◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ ★3 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742764932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/03/24(月) 06:22:12.04ID:QEpQ+QL+9
生活保護を受ける人の過半が65歳以上の高齢者となっている。日本社会の高齢化が進み、低年金の独居老人が増えたことが背景にある。年金支給額を底上げする改革の先送りが続けば、全額を公費でまかなう生活保護にセーフティーネットを頼る状況が深刻になる。

生活保護は収入が地域ごとの最低基準を下回る人に、日常生活費や家賃、医療費などを支給する制度だ。受給するには自動車などの資産を原則、処分しなければならないなど...(以下有料版で,残り1254文字)

日本経済新聞 2025年3月23日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA305T50Q5A130C2000000/
★1 2025/03/23(日) 09:11:42.35
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1742727336/
2名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:23:31.49ID:efNyLI7q0
これが氷河期世代になったらとんでもないことになるぞ
3名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:24:00.87ID:t2KmYbF60
ナマポ見直しが先だわな
パチンコに行ってるやつには配るなよ
4名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:24:41.72ID:YStLgUvT0
当然の権利だよ

我慢せずにナマポ申請
5名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:24:58.57ID:t2KmYbF60
>>2
制度維持できず早死するしかないだろ
6名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:26:21.11ID:576Wc2Ck0
氷河期はもっと減るだろうな
貰える年金額は、生涯賃金に正比例する
ソレが下がりまくってるからな
7 警備員[Lv.12]
2025/03/24(月) 06:27:07.79ID:09O7frNw0
なぜ低年金なの?
8名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:28:04.59ID:xWam7oep0
夏の間、遊び呆けてたキリギリスの面倒を見るために、真冬にアリが外で働いてるような状態が今の日本

アリの支援でキリギリスは働かずにダラダラと長生きできる
アリはキリギリスを食わせる為に過酷に働きバタバタ死んでいく

キリギリスは高齢者
アリは今の若者
9名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:28:22.37ID:qXuNhMAW0
自営業とかだと厚生年金払ってないからじゃね
10名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:28:54.71ID:576Wc2Ck0
>>7
自営で国民年金とか
そもそも厚生年金でも稼ぎが低いと少なくなる
11名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:29:24.05ID:DNHH/Uyu0
生活保護制度はあってもいいが、併せて安楽死制度も欲しい
金もらって無駄に生きるけとに心苦しい思いをしている人たちが可哀想
金だけ渡して無駄に生きろってのはあまりにも無責任で残酷極まりない
12名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:29:24.26ID:2T13CYx90
医療費もNHK受信料もタダ、家賃補助もあり、俺も生活保護になりたいw.
13名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:29:46.22ID:UWuskkgM0
>>2
生活保護の申請に来たら対応する職員はロープを支給すればいいよ
ロープ1本あれば全て解決する
14名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:32:14.41ID:84HebXaK0
基礎部分で生活できるだけの金額にする
税金ですべて賄う

これで行くべきなんだよ
国民が全部加入するはずなら税と別チャンネルで金を集めるのは単なる非効率であり利権の温床
15名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:33:05.84ID:576Wc2Ck0
>>14
逆に減らしただろ
70500円を65000円まで減らしてる
16名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:33:10.05ID:HAe+uQQk0
はい、日本の年金制度は 「部分的なデフォルト」 と解釈することができます。

厳密な意味でのデフォルト(=財政破綻による支払い不能)ではありませんが、以下のような制度変更により、実質的な給付削減が行われているため、「部分的なデフォルト」と言える側面があります。

日本の年金制度における「部分的デフォルト」の要素
在職老齢年金の支給停止・減額

支給要件を満たしているのに、収入によって減額・停止される仕組み。
「本来受け取れるはずだった年金」が受け取れないため、実質的な支払い拒否と見なせる。
事前の約束(年金支給)に対する後出しの制約とも言える。
17名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:34:02.16ID:MzGnUEIU0
>>12
本当だよな
寝る時間を削って働いてるけど医者に行く時間も金もねえわ
体がかなりヤバい状態なのに
いつまで体がもつことやら
働けなくなったら吊るしかねえな
俺も生活保護になりてえよ
18名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:35:16.77ID:U2Y1ynud0
社会のゴミ
竹島にでも島流しにして自給自足させろ
19名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:37:29.21ID:HAe+uQQk0
マクロ経済スライド(実質的な給付削減)

「物価や賃金が上がっても年金額を抑制する」仕組み。
支給額は名目上維持されるが、実質的な購買力は低下。
これは「額面は変わらないが、実質的に価値が減少する」形のデフォルトに相当。

受給開始年齢の引き上げ
かつては60歳で受給開始 → 現在は65歳(将来的にはさらに引き上げの可能性)。
「支給開始を遅らせることで、実質的な支払いを先送り・抑制」する手法。
これも「制度変更による事実上の給付減少」としてデフォルト的な性質を持つ。
結論
✅ 技術的にはデフォルトではないが、制度変更によって事実上の給付削減が行われており、部分的なデフォルトと解釈できる。
✅ とくに在職老齢年金の支給停止やマクロ経済スライドは、年金制度の「隠れた債務不履行」と言える。
❌ ただし、政府が「年金を完全に支払えなくなった」わけではなく、制度の枠組み内で調整しているため、ロシアの1998年GKOデフォルトとは厳密には異なる。

つまり、日本の年金制度は「表向きは維持されているが、実質的には部分的にデフォルトしている」と考えられます。
20 警備員[Lv.12][新]
2025/03/24(月) 06:38:23.97ID:8Y79ywiI0
本日のうんこ大好き💩まみれ生活をしている在日寄生虫老害蛆虫のID



ID:6B9g48Qr0



ウンコ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫蛆虫

主食のウンコ喰ってあちこちに💩💩💩撒き散らし誤ってレスしたら発狂して💩つけられるぞー
21名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:38:34.28ID:bsWB0I/P0
無年金大勝利はほんまやめてよ
22名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:39:04.79ID:s5KuVreo0
年金と生活保護を統合すればいいんじゃね?
金持ち老人に金を支給しなくてもいい分だけ浮くだろ
23名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:39:52.74ID:ym6/ZFFH0
非課税世帯ってほとんどが年寄りなんだってね
年寄りにばら撒いてばっかりだから自民党は現役世代の支持を失った
24名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:41:17.98ID:ZYaPoxHv0
>>3
頭悪そう
25名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:41:51.84ID:ClLFjia10
>>10
国民年金は、もともと自営業者のためのものだよね
個人差はあるけど、自営業だと定年ないから自分が働けると
思えば、何歳になっても働けるから、年金は補助的な位置付け

年金だけでは暮らせないーって条件そのものがズレてる
サラリーマンなら厚生年金で20万円弱もらえるし
26名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:42:16.84ID:RvjeJwf+0
ナマポなら一定の奉仕作業みたいなもの義務付ければいいよ。あと現金支給は全体の3割の金額とかデビット
カードで支給するとか、病院の窓口1割負担とか少しでも支出抑えれば全体では少しは減らせるんじゃないの
まあパチンコとかのギャンブルやってる様なので公営住宅入ってるのは四国とか東北とかの田舎町に強制移
住して支給すればいいよ。
27名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:43:03.59ID:V2CQNCxh0
安楽死合法が必要だな
28名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:45:02.41ID:oefoPIEI0
収容所に隔離して強制労働させれ
29名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:45:54.50ID:LYC0PZx00
ワイの母
無年金だったから74歳で生活保護受けてるわw
生活保護制度のお陰でワイは面倒見る必要ないから大変助かるw
30名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:45:56.06ID:p6bnwrWv0
それよりガイジンは何%なの?
31名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:46:18.62ID:268wwtfH0
>>8
女王アリがエサ捕りすぎて、
アリが貧困化した、が実態じゃないの?
32名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:46:33.52ID:BfyMuo110
年金て当初は払ってない世代からもらい始めた
これがそもそもの間違い

大家族の年寄りの小遣い扱いだった年金がいつの間にか生活資金になった
これが最大の誤算
33名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:46:34.30ID:EErgF+CW0
>>7
6万よりも少ない人は、ずっと自営で一部未納か免除あり。任意加入してなかった離婚したばあさん。
8万あたりになると、働いていたけど低賃金で社保なし時代が長いとか、社保あっても少ないとか。
「103万以内の扶養内パート」が基準だったから、低賃金で社会保険料なんか負担したくない会社の天国だったわけさ。
離婚が増えてるからもっと増えるな。もっと若いのは、未婚で非正規でもっと増える。
この記事ははっきり書いてないけど、圧倒的に婆さんなんだよ。
34名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:48:11.08ID:HAe+uQQk0
>>26
逆にギャンブルを国営にすればいいのに。
35名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:49:18.22ID:AtIExTZM0
国民年金保険料を3万5000円にして、国費負担も消費税を増税して倍にする
こうすれば満額で生活保護を超えるので、年金さえきちんと払っていれば暮らせる安心安全な国になる
36名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:50:01.26ID:2nGyIze40
>>3
生活保護者はギャンブルに行けないようにしないといけないよね。
37名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:50:10.65ID:576Wc2Ck0
>>25
サラリーマンも、もうそんなに貰えない
厚生年金は払った額に正比例するから

失われた30年で、生涯賃金がメチャクチャ下がってる
単純計算しても2000〜4000万くらいは下がってる
38名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:50:15.90ID:g/PlXeKM0
>>26
一定の奉仕は要らんから都市部での受給を制限すりゃいいよ
その代わり田舎での受給は国負担100%にすりゃ良い
39名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:50:38.59ID:RvjeJwf+0
>>34
それだと役人とか関係者に死人が出るんだろうよ w
40名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:51:09.62ID:576Wc2Ck0
>>35
その倍にしろよ
俺なんか厚生年金保険料で70000とか引かれてる
41名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:51:15.31ID:2nGyIze40
>>35
年金払ってない人は多いよ。
42名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:51:19.11ID:/C1hfG2V0
死ぬまで払う健康保険料と介護保険料
43名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:52:26.86ID:AtIExTZM0
>>37
だよなあ
俺の見込みだと専業の嫁と合わせても月に30万弱しか貰えない
これでどうやって生きろというのか憤りしか無い
44名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:52:58.08ID:oIgd+Cq50
親の扶養しない子供が悪い
審査時点で連絡いくはずだから
それでも親援助しないカスだらけ
45名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:53:31.74ID:WwHf53uF0
ナマポからも取る介護保険料

政府が金を出すしかないのだけど
税金だけでやれるわけないので
46名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:53:35.87ID:576Wc2Ck0
>>43
夫婦が生きてる前提だとヤバいな

片方が死ぬと頓挫する
47名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:54:03.18ID:eCH4n72R0
会社の倒産や親の介護で思うように働けず、年金額が月10万ちょっとで生活保護より少ない俺みたいなのが、1番割りを食わされてるな
48名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:54:07.12ID:llLYY6Ga0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからね
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷
上級はやりたい放題だな
下級はケツの穴がまでむしられてるのに

脱税して私腹を肥やす肥やす
足のつきにくい海外に補助金ばら撒きキックバックで私腹を肥やす
常に新しい利権作っては私腹を肥やす

石○「だって子供が増えても投票できるのは18年後だからねえ。その時私たちは政治家やってないでしょ」
49名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:54:35.48ID:fxGPL6gg0
>>30
約3%
50名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:55:06.18ID:2nGyIze40
>>40
会社負担で140000円か。
国がいただいちゃう計画をたてているみたいね。
51名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:56:04.41ID:OL+Njuh50
実際には申請は難しくない ふつうに通る
52名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:56:41.64ID:/C1hfG2V0
右肩上がりで上がる社会保険料
2000年に始まった介護保険料は
25年経っておよそ3倍に上昇
2050年にはいくらになってるかな
53名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:56:43.80ID:2nGyIze40
>>49
そんなにいるのか。
54名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:57:06.36ID:2ncy+sr30
普通の知能があれば年金額で暮らせるとは思えんからな
55 警備員[Lv.23]
2025/03/24(月) 06:57:06.48ID:nMU8pbeN0
現役世代が年寄り支えてる、と言われるけど
年寄りだってまさかそうなると思ってなかったからな
全員、自民党に騙されてきたんだよ
ほんま罪重いぞ自公政権は
56名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:57:18.05ID:Ew3T8tZB0
持ち家あるけどナマポ申請しよかな生活がくるすぃ
57名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:57:48.64ID:t3ZoIUT/0
>>49
すごい人数
58名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:58:02.07ID:bKXBnBX30
>>17
なればいいじゃん
そのための制度だし
なれなかったらやるしかない
59名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:58:33.50ID:qpBHClIC0
俺34歳バツイチ
元妻と子供2人は生活保護で暮らしてる
シンママになると働くより生活保護で豊かな暮らししてる
60名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:58:53.37ID:576Wc2Ck0
>>53
本当は3.8%
しかもその数字は日本国全体の誤魔化し
各国外国人の居住者数の割合で見るとヤバい
例えば、朝鮮人の受給率は16%
日本人は3%
61名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:59:24.19ID:AiO344cO0
国民年金30年間で500万払って月4万だからな。どうやって暮らせというのか
62名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:59:38.50ID:GoXYrUGl0
>>23
老人の数は増える一方だし暇だから選挙に行く
昔の明治の政治家のような国家100年の大計はなくせいぜい次の選挙までのことしか考えてないから戦略的には正しい
63名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 06:59:39.24ID:576Wc2Ck0
>>50
所得税とか全部合わせると
11万とか引かれる、殺意が湧く
64名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:00:00.72ID:l7/8lxuj0
>>59
問題は子供が成人したあとだ
65名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:00:51.13ID:IVSRDHWi0
>>37
そこへインフレですよ
退職金満額の公務員でもないと
きのこれないね
66名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:01:38.07ID:bKXBnBX30
>>59
風俗で働いてそう
67名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:03:26.64ID:AiHwmyy50
でも若い世代は
子供手当てや保育料無償化や子供の医療費に学費無償化で先取りしてるから
むしろ年寄りよりは貰ってるからなんとも
68名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:04:26.28ID:/C1hfG2V0
年金支給の財源は年金保険料
失業給付、育児休業給付、コロナ支援金、
コロナ休業協力金の財源は雇用保険料
医療費3割負担、高額医療費制度、子育て支援金、
出産育児一時金の財源は健康保険料

では、生活保護の財源は何でしょう?
69名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:05:22.98ID:pZuijA3Z0
年金払ってきていざ貰う段になったら生活保護より遥かに少ないとか
そら馬鹿馬鹿しくなるわな
70名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:05:48.85ID:uf2jN/Ol0
>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
現役世代の負担をこれ以上増やさないために、

生活保護受給者が増えるのなら、一人当たりの支給額が減るのは公共の福祉だよ。
71名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:07:30.39ID:KdygyJ0G0
いつものことだが、底辺って大した稼ぎもないのに貯金もせずに遊ぶし、大した税金も社会保険も払ってないのに生活保護つまりケツを国にふかせようとするし


国家に害をなす何一つ良いことない白蟻みたいなやつらだな
72名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:07:48.38ID:UMkQdtyG0
外国人ばかりですから
73名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:07:58.92ID:ZYaPoxHv0
物価が上昇し続けていれば最低生活保障料が引き上げられるのは当然な流れ
それすらしないどころか下げることになればただの衰退国アピール
74名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:08:11.63ID:lGFqGEYt0
働けないなら殺すしかないだろ
75名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:08:14.78ID:Qx2yemZZ0
過半ってなんだw
何故、正確に公表しない?
実際はほとんどが高齢者や障害者の働けない人たちで、
高齢者施設や医療機関が取りっぱぐれの無いようにビジネス化してるだろ
76名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:08:42.31ID:Ir4O7q2w0
わい「年額」五万円って通知来た
(ΦωΦ)フフフ…
氷河期世代なめんなよ
77名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:08:47.79ID:B9GMx9eo0
生活保護を落として年金上げろよ
破綻するだろアホかよ
78名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:08:56.77ID:N/xYpkz70
生活保護の財源はパチスロ屋で働いてる人が収めた税金です。
ゆえに永久機関です。
79名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:09:33.89ID:kbtN0hBf0
老人が生活保護ばかりになったからもう自民党もおしまいだな
巨大政治勢力になっちゃった
80名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:10:35.62ID:BO1JYnv80
>>29
ワイの母は生きていれば84歳
34歳で火の不始末でやけど入院してから生活保護
2年後一級?身体障がい者になってしまった
2年間年金免除状態だったので、74歳で亡くなるまでそのまま障がい者年金を満額貰うことに…
本人曰く年金は会社員時代2~3ヵ月払った事があるらしい
81名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:11:30.28ID:a5DyQzru0
早く生活保護制度廃止しろ!
それが一番先決だ
82名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:11:47.89ID:XmqE/ZgE0
日本は年金よりも生活保護の方が、貰える金額が多い

これじゃ年金を払う正直者は、バカということになってしまう

ここを問題視しない政治家もマスコミもクソ
83名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:13:02.09ID:A4YGenI+0
これから氷河期が入ってきて更にその10年後には自称YouTuberとかがその枠組みに入ってくるんだよな
84名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:13:13.56ID:jiAlO9HI0
日本人以外に支払う生活保護を切れば良い
85名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:14:01.66ID:l7/8lxuj0
廃止して代わりに乞食を解禁すれば憲法的にも全く問題ないと思うんだよね
86 警備員[Lv.48]
2025/03/24(月) 07:14:06.61ID:+BfeohPW0
氷河期なら分かるけど高度成長期年功序列バブルを超えて生活保護って自己責任じゃないの
87名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:14:14.19ID:OaAtTB2f0
ニュースでやってるね

生活保護費の引き下げを取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html
生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

>国は、当時の物価の下落などを反映させる形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。

この国の理屈だと、今の物価状況で逆に下げるどころか上げざるを得なくなってしまうから焦って軒並み敗訴してるw
88名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:14:21.75ID:AiHwmyy50
マイナンバーと紐つけてキャッシュレス化を進めていけば良いのに
国内でお金が還流してるのなら公共事業のようなもんだからまぁ仕方ないかも
89名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:14:30.86ID:fIp9Mfw70
これから年金未納非正規世代が年金貰う年齢になったとき生保は破綻する
90名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:14:37.49ID:/C1hfG2V0
刑務所の受刑者一人当たりの
年間コストは500万円弱なんだってさ
犯罪者増やすよりナマポの方が
コスト的にはマシなんだってさ、ホントかな
91名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:15:28.96ID:JfhwAMH90
>>82
本当はその差額を受給できるんだよ
でも、役所は払いたく無いから
絶対に広報しない

食い詰めて餓死寸前に陥り
ケースワーカーが付くくらいにならないと教えない
92名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:16:23.41ID:xUhMpF6f0
普通に年金払ってるやつがバカをみるやつ?
93名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:16:54.27ID:GdWPQKlA0
>>87
なんで低年金老人は裁判しないんだろうな、生活保護よりはるかに低いのにな
94 警備員[Lv.48]
2025/03/24(月) 07:17:02.01ID:+BfeohPW0
まず東京に住んでる生活保護老人を追い出すべき
都会で便利に暮らしたいです生活費高くて払えませんとかアホかと
95名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:17:03.15ID:3MyPC9ta0
働けない前提なんだから老人が過半数を占めるのは当たり前じゃん
96名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:17:05.38ID:9dxRC2QR0
>>43
持ち家60歳前にローン終了なら暮らしていける
97名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:18:01.04ID:AiHwmyy50
人とによる人生のタイミングによっては
バブル崩壊での損害は氷河期より大変じゃない
98名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:18:06.08ID:KdygyJ0G0
>>91
そりゃまともに年金を払って受給してる立場としたら、生活保護なんて人間以下のプライド捨てた生活したくないしな

生活保護もらうときには親戚すべてから「この人を扶養するつもりもえんじょするつもりもない」って絶縁宣言もらう必要あるんやで
99名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:18:06.64ID:ZYaPoxHv0
>>90
それはそうだろうな
資格も取らせてもらえるし
100名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:18:13.02ID:EqPy3UAG0
ど底辺が優遇されて、底辺が優遇されない制度
NHK受信料は分かりやすい
NHKの理屈は「ナマポからは受信料を取れないけど、国民全員に必要な情報源だから観てね」「低年金者は貯えがあるに違いないからそこから払え。払えないなら散財してナマポに切り替えればいいじゃん」 
極端なんだよ
101名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:18:15.70ID:Db49AQ9H0
なお中国人は車も乗りたい放題であった
102名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:18:21.05ID:m9mVYTXx0
俺の年金も保護基準以下になることが確定なので、ナマポになる
103名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:18:49.45ID:NzYeloxR0
>>90
刑務所の方が管理する人が多そうだしそれだけでかかるんじゃね
まあ飯だけですでに超えそうだがw
104名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:20:28.66ID:82O/2uta0
氷河期世代は4割が月10万円ももらえない生活保護予備軍らしいからな。人数にしておよそ1000万人だと。
これマジでヤバいじゃんw
105名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:20:39.74ID:l7/8lxuj0
>>93
月々の生活は基準以下の赤貧でも
いくばくか価値がある持ち家があるとか、葬式代の50万の貯金を死守したいとか
事情は色々だろう
106名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:21:18.59ID:epJ6wLvc0
うちのババアも年金六万で、子供に頼ってる
昔の人は子供がなんとかしてくれるから良いだろうけど、うちらは‥
てか生活保護制度も無くなるんじゃないの
107名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:21:20.02ID:e6VrKRxR0
最低賃金1000円で

どうやって家庭を持って子供を作れるんだ?

自民党議員よ

おまえらが最低賃金1000円で家庭を持って子供を作ってみろよ!
108名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:21:52.14ID:LsHOZEiI0
40代、50代の貯金の中央値が
100万未満やし、もう詰んでる
こういう連中は退職金も期待できないから
生涯働き続けるか生ポの二択
109名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:21:53.10ID:epJ6wLvc0
国民年金六万じゃ到底暮らせない
110名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:21:53.76ID:oUceKuvP0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
生活保護者が増加することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
111名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:23:00.23ID:l7/8lxuj0
>>107
1日16時間、年に350日働けば500万超えるし二馬力なら1000万行くだろ
都内とかならそれより3割高いし
112名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:23:50.91ID:KdygyJ0G0
>>104
あ、氷河期は大丈夫

10年以内にのたれ死にか病死だから今の老人のように老後が長いわけではないよ

データでしっかり出てるけど、まだ50近くなのに他の世代と比べて死亡者が多いんだって
自殺者と病死
楽しいことないとそうなっちゃうんだね
113名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:23:59.26ID:AiHwmyy50
40代ならまだ20年もあるし
預金するとか副業を考えるとかするしかないんじゃない
114名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:24:01.91ID:GfcQNc6m0
>>64
子供の成人が近くなると、メンクリ行って謎の鬱病発症するから大丈夫w
115名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:24:21.51ID:llLYY6Ga0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからね
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷
上級はやりたい放題だな
下級はケツの穴がまでむしられてるのに

脱税して私腹を肥やす肥やす
足のつきにくい海外に補助金ばら撒きキックバックで私腹を肥やす
常に新しい利権作っては私腹を肥やす

石○「だって子供が増えても投票できるのは18年後だからねえ。その時私たちは政治家やってないでしょ」
116名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:24:21.84ID:l7/8lxuj0
>>108
生活費以外は株や不動産に突っ込んで雪だるま式に資産を増やしているんだと思うよ
117名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:24:24.22ID:uf2jN/Ol0
>>107>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。

日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。
118名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:25:28.50ID:oADJKoKS0
>>100
ナマポが優遇されるのは何か理由がありそうだな
119名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:25:30.19ID:gEANxkN90
Googleが単一のGPUで実行できる中では過去最高の大規模言語モデル「Gemma 3」を発表 [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1741876547/

昔からしているのでこれを使用して追い詰めれる
電波音波攻撃は現在のところ合法!

