◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【経産省】ラピダスに8025億円追加支援、4月から試作開始 [蚤の市★]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743385193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
経済産業省は31日、最先端半導体の量産を目指すラピダスに追加で最大8025億円の支援をすると発表した。累計の支援額は1兆8000億円程度となる。ラピダスは4月から北海道千歳市で試作品の製造が始まる。国会審議中の法案も併せ、支援が加速する。
ラピダスは2027年に最先端半導体の量産を目指しており、4月から試作が始まる。経産省はラピダスの半導体試作向けの製造装置の購入や、生産管理システムの開発などに最大8025億円の委託費を追加する。財源は24年度補正予算で確保している。
ラピダスにはこれまで最大9200億円の委託費の拠出を決めてきた。通常国会ではラピダス支援向けの関連法を審議している。同法案が成立すれば、経産省は出資金として同社に1000億円を拠出する。出資金も合わせた支援額は1兆8225億円となる。
ラピダスは量産までに5兆円が必要と試算されている。国からの支援は順調に進むが、民間出資は73億円にとどまっている。今後は民間からの支援や融資を得ながら開発することが求められている。
日本経済新聞 025年3月31日 10:18
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA310YK0R30C25A3000000/ 半導体よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
どうせ中抜きチューチューでしょぼいものしか作れず倒産になる
税金ジャブジャブで数年育てて、
中国の半導体メーカーに安価で売却、
までがシナリオ
ラピダス支援に反対してるやつは南朝鮮の工作員だろうな
>>1 日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本が賃金を物価より上げるには、輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本に必要なのは海外のインフレを取り込める産業に投資をすることだよ。
東京オリンピックの赤字2兆3000億円をこっちに回した方が日本の為になったのに
この金を農業に回せよ
国産半導体なんて失敗するのが明らかなのに
この世に経産省がなければもう少しいい国であっただろう
ラピダスラピダスるらら~るら
バトンを一振り、あ~ら不思議
リメンバーエルピーダメモリ
公費で培った技術や知識を外国に奪われるなんて真似は二度と許されんぞ
なんで30年前からやっておかないんだ?
なんで今になって慌てて金出すんだ?
最後には中国メーカーにも捨てられてまた税金で延命
どこかの液晶ディスプレイ会社みたいに
最先端って何プロセスなの?
何作るの?
AI用のグラボかなにか?
>>1 全力でこけるための追加支援に見えた
みんな真剣さが足りんよ
>🇬🇧Almond Financial 世界の公的年金支給額 2024
年金月額 (必要な生活費を年金で賄える比率)
老後生活のゆとり順
ルクセンブルク 99.9万円 (+637%)
スペイン 52.0万円 (+452%)
ベルギー 51.8万円 (+343%)
ブルガリア 28.5万円 (+303%)
リヒテンシュタイン 41.2万円 (+236%)
ボスニア・ヘルツェゴビナ 19.6万円 (+223%)
キプロス 28.9万円 (+206%)
フランス 30.0万円 (+192%)
アイスランド 36.4万円 (+186%)
デンマーク 31.7万円 (+180%)
スイス 41.2万円 (+154%)
オランダ 23.9万円 (+152%)
ノルウェー 27.1万円 (+146%)
ウクライナ 9.3万円 (+139%)
イギリス 18.4万円 (+118%)
スウェーデン 17.0万円 (+113%)
アイルランド 18.2万円 (+112%)
チェコ 13.4万円 (+107%)
老後破綻国家群
フィンランド 12.7万円 (▲16%)
リトアニア 9.4万円 (▲22%)
ギリシャ 6.3万円 (▲52%)
ロシア 3.2万円 (▲56%)
ジョージア 2.1万円 (▲77%)
モルドバ 1.9万円 (▲78%)
アルマニア 1.4万円 (▲86%)
市民格差国家群
アメリカ 28.3万円 国民貧困率17.6% 世界5位
日本 10.1万円 高齢者貧困率20% 世界7位
韓国 8.9万円 高齢者貧困率40% 世界1位
山火事も消せない国なのに
こっちも灰の山確定やろなぁ
こんだけ投資してもいまの日本の技術力で世界に追いつけるのかね
こんな未知数のものに金ぶっこむならエルピーダ救済しろよと
まずは国策でクラウドプラットフォームなりAIプラットフォームなりを育てて、
不足する半導体を自前で製造、とかならまだ期待は持てるが
もう計画時点から税金に集るためのスキームなのがバレバレ
民間の出資は73億円…誰も回収できると思ってないのか
MRJが支援500億円だったからヤバいね
オスプレイ購入費も超えてる
>>3 旭川から労働者が押し寄せたらどうするんだろう?
