◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対 [七波羅探題★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740432046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1七波羅探題 ★
2025/02/25(火) 06:20:46.32ID:K0YXtrhi9
ロイター
https://jp.reuters.com/world/ukraine/BIWNVSQ25VJG5MKHQKWWNH5EME-2025-02-24/
2025年2月25日午前 6:02 GMT+917分前更新

国連総会(193カ国)はロシアの侵攻開始から3年を迎えた24日にウクライナ情勢を巡る特別会合を開き、ウクライナと欧州諸国が中心になって作成した決議案を日本を含む93カ国の賛成多数で採択した。同日撮影(2025年 ロイター/Shannon Stapleton)

[国連 24日 ロイター] - 国連総会(193カ国)はロシアの侵攻開始から3年を迎えた24日にウクライナ情勢を巡る特別会合を開き、ウクライナと欧州諸国が中心になって作成した決議案を日本を含む93カ国の賛成多数で採択した。

同決議案には米国、ロシア、北朝鮮、イスラエルなど18カ国が反対し、65カ国が棄権。トランプ米政権によるロシアとの和平交渉の働きかけを懸念していた欧州諸国にとって勝利となった。

国連総会は米国が提出した決議案の採決も実施。米国案に当初は言及がなかったウクライナの主権と領土保全などに関する文言を欧州諸国が追加することに成功したことを受け、米国は自らが提出した決議案について棄権を余儀なくされた。

米国が作成した決議案は、1)ロシア・ウクライナ紛争での人命の損失を悼み、2)国連の主要目的が国際平和と安全保障の維持と紛争の平和的解決にあることを再確認し、3)迅速な紛争終結と恒久的な平和を求める──という3段落で構成されるものだったが、欧州諸国の修正により、ロシアによるウクライナへの全面侵攻の言及や、国連憲章の基本原則に沿った公正で永続的かつ包括的な平和の必要性や、ウクライナの主権と領土保全に対する国連の支持を巡る言及が追加された。
2 警備員[Lv.6]
2025/02/25(火) 06:20:59.48ID:+Bfiivxk0
(∪^ω^)わんわんお!
3名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:22:16.33ID:dK4jU95w0
しこしこ
4名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:22:26.58ID:gtqCvFsS0
イスラエルw
5名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:24:48.24ID:/2+CXwi60
まさか米露イスラエルがシン・悪の枢軸になるとは...
6名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:24:53.20ID:dl6c8tj70
>>4
アメリカの子分だもの
7名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:25:04.26ID:Ly8RgTm60
もうアメリカはロシアの同盟国になり下がったからな
アメリカを国連の常連理事国から外す案まで出してほしかった。
8名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:25:10.15ID:WBnKIy800
アメリカは何がしたいのかわからん
めんどくさいなら何もしなきゃいいだけなのに
日欧ウクライナから頭おかしい扱いされてまでロシアの肩持つメリットないだろ
9名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:25:14.19ID:mFEXLYfw0
中共も賛成か
悪の枢軸米露北鮮イスラエル
10名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:25:26.50ID:/2+CXwi60
>>6
アメリカ「が」イスラエルの子分な
11名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:25:33.22ID:YbzRrvNC0
トランプ耄碌してね?脳萎縮が激しそう
12名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:25:46.23ID:dl6c8tj70
イスラエルはトルコと関係悪化してるから
ロシアとは利害は一致する
イランとも仲悪いから
ロシアは敵にもなる
13名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:26:16.85ID:/2+CXwi60
>>9
中国は棄権してる
バブル崩壊してアメリカもロシアもEUも敵にまわせないからね
14名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:26:22.20ID:22ZizMMp0
>>10
その属州がワークニ
15名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:26:34.94ID:pBIKaGLp0
>>8
だってトランプだもん
16名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:26:55.98ID:TNv4wEYe0
>>1
大統領が変わるだけでこんな事になるんだな…w
国連を作った趣旨はどこに行ったwww
17名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:27:00.52ID:8YpXlSsv0
アメリカは衆愚政治の代表例として教科書に載るレベルだな
18名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:27:35.86ID:v/3uXsaq0
反対してる国があれなんだがw
19名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:27:42.67ID:/2+CXwi60
>>8
トランプはロシアの資金援助とネット工作で大統領にして貰ったから逆らえないんだよ
逆らったら全部バラされて敵国と内通してる国家反逆罪で逮捕されるから
20名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:28:07.34ID:Z0ocDv/T0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
21名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:28:09.73ID:PnGGY05C0
大統領就任後24時間以内に戦争終結じゃなかったっけ?
22名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:28:19.23ID:nhmhyR8M0
アメリカが悪の枢軸に仲間入りしとる
23名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:28:42.30ID:/2+CXwi60
>>14
日本は中東に関してはバランス外交で必ずしもアメリカやイスラエルのポチではない
24名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:29:10.81ID:0odGDe2n0
カナダ国境に多国籍軍集結!!
25名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:30:02.85ID:22ZizMMp0
本物のDSとはこういう物なのだよ。諸君分かったかね?HAHAHA
26名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:31:14.96ID:se0yef6i0
アメリカのロシア弱体化工作が原因で戦争が始まったのに
今はアメリカとロシアが親密って面白い
27名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:31:22.05ID:jY3kwbFA0
>>16
アメリカが簡単に独裁者が生まれる危険な国だったとはな
28名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:31:35.40ID:/2+CXwi60
>>1
>同決議案には米国、ロシア、北朝鮮、イスラエルなど18カ国が反対

しかし衝撃的だな
まさかアメリカがヨーロッパを裏切ってロシアにくみするとは
30年前どころか10年前に言っても誰も信じないだろう
29名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:31:58.42ID:yh/AOfBa0
トランプに付いた側が負ける
30名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:32:16.86ID:1XlCVWP40
世界にアメカスとロシア、いらなくね?笑
31名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:32:26.57ID:W3sHbuua0
米国ロシア北朝鮮が反対w
32名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:32:32.36ID:CakYvpI40
これ凄ぇーなw
中国ですら棄権なのにアメリカが北朝鮮や悪の枢軸と一緒に反対ww
もう米国も地に落ちたな
33名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:32:38.06ID:22ZizMMp0
民主主義制度の最大の欠点
34名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:33:12.94ID:/2+CXwi60
>>26
戦争が始まった原因がプーチンがコロナ禍でネトウヨ動画を見まくって大ロシア帝国復活の妄想に狂ったからです
35名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:33:21.93ID:6PRX88Vn0
トランプは平和な世界をトリモロスのかw
36名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:33:38.45ID:CakYvpI40
>>14
アホか反日笑
さて、これで日本がアメリカのポチや従属国や言いなりではないことが証明されてしまったわけだがww
37名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:33:52.52ID:pzqhzUh00
トランプはロシアの工SNSや選挙工作容認てことなのかな

>>17
自国の保護主義政策と関税までなら笑えたんだけど侵略戦争おkなこれはな
38名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:34:13.35ID:MOdoue2h0
アメリカがロシア側につくとはね
39名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:34:16.23ID:joD4FnoK0
パクスアメリカーナの終焉
アメリカレッドチーム入りです
40名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:34:21.18ID:/2+CXwi60
>>31
イスラエルもな
見事に専制主義のファシズム国家が揃ってるわ
中国がいないのが不思議なくらい
41名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:34:28.95ID:Q75yilI60
>>7
アメリカとロシア相手に勝てる国はない、中国ですら核兵器の数が少ないから相互確証破壊も確保できていない
42名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:35:03.53ID:ZULYvTE30
国連とか要らん
百万歩譲って平等に金出せよ
常任理事国は出資上位5カ国でええわ
43名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:35:11.14ID:/2+CXwi60
>>37
そもそもトランプがロシアの選挙工作や資金提供で大統領になれたわけだし
44名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:35:18.47ID:i58IaRhe0
アメリカはトルコを取り込むカード持ってるから
どんどん引っくり返るぞw
45名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:35:23.21ID:Ly8RgTm60
>>8
わかりやすいだろ
ウクライナの莫大な鉱物資源を狙ってる
ウクライナの重要資源埋蔵量は12兆ドル相当

カネ目的
ロシア、イーロンマスク、トランプ、すべて金目当て
46名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:35:23.18ID:kSfta+4I0
総会は国連の主たる審議機関で、政策を決定し、国連を代表する機関である。総会はすべての加盟国の代表から構成され、各国はそれぞれ1票の投票権を持つ。平和と安全保障、新加盟国の承認、予算のような重要問題についての決定は3分の2の多数を必要とする。その他の問題に関する決定は単純多数で行われる。

193ヵ国で賛成93反対18棄権65
残り17ヵ国の票は?
47名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:35:33.03ID:Hw8WM13r0
米中露北でやっと仲良くなれたのになんでEUは邪魔するんだ
EUは平和より自身の保身に必死やな
48名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:36:03.75ID:pzqhzUh00
>>41
今のロシアなんてほっとけば経済圧迫して勝手に死ぬのに何言ってるんだ
49名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:36:12.72ID:22ZizMMp0
オマイラ恥丘投合政府樹立まであと少しの辛抱や
50名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:36:15.22ID:/2+CXwi60
>>47
中国は別にアメリカと仲良くないだろ
51名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:36:27.50ID:v/3uXsaq0
国連解体した方が平和に
52名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:36:45.06ID:o5WFtgix0
>>47
やかましいわ
53名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:37:15.86ID:f/4IWaxR0
>>27
直接民主制は独裁者を選ぶ制度。
54名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:37:17.74ID:joD4FnoK0
>>47
核保有国ばかりじゃないか
55名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:37:31.12ID:mt1MA02O0
国連なんて何んも意味ないです。
金出すだけ無駄。
56名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:37:51.66ID:CakYvpI40
>>41
ウクライナ相手に三年もかかって落とせないどころか北朝鮮の力を借りてるような国が何言ってんのw
57名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:37:57.33ID:paU3lRMH0
これでハッキリしたね
米露が悪の枢軸
58名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:37:59.56ID:Hw8WM13r0
悪の枢軸とかいってイジメる方がよっぽど酷いやん
トランプは弱いものの味方なんや
59名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:38:02.28ID:Ly8RgTm60
>>41
現代の戦争ではもう核兵器は意味ない。
使えない
使ったら国際的に排除されるし、政治家もころされる
だからロシアも戦術核すらまだ使えない

すでにドローン戦争の時代に変わってる
60名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:38:07.33ID:se0yef6i0
トランプが大統領になっただけで世界の情勢が一変した
良くも悪くもトランプは凄い
暗殺未遂のときも本来なら死んでいたはずなのに
61名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:38:19.21ID:TNv4wEYe0
>>51
第二次世界大戦の時代に戻るぞw
戦国時代に戻るといってもいいwww
62名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:38:37.29ID:+IfI+hfD0
アメリカが中露側についたとなると
2本も有事の支援が得られるかが微妙だよな
自力防衛を真剣に考える時期が来たのかもな
63名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:38:43.49ID:Ga1fzHmd0
トランプ倒せば丸く収まるんじゃないのこれ
64名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:38:52.00ID:o5WFtgix0
覇権国家転落するのを認めたくなくて馬鹿なムーブすると転落速度が速くなるだけなんじゃ
65名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:38:57.66ID:Q75yilI60
>>48
勝手に死なないから困ってるんだろ
アメリカ、中国、インド、日本、ヨーロッパが完全にロシアと取引辞めない限りロシアは死なない
日本ですらロシアとの取引は続けてる
66名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:39:00.96ID:v/3uXsaq0
戦争大好きアメリカw
67名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:39:14.08ID:kSfta+4I0
>>8
ウクライナは軍事面でも経済面でも中国と繋がっている
アメリカは対中政策の一環として中露の結び付きを弱体化させたい
米 vs 中露 よりも 米露 vs 中 のほうがいいだろ
ロシアと組まなくても中国から引き剥がせればそれでもいいし
68名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:39:26.77ID:N8//sVQz0
こんなの全然グレートじゃねーよ…おやびん…😭😭😭
69名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:39:37.68ID:f/4IWaxR0
>>29
イギリスについた側が勝つ。
70名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:39:53.16ID:CakYvpI40
>>47
アホかよ笑
中国潰す為にあらゆる嫌がらせしてさらに関税かけまくろうとしてるのにw
71名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:39:58.75ID:v/3uXsaq0
>>61
常任理事国が平和嫌がってるんだが
72名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:39:58.77ID:joD4FnoK0
>>58
「レアアースよこせ」「グリーンランドよこせ」「パナマ運河よこせ」
どこが?
73名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:40:38.63ID:v/3uXsaq0
アメリカ「平和になると武器売れない」
74名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:40:56.01ID:Na51sn/M0
欧州はISO9000とか勝手に決めるカスだからな
二酸化炭素規制とかもそう
己らがなんで決めるんじゃいと思うのがアメリカ
75名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:41:24.81ID:DTCuB53H0
おいおい日本はどこまで敗戦国側の肩を持つつもりなんだよ
どう考えてももうトランププーチン側の勝利は確実なのにまた敗戦国になりたいのか?
素直にトランププーチンに媚び諂っとけばいいんだよ
そう言うの日本は大得意だろ
76名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:41:55.87ID:Na51sn/M0
これこそ一票の格差よ
欧州は国が多すぎるからアメリカが不利
77名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:42:03.94ID:TNv4wEYe0
>>71
なら仕方ないw
侵略を許さないと作った国連常任理事国が崩壊したならw
無法地帯だなw世界中がwww
78名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:42:09.18ID:pzqhzUh00
>>59
核核言うが、現実の戦闘であんな使いづらいモノ無いからな
例え反撃喰らわなくても爆心地周辺には自国兵も派遣ず侵攻出来ないしな
本当、せっせと戦車とドローン飛ばしたほうがマシ
79名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:42:26.58ID:v/3uXsaq0
まさか中国棄権を支持してしまう時代がくるとはw
80名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:42:27.19ID:joD4FnoK0
欧州独自の安全保障体制と核武装議論が始まるな
我が国も注視しないといかん
81名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:42:53.58ID:mt1MA02O0
あれ。。ムネオ正しかった?
オワコン国連から逃げて米露に擦り寄ろう。
82名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:42:58.86ID:paU3lRMH0
>>76
人口なら中国インドだけで決まるぞ
83名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:43:08.46ID:pzqhzUh00
>>65
中国とインドすら足元見まくってルーブル踏み倒してるが
84名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:43:19.05ID:jY3kwbFA0
移民を敵視し、他国の領土を奪おうとし、第三帝国的な国と手を結ぶ。
トランプは、アドルフの怨霊にでも取り憑かれたのか?
まじでヤバいわ
85名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:43:23.90ID:CakYvpI40
>>60>>63
もうどの国も4年耐えればいいだけと思い始めてるよ
実際その通りだから
86名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:43:33.20ID:xnAhJHGZ0
アメリカはトランプの元にロシア側に行ってしまったか
87名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:43:51.96ID:v/3uXsaq0
日本も核持つ時代に百発位持って文句あるやつには撃つ
88名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:43:55.44ID:7ttK477h0
俺は人生で3度衝撃を受けたことがある
1度目はGLAYのTERUの歌声を聞いたとき
2度目は氷室京介のB・BLUEを聞いたとき
3度目は5ちゃんねらーの平均年齢が65歳だと知った時だ
89名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:43:57.38ID:Hw8WM13r0
露に反対して平和が訪れるんかよ
平和の為には露に賛成するしかないやん
EUは平和より面子を取ったんや
90名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:44:09.56ID:0odGDe2n0
>>77
仕方ないよな
弱いやつは国益も愛も語る資格はない
チカラこそパワー!!
91名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:44:21.55ID:VdMQvnoP0
むしろ中国は大喜びですがな トランプ理論なら
軍事力で領土拡張は許される 中国の主張では台湾や南シナ海、日本の尖閣、沖縄も
元々中国領ですからな、 日本も抵抗せず脅されたら戦わず差し出せ
92名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:44:50.37ID:SFOxR5gp0
とりあえず一旦四年は譲ってトラが失脚したら奪い返せば?
93名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:44:54.57ID:joD4FnoK0
>>84
とにかく歴史に名を残したくて残したくて空回りしまくり
94名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:44:57.42ID:4nEq9vAo0
>>79
台湾考えたら米露に同調してておかしくない気もするけど
なんで棄権したんだろね?
95名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:45:07.32ID:YbzRrvNC0
破廉恥ネタ握られてるって本当なんだろな
96名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:45:28.66ID:hWwYTI1b0
アメリカうざすぎ
97名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:45:32.32ID:hli7ofy40
>米国、ロシア、北朝鮮、イスラエル

新悪の枢軸
98名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:45:56.84ID:xnAhJHGZ0
>>62
日本が防衛力を強化したいと思うと、アメリカから兵器を買うしかないので結局アメリカが儲かるというオチ
99名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:46:26.66ID:v/3uXsaq0
諸悪の根源はアメリカなんじゃなかろうか
100名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:46:30.13ID:4Jz+4OvL0
ゼレンスキーはEUにだけ金を返す約束してるんだからEUはまだまだ戦争して稼ぎたい
早速軍事物資送ってたしねw
日本はゼレンスキーに金返してもらえんのにこれからどうするのw
日本の政治家は納税者の金無駄にし過ぎ
トランプさん見習え
101名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:46:30.80ID:joD4FnoK0
>>87
1000発は必要かな
~100発程度だと一隻で積めてしまう
102名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:46:34.71ID:74tY4a510
常任理事国が起こした問題に対して国連は無力
103名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:46:35.03ID:n7HA0nkt0
もう米露の思惑一致したら誰が邪魔出来んの?て話
ゼレンスキーは悪あがきするしかないけど通用する相手ちゃうやろ
104名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:46:47.03ID:r2QejMwz0
自分で提案した決議案すら破棄するとかアメリカはそれでいいのか
105名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:46:48.12ID:22ZizMMp0
世界が束になっても全く太刀打ちできず、圧勝しそうな組合せ
106名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:46:54.37ID:jwBgUxNf0
>>93
悪い意味で歴史に名は残すやろね
107名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:46:58.81ID:SFOxR5gp0
ちょっとトランプ頭悪すぎてマガ帽欲しくなってきた

気狂いだって思われて誰からも喧嘩売られない
108名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:47:17.23ID:f/4IWaxR0
>>85
いや、アメリカ国民なら4年後もトランプを選ぶかも。
ルーズベルトの4期16年の例があるから、
トランプも3選できる例外規定があるんだろう。
109名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:47:22.16ID:PHz7Tfll0
米国、ロシア、北朝鮮、イスラエルなど18カ国が反対

これは笑うわw
110名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:47:35.84ID:TNv4wEYe0
>>90
国益と平和を分ける意味での国連なんだけどなw
戦争っていう実行支配を認めたらヤクザが勝つwww
111名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:47:57.60ID:DTCuB53H0
>>77
世界は弱肉強食の帝国主義の時代に突入したんよ
これからはケツの青い理想論なんて通用はしない
力こそが正義!弱い国が悪いんだよ
112名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:47:59.46ID:4nEq9vAo0
>>89
行き着く先は尖閣沖縄を中国に北海道をロシアに貢ぐ平和だけどね…

アレ?それって従来は左の方々の主張だったような…
113名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:48:00.75ID:OHHLD/8K0
★脅迫・恫喝・略奪・虐殺なんでもあり。先鋭化するグローバルユダヤ。

「選ばれた民」ユダヤ民族によるアメリカ大陸・ユーラシア大陸・中東の恒久的統治。台頭するユダヤ民族原理主義思想。

【トランプ】
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会

【プーチン】
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟

【ネタニヤフ】
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構

★トランプ支援団体 AIPACとは

アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするユダヤ人ロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。

*政治目標
・パレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・中東唯一の民主主義国家イスラエルを守る。
・イスラエルを将来の脅威から守る。
・次世代の親イスラエル政治指導者育成。
・米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。

★トランプ AIPAC
www.google.com/search?q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97+aipac

★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html

i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
114名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:48:04.02ID:YbzRrvNC0
そろそろトランプ擁護が埋めだすぞ
115 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/25(火) 06:48:13.92ID:96TIP0vg0
米国は巨額の赤字で台所は火の車、さらに力による現状変更はこれを認めないという従来の立場から180度反転
大義も失った。
116名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:48:15.50ID:22ZizMMp0
outu.be/7Cvk4QQLKD0
117名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:48:33.77ID:YQ5w/i6W0
アメリカもロシアも信頼できない欧州が次に頼るのは中国
118名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:48:36.00ID:uvtTNeDf0
これが悪の枢軸ですか
119名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:48:49.12ID:PE43A1aP0
もう米露で話はついてるから、一応のやってる感演出
120名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:48:52.93ID:pzqhzUh00
取り敢えずインフレと関税からくる物価高を米国民がどこまで容認出来るか
1年後の中間選挙まで耐えるしかないな
121名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:48:54.66ID:R2xrRTwZ0
>>20
サッシバカ 未だ友達できないの?
122名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:49:35.18ID:v/3uXsaq0
武器が売れると潤うアメリカ様w
123名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:49:43.09ID:1C6aBNyj0
>>91
まだその思考するバカがいるのか
ウクライナが親露住民攻撃してロシアが保護が認められるなら新米台湾をアメリカ保護しても問題ないって事だぞ
124 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/25(火) 06:50:07.70ID:96TIP0vg0
独裁国家は必ず膨張政策を取るから、宥めても無駄
何故未だにこれが分からないのか
125名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:50:07.87ID:bS+AQBP40
国連仕事してるやん
形だけ?
126名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:50:09.19ID:/2+CXwi60
>>62
自力での防衛は核保有しないと難しいな

一番できそうなのはアジア版NATOを作ってアメリカに金払って原潜をレンタルしての核共有だろうけど
127名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:50:16.39ID:v/3uXsaq0
まさか刈り上げと同調するとはw
128名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:50:44.30ID:YioW8ckD0
>>97
中も入るやろ。ぶっちゃけ強いわ。やはりアメリカの寝返りは痛いw
129名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:50:46.02ID:22ZizMMp0
Asia版Nato
大東亜共栄圏

まっまさかあの人も参加するのかな?
130名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:51:02.31ID:PE43A1aP0
プーチン、アメリカに200万トンのアルミニウムを提供へ「無意味な物価高騰も落ち着いていくだろう」 [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1740431839/
131名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:51:12.64ID:TNv4wEYe0
>>125
国連自体が機能してないからわからんwww
132名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:51:15.65ID:Na51sn/M0
ウクライナなんて消してもいいからインフレ止めてくれと思わんのか
こいつらと黒田東彦のせえで食生活が劣化してるんんだが
正義とかどうでもいいわ
133名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:51:19.05ID:/2+CXwi60
>>75
トランプはEUがウクライナに軍を置くべきと言ってる
プーチンはそれを拒否してる

だからこの和平はまとまらないよ
134名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:51:19.78ID:OHHLD/8K0
★米国が軍事支援したソビエト北方4島占領。
米ソ極秘作戦「プロジェクト・フラ」

北方領土問題の元凶としては「ヤルタ密約」がよく知られている。第2次世界大戦末期の1945年2月、アメリカのルーズベルト大統領、イギリスのチャーチル首相、ソ連のスターリン首相の連合国3首脳がクリミア半島のヤルタに集まった。そして、ソ連が1941年4月に締結した日ソ中立条約を破棄して対日参戦する見返りに、日本領だった千島列島と南樺太をソ連に引き渡すことで合意した。

アメリカは1941年12月の日米開戦直後から、ソ連に対し、対日参戦を再三申し入れていた。米軍機が日本を爆撃できるようにシベリアでの基地提供も求めていた。アメリカはヤルタ会談当時、原子力爆弾を秘密裏に開発していたが、完成のメドはなかなか立たない。日本との本土決戦でアメリカ人犠牲者をできるだけ少なくするためにも、ソ連を対日戦争に引きずり込む必要があった。

★ソース;
*「プロジェクト・フラ」アメリカ海軍歴史センター(原文)
books.google.co.jp/books?id=Za_xPPsxhmwC&printsec=frontcover&hl=ja

*実は米国が軍事支援したソ連の北方4島占領
news.yahoo.co.jp/expert/articles/2fb3a4f8f4090761cd253c00ef5cf5c32b0777d0

