◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウクライナ、米国イーロンマスクのスターリンクからフランスの衛星通信ユーテルサットに乗り換え、同社の株価6倍に急騰 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741275796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2025/03/07(金) 00:43:16.76ID:+77FhPHn9
ウクライナのスターリンク交換でEUとの協議が加速−ユーテルサット
フランスの通信衛星運営会社ユーテルサット・コミュニケーションズは、イーロン・マスク氏率いる「スターリンク」からのサービス乗り換えで欧州連合(EU)との協議が加速していると明らかにした。米国が欧州大陸の安全保障について関与を後退させていることが背景にある。
ユーテルサットのエバ・ベルヌケ最高経営責任者(CEO)は6日、ブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「ウクライナにある多数のスターリンクターミナルを取り替えることができるかと、今や誰もが聞いてくる。当社はそれを考えている」と語った。
欧州連合(EU)首脳が防衛支出拡大を約束したことを受け、ユーテルサットの株価は今週に入り6倍余りに上昇した。ブルームバーグがまとめたデータによると、5日の出来高は約2250万株に上り、1日としては過去最高だった。

詳細はソース 2025/3/6 21:06
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-06/SSP1LZT0G1KX00
2名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:43:53.79ID:5JjN75+i0
尻軽
3名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:43:56.29ID:zjMzYAtb0
トランプリスク
イーロンリスク
4名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:44:30.66ID:eS9MDLxu0
アメリカvs他連合国で戦争になったりな
5名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:44:33.00ID:Ca5zwlBZ0
脱米が世界トレンド
6名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:44:47.84ID:PQde887p0
核も衛星も戦闘機もあるフランス凄い
7名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:45:25.26ID:Adolz+SN0
考えてるだけかよ
8名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:45:42.29ID:9v22WzYj0
うおーーーー
おフランス、持ってたのかw
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

おまけ
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
9名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:46:25.96ID:9v22WzYj0
そりゃ買うわw
10名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:46:44.92ID:L4xJV/SL0
衛星使えるのは
スターリンクだけじゃないのか(´・ω・`)
11名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:46:55.43ID:zjMzYAtb0
>>4
新南北戦争とどっちが確率高いかな
12名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:48:07.31ID:Adolz+SN0
衛星の数
ユーテルサット 40機
スターリンク 6000機


えっ・・・あっはい・・・(´・ω・`)
13名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:48:28.78ID:ySk/aeQH0
ロシアがスターリンクを使い、米軍からウクライナ軍の動向の情報をもらったらええんや
早く戦争終わるだろうね
14名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:48:34.08ID:du2VJ8430
>>10
衛星通信は前からある。
あくまでマスクが参入したから話題になっただけ。
15名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:48:52.80ID:9v22WzYj0
日本も参入しようよ
絶対いるって
16名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:48:59.99ID:ySk/aeQH0
>>12
どうするんやこの差
17名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:49:14.09ID:YWSxu7Wx0
6倍は凄いな
持ってたヤツはウハウハだな
18名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:50:42.91ID:9v22WzYj0
>>16
数は少ないけど、イーロン・マスクがおかしな状態になってるから皆移動するやろ。株価は上昇、金は入って来る。いっぱい打ち上げられる。
19名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:50:43.61ID:S6a7+SNW0
機能するの?w
20名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:51:54.77ID:v6yelmy60
フランスの株って買えるの?
21名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:51:58.21ID:Gl2f6c890
夜空を移動するスターリンク トレイン
ウクライナ、米国イーロンマスクのスターリンクからフランスの衛星通信ユーテルサットに乗り換え、同社の株価6倍に急騰  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

銀河鉄道みたい
22名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:52:39.80ID:Sg1/o3UF0
>>6
フランスは米兵器に依存してないのは強いね
23名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:52:44.35ID:m+vSN3rc0
>>13
ロシアはもう使ってるよ(笑)
24名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:53:02.27ID:aSRHiWXV0
誤)スターリンクから乗り換えた
正)スターリンクが使えなくなったからこれしか使えない
25名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:53:44.04ID:RBFSE55z0
>>10
みちびき(準天頂衛星システム)
GPS・ガリレオ・グロナス・北斗・ナブアイシー(全地球測位システム)
26名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:53:52.11ID:9v22WzYj0
>>13
米軍はエゲレスから情報もらってるそうだよ。
27名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:54:32.49ID:XqYkeZOO0
イーロン・マスクはウクライナの大規模作戦前にスターリンクの接続切って大量虐殺した前科があるからな
28名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:54:39.98ID:RPS7ghBj0
数が少なすぎて偉いさんしか使えないだろw
29名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:55:14.26ID:XqYkeZOO0
>>12
その比較に何の意味が?
30名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:56:02.55ID:aSRHiWXV0
そのうちWOWOWと契約することになるね。
31名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:56:05.49ID:f0tYBkSl0
「スターリンクを停止するぞ」とか余計なこと言っちゃうから・・・

これはやばいね?

ヘタしたら欧州vsアメリカの宇宙戦争まで始まりかねん・・・
32名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:56:57.90ID:9LSWIjL10
最初からステイツに頼ったのが誤りだったよ
33名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:57:02.02ID:Zzy3H4pw0
打ち上げは是非日本のロケットで!!
34名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:57:13.89ID:Sg1/o3UF0
ソフトバンクの孫さん出資しとるな
この人見る目凄いな
35名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:57:45.39ID:9v22WzYj0
2秒ぐらい遅れなら、とっくにあるよね。
イーロン・マスクのは地球に近い所をぐるぐる回ってる、その前に地球から離れてる所に大きなのがあったような記憶。数秒遅れる。
36名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:57:49.13ID:0xTiAOTA0
>>21
さあ~あ流星に乗って~
銀河大陸横断鉄道~~~♪
的な
37名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:58:36.93ID:tiStvB5N0
ウクライナの運命
米がNATO脱退したら詰み
戒厳令延長できなければ詰み
英仏独のいずれか一か国でも停戦よりになれば詰み
宇でクーデターが起きれば詰み
宇で大規模停電が続けば詰み
38名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:58:54.60ID:CiL2KfSQ0
>>32
日本人「えっ」
39名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 00:59:14.40ID:ZF40kYfc0
>>12
これがマジなら置き換えは無理では?
40名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:00:18.61ID:SWdrjxUW0
>>29
繋がらない地区が無数にできる。
41名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:00:18.49ID:39cgLMij0
>>1
フランスが悪の枢軸になったな
マクロンは殺すべき
42名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:01:26.09ID:f0tYBkSl0
当初は迅速にウクライナにスターリンクを提供し
プーチン相手に決闘の申し込みまでしてしまったようなマスクさんが
なんでこんなにスタンスが変わってしまったんだろうか?
43名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:01:33.10ID:HZ9/Qtjs0
それでイーロン・マスクはロシアと組むと…
44名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:01:33.53ID:f0tYBkSl0
当初は迅速にウクライナにスターリンクを提供し
プーチン相手に決闘の申し込みまでしてしまったようなマスクさんが
なんでこんなにスタンスが変わってしまったんだろうか?
45名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:01:49.73ID:Sg1/o3UF0
>>40
主にヨーロッパをカバーしてるらしいか
今後増やしていけばいいんじゃねーの
46名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:02:20.68ID:1PMP0SmZ0
どうせ戦勝国同士は内内で話まとまってんだろ?
47名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:02:41.64ID:hEYnN9qh0
つまりウクライナはまだ停戦する気がないということだろうな
48名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:03:24.72ID:65cJGzje0
株価爆上がりなら衛星増やせるな
49名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:03:28.37ID:9v22WzYj0
>>44
それ気になるよね。
360度変わったよ
言論を守るためにTwitterも買ったのに、共産主義になろうとしてる
50名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:04:17.71ID:mUzvBcYQ0
>>45
作って飛ばして何年後だよw
51名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:04:27.35ID:4RQkfFIp0
イーロンはオワコン

これからは欧州の時代だ
52名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:04:39.16ID:GsE3jYWq0
>>6
陰核も衛生陶器も洗浄機もある北九州こそ至高。
53名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:05:00.84ID:mUzvBcYQ0
>>49