リンク先のコメントも読めば一般の人でも理解できる
120名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:25:43.57ID:rkT3xCjA0
10年後に氷河期世代の生活保護激増が待っている
日本はその時大変な国になっているのが今からでも想像出来る
121名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:26:16.57ID:1w3KFq9z0
>>2
それな。
制度崩壊で治安悪化コースが濃厚
122名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:27:23.42ID:iuaILr6g0
>>108
これだよな。

【悲報】氷河期、マジで金が無かった。連中の貯蓄額の中央値は50万程。資産無しは5割以上。 [395732414]
http://2chb.net/r/poverty/1741955814/

これの前回調査だと
30代 100万円
40代 47万円
50代 80万円
s://i.imgur.com/YgnBc16.jpeg

今回調査は
30代 90万円
40代 85万円
50代 30万円
s://i.imgur.com/gA4EqeG.jpeg

40代後半~50代前半が数値を大きく下げているんだな。
123名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:27:32.38ID:KdygyJ0G0
>>120
>>112
124名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:27:36.49ID:RvjeJwf+0
>>94
年寄りは都会の方が便利だからな。 若いのとかでナマポ組は地方へ配置したらいいんだよ。
消費要員としては使えるし、精神疾患なら都会にいるより海や山に囲まれた方が良くなるかも知れん。
125名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:27:39.55ID:l7/8lxuj0
>>114
障害加算があればそれなりに余裕の生活ができるよね
精神の良い先生を見つけないとな
126名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:28:23.67ID:IGT1qnet0
>>118
ナマポ優遇してるんじゃなくて
中流からむしり取ってたら底辺突き抜けたんじゃないかなぁ
127名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:28:25.19ID:GJrPzpX10
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
128名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:29:29.92ID:KdygyJ0G0
>>114
ちなみに鬱病は詐病防ぐために医者の目の前でクスリ飲むように言われる

脳内分泌物をいじるクスリだから詐病で飲むと頭痛がやまなくなるよ
129名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:29:45.46ID:2QqGdawE0
年寄りはプライドもなくなるし無職ナマポ勝ち逃げやな。
130名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:33:04.96ID:PuBuL6gB0
>>3
>>36
ナマポパチンカスが言うには、手のリハビリらしいぞw
131名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:33:59.84ID:eETyV5rf0
生活保護貰っていて中古車乗り回してヤツいたけどな
132名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:34:33.44ID:7IBp7W1O0
>>13
それだと対応する職員がどんどん減っていくけどいい?
133名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:35:30.49ID:JR+Rv4Jo0
高齢者の日本人の生活保護に文句言ってる奴ほぼいない説
134名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:38:30.99ID:+NidBT7v0
>>11
こどおじなんか勝手に実家で首吊ればいいじゃん
135名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:39:49.19ID:CKIGnrsG0
老人ナマポは専用ゲットーにでも入所させて
そこで生活させりゃいい
希望する人には労働をしてもらって
バイト料渡すとか
136名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:39:59.02ID:kbtN0hBf0
こりゃ最高裁も受給者側が勝ちそうだな
137名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:41:29.73ID:EErgF+CW0
2000年頃以降に離婚が増えたときに40くらいで離婚した人がそろそろ65になってくる。
今80以上の人は未婚も少なく離婚も少なく、65時点で合わせても1割もいなかった。
60後半世代は、20%に近くなってる。10歳したの50代後半世代は30%もいる。今はまだ働いてるだろうが高給取りはそんなにいない。
氷河期は、40代のうちに「人手不足」に遭遇し、社保加入が増えてるからマシになるかもわからんが。
最低賃金700円とか750円の時代に社保もろくに入れてくれずに20何年過ぎてしまった世代は、親の家がなければ自立して
生活を維持するのは困難。
「正社員を首にしてパート化して株価が上がって嬉しい!」と喜んだ経営者と株主様たちは責任も取らず自分の懐を肥やしただけ。
子どもを産める賃金を出さなかったくせに、「お前たちが産まなかったせいで年金がー」と責められる。
138名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:41:49.51ID:7VwUfN5C0
低年金放置のツケと言われても、どうにもならん。
どうにもならんから生活保護になる。
卵とニワトリ。
139名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:41:54.13ID:RvjeJwf+0
>>135
入る人らー!
140名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:42:06.18ID:S0GDCe1H0
富裕層がその実質成果以上に報酬を得すぎているのでその金をまわせば十分補える
結局累進税強化しかないよ
141名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:42:38.85ID:kbtN0hBf0
最近国家公務員頭悪すぎないか?w
政治家もだけど
142名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:43:09.43ID:Ex9FeCi/0
>>131
ナマポのやつが財布落としたけど金が沢山入ってるから警察に相談出来なかったという話聞いた
143名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:44:44.53ID:+NidBT7v0
残クレ組んでるやつの家も買えず貯金もできないトヨタが提供する明るい未来
144184
2025/03/24(月) 07:47:40.12ID:AXa2cPij0
こういうことするの在日だろ。
あのテレビで見る在日芸人の母親も生活保護を受け取っていたという話じゃん。
145名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:47:52.37ID:xV4g9PzZ0
今からでも国民年金の最低支給額を10万くらいに上げるべき
生活保護とトントンくらいにすれば良い
146名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:48:09.31ID:EErgF+CW0
>>82
80歳の老人は別として、今の60代でも「40年間国民年金だけ」だった人ってほとんどいないんだよ。
147名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:48:27.59ID:EYczewO80
何も考えずに国の言う通りに奴隷労働やってるお前らが一番バカなのだけは間違いないぞw
148名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:48:33.30ID:18KD6Tjx0
老人なんか皆お荷物なんだし海外みたいに一律15万くらいで
149名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:48:59.20ID:s+N2DQgS0
2000年 103万人
2023年 199万人

こっちもヤバい。
氷河期世代が単身高齢者になったら、500万人超えるな〜
150名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:49:59.10ID:1w3KFq9z0
>>8
世代間不均衡率みるにそんな感じね
151名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:51:12.18ID:kbtN0hBf0
京都 生活保護費の引き下げを取り消す判決 大阪高裁
2025年3月13日 18時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html

生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決 札幌高裁
2025年3月18日 17時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

また負けたんかしかも2か所一斉にw
152名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:52:57.88ID:s+N2DQgS0
マクロ経済スライドで、今支えている現役世代は、年金支給額がどんどん下がる。

受け皿の生活保護基準が、そのままだと財政破綻まっしぐら
153名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:53:05.93ID:sP2L9ftP0
福祉の財源として
消費税率を19%に引き上げまぁす^_^
経団連もニッコリ
154名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:53:07.78ID:ZkfmbYLc0
5ちゃんの8割の書き込みは自分第一主義のガイジだから。
155名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:53:41.34ID:kbtN0hBf0
経団連はトランプ関税で収入停止だからもうおしまいやぞw
156名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:53:42.67ID:PIvlpvn00
年金払わずに生活保護は一番賢いやり方やね
157名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:53:54.16ID:X4J2RG8E0
氷河期ニートには今のうちにナマポ禁止しとけ
代わりに安楽死
158名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:54:09.29ID:1w3KFq9z0
>>67
それ以上負担率上がってるかと
159名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:54:09.94ID:kbtN0hBf0
ニュースでやってるね

生活保護費の引き下げを取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html
生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

>国は、当時の物価の下落などを反映させる形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。

この国の理屈だと、今の物価状況で逆に下げるどころか上げざるを得なくなってしまうから焦って軒並み敗訴してるw
160名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:54:17.70ID:epJ6wLvc0
>>107
もっと高い所で働けば良いだけでは
161名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:54:24.72ID:EErgF+CW0
>>90
・「管理」をする人間の人件費
・逃げられないような建物の建築と維持管理
・社会復帰のための職をつけるための訓練の経費
全寮制の高校よりは高くつくだろうなあ。
162名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:54:35.01ID:kbtN0hBf0
もう人数多すぎて抵抗できないっぽいな
最高裁もこのままいくだろ
国側の主張が子供以下で笑えて来るw
163名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:56:14.26ID:1w3KFq9z0
>>112
確かに自殺者は多かったな…
ただ全体からみたら端数レベルだが
164名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:56:34.12ID:s+N2DQgS0
廃校のグランドに公設の老人ホームを作って、最低限の年金で暮らせるようにして、生活保護を増やさないようにしろ
165名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:56:44.13ID:yCD2JY5n0
老人ばかりが金を持ってるよりはいいんじゃね?
むしろ年金廃止して健康保険も負担増やしてお金ある人には高負担、お金ない人はナマポで面倒見るで
166名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:56:48.18ID:m9mVYTXx0
年金120万以下はナマポ
非正規はナマポになる可能性が高い
167名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:57:18.82ID:NE6GD3b90
生活保護は単身世帯でも手取り月15万円+医療費交通費公共料金全て無料

ここで一句

生活保護手取り15万リッチマン
168名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:57:22.01ID:epJ6wLvc0
>>128
それな
自分も飲んでるけど、飲む前よりメンタルおかしくなった
169名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:57:23.91ID:m9mVYTXx0
年金の給付額予定を今一度確認してみろ
170名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:58:02.39ID:m9mVYTXx0
>>167
単身の手取りは7万だよ
171名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:58:06.85ID:5iS8E5nA0
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
172名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:58:12.82ID:kbtN0hBf0
とりあえず人数の少ない富裕層から政治的に搾取しようぜw
173名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:59:16.57ID:m9mVYTXx0
>>168
心療内科のくすりは
早くやめたほうがいい
数ヶ月で脳がもとに戻らなくなる
174名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 07:59:42.27ID:wM9JXJyH0
ナマポはジェネリック強制なw
175名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:00:27.88ID:lOEq1oP30
持ち家で自給自足でもしていないと生活できない安さの国民年金
176名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:00:37.59ID:AiHwmyy50
基礎年金の支給額を上げてしまうと
十分もらえてる人も増えちゃうから
不足分は保護費で補填の方が安上がりじゃない
177名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:00:49.90ID:RvjeJwf+0
ナマポは1日3個の大福支給ぐらいにしとけばいいんだよな。
178名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:02:02.87ID:wM9JXJyH0
月29万のナマポでも苦しいよな
貧困独身ナマポは知んで下さいw
https://www.j-cast.com/2013/03/07168668.html?p=all
179名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:02:36.57ID:lLDyU63d0
 

我が国日本は世界で唯一


テロリストに年金ナマポ医療ら社会保険を適用
テロリストに年金ナマポ医療ら社会保険を適用
テロリストに年金ナマポ医療ら社会保険を適用


する、超がつくお人好し血税無駄遣い国家!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.5.28
いくら受刑者は社会保険完納者になるからって、
重信房子さんは日本政府から年金もらって国民健康保険でガン治療するのですか?
あれだけ壊滅させようと頑張った憎き日本から?


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.9.8
警察官に火炎瓶を投げていた反社会勢力も介護保険と年金受給者になった。
破防法指定団体に所属する老人たちに若い人から搾り取った税金を使うことは正義ですか?


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.9.19
敬老の日だけど、火炎瓶や鉄パイプで警察官を殺した人を持て囃すような人たちを敬いたくない。
破防法適用団体の老人達の年金を停止し、
真面目に頑張っている方々の支給額を増やすべき。
日本だけですよ。
テロリストに年金支給している馬鹿な国は。


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.26
アメリカでテロ組織を市民団体として放送したら刑務所行き。
でも日本では21才の警察官を殺害した破防法指定テロ組織を市民団体として放送する。
末期だ。

 
180名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:02:54.96ID:6imMVwVU0
>>3
パチンコ潰せば解決よ?パチンカス滅べ
181名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:03:24.74ID:6ABlFov20
生活保護スレになると厳しい言葉を投げつけるだけの国民性に吐き気がするな
誰もそんな小姑だらけみたいな国では暮らしたくないよ
182名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:03:41.93ID:kbtN0hBf0
>>178
ニュースでやってるね

生活保護費の引き下げを取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html
生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

>国は、当時の物価の下落などを反映させる形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。

この国の理屈だと、今の物価状況で逆に下げるどころか上げざるを得なくなってしまうから焦って軒並み敗訴してるw
183名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:03:57.41ID:6imMVwVU0
>>1
老後乞食になれるなら、国民年金保険料とか要らなくね?廃止にしろよ
184名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:04:06.14ID:wM9JXJyH0
ナマポの対象は子育て世帯だけに限定すれば良い
185名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:04:21.36ID:t2KmYbF60
>>25
自営は定年ないから小遣いで国民年金貰えりゃいいはずなのになぜかリタイヤして年金生活させろになってるよな
図々しい
186名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:05:23.37ID:VFoS9IHP0
医療費も無料だし年金生活より圧倒的にいいよな
年金て何
187名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:05:24.84ID:qRYtL5fE0
年金は底上げしないと結局ナマポで医療費タダになってしまうから逆に金かかるぞ
188名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:05:38.60ID:eaNfD/hg0
先ずナマポより年金の方優遇しろよ
何で金払ってんのに金払ってない人優遇してるの?
189名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:05:38.70ID:d7gOkiOJ0
生活保護無くせばいいのに!
190名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:05:43.68ID:yzKz6IQx0
一寸先は闇
すべての日本人は生活保護を受ける権利がある
素晴らしいじゃないか
191名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:06:15.30ID:V24cXCUB0
早くBEにしてくれ
192名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:06:16.48ID:kbtN0hBf0
ニュースでやってるね

生活保護費の引き下げを取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html
生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

>国は、当時の物価の下落などを反映させる形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。

この国の理屈だと、今の物価状況で逆に下げるどころか上げざるを得なくなってしまうから焦って軒並み敗訴してるw
失くすどころか勝訴勝訴楽しい国ニッポン石破w
193名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:06:22.00ID:eaNfD/hg0
>>186
ナマポがやり過ぎなんだよな
年金マジで無意味
194名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:06:46.80ID:r2X8ekec0
貯蓄額が低い氷河期が65超えると凄いことに
まぁそのまえにかなりハードル上げるだろうけど
195名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:06:47.47ID:sP2L9ftP0
生活保護の財源は消費税!!
196名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:07:15.27ID:kbtN0hBf0
ニュースでやってるね

生活保護費の引き下げを取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html
生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

>国は、当時の物価の下落などを反映させる形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。

この国の理屈だと、今の物価状況で逆に下げるどころか上げざるを得なくなってしまうから焦って軒並み敗訴してるw
旧生活保護法を作ったのはGHQ、これ豆ね!
197名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:07:16.53ID:eaNfD/hg0
>>192
今状況で生活保護費下げたら鬼だろ
198名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:07:40.09ID:AiHwmyy50
国民年金の設定は農家とかすでに土地や持ち家が存在してて買わない前提で
サラリーマンよりは現役時に家の分が貯蓄出来てるはずなんだよね
199名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:07:53.89ID:Va3QfWjr0
ネトウヨ化したアタオカにはナマポあげない方がいいな
200名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:08:06.11ID:GAHigttq0
飽和人員役所職員を解雇これが財政難問題解決
201名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:08:29.79ID:INTRdiId0
>>1
ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
ありがとう自民統\(^o^)/
ありがとうネトウヨ\(^o^)/
202名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:08:41.10ID:kbtN0hBf0
ニュースでやってるね

生活保護費の引き下げを取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html
生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

>国は、当時の物価の下落などを反映させる形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。

この国の理屈だと、今の物価状況で逆に下げるどころか上げざるを得なくなってしまうから焦って軒並み敗訴してるw
楽しい生活保護w楽しい石破自民w
203名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:08:49.10ID:T4ev2Gft0
>>190
外人も貰えちゃうwww
204名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:08:49.46ID:Va3QfWjr0
>>198
空き家対策を徹底的にして、ナマポに住ませるしかない
205名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:08:59.49ID:eCqTZ63+0
65歳以上か
年金も社会保険も満足に払ってなかった層かな
最悪ナマポ月6万円くらいはあげてもいいけど医療費無料は廃止すべき
大病になったら苦しまないように処してあげよう
206名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:09:02.78ID:eaNfD/hg0
クソ低い厚生年金なぜ上げないの?
207名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:09:11.79ID:Va3QfWjr0
>>203
これがおかしい
208名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:09:31.50ID:kbtN0hBf0
全部自民党が決めましたwww
209名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:09:49.74ID:yzKz6IQx0
憲法第25条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する
無年金者、低年金者も生活保護を受けられます
210名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:10:02.18ID:GAHigttq0
ナマポは紛争地へ送還
211名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:10:05.19ID:eaNfD/hg0
>>205
医療利権…
212 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/24(月) 08:10:40.66ID:ey2WP+N30
>>14
これやねー
213名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:10:46.21ID:u0nDwFAf0
受給者の9割は外国人
214名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:11:12.72ID:kbtN0hBf0
旧GHQの命令だからの>生活保護制度と最低限度の確保
自民党じゃ逆らえないのさ
これが楽しいにっぽんってやつの本質
215名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:11:32.57ID:sP2L9ftP0
介護保険の次は生活保護保険か!
216名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:11:51.07ID:kbtN0hBf0
働くだけ完全に無駄♪
足を銃で撃つのが楽しい日本流
217 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/24(月) 08:11:56.75ID:ey2WP+N30
消費税は社会保証へ行くことで始まったけど。
218名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:12:14.55ID:eaNfD/hg0
>>214
悪くない制度じゃん
219名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:12:25.80ID:kbtN0hBf0
>>217
半分年金の支払いに使ってる
一応社会保障費だけど、富裕層への支払いなので注意
220名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:12:28.76ID:mZHKtLad0
皆で生活保護になろうぜ
仕事なんてやってられねーよ
221 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/24(月) 08:13:10.05ID:ey2WP+N30
5兆円も輸出企業へ消費税を戻すなよー
キチガイ自民党公明党
222名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:13:44.09ID:lZVhn4le0
65歳以上強制安楽死法案成立しないと

日本の未来の為に
223名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:14:32.35ID:vMcy0RWD0
老後が生活保護とか最高のサービスだよなぁ

生活費心配なし
医療費心配なし
行政ほか関係者見守りサービス付き
孤独死も問題なし
入院中の転院なども全対応
224名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:14:53.51ID:1+qh6Z0q0
低年金もそうだけど異様な低賃金状態が続きすぎたんじゃねーの
低い月給とそれを補う形の行政に左右されるボーナスっていう汚いやり方でさ
225名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:15:03.60ID:X5PFMMz90
何でも屋だの買い物代行とか立地次第で
起業したら、高確率で成功するんじゃね?
最近て年寄り多いし 六十代前半で起業
→運転が難しくなりそうな十年以内に
二、三人バイト従業員を雇う
コレで稼げたりしないのかな?
226名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:15:18.28ID:1+qh6Z0q0
業績
227名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:15:32.48ID:U2Y1ynud0
生活保護もらうのは自由やけど、あと10年で介護者もいなくなるから、自分で何も出来なくなった時点で子供おらんやつは💩まみれで💩食って死ぬでまじで
ボランティアで今の老害助けるやつなんておらんよ
228名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:15:54.30ID:yzKz6IQx0
生活保護を利用しない人はアホ
上級国民はじゃぶじゃぶ公金をふところに入れているのに底辺の人間は生活保護を恥と考える
229名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:16:06.30ID:ftMJ7Vsr0
65歳以上の3%だってさ
他の97%は受給してない
230名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:17:12.65ID:sP2L9ftP0
減税なんてしたら任意のキックバック紐付予算に
バラまけなくなってしまうじゃないですか^_^
231名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:17:17.82ID:ptoN/UQs0
>>94
東京は大阪への片道切符渡すな
ちゃんと面倒みろ
232名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:17:32.63ID:WKCOH4O40
>>146
人数出してから言えよ
233名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:19:23.31ID:ZUPbmR1q0
26歳
コロナで職場は廃業
コロナに掛かって他の大病も併発して寝込む
今は生活保護受給
月70000円ほど支給
住居0
月20000食費
月15000電気水道ガス
月5000スマホ
月5000ネット
夏場はエアコン使うので電気代+10000
夏冬は小遣い15000、春秋は25000
234名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:20:21.46ID:cObfMxNy0
>>3
人様の税金でパチンコなんておかしいよな
235名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:20:39.50ID:risMZVLb0
自分の母親の年金見ると介護保険だの何だのって引かれて
1か月5万くらいしかないよ
早くに結婚して仕事やめた女性はそんなもんじゃね
236名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:21:21.84ID:JJ+CMFFH0
いまの落ちぶれた老人を見ると
高度経済成長とバブルでイージーモードの人生だったくせに
一体いままで何をしてきたんだと小一時間説教したい
237名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:22:04.12ID:UNYimBLB0
ナマポ制度廃止汁
税金泥棒だろ
238名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:22:36.62ID:ZUPbmR1q0
生活保護受けてるけどパチンコとかやる気無いな
子供がいたりすると金が凄く入るんだよなー
今はシンママと一緒になろうか考えてる
239名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:22:50.99ID:/xqviplI0
ありがとう自民党
240名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:23:21.34ID:6rccPQ+c0
こんなの破綻だろ
払ったやつ全部返せよ折半分もな
241名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:23:21.62ID:kbtN0hBf0
ニュースでやってるね

生活保護費の引き下げを取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html
生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

>国は、当時の物価の下落などを反映させる形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。

この国の理屈だと、今の物価状況で逆に下げるどころか上げざるを得なくなってしまうから焦って軒並み敗訴してるw
ナマポ最高!楽しいナマポ最高!昭和天皇の好物だったうなぎ食いたいぞ♪
242名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:23:30.46ID:IGT1qnet0
年金+貯蓄の方が良い暮らしできるだろ
老い先短いんだから貯蓄尽きてから生活保護受けたらいいじゃん
243名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:24:40.99ID:kbtN0hBf0
年金+貯蓄は貴族層に限られる
一般層はどんなに努力しても司法権に阻害され、雇用法人に差別され、貯蓄など不可能
だからこそそもそも労働をやめるのがナマポ制度な!
生活保護法を始めたGHQは国の弾圧を阻止するためにこれを作ったのさ
244名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:25:40.03ID:bZsyzql20
>>242
若い時に使いまくって年金かけずにナマポ生活が年収1000万とかない貧乏人には最強だよ
245名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:25:42.28ID:kbtN0hBf0
ロシア人みたいに銃で足を打ち抜けば一発やぞ!
246名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:26:40.72ID:ptoN/UQs0
>>241
昭和帝って普段は白米でなく麦飯食べてたんやで
247名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:26:59.85ID:kbtN0hBf0
チャンスがあるうちは努力すれば良い
チャンスがなくなったらナマポ
前科者もナマポ、障害者もナマポ、外国人すらナマーポ
248名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:27:01.34ID:TJit3nvb0
おまえらて
生活保護いても批判してるけど


老後どうすんの?
生活保護しか
生きる吠え法ないぞ?


