◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 1ドル=146円 [お断り★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743659780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2025/04/03(木) 14:56:20.89ID:+FzW13Mw9
【速報】円相場が1ドル=146円台に上昇した
2025/4/3 14:49
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040300823
2名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:56:41.05ID:tcEUMx6G0
FXよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:56:49.22ID:1UyjeIYO0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:00.88ID:7GZfxchp0
だから何?
1ドル78円にならないと意味ないよ
5名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:05.76ID:Ioj82FNW0
まだ円安
6名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:13.64ID:6uZ2Atnk0
2なら秘蔵のロリまんこ画像はるわ
7名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:20.31ID:ztUcOe4y0
あと26円
8名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:32.35ID:8B7tO+/Y0
146丁度になったのかと思ったわ
9名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:34.56ID:xCTd15hY0
ええがなええがな
10名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:41.89ID:6NVQeVJ/0
いい円高キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:42.28ID:mw2XEslI0
>>4
実際、その頃に滅茶苦茶仕込んだ人もいるんだろうなぁ…
12名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:48.84ID:HOuGWS6p0
分かりやすく1ドル100円で
13名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:57:53.88ID:nYx6++xc0
ガソリン価格下がるね
14名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:58:03.77ID:qRJlwdGc0
円高マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
15名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:58:19.23ID:0tk9F/Ks0
>>1
早く円高還元セールやれ!!
16名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:58:28.49ID:40vxIsMS0
おもてなしからの解放
17名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:58:31.84ID:QmP+NanR0
またパソコンが3万円で買える時代が来る
18名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:58:33.33ID:7DNrPdGL0
早く80円になれ
19名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:58:43.44ID:pyH6qND40
片足突っ込んだだけで再び147円台
来週には再び150円台
20名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:58:56.07ID:6uZ2Atnk0
年金生活だから円高のほうが断然住みやすくなるから80円ぐらいまでいってくれ
21名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:58:56.60ID:6NVQeVJ/0
値下げ!値下げ!
22名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:59:06.68ID:eKUX0pbm0
1ドルは115円から119円まで
23名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:59:11.87ID:06Uvqgn40
えっ?77.77Sが助かるんですか?
24名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:59:12.91ID:Xnbn8sWy0
NISAやってる人今精神的ストレスが毎日過ごそう
25名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:59:19.84ID:D35Nx7LQ0
130円前後にならないと物価に関係しない
26名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:59:26.53ID:qRJlwdGc0
146円なんか円安水準だろw

円高ってのは120円を割らないと円高では無い
27名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:59:40.11ID:XVHmbesR0
120から130円でも外国人が日本やっすいやっすい言って来てたよね
今は異常に安すぎて向こうの底辺層の外国人まで日本にきて暴れてる
28名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:59:43.99ID:ed7LT3vt0
ジャックダニエルを1500円以下で飲めるようにしろ
29名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:59:55.24ID:rRB8hGwM0
1ドル1円になったら米国を買い占めて
技術特許全部回収だな
30名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 14:59:57.34ID:2tDEsLED0
>>1
もっとだもっと下げろ!
輸出ももうおしまいである!
31名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:02.67ID:kadERtNC0
もう駄目だ、こんな円高じゃ国内産業壊滅で終わりだ
32名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:04.08ID:GZs1Eg6v0
利上げせずに円高になるんだから最高でしょ
33名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:07.95ID:+/4o0mLx0
>>26
110円以下とかだな
34名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:10.76ID:ylCzHL6R0
後30円くらい円高で適正値だわな普通に
極端な金利差で色々おかしくなってる
35名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:14.08ID:yiqBK5ka0
3,4円じゃコーヒー安くなりそうにないなぁ
36名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:14.24ID:DMl1mq1Z0
あと46円頼む
37名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:14.27ID:DMl1mq1Z0
あと46円頼む
38名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:14.73ID:BkiQkRI10
トランプ自分はもうすぐ死ぬからと好き勝手やってんな