むしろ強烈な資本主義的じゃね
損得で動く
54名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:05:23.19ID:Sg1/o3UF0
スターリンクの使用者ってウクライナが半分以上いってるらしいから
痛いっちゃ痛いよ
55名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:05:26.30ID:ySk/aeQH0
>>18
打ち上げを誰が担うんだよ
しかも短期間に多数
56名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:06:52.78ID:Gl2f6c890
マスク氏のDOGE、退役軍人省を標的「働く約8万人の退役軍人をクビ」
http://2chb.net/r/newsplus/1741221611/
57 警備員[Lv.40][苗]
2025/03/07(金) 01:07:01.66ID:NAq6Xr520
これは正解かも。
各国、ちょいと考えとかなくちゃね。
58名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:07:29.84ID:ySk/aeQH0
>>26
余計にだめだな
バイアスかかりすぎてる
王立研究所の元nhk解説者の秋元とか全くトンチンカンなこと言ってたろ
59名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:07:31.16ID:l7/h7f9f0
ハゲバンクもスターリンクあるやろ
60名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:08:05.72ID:x/vQOImf0
>>10
おれもマスクだけが使えるのかと思ってた(´・ω・`)
61名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:08:06.42ID:57mxY9ux0
ロシア勝利が確定してるこの状況でフランスは大丈夫なのか
下手したらアメリカとロシア両方を敵に回すことになる
62名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:08:16.06ID:1PMP0SmZ0
>>42
予想より強くて割に合わんと思ったんでしょ
63名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:08:29.44ID:9v22WzYj0
>>53
共産主義は金も好きなんだよ。
トップだけが贅沢し、下層は貧乏のままで努力は報われない、資本主義より過酷でコネの世界。
社会主義はドンだけ働いても同じ金しか手に入らないから皆怠ける。
64名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:09:09.82ID:9v22WzYj0
>>55
ホリエモンのひふみロケットとかw
65名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:09:22.68ID:vPNFEGGv0
やってることが正しいかどうかは別にしてアメリカに頼ることのリスクがこんなに短期間で明確に出るというのは今後の世界においてどういう意味を持つのかは興味があるな
66名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:09:58.72ID:mUzvBcYQ0
>>63
資本主義も同じだぞ
資本格差がそのまま固定されるからどれだけ働いても同じ金しか手に入らなくなる
67名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:10:09.95ID:lHhjO8KD0
>>1 トランプ界隈はいくつかの戦争を停戦させても
別の戦争を引き起こしている核拡散の原因もつくり核戦も大戦も招いている。
68名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:11:26.02ID:DjiBcfI40
最初からそっち使っておけばいいのに今頃ってのがね
どうせ信頼性に劣るんだろ
69名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:11:26.95ID:txU8ButG0
日本もアメリカに依存しないものも必要だな
70名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:11:35.86ID:QemV9gxJ0
で、ロシアがスターリンクを使うんだろww
71名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:11:40.13ID:BJcCZB980
何が始まるんです?
72名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:12:25.17ID:nfKQzBh90
トランプはアメリカの覇権を終わらせた
G7も無くなるかもな
73名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:12:26.09ID:rQ+qS8u40
フランスすげーなー
核持ってるし衛星通信まで持ってるのか

流石は常任理事国
74名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:12:39.27ID:/RrzsY310
>>12
こうして嘘は作られ、嘘を嘘と見抜けないバカにインターネットを使うのは難しいと改めて思わされるw

6000基もどうやって打ち上げたんだよw
全世界の衛星全て足しても6000なんて数字にすらならんわww
75名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:12:51.05ID:DrDrN5bK0
コカ・コーラは止めて富永コーラにした
76名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:12:52.72ID:9v22WzYj0
>>66
リーマンや公務員は固定給料だが、起業し成功したら金がいっぱい入るのが資本主義だよ。共産主義は起業して成功すると習近平が横取りする。例、アリババ
77名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:13:22.90ID:9dkiY05p0
チャイナリスクならぬアメリカリスクが露呈したからな
日本も他人事ではないぞ
78名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:13:30.06ID:57mxY9ux0
>>70
ロシアは自力でもそれなりに連絡とれてるんだろ
必要なのかな
79名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:13:37.67ID:qAYfThrE0
トランプはやり過ぎだよ アメリカへの信頼が落ちている 無形だからトランプは価値を認めないんだろうが無形でも大きな財産だよ
アメリカの築いてきた財産をトランプが毀損している
80名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:14:57.50ID:t8shLQ3P0
>>44
マスクは幼稚で 礼儀知らずで 気分屋で前向きな姿勢と 無いものねだり心変わりと 出来心で生きている
だから避妊もしないし、スターリンクを提供した後でやっぱり金払えと言い出した
最初からそんな奴だよ
81名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:15:15.31ID:5oCpm6LI0
トランプ信者はより貧乏になっていく。
82名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:15:29.76ID:lfvXdyVX0
代わりはいくらでもある

ステマスクファビョーン!
83名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:15:33.18ID:gORbThC+0
がんばれフランス!!!
84名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:15:55.05ID:DrDrN5bK0
>>76
市場が健全なうちはそうだね。だが結局のところ今のアメリカは、政権側企業のライバルは政治的に潰される
85名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:16:02.94ID:vdbQXVQV0
ロシアは肉弾突撃しかせんから兵隊には衛星通信とかいらんよ
86名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:16:07.19ID:5oCpm6LI0
>>4
リアル内戦が先だろ。
87名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:16:42.28ID:lxuzOoKo0
>>2
お前のことか
88名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:17:02.08ID:rddKwrFJ0
>>15
国内向けにワイドスターがあるけど
月額1万円払ってまで使う人は少ないのよ
89名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:17:12.27ID:t8shLQ3P0
>>78
必要だろ
iPhoneの通信だってウクライナに傍受されていてクリスマスパーティーの画像を送信した瞬間ハイマースが飛んできたりしてたからな
90名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:17:18.27ID:yaeOQBdA0
対中戦争に備え着々と準備してるやん
ウクライナはヨーロッパがもっと面倒見ろよ
ってことか
91名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:17:22.20ID:DMfnRV8T0
日本もアメリカがあてにならないケース考えろ
92名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:17:27.49ID:JiLGAJZi0
ウクライナ兵の情報漏洩動画とか少なくなっちゃうの?
長距離ドローンも使えるか心配
93名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:17:43.35ID:q9rYNxrB0
>>15
トランプはプーチンに領地からの撤退を言っても聞かないとわかっていて
ロシアにも利のある融和での停戦を狙ってる(今日石破の言ってたアメリカの立場というやつ)ので
日本は当事者のEUみたいにこの争いに乗らず静観するのが正解
最終的に多分どちら側にもつかないって結論になるよ
どっちかについたら最悪また敗戦国になるかもしれないからな
94名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:17:43.52ID:5oCpm6LI0
>>37
なら停戦しなくていいな。
ロシアは戦争継続しなさい。
95名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:17:46.16ID:9v22WzYj0
>>84
アメリカは完全に分断したな。
ワシントン・ポストのアマゾンの人もちょっとおかしくなってるよ。
96名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:17:57.38ID:AIjjxAe90
替えがあるならいいじゃない
97名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:18:41.41ID:9v22WzYj0
>>93
衛生通信の話だぞ
日本も欲しい
98名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:18:42.91ID:i4ryRHmS0
フランスが世界のリーダーになってくれれば良いのにな
99名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:19:08.04ID:mUzvBcYQ0
>>76
基本的に資本格差がそのまま富の収集能力になるから変わらないよ
格差が開いて固定化される