もう余ってるのに今更出資して外国産より安く作れんの
>>40 無理だよ
町工場みたいな職人の手作業みたいなのは日本は技術すごいけど機械がやるようなのは技術不足
基本的に金を掛けないと伸びない分野だから
キオクシアとかに出資すりゃええのに
あそこも赤字拡大しとるやろ
>>45 すべて失敗してる。箱物作って予算配分したら終了なのだよ。そはれは予定調和。
こんなセコい金額で世界に勝てる訳ねーだろ
桁が違う
投資するのはいいけど中国に乗っ取られないようにちゃんと保護しろよ
この道しかない
まあ間違っても誰も責任取りませんけどw
>>52 台湾製で充分使える安いモノがあるのになんでそんなところの買うよw
>>1 半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭、政府が経済対策
日本経済新聞 2024年11月11日 20:30
http://2chb.net/r/newsplus/1731329095/ ↑
毎回書くけど、なんでアベ統一朝鮮政府は、各社で兆の利益出してるような徳川トクチョン同和トヨダソニーソフバン等のラピダスに、
何度も繰り返し兆円単位の国民の金突っ込むんだよ。
民間の少なさが失敗するという事
TOYOTAやソニーとかはちゃんと出せや
>>61 補足
>>1 TSMC(台湾<中華民國ChinaRepublic>セミコン)にわざわざ日本国民の金を、何度も繰り返しやっぱり何兆も渡すのでも同じだけど
世界一の物を作るとか無理な目標掲げてた気がするけど自然に中抜きするには丁度いいんだな
>>63 続きだけど
>>1 アベ(二代目文鮮明であり二代目池田大作)そうか統一朝鮮反日政府経産省にとって、
トヨダソニー三菱住友東芝ソフバンとTSMC中華民國セミコンは、同じってことだよね
チューチューしてるようにしか見えないな
こういった支出を監視して検証する仕組みを作れないものだろうか
フィフィ、YouTubeチャンネル終了、収益で制作者とトラブル [241672384]
2025.1.26 2chb.net/r/poverty/1737877134/
>>1 あべそうかトーイツ朝鮮(同和)石破森山ミン酢安住前原玉木ベクレdappi維新が、なんでフィフィを使うかというと、
日本を中国人朝鮮人の国にするため(日本を中国人朝鮮人の敵以外の国にするため)
フィフィもアベ朝鮮人に利用されてたってことに気付いたんだろ
>>63 コロナ前までは工場いらんファブレスでいいやしてたんだがコロナでやっぱいるやんとなった
馬鹿な国だよ
先の事を何も考えず行き当たりばったり
エルピーダ、ジャパンディスプレイの二の前
設備買ってくればそりゃ最新の半導体は作れる(はず)
設備が陳腐化しないように膨大な投資を続けて、それが採算取れてビジネスとして成り立つようにするのが難しい
技術的な問題もあるにせよインテルもサムスンも(自社使用中心では膨大な設備投資を維持することが難しく)そこで躓いて躓いて落伍しそうになってるんだから
>>75 露光装置はオランダ製で
色々と中抜きが発生してしまうから民間投資するほどの旨味が無い分野なんだろうな
民間出資が少なすぎる、客に期待されていないもの作ってもなあ
民間からの支援ってこれ上場いてないんやろ?
そりゃ株買えないんだから当たり前やろ
上場すれば株買いたいやつがいるから金も集まるでしょ
液晶とか半導体とか金を注ぎ込んでもなんで日本は負けるんだ??技術開発力弱いから??
>>78 官製でとりあえず作るのはともかく持続可能なビジネスとして採算取れて成立する勝算がまったく見えてこないからな
数年後は「試作まではできたのに」の状態で経営破綻してそう
半導体作ってそれどうするか?