ってか、自分の死ぬ時=世界の終わりだと、世界を道連れにしたいのか?
39名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:22.19ID:0K/qod1B0
やべぇ
40名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:23.94ID:GejlHhBC0
【朗報】アベノミクスの果実、豊かに実る
41名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:25.39ID:zDK0GbpF0
まだまだ安過ぎる
42名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:26.96ID:6NVQeVJ/0
デフレの神様が帰ってくるぞ
43名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:28.88ID:NS3IM6E80
1ドル120円が一番馴染むんだよなぁ
44名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:00:49.49ID:xb8pIuQC0
150-146のただのレンジじゃね
45名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:01:01.78ID:NI89ebRS0
よしどんどん行け
まずは140円切りだ
46名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:01:03.09ID:GZs1Eg6v0
>>31
前回の悪夢の民主党時代に国内産業壊滅してるから今の惨状がある
日本にもう産業らしい産業残ってない
47名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:01:08.02ID:9WtJFX9s0
100円になったら騒げ
48名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:01:23.89ID:A+KHfo+p0
おいおい韓国ウォンと逆転しちまうじゃねえか
49名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:01:43.20ID:3I4Els8B0
凄まじい勢いw
50名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:01:46.90ID:vN6lmIC/0
どんだけ円でドル店してたんだって話
51名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:01:48.22ID:PjtaDAnQ0
少し前まで150円で止まらない円安!円安!
とか言われてたしぶっちゃけまだかなりの円安のままやんけ