*ソ連四島占領 米が援助 艦船貸与、兵訓練…極秘合同作戦 45年2~9月 根室振興局調査で判明
www.hokkaido-np.co.jp/article/380726/

i.imgur.com/FWFBZVa.jpeg
i.imgur.com/c4QbCQD.jpeg
i.imgur.com/CgKo6VF.jpeg
i.imgur.com/8i61Qgo.jpeg
i.imgur.com/o7imnqg.png
i.imgur.com/brpWhrT.jpeg
i.imgur.com/3hwIc27.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
135名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:51:27.78ID:v/3uXsaq0
反対してる国があれすぎて草
136名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:51:52.25ID:uZRW0ASB0
アメちゃん赤チーム入りwww
これは世界が滅びますわwww
137名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:52:24.65ID:kTTqkoM+0
トランプは秩序の破壊者だからな
138名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:52:31.72ID:PHz7Tfll0
>>125
あのさー
国連って誰が味方で誰が敵かということを確認だけする場所だよw
139名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:52:41.79ID:1s1AN/Ea0
アメリカは何がしたかったのかな
140名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:52:48.84ID:y8P+/YoA0
高市早苗が総理大臣になる世界線だったら

阿鼻叫喚だったろうなこの状況
見てみたかった
141名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:52:56.29ID:4CZzFAZK0
アメリカは世界一の大国に相応しくない
隕石でも落ちて消滅してほしい
142名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:52:57.95ID:/2+CXwi60
>>94
EUを敵にまわしたくないからでしょ
バブル崩壊したから全方位外交してモノ買ってもらわないと経済がもたない
143名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:53:18.23ID:+NyK0uB10
反対した18か国はこんな感じらしい
■アフリカ8
エリトリア、スーダン、赤道ギニア、中央アフリカ、ニジェール、ブルキナファソ、ブルンジ、マリ
■ヨーロッパ3
ハンガリー、ベラルーシ、ロシア
■北中米3
アメリカ、ニカラグア、ハイチ
■オセアニア2
パラオ、マーシャル諸島
■アジア1
北朝鮮
■中東1
イスラエル
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/24/7499902/
144名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:53:18.38ID:Hw8WM13r0
アメリカとロシアが手を組めばロシアは北海道には来ない
ロシアがウクライナに侵攻したのはNATOの東欧拡大に対抗するため
NATOが先に東欧に手を出したんや
日本もNATOに近づいてるから、このままだと北海道はヤバい
日本はEUと同盟を結んでも何も意味ない
それなら米中露と同盟を結んだ方がええに決まっとる
145名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:53:29.52ID:f/4IWaxR0
>>114

>>123
146名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:53:35.59ID:FvsXsM4m0
ダメリカにNoと言える日本最高やね
日本
「おいアメ公!何やってんだ馬鹿が狂ったのか!?」
147名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:53:38.87ID:22ZizMMp0
世界新秩序にとっては今までの秩序は無用の長物
148名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:53:57.15ID:dszFRmgb0
悪の枢軸に自ら進んで参加するアメリカ
少なくともあと4年はこんな状況が続く
149名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:54:12.11ID:Xgh8uNBM0
東西冷戦していた頃が平和だったってそろそろアイツらgs言いだすかもな
150名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:54:20.72ID:v/3uXsaq0
平和より武器輸出が大事なんや
151名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:54:21.53ID:PE43A1aP0
ガザの件だって国連なんか何の実行力も出せないし
ネタニヤフも逮捕されないし
152名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:54:27.65ID:bNuoCY0A0
>>139
ポチ過ぎて解せないw 国としてはそこまでプーチンに卑屈になる必要はない筈だ。恩を売れこそすれ
トランプが弱みを握られてるとしか思えんw
153名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:54:55.56ID:+zEkoHQL0
朝鮮石破はDSゼレンについたってことだね
わかりやすk
東朝鮮ー米露
戦争はじまるな
154名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:55:16.11ID:61S2pGKH0
>>2
保健所
155名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:55:17.52ID:/2+CXwi60
>>89
プーチンはソ連の領土と属国をすべて取り戻すまで侵攻をやめないよ

よってヨーロッパがここで妥協したらナチスに妥協してヒトラーを調子に乗らせて第二次世界大戦の引き金を引いたミュンヘン会議の二の舞になる
156名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:55:19.16ID:TNv4wEYe0
>>147
国の形って様々だけどw
人道的に判断しましょうが国連w
157名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:55:29.91ID:22ZizMMp0
>>152
そこでMJ-12ですよ
158名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:55:34.25ID:f/4IWaxR0
>>114

>>144
159名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:55:34.95ID:dszFRmgb0
そんなアメリカに何も言えない日本
台湾が見捨てられてから慌てても遅いぞ
160名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:55:49.33ID:jQjFzQGn0
ユダヤはすぐ、ユダヤが差別されてる、ってキレるからな
クルド人みたいだ
161名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:55:54.16ID:v5VlxtoD0
こんなの何の実行力もないのにwww
米と露は大笑いしてそう
162名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:56:01.14ID:EEhSo2ed0
トランプランド&ソヴィエト連邦
      vs
西側小諸国
で冷戦や
163名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:56:07.59ID:/2+CXwi60
>>103

>>133
164名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:56:09.10ID:FdxfHOVW0
お前らトランプがアメリカの総意だと思ってるかも知れんが多分議会は共和党の造反が出て通らんぞ
それこそルーズベルトやオバマみたいに密約するしか無くなる
165名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:56:18.33ID:v/3uXsaq0
>>143
まさかのアメ公w
166名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:56:20.39ID:2N+FF6MW0
>>94
欧州と敵対はマズい
167名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:57:03.27ID:qJOOoZce0
弱小後進国ばかりで足を引っ張るしかしない欧州の為に、日米等大国が手を差し伸べるばかりなのがコスパ悪すぎぃ~
168名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:57:05.02ID:f/4IWaxR0
>>155
チェンバレンの次はトランポリンだな。
169名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:57:13.29ID:n7HA0nkt0
欧米のグローバリズムが行き過ぎてたからトランプで是正かかるのはいいとしてまあちょうどいいとこでバランス取って落ち着くんちゃう
ビニール袋廃止とか全員アホだろと思いながらやってることは欧米のグローバリズムのせいだし
170名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:57:22.03ID:v/3uXsaq0
>>143
クッソみたいな国ばっかりなのにアメ公w
171 警備員[Lv.19]
2025/02/25(火) 06:57:28.98ID:DerdfH850
英仏中独日vs米露
172名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:57:37.16ID:paU3lRMH0
>>143
こう見るとアメリカって孤立してんな
173名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:57:47.07ID:R2xrRTwZ0
>>20
サッシバカまだ友達できないの?w
174名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:57:47.54ID:0odGDe2n0
ウクライナの女は犯し放題だぜ!!
弱いやつは何をされても仕方ないよな!!
時代は世紀末!!ヒャッハー!!😠😠
175名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:58:00.50ID:v5VlxtoD0
>>162
本当に冷戦になるのかねぇ
ここに中国の名前がないからおそらく棄権してハイエナ狙いかな
176 警備員[Lv.25]
2025/02/25(火) 06:58:12.35ID:ffaLiX4u0
アメリカが世界の中心から外れた日か
引きこもってシコシコやってくれ
177名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:58:30.83ID:4Jz+4OvL0
賛成してる国
WEF/CIA/IMF/UN/WHO/CCPチーム
反対してる国
NWOに宣戦布告
178 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/25(火) 06:58:37.83ID:96TIP0vg0
国連は過去の大戦の反省から作られた機関
確かに常任理事国の拒否権等問題はあるが、ある意味力による解決は何も生まないという人類の叡智
あんまりバカにしたらいけないよ
179名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:58:43.33ID:TFodEDHy0
中国ですら棄権で済ましているのに……。
180名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:03.48ID:DTCuB53H0
>>144
ウクライナ戦争で日本政府は散々ロシアを非難してきたから今のままではロシアに擦り寄ることさえ出来ない
プーチンはすごく根に持つタイプだからな
とりあえず日本が今やるべきことはムネオを外務大臣に任命することだ
181名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:07.02ID:T8EDLr9e0
常任理事国 笑
182名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:08.46ID:/2+CXwi60
もう中間層が離れて支持率逆転したからトランプは2年後の中間選挙でボロ負けするだろう
つまり2年天下にすぎない
183名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:10.25ID:jluXFAfM0
米国はいまは北朝鮮ロシアと同列ww

そういやトランプは北の将軍様と仲良しだったよね
184名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:26.25ID:FdxfHOVW0
70年代と同じ戦略だな
米ロが弱るのを待って漁夫の利を得る
185名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:28.35ID:/QLk3NBo0
あーあ
もう完全にアメリカはレッドチームに行ったんだ
186名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:41.29ID:3HwVqZiw0
日本は棄権しなかったのか
正面から反米に回るのは珍しい
187名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:42.74ID:joD4FnoK0
>>143
新たな枢軸国たち
188名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:43.54ID:Hw8WM13r0
EUなんてクソ雑魚ナメクジなのにEUの味方してどうすんの?
中露と仲良くするチャンスなんやで
本当に世界大戦になったとして米中露に勝てると思ってるんか?
189名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 06:59:49.15ID:4nEq9vAo0
直近のアメリカ経済に有利であれば、世界の他の場所などどうでもいい
トランプはそう考えてるのが良くわかる
一見アメリカファーストではあるが、経済以外目に見え入れてない行動がどう禍根を残すか…

例えば、アメリカの核の傘なんて幻想だ、とは以前から嘯かれてきたけど
トランプ政権下ではそれがほぼ事実化したと各国は思うだろうね
190名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:00:05.83ID:YioW8ckD0
中国は今のとこ台湾の武力侵攻のオプションに積極的でなさげ
内側からからめとった方が安上がりだし自信もありそう。政治的に経済的に取り込む
191名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:00:28.69ID:10KbdquU0
フィンランド、スウェーデン

「NATO入ってて良かった」
192名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:00:32.02ID:/2+CXwi60
>>180
どうせプーチントランプ体制なんてアメリカ中間選挙までの2年で終わるんだからそんなことする必要ないよ

むしろ反動に備えた方がいい
アメリカ人はロシアが大嫌いだからね
193名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:00:40.20ID:pzqhzUh00
>>169
アメリカは基本的にバランスなんて取るってことが出来ないからな
米民主が極端に移民やポリコレ推し進めすぎて反感買ったところで、コレまた極端なトランプが出来上がった訳だし
194名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:00:46.23ID:cCq0J9jJ0
何が始まるんです?
195名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:00:53.24ID:3HwVqZiw0
>>182
どっちにしろ3期目は憲法上の規定で出られないから次期選挙を考える必要はない
怖いものなし
196名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:00:54.84ID:FvsXsM4m0
>>170
まぁアメリカの肩を持つわけではないが米国というかトランプだからな
こいつの私利私欲の為にやってるだけの話だから
選挙で選んでしまったアメ公が悪いんだけど
197名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:01:02.49ID:vxSrzxyC0
EUや中共と仲良くしてどうすんだよ?
198名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:01:04.80ID:Hw8WM13r0
中間選挙はトランプの圧勝だよ
民主党の支持率は20%台
もう誰も民主党を望んでない
199名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:01:16.45ID:d5V2+W3M0
トランプ暗殺されるなこれ
200名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:01:25.65ID:UyDHXs9V0
>>108
86まで大統領やんのかよ。既に痴呆症気味なのに
201名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:01:26.11ID:7XOAs6GS0
日米離間が中国の最重要目標
これからもオールドメディアでは反トランプ色が強まってくる。
202名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:01:33.38ID:o0czVxQf0
中国は動かずじっとしてれば覇権取れるが
台湾取ろうとして失敗するだろうね
203名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:01:39.17ID:PE43A1aP0
>>179
その態度は別に人道的立場からじゃないからね。両天秤から漁夫の利をどう得るか探っている
204名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:01:56.56ID:FdxfHOVW0
>>186
意外と中東外交や対中国では自由にやることが多い
どうせ出来てロッキードぐらいだろうし一人殺っても派閥なのよ
205名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:02:12.30ID:TNv4wEYe0
>>194
国連的には何も始まらないよw
トランプが暴走するだけw
206名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:02:13.10ID:4nEq9vAo0
>>199
それはそれでバンスとか下手すりゃもっと酷い可能性が…
207名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:02:30.69ID:AQIpWETw0
アメリカが悪の枢軸国側に逝っちゃったな。
208名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:02:32.95ID:UyDHXs9V0
とりあえずG7は終わったな
209名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:02:48.94ID:v5VlxtoD0
>>186
ここで米国についても米国は日本を守らないからな
ロシアとハイエナ中国に狙われる位置なら反対しかあるまいて
問題は欧州が日本と手を組んでも大した力にならない事
彼らの関心はウクライナにしか無いだろうからね
210名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:03:15.65ID:/2+CXwi60
>>188
中国は別にアメリカと仲良くないし組むこともない
むしろ今回もEUの方に気を使って棄権してるし

どうせアメリカとロシアの蜜月なんて中間選挙で共和党が負けるまでの2年間だけなんだから
そんなのに全力ベッドしても梯子を外されるだけだ
211名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:03:15.95ID:v/3uXsaq0
まさか北朝鮮とアメリカが同調するとはw
212名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:03:41.26ID:KmeB3xjc0
>>206
バンスになったらあからさまに中国ロシアとタッグを組んでヨーロッパ諸国を罵倒し始めるだろうな
213名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:03:45.84ID:vxSrzxyC0
>>198
それにトランプは不正選挙の温床を全部刈り取ってるから民主の復活は無理筋
214名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:03:47.09ID:v/3uXsaq0
悪の枢軸w
215名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:03:53.32ID:jluXFAfM0
チャイナはちゃっかりしてるなw
こないだ米露よくやった言ってたのに
チャイナにも見捨てられた米
216名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:04:03.19ID:YioW8ckD0
>>186
ポチが露骨過ぎちゃうからなw 今はこれでいいと思う。アメリカもまだどう動くか分からん
さすがにアメリカ国内の世論の反発があるだろうし
217名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:04:13.04ID:FdxfHOVW0
英印豪をこちらに寄せるしか無いな
TPPと同じパターン
218名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:04:17.86ID:PE43A1aP0
【イスラエル軍】 ヨルダン川西岸で軍事作戦 人権侵害の懸念高まる [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740434082/

これだって国連は止められないし
219名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:04:31.37ID:wc3Dpp4d0
ロシアは日本を攻めないとかお花畑だな
プーチンはなんのためにアイヌ民族をロシアの先住民族に認定したんだよ?
北海道にいるアイヌ民族を助け出すと言って攻めてくるに決まってる
まんまウクライナと同じ
220名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:04:42.69ID:K+cfRTqT0
米「俺はもう支援しないぞ! 」
ウ「くれないの?でも戦うよ!」
欧 「いやここは俺がやるよ!」
日「じゃあ俺がやるよ」
米ウ欧「どうぞどうぞ!」
221 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/25(火) 07:04:46.22ID:WcpRJa/j0
>>216
日本はアメリカ民主党のポチだから問題ない
222名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:04:53.04ID:sm3G9RfI0
>>5
お似合いじゃんw
223名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:05:15.38ID:v/3uXsaq0
新悪の枢軸が生まれました
224名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:05:28.58ID:/2+CXwi60
>>198
もう就任1ヵ月で中間層が晴れてトランプの支持と不支持が逆転してるよ
今後はトランプ関税でインフレが酷くなる一方だからもう上がることはないね

中間選挙は確実に民主党が勝つよ
225名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:05:34.67ID:SeWHSklj0
国連が止められないから意味ないというのは論理が逆
国連があるから問題にできるし非難できる
なければ本当にやりたい放題
226名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:05:38.63ID:TNv4wEYe0
>>220
やめとけwww
227 警備員[Lv.34]
2025/02/25(火) 07:05:39.75ID:2GFSreb70
>>1
国連のやり方で戦争終わるか?
3年続いてる現実を見ろよ
228名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:05:47.79ID:/4rSQtoh0
日本はこんなのに賛成したのか
229名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:05:49.25ID:4Jz+4OvL0
>>197
日本はWEF/CIAにどっぷりハマってるからね
元々がそっちグループ
今回の件で米国に仕えてないってわかったでしょ
230 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/25(火) 07:05:56.38ID:96TIP0vg0
独裁国家は国民の支持率が全てだから、独裁権力を確立した独裁者はその支持率維持の為に外征に出る
だから膨張政策を取るんだ
独裁者のキモはなんとしても大統領選に圧倒的な支持を得て勝ち続ける事だから
人は歴史に学ばない。宥和政策?何それ美味しいのw本当バカげた話だ
231名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:06:01.42ID:HwGCgeO90
>>1
ここまで来ると日米同盟じゃなくて日韓台での三国同盟が必要になってくるように思う
アメリカは対中戦争で役に立たないだろ
232名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:06:01.61ID:Na51sn/M0
アメリカが怒るのも仕方ない気がする
国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対  [七波羅探題★]->画像>3枚
233名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:06:11.26ID:o0czVxQf0
日本は移民政策であと25年後に消える予定
234名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:06:11.70ID:Hw8WM13r0
G7とかアメリカ以外はクソ雑魚ナメクジやん
何がG7やねんG1の間違いやん
世界中が笑っとるわ
現実が見えてないG6
235名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:06:19.14ID:rduF0/9y0
ポリコレとLGBTQが大嫌いなので
トランプに期待してます
236名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:06:20.37ID:v/3uXsaq0
>>225
やりたい放題だけどw
237名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:06:25.53ID:FuLa5np20
「反対はわずか18ヶ国」と印象付けたいので棄権については本文中でサラっと触れているだけだが、反対と棄権を合わせると全体の47%に上る。
こんな決議案に意味あるのか?
238名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:06:42.06ID:kSfta+4I0
>>143
マリは当然だな
イスラム国系の反政府テロ組織をウクライナが支援してるのだからな
しかし戦時中で武器弾薬不足のウクライナがよく他国の反政府軍を援助できるよな
実に不思議だ
239名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:06:57.50ID:FdxfHOVW0
>>219
つーか両面作戦だけじゃ無くてコーカサス東欧でも揉めて欲しいわ
親露派今苦しいだろうし
240 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/25(火) 07:07:24.20ID:WcpRJa/j0
>>225
国連は常任理事国のための組織だからロシアが問題起こしても機能しない
241名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:07:35.27ID:v/3uXsaq0
>>237
反対気にしなくて草
242名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:07:41.63ID:TNv4wEYe0
>>237
過半数を取れないなら意味無いからなw
243名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:07:50.90ID:o0czVxQf0
韓国は北に負けるなこれだと
244名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:07:53.65ID:SFOxR5gp0
>>232
そのアメリカの中に🇯も入ってるんですが…
245名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:08:45.45ID:/2+CXwi60
>>234
G6が協力すればアメリカのGDP上回るからアメリカは勝てないけどな
246名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:08:45.89ID:F12SRtEm0
>>1
国連が決議してなんか意味あんの?
247名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:03.74ID:jwBgUxNf0
>>189
不信感芽生えちまったよな。カナダやグリーンランド(デンマーク)併合なんてまさにそれ
248名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:04.28ID:v/3uXsaq0
北朝鮮と同調のアメ公
棄権の中国
まさかこんな時代がくるとはw
249名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:09.90ID:KRbZUir30
>>205
老害がトランプの言動に影響与えてるとしたら誰も止められないだろうな
プーチンの事も歴史観・国家観を理解せず、自分と同じ様に利だけで説得出来ると思ってたという話だから今焦ってるはず
250名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:10.51ID:Hw8WM13r0
トランプの支持率が落ちてるのと民主党の支持率が上がるかは全く別だからな
民主党の支持率は全く上がってない
中間選挙は共和党が勝つ
251名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:11.68ID:o0czVxQf0
日本は自力で中国と戦争しなきゃならん
252名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:13.27ID:bNuoCY0A0
トランプ支持層も揺らぐべw 脳筋のカウボーイが多いし
勧善懲悪が好きなのにこれじゃ悪の枢軸にドップリw
253名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:13.75ID:4Jz+4OvL0
>>235
ウクライナは戦時下でもプライド月間やる国だからね
誰がバックがすぐわかる
254名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:32.24ID:paU3lRMH0
日本もアメリカから型落ちの武器買ってる場合じゃないぞ
255名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:49.60ID:UyDHXs9V0
>>231
中国はそもそも敵じゃない。バイアスかかった情報流されているだけ
256名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:09:59.79ID:kSfta+4I0
>>219
いい加減に学んでくれ
ロシア軍は対欧州の陸軍主体だ
海を超えて進軍する能力はない
世界でそれをできるのは米軍だけ
あるいは海軍を増強している人民解放軍も可能なのかもしれんがロシア軍には無理
257名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:10:03.76ID:ilggMKpR0
ロシア
北朝鮮
イスラエル

と並ぶアメリカさん…
258名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:10:05.21ID:v/3uXsaq0
>>254
それなw43兆円w
259名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:10:16.85ID:o0czVxQf0
日本が核武装出来る口実出来たじゃんこれ
260名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:10:29.77ID:jwBgUxNf0
>>234
こういうバカは何が楽しいの?逆張りなのかマジモノなのか
261名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:10:46.84ID:HEJO/mU60
アメリカが中国よりも赤くなっちゃったw
262名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:10:49.46ID:yh/AOfBa0
千島列島と樺太を返還するなら
日本はロシアについてもいい
これくらいの交渉カードを持つべきだ
263名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:10:58.30ID:3lYfWBkz0
まだ殺し合いを続けたいのか
264 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/25(火) 07:11:01.10ID:96TIP0vg0
米国は欧州が米国から武器を買うならそれがウクライナ支援に使われても構わない
今の米国はそういう国だから
265名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:11:09.76ID:Hw8WM13r0
EUと手を組む方が逆張りやろ
266名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:11:17.87ID:OHHLD/8K0
★ユダヤ人によるロシア革命を支援した米国
「ロシア革命はユダヤ人解放運動である。」
ウッドロー・ウィルソン米大統領

親ユダヤ主義者であったアメリカのウィルソン大統領は1919年に「ロシア革命はユダヤ人が指導した革命である」と語った。ロシア革命で政権を握った政治組織の85%、革命の中心メンバー50人中44人がユダヤ人であった。世界最大のユダヤ人口を抱えていたロシアにおいて、反ユダヤ主義を掲げるロマノフ王朝を倒す、ロシア革命とはユダヤ人解放運動であった。これは否定できない史実である。

アメリカのユダヤ人社会はロシアの革命家たちに多大な資金を提供してロシア革命運動を支援した。例えば、ヤコブ・シフは1917年にレーニンとトロツキーに対してそれぞれ2000万ドルの資金を提供した。

レーニンはユダヤ人である。レーニンを継いだスターリンはグルジア人であると言われるが、スターリンはユダヤ人である。その根拠の1つとして、彼の本名が挙げられる。

彼の本名は「ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ」。「ジュガシヴィリ」とは「ジュウ(ユダヤ)の子孫」という意味で、彼はそれを嫌ってスターリン(鉄)というあだ名を正式の名にしてしまった。

共産主義経済理論を体系化したカール・マルクスもユダヤ人だった。マルクスはユダヤ人でありながら、ユダヤ的なものを極度に忌み嫌い、自分がユダヤ人であることを極度に嫌っていた。

マルクスにとって、ユダヤ教と駆引商売とは同義であり「そこでは金の力が唯一絶対であって、市場と貨幣の思想が社会の中の人間的な絆にとってかわり、そのために、我々の社会は細分化され、非人間的になっていった。」とし、その責任はユダヤ人にあると考えた。マルクスは、ユダヤ教を排除し共産主義社会を実現することが人間らしい社会的結合を取り戻すための必要条件であると考えた。

★ソース;
*ロシア革命と民族問題 - レーニンの民族自決論
www.i-repository.net/il/user_contents/02/G0000031Repository/repository/keidaironshu_057_001_047-061.pdf

i.imgur.com/3hwIc27.jpeg
i.imgur.com/DJeAEbs.jpeg
i.imgur.com/Bs8SY23.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
267名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:11:24.42ID:/2+CXwi60
>>250
中間選挙は野党が政権交代できるわけじゃないからそっちの支持率は関係ない
現政権への信任選挙だから現政権の支持率が投票行動に直結する
つまりお灸をすえるってこと
268名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:11:55.56ID:Mt6g9ZHM0
ロシアの侵略戦争に堂々と加担とか後世間違いなくアメリカ史の大汚点になるわ
269名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:12:20.26ID:u2GbDJt60
トランプはどうやってウクライナがロシアに侵略したんだみたいな考えになったんだろうな