それをゆうなら共産主義はコネが有れば成功して富を得れる

資本主義に夢見てる様だけど、夢と公平な競争があるのは市場が成熟しきるまでの話だね
100名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:19:20.34ID:mUzvBcYQ0
>>99
ゆうなら→言うなら
101名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:19:31.54ID:86lG7MCH0
アメリカの信頼性がガタ落ちだな
いくら良いシステムでも運用がおかしかったら意味がない
102名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:20:16.32ID:TEdxHkam0
じゃあもうアメリカのパイプはいらんな(´・ω・`)戦争ずっとやってろ
103名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:21:32.70ID:9v22WzYj0
>>99
僕は社会主義がいいんだがw
共産主義のコネ社会は実力が低下すると思うんだ。無能なマヌケばかりが集まる仕組み。
104名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:21:59.47ID:78KUsnKo0
>>42
あれ即撤回してる
いずれにしても理解しがたい
薬中で頭おかしくなってる説もあるし
105名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:22:17.74ID:q9rYNxrB0
>>94
だからこの戦争を止められるのはトランプのディールだけなんだよ
大衆が理想論でプーチンを止めろとか言ってるけど
領土を放棄したら無駄骨になってしまうし、そんなのプーチンが飲むわけがない
そんなことをわかってない奴が多すぎる
トランプはマクロンを信用してないからEUでトランプも説得できるのはメローニだけだが
今の流れだとイタリアもトランプ側につく可能性がある
106名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:22:46.43ID:1v+SwAPx0
onewebの低軌道衛星って600台ぐらいしかないんだろ
スターリンクの1/10で運用に耐えられるのか
しかも衛星打ち上げも米露に依存してるしw
107名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:22:56.99ID:mUzvBcYQ0
>>103
ソ連みたいなやつ?
108名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:23:04.11ID:3xdFB8SW0
もうダメだなウクライナ人。ロシアに折れる気が全然合い。
どちらかが滅亡するまでやるしか無いんだな。
109名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:23:23.26ID:q9rYNxrB0
>>101
ウクライナが領土取り戻すまでやれ派にはそうだろうな
現実的に無理だから支援から手を引いたにすぎないのに
110名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:23:39.62ID:qAYfThrE0
>>93
日本はウクライナについているしその姿勢は変わらんだろ
日本には良い言葉がある 「情けは人の為ならず」 トランプも覚えたほうが良い
111名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:24:02.44ID:ZznfLmUs0
ポーランドが利用費負担してるという
欧州の東朝鮮wウクライナ
112名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:24:03.35ID:9v22WzYj0
>>107
そそ、あんまり一生懸命働かなくても皆給料が同じ。
113名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:25:11.19ID:bM6X3ooB0
戦争は、まだまだ続く
という事だな
114名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:25:17.50ID:qAYfThrE0
>>105
トランプは誰も信用してないよ さすがにトランプを信用する国のトップがいたら頭がおかしい
115名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:25:30.55ID:BJxHKfhj0
>>108
ゼレンスキー=日帝の近衛文麿、東條英機
頭がやめると言わないといけないのに暴走してる
116名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:26:06.15ID:LBM5I6BF0
俺たちの核の傘で守ったるとかも言い出してるし
WW2のとき涙目敗走したから今回こそはってやる気出してるわフランス
117名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:26:29.96ID:DrDrN5bK0
>>103
社会主義と対を成すのが民主主義
共産主義と対を成すのが資本主義

>>105
必ずしもプーチンの代で解決する必要はないという考えもある
118 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/07(金) 01:27:08.68ID:Mtz1Xq0I0
変えようにもそう簡単に置き換えできるものでもないしな
119名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:28:27.72ID:BJxHKfhj0
>>110
米宇対談の後石破がどちら側にもつかないと言ってる
今日の議会でもアメリカの立場もわかると発言してる
支援でギャーギャー言ってるのは岩屋だけ
120名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:28:33.76ID:w+BpKIrH0
>>90
40年も戦争してないヘタレシナなんてゴミでしかない
121名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:28:58.30ID:wpHGEyKc0
ここではしごを外すのがフラカス
122名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:29:00.32ID:Ek8dXLVa0
>>74
そうなのかなって調べたら半年で1,000個ペースで打ち上げているっぽいな
スペースXで
ソースは日経新聞だったから本当かどうかはわからん
123名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:29:18.95ID:9v22WzYj0
>>117
あーそれかも
社会主義と資本主義、共産主義と民主主義だと思ってた。ゴジャ混ぜになるね。
124名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:29:46.03ID:w+BpKIrH0
>>103
ジャップランドのこと?
125名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:30:19.73ID:lKvIm3Q10
日本の影が全くないw
126名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:30:36.54ID:fi8sPHnc0
これもう米潰さないと世界中酷い事になるな
127名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:30:54.34ID:xs8kMRXn0
>>1

こういうのは応援したくなるw
128名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:30:58.02ID:qAYfThrE0
>>115
言えるわけないだろ 頭がおかしいのか?
129名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:31:27.62ID:2gSlOZ5p0
なんで最初からそっち使わなかったの
130名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:31:41.46ID:xs8kMRXn0
>>4
ロシア中国も連合側に回りそうで草
131名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:31:57.80ID:AC7twnXT0
>>42
仮にスターリンクを片っ端から誤射しちゃうぞ、と言われたとしたら?
132名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:32:00.56ID:w+BpKIrH0
必死に反トランプ、イーロン・マスクの工作しても金がついたらおしまいなのに。
133名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:32:17.12ID:vMvV8E4s0
>>123
実際そんな違いはない
資本主義という言葉は社会主義からできたものだし
134名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:32:20.17ID:DrDrN5bK0
>>129
最初はアメリカが後ろ盾だったからね
135名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:32:26.04ID:yY4Wha1g0
>>122
どういう事や
衛星ってロケットに積んで打ち上げるイメージだけど
そんなペースでロケット打ち上げてないよなあ
地上からキャノン砲みたいので宇宙に衛星ポンポン打ち上げてるんかなw
136 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/07(金) 01:32:33.09ID:uAoa4NEo0
ユーテルサットは先進国株式の構成銘柄じゃないんか
くそ
137名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:32:43.73ID:erlUJj2N0
戦場ではドローンのリアルタイム制御でスターリンクの圧勝
138名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:32:58.41ID:9v22WzYj0
>>129
だってイーロン・マスクがいち早く率先して提供始めたし
139名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:33:11.96ID:1Co4xxgH0
>>42
バイデンもゼレンスキーもクソだからだよ。
140名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:33:12.38ID:1Co4xxgH0
>>42
バイデンもゼレンスキーもクソだからだよ。
141名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:33:46.33ID:t8shLQ3P0
>>129
バイデンが国際秩序維持派、トランプは国際秩序なんか知らん派
142名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:33:49.08ID:0WC5oJEe0
イーロンマスクは政治にかかわったことでスペースXもダメになっちゃうんじゃないの
143名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:33:58.28ID:2gSlOZ5p0
>>134
いや最初はなんも無くて途中からスターリンク提供したよねって話
144名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:34:24.74ID:9v22WzYj0
>>133
んじゃだいたいあってるのかな。
ふぅヤレヤレ
145名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:34:27.58ID:t8shLQ3P0
>>137
ドローンを衛星通信で制御しているのは水上ドローンだけだよ
146名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:34:27.79ID:AC7twnXT0
>>122
低軌道衛星だから今までの衛星と違って使い捨て前提なんだよ
今までの衛星なら15年とか使ったりする(燃料尽きて寿命に達する)が、低軌道故にスターリンクは数年で大気圏に突入してしまう
147名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:34:42.19ID:OZwTvRu40
フランス心強いな…(´;ω;`)
148名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:34:45.67ID:1wcITPKt0
そもそもウクライナ支援してたのは倍電でトランプは関係ねーだろ
何を今更しゃしゃり出て金返せーだよwテメーは何も出してないw
149名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:35:42.27ID:DrDrN5bK0
>>133
イデオロギーだからね。しかし政治の場では>>117でほぼ語られる
150名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:35:56.41ID:Adolz+SN0
>>74
(´・ω・`)
ウクライナ、米国イーロンマスクのスターリンクからフランスの衛星通信ユーテルサットに乗り換え、同社の株価6倍に急騰  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
151名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:35:57.57ID:AC7twnXT0
>>135
一度に数十基の衛星をまとめたロケットで打ち上げてる
152名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:36:52.98ID:65cJGzje0
>>148
結果もうアメリカ抜きで再編成しつつあるから良いんでないの
153名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:37:04.29ID:aHOpnTaw0
欧州の夜明け。
様々な問題が明らかになり、それにどうにか対応しようとして、
色々な解決策が現れて来た。
苦労の期間、長かったね。
154名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:37:04.87ID:57mxY9ux0
>>89
軍用機器使えば回避できたんじゃね
iPhone使うとかバカなのか
155名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:38:01.21ID:DrDrN5bK0
>>143
スターリン自体割と最近サービスインしたものだし。spaceXがファルコン9(だったと思うが)、安価にロケット打ち上げられるようになったから商用化できた
156名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:38:04.17ID:t8shLQ3P0
トランプの次のアクションが分かった
次はGPSの機能制限をするだろ
157名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:38:14.82ID:UqZi+En30
You tell sat?
どういう意味だ?
158名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:38:22.40ID:fi8sPHnc0
脱アメリカが進むなぁ
159名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:38:39.54ID:XGawp0Gz0
ウクライナ、米国イーロンマスクのスターリンクからフランスの衛星通信ユーテルサットに乗り換え、同社の株価6倍に急騰  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
ウクライナ、米国イーロンマスクのスターリンクからフランスの衛星通信ユーテルサットに乗り換え、同社の株価6倍に急騰  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
160名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:38:40.11ID:z38TXmsa0
スターリンクの衛星の数の
10分の1しかないけど
どれぐらい速度出るのやら
161名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:39:34.66ID:l6D9is0w0
やっぱ核持ってる国は強えーな
162名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:39:38.68ID:AC7twnXT0
>>156
GNSSはGPS以外にもある
163名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:40:05.65ID:t8shLQ3P0
>>154
バカなんだよ
前線の無線機だって中国の通販サイトで買った暗号化されてないトランシーバーだし、ヘルメットもサバゲ用のおもちゃ使ってる
164名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:40:09.27ID:3xdFB8SW0
>>128
お前の進む道は特攻だなウクライナ全国民火の玉
165名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:40:19.94ID:Zkn+5qhL0
西側は余りにも防衛機能をアメリカに依存傾倒し過ぎて来た側面が大きいからね
見直して代替の機能を持った機構への移行方策を講じる時期なんだと思う
政策の継承性が担保されないアメリカ方式の大統領制は今後も同様の事態を引き起こし兼ねないから
梯子外されると立ち往生してしまう現在の防衛機構は改める必要が必須になるだろうね
ヨーロッパ方面だけでなくアジア方面も同じだと思う
166名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:41:13.29ID:W9zWvL2T0
スターリンクは戦争でいい広告になったろ
167名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:41:52.76ID:YU0HAu8f0
マスクは惨たらしい最期を迎えそう
168名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:42:54.43ID:pjObmLR60
マジでイギリス、フランス対アメリカ、イタリア、ロシアの対立になりつつあるやん
169名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:43:09.12ID:1SZJK3pY0
>>4
仮にその連合がアメリカへの輸出入を絞るだけで今のアメリカも傾くから戦争にはならんだろ
アメリカもすっかり脆くなったよ
170名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:43:43.88ID:Brxr8ADZ0
>>10
カバーしてる規模も時間帯も全然違うからね
171名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:43:53.82ID:5NWCrryy0
>>166
逆に脅迫に使ってるようじゃこれから先無いだろ
172名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:44:50.83ID:9v22WzYj0
スターリンクは多くないと通信が途絶えるんだよ。地球の近くをいっぱい旋回させてお互いがデータを送受信してる。リレーしてるんだよ。