せめて130円になってからか?
52名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:02:00.97ID:CPdpxyKE0
トヨタがもうかっても
内部留保増えるだけでトルクダウンは起きないことが分かったから
円高でオケ
53名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:02:11.73ID:6DXCpFfw0
いいね、120円にしよう
54名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:02:34.17ID:WCwllHc10
円高株安が理想的だから、トランプはその面ではいい大統領かも
55名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:02:37.63ID:BkiQkRI10
世界を道連れにして自殺する耄碌爺さん
56名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:02:38.56ID:SyRNxPxw0
さっさと金利1%にしろって
57名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:02:43.31ID:38Kfe4D/0
FXはやらないほうがいいぞ
今日だけで4000円が30万円になった
逆だったかもしれねぇしな🥺
58名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:02:44.88ID:8kaSiCkm0
円高歓迎
59名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:02:58.47ID:h0gS4GDJ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
60名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:00.05ID:oAxeRh8G0
円高になれば輸入品がって物価下がるって思ってるかもしれんが値段上がる原理と値段下がる原理は同じじゃないからな
多分物価なんてなかなか下がらんぞ
61名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:08.28ID:xA1X5d1E0
パニクってるな
62名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:13.98ID:jPp76Z4U0
トランプさん、円高にしてくれてありがとう🤗
63名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:17.60ID:6NVQeVJ/0
>>52
トヨタは儲けを貯えこんで外には出さないドケチ
64名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:26.06ID:6fNpc5fd0
すごい円安
65名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:30.94ID:eYidayPy0
円が強いというより
ドルが売られてるだけだから
まだ何とも
66名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:31.03ID:h0gS4GDJ0
120円あたりまで来い
67名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:37.16ID:O/W84HZM0
とりあえず自動車関連の売りで損失分相殺したぜ
68名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:40.14ID:SyRNxPxw0
>>60
下がりまーす残念
69名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:43.14ID:978yK8Z60
ぐっばい輸出企業
何のメリットもなかったわ
70名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:56.43ID:uopqLHxp0
鳩山「いよいよ来たね。。。」
71名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:03:57.57ID:mqmOot/30
今まで円安を理由に値上げしてた企業は値下げしないとな!
72名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:00.08ID:MtEKswOj0
やばい任天堂大勝利来る
73名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:02.44ID:bQHJKLDA0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
74名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:09.55ID:87B0qgb50
1日で3円下落か
結構やばいんでないのw
75名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:09.72ID:RbAukmNc0
まだ高いわ。せめて140円割らないと
76名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:18.48ID:PT71gDCK0
体感的に120円くらいが丁度良い感じ
77名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:22.63ID:6bHpEXb70
ワイのビットコインが😫
78名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:31.65ID:h0gS4GDJ0
>>74
下落?
79ななし
2025/04/03(木) 15:04:36.48ID:AO/O7+HF0
>>17
今ゲーミングじゃない普通のPCっていくら位なの?
25年くらい前は安いのでも20万位してたけど
80名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:43.05ID:MtEKswOj0
1ドル111円
大預言者任天堂
81名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:45.72ID:gcznxcGP0
【速報】
(株)フジ・メディア・ホールディングス【4676】
2,908  +148  (5.36%)
82名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:48.74ID:uopqLHxp0
日本国民「物価高対策!」
石破「えーっと・・・」
トランプ「やったるで!」
日本国民「USA!USA!」
83名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:50.60ID:SyRNxPxw0
>>76
110~105だね
84名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:51.95ID:8GBWa5Hp0
ド円安
85名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:51.98ID:71t/pq3J0
146円台な
86名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:53.12ID:y562XraC0
1ドル670~700円くらいが妥当って話は良く聞くね
87名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:04:59.64ID:6NVQeVJ/0
これで輸入品の値段が下がる
コメの関税が下がれば、コメの値段も下がる
トランプはんは世直し大統領
88名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:01.53ID:Or+Bc43R0
360円まだー?
89名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:04.97ID:3W5k3PvF0
いまだに1ドルを100円で計算してしまう
90名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:08.21ID:nfbZ8Cgo0
もっと円高にな~れ~
91名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:11.65ID:n68huOhQ0
庶民にとっちゃ円高のほうがありがたい
さっさと100円切れよ
92名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:13.64ID:tFzLGanc0
円高すぎる
もっとこう360円とかになれよ😅
93名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:19.53ID:bFWsabLJ0
トランプーチンがぼけ老人発言したからドルの価値下がったんだな
94名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:22.17ID:2lGJzKdr0
まだ円安だな
120円、100円、80円と行ってくれないとね
輸出企業?
お前らなんて国民の暮らしの足しになってないから他に販路を見出すか潰れとけ
95(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/04/03(木) 15:05:25.61ID:SMjwimuZ0
>>77
(; ゚Д゚)あれほどモナコインにしとけと言ったのに
96名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:32.88ID:/LutQY7O0
円安っすなあ
97名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:34.68ID:mw2XEslI0
>>76
まぁ、そんなもんだろうなぁ
円高も猫様のカリカリやら薬やら安くなるからいいんだけども…
98名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:39.88ID:n68huOhQ0
マジでトランプ頑張れ
円高誘導しまくれ
99名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:41.38ID:3e9sZYoP0
まだまだ120円になったら騒げカスども
100名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:49.71ID:/n1AAkCy0
株はもう見ないで塩漬けしとく😭
101名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:05:51.89ID:pC+0WTm50
しっかし本当におまえらってリアルタイムには疎いのな
102名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:01.90ID:V3YQxoCV0
さようならトヨタ
103名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:02.81ID:gcznxcGP0
>>74
ドル円

