◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740006076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自民、公明両党と日本維新の会の間で協議が進められている高校授業料の無償化は、高所得世帯も対象とすべきか、私立に通う子をどこまで支援するかといったところが主な論点になっている。
裕福な世帯の子が進学するイメージのある私立の無償化には反対意見もあるが、無償化の必要性を訴えてきた日本大の末冨芳(すえとみ・かおり)教授(教育財政学)は「私立の実態を捉えていない」と指摘する。
その真意を聞いた。【聞き手・斎藤文太郎】
高校無償化は経済的な事情で希望通りに進学できない子どもに道を開く可能性がある一方で、逆に格差を助長したり、公立の定員割れを招くなどの懸念もあります。
どのように制度設計するのが望ましいのか、有識者に聞きました。後日、慶応大教授の赤林英夫さん、全国高校PTA連合会前会長の山田博章さんのインタビューも掲載する予定です。
学ぶ権利は等しく無償であるべき
――高校授業料を無償化する意義は。
◆高校進学率はすでに99%に達しており、「準」義務教育になっていると言える。高校を卒業していなければ、ハローワークでも正規社員の求人票が出てこない、という実態がある。
高卒の資格は社会に出るための最低限のパスポートとしての意義が極めて大きい。だからこそ、すべての若者に高校での教育が保証されなければならず、家計の状況にかかわらず授業料を無償化すべきだと主張してきた。
――私立を含めた所得制限の撤廃には反対意見もある。
◆私立はエリート校ばかりで裕福な子が行くところ、と言われがちだが実態は異なる。
公立を受験し、残念ながら落ちてしまった子が滑り止めとして入学する私立もある。経済的な困難を抱えた生徒を受け入れ、卒業させ社会に送り出そうという私立もある。
その実態に照らせば、国公私立を問わず、高校で学ぶ権利…(以下有料版で, 残り2272文字)
毎日新聞 2025/2/20 06:00(最終更新 2/20 06:00)
https://mainichi.jp/articles/20250219/k00/00m/040/022000c 毎年新生児が10万人ずつ減ってるのに
私立を延命する必要があるのか?
外国人入れまくるしか無いのに?
いいとこは金持ちが独占するから補助出すなら全体に出せ
金持ちだけがいい教育を受けられるんだから門戸を狭くしていいことはない
いや私立に行くのは公立のバカガキどもと同じ学校に行きたくないという子たちなんだから、無償化でハードル下げられるのはむしろ迷惑だろ。
もともと貧乏人には支援金があるので
金持ちしか得しない
私学は保護者会の付き合いが効率と比べ物にならないくらい濃いよ
金も掛かる
安易に来ないほうがいいと思う
質が悪い子、文化にそぐわない子が私立に入ってしまって校風とか歴史が乱れるみたいなことをエッフェル松川さんがいってた
【高校無償化】
若者層(30代以下)
賛成 80.9%
反対 18.6%
中年層(40代~50代)
賛成 67.8%
反対 29.6%
高齢層(60代以上)
賛成 42.6%
反対 51.1%
https://news.yahoo.co.jp/articles/031a711c2b93295cefc6fdd8cd402c6d6481b695 義務はなんだっけ?義務が果たされてるか検証・評価してる?
検証・評価結果教えてよ > 専門家さん
学校行くなら学費ローンを提供すればいい
大人になって働き始めてから返済すればいいだけだ
義務教育じゃ無いんだから差は必要
無いなら塾も無償化しなきゃおかしいって話になる
今は勉強(情報)はほぼただなんだから本当に勉強したいなら個人でも出来るんだからさ
百歩譲って外国籍には補助金出すなよな
いずれ日本人と逆転するぞ
私立で附属、系列高校を持つ日大の教授に聞いたら必要だって言うだろそりゃ
>> 無償化の必要性を訴えてきた日本大の末冨芳(すえとみ・かおり)教授(教育財政学)
私学無償化なら、私学の教育給与に国は介入すべきではないのか?
穴に落ちた人すら助けられず、沢山の被災者をほっといてこんな事を協議してるんだから
とてつもない利権が絡んでるのは誰でもわかる
ゴミどもで好きにしたら宜しいがな
地方だと私立は公立落ちた子がいく地域の最底辺校が多い。塾に行けない貧乏な子は勉強ができず金かかる私立にいくことになる
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>21 日本大学の教授が「私立高校の無償化を訴える」こと自体は自由ですが、それが完全に自身の所属する大学の利益と一致するため、発言の客観性に疑問が生じるのは事実ですね。
発言内容が本当に公正な政策議論に基づいているのか、それとも自分の組織の利益を考えた発言なのか、その点はきちんと説明するべきでしょう。
あのなあ
機会は与えられてただろ?