てのがないんだよな
目標なしにやってるだけだし上手くいかないよ
それに半導体て結局何回失敗したかが重要で時間差の技術の差は埋まらないんだよ
TSMCがあそこまで成長したのってハッキリとAppleの要望に応える明確な目標あったわけでね
とりあえず半導体作って、太陽光パネルを作って
国産の太陽光パネルにだけ補助金を出すようにしてくれ
官僚「クックック、さて8000億の内、利権の中抜き取り分はと」
「補助金とか中抜されても文句言わないしやり放題で楽し杉」
グローバルを信用しすぎず国内産業の育成を図るのは良いことだが
半導体もいいけどAIも重要だから日本人技術者を育てていけ
あと食糧自給率も上げろ
何が失敗か理解できないゴミが垂れ流して寄生する
記憶すらないゴミ頭で意識たっけェだけで乗り切れると思ってる基地外カス泥棒の群れwwwww
そもそも盗み背乗りがお目当てだからそりゃそうだわなwwwwwwwwwww
日本が半導体大国になるとはな
一般人にも投資させろや
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日本の国際競争力が低下することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
Samsungとsk叩き潰したらボロ儲け間違いなしなんだからとことん行けよ
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(
ちな下の名前裕希(埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
自壺党一味な時点ですべて無駄どころかテロ
ジャップの金で美味しい美味しい
犯罪者の巣窟が自壺党の自称政府
ウラジーミル・プー〇ン←このハ〇自覚あって〇人ブラウザからハ〇ヒットしないようにしてんの草^^そもそも図体のデ〇い論〇外人雑〇の見〇物ゴ〇ラなのに整形して見た目気にしてたら草^^;注射器やらヒアルが〇れるだろ^^;これ@._lilyur1←このふ〇いデ〇の骨格障〇者にも言えて草^^
>>40 MSFTとか年間10兆円単位でデータセンターや
半導体に注ぎ込んでる
日本が、税金で年間1兆程度、注ぎ込んでも無意味
まあ中抜きで消えるだけかな
@._lilyur1←このふ〇いデ〇骨格障〇者で整形しても意味なくて草^^;つか俺のせ〇でツイートフリーズしてるしプロフからご飯()外してて草^^そもそもご飯()とかいってみ〇ぼらしくて草^^つかアタマ()デ〇いのにウィッグ被っててキ〇くてワロスwww貢いだことあるゴ〇面白くて草^^しかも家〇ミお〇さんで草^^
4月の試作がうまくいくかどうかが全てだよな
ここで可能性あるとこ見せない限り民間絶対投資してくれないだろ
rapidと言ってる割にまだ半導体作ってないスピード
そんな長期的にやる分野かこれ
エルピーダ⇒トンキン
ジャパンディスプレイ⇒トンキン
ラピダス⇒トンキン
無能オブ無能タウントンキン
>>100 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
経産省 東芝では飽き足らず日産も時間の問題
そしていまホンダも道連れにしていようとしている
安倍のじっちゃん 恐るべし
最先端半導体が上手く作れたとしても最大の消費地である中国にアメリカ様の圧力で日本から中国に売れないんでしょ?
どうやって利益上げるん?
公的資金投入しまくったあげくどうせ中国に売るんだろ
昨日までの犯罪には興味がない
明日の盗みは興味がある
それが自壺党一味の知恵遅れ頭動作
カスのする事なんぞ油虫と同じ
油虫と書いてアブラムシではない
ゴキブリという意味だ
税金じゃぶじゃぶやな
でも、東電には遠く及ばないか
>>85 そう、ただファウンドリ持ってるだけではただの金食い虫
>>108 全部本社トンキンか
日本経済が不況なのもトンキンが日本に巣食ってるのが元凶だよな
半導体関税音菩薩様が見守ってオラれますよ
書いてみると表現が広がるもんだな
ここも万博同様中抜きが最大の目的なんだろな
となればもう2〜3回公費が追加投入されるだろな
>>1 またか!また銭ゲバ無能Fラン理工系が税金チューチュー利権おかわりか!
こういう輩やその同類に限って「文系ガー」「クライアントガー」などと責任転嫁逃げに終始するんだよな!