安倍さん 110円
菅さん 110円
キシダ 160円
イシバ 今

いま円高???
104名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:20.05ID:vm4WEnHm0
120円になったら起こして
105名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:22.66ID:kHDO8v0Y0
金利上げで投資から貯蓄へ!
新NISA民涙目w
106名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:27.00ID:vA/4+s0g0
なぜかネトウヨ&ビジウヨが発狂
あいつら円高になったら死ぬんか?
107名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:33.57ID:q/u2tK8y0
アベノミクス失敗しちゃうじゃん
108 警備員[Lv.7][新]
2025/04/03(木) 15:06:44.24ID:4ud/hZSd0
安定した試しなし
どうせ元通り
109名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:45.58ID:5kDJzrmm0
>>23
ずっとスワップポイント払い続けてんの?
110名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:47.50ID:EQAqwqd/0
カリフォルニア米ガンガン入れろよ
111名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:49.38ID:gzjDlM4z0
株価の反動だろうからすぐ戻りそう
112名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:50.30ID:MtEKswOj0
あれこれやべえんじゃねえの
1日で3円で済まなさそう
113名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:53.02ID:9cv5PsIQ0
120円くらいまで進めばいいのに
アレが大統領のうちはアメリカは終わり
114名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:55.36ID:h0gS4GDJ0
株価上がっても給与が上がらないなら物価が下がった方が相対的に豊かってことに気付いてしまった日本国民
115名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:55.64ID:zHwGKhrj0
安倍さん「1ドル=300円になれば日本経済は大復活!」
116名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:56.55ID:3rNeW7Bd0
>>1
まだまだ甘すぎる
1ドル90円にはならないとな
117名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:06:58.39ID:mswrqZso0
株価もほとんど下がってねーし期待外れ
インバース握ってンだからあく暴落しろ
118名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:07:08.35ID:SigHU4Iz0
トランプパニックとか言われても
円の価値なんてそんなもんか
119名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:07:16.84ID:8GBWa5Hp0
>>103
再エネ売国野郎スガはキシダイシバと同じ扱いでええやろ
クソパヨや
120名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:07:18.20ID:mw2XEslI0
>>110
???「差額うめぇ」
121名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:07:49.17ID:qr3KoVOV0
まあアメリカから資金流出だな
高インフレで不況
122名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:07:51.85ID:gcznxcGP0
2,917.5+157.5(5.71%)
フジテレビ強すぎwwwwwwwwwwwwww
123名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:07:54.22ID:V3YQxoCV0
>>81
 
総務省、フジテレビを行政指導へ 中居正広氏の性暴力問題巡り
 
124名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:02.88ID:9cv5PsIQ0
>>110
「苦渋の決断で、コメの関税を撤廃します」とか言ったら、トランプ大喜びだし、俺らも大喜びw
125名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:06.02ID:5OSHRmGM0
おー
100円くらいで安定してくれないかな
計算しやすいし
126名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:06.82ID:VuQrRHlx0
オルカン厨大ダメージw
127名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:12.60ID:6dxwgrAK0
>>3
そんなことより君の菊門にサッシを突き破って僕の陰茎を挿っしこみたい
128名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:12.80ID:h0gS4GDJ0
1ドル1円になったらGDP1%枠守っても一気に軍事大国化するなw
129名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:18.31ID:pC+0WTm50
東証バブルが夏前から起きそうだな
130名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:22.15ID:6NVQeVJ/0
トラさんは福の神
131名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:25.46ID:mIZIkGzb0
>>99
120円程度で騒げとか経済オンチかよ
70円になってはじめて騒ぐんだよ
132名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:26.27ID:NG1KYUDv0
めっちゃ口くさいんだけど…僕の
133名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:28.83ID:ID5Tw7pZ0
>>114
わざわざ天国の民主党政権を叩き潰して、痛みを伴う社会実験をしないと気付くことができなかったね
134名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:30.56ID:nuk+DBGi0
もう安くても意味ない
135名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:41.33ID:IsIl+pPD0
民主党政権のときは暮らしが楽だったのに
自民党が政権奪取したら節約生活に逆戻りだよ
136名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:43.85ID:Ef/b7cJ20
>>8
ソース元は当たり前に146円台と書いてるのに、ニュースなのにスレタイで少しでもインパクト狙いたいという池沼パターン
137名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:08:52.11ID:ObsbYGeK0
せめて110円ぐらいまで行ってくれよ
138名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:09:00.36ID:6NVQeVJ/0
>>124
JA爆死やんww
139名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:09:12.58ID:265qwJeW0
80円まだ?
140名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:09:18.22ID:gcznxcGP0
フジテレビ
2,933 +173 (6.27%)