親もいないぞ
249名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:27:39.70ID:yzKz6IQx0
>>235
生活保護であと7万くらいもらえますよ
資産がなければの話
250名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:28:20.37ID:tPXN2CKW0
年金+蓄えで生きていけない人はもう安楽死でよくない?
最後にそれまでの掛け金返してやって最後の贅沢させてやってサヨナラでいいじゃん
251名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:28:35.81ID:KKRlcYKM0
非課税の高齢貧困層がまだまだ増えていくのは確定してるから、日本の国力はある時期を境に急降下するよ
30年前から言われ続けてきた地獄の予想がすぐ目の前まできてる
252名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:28:53.33ID:kbtN0hBf0
それはほかならぬ昭和天皇(1901-1989年)です。こちらはこちらで、『昭和天皇と鰻茶漬』(谷部金次郎著)という本が出ています。

 著者の谷部は、昭和天皇の料理番として長年仕えた人物です。ですから、その証言は信頼がおけます。

 天皇がとくに好んだのが、鰻茶漬でした。

 年に1、2回、京都から届く茶漬用鰻も、ことのほかお喜びでした。天然の鰻を甘辛く煮込んだもので、京都ならではの逸品です。

 お茶漬というと、大きなどんぶりを想像するかもしれませんが、両陛下の場合は、ふだんお使いの小ぶりなごはん茶碗にごはんを盛り、その上に細く切った鰻を身表にのせて、熱い煎茶を注いで召し上がります。

谷部金次郎『昭和天皇と鰻茶漬』
253名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:29:08.20ID:i8j5+X7F0
自己責任まずは自助
254名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:29:37.67ID:kbtN0hBf0
 これ[鰻茶漬]をお出ししてしばらくすると、陛下は必ず思い出されたように、

 「あれ、まだある?」

 と[女官に]お尋ねになったそうです。
255名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:29:47.98ID:CKIGnrsG0
>>250
21エモンに出てきた0次元施設が必要だな
藤子F先生はホント先見性があった
256名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:30:00.62ID:LnpSzAxJ0
真面目に払ってるのがバカらしいな
払わなくてもこうやって生活保護してもらえるんだから
257名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:30:09.14ID:kbtN0hBf0
>>253
自助はもう無理
足を銃で打ち砕いてな
258名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:30:10.69ID:jRJMT1yU0
>>10
国民年金基金だか、2階部分の年金制度はあったと記憶してるが、加入しなかったのは選択でその結果でしょって話だと思います。
259名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:31:09.72ID:ZUPbmR1q0
ただ生活保護受けてると暇
仕事探しに行くけど病気で動けないからどこも雇ってくれない
一応週3はハローワークに行くけどそうそう募集が増えるわけでもなく週1でいいよなぁと思う
260名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:31:13.76ID:kbtN0hBf0
国民年金基金も年金なんで支払い原資は半分消費税ね
人頭税ってこと
261名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:31:38.94ID:kbtN0hBf0
>>259
ゲームでもアニメでもAIでもプログラムでも好きなだけやるんだ!
262名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:32:12.89ID:U2Y1ynud0
年金は物価スライドでインフレに対応するけど、医療費は円安で手にはいらなくなるからね
高額医療費だけでしゃなく、医療制度そのものが破綻する予測されてるから改革しようとしてたのに
破綻したら生活習慣病あるやつとか、人工透析のやつら一気にしぬべ
楽しみやわ
263名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:32:37.79ID:kbtN0hBf0
https://pbs.twimg.com/media/Gl1oxdia8AAm03d?format=jpg&name=900x900

■昭和天皇も鰻好きで「あれ、まだある?」
 もうひとり、鰻好きの人物を紹介しておきましょう。それはほかならぬ昭和天皇(1901-1989年)です。
こちらはこちらで、『昭和天皇と鰻茶漬』(谷部金次郎著)という本が出ています。

京都で生存権を求めるデモ 「たまにはウナギも食べたいぞ」

天皇はたらふく食ってるぞー!
264名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:32:45.72ID:6rccPQ+c0
健康保険が糞高いのに更に年金ヤメロよ
所得税住民税雇用保険 いい加減にしろ
265名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:33:03.59ID:kbtN0hBf0
>>262
逆だよ
そいつらが一斉にテロ自爆しはじめるから楽しみなんだろw
266名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:34:07.83ID:ptoN/UQs0
>>236
個人事業主は置いといて
雇用契約でも全労組が強い所は
厚生年金に入って無かった所が多い
共産党は厚生年金制度反対してたから

結構共産党を恨んでる老人多いよ
267名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:34:41.30ID:U2Y1ynud0
>>265
それもたのしみやわ
ゴミが足掻いても死ぬか刑務所しかないから(笑)
268名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:34:51.64ID:ZUPbmR1q0
年金って今の老人までは掛けた金額の倍貰え10年後からの人は掛けた金額の8割って聞くけどきついよねぇ
269名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:35:05.82ID:kbtN0hBf0
ナマポ額ましましにすればいいじゃなーい>共産党
生活保護だけで200万人、非課税世帯で推定2000万人もおるよw
270名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:35:33.44ID:lTED7EO40
生活保護自体はセーフティネットとして仕方ねえが
どうにもならん状態の場合だけは尊厳死とかを認めても良いんじゃないかなあ
271名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:35:34.32ID:kbtN0hBf0
>>267
共産党本体が混じってくるねんw
楽しかろうw
272名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:36:36.18ID:N92Me6L80
>>1
金持ってたのに認知症になって特殊詐欺の被害にあって生活保護
273名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:36:57.33ID:ZUPbmR1q0
確か子供2人いると月39万と聞くと10歳以下の女児をどうにかゲット出来ないか考えちゃうなぁ
274 警備員[Lv.6]
2025/03/24(月) 08:37:00.16ID:w/uQAE+o0
ありがとう自民党
275名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:37:07.96ID:lTED7EO40
>>268
しかも住宅ローン控除を受けてた今の老人たちは現金はなくとも住む家は持ってる
30年もデフレを放置した結果なんだから仕方ないね
276名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:37:22.40ID:mCGEVZki0
生活保護者達を他国に売れないな?
もしくは金ある外国人と交換
277名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:37:28.52ID:kbtN0hBf0
【人民解放軍の兵力】
2023年1月時点で、兵力は204万人と世界最大の陸軍規模を誇る

あれ?日本のナマポと同じ総数じゃね?
278名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:37:35.29ID:uPXA51UN0
ちょっい待って!低金利がが原因じゃなくて経済政策の失敗こそ生活保護受給者増加の原因だろ
そして、その片棒を担いでるのが財務省の御用メディアの日経新聞
279名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:38:19.66ID:lTED7EO40
>>273
里親制度というものがある
養子縁組ではなく、年間250万ほどで子供を受け容れる…
280名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:38:29.26ID:Wyr0WMlf0
若い頃バブルで好きなだけ遊んで貯金もせず年金も払わず年取ったら生活保護に頼るクズども
281名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:38:57.43ID:ZUPbmR1q0
>>279
流石に生活保護受給者は無理でしょう
282名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:39:03.62ID:lTED7EO40
>>276
誰が何のために買うんだよ
283名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:39:18.07ID:eXzPGqPg0
年金が生活費に満たない場合は生活保護が足してくれる
納めた奴が馬鹿をみるな…
ギリギリ生活できてても保険料払う分ギリギリの方がキツイっていうw
284名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:39:27.85ID:kbtN0hBf0
>>279
養育費でもっとかからね?w
285名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:39:48.84ID:kbtN0hBf0
あぁナマポでも結婚も養育もできるのかw
286名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:39:49.87ID:U2Y1ynud0
>>271
それも楽しみやわ
昔の共産党老害みたく火炎瓶でも投げて、死刑になるやつがでたらおもろいわ
287名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:40:09.45ID:ZkfmbYLc0

288名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:40:20.84ID:lTED7EO40
>>280
史上最高のスーパーラッキー世代だよなあ
戦争に巻き込まれて徴兵される世代も居るのに
289名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:40:21.52ID:M4J0oVwz0
高齢減り続けてる創価
290名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:40:28.81ID:U2Y1ynud0
>>283
せやから生活保護は殺してもえーんやが
国のためにもなる
291名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:40:46.63ID:spiVpeVs0
安楽死認めるしかねーよ
スイス見習え
292名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:41:00.12ID:X5PFMMz90
>>256
氷河期+国民年金も払って無い奴も結構
いそうだから、多分普通の日本人は
生活保護は近いうちに非常にしてもらい
にくくなる
→国民年金6万だけでも、老人でも新聞
配達、無料の農地で農業、転売、ネットで
起業…で5万稼ぐは難しくなさそうな
予感もする
要は国民年金6万でもボケるまでは自宅
があれば生きれそうな予感もするが
国民年金もしてないノーガード戦法は
今後厳しいそうな予感w
293名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:41:11.01ID:CKIGnrsG0
江戸時代以前だったら
こういう人たちは一部を除いて切り捨てられてただろうな

>>276
そんなウンコ製造機
他の国だってただでも要らないだろ
バラして臓器にでもするくらいしか
使い道が無い
294名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:41:17.11ID:M4J0oVwz0
ジジババ 君等も老人になるんやぞ
295名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:41:34.49ID:ptoN/UQs0
カナダみたいになるのかな?
生活保護申請するなら安楽死
296名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:41:46.76ID:ZUPbmR1q0
10歳以下の女児いるシンママ狙ってるんだけどねぇ
男児は五月蠅いからいらん
セックスしないし契約で結婚とか考えちゃうなぁ
単身で貰うより美味しいし
教育は高校まで無償だしね
297名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:42:05.28ID:M4J0oVwz0
ジジババ 君たちもやがて老人になるんやぞ
298名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:42:29.09ID:kbtN0hBf0
頂きリリちゃんも国籍売ったんだっけ?w
299名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:42:39.77ID:M4J0oVwz0
>>233
実家帰れ
300名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:42:51.51ID:bKVl0jq/0
確かに国民年金は月額倍にして支給も倍にすればいいと思う
301名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:43:21.54ID:ZUPbmR1q0
>>299
独りが気楽
302名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:43:44.14ID:CKIGnrsG0
自分は老後できるだけ社会に迷惑かけないように
とにかく健康に気を付けて体も鍛える
老後資金を蓄える
リタイア後にやることを決めて準備しておく
はしている
303名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:43:55.01ID:M4J0oVwz0
ジジババ 君らもいつか老人になって同じこと言われるんやぞ
304名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:44:09.05ID:bKVl0jq/0
生活保護も医療費1割負担でよろ
305名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:44:50.63ID:HN0ubeX10
★ChatGPT回答   (Google Gemini検証済)
★日本の経済社会改革

★年金増加=★経済成長(欧米標準の★物価スライド方式に戻す)

1  年金=ほぼ全額★消費
貯蓄せず、生活費や娯楽費として使うため、消費が即増加。

2  ★現役世代の賃上げは一般的商品サービス消費市場に★直結しにくい
★貯金・住宅ローン・教育費の割合が大きく即時的な消費拡大効果は限定的。
★企業は賃上に★消極的・困難

3 年金増加=即★消費増加=経済成長
人口の★1/3を占める高齢者層が消費を活性化させ、景気が上向く。

4 ★年金抑制=逆効果
★消費減少 → 経済停滞 → 税収減少 → さらに財源不足。

5 年金増加(★物価スライに戻す)=税収増★
★消費拡大 → 企業売上増 → 法人税・消費税増加 → 経済成長。

6 日本は「★高齢者は節約、若者に負担増」政策で失敗
高齢者の消費力拡大すべきなのに、逆に抑制している。

7 結論:年金の★物価スライド方式=最も簡単で効果的な景気対策
★即効性あり=最適な日本経済政策。
306名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:44:59.29ID:M4J0oVwz0
ジジババ 君らも老人になって若者に老害て言われるんやぞ
307名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:45:24.20ID:TyjlKuv50
国民年金なんて満額貰っても最低生活費以下だもんな
40年間欠かさず払っても生活保護、1円も払った事無くても生活保護
やってられんだろ
308名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:45:40.35ID:kbtN0hBf0
ニュースでやってるね

生活保護費の引き下げを取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html
生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

>国は、当時の物価の下落などを反映させる形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。

この国の理屈だと、今の物価状況で逆に下げるどころか上げざるを得なくなってしまうから焦って軒並み敗訴してるw
これが物価スライド式にした末路w
309名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:45:51.95ID:SOnysboe0
痔民党・犬作党・罪務省に政治をさせたら、日本は壊れる。
310名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:46:00.23ID:6re/eWGO0
ツケは自分で払うもんだ
311名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:46:11.09ID:kbtN0hBf0
物価スライド=都合の良いときに下がって、都合が悪くなると上がらない方式
景気回復!
312名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:46:25.44ID:M4J0oVwz0
日本人は脚を引っ張るのが趣味の陰湿だからねえ
313名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:46:43.52ID:VwdMFzbV0
おれもほしい
314名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:46:44.60ID:X5PFMMz90
>>292
つうか、292だが70歳から国民年金
もらうにしたら
8万5千円チョイはもらえるし、十万円も
72歳から国民年金ももらえるん? そこ
まではバイトで食いつないで国民年金十万円
弱あれば、自宅あればボケるまでは食えるかも
315名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:46:55.61ID:ZUPbmR1q0
>>302
偉いなぁ

インフレ激しいし生活保護費も上がるかもね
ありがたやありがたや
316名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:47:18.13ID:M4J0oVwz0
日本は高齢衰退国家
317名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:48:21.53ID:a133iCAO0
失業率は即、国力衰退だからな
318名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:48:28.45ID:fomiu36K0
低年金って言うけど払った額が少ないんだから当たり前では?
319 警備員[Lv.7][芽]
2025/03/24(月) 08:48:33.26ID:EsgO4wqu0
これ以上、勤労世代が老人支援は不可能だよ。
320名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:48:58.26ID:9WVlgx5K0
カナダみたいに安楽死合法化してほしい
病気持ちで苦しいし
321名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:49:17.61ID:ptoN/UQs0
>>307
足りなくなるのは分かってるから
国民年金基金、小規模共済、、個人型確定拠出年金(いまでいうiDeCo)
に入って老後に備えるんだけどね

それもしてこなかった人たち
322名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:49:54.13ID:kbtN0hBf0
若者は老人用の負担なんてしてないよ
年金を支えているのは消費税だから人頭税で支えているので若者関係ない
323名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:49:55.31ID:ZUPbmR1q0
働きたいけどどこからもお祈りされる辛さよ
仕方なく生活保護受けてるようなもん
324名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:50:08.38ID:ClaOjqeN0
>>266
それって老後の所得保障はどうなってんの
独自共済みたいな感じ?
325名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:50:21.08ID:AiHwmyy50
年金をなくして親を面倒見るとかにする?
これだと貧困の連鎖で格差がますます広がると思うけど
326名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:50:38.37ID:kbtN0hBf0
如何に自民党が国家運営能力がないのかよくわかるなw
誰だよ国家公務員が優秀とか言ってたやーつw
327名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:51:03.15ID:kbtN0hBf0
貧困の究極系は革命なんだよ
今も昔も変わらん
328名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:51:47.21ID:WwHf53uF0
年金増やせばいいだけなんだから
考える必要ないっしょ
329名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:52:09.96ID:eaNfD/hg0
>>327
日本で革命は起きないでしょ
明治維新しかり革命はユダヤが扇動して初めて起こる
330名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:52:19.45ID:IEn1TjBN0
いつも思うんだが短時間で連投している連中って無職引きこもりのネット依存性なんだろうか
331名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:53:04.22ID:ZUPbmR1q0
独身税っていうか子供支援金が月1000円だっけ
今働いてる人は年間12000円強制徴収かぁ
大変だね
332名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:53:14.01ID:wM9JXJyH0
>>330
ナマポなんだろ
333名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:53:18.19ID:zCxr4y0u0
>>330
工作員じゃね?IDコロコロしてるのは特に
334名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:53:31.61ID:ROkDpgfh0
>>13
ロープで職員縛って立て篭もれという意味ですか?
逮捕されれば飯の心配は無くなるな
335名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:53:45.83ID:ZUPbmR1q0
>>330
ガチの生活保護受給者です(苦笑)
336名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:54:42.30ID:Rwav8AD10
大した稼ぎもないのに長生きだけはしたがる
337名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:54:52.18ID:ZUPbmR1q0
今日はハローワーク行かないから暇なんだよね・・・
338名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:55:25.97ID:qOogg+L/0
国民が本当に必要になる時には
廃止されてるんだろうなあと思う
339名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:55:26.42ID:4B/M672K0
そうだ難民しよう!
クルド人になれば家族4人で月30万円もらえるよ
日本人の生活保護よりも圧倒的に多い

埼玉に行ってクルド難民と言い張ろう
340名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:56:07.87ID:GE4afhwo0
世代間だけじゃなくて同世代でもカバーしろよ
341名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:56:12.73ID:6nJP8CI+0
>>2
進次郎「年金支給開始年齢は80歳引き上げが妥当。解雇規制を無くして生活保護もなくしていきたい。」
竹中「全ての人が90歳まで働く社会にしていけば年金問題はなくなる。」
342名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:56:19.53ID:ROkDpgfh0
>>321
団塊世代を養いたくて養いたくて仕方の無い変わった性癖の人ですか?
343名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:56:40.26ID:ptoN/UQs0
>>327
それ言ってるのは窮民革命論掲げてる新左翼で
貧困層は反革命的存在として位置づけされれるんだけどね

本当に貧困だと革命も起きない
北朝鮮なんかよい例でしょ
344名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:56:53.94ID:kbtN0hBf0
>>329
明治時代は暗殺多数だったから起こり得るよ
フリージアでも流しながらデモでもしたら良い
345名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:57:12.95ID:6nJP8CI+0
>>331
入り口は、ね
財務省は2050年までに月五万程度まで上げるつもり
346名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:57:30.21ID:kbtN0hBf0
>>343
軍事力の問題だよ
貧困だから革命が起こらないわけではない
フランス革命など見ても明らか
347名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:58:02.31ID:GCSkjGPU0
時期に我々氷河期が加わるフルエロ
348名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:58:04.24ID:uUR0arG10
>>336
主に女なんだよ
特に氷河期世代
厚生年金に入ってなかったり入ってても納付額が少なかったりするのは
そして女ほど長生きするので受給額も多くなる
349名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:58:14.38ID:KKRlcYKM0
死ぬ間際まで働くしかないけど、そもそも新卒で就職しても途中で退職したら
結構な確率で詰む雇用状況をどうにかした方がいいと思う

転職でキャリアアップなんて世界は基本的に存在してないし、運よく転職できても
転職すればするほど年収下がっていくのが一般的
しかも35も超えると一気に就職先が減って、40超えたらまず書類で落とされるからな

雇用の流動性と言われて20年経つけど一向に改善されてないどころか、より悪化してる
350名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:58:24.58ID:dSA7mnrM0
安楽死させれば受給させなくて済むだろ
351名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:58:44.56ID:6nJP8CI+0
>>321
石破「金融資産課税でiDeCoやNISAからも取ります。」
352名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:58:58.04ID:yTnJpg//0
国民年金保険料が安過ぎるから
353名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:58:58.46ID:GE4afhwo0
>>321
国民年金基金って怖くて入りたくないけど
354名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:58:59.00ID:egouXq2q0
>>338
そのうち年齢にプラスして受給には医師の診断書が必要になりそう
認知症で就労制限または不可じゃないとダメとか
キッツいわ
355名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:59:14.25ID:zsDIko5Q0
戦後の混乱期で人口6000万人 生活保護500万人 率は8%
今は2% 貧乏はまだまだこれから 氷河期の時は戦後の混乱期くらいにはいくんじゃねえ
もらえる額は今の半分くらいになるだろうがそれでももらえないよりマシ
356名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:59:34.92ID:zFzI1B480
少子化と寿命の伸び、負のスパイラルだから
357名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 08:59:54.93ID:ZUPbmR1q0
ハローワークもなー
どう見たってブラックだろって企業は弾いてほしい
まぁブラックからもお祈りされたけど(笑)
Youtubeで映画でも見るかぁ
ひつまぶしだなぁ
358名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:00:13.15ID:fomiu36K0
バブルを謳歌してた世代のくせに何してたんだこいつら
359名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:00:23.68ID:kbtN0hBf0
「お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ。 だからよ、止まるんじゃねぇぞ……。」
360名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:02:15.03ID:X5PFMMz90
年金は70歳からもらえば、1.4倍チョイになり
75歳からもらえば1.84倍らしい
だから国民年金6万チョイでも
十万円前後もらう事も普通に可能
ソコまではバイトだの零細起業…で
食いつないで、自宅あればボケるまでは
食えそうな予感する
だがノーガード戦法は今後ナマポ急増
間違い無しで普通の日本人はもらうのも
厳しそうな予感w
361名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:02:57.44ID:EzuuHr3J0
100年安心の年金はソーカのキャッチコピーだったな
362名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:03:05.60ID:Kz+sNuHE0
>>352
それに尽きるよな
俺は厚生年金だけど会社負担と合わせると年間170万円も保険料を支払っているからな