何処にも受からないような奴は働けよ
なんで金くれてやってまで無理に通わせるんだよアホンダラ
そのムダの結果が今の人手不足だろが
私立と公立によって差があるのがおかしいよな。公務員がやる授業の料金については
公立校落ちた人の受け皿が必要って趣旨らしいし
さらなる底辺受け皿公立設立したら?不要になった底辺受け皿私立の先生たちは新設公立校で働けるようにしよう
>>40 今でも3倍だけど
この差は絶対に開いてくるのが分かってるからな
更に言うと私学が多い都市部と少ない日本での格差がどんどん開いていく
毎日新聞さん私立の助成したいなら憲法改正しなきゃダメですよ?
アホくさ
大学増やしても
馬鹿が下駄はいてるだけで
逮捕されてるだけ
>>1 私学助成は憲法違反。なぜ、そのことを報道しないのか。
自衛隊は違憲とやたら報道してたくせに。
>>35 たいやベトナムの留学生集めて無理やり学校経営するようなとこも出てくるな
バカの専門家なのかよ
金無いなら公立校に行けるように努力するんだろ
公立は授業料は決まってるけど、私立は決まってないから補助金出したらその分値上げして、国や都と学生の親から二重取りするんじゃね?
産婦人科みたいに
私立も対象にしていいよ
その代わり国立や公立は民営化な
教育を受けたい人間には教育を与えるべきだし、それこそが現役世代が行うべき将来への責務。
一方、私立が教育の画一化の波に飲まれかねないな。
>>53 万博跡地を中国カジノに売り飛ばしたり中国製太陽光パネルあちこちに作ったり
学ぶ権利は等しくあるだろ
私学を選ぶ権利まで求めるな
>>35 韓流番組流しているNHKに受信料払うのとどっちが嫌?w
学ぶ権利の平等化のためには高校無償化では足りないです。塾や予備校、習い事も無償化する必要があります。
公立はいずれ小学校みたいに廃校や統合されるだけ 生徒いないもの
私立はお金かけてて人気あるから生き残るだろうけど
誰だっていい環境に生活したいもの
バカに学ぶ権利とかねーよ
多摩地区の中学行ってみろよ。発達の糞ガキばっかだから
今でも私立って貧乏家庭には何かしらの補助が出てなかったっけ?
無料化とゆうのは 存在しない
あなた方がやりたいなら 自己負担でやってね。とゆうことです
よくあるスポーツ特待生で釣ってる系のところはどう扱うのかね
その部活にだけやたら金かけてるような
権利は等しいだろ
それ以上金かけるかどうかは当人の自由ってだけ
東京の小中高私学で学ぶための下宿費と生活費、上京費用とかもすべて税金で賄ってあげるてこそ、教育機会の平等と言えると思います。
>>68 そう思うよな
なんで贅沢やってる私立の全額補助金
に財務省が何も言わないのか?
>>67 小中高は 統廃校が通常の措置ですから
ソレ以外は 利権or天下りシステムなだけかと
大学ですら
もう教員枠も 博士枠の拡大すらできてないのに…
学ぶ権利と私立関係ないやん。みんな公立行けばいいだけ
>>17 塾も無償化…私立を無償化したい連中の最終目的は朝鮮学校の無償化なのかもな
>>73 いや、私立高校の先生が無償で教えたら良いだけやろw
悪徳企業「よし、高額学費の私立校を作ろう!特典たっぷりで生徒集めて費用は学費で回収するぞ」
絶対こういう問題出てくる
グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
無償化も給付金も還付金も補助金も何も
要らないから、国会議員は何もするな
制度や省庁、役人が増えるだけで人件費と
中抜きが増えて税金が無駄遣いされるだけ
減税だけしてくれ
私立行くだけの金がある奴等にもばら撒くとかアホかよ
>>75 異常ですわな
平等とも違う世界
そりゃ学校機関の質も悪くなろうて
じゃあ試験も無しな
あと留年も無しで
もちろん大学もだな
権利を等しくとはこういうことなんだよアホ
そんなことしても少子化は止まらないし
学力も上がらないし税金ばかり上がるだけ
私立が延命して公立の数が減る
私立は結局金かかるから格差が広がるだけと思う
高校進学者には公立費用分を全員に無条件支給で、私立進学者には追加で差額を所得制限なりで条件付けて支給すればいいだろ
>学ぶ権利は等しく
行く高校によって支援金額が変わるのも等しくないだろ
支援するなら一律の金額が等しい
子供の数減ってるから財源はほぼいらない
人数減った分を上乗せしてやってやっと予算横ばい
あと5年も経てば大学の予算まで賄えるほど子供の数が減る
等しくというならネット教育広めろよ
居住地で学べる場所(というか別に学校でなくともいいだろう?)を制限しておきながら何を言ってる?