新しい性風俗企業として世界から期待されてるwwwwwwwwwww
141名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:09:31.17ID:g7464Vsr0
その調子だ、どんどん行け
142名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:09:31.92ID:h0gS4GDJ0
>>133
政権関係ないよ
あの時の円高も投資家が買ったから
143名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:09:38.22ID:rX0+bfgo0
【速報】 1ドル=146円  [お断り★]->画像>3枚
これ以上の毒親いるか?
(´・ω・`)
144名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:09:52.27ID:hkd42J1y0
エンパイヤステートビル買っちゃおうぜ
145名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:10:08.25ID:j03gnW5D0
トランプの政策いいな
146 警備員[Lv.7][新]
2025/04/03(木) 15:10:19.23ID:4ud/hZSd0
まあ海外株主と上流だけで完結してるから給料なんてあがらんわな
下はひたすら吸い上げられるだけ
147名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:10:30.57ID:82bzHD1J0
政府主導の円安物価高で賃上げした企業どうすんだよ
円高になったら賃下げしないと苦しくなる
148名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:10:45.14ID:05BN7zG/0
株安になってるから円高になるのは当たり前じゃん
149名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:10:48.90ID:XqhB+YZz0
円が強くなったと喜んで良いの?
別に大騒ぎする必要がないよね。対応するだけ。
150名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:10:56.22ID:lrsyni2D0
アベノミクスのインチキ円安誘導がトランプの怒りを買ったんだろうな
151名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:03.31ID:Okl8JJGs0
円高!円高!さっさと円高!!
152名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:06.50ID:AkzcZY6n0
170円ぐらいまで行きそう
153名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:15.99ID:PMEgrorX0
50円が正しいレート
それより盗んだ消費税数百兆円取り戻せ
154名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:18.39ID:qM8NBFXc0
>>28
俺のジャックダニエルなら1000円でいいよ
155名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:18.70ID:MChwicg50
物価が下がるなら結構
120円ぐらいまで行ってくれ
156名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:31.97ID:6aYYlUYR0
じわりときてるな
157名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:42.77ID:tmMUL9f90
>>11
ワイの塩漬け、やっと食べられるわ
長期熟成のワインより貴重だわ
158名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:44.76ID:u0bz62ud0
グラボ
159 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/03(木) 15:11:48.79ID:DR4wlSmi0
>>146
結果、市場が縮小して
このザマなんだが
160名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:53.06ID:6NVQeVJ/0
円高で中国人の不動産買いも止まる
いいことだ
161名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:11:57.06ID:g0DvYM2d0
石破何もしない、でも勝利だな、やっった!
162名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:12:25.12ID:h0gS4GDJ0
>>160
なんなら確定売りもありえる
163名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:12:25.27ID:Gxs10dTe0
はやくドル100円にしろや
じゃないと計算しにくくて生産性が上がらない
164名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:12:50.99ID:UXM/2pGa0
日経4万以上ドル150円の頃からNISA始めた奴w
165名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:05.88ID:yBB4j/rZ0
おまえら、気が早すぎるだろ…w
まだ、146円って去年の年初にも届かねーだろうよw
166名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:06.13ID:ZJiaprCU0
147円で全弾、利確しちゃった
もう一山ありそう
明日には145円?
167名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:07.41ID:0xJ5s6hu0
もっともっと円高どうぞ
輸入の小麦大豆もろこし肉が安くなる
灯油ガソリン電気もな
168名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:10.04ID:+sGwfc9G0
もっと上がれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
169@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/03(木) 15:13:12.09ID:H3+PM3BM0
././/.///../../.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
170名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:12.53ID:AAOAGC+q0
よくわからんのでボトムズで
171名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:14.00ID:P8X6A39z0
1日でだいぶん動いてるな
これは先行き不透明だから退避先として円が上がってるのかドルが信用失ってフリーフォールしてるのか
172名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:20.73ID:q1zojcJu0
140円割ってから喚けばいいのに
173名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:24.16ID:zHwGKhrj0
>>147 内部留保
174@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/03(木) 15:13:25.35ID:H3+PM3BM0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
175名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:31.38ID:B8LohrCK0
理想は130円
176@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/03(木) 15:13:38.11ID:H3+PM3BM0
ウラジーミル・プー〇ン←このハ〇自覚あって〇人ブラウザ()からハ〇ヒットしないようにしてんの草^^そもそもこの図体()のデ〇い論〇外〇雑〇の見〇物ゴ〇ラが植毛やら整形し〇も意味な〇し、つか注射器やヒアルが〇れるんだが^^;@._lilyur1←このふ〇いデ〇の骨格()障〇者にも言えて草^^つかプーアノン()とかいう訳わからない言葉草^^;だっ〇^^;外〇で図体()がデ〇いだけの見〇物ゴ〇ラで一票にもな〇ないの草^^まあ外〇自体図体()とか関係なくそれだけどなw
177名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:39.74ID:/SuVNAA00
iPhoneが安くなるね!
178名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:40.17ID:1SURYX9d0
うわー急激だな。死ぬなよ。
179名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:44.56ID:KeOVcSfo0
ゲル「またなんかやっちゃいました?」
180@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/03(木) 15:13:46.78ID:H3+PM3BM0
ウラジーミル・プー〇ン←この見〇物ゴ〇ラの論〇ハ〇デカア〇マ()〇人〇魚〇すからな^^つかこの論〇ハ〇デカア〇マ()の嫁()ぶっ〇くて草^^〇れだな〜^^wiki()見るとプー〇ンが「最も気に入っている」という妻リュドミラの写真とかあってワロスwww
181名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:47.06ID:yBB4j/rZ0
>>166
ま、株式市場はいずれにしても、
「決戦は金曜日」
182名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:50.26ID:Lia1HayX0
こんなもんか、ガッカリ
183名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:52.81ID:j6NSx2js0
>>163
消費税は10%のままがいいよな
計算しやすくて
184名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:56.43ID:82bzHD1J0
>>124
自動車の関税なんて0%だしな
日本は、かなりの関税が安い

