傷や感電などイジメ
警部補らは昨年4月に行われた歓迎会の席で、20代の新人警官の男性を後ろから押さえつけ、
鍋の料理の熱い豆腐や野菜を顔に押し付けたり、コンロで熱したトングを右で押し当てるなどしました。
他に、8月までの間に、ライターの着火装置を放電させながら新人警官の体に押し当てたり、
執務室で腕立て伏せを強要したり、机を部屋の隅に押しやって椅子代わりに段ボールへ座らせたりする
いじめを行っていました。
「LINE(ライン)の招待を断ったのでやった」
「(豆腐を顔につけた時の)反応が面白かったのでやった」などと話しているという。
地域のマイルドヤンキーがやってる陰湿なお友達管理で生きる希望なくしてる大人も増えてるからな
いや文科省にも教えたぞナチス集団ストーカー
ナチス超えたな?ん?コレどーすんだよ
警察板ミロよw
30万人ダンマリの風景だぞテロテロ言うてる意味がお分かりかな?w
旭川みたいなクソ地域だと警察まで犯罪性の隠蔽に走るのでどうしようもない
>>293 下衆な言い換えで犯罪をオブラートに包むのは日本の伝統
窃盗を万引きとか婦女暴行を痴漢とか暴行をいじめとかな
いじめっ子なんて使わないで正確に犯罪者と呼んでほしいわ
警察に相談なんてしても無駄
110番して対応してもらえ
110の良いところは、対応したことを上に報告する義務あるから後で問題が起こると責任問題になる
当然、詳細まで聞かれて対応してくれる
教師は自分がやられたら直ぐ警察に通報するだろって話だからな
陰湿な地方文化があると教師も警察も加害者側の親に抱き込まれるからな異性あてがってもいいし嫁さんと仲良くなっても良いしやり方はクソほどあるけどターゲットになってるのは世の中もしらない子供だからなこの形が何十年も変わらないならそろそろ日本も滅びた方が良いんじゃないか?
倫理観やゲームのルールを守って努力して結果に繋げてる層より"現実はルール通りにいかないんだわーw"つって足引っ張る層が人脈笑人間力笑で良い思いするなら生産性や国力も低下していくし治安も低下して暮らしづらくなる社会だろ?
まー上級には関係ないか一般人が争うほど苦しむほど得するもんなーはやくぶっ壊れろこんな国
>>89 泣き寝入り気質の人間を増やさないためにもそうしてほしい
>>294 【三重】警察署で発砲音、トイレの個室内で20代男性巡査が頭から血を流し意識不明の重体 拳銃で自殺図ったか
http://2chb.net/r/newsplus/1675891785/ 教育委員会とか保身の塊だから
警察とか絶対に無理だよね
極寒時、防寒着禁止の未成年虐待学校をどうにかしろよ
>>4 公衆浴場の入れ墨拒否とは何なのかと考えてしまう
だってこんな奴もいたら嫌じゃん
学生時代ずっといじめられてた。今も続いてる
先生見て見ぬふりだった
今は警察行っても対処してもらえない。
大人になってからも 何も変わらない
教委の信用出来なさは筋金入りの伝統だからな
壺民すら上回るレベル
>北海道警は福島連合に甘い、というのが警視庁関係者と暴力団関係者の一致した見解だ。
これかなり凄いこと言ってるな。
学校内はもう治外法権じゃない、警察の管轄内だって言ってる
>>315 犯罪なんだからそれぐらいしないとダメだろ
遅かったけどやっと動き出した
いじめという言葉を使うから有耶無耶になる
実態は恐喝傷害暴行
実際ガキども起訴なんかされなくても、お巡りさんのとこに連れてくだけでテキメンに脅しの効果あるしな…
いや、加害者が未成年だから警察がろくな調査もしないで放り出して
被害者を死に至らしめたのが旭川の性犯罪
いじめじゃなく性犯罪だから
先生も中途半端に抱え込むから隠蔽するようになる。警察に通報できない構造をなんとかしないと
加害者も先生が守ってくれるって甘えがあるからな…
被害者から警察が通報受けたら、学校に警察が事情聴取で乗り込んでくる体制にしないと…
加害者への脅しにもなるし
いっそ警察内にいじめ課でも作って、いじめの相談受けたら学校に気楽に乗り込める体制作ったらどうだ