地球から離れた所のデカい奴は1個で良いんだよ。距離がある分、通信速度が遅いけどさ。1、2秒ぐらい遅れる。前ボクシングのYouTube実況やってた畑山渡嘉敷らのがそれだった。
173名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:44:56.84ID:z1GfUF3i0
脅しの道具に使われるなら他国は借りたくないだろうな。テスラも売れなくなるでしょう
174名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:45:06.69ID:Kp2hqzpA0
株できるやつはトランプ就任段階で仕込んでたんだろうな
すげえわ
175名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:45:12.46ID:pjObmLR60
>>154
その辺は割とマジで今後の戦争に影響してくる側面やろ
こんだけIT化した国での戦争って無かったから実際にスマホ持ち込んでやらかす末端がいると今後の軍の管理から大きく変わる
176名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:45:24.49ID:86lG7MCH0
>>109
ポーランドが使用料を払ってるスターリンクを止める必要ないのにわざわざ止めて妨害することが信頼性を落としてるんだよ
177名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:45:47.19ID:zLpyR+/D0
フランスが正義側すぎて格好良すぎる

ほんと頑張って欲しい
178名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:45:53.48ID:AC7twnXT0
>>171
マスクは自分で世界の官需を捨てたし、リスク許容度の低い民間企業も選んでくれなくなる。
179名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:46:08.96ID:N14mCpSR0
フランスが正義とか笑うわw
180名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:46:37.89ID:o9EoI7Xw0
>>74
赤くしとくか
181名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:46:38.86ID:N14mCpSR0
ここも馬鹿ばっかだな
182名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:47:02.03ID:lt+2erIW0
>>177
もはや無駄に戦争継続させて無駄に人を死なせている悪の側だけど
183名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:47:10.82ID:oUWv4c7O0
乗り換えに数ヶ月かかるんだろ
多分戦争終わると思うわ
184名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:48:34.95ID:Hz0qR8z70
米国を敵にしたら未来ないよ
185名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:48:51.10ID:iggzqURr0
戦争継続推奨か
186名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:49:16.44ID:Hz0qR8z70
>>6
原発は弱点だろ
187名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:49:34.76ID:E2Q6Vaei0
代替があるって重要だな
188名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:49:41.22ID:hSDfcgW40
アメリカの衛星情報もストップされてるからこっちのほうも大変だな
189名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:50:05.76ID:pjObmLR60
骨の髄までロシア嫌いのイギリスはともかくフランスはマクロンがええ格好したくてやっているだけだろ
もうアメリカがロシア側についた時点でこの戦争は終わっとるフランスは当事者じゃないから必死こいていい人アピールしているだけの姑息なやつ
190名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:50:12.43ID:sHpZ5S0N0
スターリンクは能登半島地震のとき
660台の衛星を被災地向けに
割り当ててくれたらしいが
ユーテルサットの全衛星数ってこれぐらいしか
無いらしいが
幾つウクライナに割り当てるのか
191名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:50:53.39ID:sT00DmOx0
出来るならはじめからやれよ
192名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:51:12.05ID:kaSU1dw50
ターミナルってなんやねと思って調べたら、スターリンク用のアンテナのことなんだな
共有はできそうもないから、取り替えるのかよ ご苦労さんだなあ
193名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:51:31.13ID:DrDrN5bK0
衛星携帯電話だって昔からサービスはある。大量に衛星打ち上げて帯域稼いだのがスターリンク

しかし軍事用途なら昔ながらの帯域でもやれるんじゃないかな?ブロードバンドは主にプロパガンダに使われているわけで
194名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:52:11.40ID:fi8sPHnc0
>>182
露が兵退けば明日には戦争終るけどな
195名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:52:22.20ID:5NWCrryy0
>>182
先に停戦させたガザはイスラエルが支援物資止めて5日目だそうだが
ヨルダン川西岸地区も1000人越えの人が停戦後にイスラエル軍によって土地を追われたとか

停戦させた後何をしてるのかが重要だよ
196名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:52:23.78ID:9v22WzYj0
よくよく考えたら別にスターリンクじゃなくても良かったんだよな。通信は出来る
197名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:52:28.10ID:kaSU1dw50
>>74
うわ 
198名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:52:40.67ID:GpS6WFiT0
>>74