周りは何も思わなかったのだろうか…
270名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:12:22.69ID:o0czVxQf0
どう見ても日本を支配するアメリカはいらねえ存在
271名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:12:25.58ID:v/3uXsaq0
平和になると一番困るのがアメ公
272名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:12:26.76ID:39L5iS910
アメリカがおかしな方向に逝っちゃったからな
数年は日欧で我慢か
273名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:12:55.58ID:joD4FnoK0
アメリカがレッドチーム入りした日
274名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:02.56ID:4nEq9vAo0
>>259
出来ると思う?
核アレルギー強いこの国が
275名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:10.01ID:A/VM7RN50
>>88 TAKUROかい?
276名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:16.35ID:v/3uXsaq0
刈り上げ「ともだち」
277名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:17.09ID:N3KupxTt0
>>1
米国レッドチームwww
278名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:23.06ID:YQ5w/i6W0
マクロンが首脳会談でトランプをなだめたようだな
独裁者とかヨーロッパはウクライナに金を貸してるだけとか言わなくなった
279名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:27.92ID:1uRFLqRB0
>>1
戦争好きの欧州日本のパヨクがまだ抵抗してるのか。結局、金を払ってない国の言うことなんか誰も相手にしないのにな。
280名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:33.70ID:DJWxlbIt0
トランプやりたい放題
281名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:40.92ID:paU3lRMH0
ネトウヨが一番混乱してて草
282名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:45.93ID:pzqhzUh00
>>262
ロシア人てのは約束を守らない
日ソ不可侵条約を破ったのも忘れたのか
283名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:53.67ID:v/3uXsaq0
刈り上げ「ズッ友」
284名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:13:54.02ID:YioW8ckD0
>>272
アメリカの弱みは民主主義国家ってことだな。世論は黙ってないと思うよ
望みはそこかな
285名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:14:00.69ID:Hw8WM13r0
だからロシアの侵略戦争はNATOの東欧拡大が原因なんだよ
日露戦争で露の南下政策を阻止する為に仕方なく戦争をした日本と同じや
286名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:14:10.02ID:xxb9fyIJ0
>>188
EUって一応アメリカより人口多いんだけど

4億5千万人だぞ
287名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:14:12.43ID:EEhSo2ed0
カナダ・メヒコ・ジャパン・ブリテン・パナマ
でトランプランド包囲網や!
288名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:14:18.41ID:N3KupxTt0
>>5
うーんある意味ドリームチーム
289名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:14:18.48ID:SeWHSklj0
アメリカの反対の理由はロシアの侵略という言葉を消せというやつだからな
完全にロシアと北朝鮮の世界観

日米同盟破棄くらいはチラつかせていい
290名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:14:29.28ID:jwBgUxNf0
>>238
そりゃ政府側にワグネルがいるからな
291名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:14:29.82ID:M+pJdu7B0
安倍でなくて石破でよかったな。
292名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:14:33.51ID:N/0nIDUx0
トランプはバイデン憎しが何よりも優先してしまってるんだろうな
293 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/25(火) 07:14:59.04ID:WcpRJa/j0
トランプは独裁者のいる国々と馬が合うから笑えないな
294名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:00.50ID:v/3uXsaq0
>>292
それな
295名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:00.56ID:UeYQakb00
>>71
総会で安保理常任理事国は関係無い
296名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:02.46ID:/2+CXwi60
>>285
ロシア自体がプーチンの熱望でNATOの準加盟国やってたのにNATO脅威論なんて通用するわけないだろw
297名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:02.50ID:o0czVxQf0
日本はインドと同盟して中米と距離置いた方が良い
298名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:07.43ID:Mt6g9ZHM0
アメリカは欧州案に棄権すると思ってたよ
まさか完全にロシア側に立って反対とはな
共和党支持者も流石にドン引きだろ
299名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:08.93ID:AFaxWEVF0
>>267
どのみち二年後だからなぁ。アメリカの選挙だから眺めとくくらいの話でしかないだろ。
300名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:25.53ID:5327Uu+60
米、ロシア、北朝鮮、イスラエル
悪の枢軸かw
301名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:27.90ID:/QLk3NBo0
>>231
日韓台の安全保障もみんなアメリカ頼みだろ
アメリカが主力でそれを支援するという戦い方

でもアメリカがもうやる気ないから自立しないとダメかもな
防衛増税がさらにキツくなる
302名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:29.42ID:v/3uXsaq0
>>295
常任理事国が戦争しまくってるんだが
303名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:29.76ID:dOh2YirZ0
もうわけがわからないよ
304名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:53.92ID:v/3uXsaq0
>>295
関係無いとか常任理事国が戦争しまくってるんだが
305名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:15:56.77ID:j7UENyHP0
米中露で国連脱退かな
プロレスみたいに新団体を作るかも
306名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:16:06.31ID:IUI3xXe00
トランプとプーチンという最強タッグ
307名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:16:09.20ID:B+s8l/J10
トランプ政権によるUSAID解体で、
台湾有事(日中戦争)が亡くなった。

トランプ政権のもと、
CIAに支援されていた台湾の反中国政権は斃れ
台湾は中国領土。
ウクライナはロシア領。(東欧の紛争解決)
パレスチナはイスラエル領。(中東の紛争解決)

韓国から米軍撤退、
中国・ロシア・北朝鮮・韓国の話し合いにより
朝鮮半島統一。
そして
台湾が中国領土となる事で極東の紛争解決。
308名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:16:29.85ID:7/jn8EnW0
あんなに擦り寄ったイスラエルにすら見放されるって惨めすぎん?
309名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:17:18.27ID:EEhSo2ed0
核の傘は期待できなくなった
日本も水爆300発は持たないと
310名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:17:19.26ID:jwBgUxNf0
>>292
もだし、その前のオバマに対するコンプレックスがかなりのもの。ノーベル平和賞にやたら拘るのもオバマへの当てつけもあるだろうし
311名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:17:21.72ID:v/3uXsaq0
悪の枢軸
アメリカ
ロシア
北朝鮮
イスラエル
312名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:17:24.06ID:HEJO/mU60
>>297
その場合は日本発展メリット多いけど
インドは日本と組むメリットあるの??w
313名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:17:29.21ID:o0czVxQf0
中国は戦争しなくても台湾が手に入る
314名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:17:30.40ID:KRbZUir30
>>189
経済もというか経済こそ失敗してる
調整・選別もしない移民排除(民主党支持エリアからやってると指摘されてる)は治安と引き換えに経済の痛みが非常にキツい
交渉のカードに関税は側近のこだわり案だけど、その側近は経済の専門家ではないし、国民は史上最高率の増税という認識
トランプは脅しに使うはずだったのが相手国がひるまず報復を言ってきてるのは想定外
経済の事を考えずやっちまった感が凄い
315名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:17:35.58ID:zDCXv8R50
米中露で世界の半分だからな
316名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:17:48.80ID:OHHLD/8K0
★イスラエル首相ネタニヤフはロシア人である。

ネタニヤフ首相のロシア名は、ベンヤミン・ミレイコフスキーで、三代に亘るロシア人。ロシアからイスラエルに移住した、ユダヤ原理主義者である。

1920年ソビエト連邦からパレスチナへ入植後、ヘブライ語名ネタニヤフに改名。共産革命以降、ロシアから87万7千人のユダヤ系ロシア人がイスラエルに入植した。

父ベン・ミレイコフスキー(Милейковский)
1910年旧ロシア帝国生まれ。
ソビエト連邦のラビ。ユダヤ世界シオニスト運動家。

祖父ナタン・ミレイコフスキー
ソビエト連邦のユダヤ世界シオニスト運動家。

一家は1920年ロシアからパレスチナへ移住し、エルvサレムに入植した。世界シオニスト運動家ベン・ミレイコフスキーは、コーネル大学でユダヤ史の教授をつとめた。

ネタニヤフ首相は2015年10月20日、エルサレムで開催されたの「世界シオニスト会議」で、『ヒトラーはユダヤ人をヨーロッパから「追放」することだけが目的で、ユダヤ人をホロコーストで「絶滅」させるというアイデアはパレスチナ人のイスラム教指導者で、エルサレムの大ムフティー(法学者)だったハジ・アミン・アル・フセイニ師のものだった』と発言した。

「歴史の歪曲」といった批判が国際的に巻き起こり、波紋は今も広がっている。22日には、ネタニヤフ首相が批判の矛先をパレスチナ自治政府のマフムード・アッバス議長へと向けようとしている。

*ユダヤの大量虐殺魔
ウリヤーノフ(通称レーニン。ユダヤ人)→ロマノフ一族、ドイツ人捕虜大量虐殺
ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ(通称スターリン。山岳ユダヤ人)→ウクライナ&クリミアタタール人、日本人捕虜大量虐殺
カガノヴィッチ(ユダヤ人)→ウクライナ人&ポーランド人大量虐殺
プーチン(ユダヤ人)→ウクライナ人大量虐殺
ネタニヤフ(ユダヤ人、父ロシア人)→パレスチナ&レバノン人大量虐殺
トルーマン(ユダヤ人)→日本人大量虐殺

i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg

★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
web.archive.org/web/20241103225510/https://www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
317名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:01.22ID:SeWHSklj0
さすがにないと思うがアメリカがウクライナに侵攻したら世界対戦だな
そのとき日本は無理矢理大義なくアメリカ側で参戦か、ありがとう日米同盟
318 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/25(火) 07:18:01.20ID:96TIP0vg0
結局トランプ大統領の、米国民を煽って対立分断するやり方がまたも使われた
今度は自国やロシアの影響力をタテにして世界を煽って対立と分断を実行
流石に思考する力があるならいい加減これにも気づいていい筈だよ
319名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:12.05ID:/2+CXwi60
>>300
中国はバブル崩壊せずにキンペーがイケイケのままだったらここに加わってたなw
320名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:14.45ID:+NyK0uB10
>>143
ついでに世界地図だとこんな感じらしい
国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対  [七波羅探題★]->画像>3枚
321名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:15.77ID:/4rSQtoh0
>>310
という設定の命令が出てるんだな
322名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:18.61ID:u2GbDJt60
>>143
中国は棄権ってことか? 中国のこういうところの危機管理能力というか、立ち回りはうまいよなぁ
323名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:22.30ID:paU3lRMH0
ネトウヨさん、いまどんな気持ち?
324名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:37.35ID:2YoFI9Gc0
スゴいわトランプ
たった就任1ヶ月で今まで築いてきたアメリカの信頼は一気にガタ落ちや
325名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:45.36ID:o0czVxQf0
>>312
有るよ アジア圏は極東だけでは無い
326名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:47.86ID:X3YUcPdp0
ワロタw
完全に詰んだじゃんw
ウク信真っ青w
安保理 アメリカ・ロシア・中国 VS イギリス・フランスか?

数を数える事が出来る奴は分かるよな? どういう状況かw
327名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:18:50.02ID:jwBgUxNf0
>>312
中国への牽制
328名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:02.33ID:kSfta+4I0
>>290
なるほど
現キエフ政権は自分が気に入らない奴を叩く為ならば他国の主権を平気で侵害するならず者国家なのですね
329名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:05.21ID:f/4IWaxR0
>>251
なんで中国と戦争するの?
尖閣を棚あげして、中国と組んで、
東シベリアをロシアから分取ればいいんでないの?
北方領土の解決はこれしかないぞ。

中国も尖閣よりも地続きのシベリアのほうが欲しい。
330名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:07.44ID:Na51sn/M0
アメリカについていくべきだぞ
欧州についてもボロボロにされる
331名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:08.59ID:UXwK16NO0
トランプ 「プーとの直接会談はいつになるかわからない」

やはりなww
332名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:15.71ID:tYil5d/w0
経済の事は一ミリも考えてないんだな
このままだと世界大恐慌まっしぐらだぞ
アメリカなんてハイパー物価高で新卒がアパート借りられないんだぞ
333名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:17.16ID:qfhwrDBY0
欧州ってアホみたいに国があるから多数決なら負けないよね
334名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:20.26ID:5efeZztF0
なんか蒋介石に変なこと吹き込まれたルーズベルトみたいになってんなトランプ
335名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:20.50ID:hPh5TZYN0
拒否権を考えたやつバカだろ
336名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:42.34ID:QUQWrekJ0
これ中国も棄権だし
こっちの流れに乗った方がいいよ
EUチームなんかに入ったらWW3は負ける
337名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:44.16ID:/2+CXwi60
>>317
トランプは絶対に参戦はしないな
戦争になればEUとロシア両方に武器を討手儲ける死の商人はやるだろうけど
それが一番おいしい立場だからね
338名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:45.05ID:TNv4wEYe0
>>249
国連権力が発動出来たなら特区の昔に出来たはずw
単体の国家間の戦争だから手が出せなかったw
侵略はありなんだよwww
339名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:45.44ID:4nEq9vAo0
>>231
戦前を思えば、それが本来の在り方だったのかもだが
今となっては韓国は無理じゃないかな…
反日で国民まとめてたせいで国民感情的にさ

で、台湾は、今の日本に中国と本気で角突き合う覚悟あると思うかい?
340名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:46.93ID:OCHsanBf0
>>1

1)ロシア・ウクライナ紛争での人命の損失を悼み
2)国連の主要目的が国際平和と安全保障の維持と紛争の平和的解決にあることを再確認し
3)迅速な紛争終結と恒久的な平和を求める

紛争
341名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:52.33ID:jwBgUxNf0
>>321
と頭にアルミホイル巻いてるトラ珍に言われましても
342名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:19:55.72ID:vZOmIFul0
ゲルは?
相変わらず政治評論漫談家みたいなこと言ってんの?
343名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:09.66ID:v/3uXsaq0
悪の枢軸に仲間入りしたアメリカ様に祝福のコメントを↓
344名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:14.34ID:joD4FnoK0
石破だから賛成に回ったか
岸田なら反対していたかも知れんな
345名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:18.90ID:39L5iS910
>>297
インドはどこの国とも中立だぞ
日本だけ特別扱いはしてくれない
346名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:24.01ID:zIkN1KE00
これが悪の枢軸か
347名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:26.64ID:DTCuB53H0
>>284
トランプが暴走しなけりゃいいな
名実共に独裁者になる可能性もある
348名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:27.54ID:bNuoCY0A0
アメリカがって言うが問題はトランプの暴走、ロシアへのポチっぷりだからなw
民主党のクソっぷりにトランプ支持した人らだってここまでは予想してなかったと思うよ
ウクライナ戦争に介入してフェアにカッコ良く仲裁する期待だったろ。さすがにこれから国内の反発が来るよw
349名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:40.14ID:/2+CXwi60
>>326
中国は棄権だよ
バブル崩壊して経済キビしいからEUの顔色も見ないとね
350名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:41.09ID:4Jz+4OvL0
米軍撤退後にEU各国はGDP5%の軍事費とか無理
日本も米国納税者から搾取した金で安い防衛費維持してたから撤退されたら悲惨
ドイツなんてエコ補助金が軍事費より高い
351名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:43.15ID:eYKqcWNi0
ロシアもアメリカもさっさと国連から脱退したらどうだね?
352名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:44.61ID:XgD4bn/g0
もともとプーチン寄りの人間だと思ってたけどこうまで露骨になるとは
353名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:20:54.96ID:70lBiMzh0
>>20

少子化

人手不足

サッシ屋になんか就職しない

潰れる
354名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:21:03.29ID:jwBgUxNf0
>>328
ロシアへの当てつけか?
355名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:21:05.40ID:Hw8WM13r0
ロシアがNATO加盟を望んだのに断ったのはNATOやろ
なんでソ連が崩壊して冷戦が終わったのにNATOは残ってるんや
NATOこそ領土拡大してるやん
356 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/25(火) 07:21:20.07ID:WcpRJa/j0
>>326
ウク信て何?
普通の知能あれば他国侵攻を認めないだけだが
357名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:21:31.57ID:OHHLD/8K0
★「プーチン氏はユダヤ人である。」
ロシアユダヤ人組織連盟アブラモヴィッチ会長

ユダヤ人労働者階級解放闘争同盟を主導した共産赤軍テロリスト・レーニンが建国したソビエトはユダヤ人国家である。世界最大のユダヤ人口を抱えていたロシア帝国のなかで、ユダヤ人が「賤民」としてではなく「ネーション」として尊厳ある地位を得る運動としてシオニズムが位置づけられていた。ユダヤ人労働者階級解放闘争同盟幹部の85%はユダヤ人が占めていた。

ウラジミロヴィチ・プーチンの母マリア・イワノヴナ・シャロモヴィッチはユダヤ人で、母方祖父シャロモヴィッチはボルシェビキ革命に関わったユダヤ人、父方祖父スピリドン・イワノヴィッチ・プーチンはレーニンとスターリンの料理人として生涯働いたユダヤ人である。

プーチンはロシアユダヤ人組織連盟『Federation of Jewish Communities of Russia』 nによって政権に就いた。会長アブラモヴィッチは2005年のインタビューで「プーチンはユダヤ民族として望めばイスラエル国籍を取得できる。これにより、プーチンはユダヤの法的にも完全で偉大なユダヤ人となる。」と述べた。

プーチンは、ロシア中の人々を欺いている、人を操り貪欲で悪魔的な億万長者、オリガルヒのシオニストなのだ。

*ユダヤの大量虐殺魔
ウリヤーノフ(通称レーニン。ユダヤ人)→ロマノフ一族・ドイツ人捕虜大量虐殺
ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ(通称スターリン。山岳ユダヤ人)→ウクライナ・クリミアタタール・日本人捕虜大量虐殺
プーチン(ユダヤ人)→ウクライナ人大量虐殺
ネタニヤフ(ユダヤ人、父ロシア人)→パレスチナ・レバノン人大量虐殺

i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg

★ソース;
*Emperor. Jewish roots of Russian president Vladimir Putin.
misdivision.livejournal.com/60277.html

*ロシア・シオニズムの想像力 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html

*ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
358名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:21:32.30ID:v/3uXsaq0
>>351
拒否権あるから国連最高や
359名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:21:35.31ID:P1GmEm3b0
このまま泥沼ってことですね
360 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:21:45.21ID:zuONv0Bz0
国連とかもうどうでもいいからな
民主主義はもう過去のものだ
361名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:21:50.85ID:o5WFtgix0
>>324
100年かけて築いてきたアメリカブランドが
362名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:21:56.51ID:PHz7Tfll0
欧州なんて弱すぎだろ
日本と同じで資源でひーひー言ってるしw
363名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:22:00.75ID:H36W1H9g0
>>355
NATOは領土あんの?w
364 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/25(火) 07:22:22.10ID:96TIP0vg0
>>343
大義や世界の安定と平和を捨ててエコノミックアニマルに回帰、おめでとう
365名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:22:24.18ID:o0czVxQf0
もうとっくにイデオロギーの対立じゃあないんよ
366名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:22:34.99ID:Na51sn/M0
しょせん弱肉強食
いいと思うよ
日本は食料も資源も無いのに危機感無さすぎ
367名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:22:35.74ID:0tTHcEng0
>>108
そんな規定ないよ、バカじゃね
ルーズベルトは特例中の特例
戦争当事国という状況がそれを許した
トランプは暗殺だけが待っているよ
368名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:22:38.16ID:v/3uXsaq0
悪の枢軸アメリカ様w
369名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:22:51.02ID:JOwZczNG0
悪の枢軸ユダヤが暴れまわるwwwwww


【イスラエル軍】 ヨルダン川西岸で軍事作戦 人権侵害の懸念高まる [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740434082/
370名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:22:52.56ID:67XCpRhg0
まさかウクライナ戦争が
欧州ウクライナVS米ロ中朝という形で第三次世界大戦に発展するとは思ってなかったな
で 石破ジャパンはどっちに付くの?w
371名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:22:59.16ID:jw2xjXcQ0
アメリカがガチでキチガイ化しててビビるw
372名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:23:03.14ID:UXwK16NO0
>>355
バードウォッチングの会に、鳥を入れるのかよw
373名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:23:03.69ID:iwbL/FyH0
トランプすげーな
就任一ヶ月でアメリカを悪の枢軸国にかえたわ
374名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:23:06.91ID:/2+CXwi60
>>355
NATOは断ってない
NATOに正式加盟したいなら他の東側加盟国みたいにちゃんとした民主主義国になれと言っただけ

それを断って周辺国を合併してのロシア帝国の復活の野望に走ったのはプーチンだよ
375名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:23:15.54ID:Sg5ZiSUj0
国連なんて腐った連中にまたリーダーシップを取らせるような真似をして
トランプという人物は何がしたいんだろうね?
本当に頭がおかしいよ、こんな状況で突然ロシア擁護とか裏切りに等しい行為です。

今の国連なんかに仕切られたくないのにまたカオスになるな。
376名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:23:19.28ID:jwBgUxNf0
>>348
本来の共和党はロシア絶許が党の方針だったはずやな
377 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/25(火) 07:23:27.36ID:WcpRJa/j0
>>365
ロシアの高齢政治家は頭の中ソ連のままだよ
378名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:23:48.45ID:FdxfHOVW0
トランプ暗殺未遂は切羽詰まってたんだなあ
KGBが情報でも教えたか
379 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:23:48.54ID:zuONv0Bz0
>>370
アメリカについていく以外選択肢はないよ
380名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:23:53.26ID:/6eSD1TK0
これはアメリカに制裁待ったなし
381名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:24:09.13ID:k+hh90xz0
日本に矛先向けられても困るからあと50年は泥沼戦争を続けてほしい
俺が寿命で死んだ後なら好きに日本侵略してもらって構わない というかむしろやれ
382名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:24:15.44ID:XpvxN5iP0
日本はどうすればよかったの?
383名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:24:47.30ID:+G5Z0+3y0
5ちゃんネラーが平均が65歳だとするとテレビが好きな年齢が多いのでやっぱり大本営発表の意図通りの書き込みが多い印象
要は5ちゃんの世論の大勢はテレビというかメディア次第というのが明らか
384名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:24:56.52ID:4nEq9vAo0
>>349
強かではある
というか、トラよりは理性的に見えちゃう
玉虫色にしてれば相対的に勝手に株が上がるキンペーラッキーやなw
385名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:03.58ID:o0czVxQf0
日米安保破棄しかねえぞ
御守りつけて死ぬ羽目になる
386名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:10.17ID:J5bka0n/0
いきなり世界大戦前夜だな
387名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:10.88ID:3lYfWBkz0
>>382
棄権
388 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/25(火) 07:25:11.30ID:WcpRJa/j0
>>380
インフレでセフル経済制裁なる模様
389名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:26.75ID:5QijC3TC0
相手が米中露じゃウク信はどうしようもねえな
390名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:40.00ID:+GHaK0Ks0
トランプ様の機嫌を損ねたぞ
391名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:40.81ID:Hw8WM13r0
それを断ったって言うんや
ちゃんとした民主国家ってなんだよ
392名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:45.86ID:DiHtKTRn0
先生ー、石破くんがいけないと思いまーす
393名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:49.29ID:KRbZUir30
>>342
官房長官の会見では林は名前は出さなかったけどトランプ批判する内容のコメント出してる
法の秩序、法の支配が口ぐせの岸田のタカ派のまま
394名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:54.84ID:QUQWrekJ0
米中露コイツらに勝てない
棄権してる国も多い
間違っても欧州チームに入ったら駄目
ちゃんと時流を読めよ
395名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:57.02ID:paU3lRMH0
最近思うんだけど、ネトウヨっただの反中じゃない?
396名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:25:57.51ID:/2+CXwi60
>>382
中国を睨めば日本のこれまでの選択は間違ってない
後はトランプが中間選挙で負けて死に体になるまでこのまま我慢して変にロシアにすり寄らないことだね