教育者大量淘汰されますけどね
私立も全額とか言ったら出産費用と同じでアホほど値段上げるに決まってる
義務教育にして公立の普通科は受験なしにするか中高一貫にすべきだろ
私立は付加価値付けて金払っても来てもらえるように努力しろ
>>55 無償化、無料化などにしたいなら 宗教学校、もしくは共産党化になるでしょうね
日本では 絶対にあり得ない
公立学校が有るから
進学率99%なら、15~18歳の子どもがいる家庭に固定額渡せば事足りそう。
>>56 アメリカですら 連邦債務の縮小で 職員切りが始まりましたからな
日本政府さん 仕事してます?
>>94 それはある。
住む場所に等級をつけて、等級に応じて税金、補助金だけじゃなく光熱費なんかも差をつければ良い。
(´・ω・`)
そら専門家は自分の飯のタネ分野に
公金投入は大歓迎だろう
金にありつけるんだから
税金だけに無尽蔵、親方日の丸の公務員だ
私学の先生が公務員になれるわけだ
それも公務員のような法律の縛りなく
外国に行く修学旅行費すら学費に混ぜるようになるだろう
出鱈目に税金を請求できる特権階級の誕生だ
高校無償化するには財源がいると石破が表明した
また増税だ
今まで生徒の親が払っていた授業料を今度は赤の他人が負担することになる
義務教育でもないのにおかしいだろう
維新はいい加減な政策をやめろ
例の銀行の貸金庫の事件や、
不正蓄財系の 闇金が
日本のヤクザや
チャイニーズマフィア経由で
日本の警察と 議員 官僚に配られてる
だからチャイニーズマフィアが留学生として
助成金貰いながら
日本で犯罪し続けてるのだよ
私立が人気で公立が1.0切ってるとか聞くと私立に助成する意味あるか?って思う
だったら私大もそうしたら?
無償化してくれたら三教科受験で済ませたい受験生はいっぱいいる
共テ受けて駅弁いくより三教科でマーチ以上の方がコスパいいに決まってるし
共テ利用だと8.5割とっても早慶落ちるし
だったら一般で三教科の方が割りがいい
エリート養成私立と地方の公立入れないスカポンタンの受皿な私立は同列には扱えないぞ
等しくあるために公立学校があるんでしょうが
私立行ってるやつが税金で学ばせてもらえることに感謝するか?
学校にお金渡すわけじゃないからな 子供にお金渡すんだから
子供が行きたい高校決めてお金に関係なく公立私立を選べるようになるんだから平等なのよ
私立でも人気がないところは潰れるし公立だからって貧乏人が来るだろうと甘えられなくなるのよ
名門だったり進学校だったりではない公立落ちて慌てて受験して流れて行くようなやべーのが集まりガチな方の私立ならいいんじゃないの?無償化
うちの地元にT学園とW学園があり
一般家庭お断りの富裕層専門の学校のため両校とも
進学はおろか受験すらする子がいません。
特にT学園の女子は制服のスカートが15種類もあり上着は自由で
日によって自由に制服を変えて登校できる。
両校ともボリュームゾーンである偏差値50台の私立なんで
都立高校のすべり止めとして地元の中学から何人も受験してもおかしくないのに
0人・・・
世の中に今必要なのは高卒やバカ田大学卒のバカ大卒じゃなくて中卒のドカタや運転手だぞ高校なんて有料のままでいい
日本の警察機関や 公安さん
ちゃんと仕事できてます?