国民年金は掛け金が安すぎるのがそもそもの問題
363名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:03:28.52ID:DTJ+kH0M0
年金納めた人間と差をつけろよ
364名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:03:29.78ID:egouXq2q0
>>358
バブル+終身雇用に年功序列賃金体系でなんでこうなるのか?
世代に関係なく一定数は落ちこぼれや金銭管理がルーズなのもおるとはいえ酷いよな
365名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:03:41.19ID:wM9JXJyH0
ナマポ引き上げ
ナマポ大勝利w
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241225/k10014678561000.html
366名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:03:49.99ID:Twt2XpFQ0
>>1
話が全然違う
生活保護を受給しやすかった時代の老人どもがぬくぬく受け取る中で、
現世代の受給資格持ちがなかなか受け取られなくなってるだけ
367名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:04:26.23ID:kbtN0hBf0
>>365
ナマポ時代の幕開けだ!
368名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:05:06.00ID:CU7gtoTZ0
ろくに年金納めてないくせに汚え
369名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:05:07.36ID:ZUPbmR1q0
>>360
年金は保険で70から貰うとして年で死んだら大損
んで保険なんだから本来は消費「税」を使うのは間違ってるんだよね
年金は100まで絶対に死なない人しか徳をしない制度だよ
370名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:05:47.66ID:ul5Xv0cA0
こいつら氷河期に甘えだ自己責任だってこき下ろしたゴミのくせに
生活保護受けて甘ったれてんなよ
371名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:05:49.25ID:3ZvAxggS0
>>366
いや働けるやつは働けよ
372名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:05:59.99ID:zBt7cMl40
>>55
積立じゃないんだから当初から現役からむしり取る制度設計だよ。知らなかった人がいるとは思えない。
373名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:06:05.92ID:ZUPbmR1q0
>>365
やたーーーーー
月1500円アップ!
374名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:06:22.19ID:AiHwmyy50
65しょ馬鹿だったんじゃない?
ただ現実にはその世代の大多数は普通か小金持ちじゃない?
今の80以上は年金制度が二転三転して払えて無いとかあるんだよね
375名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:06:34.79ID:m9mVYTXx0
年金と生保の違いは
貯金、家、車がもてるかどうか
貯金三万ぐらいしか持てない
ナマポだと娯楽は無料のものに限られる
376名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:07:05.15ID:lTED7EO40
>>370
氷河期へのソレは搾取するための嘘でしたね(´;ω;`)
377名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:07:13.54ID:6nJP8CI+0
>>355
今の時点で生活保護の捕捉率は16%未満
しかも受給者に外国籍多数
もはや制度として機能してない
84%以上の人は収入が無くても病気でも水際作戦で受給出来ていない
378名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:07:25.83ID:kbtN0hBf0
>>372
むしり取っているのは現役世代じゃなくて消費税5%ね
つまり人頭税で全員からむしり取っている
富裕層ほど負担が少ない仕組み
379名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:07:43.97ID:ZUPbmR1q0
>>375
いや貯金は100万程度はOKですよ
自分も60万ほど貯金あるし
380名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:07:53.20ID:jHumwCAI0
>>3
現物支給にしなきゃあかんわな。
381名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:08:10.97ID:kbtN0hBf0
貧民攻撃したら中国人民解放軍がフリージアするからな
もうお手上げ
382名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:08:29.43ID:LtpH9lem0
医療費の無料はやめてくれ。
せめて500円でも払うようにしないときりがない。
383名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:08:36.06ID:egouXq2q0
ナマポも厳しくなるだろうよ
そうするとセーフティーネットがムショということになる
現在では収監されても年金は支給されるから、小便刑を繰り返し蓄財する奴もいる
それも、いずれ塞がれるんやろうな
384名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:08:48.81ID:6nJP8CI+0
>>375
まともに働いても都内に家なんか元から無理
都内の23区ならそもそも車要らない
貯金も自分の名義でできないだけ
385名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:09:24.84ID:rkT3xCjA0
>>329
今の日本は選挙があるから
独裁国家と違って別に革命する必要はない
386名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:09:54.78ID:ClaOjqeN0
>>369
国民年金法
厚生年金保険法
387名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:09:55.32ID:kbtN0hBf0
人民解放軍に適うまい
しかも生活保護法作ったのがGHQというw
どうあがいても富裕層が苦しむ構造www
388名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:10:09.12ID:oGyVZ8Qg0
そりゃナマポが最強かつ安定だしな
これから繰り返させる大増税の波もノーダメージだしw
389名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:10:21.80ID:6nJP8CI+0
>>371
働けない奴にも水際作戦してるのが自治体
390名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:10:25.84ID:m9mVYTXx0
>>379
うそー、貯金がナマポ額あればまず切り崩せとしどうされるでしょ
391名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:10:34.63ID:42kg+wdC0
バブルにかまけて脱サラして失敗、年金払わなかったやつは論外
392名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:10:47.69ID:kbtN0hBf0
ナマポは外圧だからね
自民党でも変えられない
393名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:11:29.44ID:64FxzcqB0
全部リクルートのせい。
394名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:11:33.29ID:fIp9Mfw70
10年後に年金未納の非正規労働者世代が大量に定年を迎えだす
生活保護予備軍
セーフティネットは成り立たなくなる
これ以上現役世代の負担率をあげ続けるしかない
少子化が加速
395名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:11:34.30ID:kbtN0hBf0
AI による概要

最高裁は、生活保護費を貯蓄に回すことを認めており、学資保険の満期払戻金を「資産」と認定して生活保護費を減額することは違法であると判断しています。
【最高裁の判断内容】
生活保護費は受給者に家計の合理的な運営を委ねており、節約により貯蓄に回す金銭が生じることもありうる
貯蓄の目的からも是非を検討しており、高校進学のために貯蓄することは許される
学資保険の満期払戻金を「資産」と認定して、生活保護費を減額した行政処分は違法である
396名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:12:12.13ID:rAN43OJa0
結論

生活保護最強
国民年金最弱
397名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:12:15.47ID:kbtN0hBf0
有名な貯金OK最高裁判例
保護費自体が強制執行も無理、課税も無理
398名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:12:16.06ID:ZUPbmR1q0
都内(外れ)公営だけど車無くても問題ない
家は公営なんで問題ない
貯金100万円程度までなら問題ない
アマプラも入れるから映画も見れますよ

>>390
言われませんよ
399名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:12:54.76ID:UWA8JvVa0
国民基礎年金しかもらえない予定なので、去年の1月から個人年金加入した
400名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:13:24.33ID:kbtN0hBf0
「お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ。 だからよ、止まるんじゃねぇぞ……。」
401名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:13:30.80ID:ul5Xv0cA0
>>376
団塊からバブルまでは終身雇用のクソ甘ったれだよ
402名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:13:40.02ID:jR3SDY6h0
なんで氷河期がナマポにブチギレてんだよ
これからジジババになってナマポにお世話になるのがお前らだろ
403名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:13:40.34ID:6nJP8CI+0
>>397
しかし桐生市や北九州市みたいな訴訟上等な自治体は理由なき打ち切りを繰り返してる
404名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:13:57.83ID:kbtN0hBf0
そもそもトランプ関税で日本自体が稼がなくなったからねw
すぐ貿易収支赤字になるよ
405名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:14:14.35ID:kbtN0hBf0
>>403
だから仁義なき戦いが起こるんやで
406名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:14:14.68ID:egouXq2q0
>>396
医療費タダというのは大きいな
407名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:14:37.85ID:ZUPbmR1q0
>>403
市が負けて精神的慰謝料が発生するだけだと思います
408名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:15:08.14ID:dKEKjATL0
年金払わなかったツケだろ?
409名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:15:46.46ID:ul5Xv0cA0
>>402
氷河期がこの屑共に何を言われきたかを考えれば分かるだろw
410名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:15:48.11ID:6nJP8CI+0
>>402
今でも生活保護の捕捉率は16%未満かつ
外国籍が多数
氷河期世代はまず水際作戦されるし
受給できても自治体次第で理由も明かされずすぐ打ち切られる。
411名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:15:56.66ID:kbtN0hBf0
桐生市生活保護費不適切支給賠償訴訟「当時の所長が分割了承」
02月28日 18時44分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20250228/1060019102.html

現在進行形かよ!
412名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:15:57.31ID:egouXq2q0
>>403
そういう時の共産党や公明党の市町村議会の先生だよ
413名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:16:33.89ID:ATmplorl0
政治と社会が歪すぎるんだよね
行き過ぎた格差社会となってる
414名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:16:41.55ID:kbtN0hBf0
裁判の後、原告の弁護団は「生活保護費の不適切な支給について所長の関与が明らかになった。組織的なものだったのではないか」と話していました。

なぜかナマポ弁護団が発生中
415名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:16:53.97ID:ZUPbmR1q0
>>410
(笑)
あまり書き込むと知識が無いのばれますよ?
416名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:17:00.45ID:6nJP8CI+0
>>407
北九州市も桐生市もがっつり詰めて餓死させたから
そもそも訴訟起こせる当事者が居ない
417名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:17:09.89ID:kbtN0hBf0
「止まるんじゃねぇぞ・・・」
418名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:17:16.29ID:uYL43IgY0
老害どもは殺処分しとけよ
419名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:17:20.99ID:ynpZZn4L0
年金は物価スライド制が必要
馬鹿でもわかる事
420名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:18:05.71ID:ZUPbmR1q0
>>416
桐生で餓死者出ましたっけ??
421名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:18:17.23ID:jR3SDY6h0
>>419
生存権うんぬん言うなら
基礎控除なんかより生活保護や年金だよな
422名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:18:17.69ID:kbtN0hBf0
2009年3月18日(水)「しんぶん赤旗」

生活保護停止は違法
北九州市の処分手続き批判
福岡地裁
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-18/2009031801_03_0.html

北九州市負けてるじゃん
423名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:18:30.31ID:6nJP8CI+0
>>412
もう共産党や公明党の議席がないか1議席なんていう地方議会もあるからな
424名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:19:25.54ID:6nJP8CI+0
>>411
まだまだ続くよ
425名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:20:36.26ID:5EnY8ey50
2時間もニュー速独身無職おっさん
426名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:20:50.00ID:egouXq2q0
>>423
共産党はれいわに食われ、公明党は信心が足りない
なら、れいわがありますやんけ
427名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:21:01.12ID:6re/eWGO0
お賃金すらスライドしないのに
なんでナマポだけスライドすんねん
428名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:21:12.00ID:kbtN0hBf0
まだだ!まだ人民解放軍がまだ来ていない・・・!
429名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:21:19.35ID:AiHwmyy50
国が儲かるようになれば格差がさらに広がるよ
バブルなんて幻想で土建と土地持ちや金融ぐらいしか良いこと無かったじゃん
貧乏人が多数過ぎて文句が無かったのが実情
地方公務員の初任給が10万程度で手取り一桁ぐらいでしょ
430名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:21:57.93ID:Jeq/NR+O0
働けと言えない年齢やね
増税増税
431名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:22:23.60ID:6nJP8CI+0
>>422
負けても痛くも痒くもないから
また理由無き打ち切りをするだけ
死ぬまで受給させ続けた方が自治体負担で北九州市にとってダメージがデカい
432名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:23:22.02ID:9oOThg/80
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
433名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:23:48.50ID:kbtN0hBf0
>>431
なんて声出してやがる!
らいどおん!
434名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:23:57.44ID:ATmplorl0
>>419
物価スライドはあるんだけど
その物価の算出が食料品や生活必需品を除いたものなんだよ
今のように食料品の物価は10年前の200%になっているのにそれが生保や年金に反映されない仕様となってる
435名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:23:58.84ID:ZUPbmR1q0
ID:6nJP8CI+0
必死過ぎて笑うなぁ
この時間にそれだけ書き込んでるってお仲間じゃないですか(笑)
436名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:24:05.82ID:yQqoidax0
>>40
その金額、健康保健の金額含めてるだろ
437名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:24:11.60ID:wM9JXJyH0
ナマポは
3人世帯(夫45歳・妻45歳・子ども15歳)
 東京都足立区(1級地-1) 月額 233,206円
 静岡県富士宮市(3級地-1) 月額 191,210円
シングルマザー世帯(母35歳、子ども6歳、3歳)
 東京都足立区 月額 259,310円
 静岡県富士宮市 月額 218,590円
家賃・医療費・交通費・電気・ガス・水道・NHK・税金・国民年金・健康保険無料・コメ無料配布
子供3人で都内なら高校から大学まで学費も無料!!
都内ならそれとは別に子ども一人につき5,000円貰える!!
ナマポシングルマザーが最強!!
モテないバカオスの貧困独身ナマポは真でくださいwww
438名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:27:48.91ID:ul5Xv0cA0
AIに聞いても、団塊〜バブルは氷河期を生み出し、
派遣ピンハネコストカットでしか利益を上げられず
イノベを起こせずグローバル競争に負けて失われた30年を生み出し
終身雇用の安全な地位から甘え、自己責任と言っていた
もっとも恵まれて甘えた世代だって答えだすしなあ
439名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:27:54.78ID:8MBrhshp0
>>3
「最低限の生活が保障されている生活保護受給者。それよりも安いのはおかしい」という論法
440名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:28:44.07ID:kbtN0hBf0
生活保護以下のやつらは生活保護貰えるから批判はおかしいという論法
441名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:28:53.83ID:qRYtL5fE0
>>302
脳活もやっておかないと体が丈夫な認知症は悲惨やからな
442 警備員[Lv.22]
2025/03/24(月) 09:29:26.68ID:vKnUnoBK0
この年代で生保てなにやってたんだよ
443名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:29:42.43ID:kbtN0hBf0
ブランド: T-time(ティータイム)
止まるんじゃねぇぞ・・・(落款付き) 書道家が書く漢字Tシャツ
アマゾン
444名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:30:16.23ID:6nJP8CI+0
>>435
ブーメラン乙
22回も書き込んで何やってんだか
445名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:30:21.79ID:XE0ZIpMz0
訪問介護やってるけど生保はかなり良い生活しとるよ。公営住宅とかナマポと外国人の巣窟。URとか使ってピカピカの団地住まい。(私より良い環境でワロタw)商店街に近いアパートとか。一方で僻地のボロボロのアパート住まいも居る。ナマポにも差があるし。
446名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:30:36.57ID:kbtN0hBf0
「保護なめんな」ジャンパー
小田原市
447名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:31:53.13ID:dfHZuciC0
まこうなるわな
バブルに浮かれて金使いまくった世代が金ないんだろうね
448名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:31:59.02ID:ATmplorl0
>>440
以下じゃなくて未満
以下と未満の使い分けができない池沼が多いよねw
449名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:32:10.83ID:wM9JXJyH0
ナマポになるくらいなら普通はみんな自殺するんだよ

450名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:32:15.46ID:ZUPbmR1q0
>>437
26万近くいいなぁ
シングルファーザーでもいいから子供2人どこからか貰えないかなー


>>444
ブーメランって暇だからね
ちゃんと生活保護受給者って言ってますよ
ニートなのか生活保護受給者なのか分からないけど仲間なんだし仲良くしましょう😊
451名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:32:22.07ID:fevRq7Z50
高齢者は集団自決すべき
452名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:32:43.02ID:SGoqHs+g0
氷河期世代が70歳になったら詰むな
453名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:32:55.25ID:kbtN0hBf0
>>449
いや、ヒロポン自爆特攻だよ?
454名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:33:04.08ID:kbtN0hBf0
天皇ばんざーい!
455名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:33:19.19ID:kbtN0hBf0
https://pbs.twimg.com/media/Gl1oxdia8AAm03d?format=jpg&name=900x900

■昭和天皇も鰻好きで「あれ、まだある?」
 もうひとり、鰻好きの人物を紹介しておきましょう。それはほかならぬ昭和天皇(1901-1989年)です。
こちらはこちらで、『昭和天皇と鰻茶漬』(谷部金次郎著)という本が出ています。

京都で生存権を求めるデモ 「たまにはウナギも食べたいぞ」

天皇はたらふく食ってるぞー!
456名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:33:48.75ID:u+zZ0PTK0
害人ナマポを早く切れとw
457名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:34:00.41ID:kbtN0hBf0
10代がヒロポンを使用する韓国の闇。深刻すぎる隣国の「麻薬事情」とは
国際 2023.05.18 by 『キムチパワー』
458名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:34:15.46ID:0oYgmqGX0
乞食で人生終わるなんて惨めだな
459名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:34:26.15ID:q1EFF3nN0
共済年金がおかしいんだよ。国年に回せよ。
460名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:34:27.92ID:kbtN0hBf0
韓国からヒロポン流れてそうだな
ナマポ繋がりで
461名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:34:48.23ID:kbtN0hBf0
>>458
せめてフリージア流してやれ
462名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:35:08.03ID:h+z8Jes+0
会社にいるだけで毎年賃金上がって厚生年金もかなり払ってるはずなのにおかしくねーか?
463名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:35:51.87ID:ku/vmRdn0
>>2
生産性が上がって人間があまり必要なくなるまでの間、外国人労働者の代わりに働くしかないな。。。

長年、国民が自民党を与党にした、投票に4割以上も行かなかったツケだ。
464 警備員[Lv.49]
2025/03/24(月) 09:36:27.24ID:+BfeohPW0
年金とか生活保護っていうけどさ
子育て世帯にも同じぐらいやらないと未来はないんだぜ

だから今の3倍は支払わないといけない
465名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:36:43.47ID:+NidBT7v0
>>268
インフレトレンドになったから今払ってる奴も倍貰える
466名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:37:19.98ID:kbtN0hBf0
>>462
年金の運用しているのがGPIFって機関
ここが200兆円運用しているけど年利は1-2%程度
米国債なら4%以上で確定返金

これが日本の実力よ!
467 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/24(月) 09:38:43.39ID:mBtRJ7Ik0
>>1
だから年金受給資格があれば住める団地でも用意しろと
銀行とスーパーと病院が近くにあればどうにかなるだろ
468名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:38:54.71ID:kbtN0hBf0
40年間毎年1-2%の増加福利で倍貰えるとでも?w

今計算したら40年2%で運用してぎりぎり2.2倍みたいだな
実際にはちょこちょこ下回っているが
469 警備員[Lv.49]
2025/03/24(月) 09:39:13.34ID:+BfeohPW0
氷河期世代は自給自足にシフトしないとダメよ
農業をやれ
470名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:40:46.02ID:UWA8JvVa0
氷河期世代だけど、去年から毎月21万ずつ15年間積み立てる変額個人年金始めたよ
受取は65歳からだから20年後だけど!
471名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:41:18.18ID:DSbWFyWg0
アルゼンチン 年金削減で大混乱
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6663d0c8c524f814e6ebcc42301456f55f31c0a
警官隊と高齢者が衝突
サッカーファンも加わり最大規模のデモに
放水車投入
472名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:41:23.26ID:kbtN0hBf0
積み立て福利だと2%じゃ40年でも2倍にならんようだな
1.52倍だった

まぁ不足しているから支払いに消費税5%(10兆円)毎年投入しているわけだしな
473名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:41:55.83ID:kbtN0hBf0
国で運用じゃなくて個人で米国債でも買ってたほうがましなんだよな
474 警備員[Lv.49]
2025/03/24(月) 09:42:49.01ID:+BfeohPW0
>>467
駅前開発なんてやってないで病院都市みたいのを作らないとね
475名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:42:49.57ID:m9mVYTXx0
>>470
バラ色の老後だな
476名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:44:13.48ID:ku/vmRdn0
>>11
お金が理由の安楽死はあり得ない。
生活保護費が足りないなら国債を発行すれば良い事。

生活保護費で生きている人はそのお金を使って消費をする=消費先の収入に繋がるんだよ。
誰かの収入になれば、法人税、消費税が国に入る。
(消費税は無くすべきだけど)
「税収」が上がれば「税率」を下げる事が出来る。

金は天下の回りもの

人口が減るから経済縮小するのに人口を減らしてどうするのよ。
477名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:44:21.37ID:2dKPcywv0
グリーンピアとか覚えてる人は少ないだろうな、その手の無駄遣いが大量にあって
自民が初期の年金の金を使い込んだから、今足らなくなって増税につながってる
478名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:44:31.77ID:kDnUZd3u0
ギャンブル街に住んでるけど
毎日毎日50,60,70代のジジイが
酒飲んでパチンコして競艇してるよ
そんな多くの奴等に生活保護費渡ってるからな
479名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:45:11.47ID:ATmplorl0
>>477
財政投融資で年金を溶かしまくってたんだよな
480名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:45:15.14ID:ZUPbmR1q0
ID:6nJP8CI+0
こんだけ生活保護受給者を目の敵にするって生活保護受給出来ないニートなのかな?
親と一緒に生活してて親に「はよ死ねどっか行け」思われるのは辛いかもねぇ
481名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:45:45.16ID:ku/vmRdn0
NISAとかiDeCoがせめてバブル崩壊時に存在していて国民に広まっていればなあ。。。
482名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:45:50.09ID:JmAJhXLM0
>>478
全員が生活保護なわけないじゃんw
483名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:47:35.33ID:ZUPbmR1q0
もしグリーンピアやら財政投融資で溶かしてなかったら年齢も上がらなかったと・・・

保険で「あっ車の事故ですが契約者が死んでないと払えないんですぅ」とか言われるようなもんだよね
しかも強制
484名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:48:00.87ID:toA9Ad7o0
>>470
毎月そんな額無理、生活費に消えるわ
485名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:48:26.74ID:kbtN0hBf0
>>476
日本は国内ですべて自給自足できないから輸入品にかかる円が膨大に増えて詰み
はい、論破
486名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:49:02.24ID:fTdkHNdI0
>>480
お前は、ニート以下じゃん。
487名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:49:15.88ID:ATmplorl0
>>481
それらはインターネットがない時代に存在できないと思うがね
488名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:49:17.81ID:ZUPbmR1q0
正直年金受給額や受給開始年齢を勝手に変更されて怒らないんですか?
自分は殆ど払わずに生活保護に突入しましたが
489名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:49:32.40ID:z6KJIDh40
今の現役世代が若い頃よりもきちんと昇給して年金受給額も多いのに何言ってるんだか
何で貯金しないんだよ
490名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:49:42.56ID:ZUPbmR1q0
>>486
おっID変えてきました?
491名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:49:59.97ID:sQzB0uZh0
>>2
ヨーロッパと比べて日本は受給率、捕捉率とも低すぎるからまだ大丈夫
本来もらえるべき人がもらえるようになるだけ
492名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:50:46.02ID:dpoxGHfd0
そりゃ老人は溜め込んでるとかデマをマスコミが流し続けてるからな
493名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:51:35.53ID:kbtN0hBf0
希望の花~♪
494名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:51:42.13ID:AAR/LXui0
>生活保護を受ける人の過半が65歳以上の高齢者

つまり年金なんて収めるだけ無駄
生活保護受けられるんだからw
495名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:51:50.64ID:fTdkHNdI0
ある程度の生活保護は必要だと思うけど、
現状の運用には納得がいかない部分が多いにある。
496名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:52:07.70ID:t2KmYbF60
>>467
そんなスラム住みたくないしwww
497名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:52:21.75ID:kbtN0hBf0
すべて自民党が悪いんだけどねw
498名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:52:25.59ID:ATmplorl0
>>492
実際は上位数%の富豪が日本の富の殆どを持ってるんだよな
自民党はそういうやつらを徹底的に優遇している
499名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:52:33.39ID:ku/vmRdn0
>>487
今だって、政府がTVを使ってガンガンやれば良いのにな。
やる気なさ過ぎ。
高校で金融の授業始まってるけど、氷河期を救う気なし。。。
500名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:52:56.25ID:zR7guMdF0
救急車が毎日駆け回ってる
若い人が何かあっても到着遅れて手遅れになりそうなくらい高齢者が多い
501名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:53:04.58ID:eXzPGqPg0
今死ねば親が100まで遺族年金受け取れるから
もういつ死んでもいいわ
502名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:53:23.42ID:yPfLTuNX0
結局生活保護って払った分だけ損じゃん
503名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:53:53.38ID:h+3DMvec0
年金あっても雀の涙
504名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:54:32.89ID:kbtN0hBf0
こんな時代こそ希望が必要だ!
505名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:54:41.68ID:QTAgWzaR0
ここで生保批判してる奴らだって退職して年金生活になったら生保受けるしかなくなるだろ?
叩くより政治変えろよ
506名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:55:36.65ID:fa2JqGBq0
結局はアホな政治家を選んできた有権者のせいなんだよ
何で経団連の傀儡政党を貧乏人が投票するかね
ブタが肉屋をマンセーするとかw
507名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:56:01.21ID:RCqG3Nky0
俺も年金16万ぐらいだから
将来無理だろうなあ
508名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:56:02.19ID:kbtN0hBf0
なんか静かですねぇ
509名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:56:08.79ID:fTdkHNdI0
退職して生保にならないように備えるのが普通だろ。異常を普通とするなよ
510名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:56:10.18ID:QTAgWzaR0
生保削ったって現役世代の取り分が増えるわけじゃなく増税か軍備に回るだけだからな
現役世代が搾れるだけ搾られるシナリオは変わらないってことに気づけ
特に自民は駄目だから国民民主に期待してるバカ
511名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:56:31.40ID:5rfQRSzl0
自民党政権では
子ども部屋おばさんが階級社会の頂点だからな
おばさん相手の商売ができるから
512名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:56:38.89ID:kbtN0hBf0
俺たちが積み上げてきたものは全部無駄じゃなかった
513名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:57:22.65ID:HTvHuU8r0
>>1
少なからず税金納めたジジババを責めるつもりはない