絶対に後で梯子を外されるからw
397名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:05.00ID:k+hh90xz0
プーチンが高齢でいつ死んでもおかしくないからその後どうなるかだな
プーチンの代わりに独裁できる人間いなさそうだし
398名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:05.53ID:TNv4wEYe0
>>370
国連常任理事国が侵略戦争だけでもびっくりしたのにw
世界大戦を誘発するとか生きててよかったよwww
399名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:08.70ID:PHz7Tfll0
>>382
弱い国は棄権しないとw
400名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:09.01ID:EEhSo2ed0
もしも北鮮が南鮮に侵攻したら
極東大戦起こるかも知れん
401名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:09.19ID:YioW8ckD0
>>382
これでいいよ。いくらアメポチでもまだ変節は早いw
様子見てていい。アメリカもまだ揺らぐ
402名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:10.82ID:BcCL4AHX0
>>356
普通の知能があったら自国民にドローン爆撃したりしないんだが
403名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:30.23ID:SeWHSklj0
石破茂は差し迫ったら悲願の通り日米間破棄をチラつかせてアメリカと交渉するべき
それで破棄なら憲法改正、核保有しかない
404名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:32.84ID:pzqhzUh00
>>378
大統領選までは凶弾に屈しなかったリーダーと言うプロパガンダだったが、後世では歴史の転換点と伝えられそうだな
405名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:40.07ID:X3YUcPdp0
>>356
普通の知能あれば、世界が"力"で動いてる事くらい理解できるはずだが?w
おとぎ話の世界にでもいるのかね? バカはw
406名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:40.49ID:f/4IWaxR0
>>318
元はプーチンだよ。
トランプを使ってアメリカ国内の対立をあおり、
トランプを使ってG7を分断する。
407名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:40.55ID:o0czVxQf0
虎の張りぼてとしての安保
408 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/25(火) 07:26:42.69ID:WcpRJa/j0
>>384
疑心暗鬼の塊のキンペーが理性的ってwww
409名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:47.75ID:RX6uLnvD0
>>67
おいジジィ、情報のアップデートしろ。
支那が魯助に裏で武器弾薬供与してたことからとっくに関係を断ってる。
410名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:26:56.63ID:/2+CXwi60
>>384
バブル崩壊してなきゃ絶対にトランプ以上のイケイケキンペーのままだったけどなw
411名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:27:05.53ID:Sg5ZiSUj0
イーロンマスクというキチガイもとんでもない事してますね。
冗談抜きでトランプチームは空中分解なんてレベルでは済まない話になるね、このまま行ったら。
あの男、権力をおもちゃにして遊ぶような事してますからね、本当に笑えないよ、あいつらは。
412名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:27:10.29ID:FdxfHOVW0
マリア・テレジアがフリードリヒ大王包囲してたのにロシアの新王が大王信者なのでひっくり返ったと言うか
413 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:27:35.98ID:zuONv0Bz0
日本は少なくとも棄権すべきだったな
アホだろ
414名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:27:36.13ID:xS9nEBCv0
ズルして儲けようとするやつが政治家を目指す
415名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:27:36.80ID:v/3uXsaq0
反対国にありがとう悪の枢軸
416名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:27:38.26ID:/QLk3NBo0
>>385
トランプはNATOからの脱退も言い始めてるからな
417名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:27:42.69ID:UXwK16NO0
>>382
トランプの暴走は支持者向けで、永続きしないんじゃないの。本人すらそう考えている可能性w
418名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:27:43.74ID:2YoFI9Gc0
てかアメリカ国内でもトランプは四面楚歌状態になりつつある
民主党支持者と無党派層はもちろん、ウクライナの件でいちばん反発してるのはトランプを支持してる保守層
そりゃロシアと手を組むなんて、アメリカへの裏切り以外何ものではないからな
419名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:27:48.34ID:ZJsPErlo0
アメリカとイスラエルは世界の癌
420名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:27:59.56ID:+BpMeNDr0
>>379
いやだよ
421名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:28:13.41ID:PHz7Tfll0
>>403
アメリカいなくなって核保有って言い出したら
米露中朝から一斉に攻められて日本消えそうw
422 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/25(火) 07:28:16.66ID:WcpRJa/j0
>>402
それはウクライナ国内の問題だろ?
他国の政府が腐敗してたら攻め込んでいいの?
頭大丈夫?
423名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:28:25.42ID:v/3uXsaq0
悪の枢軸w
424名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:28:27.60ID:SxZxNxnN0
>>391
かつてのワルシャワ協定国でも達成できる条件
425名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:28:32.22ID:/2+CXwi60
>>413
アホはお前だ
中国を睨めば日本に棄権の選択肢はない
426 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:28:33.13ID:zuONv0Bz0
>>420
じゃあ国防はどうすんだ
427名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:28:40.75ID:jQjFzQGn0
そりゃ、ヒトラーは正しかったと言う意見が増えて当然だわな
428名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:28:47.37ID:SeWHSklj0
日米同盟のおかげでまたしても悪の枢軸入りが期待される日本さん
今回よく反対したと思う
429名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:29:03.23ID:o0czVxQf0
待てよ?これトランプから日米安保破棄も有り得るな
430名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:29:04.07ID:aFYEJ9Fw0
他人事じゃないぞ
アメリカの日和具合だと台湾を支那にあげてしまうかも
ぼーっとしてると支那人を旦那ぁ~とか呼ばなきゃならなくなるかも知れんぞ
431名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:29:08.00ID:kSfta+4I0
>>409
いつ中国ウクライナ友好協力条約は破棄されたのですか?
教えてください
432名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:29:32.33ID:D9+33oI/0
アメリカが悪の枢軸か
433名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:29:46.35ID:/2+CXwi60
>>402
ドローン攻撃したのは自国民ではなくて侵入してきたワグネルです
プリゴジンがウクライナ軍と戦ってたのは我々だと暴露してたよ
434名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:29:49.75ID:kSfta+4I0
>>354
ロシアもウクライナも同じならず者だとあなたは言うのですね
435名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:29:49.80ID:v/3uXsaq0
思いやり予算から解放する時が
436名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:29:54.14ID:SeWHSklj0
>>421
この戦争で余計なことして消えるより、先に政治的に消えておいた方が国民は死ななくて済みそう
437 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:29:56.81ID:zuONv0Bz0
>>430
もう新しい国境線は米露中で引かれている
あきらめろ
438名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:30:00.13ID:aFYEJ9Fw0
アメリカ、ロシア、中国

悪の三国同盟
439名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:30:06.89ID:FdxfHOVW0
日米同盟は片務更新自由なのが妙手だな
そして石破は元田中派
440名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:30:08.38ID:jFUQwPHC0
ジャップ、米ロ中北に囲まれてるのにヤベーな
欧州なんか、口先だけで何のアテにもならんぞ
立ち位置分かってんのかな
441名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:30:21.69ID:jluXFAfM0
>>284
このままだと中間選挙ボロ負けだろうな
経済外交ぜんぶ失敗で
DSの駆除だけは遂げてもらいたいがw
442名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:30:24.41ID:Sg5ZiSUj0
とにかくトランプチームは出来るだけ早く無力化して米議会の皆さんで
何とか状況をコントロールしないとね。私も冗談抜きで必ず有言実行しますので。
443名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:30:26.80ID:5QijC3TC0
石破は芸者になってプー様にお酌しないといけねえな
1945年以来の米中露との対決は対決は絶対に避けないといかん
444名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:30:48.52ID:/QLk3NBo0
まあ4年我慢してアメリカ人が正気に戻ってきてるのを待つしかないか
445名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:31:07.03ID:/2+CXwi60
>>438
中国は別にアメリカと仲良くないぞ
446名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:31:09.60ID:DiHtKTRn0
どこに付いてもヤバい状況?w
447名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:31:13.54ID:TNv4wEYe0
>>432
ディールの一環じゃねw
トランプ流のw
しらんけどwww
金にしか興味ないみたいなwww
448名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:31:20.44ID:bNuoCY0A0
意外と石破で良かったんじゃね。一応日本は建前上独立国なんだよw まだトランプに追従で意見変えるのは早いよ
現状維持で様子見は悪くない。アメリカは世論も強いしまだ動く
449名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:31:22.52ID:jwBgUxNf0
賛成・反対・棄権した国のリスト

国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対  [七波羅探題★]->画像>3枚
450名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:31:32.16ID:Na51sn/M0
大混乱ですねえ
国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対  [七波羅探題★]->画像>3枚
451名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:31:46.57ID:Bdl8try10
【速報】 世界は親ロシア フランスとイギリス拒否権発動せず

国連安保理、米提案の「紛争終結」求める決議案を採択…ロシア批判盛り込まれず英仏など5か国棄権
www.yomiuri.co.jp/world/20250225-OYT1T50034/

国連安全保障理事会(15か国)は24日、ロシアのウクライナ侵略3年に合わせた会合で、米国が提案した「紛争終結」を求めた決議案を採択した。
米国のほか、ロシアや中国など10か国が賛成した。同案にはロシアへの批判が盛り込まれておらず、英仏など5か国が棄権した。
 決議案では、「紛争の早期終結」を明記する一方、ロシアの侵略を批判する文言や、ウクライナの領土保全を求める内容などは盛り込まれなかった。
452名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:31:50.03ID:FdxfHOVW0
戦下手の東の人間が動かなければ何でもいいよ
453名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:31:59.02ID:Sg5ZiSUj0
私も今更自分の発言の的確さをアピールする必要はないですが、
イーロンマスクも言った通りだったでしょ?

あの男はカマラハリスより危険な人物ですよ。絶対にあの男に
CIAやFBI、ペンタゴンを仕切られてはいけません。
454名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:32:03.45ID:/2+CXwi60
>>444
中間選挙で負ければ2年で死に体になる
支持率下がってきてるし今の感じだと確実に負ける
455名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:32:30.00ID:OCHsanBf0
微妙だな
イスラエルも反対か
インドは棄権
アメリカはどうでもいいけど
この二つは気になる

賛成が圧倒的に多いのには変わりないけどな
456名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:32:31.65ID:PE43A1aP0
>>403
単独日本なんか世界から一番敵視ターゲットされることに気づけよ
457 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:32:31.67ID:zuONv0Bz0
>>441
そうかな
支持率はさほど下がってないだろ
458名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:32:35.36ID:SeWHSklj0
冗談はさておき、アメリカの良識派に働きかける日本最後のカードとして日米同盟破棄ができたのは強いな
今まではアメリカ側の日本に対する首輪だったけどここにきて遂に日本側の攻めのカードになった
459名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:32:42.90ID:2XGip58z0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ

草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj

この不審児の共犯者の不審者 
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

集団スっと〜か〜走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F

梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加すっと〜かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと〜か〜チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw

カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走る救急車やパトで 納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw
救急車はひっ迫してるんじゃなかったのか???公務員が副業していいのか???禁止やろwww

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
460名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:32:49.23ID:pxoTzf0C0
マクロンがトランプとウクライナへの平和維持部隊について話し合ったって言ってるけどどういうことだ
欧州軍がウクライナに駐留するってことか?それプーチンの許し得たんですか?
461名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:32:57.76ID:kSfta+4I0
>>422
コソボの民族自決を守る欧米のセルビア空爆は正義の鉄槌
クリミアやドネツク、ルガンスクの民族自決を守るロシアは侵略
ダブスタって知ってます?
462名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:32:58.45ID:UvDbOEM70
ロシアとかクソ寒い地域に住んでくれて資源を提供してくれるマゾ国家やから
生かさず殺さずが西欧の本音だろう
ただいちいち今回みたいに領土問題でキレ散らかすのも面倒だし
下手に国家崩壊して難民とかなったら傍迷惑
それくらいの距離感
463名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:33:03.89ID:i58IaRhe0
ヨーロッパ外交評議会が公表した世論調査のデータ
この結果が面白いみたいだ
おそらく、イランもgoodが多いと思うな
464名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:33:06.37ID:+S9vZLOU0
北朝鮮と同レベルは笑うしかないわ
465名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:33:08.60ID:jwBgUxNf0
クソワラタ。これ絶対ウソだろwww

セルビアのビチッチがミスで賛成票を投じてしまったことを謝罪
棄権のつもりでした
466名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:33:29.71ID:CIL7Cub00
アメリカのNATO脱退可能性あるよな
日本も安保破棄されることを想定して軍拡だ
467名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:33:56.74ID:39L5iS910
トランプがロシアのスパイだったと後で言われても驚かない
468名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:33:58.72ID:C0Gx4X4R0
アメリカwwwwwwwwww
むちゃくちゃでワロタwwww
469名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:34:02.83ID:/2+CXwi60
>>457
就任1ヶ月なのにマスク暴走で中間層が一気に離れてもう支持不支持が逆転してるよ
こんなペースで下がるのは近年ないね
470名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:34:03.51ID:YQ5w/i6W0
>>445
共和党重鎮は中国の台頭が最も危険だと言ってるがトランプ支持層は中国に興味がない
むしろ欧州エリートや環境過激派を叩くほうがトランプ支持者にとっては気持ちがいい
トランプも中国と冷戦で対峙するより習近平と超大国トップ同士のディールがしたくてウズウズしてる
471名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:34:17.41ID:EEhSo2ed0
日本が軍事強国になる事が重要だ
472名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:34:24.03ID:Dd2iZkTR0
今回はどの国が脱退すんの?
473 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/25(火) 07:34:37.21ID:96TIP0vg0
米国の主張は陸続きでもない遠隔地の事でカネ使ってられないよ
だが遠隔地でも儲かる話ならokと
早い話貰うものを貰ってウクライナの問題からは早く足抜け?したいんだよね
だから停戦停戦いいながら、ロシアとの関係修復に力を入れて国内のインフレを抑制したい。ロシアは制裁緩和が狙い、この辺りで意見が一致したんじゃないかな
474名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:34:39.34ID:2YoFI9Gc0
>>447
てかまったくディールになってない
交渉前から妥協しまくるディールなんてあるのか
やってることはプーチンの犬にしか見えない
475名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:34:41.48ID:4nEq9vAo0
>>429
維持するならもっとカネを出せ、までは確定かな
それでも本当に有事に動くかどうか
信頼感は損なわれたね
476名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:34:47.21ID:OCHsanBf0
>>451
アメリカ案が採択されたんだ
477名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:34:48.50ID:UXa+kWqb0
露、拒否権発動
これで全部無意味になる国連とかいう無駄な組織
478名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:34:51.67ID:uN+ZQptX0
>>469
公金チューチューがだろ?
479 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:35:01.98ID:zuONv0Bz0
とりあえず日本は少なくとも棄権すべきだった
480名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:07.46ID:pzqhzUh00
>>453
経団連の日本もだけど、商売人に政治に口出しさせたら駄目だな
481名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:08.47ID:Hw8WM13r0
大統領選での日本の報道を考えろよ
ハリス圧倒的な有利
蓋を開ければトランプ圧勝
中間選挙で負けるわけないやろ
報道に騙されるな
今のアメリカ国民はロシアとウクライナの戦争なんか無関心で逆にさっさと停戦しろと思ってる
今はDOGEに暴かれた民主党の悪事で盛り上がってる
482名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:09.03ID:uxJw8Gsx0
これは需要な分岐点だった
人類滅亡への選択をしてしまったね
もう終わりだよ
483名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:12.81ID:+G5Z0+3y0
>>国連安保理、米提案の「紛争終結」求める決議案を採択…ロシア批判盛り込まれず英仏など5か国棄権
結局、安保理においては米国案が通ってるやん
くやしいのウク信、安保理が国連総会よりも権限は上なんだよ
484名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:24.96ID:C0Gx4X4R0
>>470
今は政財界ともトランプ台頭が最も危険だと思ってるはず
485名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:31.41ID:qZXvPikw0
何でそんなに騒いでるんだ?
ウクライナ切りしただけなのに
486名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:36.28ID:xDZyTWXO0
アメリカが反対に回るとはなぁ
487名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:40.80ID:/2+CXwi60
>>467
ていうかトランプが選挙でロシアから資金提供と選挙工作の支援を受けてたのは間違いない
ロシアのプリゴジンも自分が工作していたことを証言してる
488名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:45.82ID:WOlsZcSl0
トランプ・プーチン

ゼレンスキー・習近平
の構図になってきたな

いまだにウクライナ応援してるやつ
五毛かパヨクだろww
489名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:54.64ID:Sg5ZiSUj0
良識あるトランプ氏支持の一部の投資家実業家の皆さんも、
できるだけ穏やかにトランプチームを無力化してうまく米国の政治をコントロールできるよう
知恵を絞られた方がいいと思いますね。

もう滅茶苦茶やばいですね、トランプチームは。私もびっくりしました。
冗談抜きでチェーンソーを振り回す子供のような集団です。
国を動かしているという自覚がない、慎重さも丁寧さも、考え抜かれた知性も何もない。
イーロンマスクが天才とか何の冗談なんでしょう?
490名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:56.01ID:Bdl8try10
>>455
イスラエルはアメリカの言う通り
もともと中立というかロシア寄りw

バイデン時代にはロシア非難決議も署名せず
アイアンドームなどの供与も反対していた
491名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:35:57.53ID:YPsFDaSf0
アメリカもレッドチームかよ、キチガイトランプを当選させたアメリカ国民に失望した
492名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:01.36ID:u2P7wL9+0
日本は野党が総理を出そうが変わらないな
493名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:09.46ID:/5yFCL9t0
EUとウクライナのロシアへの敵意はモンゴロイドへの敵意
モンゴロイドのくせになぜかナチス第三帝国EUとウクライナの味方をする
キモい名誉白人東京JAP自民党
494名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:11.69ID:DiHtKTRn0
おい、日本は腐れアンパンマンとかでいいのかよw
495名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:16.50ID:4Jz+4OvL0
ウクライナの1番の貿易相手国って中国ね
そもそもこいつらWEFチーム
日本の政権もそうだけどね
496名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:18.17ID:jluXFAfM0
>>451
アメリカはすっかりあっち側に行っちまったんだなぁ
497名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:20.88ID:OHHLD/8K0
★北方領土に眠る、390兆円の資源価値。3億6千万トンの石油・天然ガス、レニウム。

北方領土には、石油換算3億6千万トンと推定される石油や天然ガス、世界の年間産出量の半分近い量のレニウムなどの豊富な地下資源が眠っている。また、タラ・カレイ・カニが豊富に捕れ、サケ・マスの産卵の場所にもなっており、世界3大漁場の内の1つに上げられるほど豊富な水産資源がある。

ロシア天然資源環境省によると、これら北方領土周辺の資源価値は2兆5000億ドル(390兆円)に上ると推計している。

軍事的側面では、国後・択捉間の国後水道(エカチェリーナ海峡)は、ロシア海軍が太平洋に出る上で凍る事のない重要なルートであるため、択捉島に3K96 リドゥートに代わる対艦ミサイルP-800地上発射型「バスチオン」を、国後島にKh-35地対艦ミサイル型3K60バルを配備した。

北朝鮮からアメリカに向かうICBMは、ロシア沿海州方面を北北東に飛翔する。ターミナル段階の初期に迎撃を行うためには、北海道より北東の地点から迎撃ミサイルを発射する必要性がある。択捉島が配備適地であることは、アメリカがイランの弾道ミサイルからヨーロッパを防衛するために設置しているイージスアショア(EPAA:European Phased Adaptive Approach)の配備地を見れば分かる。

★ソース;
*誰も指摘しない北方領土の軍事的価値
jbpress.ismedia.jp/articles/-/55232

*今だからこそ知っておこう「北方領土」の価値
mag.japaaan.com/archives/180145

*ロシアによる北方領土クリール経済社会発展計画 衆議院
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a170243.htm

i.imgur.com/Qe8IyYf.jpeg
i.imgur.com/ZoMLxBN.jpeg
i.imgur.com/Uc6wJTr.jpeg
i.imgur.com/ODzvimd.jpeg
i.imgur.com/RawcLFb.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/I1WN96M.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
498名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:21.58ID:KzSyGC0S0
アメ公どうすんのコレ
499名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:28.70ID:/2+CXwi60
>>470
トランプ支持者は自分達から仕事を奪った中国が大嫌いで叩き続けてますがw
500名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:42.97ID:CIL7Cub00
日本の報道は糞リベラル民主党の太鼓持ちだから信頼度0だぞ
大統領選前を思い出せ
501名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:43.20ID:X9uJNGeQ0
ネトウヨ拗らせすぎるとなぜか言うことが赤になるやつはたまにいる
502名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:56.43ID:xDZyTWXO0
>>481
もしトラとほぼトラとか散々やってただろ
503名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:36:59.59ID:r2QejMwz0
>>125
仕事はしてる
しかし効果がない
504名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:01.09ID:u2GbDJt60
あんなにロシアにベッタリなトランプがどうして中国とベッタリにならないと思うのか。関税だってたった10%上げただけなうえその報復に対しても特になし。ティックトックを許してしまったトランプが中国ベッタリにならないわけないだろうに

いい加減台湾や日本が中国から侵攻されたら米国が助けてくれるなんてお花畑はやめろよ。事が起きたらアジアのウクライナっていわれるだけだぞ
505名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:01.32ID:v/3uXsaq0
>>485
何でこのスレに来たんだ?気にしないならスルーしろよw
506 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:37:02.89ID:zuONv0Bz0
>>486
資源が欲しいんだから当たり前
そのためにはロシアに領土を渡して停戦する話だ
507名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:03.75ID:w2Ej16Jn0
ロシア支持しない奴は反日な
508六四天安門
2025/02/25(火) 07:37:09.43ID:u6JIyalU0
>>438
どこが対抗するんだよw
509名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:10.67ID:YQ5w/i6W0
>>460
トランプ「平和維持部隊の駐留はプーチンも全く問題ないと言ってた」
ということらしい
510名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:18.83ID:jwBgUxNf0
>>481
底辺丸出し
511名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:26.19ID:TNv4wEYe0
>>474
トランプは平和を盾にしてディールしてるだけだよw
ウクライナに支援しないんだからwww
512名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:27.41ID:B+XaBro/0
何の実効性もない決議に賛成しても何も変わらんよ
513名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:45.99ID:KRbZUir30
>>418
ほんこれ
岸田が議会でヒーロー好きなアメリカの議員にウクライナ支援を煽った時、スタンディングオベーションしなかったのは4人ぐらいしかいなかったし
ロシアと手を組むなんて信じられないだろうし、共和党内でアンチイーロンも膨れ上がってる
今の大統領令は20世紀に適用してた緊急事態の法を引っ張り出して議会を無視して出してるし、共和党が動き出すかも
514名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:48.72ID:Dd2iZkTR0
アジア・ブリティッシュ・カナダ・ドイツ包囲網
515名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:54.91ID:zQHeUXUZ0
アメリカは何がしたいねん
516名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:55.71ID:qZXvPikw0
>>505
いやこの位で大騒ぎしてるのがアホに見えてな
今の状況でロシアに付くのおかしくないし
517名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:37:57.26ID:C0Gx4X4R0
>>488
バカか?
トランプ、プーチン、習近平vsその他の世界になってるだろ
518名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:11.94ID:sD+1A0Ek0
>同決議案には米国、ロシア、北朝鮮、イスラエルなど18カ国が反対し、
悪の枢軸w
519名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:16.85ID:4nEq9vAo0
わーくには核アレルギーという病気なんで
アメリカが頼れんとしたら、核大国相手に
どう張り合えばいいのやらなのがなあ
520名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:18.79ID:3YJzr/ju0
プーチンはトランプが目指す王のイメージに近いんだろうな

媚びを売る人間より優秀な人間が好きなんだよ
521名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:20.16ID:qZXvPikw0
お前らロシアが大国だと勘違いしてるから大騒ぎしてるんだよ
522名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:26.34ID:/6eSD1TK0
>>388
関税も加わって自分でムチャクチャにするんやな
やっぱトランプはアホよな
523名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:30.32ID:GvK3dFbn0
第三次世界大戦の構図が決まった感じかな
524名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:33.50ID:YioW8ckD0
このトランプアメリカにベッタリは怖えぞw 意外と石破で良かったのかも
冷静にどっちでも行ける。
525名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:35.25ID:gniXIj6j0
ウクライナは敗戦すべきっていってるやつは、戦争終わったら元の生活に戻ると思ってお花畑多すぎ
まぁ、ウクライナ叩いてるのは中国の工作員なんだろうけど
526名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:42.15ID:Bdl8try10
>>511
停戦して金払えばウクライナ支援してくれるw
金なければ鉱物とか
527名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:42.58ID:f/4IWaxR0
>>403
ここでアジア版NATOだろう。
528名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:45.21ID:Ekvul4ZS0
アメリカは支援やめればいいよ
後は勝手に自滅するから
529名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:53.57ID:/2+CXwi60
>>509
プーチンは平和維持軍の駐留はありえないと言ってるけど
530名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:53.95ID:qZXvPikw0
>>523
アホか
始まらねえよ
531名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:38:57.75ID:sZ234se20
増税メガネさん逮捕まであと何日?
532名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:39:00.22ID:jwBgUxNf0
>>490
そもそも今のイスラエルの国民はロシアにルーツを持つ人も多いしな
533名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:39:01.11ID:OHHLD/8K0
★プーチン帝国の闇の軍団、ロシアンナチス・ロシア帝国運動

*ロシア帝国運動とは
帝政ロシアの正統な後継者を妄信するプーチンの暗躍部隊。ロマノフ王朝時代のロシア皇帝を神格化し、君主制の導入を標榜する極右テロ組織。

シリアで民間人拷問・虐殺を行い、ウクライナ東部ドンバスに民兵を装い潜入しキエフを攻撃、ブチャでは民間人大虐殺を行った。潜入破壊工作、攻撃偵察、民族浄化遂行が任務。

【ルシッチ】
『ロシアの英雄=ロシアンナチス』アレクセイ・ミカコフ創設。

2011年、犬を拷問した上、首をナイフで切断して殺害する動画をインターネット上にアップロード。またミカコフは自らのVKにて犬や子供、ホームレスの殺害を呼びかけた。

ロシア空挺軍の第76親衛空挺師団を経てロシア帝国運動の軍事訓練に参加。

2014年、ルシッチを立ち上げ、ルガンスク人民共和国軍の一員としてドンバス戦争を戦い、多数のウクライナ兵の虐殺を行った。停戦後はワグネル・グループに所属し、シリア内戦に従軍。