日本と中国との賄賂と、セックスワーカーも
アメリカ司法省から
情報開示されましたから
統一教会はアメリカが
BANしたし
統一教には 解散命令が出てる
献金も 最高裁で 返還命令が出てるから与党の消滅確定
安倍氏も殺害されました
キタチョ人は身元を偽り、中国やロシアから リモート勤務がバレました
それへの資金調達に関与していたキタ側人14人が
通信詐欺、マネーロンダリング、個人情報窃盗罪で起訴される
と アメリカから発表されました
これらに関する情報提供者には 報奨金も出されます
けっこうな額です
日本の地方行政機関のキタ側職員もバレております
100歩譲って私立に税金出すなら、寄付金のとか他の名目でお金を集める事を禁止すべき
じゃないと焼け太りできるやん
学ぶ権利はあってもわざわざ劣等ワタクに行く権利はないw
そしたらみんな私立のいいとこいくだろ
じゃあどう選別されるのかというと学力より財力
私立は寄付金多いからな
どうせ不平等なのだから公立無償化で十分
>>1 私立が人気になる
公立が見捨てられる
今すぐ辞めろ
一律誰でも無償化ではなく、ある一定の水準に以上の学力の生徒のみ無償化で
水準未満は半額とかでいいのでは?勉強させないと
私立は営利企業な
税金垂れ流すのはおかしい
公平言うならあくまで公立と同じ金額でいい
先に実施してる東京や大阪を見ると公立に行く子が減って私立が増えてる
と言うことは家庭にお金がないから嫌々、公立行ってたってことじゃねえかよ
よって現状の制度は子供たちがかわいそう
東京大阪みたいに全国の子供たちも無償化してやるべき
>>1 >公立に落ちた
「勉強できない子供用の公立高校」を作れば良いだけ
私立への助成金は要らない
各自自体で判断でいい 大阪みたいなアホの巣窟は勝手にやってろ
じゃあ私立大学も無償化しないとな
良い大学は偏差値上がって優秀な人材が集まりFランは公立小中の様なバカほどデカい顔をする不思議な空間になるだろ
わが地元の国会議員
・桐蔭学園小学校
・桐蔭学園中学校
・桐蔭学園高校
・桐蔭横浜大学
最終学歴は社会人入学した中大卒を名乗る
私立進学に対するイメージは自治体によってかなり違いそう
例えば東京だとそもそも都立高校の定員自体が公立中3年生数の半分しかないから豊かでなくても私立に行かざるを得なくなる層がかなり出る(公立在籍率最下位)
ワースト2・3の大阪・京都もそんな感じ
逆に公立高校在籍比率が全国で断トツのトップの徳島県は95%が公立高校に在籍
まぁそこまでいかなくても全国で20ちょいの自治体は公立在籍率が7割超えてる
住んでる場所によってかなり意見変わると思うよ
>>119 そうでもねーよ?
私立はなんでかんで備品だの修学旅行費だの高いから公立に行かせる家庭あるでしょ
慶応高校・高校募集メインで生徒の多くが我々と同じ公立中学出身。
早大学院・近年まで高校募集のみーだった。
慶応志木・未だに高校募集のみ(一部例外あり)
早大本庄・未だに高校募集のみ
地方の人は上京時には要注意です。
高校募集0人orオマケ募集の進学校と違い大学付属は高校募集メインが多い。
よくいんるんですよ。
付属=富裕層と決めつけて、途中で「あれ?こいつの家は一般家庭?」
と気づき始めて気まずくなるパターンが(笑)
上記事情を知らない地方人は
首都圏育ちで中学受験していないと貧乏扱いなのに付属出身だと富裕層扱い。
付属生は迷惑だと思います。
奨学金で良い話だろ
それがなんで私立校の無償化なんていう飛躍した話になるのか理解できない
東京の場合
・2月4週目→公立入試
・3月1週目→合格発表
・3月2週目→卒業遠足(笑)
・3月3週目→卒業式
大阪の場合
・3月2週目→公立入試
・3月2週目→卒業式
・3月3週目→合格発表
偏差値40台50台の中学生が「公立高より私立高の方が教育の質が云々」
なんて考えてるわけない。
そこまで視野に入れてる中学生が偏差値40台50台なわけないし(笑)
たんに私立高校にすりゃ、とっとと受験勉強を終えることができるからです。
ちなみに大阪は卒業式の前日に公立高校入試があるらしい(笑)
公立いった子に差額を給付すればいいんじゃないの
子供が貰うお金も等しく
じゃあ入学費用も学費も国公立と同じにしよう
法規制すれば問題ない
これぶっちゃけ議員と公務員が得したいだけだろ?