どこから重大かある程度示さないと、隠ぺいしちゃうよ
まずは弁護士に相談してから警察
最後に学校の順がいい
証拠隠滅をはかるからな
>>260 官僚も地方公務員も何にもないことが一番の善
問題解決してすげえ!よりも問題が起きなかったほうが上
この評価基準を変えない限りいじめに積極的に取り組む学校なんて
出ないし教育委員会だって文科省だって動かない。
こんな通達だしたってきっと何だかんだ理由つけて今まで通りのような
応接をすると思うよ文科省は。
lud20250326083155このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1675759678/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「重大ないじめ「速やかに警察に相談・通報を」 文科省、全国の教育委などに通知 [おっさん友の会★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・文科省がフリースクールなど学外の施設に通う不登校生を「出席」扱いにするよう全国の教育委員会に通知
・【教育】重いランドセル 文科省が“置き勉”認めるよう全国に通知へ ★3
・【名古屋市教育委】前川前次官講師 文科省からのメールを公表 出会い系バー利用に言及 経緯や狙い、保護者の反応など15項目
・【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ
・【文科省】わいせつ教師の免許復活に「再授与審査」義務付けへ 教育委員会が可否を判断 [ボラえもん★]
・【新型コロナ】茂木健一郎氏 オンライン授業導入求める 文科省は日本の教育から手を引いて
・【教育】「愛国心を評価することなどあり得ない」文科省 ★2
・【教育】文科省「脱ゆとりに自信」にゆとり世代の怒り爆発 「おれらは実験動物かよ、モルモットかよ」
・前川喜平(天下り斡旋・出会い系バー通い)「文科省は教育を守る義務を放棄してる!」
・[ブーメラン]民進党「偏る教育の森友を政権ぐるみで後押しかよ」→安倍「民主党政権の文科省が表彰w」
・【文科省】防災体制や防災教育の見直し求める通知 大川小訴訟踏まえ
・別室で高度な教育も 「才能突出の子」を支援―文科省 [少考さん★]
・【文科省】在職中に覚醒剤を使用した元教育局参事官補佐(44)を懲戒免職
・「小学校から主権者教育の拡充を」文科省 有識者会議が提言 [蚤の市★]
・【文科省】高等教育・研究改革の政策パッケージ(柴山イニシアティブ)を発表!
・【IT】文科省ら、プログラミング教育の自宅学習向けコンテンツを公開 [田杉山脈★]
・【速報】今話題の幼児教育施設が破産へ 文科省の認可を受けてなかった模様 開校予定の小学校も白紙に
・【教育】英語教育、先進校でも「指導力に課題」66% 文科省アンケート [5/17]
・【教育】文科省と外務省の怠惰で中韓に媚びる歴史教科書 自国の主張教えなければ国益守れない[6/15]
・【学校教育】高校受験後の3月に修学旅行も 文科省がコロナ対策「学びの保障パッケージ」公表 [蚤の市★]
・太田光「学生が薬物をやってたから直ぐに警察に通報すると、何のために大学はあるの?となりませんか」
・高須院長、N国・立花代表のマツコ攻撃継続宣言に「僕なら警察に通報」 ★4
・【教育】小中一貫校を制度化 自治体に権限…文科省検討
・保護者は学校に相談したが対応せず教育委員会へ
・一人で悩まずに労基署や教育委員会に相談しよう
・「マスク警察」出現!コンビニで「マスクしろよ」と怒鳴り散らし更に警察に通報。マスク着けないと非難されるのか★3 [記憶たどり。★]
・【悲報】日本中の乞食女に教育を施した嫌儲公認のふわっち刺殺おじ、警察に相談に行くも門前払い
・【社会】学校経由せずにいじめ相談対応、横浜市教育委員会が窓口開設