2020年、インタビューでミカコフは「私は民族主義者だ、愛国者だ、帝国主義者だ、などと配慮して言うつもりはないけ。はっきり言おう、私はナチだ」「人殺しのスリルを感じている。狩りをしたことがない人はやってみるといい、面白いぞ」とコメントした。

2022年、ロシアのウクライナ侵攻にて再び従軍したことが確認された。

★ソース;ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%B3%E3%83%95

i.imgur.com/hkiveto.jpeg
i.imgur.com/FrEACjp.jpeg
i.imgur.com/xnZqFZD.jpeg
i.imgur.com/tNipXy9.jpeg
i.imgur.com/24lJBr9.jpeg
i.imgur.com/A20ADdE.jpeg
i.imgur.com/zFvOyxA.jpeg
i.imgur.com/KRc1RNc.jpeg
i.imgur.com/OCV8dGW.jpeg
i.imgur.com/Jyjcs1E.jpeg
i.imgur.com/iZFpv4b.jpeg
i.imgur.com/kKvoXvC.jpeg
534名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:39:06.19ID:WOlsZcSl0
ウクライナ応援=五毛とパヨクww

習近平・ゼレンスキーのチームを応援してる犯日工作員ww
トランプ・プーチン支持こそ正義なのにw
ウクライナはレッドチームと既にバレてんだよw
535チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 07:39:20.49ID:3S8Js88g0
米国が反対しただけで大きく変わったよな
しかし、イスラエルも反対してるとなるとウクライナ紛争に懐疑的ってことだな
536名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:39:26.68ID:3YJzr/ju0
>>521
実際今はヨーロッパ一の経済大国だけどな
537名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:39:28.43ID:vn7uhlST0
もうアメリカ中国ロシアの3か国同盟で世界征服目指せよ
538名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:39:42.98ID:/4rSQtoh0
トランプvs習近平、バイデン、プーチン
でプーチンを引き抜くか中立に戻そうとしてる状況だろ
539名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:39:44.57ID:TNv4wEYe0
>>526
そういう話じゃないからw
金の亡者と言ってるwww
540名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:39:57.53ID:ORxZIubX0
常任理事国が始めた全面戦争を防げないんじゃ国際連合は国際連盟と同様にもう終わりだな
おそるべしKの法則発動
541名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:39:59.24ID:o3a+R1q00
>>418
ねーよ
そもそもアメリカ人はウクライナに興味失ってる

日本みたいに、財務省デモは報じないで、全く無関係なウクライナばっか応援してる、異常な国ではない
542名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:00.93ID:/5yFCL9t0
米露関係改善による軍縮と緊張緩和でロシアは北方領土の必要性が低くなる
それが返還へのチャンスであるのにもかかわらず
モンゴロイドを警戒し緊張を煽るするナチスEUとウクライナの味方をする
ドキチガイな東京ジャップ野郎自民党
543名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:05.54ID:BmrexBir0
>>1
欧州側作成の決議案の内容が書かれてなくて何故に米国案だけ晒してるのか。
544名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:11.35ID:v/3uXsaq0
>>516
めちゃくちゃ気にして草
545名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:11.70ID:X9uJNGeQ0
まあ米軍がロシア軍と一緒にウクライナ攻め込むというのでもない限りアメリカが手を引いても戦争は終わらんよ
546名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:16.56ID:Ym3KUs+90
>>426
日本は今国民vs政府だし
石破政権は従来通りウクライナ側にいればいいよ
宣言したばかりだし
ただ米には日本を守る義務があるから必然的に日本国民は米側になるし
それでいいよな
政府は米に退治されればいいんだよ
547 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:40:17.66ID:zuONv0Bz0
>>527
米露中日韓という構図になるな
548名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:38.46ID:qZXvPikw0
>>536
資源だけのオワコン国家じゃん
プーチン死んだら終わりだろ
549名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:40.27ID:BG3Q+LEj0
中国が台湾侵攻しなきゃいいんだがなぁ
トランプ相手なら、金で解決できるとか考えるのが危険すぎる
550名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:40.87ID:PE43A1aP0
>>525
正直、ウクライナなんかどうでもいいんだよ。ゲーム観戦気分
551名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:49.21ID:v/3uXsaq0
国連解体はよ
552名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:40:52.57ID:/2+CXwi60
>>535
ネタニアフはプーチンやトランプと仲が良い
553 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/25(火) 07:41:03.78ID:WcpRJa/j0
>>536
ロシア国民の平均月収五万円だけど
554名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:41:08.24ID:4nEq9vAo0
>>542
プーチンは絶対手放さないから
555名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:41:09.51ID:OCHsanBf0
わけがわからんぞ
決議は二つあったのか

アメリカ案の結果

賛成(10カ国): アルバニア、ブラジル、ガーナ、日本、マルタ、モザンビーク、スイス、エクアドル、アラブ首長国連邦、ガボン。
棄権(5カ国): イギリス、フランス、中国、ロシア、アメリカ。

常理は全員棄権
この10カ国はなに基準なんだろう
556名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:41:12.53ID:YQ5w/i6W0
>>529
プーチンもトランプに振り回されてるのだろう

>これに対しトランプ大統領は、欧州の平和維持部隊派遣構想に支持を表明。ロシアのプーチン大統領との協議で「具体的に」この構想を提起したとし、「プーチン氏は何の問題もないと言っている」と述べ、プーチン氏はウクライナへの平和維持部隊派遣案を受け入れるとの見方を示した。
557名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:41:13.87ID:Ucm/5CDv0
もう賛成票が半分に届いてなくて草
558名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:41:15.38ID:xDZyTWXO0
全193か国のうち、賛成は日本やカナダなど93か国
賛成率48% 過半数割れ

でもこの過半数割れはアメリカが反対したから割れたってわけでもないんだろうな
559名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:41:34.93ID:/4rSQtoh0
>>549
今のままアメリカがウクライナに金を使い続ける方が危険すぎる
560名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:41:39.96ID:qZXvPikw0
>>544
世界大戦だなんだって騒いでる奴らがおかしいって言ってるだけだけど?
お前も同類のアホかよ
561名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:41:53.14ID:Dd2iZkTR0
トラ3強すぎるわ
では、ごきげんよう
562名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:41:54.87ID:B+XaBro/0
徹底抗戦ウクライナ滅亡チーム、
停戦チーム、
様子見チーム
の3分だな
563名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:06.21ID:3YJzr/ju0
>>517
トランプ(x、facebook、Google)
564名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:09.27ID:Oyx4itoe0
>>550
ウクライナ自体は割とどうでもいいが、西側陣営の一員が負けるのは西側にとって打撃やで
日本も他人事ではない
565名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:14.20ID:OHHLD/8K0
★ナチスプーチン帝国、北海道侵略の野望 「アイヌはロシアの先住民族である」

ユダヤ人労働者階級解放闘争同盟スターリンは、東北以北の領有と首都東京の分割統治まで視野に入れていた。

樋口中将は、大本営の停戦命令を無視して、独断で、第九一師団の堤不夾貴師団長に「断乎反撃に転じ、ソ連軍を撃滅すべし」と命じた。

陸軍随一の対露情報士官として、ソ連の“野望”を見抜いていたからに他ならない。8月18日未明、大挙上陸して来たソ連軍に対して占守島守備隊が防戦し、激しい戦闘となった。

守備隊は大小80門以上の火砲と戦車85輌を、ソ連軍が上陸する波打ち際に集め、濃霧で上陸に手間取っていたソ連軍を集中して叩いた。その作戦が奏功し、ソ連軍は戦死傷者3000人以上という大損害を被る。

ソ連日刊機関紙『イズベスチヤ』は「占守島の戦いの損害は、満洲、朝鮮における戦闘よりはるかに甚大であった。8月19日はソ連人民の悲しみの日である」と述べている。

★ソース;ソビエト連邦による北海道侵攻計画
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%88%E9%80%A3%E9%82%A6%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E4%BE%B5%E6%94%BB%E8%A8%88%E7%94%BB

*衆議院 アイヌ民族を巡るロシア国営放送の報道に対する政府の見解
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a180086.htm

*プーチン発言「アイヌはロシアの先住民族である」は、「北海道はロシア固有の領土」と主張する前触れだ
president.jp/articles/-/58959?page=2

*「北海道に全ての権利有する」と脅しをかけるロシア、実際に占領は可能なのか
jbpress.ismedia.jp/articles/-/70142

i.imgur.com/ODzvimd.jpeg
i.imgur.com/RawcLFb.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/I1WN96M.jpeg
i.imgur.com/hkiveto.jpeg
i.imgur.com/KRc1RNc.jpeg
i.imgur.com/kKvoXvC.jpeg
566 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:42:26.24ID:zuONv0Bz0
>>542
北方領土なんかトランプがロシアにあげると言えば終わり
567名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:35.12ID:/4rSQtoh0
>>564
外様じゃないか
568名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:37.22ID:iCjMkoXm0
東部自治区に執拗に攻撃、侵攻したのは糞ライナだって知らない情弱は最早5ちゃんにはおらんよな?
569名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:37.77ID:OCHsanBf0
>>535
アメリカはもう一個提起してる自分の案がある
570名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:38.23ID:/2+CXwi60
キンペーはトランプとは距離を取る気だな

【悲報】習近平と側近ら、トランプを瘋子(狂人)と呼び嘲る。自滅するアメリカに上機嫌の習近平
http://2chb.net/r/poverty/1740436362/
571名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:40.65ID:Hw8WM13r0
いやいやウクライナ国民の半数は領土の一部割譲を容認しても停戦を望んでるやん
これは戦時中の支持率だからな
かなり割り引かれてもこれや
反対してるのはEUとゼレだけやで
572名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:45.93ID:qZXvPikw0
>>564
もう負け確だろ
アメリカは損切りしてるだけだよ
573名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:50.62ID:TNv4wEYe0
>>558
そこをついても仕方ないなw
トランプが選ばれたのも仕組みは同じだからwww
574名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:42:59.12ID:+U0He4G40
だーらトランプはロシアのスパイいうとるやん
でも安倍から財務デモと一連の浸透工作のバックはなんだ?
やっぱユダヤか?
575名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:43:04.73ID:YmD66sNH0
ナチスドイツにズデーテン地方の割譲を許したせいで
第二次世界大戦が起きたのを忘れたのか
576名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:43:05.77ID:RBUTWxXp0
米露が組むなんて誰も想定してなかった。
577名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:43:12.45ID:v/3uXsaq0
>>560
あれwお前何で騒いでるんだって書き込みをすっかり忘れてアホ丸だして草w
578名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:43:31.45ID:C0Gx4X4R0
>>566
まあ言うだろうなw
もう実質ロシア領で終わってるからいいけど
579名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:43:38.24ID:v/3uXsaq0
>>560
なあなあお前すっかり忘れるアホなんか?
580名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:43:41.36ID:8LkTGYY60
アメリカに梯子外されたなw
581名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:43:49.70ID:OCHsanBf0
>>558
ちょっとよくわからない
そういうもんじゃない
数字で遊ばないで
582名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:43:50.45ID:Bdl8try10
G7もウクライナ終戦で一致

G7首脳、ウクライナ戦争「終結」で一致 トランプ氏初参加
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN243QW0U5A220C2000000/
主要7カ国(G7)は24日、ロシアのウクライナ侵略から3年を迎えたことをうけて首脳会議(サミット)を開いた。
トランプ米大統領が1月に就任して以来、G7サミットを開くのは初めて。

トランプ氏は米国を訪問中のフランスのマクロン大統領と米ホワイトハウスからオンライン参加した。
会議後、トランプ氏は自身のSNSに 「誰もが(ウクライナ)戦争の終結を望むという目標を表明した」
583名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:43:57.84ID:Oyx4itoe0
>>572
戦線は動いていないので、現在の戦線で凍結と言うのがベストだっただろうな
584名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:44:04.00ID:/2+CXwi60
>>571
いや、ゼレンスキーも領土の一部割譲は容認してる
譲れないと言ってるのはNATO加盟もしくは平和維持軍の駐留だよ
585名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:44:04.54ID:qZXvPikw0
>>577
会話にならないアホかよ
さよなら
586名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:44:12.72ID:4nEq9vAo0
>>555
アメリカ案アメリカ自身棄権なんかい
587名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:44:22.57ID:OHHLD/8K0
★ ユダヤ人によるロシア革命を支援した米国
「ロシア革命はユダヤ人解放運動である。」
ウッドロー・ウィルソン米大統領

親ユダヤ主義者であったアメリカのウィルソン大統領は1919年に「ロシア革命はユダヤ人が指導した革命である」と語った。ロシア革命で政権を握った政治組織の85%、革命の中心メンバー50人中44人がユダヤ人であった。世界最大のユダヤ人口を抱えていたロシアにおいて、反ユダヤ主義を掲げるロマノフ王朝を倒す、ロシア革命とはユダヤ人解放運動であった。これは否定できない史実である。

アメリカのユダヤ人社会はロシアの革命家たちに多大な資金を提供してロシア革命運動を支援した。例えば、ヤコブ・シフは1917年にレーニンとトロツキーに対してそれぞれ2000万ドルの資金を提供した。

レーニンはユダヤ人である。レーニンを継いだスターリンはグルジア人であると言われるが、スターリンはユダヤ人である。その根拠の1つとして、彼の本名が挙げられる。

彼の本名は「ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ」。「ジュガシヴィリ」とは「ジュウ(ユダヤ)の子孫」という意味で、彼はそれを嫌ってスターリン(鉄)というあだ名を正式の名にしてしまった。

共産主義経済理論を体系化したカール・マルクスもユダヤ人だった。マルクスはユダヤ人でありながら、ユダヤ的なものを極度に忌み嫌い、自分がユダヤ人であることを極度に嫌っていた。

マルクスにとって、ユダヤ教と駆引商売とは同義であり「そこでは金の力が唯一絶対であって、市場と貨幣の思想が社会の中の人間的な絆にとってかわり、そのために、我々の社会は細分化され、非人間的になっていった。」とし、その責任はユダヤ人にあると考えた。マルクスは、ユダヤ教を排除し共産主義社会を実現することが人間らしい社会的結合を取り戻すための必要条件であると考えた。

★ソース;
*ロシア革命と民族問題 - レーニンの民族自決論
www.i-repository.net/il/user_contents/02/G0000031Repository/repository/keidaironshu_057_001_047-061.pdf

i.imgur.com/3hwIc27.jpeg
i.imgur.com/DJeAEbs.jpeg
i.imgur.com/Bs8SY23.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
588名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:44:33.01ID:xDZyTWXO0
>>555
いつものように西側が出そうとしたらアメリカが抜ける
抜けるだけならともかくアメリカ独自案まで出して西側案を潰そうとしている
ロシアはもっと強くウクライナを否定してくれよ独自案を提出の流れだな
589 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/25(火) 07:44:33.42ID:zuONv0Bz0
外務省何やってんだよ
ここは棄権だろ
590名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:44:51.90ID:v/3uXsaq0
>>560
世界大戦とかwお前アホなんか?
591名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:44:56.00ID:B+XaBro/0
>>564
ウクライナは西側陣営ではなかった、というのがこの問題の根本でな
592名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:04.38ID:auZcuhq80
センズリ決議通してホルホル
593名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:04.52ID:ZzXO7TNR0
半年前にロシアとアメリカが組むとか言ったら
頭おかしい人扱いされるよなw
でもそれが真実なんだよなw
594名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:05.01ID:IPRqS+I70
>>8
死ぬ前に平和賞の実績解除したら
キリスト褒めてもらえるやん
595名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:06.84ID:ORxZIubX0
>>584
そりゃそうだ
ロシアは次の戦争ができなくなるからな
596名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:12.17ID:OCHsanBf0
>>582
それは当たり前
意味不明
597名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:13.30ID:qZXvPikw0
>>583
その維持の為にアメリカが金出さないとじゃん
しかも物価高騰の原因だし
そのへん理解してる?いつ終わるかもわからん
598名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:16.77ID:v/3uXsaq0
>>585
うわぁ~逃げんなよw
599名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:25.11ID:+G5Z0+3y0
>>537
トランプ政権は対中国を最優先として考えているからロシアと国交正常化を目論んでるんだよ
だとすればバイデン政権の対ロシアから歩み寄りなるの当然なんだが
米ロと中が組むことは絶対にないからw
600名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:28.90ID:Dd2iZkTR0
中はギリギリ大丈夫なんじゃね?
601名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:33.42ID:1midgBRa0
アメリカさん完全に敵国やん
602名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:45:57.23ID:v/3uXsaq0
>>585
お前さぁ妄想だけでレスして逃げるのが一番アホだからなw
603ななし
2025/02/25(火) 07:46:09.90ID:FJ4vcl0O0
>>44
いや欧州はトルコのEU加盟って最強のカード持ってるから無理だろ
604名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:11.01ID:Oyx4itoe0
>>591
何故か現在は西側陣営で、西側陣営対ロシアという構図に既になってしまっているのでもうそれは無理だな
605名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:12.95ID:o0czVxQf0
アメリカが愚者過ぎてプーチンが最終的に勝利かねえ
606名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:16.23ID:+U0He4G40
>>564
石破になって自民はどう見ても用済みになったって感じだから
工作が酷い国民れいわが次の隠れ蓑だな
607名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:21.22ID:o3a+R1q00
>>576
ロシア追い詰めて核使わせる方がバカだよな
ニューヨーク1都市だけで、ロシアのGDP越えてるだろ

つまりニューヨークとロシアの核ミサイルの相討ちだけで、アメリカの方が損する計算

損得計算で、アメリカが圧倒的な損
608名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:24.98ID:OCHsanBf0
>>588
潰れてないから
609名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:26.44ID:qZXvPikw0
ウクライナに付いてる限り戦争は終わらん
だからロシアに付いただけなのに枢軸国入りだの騒ぎすぎなんだよ
610名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:44.40ID:Gjl5ZH+j0
米イスラエル中露北「やれ!」
日本「はい!」
611名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:51.65ID:gRrRHavd0
最後に笑うのは中国になりそうだ
612名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:52.46ID:xS9nEBCv0
アメリカが中途半端に手を出して途中で逃げるの多すぎないか
613名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:55.47ID:bZO4qVrx0
領土割譲から世界大戦への発展って既視感かるよな
614名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:46:55.43ID:Bdl8try10
>>549
だからこそ早めにウクライナ終戦して
アメリカが台湾に全力してもらわんと困る

バイデン時代はウクライナ優先して台湾へ供与する武器ずっと遅延していたから
前回のトランプ時代のF16筆頭に
戦車装甲車迫撃砲ドローン対艦ミサイルなどありとあらゆるものが納入遅れ
615名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:04.44ID:UXwK16NO0
>>555
細けーことはわからんが、こっちの方がわかりやすいかな。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250225/k10014732181000.html
616名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:05.06ID:/2+CXwi60
>>599
トランプはアメリカが金儲けさえできれば中国との関係を改善してもいいと言ってるけどな
617名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:13.63ID:OCHsanBf0
>>601
アメリカはアメリカ案も棄権してる
618名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:14.38ID:auZcuhq80
チワワ国家がションベンチビりながら吠えまくっても
619名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:16.93ID:Oyx4itoe0
>>597
じゃあ西側の敗北だな
そっちの方が西側としては高く付くだろうが、米国はもう西側ではないのでどうでも良いのだろう
日本には困った状況だ
620名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:18.67ID:v/3uXsaq0
>>609
あれアホの返信まだなんだけどw
621名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:35.49ID:CNE2r/010
米ロが強調とは珍しいですね。
国連と自民党、オワタ。^^
622名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:39.07ID:xb5b/sWl0
国連とかもう要らんだろ
623名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:44.90ID:5QijC3TC0
まあ一番悪いのはバイデン親子だけどな
624名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:52.06ID:Dd2iZkTR0
これ、石破さんじゃなかったらマジでヤバかったと思うよ
625名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:53.12ID:pxoTzf0C0
>>509
交戦権のない監視だけの部隊ならってことなんかな
それじゃウクライナは納得しないと思うが
626名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:47:54.10ID:5FW4dv/G0
アメリカさん!?
627名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:07.78ID:/5yFCL9t0
田舎っぺ名誉白人の東京の猛烈な白人願望で
ワークニはナチスEUとウクライナに舐められっぱなし
田舎っぺ東京は京大阪のようなマイペースな独自文化を持ってない
田舎っぺ東京は脱亜入欧で欧米を真似るだけ
その習性がナチスEUやウクライナに舐められている
モンゴロイドは遠慮せずにモンゴロイド扱いのロシアと友好的であれば良い
628名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:22.50ID:qZXvPikw0
>>619
そこも大げさなんだよね
ロシアも今回の戦争で国力大幅に低下してるから勝ってない
お前も何も理解できてないね
629名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:27.92ID:TNv4wEYe0
>>617
ちょっと意味分からんwww
630チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 07:48:27.97ID:3S8Js88g0
>>625
露は交戦権ないけど平和部隊派遣してるぞ
631名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:29.24ID:v/3uXsaq0
拒否権だけの国連w
632名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:29.81ID:39L5iS910
米ロ北イスラエルが同じチーム入りとかまさに世界情勢は複雑怪奇だわな
633名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:35.78ID:OCHsanBf0
>>615
だからそれと違うやつを書いたんだよ
決議は二個あった
634名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:48.09ID:EPEYraTI0
>>574
下らない陰謀論を唱えるのは脳タリンの証拠ですぜ
635名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:49.95ID:xDZyTWXO0
>>617
は??? なにそれ
636名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:57.15ID:jk+kOgJz0
まあたいしたことないだろこんな状況?
戦争止めてノーベル賞とったら元の世界線にもどんだろ
心配いらないっしょ、きっとw
637名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:48:57.69ID:f3qhRE/o0
>>517
トランプーチン側に中華が入れてると思うって
中国人かよ
638名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:49:08.79ID:+U0He4G40
>>624
セーブして高市だった場合を見たいわ
639名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:49:09.23ID:OCHsanBf0
決議は二個あったって書いただろ
読めや
640 警備員[Lv.15]
2025/02/25(火) 07:49:23.91ID:uYWfD07p0
>>19
トランプはロシア政府べったりで、言うこと聞かないと一族消されるんだろな
641名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:49:30.08ID:CNE2r/010
アメリカ
戦争の終結
ウクライナ人を救う。

国連
戦争の継続
ウクライナ国を救う。

これはもうトランプさんへノーベル平和賞だね。^^
642 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/25(火) 07:49:30.43ID:WcpRJa/j0
ロシア応援してるバカは日本がウクライナの借金保証人なの忘れてんのかな?
643名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:49:33.50ID:lUvuhFi00
>同決議案には米国、ロシア、北朝
鮮、イスラエルなど18カ国が反対し、

このメンバーに中国とイランも加えて欲しい
644名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:17.60ID:OCHsanBf0
>>635
知らん
よくわからん
二個決議があってアメリカは反対と棄権
結果はどっちも決議OK
645名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:19.53ID:CIL7Cub00
>>555
安保理決議ではアメリカ案が通ったみたいだな
ただ賛成国と棄権国の内訳が変じゃね?
それだとアメリカ自身が棄権したことになってるぞ
646名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:21.96ID:Bdl8try10
>>558
うん
7月の採決も賛成は99
もともと中立でいたい国が多数いる