ならさっさと自分に利益誘導するんだな
>>122 話が逆
(いわゆる)落ちこぼれを底辺私立高校に無料で入れようとしてる
中卒を増やしたくないから
それなら落ちこぼれを引き受ける公立高校を作れば良い
そちらの方が健康的で未来もある
>>134 子供が公立高校に行った富裕層の親にカネ出す必要ない
それがいいと思うよ 塾代とか大学の学費に使えるようにしてやるとか
実際、公立は建物も先生の給与も税金だから一緒なんだけどね
公立と私立の授業料なんて年間50万円くらいの差だし
安倍政権の公立大学法人化によって大学の財政はひっ迫して授業料値上げの動きが起きている
私立高校を無償化するのならその金を使って国公立大学の授業料値下げに使った方が良い
多過ぎるFラン私立を淘汰する効果もある
>>13 正論
イスラム教が家の近くに大挙して移民してくるみたいなものだ
>>1 どう考えても私立がぼったくりになるに決まってるだろ
まず授業料を公立と同じにしろ
大学の教育枠も増えない
博士号取得者の民間企業に就職も増えておらず
昔と比べ 子供数は大幅に縮小
なのに職員数だけは 頭デッカチ
彼らはもう売り上げ増やせないことも確定している
なのに 学校教育施設類の維持メンテナンス費用だけは 加算でいきます
やれるのは これらに対処する中抜き業者の過当競争ぐらい
いい加減馬鹿を普通科に入れるの止めろよ
中学生辺りで就職意識させろって
×高校の無償化
〇高校の税金財源化
維新に厳しい毎日新聞ぐらいは正しく伝えてくれ
メンテナンスで中抜きどころか大赤字やぞw
最初に土地売ったり建物作った奴が一番儲かったわw
私立の高校無償化するくらいに金が有るなら
国立大学にもっと金を使えよ
貧乏過ぎてどうしようもねえわ
金持ってる家は金のない子供と並ぶのは嫌だろうなと思う
公立の学費と同じだけ補助金出せば良いだろ
なんで「全額」出すんだよ
>>138 それがいちばん
高校も義務教育
全て公立高校で
たぶんフランスはそんな感じ
フランスにも私立学校あるけど数は少ない筈
この時代に「中卒で生きていけ!」はちょっと変だから
普通の奴は公立に行けば良い。
どうしても私立に行きたい奴はカネを出させろ。
公立に行けないような奴は就職させろ。
それだけの話だろ。
学問が大事だと おっしゃるなら
大学の教員枠ですら 増えてない現実を知ったほうが良いのでは?日本さん
定員割れで 誰でも入れるような質の悪い学校や、生徒は淘汰されるそうですw
いや義務教育でないものを無償化するのは中卒で働く人に対して公平でないし(将棋の藤井さんとか)学びの公平を言うなら大学無償化にしないと整合性がとれない
よって高校無償化はそもそも社会的不公平な制度なんだよw
無償にせんでも減税すりゃ家計は助かるだろ
なんでもかんでも中間いれてピンハネすんじゃねぇよ
>>1 > 公立を受験し、残念ながら落ちてしまった子が滑り止めとして入学する私立もある。経済的な困難を抱えた生徒を受け入れ、卒業させ社会に送り出そうという私立もある。
それは諦めろよw
ぼったくりはできないよ
金額の上限あるし 学校が値段上げると子供から選ばれなくなるだろうし
>>1 > 公立を受験し、残念ながら落ちてしまった子が滑り止めとして入学する私立もある。経済的な困難を抱えた生徒を受け入れ、卒業させ社会に送り出そうという私立もある。
公立で受かるかどうかわかんないところチャレンジすんな
>>67 だからこそ私立より安く行けるなら公立に人が集まるだろ
>>132 自殺した県民局長みたいな
どうせか ドスケベイおっさんらの天下り先を確保したいだけだろ
言わせるなよ 恥ずかしい…
ただにしているところの給食見れば分かる
ただにすると値上げできなくなって
さらに中身は悪くなる
私立を無償化すんなよ
学費が高くても良いって奴が入ってるんだから
前原案件だから絶対アチラ系の学校も対象になるよな?オモニ🇰🇷オモニ
もっと言えば私立の高校の中には入学試験は受ければほぼ確実に合格して
公立の合格発表前に入学金を払わせて入学辞退をあてにしているところがあると聞く
あきらかな営利目的でありこのような私立高校に補助金を投入すべきではない
私立高校は無償化なんてしなくていいわ
私立高校ではなく、公立高校と国公立大学を全て無償化しろ
普通に努力すれば塾なしで全て無料で行ける
「高卒は最低限のパスポート」で公立落ちた奴が金出して私立に行く。
つまり政府が偽造パスポート代を出してやるって事だろ。
アホ学校の生徒が普段どんな学生生活を送ってるか、せめて素行の悪い奴は援助打ち切っていくぐらいはしてくれないと。
日本の警察さん 機能してます?