・【社会】朝鮮学校の保護者 文科省通知の撤回求める「外交や政治問題と朝鮮学校は関係ない」「差別を助長」
・【注意】「あおり運転」に遭遇した場合はすみやかにその場を離れて通報を!ドアはロック、交渉せず警察に110番
・大阪府で自殺した中1男子の相談内容、教育委員会がのり弁にしてしまう
・【文科省汚職事件】東京医科大、立憲民主党の衆院議員を通じて相談か ★2
・【中曽根氏合同葬】弔旗・半旗掲揚は国立大56校 文科省通知受け [クロ★]
・【文科省汚職事件】東京医科大、立憲民主党の衆院議員を通じて相談か
・「金無心され暴力振るわれた」容疑者の母、事件前日に警察に相談 福岡立てこもり
・「自分の様子がおかしい」容疑者が事件の直前に警察に相談 宮城・栗原市の小学校軽トラック事件 [おっさん友の会★]
・【教育】記述式、大学の採点検討=センター後継の新テスト―文科省
・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省 ★3
・違法改造車を見るたびに警察に通報する香具師
・文科省「猛暑だから夏休み延長しなよ」教委に検討通知 小中学校や保護者「突然言われても・・・」
・担任や校長に相談するも対応されず教育委員会へ
・【教育改革】教員需要減少で国立教育大学の統合を求める 文科省有識者会議 [08/08]
・【教育】返済不要の奨学金「創設検討を」 文科省有識者会議が提言 [7/28]
・【文科省】下着の色指定・特定の髪形禁止…「ブラック校則」見直しを全国の教育委員会などに通知 [香味焙煎★]
・【教育】小中学校のオンライン授業は「出席停止」扱い、文科省「対面授業が望ましいから」 内申書の悪影響を心配する保護者も [haru★]
・【教育】「ネットde授業」も出席扱い 病気・けがの小中生 文科省
・【教育】重いランドセル 文科省が“置き勉”認めるよう全国に通知へ ★2
・【大学】文科省、全国の大学に再び「対面授業」求める通知 [七波羅探題★]
・【千葉県教育委】わいせつや盗撮で懲戒免職の元教師15人を官報に公告せず 文科省「不適切」指摘… [BFU★]
・【兵庫】】「いじめ重大事態」被害者の女子中学生死亡、自殺か 身に覚えない“ラブレター”拡散 教育委員会が会見 [おっさん友の会★]
・【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ[産経]★4
・校長先生と教育委員会「同僚教師が下着を盗んだ事を警察に言うのはやめろ!」 被害教師に圧力。さらに被害届を提出後は隠蔽工作。滋賀県
・【芸能】<坂道グループ(乃木坂46、欅坂46、日向坂4)>一部ファンによるストーカー迷惑行為に「ただちに警察に通報」と警告
・【学校教育法に基づく認可】専門学校35校、全員外国人…文科省
・【教育】世界的拠点・高度人材養成・職業教育 大学機能3分類 文科省が枠組み案
・【教育】文科省「脱ゆとりに自信」にゆとり世代の怒り爆発 「おれらは実験動物かよ、モルモットかよ」 ★6
・【教育】小中学校の「教育方針」が今春から変わる 文科省が見据える「新しい時代」の中身とは?
・横浜・原発避難いじめ事件は被害者が神奈川県警に通報も事件化見送り → 教育委&学校対応せず
・富良野スキー場で仏の男女6人不明 「時間を過ぎても現れない」と7日午後6時頃に警察に通報が有りました。9日朝から捜索する予定です。
・【小4女児虐待死亡】長期欠席の子「虐待ないか面会して確認を」、文科省通知
・【教育】不登校生「出席」 文科省、学校復帰無理に求めない方針
・【教育】夜回り先生、文科省の傲慢さに喝!意味不明な政府の「いじめ」公式定義 ウラに文科省の傲慢さ
・「参考になる」「この通りやれるか…」文科省3密回避マニュアル 教育現場、評価と戸惑い [蚤の市★]
・【教育】デジタル教科書、まずは英語で 紙と併用、小中学校に無料配信 文科省 [すらいむ★]
・【教育】教育長、文科省から起用・・・名古屋市方針