>>150これ見てどう思うん?
199名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:52:44.42ID:vOsYRan70
さすが核保有国
200名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:52:58.92ID:E2Q6Vaei0
トランプのせいで、通信だけでなく世界は軍備拡大に向かわざるを得ない
こんな政策長くやればいつか大戦になりそう
201名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:53:18.95ID:t8shLQ3P0
>>168
イタリアが付いた方は負ける
202名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:53:32.79ID:DrDrN5bK0
>>196
しかし国民監視は難しくなるから独裁政権には不利になるってオチ
203名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:53:59.97ID:Adolz+SN0
>>200
日本が核武装するチャンスだ
まぁなにもしないだろうな(´・ω・`)
204名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:54:17.27ID:Kp2hqzpA0
>>175
家電が高性能化し過ぎて普段使いしてるものを突然機能停止とか出来るようになっちゃったからな
205名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:54:26.98ID:2gSlOZ5p0
>>196
通信は他の通信衛星でもいいがドローンの誘導とかになったらレイテンシは重要ちゃうか?
206名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:54:34.25ID:SfFG5Kiw0
>>74
別のデータではスターリン…クは6400基とかでてたな
ユーテルサットは650基(・(ェ)・)
207名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:54:49.37ID:kaSU1dw50
>>196
出来ても、衛星の位置が全然違うから 速度も繋ぎやすさも含め、環境が激変するけどね
208名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:55:38.69ID:IipZ7GmE0
何ゆーてるサット?昔はインテルサットの衛星生中継にワクワクしたもんじゃのう(爺
209名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:55:55.63ID:t8shLQ3P0
>>205
ドローンは衛星通信を使ってない
使ってるのはGPSの方な
210名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:56:16.39ID:E2Q6Vaei0
>>200
チャンスというより日本の安全保障考えたらもはや必要だよ、それもなるべく早く
211名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:56:45.37ID:hSDfcgW40
ユーテルサットってスターリンク並みに機能するかどうかも報告してもらいたいよね
212名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:57:29.23ID:aks2GZSc0
他社よりも通信の(政治的)安定性が違う!
今ならお得なユーテルサット乗り換えキャンペーン!
213名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:57:32.50ID:DrDrN5bK0
スターリンクあっても負けてんだから問題ない
214名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:57:32.92ID:9v22WzYj0
>>207
代替はあるって事。絶望ではない。
215名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:57:52.07ID:Se8kJih20
衛星の高度は
スターリンク550km
ユーテルサット1200km
損パンクが日本でもユーテルサット
oneWEBで日本でもサービス提供予定?
216名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:57:59.49ID:78KUsnKo0
>>130
いや?ロシアにコントロールされてるのがアメリカ

北朝鮮がロシアと同盟結んだのが気にくわない中国は連合国側になるかも
217名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:58:10.11ID:vM2WNROw0
金払われないのにバカすぎるw
218名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:58:35.76ID:DrDrN5bK0
要は高コストなスターリンクは捨てて、自前に近いものにすることで低コスト化、長期戦に備えるということだな
219名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:58:52.14ID:RcFjj1h60
衛生打ち上げはロシアとアメリカの独占状態だからなw
ロシアが使えないからマスクのスペースX独占状態
今から衛星通信市場に米ロ抜きで参入なんて無理ゲー過ぎて笑えるw
220名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:59:13.00ID:9v22WzYj0
>>215
んじ、数が少ないは問題じゃなかったんだ。これでいいじゃんw
221名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:59:30.21ID:2gSlOZ5p0
>>209
そうなんか
少なくとも使い始めはドローンで使って成果上げてるって言ってたのになんか問題あったのかな
222名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:59:37.86ID:13cP1ADQ0
戦争地域でケータイ使うって韓国軍かよ
最も韓国産の地対空ミサイルはケータイと同じ周波数を使うので防空時は電波遮断
なんかおかしくね?
223名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 01:59:46.60ID:oUWv4c7O0
>>219
日本にビジネスチャンスくるかな?
224名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:01:08.43ID:KbcODNB90
テスラも駄目
スターリンクも駄目
政府リストラも駄目

イーロン・マスク駄目じゃん
225名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:01:29.55ID:BJxHKfhj0
>>177
さっきから5chってゼレンスキー大好きな奴ばかりになったんだな
メローニも停戦に近いのはトランプだと判断して
ウクライナ支援から距離を置きだしてEUですら反応が分かれて一枚岩じゃなくなってるのに
226名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:01:36.47ID:1SZJK3pY0
>>222
今の韓国の敵は北朝鮮だから技術的にそれでいいんだろ
227 警備員[Lv.43]
2025/03/07(金) 02:01:55.80ID:W9dFpUaY0
スターリンクなら海の上でも山奥でもネット使い放題って聞いて遭難しても平気じゃんすごいっておもた
調べたら月15000円ぐらいで安いし
228名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:01:59.03ID:BoZqznNT0
>>1
自分のコマを政治利用するマスクの会社なんて恐ろし過ぎて関わるべきではないわ
229名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:01:59.60ID:DrDrN5bK0
日本はH3が間に合って良かったな
230名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:02:19.97ID:2gSlOZ5p0
>>219
50分前にesaがArian6で軍事衛星打ち上げてもうすぐ衛星切り離しなんだけど
231名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:02:56.26ID:E2Q6Vaei0
ユーテルサットはウクライナカバーしてるね
日本当たりは衛星レンタルぽいけど
232名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:02:56.82ID:0kOXcrSF0
>>215
衛星高度倍2.5倍近くて
スターリンクと同じ通信速度を
公称してるけどホントかなぁ
233名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:04:01.49ID:OaQwde2y0
スターリンクというネーミングがロシアっぽいと前から思っちょりました
234名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:04:40.03ID:BoZqznNT0
>>224
そりゃトランプと同じキチガイである事が明白になったからな
235名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:05:02.95ID:iRf8WUD10
マスク用済みなら結構なこった
236名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:05:47.76ID:whOHTLdA0
>>190
低軌道じゃないからそんなにいらない
237名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:06:13.29ID:E2Q6Vaei0
ユーロネクストでか
238名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:06:19.87ID:M8k+wm5H0
ドローン運用するのに通信回線は必須だからな
239名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:06:20.07ID:2/p1fG0l0
まあマスクにできて他にできんってこたないんだろうが
完全代替するまでには数カ月かかるらしいのがちょっとな
240名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:06:26.60ID:3p+ngkvQ0
>>227
アンテナ持ち歩かなきゃいけないしそこまで便利じゃない
アンテナも数万円出して買わなきゃいけない

電波届かない僻地に住んでる人向け
241名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:06:29.39ID:2gSlOZ5p0
つーかおまえらそんな宇宙が好きならあと25分後に迫ったNova-Cの月面着陸について語ろうじゃねーか
どこにもスレが無くてよ
242名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:06:35.18ID:BJxHKfhj0
>>200
さっさと停戦会議をすればよかっただけなのに
ジリ貧で金ばっかり食う無駄な戦争をロシアを勝たせたくないだのとくだらないこだわりで引っ張ったのがそもそもの間違いなんだよ
むしろ停戦のためにプーチンとまともに和平について話そうとしてるのはトランプだけだぞ
243名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:06:43.71ID:sT5YNatz0
テスラが今後爆死確定だからな
ヨーロッパアジアでは売れんしオワコン
244名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:06:44.95ID:9v22WzYj0
>>233
そういう事?w
245名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:06:49.84ID:kaSU1dw50
>>215
そこな
246名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:07:12.64ID:xSv5toB70
日本も乗り換えろアメリカの枷は全て外してしまえ
247名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:07:23.35ID:ugAzTQeg0
eu「evもやめんべ」
248名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:07:46.56ID:YU0HAu8f0
>>234
顔見りゃ一発で分かるじゃんw
249名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:08:03.16ID:RcFjj1h60
>>224
イーロンの本命は脳内にICチップを埋め込むニューラリンクだから
ウクライナとガザを解決し世界平和を築いたトランプがノーベル平和賞取った後、ICチップ埋め込みの大統領令が発動されるんよ
250名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:08:54.44ID:AC7twnXT0
>>227
能登の災害の時はスターリンクのサービス契約種別によってあからさまに鬼制限掛かったとか。
肝心な時に役に立たないのがスターリンク
251名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:09:37.03ID:ObEEQroO0
フランスが居てくれて良かったな…
252名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:09:45.56ID:hSDfcgW40
>>249
いよいよ人類も電脳化するときがきたか・・・
253名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:10:44.82ID:oUWv4c7O0
フランスなんて最悪じゃん
アメリカの方がまだいいわ
254名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:10:56.63ID:hSDfcgW40
しばらくはフランス・イギリスのお手並み拝見ってところかな?