問題は生まれてから1円も税金収めてない池沼が問題だ
514名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:57:51.35ID:5rfQRSzl0
自民党政権のカースト制度では
子ども部屋おばさんが頂点で最下層が弱者男性
515名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:58:26.26ID:ku/vmRdn0
>>480
日本にお金が無いと思い込んでいるんだと思う。
財務省の思う壺。

日本人から巻き上げた税金しか日本政府にはお金無いと思い込むと、恨みを同じ日本国民に向けてしまう。
財務省の思う壺。
516名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:58:49.20ID:WgwNuLQu0
退職しても年金と退職金で普通に暮らせる設定だったんだよ
破綻するのわかってて年金を賦課方式から変えず、あるお金はジャブジャブ溶かしまくっていた政治のツケを今後の現役世代が払う
つまり政治のせいな
517名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:58:56.05ID:kbtN0hBf0
だからよ・・・止まるんじゃねぇぞ
518名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 09:59:09.61ID:DZ6sKN7+0
ナマポで生活できると思うから働かないし貯金しない。
老人と2年以上継続はナマポ寮送り、更に5年で安楽死でいいだろ
519名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:00:09.93ID:kbtN0hBf0
>>518
つまり共産革命だな!
人民解放軍と悪手!
520名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:00:22.80ID:ZUPbmR1q0
>>518
出来もしない事を言うのは無能の証と元上司が言ってた
521名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:00:50.41ID:kDnUZd3u0
>>482
ほとんどそうだよ
そういうとこに住んでないから分からないんだよ
クソジジイばっかだよ
小学生のがちゃんとしてる
522名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:01:54.85ID:AaZzehlL0
65って良い時代過ごしてた奴らじゃん
523名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:03:38.04ID:kbtN0hBf0
jahis.law.nagoya-u.ac.jp/scapindb/docs/scapin-775

1. 1945 年 12 月 31 日付の CLO 覚書 1484 (1.1)、「救済および福祉計画」に関して、日本帝国政府が提案された計画を以下の条件に適合するように変更して進めることに異議はない。
c. 困窮を防止するために必要な額の範囲内で、提供される救済の額に制限を設けない。
524名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:04:32.52ID:kbtN0hBf0
最低生活費はGHQの命令でした~!
525名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:05:08.61ID:rAN43OJa0
今の60代て日本の歴史上1番恵まれた世代だったんだろうな
526名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:06:14.97ID:9o29bX1F0
年金と生活保護ってちょっと制度の趣旨が違うからな
527名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:06:56.47ID:kbtN0hBf0
● 1945年12月 生活困窮者緊急生活援護要綱
 占領軍(GHQ)からの「救済ならびに福祉計画の件」(SCAPIN 404号)に基づき,戦災者や失業者,その家族を含む生活困窮者への救済を計画的に行うために閣議決定された要綱である。宿泊,給食などの現物の給付,生業の斡旋等を,都道府県の計画に基づき,市町村単位で実施することを規定している。

●1946年2月、SCAPIN 775号
◎SCAPINとは連合国最高司令官指令のことであり775号は,1946年2月27日に出された公的扶助3原則の指令である。GHQは,保護の無差別平等,扶助の国家責任の明確化,最低生活保障の3原則を日本政府に指令した。これらの原則はその後の生活保護法に原理・原則として組み込まれた。
528名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:07:21.34ID:bWXIaz3t0
物価高騰と賃上げの社会に、
無能な人はついていけない。
自力で暮らせない人がどんどん増えて、
そのうち制度破綻。浮浪者爆増。
529名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:07:28.84ID:ATmplorl0
>>506
マスコミを通してアホな国民を洗脳してきたからだよ
日本人は市民革命によって民主主義を獲得したわけではないので民主主義的な意識が薄いから簡単に衆愚政治に陥る
530名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:07:38.72ID:eH6iTa5J0
>>521
その小学生の将来の姿なだけだろ
むしろその子達の方が過酷な税金負わされて酷い目にあう
531名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:08:46.37ID:kbtN0hBf0
・SCAPIN(スキャピン)とは,Supreme Commander for the Allied Powers Instructionの略。終戦直後の国民の生活困窮に対して救済が急がれたが,日本政府は戦前の恩恵的枠組を放棄することができなかった。そこでGHQは,1946年2月27日に公的扶助3原則の指令=775号を発した。

恩恵的枠組みっていうのは天皇様によって助けていただいているんだぞ?身分を弁えよ不敬は処するって意味
GHQはこれを自発的に相手を拘束できる「権利」にしちゃったんだよね
532名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:10:13.98ID:gTNC60Nn0
外国人ガー
タマキンどうすんのこれ
533名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:11:14.55ID:kbtN0hBf0
タマキンにもフリージア流してやれ
534名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:11:47.15ID:/VwCa4ac0
生活保護ではなく生命救済に変えなくては
命をつなげる最低限の救済のみにする
一箇所の施設に集め食事や衣服を支給
知る権利は共用テレビ、通信は共用電話を設置
そこで斡旋された仕事に励み500万くらい貯めることができたら出所可能
子供には罪がないので別施設で十分な教育と生活をサポートする
535名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:12:31.48ID:ZUPbmR1q0
>>534
>>520
536名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:13:01.71ID:kbtN0hBf0
>>534
外人どころかペットまで救済するハメになるぞそれ・・・
537名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:13:24.84ID:t2KmYbF60
>>510
国民民主なんて民主党再来の乞食御用達ポピュリズム政党じゃん
自民が賞味期限切れなのは明らかだし
どうにもならんわな
金以外の価値をゴミ箱に捨ててきた自民と国民の自業自得
538名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:13:41.46ID:kbtN0hBf0
?「熊だって生きてるんです!」
539名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:14:21.38ID:t2KmYbF60
>>516
誰かのせいって言ってる間は何も変わらんよ
540名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:14:26.83ID:Oz+sSaGj0
氷河期は不摂生してるやつ多くて60くらいで死んでる人多いわ
541名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:15:19.54ID:GcF/GNMB0
>>334 ローブ1本あればいい
  ┃
  ┃
 ( ゚Д゚ )
 (U U
 UU
   ・
   ・
‐ニ三三ニ‐
542名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:16:01.68ID:+f4cSOse0
平日のこの時間に正論語っても笑いもんやぞ
543名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:16:34.60ID:kbtN0hBf0
人民解放軍(希望の花)の出番だな!
544名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:17:39.80ID:HVVKHFRz0
そこまで来ている、一億総生保受給時代!(笑)
545名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:17:53.14ID:kbtN0hBf0
「マイナ免許証」運用始まる 早速不具合 専用アプリの一部に
http://2chb.net/r/newsplus/1742774587/

さすが自民党!しびれる憧れるぅ!
546名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:18:17.72ID:1Z7ltOLP0
国民全員に毎月10万円を配れば日本が幸せになる
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
https://bookmeter.com/books/17395227
給付金のように1回配ったきりではダメ。継続して配る

シミュレーションすれば、年120万円までは十分可能だ。
誰も損をしない。しかも日本経済が復活する。
そんな可能性を秘めているのがベーシックインカムだ。
547名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:18:22.00ID:1ux/Umry0
コイツラが減れば楽になるぞ
548名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:18:35.31ID:kbtN0hBf0
>>544
石油王国が崩壊するときは大抵そんな感じだよな(笑
549名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:18:41.42ID:3oUqbf1a0
生活保護のゴミは殺処分
汚物は消毒薬殺
高齢廃棄物は姥捨山へ
国民民主党です
550名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:19:57.93ID:kbtN0hBf0
共同富裕論
多くを持つ者はより多くの責任を負うべきである
中国共産党で人民解放軍と悪手
551名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:23:22.35ID:kbtN0hBf0
【兵庫】「チャイナタウンになってしまうのでは」中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘
http://2chb.net/r/newsplus/1742768507/

兵庫にいたわ
552名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:24:13.56ID:ATmplorl0
>>547
楽にならないぞ
浮いた分は上級国民で山分けするだけだからな
庶民は生かさず殺さずで搾り取られ続ける
553名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:24:56.91ID:1Z7ltOLP0
サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験
http://2chb.net/r/newsplus/1739162960/
3年間毎月15万円を、無条件に支給
554名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:25:29.22ID:1Z7ltOLP0
だから、貧乏人に金配れよ
金持ちに配っても貯め込むだけだから

今は供給能力はあるが
モノが売れない物余りの時代なんだから、
貧乏人に金配っても消費してもらう以外にないんだよ
555名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:25:55.81ID:gT0yQxzM0
生保はあってもいいけど期間つけるべきだな
高齢者とかは労働させて現物支給で、ボランティアとかも強制参加させとけ。
556名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:27:05.28ID:KDhCPBX60
死ねばいいのに
557名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:27:22.35ID:c2WZWnGP0
生まれたら負けやな😄
558名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:27:27.20ID:kbtN0hBf0
やっと分かったんだ。俺たちにはたどりつく場所なんていらねぇ。ただ進み続けるだけでいい。止まんねぇかぎり、道は続く
559名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:28:03.28ID:UWA8JvVa0
>>475
国民年金は基礎年金だけだから、変額個人年金の利回り次第だから心配
頼むから最低でもオルカンが利回り8%ぐらいになってもらわないと積み立てる意味がないw
560名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:28:46.02ID:kbtN0hBf0
年金は運用先がごみだから無理
自民党の相場操縦用になってる
561名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:28:48.14ID:xcjohxIT0
プロ市民の末路
562名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:29:36.18ID:kbtN0hBf0
謝ったら許さない。
ああ分かってる。
563名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:29:37.43ID:UWA8JvVa0
>>484
お金がないとそうなるんだろうな・・・・
お金があってもフリーで厚生年金払えないとかなら個人年金に突っ込むのはありだと思う
564名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:30:00.20ID:xcjohxIT0
>>555
共産ナマポがそれでしょ
565名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:30:18.59ID:MlG7mtv+0
国民年金だと満額でも異常に低い
しかも若い頃は納めてないみたいな奴ゴロゴロいる
持ち家で夫婦揃っててギリギリだろうね
借家で片方死んだらもう生活は無理 満額月6.5万だろ?
遺族年金もないからね
3段階で年金かけてる大企業様や公務員様との差が凄いよ
真面目に働いてても何の職業付いたかこれだけ差がつく
差別だよ
566名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:32:20.58ID:ul5Xv0cA0
>>492
年代別の資産保有高を見れば明らか
氷河期がダントツで低い
567名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:32:38.75ID:I6dLStv40
>>1

生活保護のほうが国民年金より多い矛盾

これが政治の闇で誰も異議を唱えない国会議員と地方議員の腐って闇だ

年金すべて統一するか?

それとも公務員の年金と国民年金と生活保護費をまとめて統一すべきだ

年金制度改革と生活保護は一緒に改革しないとまた矛盾がでる

あと、外国人の生活保護はすべて禁止にし、強制送還または帰国させるべきだ
568名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:32:56.89ID:kbtN0hBf0
「富裕層」と呼ばれる人たちの年金平均受給額はどれくらい?
https://financial-field.com/income/entry-133719

そもそも富裕層に年金など支払う必要性がないんだぞ?
569名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:33:29.77ID:kbtN0hBf0
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
570名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:33:49.78ID:ul5Xv0cA0
>>566
世代だったわ
すまんこきんまんこ
571名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:35:16.08ID:wQxJX/Ac0
マジかよ、在チョン最低だな
572名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:35:25.77ID:kbtN0hBf0
年金制度は生活保護では老後が不安との声に応じて自民党が作った制度
年金と生活保護は併給可能で年金の方が少ない場合、差額を生活保護で貰える
なお、富裕層に年金はそもそも不要である
573名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:37:34.86ID:QTAgWzaR0
>>539
少なくとも自分のせい(だけ)ではないのは明らか
こんな政治をにしたのは有権者のせいだと自覚してちゃんと選挙で意思表示する、政権を監視することが大事
574名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:38:12.05ID:MkED9ay90
サヨクと在日は年金払ってねーからな

自殺しか無いだろ
575名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:41:33.19ID:kbtN0hBf0
すべての人類は希望の花を胸に生きよ
576名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:41:47.39ID:p6nbCr6s0
障害者以外のナマポの受給資格は国民年金を最低20年間は払った奴のみとしろ
これで怠け者や外国人を弾く事が出来る
577名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:42:45.24ID:Ot9PjKqG0
>>574
バカジャネーノ
そういうカスは免除申請してんだよ
578名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:42:55.82ID:kbtN0hBf0
生まれつき障害者は?w
579名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:43:13.84ID:kbtN0hBf0
生まれつき障害者は怠け者である!
580名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:43:16.22ID:4d0tV//80
最低時給も上がったからジジババに求められるスキルも上がるからね
581名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:43:27.80ID:kbtN0hBf0
雇用されなかった者も怠け者である!
582名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:44:02.50ID:kbtN0hBf0
国民年金を20年支払う手前で事故により重傷を負い労働できなくなっても怠け者である!
583名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:44:20.58ID:kbtN0hBf0
俺が気に食わない奴は怠け者だから死ねええええええええ!
584名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:44:38.20ID:Ot9PjKqG0
>>576
黙れゴミ
オマエは基本的人権ナシな
585名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:45:20.54ID:kbtN0hBf0
>>584
なんて声出してやがる・・・らいどおん
586名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:45:41.90ID:ggLj6gIU0
>>3
なんで?
もらった金をどう使おうが勝手だろ
理論的な反論できる?
587名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:47:28.36ID:QTAgWzaR0
>>574
その考えでいうならそういう人はとっくに生保なんじゃない?
むしろ極貧ネトウヨが路頭に迷うがプライドあって頼れず行倒れ
可哀想に
それとも二枚舌で平然と生保上等って言い出すのかな?
588名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:47:36.04ID:Ot9PjKqG0
>>586
その理屈はおかしいぞ
健康で文化的な最低限の生活に当たるかが重要
589名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:47:55.14ID:kbtN0hBf0
保守ならヒロポンだろ!
590名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:48:55.27ID:kbtN0hBf0
>>588
謝ったら許さない。
591名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:48:59.84ID:QTAgWzaR0
>>588
趣味は健康で文化的な生活に必要
つまり程度問題
パチンコ行ったから即違反ガーではない
592名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:49:33.52ID:UMIGhWO70
生活保護が14万円と高すぎるのと
成人から60歳まで40年お金を払った年金が6万円と低すぎる
しかも年金は自分が納めた金が返ってきてるだけなのに
生活保護は単純に他人の納めた血税を横取りしてるだけ・・・

103万の壁もそうだけどここの金額差の是正に官僚と政治家が目を逸らせ続けた結果でしょ
年金生活者や税金を納めるサラリーマンには健康で文化的な最低限度の生活は必要ないって事ですか?

自公と財務省は本当にカルトだよ
593名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:50:10.55ID:kbtN0hBf0
俺たちが今まで積み上げてきたもんは全部無駄じゃなかった。これからも俺たちが立ち止まらないかぎり道は続く
594名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:50:31.69ID:kbtN0hBf0
ニュースでやってるね

生活保護費の引き下げを取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014748771000.html
生活保護費訴訟 1審とは逆に引き下げ取り消す判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753131000.html

>国は、当時の物価の下落などを反映させる形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。

この国の理屈だと、今の物価状況で逆に下げるどころか上げざるを得なくなってしまうから焦って軒並み敗訴してるw
595名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:51:01.55ID:Ot9PjKqG0
>>591
そうだよ
俺はダメとは言ってない
解釈がおかしいと言ってる
596名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:51:13.45ID:lTCe+6PD0
俺もすぐに仲間入りだなぁ
597名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:51:46.00ID:kbtN0hBf0
俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ・・・。
598名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:52:35.26ID:kbtN0hBf0
皆で目指そう 楽しい日本
石破茂総裁インタビュー
2025年3月12日
https://www.jimin.jp/news/information/210117.html
599名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:53:12.70ID:QTAgWzaR0
結局生保叩きの人らって働かないでズルい!自分たちはこんなに働いても生活苦なのに!
って妬みみたいなもんなんだよね
そういう人らこそ紙一重で生保かが必要になることだってあるのに
そうなったら自死を選ぶつもりなんだろうか
600 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/24(月) 10:53:33.14ID:hg+x9ugN0
>>592
年金の掛け金が少なすぎるんだよ
払っている金額が少なすぎるのが問題

国民年金の人も毎月5万円以上払うようにすればいい
そうすれば月10万円以上なんて年金を支給できるようになるよ
601名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:53:50.93ID:kbtN0hBf0
そいつら富裕層だから苦しくないぞw
結局富裕層増税になるから悔しいってのが本音www
602名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:54:25.05ID:kbtN0hBf0
>>600
そうすれば益々生保が優位になるなw
生保には年金とかないし!
603名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:54:52.82ID:kbtN0hBf0
生活保護法
(公課禁止)
第五十七条 被保護者は、保護金品及び進学・就職準備給付金を標準として租税その他の公課を課せられることがない。
604名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:55:12.46ID:kbtN0hBf0
おら!貧民は毎月5万払えおら!
605名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:55:59.14ID:kbtN0hBf0
石破「もっと楽しめよ(ニヤニヤ」
606名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:56:33.15ID:Ot9PjKqG0
>>600
少なくねえよ足りなきゃ公務員と同じく国庫から出せ
不公平だろ
607 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/24(月) 10:56:50.25ID:hg+x9ugN0
>>602
生活保護もルールを変えた方がいい

現物支給にするとか田舎で共同生活させるとかね
生活保護でも生きては行けるけど人生全然楽しくはないレベルにね
608名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:57:20.32ID:kbtN0hBf0
>>607
GHQが作ったもんだから無理www
トランプに言えwww
609 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/24(月) 10:57:43.54ID:hg+x9ugN0
>>606
どんだけ増税する気だよw
消費税50%とかにする気か?
610名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:58:09.98ID:kbtN0hBf0
既に
所得税+消費税10%+再エネ税10%+リサイクル税やぞw
611名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:58:32.83ID:h/YgvPMo0
まず外国人への支給をやめろ
612名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:58:34.04ID:kbtN0hBf0
???「二重課税はけしからん!消費税を上げるべき!」
613名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:58:56.04ID:I8t20Nar0
>>65
円安にした安倍の罪は重い
614名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:59:05.07ID:Ot9PjKqG0
>>609
またザイム真理教かよ
615名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 10:59:09.71ID:UMIGhWO70
>>599
好き勝手生きて破綻して生活保護を貰う人の方が
40年年金を納めた人より裕福って制度設計がおかしかったってだけだろ

健康で文化的な最低限度の生活を行うための金額が人によって違うってどう考えてもおかしいだろ
最低賃金、基礎控除、国民年金、生活保護は全部同じ金額じゃないと辻褄が合わない
単純に憲法違反だろ
616 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/24(月) 11:00:26.61ID:hg+x9ugN0
>>614
どこから金を持ってくるんだよ

これ以上の国債発行をするとさらにインフレが加速するぞ
617名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:00:56.47ID:Ot9PjKqG0
>>615
年金を破綻させたのは公務員
ソイツらに補填してもらえ
618!
2025/03/24(月) 11:02:47.86ID:EOfRgTdw0
年金払わずに生活保護の方が真面目に年金払ってた人より多くもらえる制度がおかしいのよ
65歳以上のナマポは国民年金以下にするべき
619 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/24(月) 11:03:29.33ID:mBtRJ7Ik0
>>496
金が無ければそこに住まざるを得んだろ
お前の未来だよ
620名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:03:29.46ID:Ot9PjKqG0
>>616
おいおい。。。
いつの時代の人間だよ。。。
621名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:03:52.69ID:kbtN0hBf0
そもそも好き勝手生きる権利など富裕層は貧民に与えてないんだよ
利益分配の問題なのさ
昭和まではまだ同友会が利益分配責任を主張していたが、今じゃさっぱりやで
国民の金で稼ごうとか詐欺ろうとかそんなんばっか
622名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:05:15.48ID:t2KmYbF60
>>619
いや戸建てに住んでるから
ご心配なく
623名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:06:31.03ID:kbtN0hBf0
こ・・・戸建て・・・。あっ・・・あぁ・・・。
624名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:06:34.75ID:tw2kaJDh0
は?
日本人の税金は外人様のものだろ
625名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:07:09.72ID:kbtN0hBf0
そりゃそうですよ!みんな助かるし、タカキも頑張ってたし、俺も頑張らないと!
626名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:07:39.83ID:O3SnE/UP0
>>3
たまに思うんだが、生活保護でNISA積み立てる奴は許されるんだろうか
627名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:07:49.67ID:kBxZNNZO0
受給認めるなよ
破綻させる気か
628名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:07:57.72ID:t2KmYbF60
>>599
そういうときのセーフティネットである生活保護がどうやら正しく運用されていないんではという疑いだよ
制度の信用が揺らいでいる
629名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:08:05.66ID:kbtN0hBf0
まっそんなのもう関係ないですけどね!
630名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:09:02.46ID:kbtN0hBf0
>>626
ギャンブルと同じで全部徴収される
正式に商売としてやっているやつだけ経費を差っ引いて利益申告となる
一応東京都だけ内部に投資基準があるって言う謎
631名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:11:24.23ID:VLwfFirS0
団塊の方々が後期高齢者になってきたからね
彼らの時代は中卒、集団就職の頃
大学進学率は2割未満

働き者が加齢に伴い、働けなくなり
仕方なくナマポになっているんだよ

長くて15年、面倒を見てあげたいね
632名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:12:07.54ID:kbtN0hBf0
問(第3の8の2) 債券の保有は認められないこ
ととなっているが、有価証券はすべて保有が認め
られないのか。
答 株券、国債証券、投資信託の受益証券など資産
形成に資する有価証券は、保有を認められない。
なお、保護申請時において、未公開株券等の直
ちに処分することが困難な有価証券であって、一
定期限の到来により処分可能となるものを保有す
る場合に限り、保護適用後売却益を受領した時点
で、開始時の資力として法第63条を適用すること
を条件に保護を適用して差し支えない。

通達だとこれ
633名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:12:14.64ID:1ux/Umry0
生活保護支給額上げて
年金保険料も上げたよな
634名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:12:54.40ID:tWX5qXYG0
つかさあ
高齢になってもらうのは名前変えればいいいじゃん

ご苦労様給付金とかさ
635名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:13:40.06ID:tWX5qXYG0
わいもたぶんいずれ生活保護やで(´;ω;`)ブワッ

せめて名称かえてくれ
636名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:14:41.74ID:bWXIaz3t0
テントや掘っ建て小屋に住んでもらって、
廃棄食品を配る形がいいのでは。
後はシャワーを浴びる場所があれば何とかなる。
金かからないし、自由に暮らせるし、
ウィンウィン。
637名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:15:02.20ID:omZ4KZkb0
ワイの中学時代のシンママ元ヤン同級生も中卒で前科だから21歳の頃から生活保護で暮らしてるわ
中卒前科持ちだと雇ってくれる会社がないから役所に勧められて生活保護を受けたんだとさ
638名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:15:13.42ID:nasv/Sly0
で?