例の銀行の貸金庫の事件や、
不正蓄財系の 闇金が
日本のヤクザや
チャイニーズマフィア経由で
日本の警察と
議員 官僚に配られてる
だからチャイニーズマフィアが留学生として
助成金貰いながら
日本で犯罪し続けてるそうですよ?
人気の私立高校はほとんどが中高一貫で高校からは少ししか採らない
私立中学受験合格のための塾代と私立中3年間の学費を払える家庭でないと
高校だけ無償化されても行けないぞ
私立は運営が企業なのだから国の金で無償化はおかしい
>>173 それを変えろって言ってんだろ上の人は
俺としてはブルーカラーが賢くてもいいと思うけどね
>>159 今の時代に中卒で就職するのは難しい
例外を出しても意味ない
芸能人とか
※SMAPの香取慎吾は中卒の筈
>>167 ホントそれ
維新のやることは、頭がズレてる
私立まで無償化とか論外も良いとこ
日本のノーベル賞を取った科学者は全て国立大学出身
当時は国立大学の授業料は安かった
日本の科学技術が発展したのはこの時代の教育のおかげ
>>7 本当それ
中国人が押し寄せる観光地みたいになってランク下がる
>>177が社会を変えてくれ
中卒でも就職できるように
>>183 俺は高学歴がブルーカラーしてもいいんじゃない派だよ
というかそうすることによって意識も変わるんじゃない?
つまり 無償化したら 結局、
学生や 中の教員らが大損するわけよ
質の低下で その学校自体の存在価値が無くなるから
他にも学校の数なら山ほど有るから日本さんはw
「うちの授業料は年間150万円です」とかいう私立高校でもタダになるの?
>>175 言うても、豪華なN-BOX1台分くらいやん
そのくらいカネで魑魅魍魎の公立中避けれるなら私立行かすやろ
豪華な施設に年俸数千万円の教師で授業料月100万円の私学を無料にする訳にはいかないから何らかの制限は要るだろ
>>94 大学はオンライン講義でもいいんだよ
放送大学もあるし
でも高校でネット学習は難しい
夏野剛のKADOKAWAの「N高」みたいに胡散臭くなる
この人の話はミスリードだな、公立だって今は二次募集あるし
公立の二次募集を拡大して経済的に厳しい子をどこかの
公立には入れるようにすればいいだけ
なんなら公立は第三希望まで書いて成績順に入れる受験システムにしたって良いだろう
高校を義務教育化して公立は無償、私立は有償で良いんじゃないの
地方サテライト私立大の公立化と同じ
次は廃校するぞと言われて
私立高校を高値で買い取ることになる
そんで 良く出来る子は もう飛び級制で良いと思うんだよ
わざわざ横並びさせんでもさ
貧乏だけど無償化を利用してギリギリで私立行っても
「修学旅行は海外です」と言われたらその家庭は対応できるのか
>高卒の資格は社会に出るための最低限のパスポートとしての意義が極めて大きい。
>公立を受験し、残念ながら落ちてしまった子が滑り止めとして入学する私立もある。
定時制や通信制もあるだろ
何で私立しか考えにないんだ
>>186 上限が決まってるから無理。
無償化は庶民が行く私立。
上級国民が行く高額な私立は無理。
高校無償化なんていらん
少子化を食い止めたければまともな政治をやれ
>>184 人手不足だから大卒も現場で働いてるよ
最近は
>>190 そもそも 話題にするほど
もう子供数自体が減少してますから
キミらは すでに少数派ってことですよ
>>168 その親が嫌がるだろ
学友や環境を考えて選んでるだろうに
>>194 私立って寄付金多いんよな
インターハイ出場しました!とか図書館改修しました!とか
あと制服とか校章入りバッグとかも高い
>>7 地方だと公立進学校が強くて私立はアホと脳筋しかいかないとこも多いからそれは理由にならんよ
>>164 安い分環境悪いじゃん 甲子園行けないでしょ 公立は
環境がわるいから
高校まではともかく大学は専門があるのに「大卒」のくくりで考えられてるのも変だよな
金持ち=ケチだから、金のあるやつの教育費負担を減らすために、ついでの中間層にもばら撒くってこと
公立が統廃合になれば田舎はかえって機会を失う人が出るよな
都市部は私立多いから良いだろうけど
そもそも外様の前原に好き勝手やらせてプライド無いのか?