停戦はしばらく伸びたね
255名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:11:23.00ID:lKu/o0Tb0
>>12
あっ
256名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:11:25.27ID:sbrBp1aC0
アメリカざまぁ案件
全部乗り換えて孤立させろ
257名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:11:39.84ID:ter7Z0f10
>>247
EUはEVと心中して欲しい
258名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:11:42.14ID:fi8sPHnc0
アメと手を切れ
259名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:13:11.43ID:l0tBKSPb0
これ会社がボランティアでやるわけじゃないだろ?
結局俺ら市民の税金が支援金として流れて支払われるわけだよ
腹立たしいね
俺らの許可取ったのかよ
260名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:14:01.84ID:F8RTxXD+0
スターリンクはウクライナ軍に無償提供だよねこれは高そうだけどどうなんだろうなw
261名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:14:22.04ID:35OM/tz20
フランスの通信衛星とか初めて聞いた
いい宣伝になったのかもな
株が上がるのもうなずける
262名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:14:31.56ID:sbrBp1aC0
日本がこんな事したらアメリカから圧力がかかって無しにされるだろうね
自由に動けるフランスが羨ましい
263名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:15:36.18ID:rpjdq1fV0
>>1
>>12
衛星の数
ユーテルサット 40機
スターリンク 6000機

結局は株価操縦のネタだろ
264名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:15:49.07ID:9v22WzYj0
>>248
知能の低い顔だとは思ってた
265名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:16:13.69ID:SrPotsZm0
ロシア人は基本頭がおかしい

・お腹が減ると人肉を食べる風習がある
・国民の8.6%、1200万人が鬱病等なんらかの精神病
・年間1600万人の女性がDV被害者。DVはロシアの伝統で「女は殴られることで男の愛を感じる」と思い込んでいる。
・国民の30%、4200万人がアルコール依存症
・金欠で酒が買えない時は工業用アルコール、オーデコロン、キュウリローション、ジクロルボス(殺虫剤)、接着剤(ポリビニルプチラール)を飲む
・国民の1%、150万人がHIV感染者(日本2.4万)
・キリスト東方正教会コンスタンティノープル総主教から破門されたカルト教ロシア正教を信仰している
・別の民族のウクライナ人を兄弟姉妹だと思っているのに虐殺は当然と思っている。

ロシア 人肉食
www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2+%E4%BA%BA%E8%82%89%E9%A3%9F

「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最凶部隊「ストームZ」10万人を送り出すプーチンと「生還後の悲惨」
news.infoseek.co.jp/article/newsweek_E477761/

ロシアで繰り返される人肉食の惨劇 今度は30人殺害か、夫婦逮捕 背景にある旧ソ連からの「負の特性」とは
www.sankei.com/article/20171004-UD6GJNONJNI6BMUANTQBJMQSHE/

「世界遺産の都市で人肉食が横行」独ソ戦の悲劇
president.jp/articles/-/29722?page=1

ロシア軍に深く根付いた「残虐行為の文化」
www.cnn.co.jp/world/35185950.html



i.imgur.com/Lpr8KL8.png
266名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:16:17.25ID:jnPnOutW0
恩知らずな国
267名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:17:21.91ID:hzC3ow8D0
改めて考えるとウクライナ側はフランスに加えイギリスいるしな

アメリカなしでやっていけるだろ
268名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:17:24.34ID:jnPnOutW0
イーロンマスクは毎週3回ロケット打ち上げてる
1基のロケットに50個衛星積める
269名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:17:50.62ID:LQLooBg50
スペースxがユーテルサットの衛星打ち上げを取り止めしたらキツそうね
あんだけの頻度で打ち上げられる会社他にないでしょ
270名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:18:02.21ID:jnPnOutW0
宇宙にレーザー衛星を配置しピンポイントで人間を焼き殺すこともできる
もう実験してる
271名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:18:09.50ID:094jHwQo0
>>1
ウクライナのチェルノブイリ原発を閉じ込める石棺?をフランスが請け負ったは良いが途中で放り出した的な話を聞いたような?
フランスって売り込みだけは上手い印象
272名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:18:13.79ID:fYMBulBo0
レベルが違うけど自分の国で頑張るのは良いことだな
273名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:18:16.49ID:q9rYNxrB0
>>256
ロシアとは組まないでもイタリア、ハンガリー、アルゼンチンはアメリカ寄りだからトランプが孤立することはないだろう
逆に欧州連帯と言って出て来てるのはまだ英仏だけだし
ドイツもまだ立場を明確にしてない

「トランプとゼレンスキーの対立は、欧州で台頭する極右勢力の分裂を浮き彫りに」
・トランプのアプローチをめぐり欧州の右派は分裂
・オルバーン、クルパラ、サルヴィーニはトランプのロシア寄りの側に立つ
・メローニ、ファラージ、ルペンらはより慎重
(メローニはSNSからゼレンスキー関連削除)
・分裂してるのは欧州
274名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:18:22.76ID:1CA2acWI0
>>7
実現可能性が高いから株価が動いてるんやぞ
275名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:19:15.64ID:fYMBulBo0
>>274
だいぶ性能下がるけどやるしかないだろうね
276名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:19:34.21ID:5tz0Er4O0
スターリンクは巷のモバイル回線より
速いと言われてるが
eutelsat pingなどで調べると
テキスト通信時代を思わせる速度が
出てくるけどマジすか?
277名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:19:40.07ID:rbHLREXZ0
>>260
現地の兵士が俺金払ってるってツイートしてるよ
278名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:20:24.21ID:78KUsnKo0
でもマスクほどのイカレポンチなら衛星兵器搭載してて他の軍事衛星を破壊しかねない
279名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:20:56.53ID:rbHLREXZ0
>>270
衛生盟約どうでもいいんだな
280名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:21:14.50ID:9v22WzYj0
>>269
高度が低いから難易度も低そう、、、
遠くへ飛ばす方が難しいと思う
281名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:21:22.05ID:F8RTxXD+0
>>277
それ個人で使ってるやつだろw
逆に軍で使ってるのなら有料でも軍で払うしね
282名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:21:47.82ID:fYMBulBo0
>>278
そんなことしなくてもヨーロッパの衛星乗せなくするだけで大ダメージでしょ
283名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:21:59.13ID:3nweZstI0
>>234
トランプは前から誇大妄想狂だが「モスクワのホテルで複数の売春婦と一緒にいる様子をロシアの保安庁が撮影した」やつで操られるようになって二重におかしくなった
マスクも誇大妄想狂なところがあるが、いつの間にか極右に転向していまこれ
284名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:21:59.75ID:BJxHKfhj0
ps://x.com/newssharing1/status/1897622027210768889?s=46&t=LE92D3TC7hH119kiI5BLUA