農協を保護するかのような関税が高いんだよね
185@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/03(木) 15:13:56.96ID:H3+PM3BM0
b〇rskayav←このブロック敗走した長〇角ア〇マ()の〇ソ〇人草^^
186名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:13:59.64ID:f9IszG+/0
もう企業は便乗値上げに慣れて旨味を覚えたので仕入れや原価が下がっても値下げなんてしないだろ
もう楽しかった平成は帰ってこないんだね安倍ちゃん
187 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/03(木) 15:13:59.53ID:SEJV98Mq0
食料品価格を考えればもっと円高になって良い
188@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/03(木) 15:14:06.41ID:H3+PM3BM0
@._lilyur1←このふ〇いデ〇骨格()障〇者で整形しても意味なくて草^^;つか俺のせ〇でツイートフリーズしてるし複数回ブロックもしてプロフからご飯()外してて草^^そもそもご飯()とかいってみ〇ぼらしくて草^^つかアタマ()デ〇いのにウィッグ被っててキ〇くてワロスwww貢いだことあるゴ〇面白くて草^^しかも家〇ミお〇さんで草^^
189名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:13.53ID:4eoclzPT0
ベストは120
190名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:19.53ID:GrOUsgur0
>>7
そのくらいが三方丸く収まる適正値やね
191@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/03(木) 15:14:19.95ID:H3+PM3BM0
o.newnoarstory←この論〇外人雑〇インスタ3回ブロックして草^^
192名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:20.73ID:c2NpqI300
日銀火星ちゃん!火星音頭でおもてなしwwww
193名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:24.89ID:Vf7e7q3X0
きりよく100円になれ~
194名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:27.44ID:H3+PM3BM0
希畝胃貨威妃夜羽
195名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:31.57ID:uo+H49kH0
靴磨き全員死亡w
196名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:32.54ID:IsIl+pPD0
>>160
観光地は大変だと思うが
インバウンドで稼いでるとこかなりあるし
197名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:44.17ID:gcznxcGP0
お台場に世界一の素人系ソープを作るのか・・・胸アツwwwwwwwwwww
198名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:44.35ID:mw2XEslI0
>>167
オリーブ油も…
あれ、胃に優しいんだよ…
199名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:44.45ID:bINXewOy0
早く1ドル80円の時代に戻って欲しいな