国連総会 ロシアへの決議採択も国際社会の分断が浮き彫りに
www3.nhk.or.jp/news/html/20240712/k10014509701000.html
国連総会は、軍事侵攻を続けるロシアに対してウクライナ南部のザポリージャ原子力発電所からの撤退と原子力施設の安全確保などを求める決議案の採決を行い、
99か国が賛成して採択されました。一方、反対が9か国、棄権が60か国に上り、国際社会の分断が改めて浮き彫りになりました。
一方、今回の採決で、ロシアや北朝鮮など9か国が反対、中国やインドなど60か国が棄権にまわったほか、20か国余りが無投票でした。
647名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:26.45ID:EVacVLAX0
>>451
こっちが本命じゃん
ゼレンスキーの続投に関する議案もウクライナ国会で否決されたし今度こそ終わるな
648名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:26.93ID:TNv4wEYe0
>>639
アメリカが出した案をアメリカが棄権したらw
ドM確定でいいか?www
649名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:37.22ID:ocSWBr9A0
最後は結局
白人 vs 有色人種
になるからね
650名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:39.91ID:/5yFCL9t0
>>566
そんな簡単に諦めるのならなんでずっと返還にこだわる?
651名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:42.50ID:qZXvPikw0
ロシアなんて大国でも何でもない
今回の戦争でロシアも終わった
残るはアメリカと中国
652名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:42.77ID:5QijC3TC0
とにかく平和が一番
あとはウク信が腹切って万事解決
653名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:46.82ID:7k7S9CqQ0
>>78
ロシアは爆心地に進撃しそう
654名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:52.70ID:CNE2r/010
財務省と自民党が支援してきたウクライナ。
大敗だね。^^ ざまぁぁぁぁああああああ。^^
655名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:53.56ID:v/3uXsaq0
拒否権だけの国連wそしてやりたい放題やって拒否権w
656名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:56.39ID:xDZyTWXO0
>>643
まぁ中国は賛成多数だった1回目からずっと棄権だし
657名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:50:59.61ID:LTabahiM0
結局はアメリカとロシアと中国で世界を三等分しようという魂胆なのでは?
まずは2027年の台湾有事だ
その次は琉球は元々は中国だったと沖縄が侵攻される
その次はロシアが北海道を侵攻するのは想像に難く無い
658名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:04.21ID:C0Gx4X4R0
>>637
そうだよな
トランプって中国人かよって思うよな
659名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:09.11ID:QruQUfJ70
あれアメリカ拒否権使うって言ってなかったか?
口だけ?
660名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:25.68ID:csfmVYWY0
日中英 vs 米露以の時代がくるとは。小説より奇だな。
661名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:28.63ID:qZXvPikw0
>>657
ロシアが入る訳ないだろ
662名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:30.41ID:Bdl8try10
>>564
ウクライナは西側じゃない
ソ連の内戦と思えばいい
663名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:42.79ID:Hw8WM13r0
別にトランプは反対だから反対、賛成だから賛成するだけや
悪の枢軸とか西側とかに分けるのがそもそも間違ってるんや
これこそ本当の民主主義のやろ
664名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:44.77ID:v/3uXsaq0
>>651
アホなお前いつ返信するの?
665名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:45.76ID:Dd2iZkTR0
>>638
わかるw
怖いもの見たさwww
666名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:46.77ID:OCHsanBf0
>>641
韓国も朝鮮戦争で他国に戦争させて勝てなかったけど終結してないな
667名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:53.61ID:Wo8egEIU0
おいおい、これは夢か何かか?w

アメリカが北チョンと同じグループにw
668名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:59.28ID:EPEYraTI0
>>603
それやった瞬間EU破綻するわけだが?
669名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:51:59.38ID:o0czVxQf0
危機を乗り越えたプーチが最終勝利者となる
ロシアは欧州を支配下に置くだろう
670名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:02.64ID:CNE2r/010
ウクライナ戦争戦後処理

新国名 西ウクライナ共和国(旧ウクライナ共和国)
海岸線を持たない内陸国
首都 キーウ(旧キエフ)
通貨 フリヴニャ
公用語 ウクライナ語、英語
主産業 農業
戦力不保持
政策 反ロシア
独立国

新規建国名 東ウクライナロシア連邦共和国
長い海岸線を有する海洋国
首都 バハムート(旧バフムト)
通貨 ルーブル
公用語 ロシア語
主産業 工業
ロシア軍常駐
政策 親ロシア
従属先 ロシア
671名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:03.73ID:KBghtKGs0
>>14
確かにアメリカにはシッポ振ってるがイランとは仲悪くないし支那や北朝鮮で喰ってる国会議員もいる
日本もちょっとはバランス感覚あるし国内も一枚岩じゃない
672名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:06.78ID:N5FmQ5yZ0
EUが軍縮をやり過ぎたせいでプーチンとトランプが増長してるわけだからな
短期間で軍拡してロシアの戦闘車両を全て破壊するくらいの姿勢を示さなと
673名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:17.82ID:Oyx4itoe0
>>628
ロシアはウクライナの傀儡国家化を目指して戦争を始め、ウクライナが傀儡国家化したらロシアの勝利だ
ウクライナにロシア軍が展開したらNATOもそれに対応できる部隊を展開しなきゃならんので、防衛負担が激増すんのよ
それにそのロシア軍は経験豊富なウクライナ軍を吸収しているので、米国抜きのNATOでは太刀打ちできないまであり得る
674名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:25.00ID:O6d73i5R0
>>8
トランプはロシアが年月かけて育成した工作員だから
675名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:32.87ID:UXwK16NO0
>>633
いや2個あるって書いてあるじゃん。ちゃんと読めよ。
676名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:36.35ID:OCHsanBf0
>>662
朝鮮戦争も内戦か
677名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:38.51ID:qZXvPikw0
>>663
これな
ここのアホどもは昔の価値観で今の世界情勢を語りすぎ
678名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:39.49ID:CNE2r/010
ロシアに領土割譲することで、
ウクライナ共和国という国は救えないが
ウクライナ人は救う事ができる。
出来るだけ早い降伏の線引きが望ましい。
武力侵攻となればプーチン大統領といえど末端の兵士の略奪まで制御する事はできない。

それでも戦争がしたいというウクライナ人は前戦で手足吹き飛ばされて独裁者ゼレンスキーの為に戦え。

新しい国は西ウクライナ共和国だ。
海岸線の無い内陸の農業国。
日本に逃げてきたウクライナ人は直ぐに帰国して
西ウクライナ共和国を旧ウクライナ共和国より立派な国に復興しよう。
新しい国境線の向こう側は東ウクライナロシア連邦共和国。
海岸線を有する工業国だ。
679名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:52:46.33ID:u2GbDJt60
割と日本にとって外交に関しては結果的に石破でよかったとなるかもな。あの何言ってるかわからない、説明しているようで何も説明していない蝙蝠だからな

小泉とか安倍だったらトランプについて国内の問題が全て吹っ飛んでそう。闇バイトの摘発とか間違いなく報道されてないな
680名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:53:01.37ID:CIL7Cub00
総会と安保理で2つの決議があって逆の内容の結果になったわけだな
681名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:53:04.96ID:l58xYOYo0
>>555
アメリカ案をアメリカが反対してるの?これどうなってんだってばよw
本来国連案しかなかったところにアメリカ案もねじ込まれて現場大混乱だったのか?
682名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:53:05.13ID:qZXvPikw0
>>663
これな
ここのアホどもは昔の価値観で今の世界情勢を語りすぎ
683名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:53:30.67ID:v/3uXsaq0
>>677
おじいちゃんいつ返信するんや?
684名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:53:41.26ID:uxJw8Gsx0
>>649
最後はこうなるね
685名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:53:46.46ID:bNuoCY0A0
>>667
トランプの暴走でもう世界の勢力図がぐちゃぐちゃになってきたな
群雄割拠の戦国時代になるかもなw
686名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:53:52.53ID:OCHsanBf0
>>675
お前は一個
687名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:53:59.00ID:bZO4qVrx0
中国が大規模な戦時司令拠点を作り出しているから、対中国シフトに移るんかな
シーレーン塞がれて台湾の半導体を取られたら、アメリカとしても損害が大きいし
688名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:54:19.91ID:8LkTGYY60
>>564
極東の日本には関係ないだろ
689名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:54:20.66ID:C0Gx4X4R0
ロシアの植民地は嫌だーって、ウクライナ人が大挙して日本に移民としてくるんですか?
EUやアメリカは移民締め付けやってますし
690名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:54:22.21ID:qZXvPikw0
>>673
そんな体力ねえよ
しかもウクライナ軍吸収してどうすんだよw
西側資本入らなくて復興もままならんのがこれからのロシア
691名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:54:53.22ID:VTRz4GG+0
反米がいるのはココか 総理も日米交渉は完璧と言いつつ反米側に挙手し反旗をあげた まったく米側の意図を読めなかった政権だ
692名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:54:53.27ID:OCHsanBf0
>>681
いやウクライナ案とアメリカ案な

国連vsアメリカとかはない
693名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:55:00.72ID:UXwK16NO0
>>686
読解力ゼロだなw
694名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:55:05.91ID:v/3uXsaq0
>>682
これなwお前の価値観だけどwそして噛み付いて来て逃げるお前
695名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:55:10.88ID:CNE2r/010
タカリンスキーが国のかじ取り間違えたんだよ。
ロシアと仲良くやっていればクリミア取られただけで
働き手のウクライナ人の多くはタヒなずにすんだ。
工業地帯根こそぎとられてタヒんだウクライナ人は犬死。
もうこの辺で損切しないとウクライナそのものがなくなるよ。
696チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 07:55:12.07ID:3S8Js88g0
トランプが目立ってるうちはプーチンはおとなしく眺めてる感じだよな
とはいえプーチンが表に出ると訳分からないこと言う

けど、神様がいるならウクライナの運命もうきまってるかもな
697名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:55:12.27ID:qZXvPikw0
経験豊富なウクライナ軍とか笑いどころですか?w
698名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:55:14.59ID:+G5Z0+3y0
国連の決まりというか内規では総会よりも安保理のほうが権限上なんだよ
安保理で決まったことは国連加盟国は自動的に承認したことになるのだよ

つまり米国案が安保理で通ったということはそういうこと
699名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:55:30.07ID:OHHLD/8K0
★ロシアとイスラエル─それはユダヤ人が作った国

ソビエトは旧ロシア帝国内のユダヤ人レーニン率いるユダヤ人労働者階級解放闘争同盟(後のロシア社会民主労働党、共産赤軍)が、王族政府を軍事クーデターで倒し樹立した国家。党幹部の85%はユダヤ人が占めていた。

イスラエルは旧ロシア帝国出身のユダヤ系ロシア人「ロシア世界シオニスト機構」がロシアを離れ、新天地パレスチナに移住し樹立した国家。

1772年に始まるポーランド分割によって約700万人のユダヤ人がロシアに移住して以来、世界最大のユダヤ人口を抱えていたロシア帝国のなかで、ユダヤ人が「賤民」としてではなく「ネーション」として尊厳ある地位を得る運動としてシオニズムが位置づけられていた。それゆえ【ロシア帝国で設立されたロシア世界シオニスト機構】と、1897年に当時ロシア領であった【リトアニアで結成された在リトアニア・ポーランド・ロシア・ユダヤ人労働者総同盟「ブンド」】はライバル関係にあった。

『ブンド』がロシア帝国のユダヤ人労働者のみを対象とし、ユダヤ・イディッシュ語を強調していたのに対し、ロシア世界シオニスト機構はユダヤ・ヘブライ語を掲げ、全世界・全階級のユダヤ人を対象とし、イスラエル建国の立役者【ハンガリー生まれのユダヤ人作家Th ・ヘルツルらと連携】し、ユダヤ民族の新しい法治国家建設を目指し新天地パレスチナにその中心を移していった。87万7千人のユダヤ系ロシア人がイスラエルに入植した。

★ソース;
*イスラエルの起源に迫る─それはロシア・ユダヤ人が作った国だった
courrier.jp/news/archives/344059/

*ロシアにおけるユダヤ人関連資料 一橋大学
www.ier.hit-u.ac.jp/library/Japanese/collections/jews.html

*ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/

i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
i.imgur.com/I1WN96M.jpeg
i.imgur.com/2zCgJqd.jpeg
i.imgur.com/KRc1RNc.jpeg
i.imgur.com/hsYxm4m.jpeg
i.imgur.com/A0cLIm0.jpeg
i.imgur.com/xnZqFZD.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/hkiveto.jpeg
i.imgur.com/24lJBr9.jpeg
i.imgur.com/kKvoXvC.jpeg
700名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:55:31.72ID:ft1Cjb/O0
米国は自らが提出した決議案について棄権を余儀なくされた。

かっこいいなプーアノン大統領w
701名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:55:33.92ID:N5FmQ5yZ0
アメリカに変わってEUがウクラナイナに兵器支援するしかないな
702名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:56:07.10ID:OCHsanBf0
>>693
1と同じ
703チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 07:56:08.16ID:3S8Js88g0
>>698
露批判は出来ず後今後は話し合いで決めるってことになりそう
704名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:56:29.91ID:KRbZUir30
>>614
だからか
台湾は自国産出来るようになってきてるとニュースで見た
部品も全部で大学生も開発に入って働いてる
705名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:56:51.43ID:CNE2r/010
領土と人命。
俺は人命を優先するべきだと思うけどね。
706名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:56:56.66ID:/5yFCL9t0
>>642
それは猛烈な白人願望のアホ丸出し早稲田慶應東大を象徴する自民党がやったこと
早稲田慶應東大なんていうアホ丸出し学校が欧米猿真似アホ自民党を排出し続け
ワークニをアホ化させている
707名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:57:01.47ID:Dd2iZkTR0
日本は先制攻撃を行った側にはつきません
以上
708名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:57:06.38ID:xDZyTWXO0
これで常任理事国5カ国でも賛成2カ国、反対棄権3ヶ国で逆転したんだよな
709名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:57:08.41ID:/2jKNKlq0
ファッキューチキントランポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:57:15.14ID:UXwK16NO0
>>696
>>331

匙投げかけてんだよ。棄権したのもそうだからだろう。
711名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:57:29.08ID:Bdl8try10
>>647
国連総会なんて参考だからな
安保理でロシアを非難せずに戦争終結が採決されたのは大きい

安保理 法的拘束力あり 全加盟国は決定を受け入れる
国連総会 法的拘束力なし

安保理は加盟国に法的な義務を負わせる権限を有していることもその特徴の一つです。
国連総会決議に法的拘束力はありませんが、安保理については、全加盟国はその決定を受け入れ実施することに同意しています。
712名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:57:40.44ID:IkzAm2hK0
>>657
中国人を混ぜるなよ
713名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:57:40.79ID:kW06yLcg0
日中同盟で米ロの覇権主義に対抗する光の陣営作るのが一番良いだろ
西太平洋から地中海まで影響力を及ぼせる地政学的にも最強の陣営になる
714名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:57:43.28ID:o0czVxQf0
ウクライナの先端兵器でもロシアに勝てなかったとなるとなあ
715名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:58:01.54ID:+U0He4G40
>>678
それいったらロシアの方が死んでるだろ
ロシアがやめろよ
716名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:58:02.43ID:F2W62PmH0
中国の立ち回り方はさすがだよな
わかってるわ
717ななし
2025/02/25(火) 07:58:05.44ID:FJ4vcl0O0
>>71
常任理事国過半数の参加国が領土増やそうとしてるんだもんな
こんなんまとまるもんもまとまらんわな
718名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:58:10.74ID:Ia3FiaHF0
5chジジイの反ユダって…
なぜ反対してんのか
719名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:58:23.78ID:/5yFCL9t0
>>642
トランプといっしょにその借金保証は踏み倒すべき
ナチスEUやウクライナにええカッコする必要はない
やつらへの態度はトランプなみの突き放しで良い
720名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:58:27.16ID:CIL7Cub00
>>555
読売の記事だとアメリカ中国ロシア等10ヶ国が賛成しイギリスフランス等が棄権と書いてるから、アメリカが棄権したわけではない模様
721名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:58:39.36ID:m2Ly6Uf90
中国ほんと頭いいな…
722名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:58:43.95ID:OHHLD/8K0
★ユダヤ民族によるアメリカ大陸・ユーラシア大陸・中東の恒久的統治。台頭するユダヤ民族原理主義、ユダヤ選民思想。

【トランプ】
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会

【プーチン】
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟

【ネタニヤフ】
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構

★トランプ支援団体 AIPACとは

アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。

*政治目標
・パレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・中東唯一の民主主義国家イスラエルを守る。
・イスラエルを将来の脅威から守る。
・次世代の親イスラエル政治指導者育成。
・米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。

★トランプ AIPAC
www.google.com/search?q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97+aipac

★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html

i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
723名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:58:56.99ID:CNE2r/010
>>707
先制攻撃は大日本帝国の十八番だけどね。^^
やっぱり原爆落とされないと帝国主義はなおらんか。
724名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:58:58.24ID:IkzAm2hK0
>>716
みすぼらしいとしか
725名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:59:03.57ID:8LkTGYY60
アメリカとロシアと中国が国連脱退したら面白いんだけどな
726チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 07:59:15.57ID:3S8Js88g0
>>710
プーチンはまともに交渉するかと思えばウクライナなぜかごみ箱捨てて交渉しようと言う
プーチンはSAN値チェック受けて訳分からないこと言うのも無理もないかも
727名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:59:18.53ID:+U0He4G40
>>704
そんなもん大陸の物資に勝てるわけないだろ
トランプがこんなじゃとっとと降伏したほうがいいかもな
728名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:59:26.50ID:Oyx4itoe0
>>690
ロシアはほぼ戦時経済になっており、めちゃくちゃ軍事産業に投資している
つまり、簡単に戦争は止められんだろう
今現在世界で最も実戦経験豊富なウクライナ軍を吸収する意味が分からないなら、何説明されても訳わからんだろ
729 警備員[Lv.4]
2025/02/25(火) 07:59:32.57ID:QJPOQKsD0
アメリカもレッドかよ
730名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:59:38.46ID:Ucm/5CDv0
>>682
昔とは色々変わっちまったよなぁ
今や北とEUをウクライナ戦線に送った砲弾数で比べたら北朝のが強いからな
第三次産業にかまけて欧州衰退し過ぎだろ…
731名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:59:41.46ID:OCHsanBf0
>>698
そんなのは無い
どっちも決議されただけ
732名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 07:59:54.90ID:Wo8egEIU0
これでトランプが狂って国連脱退したら最高

松岡洋右が国連を脱退して戦争に突入する日本を思い出すのう
733名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:00:13.06ID:/IQrX5Ru0
オバマがUSAIDを使ってマイダンクーデターを起こして東部出身の大統領を追い出した
東部8州は独立すると言いまず2州が独立したらクーデター軍が攻めて来て戦争勃発
停戦してもゼレンスキーが停戦協定を破りドネツク爆撃し住民虐殺
ドネツクはロシアに助けを求めた
キエフ政権に正義はない
欧州の国民もそれがわかってきてるからドイツの選挙結果になった
欧州の今の政権はキエフ政権を支持すれば支持するほど自分達の支持率は下がるだろう
734名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:00:24.77ID:Bdl8try10
大きい2つが採決された

国連安保理、米提案の「紛争終結」求める決議案を採択…ロシア批判盛り込まれず英仏など5か国棄権
 法的拘束力あり 全加盟国は決定を受け入れる

国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対
 法的拘束力なし
735名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:00:26.20ID:m/q1US4l0
国際連合はもう役割を終えたと思うわ
常任理事国や敵国条項など第二次世界大戦戦勝国クラブはもう時代遅れ
戦後レジームが変わり始めてる
736名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:00:40.82ID:Ucm/5CDv0
>>731
安保理決議は拘束力あるぞ
737名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:00:51.60ID:o0czVxQf0
結局のところNWOになるんじゃねえかな
738名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:00:56.40ID:6BTfs05n0
米露中が脱退すれば日本もやっと常任理事国じゃん力はないけど
アメリカも中露と組みすることはないから残った国で中露に対抗するしかない
インドも中国とは仲悪いしロシア製兵器からイスラエルに触手を伸ばしてるから仲間に入れる
739名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:00:59.09ID:/5yFCL9t0
早稲田慶應東大レベルのアホになると
アホを隠そうともしない
やつらの欧米猿真似クセがアホとも気づいてない
ドアホも超えたドドドドアホレベル
740名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:01:12.41ID:IkzAm2hK0
岩屋の中華あげ洗脳チームがきてるだろ
日本国民の血税で雇用されたやつ
741名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:01:25.01ID:Ucm/5CDv0
>>729
今のアメリカはトリプルレッドだからなw
742チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 08:01:34.44ID:3S8Js88g0
>>734
こうみると戦争はなくなってかわりに紛争扱いになる
限定戦争に断定したって事でもある
743名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:01:34.93ID:PE43A1aP0
【国連安保理】米提案の「紛争終結」求める決議案採択 ロシア批判盛り込まれず英仏等5か国棄権 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740437041/

安保理は米案が通ってしまったよ
744名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:01:40.22ID:qZXvPikw0
>>728
今制圧してる領土貰ってもこれからどうしようもねえだろ
またウクライナが壁になるしウクライナもロシア属国までにはならない
戦況読み違えすぎ
745名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:01:42.55ID:CNE2r/010
命が惜しいウクライナ人はトランプを支持しなよ。
手足吹き飛ばされても前戦で戦いたいウクライナ人はゼレンスキーを支持しなよ。
ウクライナのかじ取りははウクライナ人にお任せ。
746名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:01:49.91ID:QUeGjeEb0
アメリカがアメリカ案を棄権するという謎行為w
日本もどっちも棄権しときゃ良かったのに
747名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:01:51.74ID:n+YTKVGV0
アメリカが反対するという掌返し
748名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:02:18.87ID:m/q1US4l0
WTOは形骸化久しいし
新たな機能する国際的な取り決めとその機関が必要だな
749名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:02:30.48ID:jwBgUxNf0
>>659
安保理決議じゃないので拒否権は使えない
750名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:02:32.51ID:C0Gx4X4R0
>>738
米中ロで作る新国連に入るのが日本がこの先生き残る唯一の道
751名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:02:44.03ID:v/3uXsaq0
>>745
支持率上がってるけどw
752名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:02:52.37ID:+U0He4G40
>>733
レッドチームから自由陣営側へ移動するならそりゃウクライナ援助するだろアメリカは
753名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:03:01.92ID:5QijC3TC0
アメポチ右翼がアメリカ様に楯突くなんて時代は変わったな
754名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:03:02.65ID:Dd2iZkTR0
脱退してね
755名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:03:12.84ID:YioW8ckD0
>>725
その三国ならもはや孤立にならんのでは。
新しい枠組を作ったら世界が真っ二つに割れそうw
756名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:03:30.86ID:/2jKNKlq0
>>733
ジャーマンは変わらずウクライナを支援しますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:03:37.87ID:qZXvPikw0
ロシアとかプーチン死んだら国内纏まらなくて終わるだろ
自国じゃ古臭い物しか作れんし資源だけの国
758名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:03:42.16ID:trf1CbYV0
>>738
>インドも中国とは仲悪い

仲悪いけど結託はできる
そこがインドのズルい・・・
したたかな所
759名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:03:51.14ID:v/3uXsaq0
拒否権持ってる中国すら棄権なのに悪の枢軸w
760名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:03:56.09ID:Oyx4itoe0
>>744
戦況はほぼ拮抗してんのよ
ロシアの主張するウクライナの非ナチ化と軍事的中立化をトランプが丸呑みしそうで、そうなるとウクライナの傀儡国家化になるから欧日が懸念しとるんだ
現状を把握できてないんじゃないのか、お前さん
761名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:03:58.96ID:Bdl8try10
>>743
そっちが大きい
国連総会と違って安保理は法的拘束力あるからな

イギリスとフランスが拒否権発動するかもと思っていたが
762名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:04:05.83ID:IPRqS+I70
>>745
停戦したら国外逃亡してウクライナ捨てる覚悟がいる
日本人ならそうする
763名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:04:18.41ID:CIL7Cub00
散々言われているがカギを握ってるのはイギリスだろう
イギリスがアメリカにつけばEU諸国も足並みが揃わなくなる
日本も情勢を見ながら抜け出さないと金だけむしられて損失が大きくなるだけだ
764名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:04:21.83ID:m/q1US4l0
>>750
仮にその流れだと世界大戦を経ない初めての国際機関になるな
特別扱い国は無いだろう
765名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:04:32.89ID:YmD66sNH0
バイデンがやった事を全否定してると思ったら
まさかのプーチン擁護とはね
こんなのを選んだアメリカ国民を軽蔑するわ
766名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:04:39.77ID:OCHsanBf0
>>736
最初から別のものだから関係ない
お前はバカ
国連知らず
767名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:04:40.73ID:CNE2r/010
なんでウクライナ支援するんだよ。
冷戦時代にソ連のナンバー2として散々西側に敵対してきたし、
ウクライナ製の中華空母が日本のまわりをうろうろして日本の安全が脅かされてるのに。
アメリカ様の顔色みてウクライナ支援してきたけど、
そのアメリカ様が停戦をお望みなんだ。
これはもうアメリカに同調しかないね。
768名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:04:52.79ID:LTabahiM0
第三次世界大戦が現実味を帯びてきたな
769名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:05:02.40ID:o0czVxQf0
アメリカはドイツもフィンランドも守らないよ
まして日本を守るわけがない
770名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:05:05.13ID:Wo8egEIU0
このドサクサにまぎれて日本は早く改憲&核武装したほうがいい