石破首相「ウクライナはアメリカの支援で戦えていることを認識しなければならない。イギリスやフランス、ヨーロッパだけでの収束は絶対出来ない。ケンカ別れにならないにように、アメリカの主張をヨーロッパに理解させる。我が国はアジア地域において然るべき責任を果たす」
285名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:22:19.97ID:lAf+OvuE0
真の分断はアメリカ内部から起こるだろう
286名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:22:27.01ID:CwBfQ+ax0
>>273
トランプはEU本部をキリスト教のお膝元のローマに移転するの賛成するぞw
彼らの管理下にあることが重要だからな
287名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:22:53.78ID:pF727m7V0
持ってるなら何でイーロンより先に提供しなかったんだ?
288名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:23:32.90ID:1CA2acWI0
>>275
アメリカの都合でいきなり切断されかねないサービスなんてもう使えないわな
中国製がいくらコスパを謳っても共産党の都合で供給止まる可能性があるからサプライチェーンから外される流れと一緒
この瞬間の経済合理性よりサービスの継続性のほうが大事
289名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:23:38.21ID:fYMBulBo0
>>287
実用レベルじゃないからな
まあウクライナは頑張れ
290名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:23:47.93ID:F8RTxXD+0
>>262
逆じゃね米国が助けてくれないから金も強い軍隊もないのに自分たちでやるしかなくなったEUは戦争やめない
291名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:24:12.51ID:FEYyCIfB0
スターリンクもロクに繋がってないだろ
イーロンマスクはテスラにせよペテン師さ
292名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:24:14.24ID:fi8sPHnc0
>>270
悪の枢軸決定
293名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:25:07.42ID:oUWv4c7O0
>>284
数日前より踏み込んだね
日本はG7で結束しましょうと念仏唱えてやり過ごしてれば良い
294名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:25:15.70ID:qwu9WKPT0
アメリカのシステムがダウンしたときのこと考えれば選択肢は増やしたほうがいいわな
295名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:25:20.24ID:9v22WzYj0
むしろスターリンクやめた方が戦果が上がるのでは?!
296名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:26:00.89ID:TIizX9Vn0
297名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:26:04.92ID:hSDfcgW40
>>284
石破・・・・ものすごいまともなことをいってるんだけど、大丈夫か?
298名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:26:56.15ID:Brxr8ADZ0
軍拡なんて始めても欧州の没落が始まるだけやで…
それこそロシアが何も行動しなければただ周辺国との緊張を高めるだけの無駄金だわ。
299@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/07(金) 02:28:03.01ID:Xm2hiJVq0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
300@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/07(金) 02:28:18.16ID:Xm2hiJVq0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
301名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:28:32.63ID:9v22WzYj0
スターリンかwww
今分かったw
302名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:29:43.12ID:F8RTxXD+0
>>295
逆だよイーロンに端末送ってもらって助けてもらった
それなかったらもう終わってたかもってぐらいウクライナ軍は助かった
303名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:29:53.79ID:Q2t31uun0
>>262
フランスは米軍基地が無いから自由だろうし
自分で防衛するしかないだろうなぁ
304名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:30:13.90ID:VQtrPgwu0
>>1
三木谷、あくしろ
フランスに仕事取られるぞ
目の付け所はあってたんだから、今売り込みかければスターリンク超えられるぞ
はよやれ
305名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:30:25.72ID:4t6G+bdC0
西側はアメリカ抜きで新たな政治経済体制構築が求められている
306名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:30:30.43ID:tajRO19H0
あの政権はロシアの傀儡だからな
ロシアに情報を横流しされかねない
トランプリスクがあるんで全部切った方がいい
307名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:30:50.05ID:7b/Gt9og0
スターリンクは安くていいけどマスクは中国共産党とズブズブだから通信内容は全部中国に筒抜けと思っておいたほうがいい
自衛隊なんかが安易に導入するのは危険
308名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:31:05.40ID:DrDrN5bK0
欧州はウクライナや国際法云々以外の利益を考えているってことかと
309名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:31:35.51ID:BJxHKfhj0
>>285
だとしても早期停戦のためには必ず発生する分断なんだよ
ロシアを撤退させる、ウクライナを勝たせるは双方無理なんだから
ならプーチンを丸め込んで落とし所を作って停戦案を納得させるしかない
その条件をゼレンスキーが飲まなくて支援停止が必要になることも予想の範囲内
310名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:31:36.74ID:YSQKH3tK0
ナイス
311名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:31:36.94ID:dvVVMOUX0
>>305
ポリコレ欧州に着くのかよ
快方された米国のがいいだろ
312名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:31:54.28ID:9v22WzYj0
>>302
助かったのは事実よな。
スターリン・ク
313名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:31:54.66ID:094jHwQo0
>>307
とっくに筒抜けだから心配ご無用
314名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:32:08.41ID:ujqe8y1V0
>>1
これは良い判断
世界はもっとアメリカ離れすべき
315名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:32:21.17ID:F8RTxXD+0
>>312
悔しいのうw
316名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:32:44.84ID:RZV6rCZ/0
脱テスラ、脱X、脱スターリンクか世界が見習うべき
サムスンが大量の衛星打ち上げる計画もあったんだがな
ウクライナはただで使わせてもらってたとはいえこういう会社は信用できない
317名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:32:45.06ID:oUWv4c7O0
>>305
欧州だけでやってなよ
318名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:33:24.20ID:Gvsi228V0
>>12
株価背景にしたマスクの財力パネェ。
319名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:33:49.40ID:9bXq49Qn0
プーチンロシアvsアクロンフランスの直接対決見てみたい気も
320名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:33:54.99ID:DrDrN5bK0
>>311
欧州は左派が後退して右派が台頭しているから、戦争中に入れ替わるんじゃないかな
321名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:34:06.55ID:Gvsi228V0
>>74
まったくその通り。ダマされた(´・ω・`)
322名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:34:15.86ID:VQtrPgwu0
>>317
せやな
日本は欧州に先んじて中国に接近したからな
もうアメリカいらねえんだわwww
323名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:34:26.46ID:c6g1zYt70
アメ公の株下がってて草
トランプはアホやね
324名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:34:38.39ID:fYMBulBo0
>>316
韓国とか信用できないだろ
325名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:34:47.56ID:JrQRB0RV0
こいつ人知れず消えそう
326名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:35:09.20ID:9v22WzYj0
>>315
今戦果をあげてるのはドローン
ドローンはスターリン・クではなくGPS衛星
327名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:35:24.44ID:Brxr8ADZ0
このまま突き進むとNATO内で割れギリシャ・トルコあたりで戦争が始まりそうだな。

フランスはウクライナを支援したのがそもそもの間違いだといい加減認めた方がいい。
328名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:35:24.96ID:Xm2hiJVq0
木背委華伊日予宇
329名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:35:25.61ID:Q2t31uun0
スターリンク・・・
僻地でも、ネットがつながるみたいな?
330名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:35:36.18ID:dvVVMOUX0
>>320
ルペンの所とかAfDがしっかり台頭してからのいいよ
メローニだけはもう抜け出してるけど
331名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:35:40.05ID:tajRO19H0
まさかこんなことでスターリンクがゴミになるとはな
付く相手間違えたなあの世界一の富豪は
332名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:35:45.79ID:fYMBulBo0
GPSもアメリカのだよ
333名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:36:20.09ID:9v22WzYj0
>>332
ショボーン
334名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:36:47.20ID:78KUsnKo0
マキロン舐めんなよ、鼻につんとくるからな
335名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:37:03.64ID:CwBfQ+ax0
どんどんアメリカから爪弾きにされてるなw
来週サウジアラビアでウクライナと米国が会談するけどどうなるかねぇ
336名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:37:20.03ID:Qx9bR/Nw0
ゼレンスキーがトランプに謝罪文送ったとか完全なデマだったらしいな 
思ってる以上にゼレンスキーもウクライナ国民もキレてるから
死んでも降伏はしないだろ
そもそもロシアにウクライナ全土を殲滅出来る力なんてない
ゲリラ戦やられたらもうお手上げ
その間にプーチン死んでアメリカみたいにガラッと国体変わる可能性高いからな
337名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:37:29.48ID:oUWv4c7O0
今のところはスターリンクのサービスが切断されたとかではなくて、欧州が代替のサービスに乗り換えようとしてるという記事だよ
勘違いしてる人いるみたいだけど
338名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:37:46.49ID:c6g1zYt70
こんなスレでもトランプ信者という名の壺信者が必死にトランプ擁護してて草
339名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:38:04.73ID:HioXM6bY0
ヨーロッパの問題なんだからアメリカ無視してEUが責任持って面倒見るべき
340名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:38:13.14ID:7b/Gt9og0
>>306
普段だからもうウクライナ支援したくないまでならまだわかるか、ロシアへの急接近ぷりがあきらかにおかしいからな
341名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:38:17.01ID:Q2t31uun0
>>323
本人は停戦させるのが夢なのでしょうね
自分のやりたい政治をやって
喜んでるのではないかねぇ
342名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:38:27.69ID:q9rYNxrB0
ウクライナ支援してた国が続々降りて勝手にやれよってされたらキツいのは
損な役回りを全てアメリカに押し付けてきた英仏はじめとするEU諸国だからな
3年間ウクライナ関連に対して誰もが言いにくかったことを言ったのがトランプ
俺たちはお前らの財布でも警察でもないぞとな