>>116 ない、やればやるほど失敗となり、結局は増税
そもそも丸投げ先の官僚が民間の商売を分かるわけない
有能なら役人をやめて起業して自ら爆益になってる、そんな人物一人もいない
起業せずとも大量の天下りがいるが、名だたる企業に成長させた人物は誰もいない
IBM次第だろ
技術は全部IBMのものだから
量産でいかにふどまりよくできるかはラビダスの問題だろうけど
熊本のやつも、日本の労働者があまりにも半導体知識なくて台湾人もびっくりだったんよな
んで、あまりにもひどすぎるから台湾に人材育成留学させてやるって手を差し伸べてくれた
東北の半導体誘致が白紙になったのもあまりにも日本人の人材が枯渇して話にならなかったのが原因と言われてる
それも、半導体技術を90年代中国に移管して技術継承が途切れたからしょうがないんだけどね
みんな経済産業省が悪いんだよ
>>97 バカすぎ
サムスンはキオクシアと競ってるフラッシュメモリ(SKもそう)はまあ儲けてるだろうが最新の半導体ファウンドリのほうはただの金食い虫で内心こんなもん持つんじゃなかったと後悔してるだろう
>>127 問題の根幹はそこですわ
誰に何を売るかが商売は大事
技術があってもお金に変換できなければ倒産してしまう
国・自治体のように困ったら増税すればOKではない
政府が大金つぎ込むこういった事業ほとんど失敗しているから
ラピダスもフラグか?
韓国も台湾も東アジアは半導体が重要な産業
日本だけだよ何も資源が無い国なのに半導体やらなくてどうやってこの先やっていくんだよ
基礎が無いのに金だけ事業に投資して成り立つともってんのかな
大学で半導体の勉強したけど就職口がなかった氷河期ワイ
うまくいくと良いね
半導体は産業の米
でもお米高くて手が出せないんです
稲作にもお金使ってもらえないでしょうか
>>135 その頃の世代の理系悉く蔑ろにしたからな
製造業の採用ほぼ壊滅(特に生産系開発系)、基礎研究しか採用なかったなw
で入ったのも20年くらいしてポーイされてたのに
何を今更って感じ
つか、経産省って実はZ省よりタチ悪い上の無能だからな
>>105 いや試作できたからってビジネスとして成り立たないのなら意味なし、誰も投資しない
TSMCにちょっと劣るだけの最新鋭の半導体ファウンドリを持ってるインテルとサムスンの株価をみてみればいい
これらの2社に関してはむしろファウンドリ売却するとアナウンスしたら株価が上がりそうなくらい
実際に生産が始まれば批判もなくなるだろ
TSMCに偏った状態は危険だよ
もう日本には 無理筋で 大金の垂れ流しで終わるんじゃないの
中国も自前の半導体製造してるよまだ台湾みたいにうまくいかないだけで
あっちのが理数系強い奴らだらけだからすぐ台頭しそうだけどな
日本は勝ち目ないよ
アメリカが傾きつつあるし半導体はキープしといた方がいいな
何でシナちくが半導体なんか作れるようになったんだか気づけない知恵遅れがいるよな
昨日までの犯罪には興味がないという意味すら理解できねぇかwwwwwwww
くるくるぱーwwwwwwwwお前は足し算も出来ないで微積分を語ってるデタラメのゴミだよ
自壺一味はテロスパイ
2nmでなくても7nm以下が安定供給できれば需要はあるだろ
オレらさん向きはこの方面じゃねーか?
日本の官の主導でそこそこの規模のデータベースをご新規に構築するものと考えてみよう
>>151 批判しかないわ
ヨタもからんでるとこみると最新技術じゃなく車用とかの20nm以上だろう
>>137 そもそも半導体は競争が激しい
競争に勝つには巨額の投資が必要
勝てないと投げ売りで赤字体質となってしまう厳しい業態
だから業績が乱高下しやすくリストラもすごいのよ
一部の勝ち組の大成功だけ見るとキラキラ輝いているけど
そういう企業も没落するときははやい
台湾がどうのこうのほざいてるクズも相当のパーだからなwwwwwwww
お前ってアホ壺マンセーしてた野菜だろwww
ジャップはいままで培ったものは他国に負けるが
2nmという開拓地では勝利をえるとかわけのわからない自信だしちゃってるのよなw
もうこの時点で馬鹿w
さきの大戦もアメリカに戦争ふっかけるくらいの馬鹿、なにも成長していないw
>>162 レガシィ半導体なのか?