っていう
639名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:15:31.09ID:kbtN0hBf0
https://seihodb.jp/uploads/survey/7255.pdf
買っちゃった事例
640名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:15:31.91ID:MkED9ay90
サヨクと在日は年金払ってねーからな

老後は自殺しかない、それは早いに越した事ない、老後じゃなくてもいい
641名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:15:45.23ID:tWX5qXYG0
>>636
はあ?w
一応納税者やで?w
642名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:16:12.48ID:MvuPK+Z80
年金→ダメならナマポ→ダメなら刑務所

無敵の人大量発生に震えろ
643名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:16:45.83ID:kbtN0hBf0
なんか静かですね。街の中には反ナマポもいないし本部とはえらい違いだ。
644名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:17:18.35ID:MkED9ay90
サヨクと在日は年金払ってねーからな、に対して

払ってるとは言い返さないんだなw
645名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:17:42.79ID:kbtN0hBf0
ああ。在日の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな。
646名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:18:02.06ID:AQa7e8SF0
>>2
氷河期には生活保護止める話ずっと出てるよ
647名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:18:16.83ID:tWX5qXYG0
ID:kbtN0hBf0 [126/126]

あかんだろこれw
こいつのスレかよww
648名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:18:26.24ID:ku/vmRdn0
>>534
そんな事をやったら生活保護費以上にコストかかる。
実際問題、刑務所の1人あたりの費用は生活保護費以上。
649名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:19:04.69ID:tWX5qXYG0
勢いあると思ったら無職連投でしたわ
650名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:19:50.47ID:t2KmYbF60
20年くらいすると移民から政治家がバンバン出てきてヌルい日本人は駆逐されてナマポ乞食はスラムに住むことになると思う
651名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:20:00.30ID:kbtN0hBf0
>>647
なんて声出してやがる・・・らいどおん
652名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:21:05.25ID:ku/vmRdn0
>>510
仕方ないよ選挙は「よりマシなクズ」を選ぶ以外にない。
653名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:21:34.56ID:kbtN0hBf0
共産党大革命が先だから富裕層全滅だな
共同富裕構想で幸福は義務です
お前ら喜べ!
654名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:22:38.11ID:MvuPK+Z80
>>646
止めたらじゃぁ刑務所でってなる
ションベン刑じゃすぐ出されて面倒だから車で轢き殺すのが大流行すると思うんだよね
655名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:22:53.17ID:kbtN0hBf0
糖尿病からの人工透析になると年間400万かかる
ナマポ+人工透析
これ最強!
656名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:23:43.26ID:kbtN0hBf0
刑務所だと収監すらできなくなるんだってよ>人工透析患者
設備たんねぇってさ
657名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:23:47.08ID:GDBh4APZ0
何で国民基礎年金が突き200円から数千円の時代の人たちが生保なんだよ?
今の現役世代が基礎年金だけで月20000円近くも払ってるのに不公平だろ
658名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:24:17.51ID:kbtN0hBf0
医療刑務所で深刻な医師不足 一般病院に診療 依頼するケースも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231005/k10014216241000.html
659名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:24:40.70ID:kbtN0hBf0
>>657
お前が共産主義じゃないからだ
660名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:25:01.99ID:t2KmYbF60
百年安心が20年で化けの皮が剥がれたな
嘘つき草加
661名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:25:32.00ID:kbtN0hBf0
トランプ関税で収入途絶した富裕層が慌ててるんだよ(笑
多くを持つ者はより多くの責任を負うのさ
662名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:26:22.59ID:JG3/8rWR0
年金に加えて生活保護貰えるん?
んじゃ2千万の貯金目指さなくていっか
663名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:26:51.11ID:MkED9ay90
>661
お前年金払ってねーだろ

老後は自殺するしかねーな
664名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:27:42.49ID:omZ4KZkb0
竹中平蔵先生も年金だけでは老後の生活は無理って言ってるからなw
竹中先生いわく年金だけでは老後の生活は無理だから貯蓄が5、6000万あるのが前提らしい
んで90歳まで働く時代になるのが当たり前らしいw
665名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:28:35.78ID:MkED9ay90
医療費に食い潰されてるからな、この先

生活保護受給はより狭き門となる
666名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:28:38.57ID:R6CrLFrh0
国民年金だけしかもらえない状況は低年金問題とはちがうと思うわ
667名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:28:53.22ID:kbtN0hBf0
>>663
俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ・・・。
668名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:29:23.60ID:kbtN0hBf0
>>666
零細の個人経営者は国民年金しか入れんねん
669名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:30:16.76ID:kbtN0hBf0
>>665
別に医療費は多くないぞ
無駄使いの高度医療健保はあるけどな
年金が最大の無駄遣い毎年10兆円消費税投入してやっと維持しているからな
670名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:30:39.83ID:MOxB72fk0
ショート動画 外国人への生活保護は来日して6日で承認w
https://www.youtube.com/shorts/i_f7wEGJ3-E
671 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/24(月) 11:30:44.28ID:8XqFT9+x0
氷河期が若いうちに希望者を全員公務員にするしかなかったのかねー
全てが遅かったが、「見えてる地雷は踏むまで他人事」が日本人だから仕方ないよね。
672名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:30:44.62ID:Of0DTexA0
これから氷河期で更に増えるよ
良かったな氷河期使い潰して戦後最長の好景気で浮かれてたんやからツケ払う事が出来て
673名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:30:45.19ID:Lb2vhAOu0
年金廃止せい!
674名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:31:40.06ID:kbtN0hBf0
共産主義革命の時代として歴史に残るだろう
675名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:32:29.39ID:MOxB72fk0
ドイツ 生活保護受給者の3分の2が移民
https://www.moeasia.net/archives/49750295.html
働く能力があるのに働いていない人が72%

ドイツが移民政策で強硬姿勢、凶悪犯罪を起こしたら国外退去措置を強化
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240607-OYT1T50138/
凶悪犯罪者はシリアやアフガニスタンであっても送還される
676名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:32:41.91ID:F0rOk3qr0
定年制度自体が間違い
働けるうちは80歳だろうが90歳だろうが働け
働かざる者食うべからず
677 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/24(月) 11:33:37.24ID:8XqFT9+x0
近いうちにナマポが票田になってくのは間違いない。
よって段々改革しづらくなってくけど、変わることにかけてはトップクラスに怠惰な民族だから、何もできんよ?
678名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:33:41.13ID:MkED9ay90
>>669
お前年金払ってねーだろ

自殺しかねーな
679名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:33:46.64ID:oXKLLXr10
ひろゆき ベーシックインカム導入に賛成
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/134153
現状のままでは「日本人が絶滅する
680名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:34:09.44ID:eC/xO76l0
むしろ今の日本が実質官僚制社会主義だから
革命起きたら民主主義になってしまうw
681名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:34:14.47ID:oXKLLXr10
経済学者の高橋洋一に言わせれば、
年金は受給前に亡くなる人がいるから
制度として成り立ってるらしいw
682名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:34:24.81ID:kbtN0hBf0
>>675
ドイツのは生活保護と失業保険が合体していて、その問題は失業保険のほうなw
683名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:34:45.01ID:tvMS2D790
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
684名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:35:18.19ID:MkED9ay90
医療費に食い潰されてるからな、この先

生活保護受給はより狭き門となる

自殺しかねーな
685名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:35:49.38ID:OeCRGUPF0
そりゃあ国にとって一番の理想は
60まで年金かけて、受給前の65で亡くなるのが一番だよな
ぜんぶ国の総取り
686名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:36:29.90ID:kbtN0hBf0
退職金も給与の後払いから始まって、制度として失くしたからなw
687名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:37:05.44ID:3N+7l70T0
企業が非正規雇用を増大させて、本来なら老後の蓄えの準備するべき社会人から搾取してるから、その老後の蓄えの準備が出来ずに高齢者になった人のツケを国家に企業が押し付けてる構図
688名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:38:54.15ID:MkED9ay90
>>669
令和4年度の医療費支出は

46兆6967億円
689名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:38:59.22ID:kbtN0hBf0
法人より自民党が自民党より日本国が日本国よりアメリカが上位という図式
690名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:39:23.35ID:kbtN0hBf0
>>688
問題ない
先進国のGDP水準では高くないから
691名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:39:28.50ID:QTMt78zY0
年金もらう歳になったら、年金放棄して生活保護貰う
そっちの方がお得なんでしょ?
692名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:40:15.41ID:kbtN0hBf0
年金制度だけ先進国水準から大きく劣るんだよ
理由は国で運用しても稼げていないから
海外は個人運用でも上手く行っている(生活保護制度は別にある)
693名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:40:25.98ID:2eXrPEQ70
医療費に食い潰されるというが
その医療費は病院の儲けになるわけだから悪いことではない。

経済は回ってなんぼだよ
病院が儲けすぎたら税金で取ればいいだけ
694名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:40:58.53ID:vO7DUXKT0
>>2
採用落としまくった企業にも払わせればいいのにな
695名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:43:32.56ID:MkED9ay90
人口最多層を占める団塊の世代が後期高齢者となり
1割負担でドカドカ税金を食い潰していく

生活保護受給はより狭き門となる

サヨクと在日は年金払ってねーから自殺するしなねーな
696名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:44:14.79ID:MkED9ay90
>>690
お前年金払ってねーだろ

自殺しかねーな
697名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:46:56.31ID:gGKvfx4K0
年金掛けてなくて生保になるのは減額でも仕方ない
698名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:49:16.27ID:uN00/FLD0
氷河期世代にそれ以外の世代から年金を充当する年金改革が予定されてる。
たぶん改革案出したら大反対になるか自民は困ってる。
仮に政権交代が起こっても新政権はその改革案をやらざるを得なくなる。
699名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:49:55.86ID:nd+KtKXk0
さすがに貰い得の世代にこれ以上は出せないよ
助けるなら同世代間で出し合ってくれ
700名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:49:56.92ID:kbtN0hBf0
>>696
だって・・・だって・・・。俺は鉄華団団長オルガ・イツカだぞ。こんくれぇなんてこたぁねぇ。
701名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:50:42.14ID:eYQXAVWZ0
生存権は子供と現役世代限定にすべきだ
702名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:50:49.79ID:kbtN0hBf0
>>699
政治は人数で負けるんだよ
若くなるほど投票率も下がる
あとは・・・わかるな?
703名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:51:11.58ID:sw9pxC5o0
年金貰うより生活保護の方が高いのがイカンね
704名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:52:10.32ID:SniKDNnp0
>>695
人口最多層は団塊じゃなくて、団塊ジュニアです
705名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:52:13.28ID:/I9GnoP/0
何が低年金のツケだよ
国民年金満額でも生活保護を足さないと最低生活できないじゃんかよ
706名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:52:36.94ID:kbtN0hBf0
年金の方が少ないなら生活保護貰えるからイカンって言うやつは嘘つきしかおらんぞw
707名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:52:38.44ID:MkED9ay90
>>700
お前年金払ってねーだろ

自殺するしなねーな
708名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:52:40.57ID:AoNNcKlM0
働かせろよ
甘やかすな
709名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:53:34.78ID:kbtN0hBf0
>>707
上機嫌だな。
710名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:53:48.40ID:/I9GnoP/0
>>703
生活保護が高いから年金だけで生活できない場合は足しにできるんだろ
ナマポ叩くやつはバカばっかり
711名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:54:45.72ID:MkED9ay90
年金払ってねーサヨクと在日が年金制度に文句言うのがおかしい

そもそもお前ら貰えねーんだぞ?
712名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:54:48.53ID:0yoIKO5K0
>>168
鬱病を詐病して生活保護貰おうとするアホ対策になってる


だから、底辺おじさんがすぐに生活保護を貰えると勘違いしてるけど甘くないよ
713名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:55:16.10ID:MkED9ay90
>>709
お前年金払ってねーだろ

自殺するしかねーな
714名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:55:26.46ID:t2KmYbF60
>>705
リーマンは定年でクビだから厚生年金があるんだよ
自営はいつまでもお金稼げるんだから国民年金で小遣い増えれば嬉しいでしょ
不安なら個人年金入っとけばいいし
715名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:55:47.53ID:kbtN0hBf0
>>713
なんて声出してやがる・・・らいどお
716名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:56:04.01ID:m9mVYTXx0
>>703
年金がナマポより低ければ差額のナマポをうけることができる
しらんのか?
717名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:56:33.41ID:kbtN0hBf0
ナマポを守んのは俺の仕事だ。
718名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:56:41.23ID:QTMt78zY0
貯金とか資産全部生前贈与して、オレはナマポをもらう
719名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:56:48.11ID:hYTgP8ry0
ツケは国じゃなくて資産形成をして来なかった側が払うべき
720名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:57:19.07ID:MkED9ay90
>>715
お前年金払ってねーだろ

自殺するしかねーな
721名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:57:38.99ID:/I9GnoP/0
>>714
自営よりも派遣非正規で厚生年金対象外にした人数のほうが多いだろ
722名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:58:09.20ID:kbtN0hBf0
>>720
整いました!
723名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:59:28.77ID:6+BR9cy70
SNSに溢れるエロ広告を何とかして欲しい訳で
724名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 11:59:28.96ID:m9mVYTXx0
貯金を親戚や友達に預けておいて、ナマポ受けながら、預けたカネでモノを買ってきてもらうのは不正受給で3倍返しな
725名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:00:04.06ID:0JoziSgH0
日本人をもっと働かせたいならナマポ制度なんて止めたら?
働き手不足の解消にもなるんだしさ
本当に働けない障害者以外は体動くんでしょ?
726名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:00:16.52ID:t2KmYbF60
>>721
そういうデータが有るならソース教えて
727名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:01:17.21ID:kbtN0hBf0
共産革命軍として命かけて働くからやめておけ・・・
728名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:03:38.93ID:X5PFMMz90
年金は70歳からもらえば、1.4倍チョイになり
75歳からもらえば1.84倍らしい
だから国民年金6万チョイでも
十万円前後もらう事も普通に可能
ソコまではバイトだの零細起業…で
食いつないで、自宅あればボケるまでは
食えそうな予感する
だがノーガード戦法は今後ナマポ急増
間違い無しで普通の日本人はもらうのも
厳しそうな予感w
729名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:06:52.66ID:kc6FEmFS0
>>1
2008年に頃騒いだ年金も問題の影響もあるよね。
730名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:07:56.38ID:lTED7EO40
>>723
それは課金すりゃ良いじゃん
731名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:07:56.73ID:dDerR38j0
厚生年金に入れない非正規とは、主婦と学生ぐらいだろう
732名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:08:33.97ID:Gw/EOQHV0
>>8
初任給30万だから新キリギリスだろ
733名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:09:43.75ID:MkED9ay90
サヨクと在日は勘違いしてねーか?
お前らそもそも年金払ってねーだろ?

制度が改革されようがされまいが、年金貰えないんだぞ?
734名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:10:16.56ID:kbtN0hBf0
ああ。在日の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな。
735名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:12:18.57ID:NqpDoQ570
害国人への生活保護やめろ!
海外で日本人が生活保護申請しても門前払い
736名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:12:46.33ID:ZUPbmR1q0
お昼ですねー
お昼は今日はもち麦と白米のご飯にかぼちゃとサトイモ、ワカメの味噌汁とキンピラゴボウに豚肉の甘辛煮。
生活保護受給者は自炊しないとね。
アマプラで映画鑑賞しながら食事。
デザートはシュークリームに珈琲。
7万程でもなんとかなるもんです。
737名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:12:47.98ID:Vv6qDQFT0
 

我が国日本は世界で唯一


テロリストに年金ナマポ医療ら社会保険を適用
テロリストに年金ナマポ医療ら社会保険を適用
テロリストに年金ナマポ医療ら社会保険を適用


する、超がつくお人好し血税無駄遣い国家!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.5.28
いくら受刑者は社会保険完納者になるからって、
重信房子さんは日本政府から年金もらって国民健康保険でガン治療するのですか?
あれだけ壊滅させようと頑張った憎き日本から?


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.9.8
警察官に火炎瓶を投げていた反社会勢力も介護保険と年金受給者になった。
破防法指定団体に所属する老人たちに若い人から搾り取った税金を使うことは正義ですか?


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.9.19
敬老の日だけど、火炎瓶や鉄パイプで警察官を殺した人を持て囃すような人たちを敬いたくない。
破防法適用団体の老人達の年金を停止し、
真面目に頑張っている方々の支給額を増やすべき。
日本だけですよ。
テロリストに年金支給している馬鹿な国は。


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.26
アメリカでテロ組織を市民団体として放送したら刑務所行き。
でも日本では21才の警察官を殺害した破防法指定テロ組織を市民団体として放送する。
末期だ。

 
738名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:12:56.78ID:PVMCMVK30
今の65歳以上って、かなり裕福だよな
バブルを1番長く享受した世代で1番金がある
あと20年ぐらいで氷河期が65歳以上だろ
そんとき生活保護は、どうするんだ
安楽死かフランスのように最低労働をかすか
なんとかしないと、もたないぞ
739名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:13:53.07ID:MyqK2ffE0
ナマポ廃止でいいよ
740名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:15:02.54ID:kbtN0hBf0
レッツジャスティス!
741名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:15:05.49ID:JfhwAMH90
まあ、氷河期が年金世代になると
もっと大変なことになる

ソレもコレも、失われた30年で
生涯賃金が下がりまくってるからだが
国はどうするつもりなのだろう
742名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:16:33.86ID:lDW61iCe0
えーからバカチョン
外国人に生活保護
比率を出しやがれ
公務員
えらそーにしてんけど
ノーがねーんだからよ
743名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:16:48.67ID:EaiTfOZg0
俺もその予定だから年金払ってない
744名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:16:53.21ID:ZUPbmR1q0
正直オレオレ詐欺でもやった方がいいのかなと思うなぁ
745名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:16:54.83ID:NthDtuRU0
65歳いじょうだと、バブルと団塊世代で、
蓄えが無い比率は下の世代より少ないだろうから
今は未だマシな状況なのかもね
746名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:17:23.61ID:6nJP8CI+0
>>702
つ前回衆院選 70代80代が自民党に入れたが大敗
747名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:17:56.52ID:kbtN0hBf0
>>746
高齢者層も自民割れし始めたのが前回だよw
748名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:18:19.73ID:z0pWQERT0
>>163
いや、自殺以外でもまわりでポツポツ死んでる
人生ハードモードだと死ぬのもはやい

そりゃ奴隷のように働かされて低賃金でろくなもん食ってないからな
749名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:19:01.09ID:6nJP8CI+0
>>747
80代の53.7%は今も自民党に入れると回答してる
750名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:20:59.13ID:kbtN0hBf0
>>749
主観証言は証拠にならんのよ
ひみつ投票だからね
751名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:23:46.60ID:NvCVoPt50
金持ち層ほど生活保護の重要さを理解しているからナマポが無くなる事はないよ
752名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:25:22.66ID:cBXCfVBW0
国民年金で月6万もらえるとかだろ
これがもう頭おかしい
生きていけるわけないじゃん
なんでナマポより少ないんだよ
753名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:25:27.84ID:IdQyM/zg0
ゴミ老人はゴミ収集者に放り込め
754名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:26:13.19ID:vRu8EDkJ0
欧米も老人にはあまり医療やらないし

日本も老人医療抑制して老人を減らした方がいい
755名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:27:07.32ID:vRu8EDkJ0
そもそも老人は不要だから
756名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:27:48.44ID:TJYHS7Qu0
金遣いが荒い世代だから貯金なんてしなかったんだよ
757名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:31:31.78ID:nskFhcg80
>>752
目的が違うから当たり前
758名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:32:34.30ID:vRu8EDkJ0
ナマポは本来若者のための権利

老人にやる意味ないよ
759名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:32:59.34ID:yodiRLRm0
資産形成できなかった低年金者は貯金を隠して生活保護受給するのが普通になるだろ

そういうのを援助するビジネスも出てくるだろうし
760名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:36:49.34ID:vgbIcIC40
これからドンドン増える
761名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:41:24.13ID:X5PFMMz90
何でも屋だの買い物代行とか立地次第だが
起業したら、高確率で成功するんじゃね?
最近て年寄り多いし 六十代前半で起業
→運転が難しくなりそうな十年以内に
二、三人バイト従業員を雇う
コレで稼げたりしないのかな?
762名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:41:40.33ID:VxnkH9qN0
65歳以上の生活保護者にただで医療行為して
長生きしてもらう←こんなバカなこと考えたのは誰だよ
763名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:42:27.03ID:yodiRLRm0
低年金で貯金2000万以下ならば迷わずにお金を隠して生活保護だな
正直にコツコツと暮らしていても死ぬ前に詰む

生活保護を貰いながら2000万円を切り崩して美味い物食べたり
旅行したりする方がいい
764名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:43:34.30ID:p0/ybXQ90
>>760
団塊以降、大卒割合が増えて来ているからね
団塊ほど、貧困層の割合は多くないと思うけどな
団塊なんて中卒2割
765名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:44:50.37ID:X5PFMMz90
>>763
6万の国民年金じゃ苦しい
もう四万円もらえる制度て無いん?
766名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:44:52.45ID:bjpcUHiQ0
>>761
いやだから起業してどうぞ?
今現在のネットスーパーの送料ですら不満漏らす(400円前後)輩が顧客の大半だけど?
767名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:45:46.64ID:p0/ybXQ90
>>748
氷河期だけが特殊ではないぜ
768名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:45:58.58ID:vRu8EDkJ0
>>762
安楽死でいいと思う
769名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:46:22.96ID:maWxsmJX0
>>90
ナマポは自治体
刑務所は国
金出す側の財力考慮で比較したらそこまで大差無いよ
770名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:49:51.54ID:yodiRLRm0
>>765
年金額が低すぎるのでお金を隠して生活保護の不正受給者が増える
こうなる前に何とかしないとならない

粗大ごみを有料化したら山の中に不法投棄されまくって
そっちの損害の方が大きいみたいな話
771名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:50:57.75ID:p0/ybXQ90
>>765
国民年金基金とか郵便局の年金預金とか
あったし
大半の人が無頓着だったからね

サラリーマンだったから、給与から控除されて
いたから、その時になったら厚生年金出るし、
助かるわ
772名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:50:59.72ID:yQ8+HR+u0
>>721
それな
これからは誰でも取得出来る経営管理ビザ取得した貧困中国人が5年で永住権取得
社会福祉制度にタダ乗りします
日本人同士の争い事じゃないんだわ
773名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:52:25.56ID:yQ8+HR+u0
>>738
それな
何でオレオレ詐欺が非難されるのか分からんわ
774名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:54:04.52ID:yodiRLRm0
>>738
低年金者は貯金を隠して生活保護だろ

それ以外の選択肢なんてないわ
775名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:54:40.24ID:HN0ubeX10
★ChatGPT検証済 Google Gemini検証済
★経済学基本=★減税は国民所得を拡大する

1 消費増分90 所得増分100とすると
限界消費性向=90/100=0.9

2★限界貯蓄性向=1-限界消費性向
1から 1-0.9=0.1

3★税効果=マイナス限界消費性向/限界貯蓄性向
1と2から - 0.9/0.1=-9
税金を10増加させると10*(-9)=-90 90マイナスになる

4★政府支出効果
★GDP乗数=(1/限界貯蓄性向)
★政府支出効果=政府支出*GDP乗数(1/限界貯蓄性向)
GDP乗数は2から1/0.1=10
政府支出を10支出すると 10*10=100

5結論
3で★増税はGDPマイナス  ★減税はGDPプラス
4で★政府支出はGDPプラスとなる。
3・4の場合でいうと増税しても政府支出によってGDP増加した。

いずれにせよ
★政府支出(財政投資)なき増税は★GDPはマイナスになる。
(注)減税による消費増でもでGDP増加する。

国民所得を表す公式
★国民所得Y= 消費C + 民間投資I + 政府支出G + 輸出X - 輸入M 
国内総生産(GDP)の恒等式とも呼ばれます。
776名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:56:38.71ID:vRu8EDkJ0
海外みたいに老人にはあまり医療やらず早めに亡くなってもらえばいい

老人は医療無ければ早めに亡くなってくれる
777名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:57:00.57ID:Ot9PjKqG0
>>776
ドコの海外か詳しく。
778名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:57:27.52ID:yodiRLRm0
たまに粗大ゴミのタンスの中から札束が出てくるけど
お金を隠して生活保護を受けていた人かもしれないな
779名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 12:58:56.69ID:pC0dFtln0
スガ元首相は、最後は生活保護があるからと言ってたしな
行き詰まった老人が受給して何が問題なんだよ
不正行為が無い限りは文句言えないからな
780名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:02:49.50ID:TSV/6OCx0
この物価高でナマポで生きるの無理じゃない?
どうやっていきてるんだ?