言われるがままのバイデンが甘すぎたから
今文句言ってる奴らもアメリカの支援が当たり前だと勘違いして文句言ってるが
343名無しどんぶらこ
2025/03/07(金) 02:38:35.32ID:fYMBulBo0
現実見えないウク信がバカにされてるだけでしょ

lud20250307023839
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741275796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウクライナ、米国イーロンマスクのスターリンクからフランスの衛星通信ユーテルサットに乗り換え、同社の株価6倍に急騰 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ウクライナ、米国イーロンマスクのスターリンクからフランスの衛星通信ユーテルサットに乗り換え、同社の株価6倍に急騰 ★2 [お断り★]
ウクライナ、米国イーロンマスクのスターリンクからフランスの衛星通信ユーテルサットに乗り換え、同社の株価6倍に急騰 ★3 [お断り★]
ウクライナ侵攻の意図否定 ロシア、米側に返答
米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC [どどん★]
【速報】北朝鮮の弾道ミサイル、ウクライナに発射、米国が「重大な事態」を発令
EU、米国が手を引く場合の対ウクライナ支援強化を検討 [お断り★]
米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC ★2 [どどん★]
ウクライナ兵、米国の人体実験によって残酷で恐ろしい殺人モンスターと化していた
ロシア兵器の部品、米国製が74% 日本製も多数 ウクライナ分析 [少考さん★]
【ゼレンスキー撃沈】ウクライナ、米国と鉱物巡る協定に署名の見通しへ
ウクライナ大統領、米国からの亡命提案を拒否、「私が逃げなければ私が死んでも全国民は戦い続ける」
ロシア大使、米国にウクライナへの武器供給停止を求める。アメリカ「駄目だ」
ロシア、侵略が完了したからウクライナに反撃させないように、米国に仲介させて戦争を終わらせたい模様
【産経新聞】北朝鮮、米の戦車提供非難 対ウクライナ[1/28] [平縁側★]
米国、米国製兵器を使用してロシア領への直接攻撃を容認「ウクライナが最終決断」 [お断り★]
ウクライナに「ゴーストドローン」提供へ、米国「空軍が急いで開発」 [どどん★]
ロシア外相、米元高官と会合 ウクライナ停戦議論か―報道 [蚤の市★]
ウクライナ、米国にミサイル提供を要望 「ジャベリン」と「スティンガー」1日各500基 [どどん★]
【ウクライナ危機】兵器支援、米国内の在庫払底に危機感 ジャベリンはすでに3分の1 失う ★2 [ぐれ★]
【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告 [みの★]
ウクライナ支援、米議会で0ドルで可決。トランプもツイッターでおおはしゃぎ
米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC ★3 [どどん★]
【イラン】ウクライナ旅客機はミサイルで撃墜か イラン関与否定、米は誤射の見方
【弾劾くるぞー】米大統領、弾劾訴追へ 19日にも、米史上3人目―ウクライナ疑惑
中国官営メディア「日本、米国の手下の役割続ければアジアのウクライナになるだろう」 ★2 [1/16] [首都圏の虎★]
ウクライナ戦争は米ロの代理戦争、米国務長官の見解にロシアが同意 [♪♪♪★]
「ロシアはウクライナ撤退しろ」国連決議、93か国の賛成多数で採択、米国と北朝鮮とイスラエルは反対
ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★5 [ごまカンパチ★]
ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★3 [ごまカンパチ★]
【米国】ヒトラーも激怒したレンドリース法が復活、米のウクライナ支援で どれ程の意味を持つ?戦後の返済は? [樽悶★]
【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★9 [みの★]
ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請 [樽悶★]
石破首相、米ウクライナ会談決裂に「やや意外な展開」 G7結束へ努力する意向表明 [少考さん★]
ロシアに反撃のウクライナ、米軍開発のレジスタンス戦法を活用。民間人を戦力に組み込む。
【国際】ウクライナでの生物兵器開発疑惑、米は説明すべき=ロシア外務省 [上級国民★]
ウクライナ、米の停戦案受け入れ用意を表明 米、軍事支援再開へ [きつねうどん★]
【軍事】豪、米国製ロケット砲「HIMARS」購入へ ウクライナでの実績評価[01/05] [Ttongsulian★]
【国際】G20で日本退席せず 退席は英、米、カナダ、ウクライナの4ヶ国のみ [あずささん★]
ウクライナ軍、米供与M1エイブラムス戦車を2/3喪失、初陣は今年3月
【悲報】ポクロウシク方面でロ軍の攻勢が行き詰まる 侵攻3年のウクライナ、米と亀裂の中で防衛戦
【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★8 [みの★]
西側諸国が一斉にウクライナ支持を表明、米ウ首脳会談の決裂受け [おっさん友の会★]
【Q】 「ウクライナには、米国が支援する生物兵器の研究所がある」 Qアノンがプーチン擁護のデマを世界で拡散中
【国際】G20で日本退席せず 退席は英、米、カナダ、ウクライナの4ヶ国のみ★3 [あずささん★]
【ウクライナ支援】欧州有志国で部隊派遣計画 英仏主導、米に協力要請 [蚤の市★]
ウクライナ、米供与ミサイル「ATACMS」で露国内を初攻撃か 現地メディア報道 [少考さん★]
ウクライナ、米国にミサイル提供を要望 「ジャベリン」と「スティンガー」1日各500基 ★3 [どどん★]
米国、米国製兵器を使用してロシア領への直接攻撃を容認「ウクライナが最終決断」 ★2 [お断り★]
【速報】ロシア「ウクライナがより長距離射程のミサイルを受け取れば、米国と直接の軍事対決をすることになる」
プーチン氏、米欧が「意図的に開戦誘導」 ウクライナ情勢巡り [きつねうどん★]
【軍事/ドローン】「イラン製ドローン」が脅威に 低コスト、米技術転用―ウクライナ侵攻 [すらいむ★]
西側諸国が一斉にウクライナ支持を表明、米ウ首脳会談の決裂受け ★2 [おっさん友の会★]
【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★4 [みの★]
【ウクライナ支援】欧州有志国で部隊派遣計画 英仏主導、米に協力要請 ★2 [蚤の市★]
【戦車】ウクライナが手にしたM1A1エイブラムス戦車、米軍仕様の「究極版」と判明 [ごまカンパチ★]
【戦況】ウクライナ軍が南部で前進と分析 東部の集落奪還も確認、米戦争研 [ごまカンパチ★]
【軍事】ウクライナへの長距離兵器供与、米政権は当面行わない公算 情報筋[09/16] [Ttongsulian★]
ウクライナ、米国にミサイル提供を要望 「ジャベリン」と「スティンガー」1日各500基 ★2 [どどん★]
【国際】ウクライナが日本から348億円の融資を受領、最高議会が発表「日本は支援額では、EU、米国、IMFに次いで堂々と4位を占めている」 [樽悶★]
【国際】中国外務省、米国にウクライナでの生物兵器開発に関し説明を要求 [上級国民★]
数日前のバイデン「ロシアは近日中にウクライナに侵攻する」。今、米露首脳会談決定
【国際】ウクライナ軍事援助、西欧の履行遅れ支援疲れの兆し…戦車の履行率ポーランドなど東欧諸国8割に対し、米国・西欧は2割台 [樽悶★]
小型トラックをロケットランチャーに 対無人機システム「バンパイア」、米がウクライナに提供へ [きつねうどん★]
【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★5 [みの★]
【悲報】ウクライナ、米ロ間「ミュンヘン安全保障会議」不参加を表明。21世紀の「ミュンヘン会談」実現へ🥺
多くのウクライナ国民、30年前に核兵器を放棄したことを後悔、米・英・仏・中・露による安全保障を信じて破棄した今 [お断り★]

人気検索: masha mouse siberian mouse 女子小学生 ロリあう洋ロリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 少女スレ Starsession 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? ポロリ 姫川優花
11:10:05 up 4 days, 21 min, 2 users, load average: 6.83, 7.38, 7.83

in 1.0537738800049 sec @1.0537738800049@0b7 on 041200