なら構わん国防にもなるし
>>164 なかなか資金回収出来ないビジネスモデルなんだね
>>1 73億www
これは酷いな、よっぽど成功しないって思われてんだろうな…
他国上位は政府の投資も同職種者への給料も倍倍倍だもんな、本気度が違いすぎる
AI需要いくらでもあるからちゃんと使い物になる物作れたら売れるよ
問題は歩留まりが高い物をしっかり作れるかどうか
ラピタスでIOWNを作るのかと思ってたら、
IOWNの高速通信と省エネでラピタスの工場を自動稼働させるのな
>>171 民間はそういう意味でしたたかだよな
そう、もう答えでてんのよな
官僚みたいなゴミは金はいくらでも沸いて出てくると勘違いしてるが
中抜き(゚д゚)ウマー
フールジャパンと同じ臭いが…
ブンケーカスが与太こいてて間抜けなスレだな
お前ゴミ頭なんだよクソボットwwwwwwwwww
兆とか中抜きし放題でいいな
領収書なしで10億とか余裕だろ
マジで世界のトップ企業の投資額に比べたらカスだし
お友達にお小遣いあげるためだけに無駄なことやっているよなこれ
Linuxベースでいいから国産OSを開発して普及させてほしい
>>178 ブンケーカスが予算牛耳ってるからな
文系はほんとカスだよ
イーロンに仕分けしてもらいたい
>>135 そもそも戦後復興と高度経済成長を政府と自民党は分析できてない
日本を自画自賛なんてアホすぎて、人種による差なんてあるわけない
冷戦でアメリカが日本を優遇して1ドル350円にしてくれたり朝鮮戦争特需やベトナム戦争特需があった
まずはアメリカのおかげだが、それに応えられたのは日本に人材が豊富にいたからで
大戦のときに日本は理工系なら徴兵免除で逃げられるルートがあった
つまり大敗で焼け野原となった日本は、戦争に行きたくない人々であふれかえりエンジニア大国になっていた
そしてこの人たちの定年や再雇用の引退とともに日本企業と日本経済の没落が重なってる
戦後、新たに供給となることをしてきてないわけで新人が大量に出てくるわけない
米中の巨大企業からお呼びがかかることを夢見るのがtoo rapid
おまえら今ラピダスの求人凄いぞw
40~50代全職種なりふりかまわずかき集めてるようだ
知人が「俺みたいな引退間際にまで声掛けてくるの、やばいなw」と驚いてた
ジャップダス大丈夫か?
やるやる詐欺じゃないねかw
つーか民間出資73億って
一応大企業が名連ねてたはずなんだけどな
どんだけ有望じゃないんだよw
これが失敗したら完全に北海道が終わる
てか熊本のほうがマシに感じるのは始まる前から終わってるんだろうな
日本は半導体製造装置を輸出するくらいなんだから決して勝算がないわけではないと思うんだけどなあ
資金力、というか研究費を出す勇気で負けてそう
その半導体の売り先の目処はあるのかね。。。最先端デバイスがペイするかはそこが最大のポイント。言っとくが、自動車なんか、ADAS以外は最先端は必要ないからな
>>1 露光装置
装置を扱う外人
経営陣にも外人
ここらへんにすっかり丸め込まれて中抜きだろう
熊本の地下水汚染問題は無くなったんかの?
>>188 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>183 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>ラピダスは量産までに5兆円が必要と試算されている。国からの支援は順調に進むが、民間出資は73億円にとどまっている
まあこういうことよね
しっかり利益が出て将来性があるなら海外に生産拠点を作りますと言ったら争奪戦で兆円単位のお金が集まるもの
>>178 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>192 30年もデフレで国内産業スカスカになったら自信もなくす
新しいビジネスに投資しようって冒険心がそもそもない
>>9 その南朝鮮と仲良しなのが日本政府だからね
ラピダス?ゴミだよ
トランプの半導体規制も来そうだしこの先どーなるかな?