聞いた話だとナマポだけでは食っていけないから病気のフリして処方薬を売る事でなんとか食いつないでるみたいなのは聞いたことあるけど、みんなどうやっていきてるんだ?
781名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:02:50.25ID:ggH+aj1H0
これからこの傾向はもっと顕著になるから
若者の未来は地獄しかない
782名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:03:44.34ID:jsNDNTDx0
昔は零細レベルだと厚生年金ないというところ多かったのは確か
労働者側が手取り減るからいらない付けないでくれという話も聞いた
783名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:05:27.24ID:yodiRLRm0
厚生年金がギリ引っ掛かって生活保護が受給できない

この層が一番悲惨かも
784名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:07:02.22ID:yQ8+HR+u0
>>780
月に数万円は働いて取得出来るんだよ
認められてる
785名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:07:17.37ID:dDerR38j0
>>780
まあ、飢え死にはしないよ
786名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:09:58.50ID:26ZHbcMA0
>>628
上手く機能させて来なかったのは生保じゃなくて明らかに年金含む社会保障の方
不正受給疑いの比率見てみ
大したことないから
787名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:11:10.48ID:pWgnv5zR0
国民みんなナマポでいいだろ!
788名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:11:20.87ID:WgwNuLQu0
>>615
すごい妬み丸出し
つまり国の制度が間違ってるんだから
受給者叩くのはおかしいな
789名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:12:02.23ID:KZPMObn50
>>780
14万の生活保護で生活できないなら
月6万の国民年金はどうするんだよ
霞でも食って生きてるのか?
790名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:12:06.05ID:vRu8EDkJ0
>>777
ほとんどの国では
老人管繋ぎ延命とか、老人に濃厚医療やらない

老人医療は無意味だから
791名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:12:58.45ID:WgwNuLQu0
>>788
自己レス
不正受給の割合0.4%だってよ
しかも過失の申告ミスも含まれる
792名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:13:01.90ID:J1FGk9sw0
>>776
少なくともアメリカは当てはまってるな。
793名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:13:18.83ID:TSV/6OCx0
>>784
いや、収入がある分支給額減らされるはずだよ
794名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:13:35.21ID:1Qwc9x0m0
年金より高額なんだからそりゃそうよ
795名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:14:02.48ID:TSV/6OCx0
>>789
生活保護費って手元にくるの月7万くらいじゃないの?
796 警備員[Lv.16]
2025/03/24(月) 13:14:05.23ID:tOxmQrat0
そろそろ生活保護は廃止して
文化住宅に無償ですまわせてフードスタンプ制での食生活、
水道電気ガスは一定量までの無料使用許可
衣服や生活物資は廃物リサイクルか寄付
医療介護はスルーで安楽死希望者には即対応にするべき
797名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:14:25.20ID:jHumwCAI0
>>777
福祉大国のスウェーデンですら80歳以上の延命治療はやってない。
798名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:14:48.89ID:wM9JXJyH0
お医者さんもナマポのことなんて治したくないってさ
https://twitter.com/seihozunda/status/1742801516791279828

これじゃナマポなんて治療したくないのも当たり前だろう?
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1743446534568489139
https://twitter.com/thejimwatkins
799名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:15:16.53ID:a2QVSZZP0
人の事はどうでもいいんだよ
知能があるなら要領よく生きろ馬鹿なら死ね
800名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:15:21.83ID:Ot9PjKqG0
>>790
例えばドコでしょう?
殆どと云うならば複数あって
後学のために例も挙げて貰えるとありがたいね。
801名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:15:45.21ID:yodiRLRm0
>>796
そこからカルト宗教が生まれて政治力を持つけどいいのか?
802名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:16:09.43ID:Ot9PjKqG0
>>797
そんな石油チートの小国が参考になるんですか?
803名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:16:37.32ID:AhG9RNaP0
日本国民1億3000万人もいて
誰か1人くらい少子高齢化を解消出来る政策を
思い付かないものかね
804名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:16:38.98ID:IGct7RJZ0
弱い者がさらに弱い者を叩き自分が最底辺でないとカタルシスを得る図
権力者による愚衆支配の常套手段
弱者向けのケチ臭い金額は叩くががっつり公金を懐に入れてる上級政治家天下り役人は叩かない
805名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:16:59.95ID:+fwGHNlx0
>>788
受給者を叩いてる要素なんかあったか?
長い間政権を担当しているのに何もできずに
生存権の差別をする自民と官僚を叩いているようには見えるが
806名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:18:53.75ID:wM9JXJyH0
ナマポはGoogleマップの精神科に1をつける
807名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:19:04.98ID:mPREJfy80
>>803
全世界で解決してないからな
AIに考えてもらうしかない
808名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:19:43.11ID:Mk1Fgn6m0
>>738
GDPに占める公的扶助の割合、日本は先進国中最下位って知ってる?
くだらないことにはジャブジャブ金使うのに、困った国民に対するセーフティネットには金を出し惜しみして使わない国なんだよ
生活保護費が今の3〜4倍になったところで、他の先進国より少ないって程度の支出しかしてないんだから、黙って生活保護支給すりゃいいだろってお話
809名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:20:04.09ID:wM9JXJyH0
>>803
避妊をやめて人間本来の繁殖力に戻せばいいだけだろ
810名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:20:22.78ID:tw6/XIbM0
まず外国人への生活保護はやめろ
811名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:22:40.88ID:gRz3QV+i0
65歳以上が大半って年金では食えないって事?
厚生年金と生活保護が同価格帯なら年金の意味無くね?
812名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:22:43.11ID:X5PFMMz90
親が建てた借地の上に建ててる築七十年
近い一軒家て財産として見られてナマポを
受けられないん? 近い将来そうなるかも
だが\(^o^)/
813名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:23:25.04ID:dDerR38j0
>>789
国民年金の人は貯金を使う
貯金を使い果たしたらナマポをもらう
814名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:23:36.47ID:4w34YhCd0
>>804
「弱者向けのケチ臭い金額」の方が
「上級」が懐に入れてる公金とやらより
トータルで遥かに多額だからねぇ

自分の財布の中身しか頭にない人には分からんだろうけど
815名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:25:02.74ID:IGct7RJZ0
>>814
馬鹿だろお前
816名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:25:55.14ID:yQ8+HR+u0
>>793
そんなことはない
東京都では月に5万以下のアルバイトは認められてる
社会復帰が目的だし餓死するだろう
中国人は生活保護貰いながら転売や中国マッサージとかで荒稼ぎして仕送りしてる
817名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:26:06.65ID:X5PFMMz90
>>812
812だが資産価値の無いボロい一軒家に
住んでたらナマポも受けられるとチラ見
した事あるけど 地方のそこらへんの
住宅街だし、売れるわけも無いし資産価値
なんて無いだろうしw
818名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:27:17.47ID:WgwNuLQu0
>>808
それでいて国民負担率5割だからな
1年の半分はタダ働きみたいなもん
狂ってるわ
819名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:27:36.82ID:Mk1Fgn6m0
>>804
平均年収も、いつも労働者だけの比較の統計が大きく発表されてるよね。「あいつは貰いすぎだからもっと税金取れ」ーみたいに労働者の間で争ってる。
医者はもらいすぎだ、弁護士はもらいすぎだ、パイロットはもらいすぎだ、などなど。
しかし経営者たちは平均年収で5000万円ぐらいもらってるのに、この人たちは大きく報道されることもなく、批判されもしない。
マスコミのスポンサーたちは批判対象から外されてる
役職別平均年収
社長:約5,039万円(2022年)
会長:約4,641万円(2022年)
副社長:約4,179万円(2022年)
専務取締役:約3,055万円(2022年)
常務取締役:約2,307万円(2022年)
820名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:27:47.49ID:dDerR38j0
>>793
月に3万ぐらいまでは減額されない
821名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:28:53.55ID:dDerR38j0
>>796
それでいいけど、あんまり費用は違わないよ
822名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:29:25.76ID:kJ36eMOe0
渋谷行ったら109の地下にホームレスっぽいのが何人か転がってたな
この10年くらいは居なかったのに
823名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:30:02.27ID:wM9JXJyH0
>>820
1万5千円だよ
詳しいふりして全然理解してないじゃんw
824名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:31:47.21ID:dDerR38j0
>>811
ナマポは家、車が持てないというデメリットがある
825名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:32:00.95ID:NdzZ5KeD0
>>3
喫煙者もナマポ不支給
医療費全額自己負担でいい
826名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:32:22.95ID:IWMcct+O0
生活保護廃止してbiにしろや
827名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:32:37.66ID:yQ8+HR+u0
>>823
違うよ
地区によって違う
俺の後遺症ある知人がそうだから
役所に申告してチラシ配るアルバイトしてる
828名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:33:48.19ID:Mk1Fgn6m0
>>822
値上がりしてるものの内容が生活必需品になってるから、ギリギリ我慢してた層が決壊したんでは?
食料品や光熱費が値上がりしてて贅沢品だけ値上がりしてるわけじゃないから、困ってる人多いだろうなと思ってる
829名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:34:38.09ID:yQ8+HR+u0
外国人の仕送り費用になってる現実は重い
外国人の転売やマッサージや外国人パブとか無申告だから
830名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:35:26.29ID:1zDIFKEi0
年金だけで暮らしてくのは厳しいってわかってただろうに
老後になってまで国に命握られ続けるとか哀れやな
831名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:36:23.53ID:Mk1Fgn6m0
>>826
反対
BIは、それだけで暮らせるほど支給すると誰も働かなくなるから多くは支給できない。病気、高齢などで働けない人はBIだけでは生活できず医者にも書かれず死ぬしかなくなる。
BIは弱者を見殺しにする制度になるよ
832名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:37:04.57ID:YOmuBNSY0
年金で賄えるかどうかは
ほぼ持ち家の有無で決まるんだろうな
年金暮らしだと家賃5万でもキツイだろ
833名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:39:57.84ID:dDerR38j0
>>831
Biは莫大な税金を使って、それだけじゃ生活できない程度の給付にしかならない
834名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:40:28.89ID:Mk1Fgn6m0
>>830
年金制度ができたときは、老後は長男夫婦と同居っていう三世代同居が日本の過半数を占めていて、年金は老人の小遣い程度でよかったんだよ
この40年で社会が大転換して、三世代同居が今や7%ぐらい。年金が小遣いから生活費に変わって、それなのに制度は変わってないから
835名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:41:43.24ID:yQ8+HR+u0
>>833
イタリアのシチリア島の例を読んで勉強しろ
皆がハッピーに暮らしてる
メローニがみんな働かなくなるから規制すると吠えてるわけ
836名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:41:47.59ID:zv44eAjr0
無年金で無職の氷河期のワイに死角はない
なお同様のワイ共も数100万人いる模様
837名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:42:02.06ID:wM9JXJyH0
>>827

収入金額ごとの基礎控除額は、以下で表にまとめましたので参考にしてください。

収入金額 基礎控除額
15,000円以下 収入額と同額
15,001円〜15,199円 収入額と同額
15,200円~18,999円 15,200円
19,000円~22,999円 15,600円
23,000円~26,999円 16,000円
27,000円~30,999円 16,400円
31,000円~34,999円 16,800円
35,000円~38,999円 17,200円
39,000円~42,999円 17,600円
43,000円~46,999円 18,000円
47,000円~50,999円 18,400円
51,000円~54,999円 18,800円
55,000円 ~58,999円 19,200円
59,000円~62,999円 19,600円
63,000円 ~66,999円 20,000円

838名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:42:56.03ID:wM9JXJyH0
雑魚がプロに勝てるわけねえだろ!!
ギャハハw
839名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:43:51.80ID:xWL2pkqJ0
憲法改正 全て国民は生存の為に必要な最低限の食料を与えられる権利を有する
840名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:46:25.13ID:yQ8+HR+u0
>>837
先ず、生活保護って支給額が都道府県によって違うと知ってるか?
841名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:46:27.35ID:wM9JXJyH0
よくわからないナマポ知人の嘘に騙されるバカw
842名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:46:40.08ID:dDerR38j0
ナマポ+バイトは、年金生活者よりも収入が多くなるが、働いて多くなるのはまあいいだろう
843名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:46:42.89ID:xWL2pkqJ0
別途法で定める限り外国人に対し同等の権利を与えることを妨げない
844名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:47:06.13ID:Mk1Fgn6m0
>>835
仮にBIを月100万円支給したら、みんな働かずBIで暮らそうとしない?
誰も労働を提供しないなら100万円あってもその金で何も購入できなくなり、社会が回らなくなる。
本物のお金が、子供の遊びに使うおもちゃ紙幣と同じ意味しか持たなくなってしまうということ。
だからBIは、それだけで生活できる水準の金を出してはいけないんだよ。労働せざるを得ない水準で収めなければ社会が機能しなくなる。
逆にいえば、BI導入で他の社会福祉がなくなったら、本当に困ってる人は野垂れ死ぬしかなくなる
845名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:47:51.27ID:wM9JXJyH0
>>840
3万控除されるには20万稼がないとダメなんだよw
バカにはわからないかな?w

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/dl/s0630-11g.pdf
846名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:48:31.47ID:wM9JXJyH0
20万稼いでやっと増えるのが3万w
これが現実w
847名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:50:18.49ID:wM9JXJyH0
20万稼いだら単身ならナマポは外れる
よって3万円控除されることは普通は有りえない
848名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:51:35.14ID:gRz3QV+i0
意味がわからん
年収300~400万円のサラリーマンなら厚生年金13万円くらいだろ?
849名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:55:14.22ID:jsNDNTDx0
相変わらず生活保護は無職でないと受給できないとの誤解多いねえ
それを逆手に少しでも働いたら即打ちきりだから働かないという受給者も居るが
850名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:57:51.27ID:bgzBywM10
わい訪問介護員、生保はドタキャン多くて辟易
851名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 13:59:33.13ID:dDerR38j0
>>848
11万ぐらいじゃねえ?
852名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:00:02.53ID:EpnO/D1P0
>>844
生活できる水準の金の例が月100万? 
853名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:00:45.09ID:6Wh5rXWQ0
>>477
イメージとしてはそれが大きいが元々は自己積み立てが原則だった
だが、お年寄りの積み当て額と期間が極端に少なく年金の体をなさなかったので
思いやりとか言って10倍くらい払ったら少子化で悲劇が起きて仕送り式になった
鬼籍に入った議員や役人の首を絞めるわけにもいかんが間違いを認めないよなあ
854名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:01:19.62ID:LN7gYpoQ0
年金貰うよりナマポの方が良い生活出来そうだからナマポください
855名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:03:14.12ID:5mOncTwD0
若い時は年金払わず遊びに使って年取ったらナマポがお得やね
856名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:06:09.78ID:tw6/XIbM0
マイバッハにのって生活保護受取に♪うほほーい
857名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:10:18.53ID:UYqCquwx0
>>56
申請してみなよ、持ったまま通ることもある
858名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:11:41.01ID:dDerR38j0
現役サラリーマンたちは、厚生年金の廃止を求めるべきなのだが、むしろ厚生年金をありがたがっている
859名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:11:59.09ID:xWL2pkqJ0
じゃりパン
860名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:12:20.48ID:WgwNuLQu0
>>858
国民年金よりはマシってだけじゃね
861名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:13:22.98ID:UYqCquwx0
>>77
年金は破綻してるよ
862名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:13:38.76ID:GAHigttq0
>>42
ヤクザのみかじめ料より悪質
863名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:13:41.90ID:dDerR38j0
>>860
リターンでいうと国民年金よりも大損
864名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:14:29.21ID:GAHigttq0
逆!反社会的勢力は国家地方公務員!
865名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:17:21.20ID:Xlnbl/nh0
ツケというか高年収でなければ生活できるほど年金もらえないし
866名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:17:28.96ID:dDerR38j0
少子化で勤労者2に対して老人1の割合になる
月6万の国民年金維持には保険料3万円が必要になる
867名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:18:15.40ID:Xlnbl/nh0
ツケというのは低年収でマジメに働いてきた人への冒涜よ
868名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:19:47.69ID:xu4fQ2bF0
高度経済成長の時に計画した能天気な政策を精算しろよ
氷河期とか知らんけどもろハマってるやんけ
869名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:21:00.18ID:oQxLCWGM0
>>14
いゃ国民年金保険料を5万円くらいにすればいいだけだろ
870名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:21:20.47ID:dDerR38j0
勤労者2に対して老人1になる
老齢年金、老人ナマポ、老人医療費、老人介護
これを勤労者が負担していく
871名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:22:10.77ID:GcF/GNMB0
もう手厚い支援は無理だよ
872名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:23:46.19ID:dDerR38j0
>>870
まあ、老人福祉を今まで通りやってたら、完全に破綻する
873名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:26:08.09ID:5RQmXVFg0
国民年金より生活保護の方がマシだもんな
874名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:26:15.46ID:dDerR38j0
老人は自給自足で死ぬまで働け、ということにせざるを得ない
すでに80すぎて現役の農民はたくさんいる
875名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:30:08.28ID:dDerR38j0
核家族化と老人福祉は両立しないんだろうな
876名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:30:22.69ID:MkED9ay90
令和5年度の医療費支出は、前年比+3%の47兆3000億円
医療費が税金を食い潰しているのだがその額は増える一方

生活保護受給は狭き門になっていく

サヨクと在日は年金払ってねーから自殺するしか無い
877名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:38:44.14ID:eC/xO76l0
>>855
だから貧困層は国民年金払わずに貯金もしないで
生活保護狙いになる
878 警備員[Lv.10][芽]
2025/03/24(月) 14:43:30.99ID:OPAG2l9x0
年金貰える歳は生ぽ必要ないだろ
義務果たさなかったんだから
879名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:45:14.38ID:6PzygfWI0
医療費は一律3割負担にすればいい
健康な人が得をする制度になってない
880名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:46:16.16ID:+w+/bbFL0
>>3
そんな金あるわけねぇ~だろ?お前高齢ニートだろ?
881名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:47:35.38ID:PuH3z/tD0
もう年金も生活保護も一律でいいだろ
882名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:50:56.59ID:yQ8+HR+u0
>>874
アレは補助金目当てでやってるだけだぞ
それで1,000万以上稼ぐんだからな
883名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 14:54:19.17ID:MDY0l7KZ0
もう年金制度は完全に破綻している
全部一旦廃止して税金で徴収して年齢で一律同一金額を支給すべき
生活保護は1割でも良いから医療費を負担させるべき
884名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:19:40.23ID:UYqCquwx0
自民党がやってる国家的詐欺で
預けた金は過去に使い込んですっとぼけてるのに
いまだに自民党をじんじるの?
885名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:23:43.00ID:PTtTYEc50
自営とかで国民年金しか払ってなかった奴らだろ
現役時代積立もせずに金使ってた奴らだからほっときゃええねん
886名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:32:28.01ID:Mk1Fgn6m0
>>875
そこなんだよねー。日本の伝統的な家制度って、よく考えられた制度だったんだなって思うことがある。三世代同居することで、親世代が子育ての手伝いできるし、老いた親は子供世代の助けを借りられる。子育てや介護がアウトソーシングされないことで、無駄な税金の支出もなかった。
戦争に負けて、歴史が違うのに、アメリカ型の家族になったら、全てがアウトソーシング化しなきゃいけなくて、いくら増税しても足りないし、子供の数も減るし
887名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:37:57.01ID:Mk1Fgn6m0
>>885
生活保護費は税金から出ていて、生活扶助以外に医療費無料、NHK受信料無料、水道代無料など、いろんな優遇策があるから、政府にとっては年金より支出が大きい。
だから基礎年金引き上げて、生活保護になる人を減らして「出費を減らす」措置をとりましょうってことだよ。
救済策ではなくて、政府の財政支出削減策
888名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:42:56.10ID:UWA8JvVa0
自己責任だと思うから、基礎年金しかない人間は個人年金すべき!
889名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:43:45.43ID:+MKY1yG/0
ナマポなんてやめればいいんだよ
低賃金なのは本人が努力しなかった自業自得なんだから
890名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:51:46.47ID:lTzGnl5N0
>>803
女性が子供を普通に産めるのは16-20代後半までです
その間の学業や仕事をぶん投げることを認める政治
あるいはイスラムみたいに女子に教育は不要と割り切れば良い
大騒ぎになること確定だが・・
891名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:54:44.66ID:GAHigttq0
財政指数
市町村見てみたらよい1.0切っている政令指定都市ザラ
加え都内は港区他2区しか財政指数基準越えた自治体がない
公務員には残念ながら未来はない
892名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 15:57:10.37ID:88CwCl8P0
今の年金受給者の年齢で年金を納めてないのは自営業者で確定申告をしてなかった連中が多数
掛け金が安かった、かつ確定申告で全額控除されるのに払ってないなんて普通はありえないんだよ
893名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:01:02.32ID:nwxw9CLK0
朝鮮人、朝鮮帰化人の9割以上が不正受給しているのは何で放置なの?
894名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:05:52.33ID:MDY0l7KZ0
勘違いしてる人が多いけど、会社員でも非正規や中小零細企業の正社員で厚生年金に入れなかった人は多い
最近は非正規でも厚生年金に入れるようになってきたけど
895名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:06:37.07ID:10MTHBNd0
>>894
頭悪そうw
896名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:06:47.23ID:tS8sGGgI0
生活保護を現物支給にするとか言ってるやつ居るが頭悪すぎるな
現物支給にしたところでその現物を売って現金を獲得するぞ
薬の転売とかしてる奴も増えるだろうから現物支給なんて絶対に反対だわ
もちろん俺は薬の転売なんかしてないぞ
897名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:07:33.39ID:dDerR38j0
ナマポは家賃は全額補助である
だから公共交通機関や格安スーパーのある都市部に住んだほうが得だ
年金生活者は家賃補助はないので、家賃の安い田舎に住むしかなく、不便な生活になる
898名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:08:44.99ID:tS8sGGgI0
生活保護に対する誹謗中傷が目に余るなこのスレッド
年収300万円未満なら生活保護で生活したほうが人間としてマトモな生活送れるんだからビンボー人は生活保護もらったほうがいい
俺は26歳でもらって30年近く経つけど精神病とかそういうのになった事ない
899名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:09:16.62ID:dDerR38j0
>>896
現物支給のための作業が増えて公務員を、増やさないといけないしな
900名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:09:53.50ID:6Tp85oWY0
>>893
だったら役所に垂れ込めよ
901名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:11:24.62ID:fzPZgoLg0
>>164
でも、三食まかない付きとなるとあまり節約にならなくないか?
ちなみに生活保護の食費は一日1000円を想定してるらしい
902名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:11:53.01ID:2wf+eWOK0
>>11
まずはあなたからどうぞどうぞ
903名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:11:57.09ID:dDerR38j0
コスト高になる現物支給を推すやつは何を考えてるんだ
904名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:13:35.30ID:2wf+eWOK0
>>888
まあ金持ち老人が闇バイトに殺されんのも自己責任よな
905名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:15:12.25ID:fzPZgoLg0
>>896
現物支給ってのは商品チケットになるのかな?
一方的に食材配っても余らせたり腐らせたりになるだろう
906名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:27:36.65ID:p0/ybXQ90
>>898
ナマポって響きがいいよ
特に、高齢者になったらナマポ
医療介護が無償の特権は有難い
お金を心配する必要ないからね
これまで生きてきたご褒美と思えば、
ナマポを素直に受入れることができるよ