戦車で富士山撃って喜んでる場合じゃないぞ
771名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:05:29.03ID:GmSAnL5k0
・EU
ウクライナに戦わせてロシア削ろうぜ
・アメリカ軍需産業
武器売って稼ぎたいからウクライナはアメリカ政府にたかれや
・ウクライナ政府
このまま停戦してもロシア有利になりそうだし金が沢山入ってくるから戦争続けたいわい
・民主党
軍需産業からのキックバックなくなるから早く金出せよい
・トランプ
金出したくNEEEEEEE!ウクライナとかどうでもインド!
772名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:05:29.49ID:qZXvPikw0
>>760
今拮抗してるから大したことないんだろ
だからウクライナ切りの選択肢がある
あと属国化はアメリカも認めてないよw
773名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:05:30.20ID:9BUQgpkz0
中国が棄権したりアメリカ批判を強めたりしてるらしい
現物主義で使えねえEU日韓を切って中ロの実力派を分断して米ロ、中の対立構図の方がアメリカは中国と戦いやすい
ロシアは以前ほど脅威度は下がって中国が危ないEU日韓は口だけ
774名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:05:45.99ID:bamlcli+0
アメリカがいつのまにか中露よりの独裁国家になったようだ
775名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:05:55.72ID:m/q1US4l0
>>769
ようやく9条お花畑と大差ないアメポチが大きな顔してきた時代も終わるな
776名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:02.87ID:v/3uXsaq0
思いやり予算より核持ったほうが安い
777名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:04.58ID:0wN5hCM60
>>734
採決されたから、何だ?って話
ネタニヤフは逮捕されましたか?
国連だ、安保理だ、意味ねえし
778名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:13.14ID:CNE2r/010
どちらが正しいとかないんだよ。
勝った方が正義。
次、日本は絶対勝馬に乗らないとな。
779名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:15.76ID:N5FmQ5yZ0
ウクライナへの軍事支援を倍増してクリミア半島を奪還したところで
和平案の提示だろうな、プーチンは受けないだろうけどw
780名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:16.77ID:mEgGuLm/0
日本を支配しているのはアメリカだよな?
アメリカを支配している勢力とは違う勢力がトランプ政権?
日本はトランプ政権ではない側に付いている?
781名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:25.62ID:qZXvPikw0
>>771
もうすでにロシアは削った
これ以上長引かせる理由はない
782チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 08:06:26.33ID:3S8Js88g0
>>760
拮抗するのも西にいかないように足踏みしつつ抑えてるんだろうなと思う
話し合いでまとまるなら足踏みでおさえてたほうがましなまである

突撃も不必要になるなら現地の兵士は楽になって落ち着くだろうし
783名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:32.78ID:Adv32ktR0
棄権と反対票で欧州を圧倒しとるやないかい
784名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:37.11ID:+U0He4G40
>>745
ウクライナ人まだ戦ってるだろーよ
普通にネット使いながらだしな
スターリンクとめるとか脅迫したり何しゃしゃってんだトランプ
785名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:39.93ID:JTdgzihw0
ロシアやイスラエルを正義とし、力による変更が正しい世の中になるのか
786名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:50.38ID:Su3MDttB0
>>767
あンた背中が煤けてるぜ
787名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:06:52.11ID:O4GgNdru0
>>768
もうこんなつまらん世界でいきたくない早く兵役制度復活して戦死させて!
788名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:07:18.70ID:GmSAnL5k0
>>781
まだロシアは余力残してるらしいよ
ロシアは大国だからね
789名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:08:07.90ID:OCHsanBf0
まず記事のライターに謝罪を求める

9/25前回のウクライナ戦争についての安保理決議

・ロシアによるウクライナ侵攻を非難。
・国際人道法の遵守と民間人保護の重要性を強調。
・紛争当事者に対し、人道支援要員や民間人への保護を求める。

結果→棄権があり未採択

この時から「紛争」と書いていました
マスゴミは今回あたかもトランプが変えたように報道

そしていつもは安保理はほとんどが未決なので意味なし
ハマス戦争でも一回も採択されたことはありません

今回初めて決議されただけ
790名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:08:16.75ID:bamlcli+0
アメリカが力こそパワーな思想になったら欧州列国や日韓は困るだろうなぁ
資源ないし
791名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:08:32.39ID:m/q1US4l0
>>780
旧ワシントン政治のネオコン側に支配されてる
トランプは大戦後の国内国外レジームを変えようとしてる
ブレトンウッズ体制からの転換でもある
792名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:08:40.07ID:IPRqS+I70
>>783
ロシアのエネルギーとのつきあい考えたら
棄権で様子見が国益
793名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:08:59.46ID:3YJzr/ju0
トランプの敵は中国

日米印露のダイヤモンド構想
794チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 08:09:12.63ID:3S8Js88g0
棄権は中立国でもあるしな
795名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:09:26.30ID:LTabahiM0
台湾有事の時日本はどうするんだ?
戦争が現実味を帯びてきた今、自衛隊に入る人はいなくなる
果たして石破が徴兵制を言い出せるかどうか
796名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:09:34.38ID:qZXvPikw0
ロシアも詰んでるからな
はっきり言って資源だけの国
そこを昔の価値観で大国だと思い込んでるから大騒ぎしてるんだよ
797名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:09:35.85ID:FdxfHOVW0
確かに帝国主義時代に逆戻りじゃな
スマホも進化しないしHEVが最適解だし次の面白は見られないかもなあ
798名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:09:58.89ID:CIL7Cub00
何か変な正義感に固執してる奴が多いが、日本は損得勘定で考えた方がいいんだよ
とりあえずアメリカに付いてトランプが交代したらまた手のひら返しでいい
アメリカと敵対するのは軍事的にアメリカと対等以上になった時しかないぞ
799名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:10:14.22ID:eSWiuynI0
米露朝の悪の枢軸か
800名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:10:39.88ID:C0Gx4X4R0
>>775
守らないと分かったら敵扱いして反米になりそうw
801名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:11:06.64ID:OCHsanBf0
>>798
なにも敵対は起きてない
マスゴミが反ウクと合わせて話をアレンジしてる
802チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 08:11:13.01ID:3S8Js88g0
そうだな 確かに詰んでいる
詰んでいるが理由は戦えないからではない ウクライナ全部取ろうとしたら財政持たないと思ってる
財政のこと考えるなら足踏みで良いと思う
803名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:11:26.33ID:lD3R6T0k0
孤立させとけ
804名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:11:27.54ID:OioKjDGK0
>>799
北朝鮮は枢軸じゃなくロシアのおまけ
805名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:11:27.74ID:2YoFI9Gc0
>>483
どっちにしろ、欧州案はロシアが反対するから採決されないことはお約束
806 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/25(火) 08:11:32.41ID:EJnDFgm00
意味のない機構だよ
807名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:11:32.51ID:9KJPI1qX0
>>98
三木が悪い
808名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:11:32.94ID:IPRqS+I70
>>795
ソシャゲを禁止して国民皆ドローンで海岸警備
装備はガチャで
809名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:11:59.00ID:KqGWudUF0
なぜ反対なのアメリカさん
810名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:12:00.27ID:pmMjNe4v0
>>791
はよトランプに全部ぶっ壊して欲しいわ
811名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:12:04.45ID:C0Gx4X4R0
>>780
日本支配してるのはGHQ直系でしょ
トランプが敵視してる側だよ、自民党なんかモロUSAIDの傘下だしね
812名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:12:13.76ID:01ZMCFBs0
アメリカの国連代表部もトランプのこと嫌いなんだろ
813名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:12:21.69ID:OCHsanBf0
>>805
採択されました
残念ですね
814名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:12:34.41ID:QUeGjeEb0
>>778
このままだと、ロシアと敵対しアメリカに梯子外されて一人負けかもよ
少なくとも>>1の決議案はどっちも棄権すべきだった。日本はどのみち欧州側についても得する事ない
815 警備員[Lv.18][苗]
2025/02/25(火) 08:12:35.17ID:UyCQQh8R0
ロシアを潰す千載一遇のチャンスを逃すほどバカな日本なら滅ぶしか無い
北方領土も樺太の資源もここで奪い返せよ
816名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:12:49.05ID:qZXvPikw0
>>802
詰んでるのは戦争終わってからだよ
国力大幅に低下して西側資本は入らない
戦争しない方が良かった
817名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:00.48ID:CNE2r/010
ウクライナ国ではなくウクライナ人を救った、
トランプさんにノーベル平和賞。

ロシアの侵攻を一人で食い止めつづけた、
宗男さんに最高勲章。

これでいいと思う。
818名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:06.74ID:tv40Xj510
米露wwwwwww
メリカス完全にゴミ国家サイド行きやんww
819名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:12.62ID:PE43A1aP0
アバロンヒルの「ディプロマシー」にぴったりの世界になったわ
820名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:16.42ID:Dd2iZkTR0
ケーケケケ
たのしいねえ
821名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:23.81ID:OCHsanBf0
>>814
なんでだよ
一票違ったところで変わらんわ
822名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:24.81ID:tv40Xj510
ネトウヨどうすんの?これwwwwwww
823名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:33.96ID:HbB6Tdbk0
そのうち殺されるキチガイ老害
「賛成した国には関税だ」
824名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:36.02ID:Ucm/5CDv0
>>780
トランプはアメリカの庶民に支持されてても、政財官の世界じゃ異端だからな
20年の大統領選でもFBIと歴代CIA長官が偽情報流してバイデン応援したレベル
「ハンターバイデンのラップトップ」って聞いた事無い?
あれをロシアの情報工作とか言って火消しに努めてた
結局本物だったから、今トランプはブチ切れててFBIとかCIAの党派性解体しようとしてる
825名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:48.20ID:GmSAnL5k0
ロシアを侮ってる奴等はプロパガンダに頭やられてるから
将来前線で死ぬことになるかもね
826 警備員[Lv.18][苗]
2025/02/25(火) 08:13:49.98ID:UyCQQh8R0
>>814
石破内閣がれいわのロシアシンパと同じことを言い出したら革命起きるよ
マジでな
827名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:53.10ID:OioKjDGK0
>>813
ただ国連で何を決議しようが拒否権発動しようが実効力はない
828名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:13:58.07ID:OCHsanBf0
>>820
ウクライナ案は採択されましたが
829名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:14:02.75ID:+U0He4G40
>>795
こんな状況なら戦うだけ馬鹿だぞ
アメリカは信用できないし島じゃ大陸の中国に勝てるわけない
830名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:14:14.12ID:C0Gx4X4R0
>>816
ウクライナ難民が世界中に散らばるな
欧米は受け入れるんだろうか?
日本が尻拭いしそうな悪寒がする
831名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:14:21.25ID:CIL7Cub00
安保理の方が強いから総会の決議は無意味になるわけだよな
832名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:14:32.59ID:OCHsanBf0
>>827
じゃあなんで騒いでんのお前
バカなの
833 警備員[Lv.18][苗]
2025/02/25(火) 08:14:50.82ID:UyCQQh8R0
>>825
ロシア軍と直接戦うことになれば日露戦争の再来だよ
834名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:14:54.59ID:Ucm/5CDv0
>>795
分離独立派攻撃してるウクライナを応援してるんだから、当然中華人民共和国を応援して分離独立派に肩入れするアメリカを非難するんじゃねーの?w
835名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:14:55.82ID:Bdl8try10
>>813
安保理はアメリカ案採決 イギリスとフランスも拒否権発動せず
国連総会は欧州案採決

国連安保理、米提案の「紛争終結」求める決議案を採択…ロシア批判盛り込まれず英仏など5か国棄権
 法的拘束力あり 全加盟国は決定を受け入れる
 米国のほか、ロシアや中国など10か国が賛成した。同案にはロシアへの批判が盛り込まれておらず、英仏など5か国が棄権した。

国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対
 法的拘束力なし
836名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:14:55.81ID:CNE2r/010
次の外務大臣は宗男で決まりだね。
837名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:14:56.49ID:27rLdpHE0
もうわからんwwwwwwww

アメリカとロシアが同じ側wwww
838名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:15:08.97ID:9KJPI1qX0
白人主義のトランプはとにかく中国封じ込めしたいんだよ
中露を引き剥がして米露で組みたい
媚中の欧州なんぞどうでもいい
839名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:15:19.93ID:SQ5EJLcJ0
常任理事国であるロシアやアメリカが国際法を無視もしくは軽視することはあってはならない
840名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:15:34.01ID:KRbZUir30
>>792
アフリカから欧州にパイプラインを引く
アルジェリアが親イタリア国で、フル稼働してロシアより沢山の天然ガスを輸出出来ると契約交わした
841名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:15:39.09ID:2YoFI9Gc0
>>541
アホだなおまえ
ウクライナではなくロシアと手を組むなんてアメリカの国是としてありえない
そのうち国内でも大反発食らうことになる
842名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:15:39.14ID:OCHsanBf0
>>831
安保理はほとんど決議されません
いつもは総会決議だけ
今回中身がないから通った
843名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:15:50.48ID:OioKjDGK0
>>832
25回騒いでるのおまえだろうが
844名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:15:56.56ID:NIXPD/w30
>>822
国連って、ルーズベルトとチャーチルが
考えたからな。天にツバは吐けないよなw
845名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:15:59.06ID:RVEOPGdg0
トランプ1期目の時もここまで暴走してなかったのに
846名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:16:10.52ID:l6qLPhaX0
>>841
それが起こるのさ
847チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 08:16:14.93ID:3S8Js88g0
>>830
すでに日本は移民国家に移行しつつあるしな
日本はこれからどうなるのやら
848 警備員[Lv.18][苗]
2025/02/25(火) 08:16:19.51ID:UyCQQh8R0
>>838
トランプに中華の巨大な市場を本気で叩き潰すほどの根性はねえよ
アメリカ経済も即死するわ
849名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:16:19.95ID:m/q1US4l0
日本はアメリカに犯さながら抱き着き続けた腐れ縁で
自立している国じゃないから取り敢えずはアメリカと同じ姿勢を見せるしかない
850名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:16:55.41ID:LTabahiM0
イーロンマスクとなかたがいを起こさないのかな
時間の問題だとは思うが
851名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:16:56.59ID:CNE2r/010
米ロが強調。
冷戦の完全終結。
トランプさんノーベル平和賞確実じゃん。
852名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:04.51ID:WbUGNE9o0
アメリカ「我が代表堂々と退場す」
853名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:09.12ID:+U0He4G40
>>824
それ難癖つけてアメリカの国防破壊してるだけやろもう世界で一番成功した乗っ取り工作だな
854名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:11.54ID:9HBlQ2WC0
>>1
ベイロはグル
トランプーチンは悪の巣窟
855名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:21.19ID:qZXvPikw0
ウクライナ戦争はウクライナ負け確なんだからどっちにしろ難民大量発生だろ
もしかして今わかったの?
856名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:29.21ID:OCHsanBf0
>>835
英仏など五カ国棄権という書き方も謝罪して下さい
ほぼ捏造です

常任理事国全部棄権です
857名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:39.44ID:/5yFCL9t0
>>829
島やからアメリカロシアと組まないとあかん
ナチスEUなんか相手にしてもなにも得はない
858名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:40.46ID:sbhByHWV0
>>817
プーアノンさんちーっす
859名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:43.94ID:/2jKNKlq0
アメちゃんもそこまで馬鹿じゃないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















プチンが露助らしさを発揮すればチキントランポちゃんもまた簡単にひっくり返すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:51.74ID:yxDB797e0
トランプはグリーンランドを欲しがっているからね
ロシアと同じで領土拡大したいからね
861名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:17:54.75ID:+/a10Ak30
フランスなんかはアフリカ移民により国家変貌してしまってるから
アフリカ移民を兵に使いたそうな気配だしてるからなあ
862名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:18:04.29ID:FdxfHOVW0
良く今の体制が続いたよなあ
四人の警察が中身入れ替わったり互いに戦ったり
ソ連崩壊CIS崩壊の時点でウクライナ侵攻が芽なのは決まってたかにも思う
863名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:18:06.73ID:Bdl8try10
>>836
自民党が急に鈴木宗男に近づいた
娘が自民党だし何の問題もない

自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討
www.hokkaido-np.co.jp/article/1126793/
864名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:18:11.31ID:trf1CbYV0
>>841
組んでる事あるで
それで日本はやられた
865名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:18:13.11ID:Pr5KX5uM0
NATOが本気を出せばロシアは大負けと唱えて3年目、その軍事力の7割である米国がロシア側に組しましたw
866名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:18:13.92ID:CIL7Cub00
おそらくイギリスもアメリカ側に付くだろ
日本も立ち回りを考えた方がいい
867名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:18:28.69ID:G5wkoAuh0
で、わーくには?
868名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:18:43.18ID:Su3MDttB0
ネトウヨはまだ現実を受け入れられないんだね
哀しいね
869名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:18:51.60ID:9KJPI1qX0
>>848
人間が生きてる以上市場は潰れないよ
潰れるのは中共政権

市場アクセスを管理してる体制を潰してアメリカ様に無制限市場開放させるのがトランプの目的
870 警備員[Lv.18][苗]
2025/02/25(火) 08:19:04.08ID:UyCQQh8R0
てか、トランプの次にアメリカ大統領になるやつはもう後始末だけで任期終えるはず
日本で言うところの悪夢のミンス政権が4年続くのを想定したら、今後のアメリカ国内は部分的には良くなったとしてもあちこち国家システムが復旧不可能なほど崩壊してるはず。
871名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:19:05.35ID:OioKjDGK0
>>867
ウクライナの借金保証担当です
872名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:19:07.14ID:+HVjADi70
>>846 米国人の中国嫌いは想像以上だからね
米露で組んで中国と戦いますなんて事になれば
国民大喜びでレガシーになるとトランプは考えてるかもよ
873名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:19:07.77ID:OCHsanBf0
安保理決議結果

賛成(10カ国): 日本など10国

棄権(5カ国): イギリス、フランス、中国、ロシア、アメリカ
874チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/02/25(火) 08:19:09.64ID:3S8Js88g0
>>864
今回も日本に迫られるかもな
賠償金はお前な 債権保障国だから逃げられないって言われる思う
875名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:19:38.01ID:39L5iS910
アメリカの内部破壊でロシア大歓喜が今の状況
876名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:19:43.22ID:EVacVLAX0
>>751
ウクライナ議会がゼレンスキーを平手打ち
20.25年2月24日

ウクライナ議会は、新国家元首が就任するまでゼレンスキー氏を大統領として承認する投票を可決できなかった。

EU加盟らはゼレンスキー大統領との連帯を示すため本日キエフに到着した。

投票はトランプ大統領の4%発言を反証するために行われたが、それは実現せず、ゼレンスキー大統領の正当性について合意に達することができなかった。

これは議会によるゼレンスキー大統領への平手打ちであり、実質的にあなたの日々は残り少ないと宣言しているようなものだ。
877!ninja
2025/02/25(火) 08:20:17.24ID:Ng2tBiCN0
>>5
俺が生まれてから今までそんなことになるとは思いもしなかったわ
878名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:20:24.65ID:dKrUs3BF0
>>46
たしか分担金を滞納して投票資格を停止されている国がある。
879名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:20:26.07ID:eDRC6Dj30
鬼畜米露!
880名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:20:29.69ID:CIL7Cub00
>>873
記事の内容と違うじゃん
アメリカが何で棄権するんだよw
881名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:20:32.07ID:Pwj7RT0k0
>>837
そんなのは世界史を勉強していれば少しもおかしくない

単に「女帝が死んだ」(バイデンが落ちた)ってだけの話
882 警備員[Lv.18][苗]
2025/02/25(火) 08:20:37.81ID:UyCQQh8R0
>>863
これでまた自民は崩壊を決定付けられるわけだが、誰も止めないのが今の自民
883名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:20:41.31ID:OCHsanBf0
安保理決議に賛成したのは日本です

中国ロシアアメリカなどは棄権です
884名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:20:47.57ID:Bdl8try10
>>856
>米国のほか、ロシアや中国など10か国が賛成した。

アメリカもロシアも中国も賛成とあるけど

国連安保理、米提案の「紛争終結」求める決議案を採択…ロシア批判盛り込まれず英仏など5か国棄権
www.yomiuri.co.jp/world/20250225-OYT1T50034/
米国のほか、ロシアや中国など10か国が賛成した。
同案にはロシアへの批判が盛り込まれておらず、英仏など5か国が棄権した。
885名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:20:47.73ID:ANYFZ/sr0
流石のプーアノンや毎日でーぷすてーとがあーだこーだお経唱えてきた壺ラーも大困惑w
886名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:20:52.23ID:/5yFCL9t0
>>841
ロシアと組んで中国包囲網を敷く
それに入らないと意味ない
ナチスEUとウクライナは中国ベットリ
それに対抗するにはロシアをこっち側に入れるしかない
プーチンもそのつもりやろ
887名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:01.66ID:A7Um9qM70
バイオレンスサザエさん?
888名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:04.85ID:FdxfHOVW0
ロシアの諜報にやられたなら第二次大戦前と同じだしな
889名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:12.09ID:+U0He4G40
>>857
そんな状況なら戦うなよ
こうなると最低限アメリカ民主党の時じゃないとだめだな
民主党も乗っ取られるかも
890名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:18.74ID:m/q1US4l0
>>850
イーロンマスクと同士で格上格のピーターティール
ピーターティールが副大統領にしたバンス
二人が争っている風
891名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:22.55ID:xP7dpA/D0
>>61
無能和平調整国際機関のアホ国連が何だって?
チャンコロナバイ菌害虫にべったりなクロンボがトップなクソWHOも然り
892名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:22.95ID:+/a10Ak30
>>144
およそ北海道の駆け引きになってるよね
道民は戦々恐々だろうね 終戦一週間前の歴史があるから
893名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:27.07ID:3YJzr/ju0
>>848
叩き潰す必要はないね
アメリカのヘゲモニーを保てたらそれで良いんだよ
894名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:42.49ID:Ucm/5CDv0
>>865
ヨーロッパってスカしてるけど、結局のところアメリカ無しじゃ何もできない金魚の糞だよなぁ
トランプの停戦への動きにも文句は言うが、この前の会議でもトランプ停戦後の平和維持軍どうするかって話しててもうトランプ停戦前提w
自分達だけで頑張ってウクライナを勝たせるとかは考えてないっていう
895名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:48.30ID:iM0jMIb00
アメリカが本性を出してきたな

ロシア、北、イスラエルと同じ
ならず者国家だからね

日本への原爆投下、ベトナム戦争、イラク戦争
896名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:50.35ID:OCHsanBf0
>>880
記事と同じだよ

これが結果

安保理決議に賛成したのは日本です

中国ロシアアメリカなどは棄権です
897名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:53.23ID:jwBgUxNf0
>>866
頭悪そう。英連邦のカナダが虐められてるのにか?
898名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:21:55.19ID:SFsfZrm20
空回りトランプ。
そのうち失脚するぜ
899名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:22:13.22ID:KRbZUir30
>>866
先月のパリでの会合で、イギリス・フランスはウクライナ派兵に積極的だった
ドイツイタリアが反対
900 警備員[Lv.19][苗]
2025/02/25(火) 08:22:13.92ID:UyCQQh8R0
>>869
甘いな
中華に人間はいない
人民という名目の奴隷はいるが生殺与奪は中共の手の内、14億人いても有事には烏合の衆だ
901名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:22:20.58ID:/5yFCL9t0
アメリカはロシアを敵視してない
ロシアは敵視するほどのレベルではない

アメリカが敵視しているのは中国や
中国包囲網でロシアをこっち側に入れんとあかんねん
902名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:22:36.51ID:v/3uXsaq0
>>876
支持率は上がってるけどw
903名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:22:53.59ID:/2jKNKlq0
>>866
エゲレスが露助の味方することは100%ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:23:08.63ID:iM0jMIb00
>>870
ホントに、それ
905名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:23:14.96ID:Bdl8try10
>>873
おまえはさっきからガセばかり書いて何したいんだよ

>>884の読売ソースでは
賛成 アメリカ、ロシア、中国など10か国
棄権 イギリス、フランスなど5か国
反対 なし
906名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:23:28.02ID:CIL7Cub00
>>899
そうなのか
何かねじれててよくわからんな
907名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:23:41.95ID:LnkYr5ai0
>>892
そこは終戦1週間後だろう
908名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:23:49.84ID:OCHsanBf0
マスゴミの伝え方がいかにヤバいかがわかる

印象が違いすぎる

安保理決議の結果は>>883です
この書き方にしましょう
909名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:23:54.73ID:iM0jMIb00
>>898
安倍さんに誘われて
910!ninja
2025/02/25(火) 08:23:58.15ID:Ng2tBiCN0
世界が一つになるためにあえてトランプが悪役になってるって可能性は??
911名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:23:59.75ID:M+xAX04t0
米露につくか中国につくか
俺は中国がいいかな
912名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:24:04.73ID:Yx7mReOV0
>>1
これで、ガチで、歴史に残ったw
913 警備員[Lv.19][苗]
2025/02/25(火) 08:24:05.68ID:UyCQQh8R0
>>893
トランプが関税をカードにしてる間、中共はどうやってアメリカ太平洋艦隊と戦って勝つか真剣に検討するはずだ
習近平はそういうやつだからな
914名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:24:18.80ID:QWr2Rzkv0
どうなんだろこれから
レッド+アメリカが反対とか
915名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:24:35.62ID:OCHsanBf0
>>905
同じだろ

賛成(10カ国): アルバニア、ブラジル、ガーナ、日本、マルタ、モザンビーク、スイス、エクアドル、アラブ首長国連邦、ガボン。
棄権(5カ国): イギリス、フランス、中国、ロシア、アメリカ。
916名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:24:52.36ID:RVEOPGdg0
>>860
力による侵略の否定から肯定への時代か

ロシアはウクライナ、
中国は台湾、
アメリカはグリーンランド、パナマ、カナダを獲得
917名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:25:03.28ID:2YoFI9Gc0
>>624
アホだなおまえ
誰が総理でも現状ウクライナ支持の姿勢は変わらんわ
いまアメリカに追従するのはアホの極み
918名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:25:04.79ID:4H3W2iIM0
アメ公はともかく反対国の面々が悪の枢軸すぎて草
919名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:25:13.09ID:FdxfHOVW0
>>911
70年代パターンか
何故か日本は強靭に復活したな
ただ周ケ小平は穏健派だったからな
920名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:25:23.45ID:CIL7Cub00
>>905
15ヶ国しかないんだから読売ももっと詳細を書くべきだよな
921名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:25:32.39ID:trf1CbYV0
>>899
なるほど
イギリス、フランスは移民を先兵として送り込んで
人減らしするんですね
生き残ったら国籍あがるとチラつかせて

ドイツも政権交代するから
移民減らしで派兵さんせいするかも
922 警備員[Lv.30]
2025/02/25(火) 08:25:34.94ID:aUobwSba0
じゃ、C国とJ本はどっちのチームに入るんですか?