円安になってもトヨタが結局中国に工場作るだけで意味が無かったしな

トヨタ、中国のレクサス新工場発表 米では電池生産開始
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD055HE0V00C25A2000000/
200名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:48.99ID:vc7/ZaAh0
逆にこれだけの事が起こっても146円までしか行かないのかよ
201名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:49.63ID:h0gS4GDJ0
日本の米も外で売れなくなるから国内需要を満たすようになるw
202名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:14:58.27ID:yBB4j/rZ0
>>183
はっきりいって関係ないけどねw
キャッシュレスの手数料から何から何まで結局、値段に含めちゃってんだからwww
203名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:15:07.65ID:7TaUAxlS0
>>1 やばい14倍だ
パヨクさん 「ウォンドルは1214、ドル円は105。12倍だぞ12倍!」
http://2chb.net/r/news/1565756190/
204名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:15:10.82ID:pvIgcZaT0
さっさと1日で100円ぐらいにならんかね
205名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:15:12.87ID:M6VIpWlK0
あんまり為替って動かないんだな
それだけトランプ関税効いてないってことかw
206名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:15:24.51ID:nIQDsaQx0
円安で稼いだ企業はその金をまた海外に使って日本に還元しねぇ
円安とかくだらんわ
207名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:15:30.82ID:IJCJLKwd0
すき家の牛丼は安くなりますか?
208名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:15:31.87ID:BkiQkRI10
>>77
アメリカ亡き後の基軸通貨になる可能性もあるからチャレンジャー精神発揮して安心して持っとけ
209名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:15:49.84ID:mw2XEslI0
>>200
一気にそんなに変動してもまた屍の山になるやろ
210名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:15:58.80ID:zW4X4T6W0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

110円まで頼む
211名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:16:02.41ID:h0gS4GDJ0
バフェットは仮想通貨を買わない
それが答えだ
212名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:16:21.83ID:BVkAi7rl0
ちょっぴり円高ドル安www
213名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:16:31.33ID:UuUhjLTp0
これだけのインパクトで4円の変動が精一杯か…
214名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:16:52.35ID:5xCmNK8X0
形状記憶みたいにまた戻るんでしょ
215名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:16:54.76ID:h0gS4GDJ0
トランプ劇場が続く間は円高要素しかない
216名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:16:56.94ID:zW4X4T6W0
関税でiPhone高くなっても円高で解決やん

トランプの関税無駄なんじゃないんか?
217名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:00.97ID:yBB4j/rZ0
>>206
だから、本当はそれは経済学的にみるならば、紛れもない窃盗なんだよね。
だって、国債ってのはさあ、国民全体の資産や提供する労働力を担保にしているもんだからね?
その為替差益を勝手にかき集めるってのは、これはまさに窃盗。
ピケティならそう言ってくれるぞ?w
218名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:05.66ID:7FZpmDy40
>>79
数年前に普通の性能のノートが
5万くらいだったわ
219名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:09.80ID:6NVQeVJ/0
長くつらかった円安時代がようやく終わる
晴れ晴れとしたいい気分だ
220名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:10.43ID:Brrr7eKh0
円高を希望してる奴多いけどさそしたら日経も爆下げで株触りだした庶民はどうすんだよ
221名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:19.87ID:h0gS4GDJ0
円高になれば日本は武器を買ってくれるからトランプもにっこり
222名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:23.33ID:uopqLHxp0
>>216
こうそつか?w
223名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:24.92ID:iq63M4w50
>>206
もしそうなら日本の経常収支は赤字になってるはずだろw
224名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:25.41ID:6uZ2Atnk0
なんで円高になるんかね
普通輸出企業が業績落ちるから日本がドルを買う力弱くなって円安に振れると見ると思うんだが
225名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:29.08ID:urq1nFlB0
この辺で騒いでもしょうがねぇなぁ
226名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:45.89ID:ZJiaprCU0
これで年内に1%まだ利上げしたら、一気に130円くらいまで戻しそう
外国株式、輸出関連株ボロ負けになるだろ?
227名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:46.01ID:1RlhFRLj0
>>133
当時の白川日銀総裁への誹謗中傷は酷かったね
228名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:50.78ID:d/ETL51/0
トランプは完全にボケたな
ここまで来たら3期目狙って自滅してくれ
229名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:52.10ID:e6DCPl/30
>>3
肥溜め野郎死ね
230名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:17:54.61ID:uopqLHxp0
>>220
靴磨きが株を買うとw
231名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:02.93ID:q+C8lQ8v0
>>29
円安で国が豊かになるとかみんな騙されたけど
極端に考えると円高の方が桁違いに豊かになるんだよな
232名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:05.54ID:OR4YoCbE0
値下げまだかオラァ
233名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:08.50ID:lfEOWt+Q0
>>4
それな
せめて100ぐらい行って欲しいわな
234名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:11.86ID:v2X6HOne0
円安過ぎる
235名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:13.83ID:d/ETL51/0
>>227
実際碌なことしなかったぞ白川
236 警備員[Lv.24]
2025/04/03(木) 15:18:25.60ID:nECW2VvU0
>>52
愛知県内だけはトリクルダウンは起きてるよ。昔っから。
お前の所に影響がないのは知らん
237名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:26.25ID:5An7liQO0
1ドル100円にしろ😡
238名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:26.71ID:5LqVnSUf0
アリエク安くして
239名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:26.75ID:niLh2h7P0
早朝見た時150円代だった気がするがはええなw
240名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:29.16ID:P8X6A39z0
>>186
ただグラボとかスマホとかPCの海外価格が別途決まってるものの日本価格を設定する時は為替大事
こういうのはメーカーとしては為替差損はしたくないけどできれば数売りたいから別に無駄に高くしたいわけではないからな
241名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:39.53ID:82bzHD1J0
>>205
石破ショックで火消しのために、石破が異例の日銀に釘を刺したから再び150円突破しただけでさ
本来なら、すでに円高になってた