維新は?
私立無償化が嫌なら公立高校は試験無しで希望者全入で全ての障害者向けクラスを完備
これでいけ
私立高校もFラン私大も半分に減らすなら無償化してもいいかもな
勉強苦手な子は中卒高卒で働いて幸せになれる社会にしたほうがいい
>>213 ってか 彼らはもう 少数派だし
売り上げ増やせないのも確定してるからな
>>206 別に悪くないだろ
良くも悪くも普通
で、そこにゼロ円で3年通えるなら感謝だろ
余裕のある家庭は私立高校行かせられるけどそうでない家庭は公立高校だから不平等感が生まれるわな
lud20250220092455このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740006076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]」を見た人も見ています:
・高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 ★2 [蚤の市★]
・れいわ新選組「朝鮮学校も高校無償化の対象にするべき」
・【高校無償化】「朝鮮学校の子どもたちに学ぶ権利を!」日本市民や在日朝鮮人ら3000余人が結集
・【高校無償化】「朝鮮学校の子どもたちに学ぶ権利を!」日本市民や在日朝鮮人ら3000余人が結集
・【国連】朝鮮学校を授業料無償化の対象に 子どもの権利委員会が勧告 ★4
・年収1200万円稼いでも手取りは862万円、児童手当0円高校無償化対象外…高年収層「子育て罰」のリアル ★5 [はな★]
・【国連】朝鮮学校を授業料無償化の対象に 子どもの権利委員会が勧告
・年収1200万円稼いでも手取りは862万円、児童手当0円高校無償化対象外…高年収層「子育て罰」のリアル ★2 [はな★]
・【大悲報】 れいわ新選組さん 「高校無償化、朝鮮学校も対象に」
・年収1200万円稼いでも手取りは862万円、児童手当0円高校無償化対象外…高年収層「子育て罰」のリアル ★4 [はな★]
・【教育】東京朝鮮中高級学校で公開授業 高校無償化対象外の朝鮮学校への理解を深めてもらうのが狙い「民族教育のありのままの姿を見て」
・【朝鮮新報】無償化制度を即時適用せよ/3000余人で「全国集会」、子どもの学ぶ権利求める[10/28]
・「同じ高校生、差別おかしい」「学ぶ権利が侵されている」…朝鮮学校生徒が無償化と補助金再開を求め署名活動
・【神奈川新聞】「同じ高校生、差別おかしい」「学ぶ権利が侵されている」…朝鮮学校生徒が無償化と補助金再開を求める署名活動[12/07]
・高校無償化、私立向け拡大「反対」70% 経済学者調査-学費上げや公立衰退を懸念 [蚤の市★]
・新型コロナの検査対象、拡大すべき? 専門家会議メンバーが指摘する「混乱」のリスク
・高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
・【朝鮮新報】高校無償化、京都で街頭宣伝/「朝鮮学校と民族教育の発展をめざす会・京滋」が主催[8/08]
・しんぶん赤旗「世の中には金銭取引の対象にしてはいけない事がある。性はそのひとつ。性売買は女性の尊厳や心と体を支配する権利の取引」
・泉房穂さん、1番トクするのは『大阪府』…日本維新の会の高校無償化をチクリ 「なるほど」「そういう考え方もあったか」 [パンナ・コッタ★]
・【東京】私立高校、無償化へ 年収760万未満が対象 ★3
・維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では ★2 [蚤の市★]
・【パヨク悲報】朝鮮学校無償化、朝鮮学校卒業生が敗訴 全国で起こされた同種訴訟で5件全部敗訴
・【朝鮮学校】朝鮮学校無償化で国控訴=大阪地裁判決に不服[08/10]
・EU、家電の「修理する権利」法制化 日系メーカーも対象 [ムヒタ★]
・高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
・高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 [少考さん★]