天下り官僚の人件費に消えるだけ
官民のプロジェクトなんて天下り官僚の税金チューチュースキーム
失敗しても誰も責任を取らず逃げ切り
lud20250331113342このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743385193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経産省】ラピダスに8025億円追加支援、4月から試作開始 [蚤の市★]」を見た人も見ています:
・【電力】東電、1兆2405億円の追加支援を申請。支援9兆5千億円に
・日本の自殺者を見捨ててパレスチナに 135億円(約 1億ドル)の追加支援
・埼玉県、中小・個人事業主への10万円追加支援金を専決処分 [幼稚園児たん★]
・【コロナ】厚労省、「イベルメクチン」治験の興和に53億円を追加支援 [神★]
・中国、アフリカに約6兆6600億円の追加支援表明「アフリカが中国の発展の急行列車に乗ることを、両手を広げて歓迎します」★2
・【速報】岸田総理、ウクライナへの追加支援55億ドルを表明 ★5 [Stargazer★]
・岸田総理、ウクライナへの追加支援55億ドルを表明 ★7 [Hitzeschleier★]
・【速報】岸田総理、ウクライナへの追加支援55億ドルを表明 ★4 [Stargazer★]
・【政府】「GoToトラベル」10月から東京追加を検討 「地域共通クーポン」10月1日出発分から利用開始 [ばーど★]
・日産自動車、英国に3700億円追加投資 新型EVを生産へ [蚤の市★]
・ソフトバンクG最終赤字9125億円 去年4月から12月期で過去最大赤字幅…傘下の「ビジョン・ファンド」などが苦戦 [きつねうどん★]
・米国のウクライナ追加支援が実現へ前進 潤沢な砲弾や対空兵器で劣勢打開に期待 [ごまカンパチ★]
・アフガニスタン経済支援 日本が9億円を拠出 支援事業開始へ [香味焙煎★]
・【自宅療養者は自己責任】ミャンマーに追加の人道支援へ 食料供給など約200億円
・【朗報】コロナ打撃の中小法人・個人事業者向け復活支援金、31日から申請受付開始 [oops★]
・【核融合】茨城、太陽と同じ仕組みの核融合 実験施設建設進む←仕組みを調べる実験、715億円、来年9月開始
・【給付金】「家賃支援給付金」の申請受け付け開始。今年5月から12月の間で売り上げが減少した中小企業に最大600万円を支給 [記憶たどり。★]
・東京電力ホールディングス 1兆9000億円 国に追加資金支援盛り込む 福島第一原発の賠償賄う暫定的計画公表 [少考さん★]
・【日本】「海外にはポンポン金出す」「順番がおかしい」 ハワイ山火事に政府が2.9億円支援、台風被害に苦しむ国民から切実な声が [樽悶★]
・【半導体】国策ラピダス「補助金1兆円」注ぐ至難技術の成算 535億円投じる「後工程」の開発方針が明らかに [すらいむ★]
・【半導体】このご時世「日の丸半導体」に国費10兆円…またムダ金にならないか 「ラピダス」支援、一発逆転の勝算は [すらいむ★]
・【企業】ジャパンディスプレイ、官民ファンドが追加支援 これにより中台連合も金融支援決定へ
・【歴史的不祥事】厚労省、勤労統計の不正調査問題 追加支給2015万人に拡大…総額800億円に
・自民 少子化対策強化へ議論開始 結婚など幅広い支援の指摘も [首都圏の虎★]
・【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労支援として農家や福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待★5
・ブックオフが、不要品の買取を通じ“トンガ大規模噴火”の被災地を支援する取組みを開始 [ひよこ★]
・【Go Toトラベル】7月22−9月15日の利用は1689万人泊、支援額は735億円 [ブギー★]
・4月から特別仕様の白ナンバー(約7,000円)交付開始→軽自動車乗りに大ウケで人気爆発
・【衝撃】「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業
・中国、ワクチン分配に100億円 途上国支援、影響力を強化 [きつねうどん★]