誰の遠慮もいらないからね
907名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:28:47.98ID:p0/ybXQ90
>>903
そこに利権あり、雇用あり
908名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:30:06.44ID:p0/ybXQ90
>>883
国民年金は破綻している
厚生年金は余裕綽々
909名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:36:37.74ID:XzSdqj3s0
働けよ
いい歳して甘ったれんな
910名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:36:55.16ID:gr7ga2/30
ありがてえ
911名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:42:16.53ID:ToUz81Wc0
外国人に生活保護支給するのやめろ
話はそれからだ
912名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 16:48:31.54ID:ToUz81Wc0
>>803
一夫多妻制はどや?
金持ちの子供バンバン産ませりゃいい
913 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/24(月) 16:57:02.87ID:Sb1dtSGr0
本日の主食💩でうんこ大好きて💩まみれ生活をしている在日寄生虫老害蛆虫のID



ID:6B9g48Qr0



ウンコ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫蛆虫

主食のウンコ喰ってあちこちに💩💩💩撒き散らし誤ってレスしたら発狂して💩つけられるぞー
914名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:18:17.91ID:Ne3JKVq/0
自民が生活保護たたきするよう仕向けているけど、生活保護じゃなくて悪いのは自民。
915名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:19:39.71ID:zWc9GHXR0
年金制度も生活保護も物価高過ぎて破綻寸前だなw
円安で破綻までの期間が10年短くなっただろ
916名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:20:36.79ID:zWc9GHXR0
>>909
まず言い出したお前がろくに体も動かない病気だらけの家族も居ない単身80歳とか雇えよwww
917名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:23:50.75ID:uPCXQLTT0
これまでは子供が面倒見てたんだけどな
過半数全員が子供いない事ないだろうし令和の姥捨て山だな
918名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:25:14.22ID:Ne3JKVq/0
3割が外国人で、日本人は却下して見殺しってすべて自民が悪い
919名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:30:58.40ID:nskFhcg80
働かない人を国が支え続けるのは限度がある
支えようと思ったら現役世代の負担は増える一方
あるべき姿、当たり前の方向に進んでるだけ

高齢者切り捨てするまでそれが続く
920名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:31:56.53ID:YyflEuZr0
デジタル半減期通貨によるベーシックインカム導入しようぜ
苫米地博士案なら全員のスマホに毎月10万支給可能の上消費税廃止も視野に入る
現状の福祉はそのままで導入可能 財源はQE
921名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:33:28.21ID:uYV+zUP70
>>2
実質廃止になるよ
922名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:33:55.42ID:uYV+zUP70
>>919
あと15年待て
923名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:36:16.50ID:IGct7RJZ0
なんで5chでは外国人ばっかりという話になってるんだろう
そういう煽動師がいるんかね
924名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:38:22.52ID:p9R4f83k0
>>851
もうちょっとある
925名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:51:11.25ID:FDqja6M50
現実的にベーシックインカムみたいな事になって行ってるだけだな
926名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:53:30.32ID:mDebPCfh0
働けないし年金も払ってなければ生活保護しかないわな
927名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 17:55:27.41ID:ZYhLBU250
外国人に一千億円、まずはそこから
928名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:09:42.23ID:fzPZgoLg0
>>925
ごく一部の人間だけに対するベーシックインカムなんてベーシックインカムじゃないだろ
929名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:09:50.94ID:7U3ZkFbG0
これだけ生活保護と年金受給でおかしな歪みが生じているのに、全く改革しようとしない政治家

どうなっているの政治は!
930名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:10:46.62ID:/w3gNmla0
どうせ創価
931名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:12:16.77ID:IMy/wBTN0
独身爺には基礎年金とミールクーポン配っとけばいいよ
932名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:25:46.88ID:uPCXQLTT0
>>929
貧困を産む経済と年金がおかしいだけでセーフティーネットの生活保護とは別問題
比較してるだけで歪みにはなんの因果関係もない
933名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:28:24.91ID:GAHigttq0
行政責任地方公務員はAIで良い!去れ無能福祉課
934名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:28:25.78ID:GAHigttq0
行政責任地方公務員はAIで良い!去れ無能福祉課
935名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:43:13.80ID:Yr3wNZiz0
>>931
野垂れ死にでいいやん
貯金もしてない上に大した税金と社会保険払ってないゴミなんだから
936名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:43:44.96ID:naMtB2XD0
氷河期はもう全部これだろう

年金をその世代だけ未払いでも解放した方が
生活保護に雪崩れ込まれるより安くつく気がするが
937名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:46:09.64ID:Yr3wNZiz0
>>936
そんな簡単には生活保護貰えないから大丈夫
938名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:51:09.29ID:7U3ZkFbG0
年期改革も進まないし、今の制度のままだと完全に崩壊するわ
就職氷河期世代が年金貰う前の段階で既に年金は麻痺状態に陥っていると思う
939名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:54:09.42ID:dDerR38j0
>>937
65歳以上で条件満たしてればほぼ自動的だよ
940名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:54:23.28ID:iHeElQPF0
>>863
損してるのは企業側でしょ?
941名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 18:57:56.07ID:gFlZXws00
今の現役世代の末路だぞ
生活保護制度も無くすか?
942名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:08:47.27ID:ZUPbmR1q0
ふぅ
買い物ついでに散歩してきた
自分は26歳で生活保護受給者だけど仕事は見つからないしこのまま一生生活保護受給かなぁ
943名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:12:09.12ID:60Zdiwss0
度重なる値上げで生活保護も苦しいけどな
944名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:16:20.05ID:sLDTlLQ90
>>73
エンゲル係数上がってんだから最低限の文化的生活の水準も下がって当然や
945名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:24:06.89ID:e15MNywi0
>>1
どうせ年金払っても少子化で制度崩壊して金を貰えないから払わないって風潮が少なからずあったけど、その人達ではなく?
そう言えば、これ言い出したのって誰だっけか
946名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:28:34.73ID:rgQJofqu0
生活保護や年金はもうやめろ
全て自己責任でええやろ
怠けて食えない奴は死んだらええねん
そしたらみんな必死で働くから人手不足も解消
947名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:30:11.51ID:WiyWqaCM0
>>17
戦後から続く独裁政権(自民党、公明党(宗教団体)が国民を不幸に落とし入れようとしてます。
948名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:31:12.49ID:rgQJofqu0
中国人が日本の生ぽ目当てに続々と日本に来てる
949名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:33:02.14ID:IW9q4IyA0
若い頃何やってたんだ?万札ヒラヒラさせてタクシー停めてた時代も経験したろ?
950名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 19:38:52.99ID:QCXm2Md90
>>938
今でさえ社会保障費は政府支出の33.5%をしめてるわけだけど
いくらになったら崩壊するの?
ちなみに今8兆円の防衛費は12兆円になるのは確定
トランプは18兆円にしろといっている
防衛費は財源ガーて言わないんだよな
https://imgur.com/a/hpk1nQh
951名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 20:01:52.42ID:uK4ESeCM0
>>939
その条件を満たすのが大変
まず、家を処分すること、金目のものはすべて
その上、親戚すべてから「この人を支援しません」という連絡をもらう必要がある

あと、理由もなく働かないことは出来ない
シルバー人材センターから仕事もらって働くことになる
952名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 20:21:40.45ID:YWVU2HcA0
はよ安楽死施設作れや
953名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 20:25:14.20ID:XGun1+6S0
ほとんどが若い時勝手して国民年金さえ払えず年取って無年金でナマポだろ
これは本当に若い奴に同情する
954名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:19:19.50ID:TpsXXuiR0
>>921
お前のなかで実質廃止にさせたいんだろけど 世論はそうは動かんよw
955名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:22:45.43ID:7U3ZkFbG0
年金制度も50年前の制度のまんま
もう50年前と全然違った社会環境になっているのに、時代の流れに沿った改革が全くされてない
どうでも良いところばかり改正されて、年金改革やっているフリをしている
生活保護制度も、年金制度と照らし合わせて、国民が納得する制度に作り替えるべき
956名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:43:25.19ID:LyL1vyFK0
基礎年金だけで20万くらい出せば概ね解決じゃね?
957名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:48:22.76ID:7U3ZkFbG0
国民年金は自営業や個人農業林業や無職非正規全て一律なのが問題だと思う
なぜ区分けしてそれぞれ制度分けしないんだか
保険料も皆同額だし

昔のように国民年金=自営業や農業林業じゃない
むしろ非正規無職の人の割合が増えている
958名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 21:58:04.72ID:qjErZlZc0
生活保護受けるなら死にたい
安楽死認めて
10数える間に眠くなりますから
959名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:01:42.80ID:ClaOjqeN0
>>955
>年金制度も50年前の制度のまんま
いや、違うだろ
960名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:08:13.20ID:NFw7UI2i0
受給者の過半数が65歳以上、ってまるで異常値みたいに書いてるけど、スーパー通常運転だけどね
年とりゃ働けなくなるんだから
961名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:12:49.66ID:g3mf/cw50
>>2
氷河期みんなで押し掛けよう
搾取され側から寄生側へ
962名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:15:05.22ID:g3mf/cw50
>>11
安楽死制度なんか要らんわ
963名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:26:02.45ID:ARdxU4yj0
65歳以上になると、医療費無料はデカい
職員が生存確認をしてくれるし、サポートや話し相手にもなってくれる

働き続けて僅かな年金と預金崩して生活していても、加齢と共に病気になりやすく医療費に困り悩みながら生きるよりナマポが優勢な時もある

不正受給や外国人には厳しく取り締まり対処すべきだが、桐生市のやり方は異常だ
964名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:27:41.15ID:EUxp6Yhh0
全部打ち切ってやれw
965名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:34:31.06ID:9bQcmL9M0
いただき省「日本も今年で廃止するよー(^o^)だって財政危機だから(^o^)」
966名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:37:29.94ID:JQUEDBj90
いまの落ちぶれた老人を見ると
高度経済成長とバブルでイージーモードの人生だったくせに
一体いままで何をしてきたんだと小一時間説教したい。
967名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:42:19.89ID:KdTeBEXh0
フードスタンプか子供化銀行券
968名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 22:44:56.43ID:e3AvqXDy0
高齢で生活保護なんてやってないで安楽死させてやれ
969名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 23:02:57.00ID:57OJKjV00
>>44
生活保護の審査はあるが親族への連絡不可としておけば連絡はいかない。
また親族の審査もしない。 出来るわけねーんだがな。
970名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 23:16:14.27ID:g/PlXeKM0
>>960
その通り
むしろそうじゃない年下が半数近く受給(約40%強)してる方が異常だろ?と
971名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 23:28:33.91ID:dI4vrDhd0
とりあえずシナチョングエンピーナに支給するのやめるだけで半分以上浮くぞ
保険タダノリ外人も禁止して全部医療費は150%負担にすれば済むだけ
972名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 23:44:42.66ID:ZCmFY8T00
廃校の体育館の中にダンボールハウス作って住まわせろよ 被災者がダンボールハウスでこいつらがアパートに住めるのはおかしい
973名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 23:47:08.06ID:nBgzTXIz0
一人世帯の生活保護で毎月の生活扶助がだいたい8万円。
50%くらい増額してくれないかな。
974名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 23:49:05.23ID:2RovUnrz0
高福祉すぎる生活保護制度と障害年金制度(精神)を全廃すればいいだけなんだよな
975名無しどんぶらこ
2025/03/24(月) 23:50:31.64ID:+nUrph9R0
8万もないよ7万
8万近いのは東京とかごく一部の1-1級地だけ
976名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 00:00:32.97ID:GRV8ZB5l0
医療費無料ってなんでだろう
そんなの全然最低限文化的生活じゃないよな
977名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 00:02:05.07ID:vd2QAzm/0
安楽死させるしかないよ
社会の害悪になってるよ
共倒れは偽善だ
978名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 00:02:05.86ID:yR/z3e5w0
>>974
明日のお前だぞ
979名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 00:03:40.31ID:vd2QAzm/0
もちろん強制安楽死はできないけれど、医療費無料をやめれば大病=死になるわけで、その際に安楽に逝ける方法を認めてやれば良い
980名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 00:31:28.69ID:BacosMSn0
30年もほぼ同じ所得でやってりゃそうなるわ
981名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 00:32:26.50ID:SYbFUbNi0
コメ、野菜など食料品の高騰がキツイ

不味くてもいいからカロリーと栄養価だけの栄養剤を安く売ってくれ
982名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 00:54:48.09ID:riQJqJGB0
年金払った分だけが損になってんのアホくさ
983名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 00:59:43.04ID:ECekfbUf0
お前らの将来を見ているようだ
984名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 02:43:06.07ID:M+4gLyiJ0
>>976
かけ捨ての生命保険以外ダメだから
生命保険入っても収入として扱われるから
あんたらは自治会役員やったら報酬をポッケに入れてるけど生活保護受給者はそれすらも収入申告しないと不正となる違い
985名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 02:53:46.76ID:SRF5hzoY0
>>969
以前はその「親族への確認」が必須だった
986名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 03:14:56.79ID:ua/EUxjY0
>>2
Zなんか今からメンヘラナマポだからな
987名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 03:16:38.20ID:ua/EUxjY0
>>976
なんで密入国してきた外国人が四半世紀もナマポで遊んでんの?
988名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 03:17:24.97ID:+2O2V30+0
>>1
年金が生活できない金額なんだからそらそうなるわなw
989名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 03:22:27.58ID:RtT5YXZB0
安楽死制度作らないと国は破綻する
990名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 03:32:30.46ID:hLM5SyYj0
>>939
現実知らなすぎ
(日本人なら)貸付金制度案内されるだけ
991名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 03:36:05.16ID:4au2/kbe0
若い頃年金払わずに遊び呆けていた人たちだよね。因果応報だよ。何で助けなければならないのか。甘えんな。
992名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 03:39:53.12ID:iEQ5jMzO0
受給年齢の低年齢化よりはましだろ
993名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 03:50:12.05ID:Kk3OJ09D0
プレハブ建てて現物支給にしろ。
994名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 04:02:14.04ID:rYeTqcUg0
>>40
厚生年金の上限は5.9万だからそれダウト
995名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 05:14:57.14ID:hpPGD9yF0
バブルや団塊のナマポなんて自業自得だろ
996名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 05:18:22.94ID:7O2snr+C0
国内はまだいいわ
安い賃金で働かせると言って輸入したポンコツ外国人の成れの果てよ
政府はどうするの?飛行機券買って送り返せよ
997 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/25(火) 06:00:55.50ID:Hs9Y/uAB0
生ポは羨ましいが受け取っちゃいけないってばっちゃが言ってた
998 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/25(火) 06:24:47.31ID:kNB1ENZ70
>>13
そのロープてカウンターの向こうの奴らをどうにかするのか
9991 警備員[Lv.11]
2025/03/25(火) 06:28:23.73ID:Q2vJqaKm0
この問題を放置しているのは自公政権。早く消滅してくれ。
1000名無しどんぶらこ
2025/03/25(火) 06:44:15.37ID:49kGGLJY0
1000なら2万円アップ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 22分 4秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250629133957ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742764932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ ★3 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ [蚤の市★]
【社会】65歳以上の生活保護受給者の52% 無年金者
【埼玉】「5日間食べないでガムで空腹を抑えることも」 生活保護引き下げ訴訟、受給者らが苦しい生活を証言★4
生活保護受給者の9割がギャンブル常習者、世論調査
【社会】生活保護受給者5千人超に向精神薬を過剰処方、ネット転売も
【コロナ】 生活保護受給者、急増の兆し ★4 [首都圏の虎★]
【コロナ】 生活保護受給者、急増の兆し ★5 [首都圏の虎★]
【コロナ】 生活保護受給者、急増の兆し [影のたけし軍団★]
生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声 [蚤の市★]
生活保護受給者のファイル2冊紛失 大阪・八尾市が謝罪 [蚤の市★]
【社会】 パチンコ店で生活保護受給者調査、支給停止も 別府市★3
でも生活保護受給者に税金使われるくらいなら、ガサ難民支援に使ってくれた方が嬉しいよな
【社会】生活保護の受給者 1日2食以下が27% 長野県民医連調査 ★3
仙台市職員「受給者との厳しいやり取りを回避したかった」生活保護書類を改ざん、過払いに
【悲報】生活保護受給者、実はめちゃくちゃ日本経済を回していたWXWXWXXWXXWXWXXWXWXW
【衝撃】リアル生活保護受給者の俺の生活→幸せそうすぎて炎上WXWXWXWXWXXWXW
生活保護費、今後27兆円超と試算…このままでは135万人の氷河期世代が受給者に😨
【悲報】公務員、生活保護受給者に「働けよ、お前のその態度はなんなんだ?貰う立場なんだろ?誰の金で生活してんだ」
【悲報】公務員、生活保護受給者に対し「働けよ、お前のその態度はなんなんだ?貰う立場なんだろ?誰の金で生活してんだ」と膜セ
【社会】「毎日、地獄の苦しみ」 生活保護受給者、物価高騰で悲痛な叫び ★3 [ボラえもん★]
【社会】「毎日、地獄の苦しみ」 生活保護受給者、物価高騰で悲痛な叫び ★6 [ボラえもん★]
顔がばれてるのに平気な生活保護受給者、臭い葛っ西 、朝鮮人 、40歳 。
【福岡MC事件】生活保護受給者の母親から知人女性に渡った金1000万円以上か 男児は餓死 [和三盆★]
【青森】生活保護受給者「人間らしい生活させて」切りつめて食費1回100円「死ぬしかないのか」 [nita★]
【生活保護】食費切り詰め400円の焼き魚から108円の缶詰に 物価高と減額に苦しむ受給者 ★2 [nita★]
【青森】生活保護受給者「人間らしい生活させて」切りつめて食費1回100円「死ぬしかないのか」★5 [nita★]
日本、生活保護受給者の医療を医療扶助から、国民健康保険加入へ変更か 社会保障費削減要求で ★2 [お断り★]
【生活保護】食費切り詰め…焼き魚が400円近くに値上がりしたため108円の缶詰に 物価高と減額に苦しむ受給者 ★4 [nita★]
【悲報】日本人気く「借金を返せない奴は殺してもいい。氷河期世代の自己破産者や奨学金滞納者、生活保護受給者は穀せ
裏金1500万の世耕さん、ウヨに生活保護バッシングを煽った張本人だった…世耕「生活保護受給者の人権を制限しろ」
生活保護費等をギャンブルで使用する受給者の情報提供求める条例 →宇都宮けんじ「受給者の人権を侵害し、差別と偏見を助長…」 [Felis silvestris catus★]
生活保護の受給者、週15時間から20時間の労働活動が義務付けられることが決まる、180万人の生活保護 2025年フランス ★4 [お断り★]
ドイツ、生活保護受給者の3分の2が移民、働く能力があるのに働いていない人が72%、負担しているのが大して裕福でもない納税者 [お断り★]
ドイツ、生活保護受給者の3分の2が移民、働く能力があるのに働いていない人が72%、負担しているのが大して裕福でもない納税者 ★3 [お断り★]
「死ねと言っているのと同じ」持病ある生活保護受給者に“毎日1000円”手渡しで支給…理由は過去の借金とギャンブル 群馬・桐生市 ★2 [ばーど★]
生活保護受給者当事者会NMP48 part2
【悲報】女さん、生活保護受給者にぶちギレ
□□生活保護受給者の雑談□□ Part.9
障害者手帳持ち生活保護受給者のサロン Part.5
生活保護受給者の引っ越しスレ part.41
元アンジュヲタ固定じゃじ、生活保護受給者だった
千葉県北西部の生活保護受給者スレ🥜 4
【画像あり】生活保護受給者に対する差別感情【カースト底辺】
三十路精神障害手帳一級生活保護受給者の俺が社会復帰するのを応援するスレ
【節約】生活保護受給者、後発薬使用を原則に 医療費削減へ厚労・財務省方針
【画像】 生活保護 受給者の俺の昼食が本当に惨めすぎると話題に
ガチ生活保護受給者の家計簿がこれ。これ文化的な最低限の生活下回ってるだろ
「税金で飯食ってる自覚あるのか」生活保護受給者に窓口で威圧。桐生市
生活保護受給者の支給日を書き込むスレ37©2ch.net
【誰でも】生活保護受給者【歓迎】34 ©2ch.net・
【若手俳優炎上スレ常駐】植田圭輔アンチヲチスレ【生活保護受給者】
生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声 ★8 [Ikh★]
高齢年金生活保護受給者「身内の世話になるくらいなら餓死したほうがまし」あとおまけ
【悲報】大阪市のケースワーカーさん、生活保護受給者に「お前死ね」と暴言を吐く‥
生活保護受給者 競馬での収入相当額300万円を不正受給と認定され返還を命じられる
生活保護受給者だけど今日発売のこぶしファクトリーのアルバム買ってきた
【Twitterで拡散】<生活保護受給者の氏名や保護費の金額まで流出> [Egg★]
【画像あり】ナマポ受給者「生活保護バカにするやついるが、意外と忙しいんだよ!!」
【埼玉】生活保護受給者の現金だまし取る 和光市幹部(55)を詐欺の疑いで逮捕 
【生活保護】受給者の半数は高齢世帯 主婦として過ごした単身高齢女性の困窮リスク高く [ぐれ★]
【悲報】フランス、今日から生活保護受給者に週50時間の労働を義務化。働かない奴は打ち切り
公務員「生活保護のケースワーカーやってるけどもう無理」長文で受給者に暴言吐露
【生活保護】「クーラー、洗濯機、冷蔵庫もない」生活保護費引き下げは違憲 受給者が提訴
【社会】転売目的か?4300人重複処方=向精神薬、生活保護受給者に−検査院
つい最近までAKB柏木とNGT荻野を推していた元受刑者・現生活保護受給者のブログがなんか怖い

人気検索: 昔のロリ女子小学生マン 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生 女子小学生のパンツ 小学生のマンコ画像 中学生 mouse 水着 でぶ親父の裸
02:34:46 up 96 days, 3:33, 0 users, load average: 6.65, 11.41, 20.30

in 2.1355080604553 sec @2.1355080604553@0b7 on 072215