・【社会】幼児教育の無償化、対象外となっている朝鮮学校保護者らが訴え「除外は差別」「うちの子も仲間に入れて」★2
・__大学・高校無償化、税金の浪費
・【速報】高校無償化、朝鮮学校側の敗訴確定wwwwwざまあwwww
・【朝鮮学校無償化訴訟】 国側が勝訴 原告の請求棄却 東京地裁★2
・【無償化】財務省、教育無償化要件の厳格化 アニメやゲーム・声優の専門学校は無償化の対象外という認識
・朝鮮学校無償化、敗訴確定…「朝鮮学校は北朝鮮の支配下にある」 愛知 [疣痔★]
・【朝鮮学校無償化訴訟】「朝鮮人をなめるな!」東京地裁前に怒号渦巻く★6
・【動画あり】 朝鮮学校生 「学校無償化を諦めない!100回でも1000回でもデモをやる」
・日本人気く「石破首相ってむっちゃ有能じゃね?給食・高校無償化、減税で手取りアップ、万博の成功。批判してるのってネトウヨだけじゃん
・朝鮮高校無償化、1000回叫ぶぞ 怖いか日本人
・高校無償化、一部先送り 自公と実務者協議―維新 [蚤の市★]
・高校無償化、自民・山田氏が指摘 [少考さん★]
・「朝鮮学校の高校無償化排除やめて」日本人有志の抗議運動450回に [きつねうどん★]
・「1円でもダメ」 高校無償化、自民がこだわった「絶対防衛ライン」 [蚤の市★]
・__大学・高校無償化、税金の浪費
・【朝鮮学校無償化訴訟】「朝鮮人をなめるな!」東京地裁前に怒号渦巻く★18
・【ウイグル虐殺】中国少数民族、臓器摘出の対象か 国連人権専門家らが懸念 移植情報が登録され心臓、腎臓、肝臓、角膜が多い [どこさ★]
・【国連】専門家パネルが最終報告書「韓国が制裁対象の石油製品を北朝鮮に大量に持ち込んでいた」と指摘
・【政策】東京都が0〜2歳の第2子保育料を無償化、全世帯対象…新年度予算案に関連経費200億円 [緑茶★]
・【茂木経済再生相】認可外保育施設も無償化の対象で検討
・【タダ飯ウマー】大阪市の学校給食無償化、21年度も継続 全世帯対象 20年度は60億円負担 [アッキー★]
・【話題】大学無償化、支援対象要件に私立大学などから異論
・子ども3人以上で大学無償化 長子が扶養外れると「対象外」にネット怒り…共働きが多いのに年子で子ども産めって? [ばーど★]
・【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★2
・【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★4
・【新潟/登山の親子遭難か】捜索対象とは別の山で登山届発見 松平山は険しく無整備、上方には雪 雨で捜索ドローンも飛ばせず 阿賀野
・給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 [おっさん友の会★] (1002)
・【コロナ解説】『緊急事態宣言』でどうなる?「何が強制?何が強制ではない?」専門家に聞いてみた
・【ワクチン】接種を拒否するのは一体なぜ?「専門家の意見より自分の考えの方が正しい」「他人は死ぬかもしれないが自分は死なない」★14 [神★]
・愛国者「東京新聞はスパイ!公安監視対象にすべき!」8000いいね
・【経済】「在留資格なくても10万円支給を すべての滞在者を対象にすべきです」 難民支援団体代表が訴え [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【愛知県警】日本語学校の外国人学生対象に体験型防犯教室 コンビニ強盗にあったときの対処法など学ぶ
・【中国】日本をしのぐネット環境、北京での決済は大体スマホ…中国は「教える」どころか、「学ぶ」対象になりつつある[7/20]
・【LIVE】専門家会議 座長会見 ★5
・【北海道】「アイヌ漁に許可は不要」 先住民族専門家が記者会見
・中継 政府の専門家会議が21時から会見 [ちーたろlove&peace★]
・【緊急事態宣言】櫻井よしこ「国民はこう思ってる。安倍総理よ、私権利を制限されてもコロナに勝ちたい」国民側から縛れと [緑の人★]
・菅首相の「短期集中」不発、「3週間は必要」専門家の警告を軽視した政府 緊急事態宣言延長へ [蚤の市★]