もしかして、●対してたりするんですか…。

・新レッドチーム 米国、ロシア、北●●、イスラエル、他
・ ブルーチーム ウクライナ、欧州、他
923名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:25:37.51ID:Su3MDttB0
>>910
アメポチ哀れ過ぎるからもうやめてくれ
924名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:25:43.36ID:/5yFCL9t0
>>903
イギリスなどアメリカの忠犬ポチ扱いでよろしい
えさもろくにもらわなくても頑張るポチに徹するよ
イギリスの存在などそれ以上でもそれ以下でもない
925名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:25:56.86ID:Ucm/5CDv0
>>899
その派兵ってウクライナへの援軍じゃなくて、停戦後の監視やんけw
926名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:26:13.15ID:ANYFZ/sr0
DSディープステートの破壊力は流石だわ

こうやって共産勢力が世界を侵食するわけだな
統一教会の連中の思考力なかなかだったなwwwwww
927名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:26:14.15ID:OCHsanBf0
読売ソースw
賛成 アメリカ、ロシア、中国など10か国
棄権 イギリス、フランスなど5か国

事実:
賛成(10カ国): アルバニア、ブラジル、ガーナ、日本、マルタ、モザンビーク、スイス、エクアドル、アラブ首長国連邦、ガボン。
棄権(5カ国): イギリス、フランス、中国、ロシア、アメリカ。


マスコミやばくね?w
英仏など五カ国ってなんだよ
常任理事国全員って書けよ
切り抜き切り抜き
928名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:26:43.25ID:X3YUcPdp0
>>911
田舎者はいいよなw 中国人の悪態見ずに済むから
都内では中国人の悪態だらけ
ミャンマーの犯罪都市しらんのか?
詐欺電話やメール、5万とか10万人規模の中国人犯罪者が
日本とかターゲットにして金稼いでんだぞ?
その中国につくとかw
929名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:26:59.84ID:EzeP11eJ0
侵攻されてもトランプはすべて地域紛争です、と解釈してくるからな
トランプアメリカと軍事同盟しても動かない可能性が出てくる

ロシア中国北朝鮮とならず者国家に囲まれてる日本としては、
アメリカ抜きの安全保障を考える時期だね
930名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:27:01.10ID:jClY8ADu0
>>841
ウクライナが勝つ
ロシアは崩壊
プーチンは癌
ルカシェンコが毒殺
プリゴジンの乱でプーチン失脚
カディロフは重篤な腎臓病
セベロドネツク
バフムト
反転攻勢
バイデン勝利
ハリス勝利

何も当たらなかったくせにw
931名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:27:02.52ID:Bdl8try10
安保理決議
アメリカ、中国、ロシアが賛成

米国が提出したウクライナの戦闘終結求める決議採択 国連安保理で初
www.asahi.com/articles/AST2S7JRXT2SUHBI005M.html
国連安全保障理事会は24日、ロシアのウクライナ全面侵攻から3年が経つのを踏まえ会合を開き、
トランプ米大統領の方針で米国が独自に提出した「ロシアとウクライナの紛争の早期終結を求める」決議を賛成多数で採択した。
米国やロシア、中国など10カ国が賛成、英国やフランスなど欧州5カ国が棄権した。
932名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:27:11.65ID:jwBgUxNf0
>>924
と無職ニートネトウヨが泣きながらカキコミしてる
933名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:27:18.87ID:v/3uXsaq0
悪の枢軸がわかりましたありがとうございます
934名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:27:37.81ID:+G5Z0+3y0
イギリスはおいといて、仏、独がアメリカに逆らってどこまで行けんの?
イタリアのメローニとトランプは良好な関係だし
結局は、抵抗はしてますといってパフォーマンスにおわるのでは
935名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:27:59.33ID:Ucm/5CDv0
>>928
その中国人の入国歓迎してるのは日本の政治家だろw
936名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:28:05.30ID:kSfta+4I0
>>878
なるほどー、そんなこともあるんですね
ありがとうございます
937名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:28:08.71ID:2YoFI9Gc0
>>864
それは1945年以前の世界観
938名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:28:28.80ID:EVacVLAX0
>>902
キエフのカフェで調査したんじゃね?
939名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:28:51.57ID:leyPMfxV0
日本はNATOでもないのにウクライナや欧州の事に関しては中立な立場にしとけ
940名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:29:00.25ID:3K5OuQV40
>>13
西が決めた事に賛同したくないだけだろ
941名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:29:17.76ID:+/a10Ak30
Ww2の時ナチはロシアへ蟻地獄の様に引きずり込まれていったからね
フルリスク背負って、あんなにも寒い所へ攻めて行った理由はナチ兵自らをわざと消してるレベル
ロシアの強さは半端じゃないのに、加えアメリカ付きは世界最強だよ
942名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:29:35.41ID:QqWCZwCf0
今更国連ごときがグローバリストにお願いされて
943名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:29:38.97ID:qgM53DsC0
拒否権持ってるアメリカが反対してるのに国連決議に意味なんてあるのかよ
944名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:29:46.69ID:Bdl8try10
>>927
日経ソースだと反対にデンマークがいるね
あと2か国はどこかなw少なくとも常任理事国5国はないよねw

賛成 アメリカ、中国、ロシア
反対 イギリス、フランス、デンマーク

国連安保理、ウクライナ戦争終結決議 ロシア批判盛らず
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2508S0V20C25A2000000/
米国、中国、ロシアなど10カ国が賛成した。英国やフランス、デンマークなど5カ国が棄権した。
945名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:29:57.03ID:+U0He4G40
>>929
台湾も中国だっていえるし怪しいな
それに抵抗してもこっちが侵略者になる詭弁やら
米軍でてきても多額の借金を負わせる手もある
946名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:30:07.56ID:o0czVxQf0
揺るぎないものと思われていた日米安保も
脆いもんだったって落ちになりそう
947名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:30:09.02ID:KRbZUir30
>>925
そのつもりでレスした
イギリスがアメリカに寄ってたら派兵は言わないだろう
アメリカがウクライナの安全を保障する訳ない
948名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:30:17.04ID:H+S/a/vt0
アメリカとイスラエルも反対かよw
949名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:30:37.75ID:V0WGPst10
ウクライナも欧州も戦争好きだよねぇ…
950名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:30:47.92ID:m/q1US4l0
>>939
アメリカがバイデンからトランプに変わって政策が180度変わったように
日本も形だけはいちおう岸田から石破に替わっていて、まだよかったな
951名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:31:11.48ID:ANYFZ/sr0
>>939
80年前に基地害と手をくんで痛い目にあったろうちの国は
今度こそ間違うわけにはいかん
952名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:31:13.24ID:uK/q8SIE0
>>939
次は我が身、北海道侵略もありえる。
953名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:31:37.59ID:+U0He4G40
>>931
中国爆笑
954名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:31:44.54ID:4VD6Uc7G0
>>255
どの口が言うかw
955名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:32:00.21ID:AZsAeLWg0
>>939
忘れがちだが日本もロシアの隣国だからめんどくせえんだよ
956名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:32:09.16ID:3pP6n+DZ0
>>741
だからもう以前のような色分けはなくなったということ
今や各国が是々非々で利益を求めにいってる状況
まあ日本のバラマキ外交もある意味正解だったわけだw
957名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:32:18.01ID:trf1CbYV0
>>934
ドイツは選挙パフォーマンスで強気発言してただけかと
本当はロシアと関係修復して資源輸入したい

フランスがイギリスと一緒で強気なのはよく分らん
穀倉地帯のウクライナが混乱してくれた方が
農業大国のフランスは有利だろうに

まぁポーランドやフィンランド、バルト三国は
次は自分の番かもしれないと恐れてると思う
958名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:32:25.23ID:LTabahiM0
>>952
マジであるよ
北海道民は今のうちに本州への移住を真剣に考えた方がいい
959名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:32:35.38ID:S9BqJo9q0
米露がいなかった国際連盟復活でいいよ
日本は常任理事国に復帰で
960名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:33:24.40ID:leyPMfxV0
>>952
ロシアに欧州(NATO)寄りの姿勢見せてる方が北海道が危ない
961名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:33:25.24ID:ANYFZ/sr0
中国、ロシア、イスラエルと手を組みたい奴らは米国支持しろ

俺は嫌だw
962名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:33:27.98ID:oi5sETF+0
>>876
ウクライナは戦時下なのに議会が機能してちゃんと民主的に運営されてるんだな
963名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:34:10.75ID:+/a10Ak30
まあ派兵する可能性はフランス位だよね
移民を戦場に送りたいらしい
短期的にフランスは移民が増えすぎたみたい 本性がみれる
964名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:34:14.96ID:+HVjADi70
ロシアと話しがついたらトランプはコロナの責任を中国に問うんだろう 世界中から賠償請求され赤から青くなる習近平
965名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:34:37.40ID:+G5Z0+3y0
安保理で米国案が通ってることでもお察し
なんで英仏は拒否権を発動しなかったのか
結局口では文句言うがイギリス、フランスにアメリカに逆らっては行けないのよ
966名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:34:40.69ID:+U0He4G40
>>957
いや損得いってる場合じゃないやろこれは
ここで止まらんならちょっとづつ侵略されてもていこうできんってことや
967名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:34:42.96ID:b9y0CqRB0
>65カ国が棄権

米ロにビビってて笑える。
968名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:34:52.72ID:Ucm/5CDv0
>>947
そもそも停戦後の話しとる時点でトランプ停戦前提じゃん
他は停戦に動いてないんだから
969名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:35:34.08ID:emTkWDUy0
アメリカが紅組ということは子飼いの日本も紅組だよね
970名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:35:45.45ID:m/q1US4l0
力による現状変更を認めない
ロシアのウクライナ侵略以前から実態が伴っていなかったこのニセ国際標語も終わった
971名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:35:47.85ID:U7qL+PFn0
>>494
お役所言葉でのらりくらりで交わすには、一番良いかも。決断力無いけれど
972名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:35:56.74ID:Pr5KX5uM0
この先の未来では大国間の戦争は愚とされ、米露中で話し合って全ての国境は決められます、
その話し合いに日本は当然参加など微塵も出来ません。
973名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:36:22.10ID:CIL7Cub00
>>931
欧州5ヶ国が棄権と書いてるから棄権したのは常任理事国のイギリス・フランスと非常任理事国のデンマーク・ギリシャ・スロベニアということになるな
賛成は米中露と非常任理事国のアルジェリア・ガイアナ・パキスタン・パナマ・韓国・シエラレオネ・ソマリア
974名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:36:51.20ID:m/q1US4l0
>>972
その代わり世界中で軍拡、富国強兵の号令が鳴るだろうあ
新帝国主義時代
975名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:37:24.36ID:P4E51DzM0
>>1
トランプ「先に手を出したウクライナが100%悪い」←これ感情論抜きで論破できる?
http://2chb.net/r/news/1740437955/
976名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:37:27.07ID:ANYFZ/sr0
>>969
大丈夫、アカが大っ嫌いなはずの自民党と統一教会が
何とかしてくれる

きっとな
977名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:37:48.56ID:PHz7Tfll0
>>950
何かトランプに会う前にキッシーからアドバイスもらったとか見たなw
978名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:38:16.42ID:Bdl8try10
安保理決議
賛成10 アメリカ、中国、ロシア、アルジェリア、ガイアナ、パキスタン、パナマ、韓国、シェラレオネ、ソマリア
棄権 5 イギリス、フランス、ギリシャ、スロベニア、デンマーク

国連安全保障理事会は、 米国が提案した「ウクライナ和平」に関する決議を賛成10票で採択した。
ロシアと中国が支持し、反対する国はなく、ヨーロッパの5カ国(イギリス、フランス、ギリシャ、スロベニア、デンマーク)が棄権した。
979名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:38:42.79ID:7tOEqy0n0
中国が強かに何か狙ってるな
980名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:38:52.20ID:UzJpT54p0
国連のバグだろ常任理事国
981名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:38:58.50ID:05PiWafp0
終わりのない戦争という概念を、ゼレンスキーと欧州は、世界へと押し付けようとしてる。この採択の意味はそれだ。
私たち庶民は、欧州でもアメリカでもそんな馬鹿げた世界観には付き合えない。トランプの停戦案とはまさにそれが論点だ。
982名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:39:02.45ID:OCHsanBf0
寝ぼけていたようだ
気にするな
983 警備員[Lv.34]
2025/02/25(火) 08:39:07.00ID:2GFSreb70
>>950
自民党は核兵器を持たないぞ
984名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:40:07.67ID:GpQpQNRP0
>>978
停戦イヤイヤってヨーロッパが諸悪の根源だろ笑
985名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:40:14.63ID:i58IaRhe0
拒否権発動しなかったのか?w
英仏 口だけコンビ健在ナリ
986名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:40:16.53ID:z6Ez+L/d0
早いな!!
トランプがいかに世界中の危機感を煽っているのかわかる
世界大戦は何度かあったけど米露vs欧州の図式は想像を超えてるな
987名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:40:40.56ID:CIL7Cub00
>>982
お前ひどすぎだろw
反省しろ
988名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:40:45.70ID:emTkWDUy0
独裁国家ウクライナと同盟結んで心中だけはやめてほしい
989名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:40:57.85ID:RLcW4WL10
>>985
中身がない決議じゃん
さあがんばろう、くらいの内容
990名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:41:10.94ID:Bm49a1Mt0
>>735
国連って何百年何千年続くと思って作ってないだろ。
次の世界大戦までの現状維持(当時の)繋ぎぐらいにしか。
991名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:42:05.00ID:bVXerlH70
>>7
アメリカ人らは ロシア人の奴隷ですのか?

それよりも ウクライナから 中国へ
空母とか 兵器類を売り飛ばすの
やめてもらえます?

東南アジアや、台湾や、日本さんが 迷惑するので
即戦力の アメリカ軍に来てもらわなきゃいけなくなるし
それぐらい わかるよね?
992名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:42:42.43ID:NesFdzU40
>>989
拘束力はないが、それぞれの国の立場が明確になる
993名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:42:48.78ID:SxmBhKfO0
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
994名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:43:08.89ID:Pr5KX5uM0
ネット世論を世界支配したほうが21世紀の戦争に勝つと言う構想でNATOはメディア戦略にのめり込んだ。
ロシアは何も言わずに独りで黙って戦場で戦い続け、戦闘よりも広報に忙しかったNATOの全員をぶちのめしました。
995名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:43:59.78ID:RLcW4WL10
>>992
この程度なら最初の頃でも通ったかも
996名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:44:23.52ID:bVXerlH70
>>969
もう 金融資本界が 自公連立を切り捨てたので 別々ですよ?
997名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:44:27.67ID:05PiWafp0
ウクライナは置いといて、欧州の振る舞いを見ると、移民の混乱から目をそらすために、外敵としてロシアを設定してるように見える。
998名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:44:43.66ID:y1aSj+9K0
>>990
国連(United Nations )は第二次世界大戦の連合国(United Nations )が永遠に世界の支配者であるための仕組み
999名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:44:49.84ID:aJXA6Lg10
トランプ処刑しよう
頭部は北京で晒し首
1000名無しどんぶらこ
2025/02/25(火) 08:45:13.14ID:RLcW4WL10
なにも変わらんな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 27秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login




lud20250225110720ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740432046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対 [七波羅探題★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
2021年の国連総会決議「食料を基本的人権に」180カ国賛成、2カ国反対。今見ると納得のメンツ
【ウクライナ問題】国連総会、クリミア軍事化決議を採択 日本も賛成 [上級国民★]
【パヨク速報】朝日新聞「国連総会、トランプ氏のエルサレム首都認定撤回決議案を採択」、「日本賛成」は拒否
【国連】北朝鮮非難決議を採択 人権理事会、13年連続で [納豆パスタ★]
アメリカ国連臨時大使、ウクライナ停戦交渉巡り「ロシアの約束違反には我慢ならない」 [おっさん友の会★]
れいわ・大石あきこ議員「ロシア非難決議、国会あげて『どっちの国につくか』という表明の決議はマイナスになる。だから反対する」 ★3 [神★]
れいわ・大石あきこ議員「ロシア非難決議、国会あげて『どっちの国につくか』という表明の決議はマイナスになる。だから反対する」 ★2 [神★]
【米国】共和党、トランプ氏罷免決議案に反対 [ゆき★]
【国連総会】ロシア、日本の常任理事国入り否定 [香味焙煎★]
欧州議会、ウクライナのEU加盟の努力求める決議採択(3/1) [少考さん★]
豊田章男会長の再任に反対推奨 トヨタ株主総会巡り―米助言会社 [蚤の市★]
【国連総会】ゼレンスキー氏「日印を常任理事国に」 ロシアと批判応酬 ★2 [ぐれ★]
玉城デニー沖縄県知事、18日から国連人権理事会出席へ 米軍普天間飛行場移設の反対訴える 疑問の声も ★2 [尺アジ★]
国連総会、北朝鮮の人権侵害非難 北朝鮮国連大使「北朝鮮の尊厳を傷つけるものだ。断固拒否する」 [Felis silvestris catus★]
【国連】イラン大統領ら米ビザ発給で国連総会へ
【国際】北朝鮮「日本の国連安保理常任理事国入りに反対」
【北朝鮮】輸出産業、9割が制裁対象に 国連安保理決議
【日教組】 都内で開いた定期大会で、憲法改正反対の特別決議を採択
【国連】国連安保理が北朝鮮への制裁決議を全会一致で採択 原油について事実上の現状維持★5 
【せいご】安倍晋三首相が国連総会の演説で漢字を読み間違える 「背後」を「せいご」と★15
【国連】国連総会、国交締結国が台湾の国連機関への参加を支持 パラグアイやマーシャル諸島
【国連】トランプ大統領、国連総会演説で北朝鮮の日本人拉致を非難 「13歳の少女を拉致した」★2
【国際協力】国連安保理決議を履行するため海自の艦艇が黄海で「密輸」監視 北朝鮮の制裁逃れ警戒
【国連】トランプ大統領、国連総会演説で北朝鮮の日本人拉致を非難 「13歳の少女を拉致した」★3
【IOC】東京五輪マラソンと競歩の札幌開催案の発表に関し、各国から反対も苦情も出ず ドーハで各国オリンピック委員会連合総会
【政治】高市氏とネオナチの思想的共通、「日独友好決議」に日本会議系が反対、党議拘束外す…安倍氏(現首相)ら40人以上が退席・反対
ウクライナ議会、ゼレンスキー大統領の正統性を確認 賛成268、反対0 [ごまカンパチ★]
トランプ氏「ウクライナの戦争、終わらせるべきだ」 追加支援に反対 [首都圏の虎★]
【ウクライナ侵攻】ロシア軍がキーウ攻撃 グテレス国連総長の訪問中、10人負傷 [ぐれ★]
【ウクライナ危機】「第2次大戦以降、最も恐ろしい戦争犯罪」ゼレンスキー氏が侵攻後初の国連演説でロシア非難 ★2 [ぐれ★]
露兵士、戦死直前に家族にメッセージ 「ママ、怖い。本当の戦争なんだ。」 =ウクライナ国連大使明かす [ベクトル空間★]
ゼレンスキー大統領、安保理でのロシアの投票権剥奪、ロシアの行動をウクライナ人の大量虐殺と認定すること等を国連事務総長に伝える [スペル魔★]
【国連】バイデン大統領「プーチンを止めなければ」…ウクライナへの全土攻撃受け、国連安保理は緊急会合 日本や米欧がロシアを非難 [ごまカンパチ★]
【企業】イオンは戦争に反対 日本ユニセフ協会に1億円寄付し「イオン ウクライナ子ども救援募金」開始 [シャチ★]
【大分】「全会一致でNO!」 杵築市議会、イスラム土葬墓地計画の反対陳情を採択 市長「地元の人が不安に思う気持ちがよく分かった」 [樽悶★]
【国連安保理】北朝鮮への追加制裁採択 米国「戦争望まない」
【難民問題】南米など欧州以外の国も続々受け入れ表明 国連、他国にも受け入れ求める「アメリカや湾岸諸国、日本も」★4
【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
【公共放送】NHK、謝罪 『東京五輪反対デモ』に「お金をもらって動員」の字幕 実際の参加の有無などは確認せず [スペル魔★]
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★18 [鬼瓦権蔵★]
ニューヨーク国連本部、日本など滞在の職員の立ち入り制限
【日韓】日本と韓国の議連、14日にソウルで総会 徴用工、慰安婦問題など議論
【国際】トランプ米次期大統領、国連の活動を批判「集まって話して、楽しむだけのクラブだ」
【地域経済】「イオン、絶対反対」を貫いた男の20年。一度も敷地踏まず、孫の送迎でも入らぬ駐車場。宮崎市★2
【政治】民進党が公約発表=憲法9条改正反対・安保法撤回、大企業に税負担、同一賃金、給付型奨学金、分配と成長など★3
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★9
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★18
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
【セクハラ撲滅】国連で伊藤詩織(28)さん会見 「WeToo」運動提唱 性被害を告発した女性に対する反発が「過酷」★5
米ウクライナの高官が来週サウジで会談へ ロシアとの停戦など協議 [蚤の市★]
米ウクライナと米露、24日にサウジで協議へ エネルギー施設への攻撃停止など議題に [蚤の市★]
【時事】ロシア専門店に看板破壊や口コミに写真を貼るなど嫌がらせ 経営者がウクライナ人だったりする★2 [みの★]
【政府】ウクライナ避難民へ初の食料支援 パックご飯、乾パン、缶詰など ポーランドに運ぶ方針 [TOTTO★]
弾道ミサイルなどを探知するロシア軍の貴重な高性能レーダー、弾道ミサイルを被弾 ウクライナ軍がATACMSで破壊 [ごまカンパチ★]
ロシアが支援する「プロパガンダ」ネットワーク、欧州政治家に金銭提供か 反ウクライナの情報操作を展開 チェコなどが摘発 [ごまカンパチ★]
【ウクライナ情勢】米国や欧州が、日本などに対し有事の際に欧州に天然ガスを供給できないか打診していると報じた ブルームバーグ [マスク着用のお願い★]
ニュースを「避ける」人が世界中で増加、「落ち込む」など理由に ウクライナや中東情勢が影響か 日本では2割が“ニュース疲れ” ★2 [牛乳トースト★]
中国、石破氏の台湾訪問に断固反対 [お断り★]
【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が過半数 ★5
【政治】NHK予算案、維新が反対 全会一致崩れる
中国新疆で「強制労働」 国連専門家が報告書 [蚤の市★]
原油先物が1%超上昇、ウクライナ情勢を警戒 [ブギー★]
反対されても命を守る 赤ちゃんポストの信念、最後まで [蚤の市★]
徴兵逃れ、2万人出国か 英報道、ウクライナから [どどん★]
【NHK】イラン大統領 IAEA決議に批判も協力維持を表明 [蚤の市★]
天皇陛下 国連のグテーレス事務総長と面会(8/8) [少考さん★]

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen 女子小学生パン あうロリ画像 2015 アウあうロリ画像 駅女子 女性議員 パンチラ ちんちん 脇毛
23:01:38 up 16 days, 0 min, 0 users, load average: 16.17, 14.58, 14.38

in 0.24522089958191 sec @0.24522089958191@0b7 on 050312