・政府、台風被害5億円支援 ベトナム、ミャンマーに [首都圏の虎★]
・再編・統合の私立大に財政支援 文科省、来年度概算要求に35億円 [蚤の市★]
・アマゾンが社運をかけて開発したMMORPG『New World』の最新映像が公開。来月からβ開始
・ジャップ、9月からBA.1対応ワクチンの無料接種開始 アメリカはBA.5対応ワクチンを使用予定🥴
・防衛省が次期戦闘機の開発日程を提示 令和6年度に試作機製造 13年度に量産態勢 17年度に配備開始
・【米国】米ベトナムで枯れ葉剤汚染の土壌浄化開始 戦争中に保管 205億円規模 完了までに10年
・【CNN】ウクライナ反攻、欧米支援国に届く情報は厳しさ増す 一部から和平協議の開始を迫る声、領土割譲の検討を求める声出始める ★2 [樽悶★]
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】 ★2 [1号★]
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】 ★4 [1号★]
・少年院でプログラミングの授業開始へ ソニーも支援 これからは「院卒プログラマー」が活躍する時代
・はちま起橋ついに海外のAmazon工作開始
・アメリカ政府「ウクライナよ、武器をやるからもっとロシアと戦え」→追加で230億円分の兵器供与を承認
・【てれび】NHK、19年度中にネット同時配信を試行、20年4月から開始と発表
・韓国、中国に5億円規模の緊急支援決定!200万枚のマスクなど
・【日本政府】イラン支援に25億円拠出へ 新型コロナで
・【6次産業化支援】農水省所管ファンド25年度廃止、累損120億円に 18年度末92億円から拡大 [蚤の市★]
・【研究】「マッハ2.2」超音速ジェット旅客機の試作機「XB-1」の試作テストが開始! 2025年海外へのフライト時間は半分になる [しじみ★]
・【朗報】芸術関係者に最大150万円 政府支援策、計560億円 関係者や与野党内からも公的支援を求める声高まり★2 [ramune★]
・【10万円給付】総務省、申請書の様式公表 5月から給付開始
・【海外ドラマ】「ゲーム・オブ・スローンズ 最終章」、Huluにて全話一挙配信開始! 第一章から最終章まで追加料金なし
・KLabとKADOKAWA、『ラピスリライツ』のサービスを2022年10月31日をもって終了…サービス開始から約10ヵ月で [朝一から閉店までφ★]
・【漫画】 「チ。」作者・魚豊氏の新作「Dr.マッスルビートル」が2025年上旬に連載開始 [朝一から閉店までφ★]
・【漫画】 『べるぜバブ』作者の新連載『灼熱のニライカナイ』開始 ハートフルハードボイルド 2020/06/27 [朝一から閉店までφ★]
・【自動車】業界初、ブランド不問の「ガソリンギフト券」---4月より実証事業開始 [エリオット★]
・【政府】最新鋭ステルス戦闘機「F35」、米国から最大100機追加取得 1機100億円超 1兆円以上 トランプ大統領に配慮★2
・【速報】安倍政権「10万円やるから追加で8兆8800億円よこせ!」
・【東京五輪】東京2020の追加経費は合計2940億円。IOCが7.5%のロイヤリティーを放棄 [孤高の旅人★]
・【ゲンダイ】千葉被災者から怒りと悲鳴… 支援金わずか13億円 西日本豪雨は1058億円 ネット「印象操作みたいな記事」「マスコミが悪い
・『ドラゴンクエストライバルズ』本日サービス開始も早速メンテナンスに シャドバから移行する?
・【朗報】ソニー、国から数千億円支援もらうことに
・【経済】任天堂、N64&MDゲームがプレイ可能「Nintendo Switch Online + 追加パック」開始 料金は個人プランが12ヶ月4,900円 [どどん★]
・アニメ『ベルセルク 黄金時代篇』は10月開始! 原作人気シーンが新規映像で追加
・フジ「月9」ドラマ、最悪打ち切り 中居氏問題で制作現場から悲鳴 4月開始の新番組も予算見通せず [ひかり★]
・【JR北海道】昨年度決算過去最大179億円の赤字 でも今年度は国から新たに200億円あまりの支援を受けるので黒字を確保、したいとの事
・【朗報】ケンモメン、暇空茜に難癖をつけられているNPOに寄付で支援開始→爆速で数百万円が集まる★21