だから石破どうすんの?、植田が白目になってしまうぞの流れですわ
242名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:18:58.82ID:UuUhjLTp0
>>226
利上げのタイミングを完全に逸したな
こりゃどうにもならんよ
243名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:00.08ID:h0gS4GDJ0
トリクルダウン?なにそのおとぎ話w
244名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:01.46ID:Na8tkTmS0
今更安くなってもなあ
昔円高だった頃に日本でぼったくってた代理店がおま国覚えてしまって
手を回して海外から買えなくしてしまったからなあ
245名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:06.71ID:2y+3PWCp0
まさかトランプが日本を救う神になるとはな
246名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:17.26ID:z41AIcR90
>>213
インパクトも何もトランプは散々前フリ予告していたし
何なら1期目のときからずっと言ってきたからな

ホンマにやったのねって程度でしかないのにインパクトとか小物かよ
247名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:22.12ID:5kDJzrmm0
>>220
取得原価下がって喜ぶんじゃね
248名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:26.49ID:ds4mz+nn0
1ドル100円が物価高対策
249名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:33.57ID:tXgT2uZB0
金を大量に購入していたファンドども許さんからな
ゲーム感覚で混乱させやがってこの星から駆逐してやる
250名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:35.63ID:P8X6A39z0
>>201
輸出なんて雀の涙
251名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:43.02ID:dFrE2Ofq0
多少円高に振れようが物価は変わらんよ

130円まで行って半年安定したらようやく値下がりするものが出てくるレベル

期待するだけ無駄
252名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:45.03ID:iq63M4w50
>>224
日本は世界最大の債権国+アメリカアホ過ぎね?

じゃないかな・・・
253名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:53.81ID:8dBUl6MK0
日本人が海外旅行しまくる時代復活しない?
254名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:19:55.44ID:gxEoJzJa0
やはく120円に戻してくれ
255名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:20:14.07ID:UuUhjLTp0
>>246
の割にはこのスレにカキコする御仁乙w
256名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:20:16.19ID:6uZ2Atnk0
>>252
なるほど‥
257名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:20:18.35ID:h0gS4GDJ0
>>250
国内で購入して海外に輸送した場合、輸出に入るんかな
258名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:20:19.69ID:cNtkmX6U0
>>132
おまえのかい
259名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:20:35.49ID:CKOFt7mh0
なんだよこれほぼ直角じゃん
260名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:20:37.72ID:6turt27f0
120円までは頼むぞ!
株価も2万までなら問題ナッシング!
261名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:20:38.41ID:df/GQMgg0
一ヶ月単位で固定相場制にしたらいいのに
なんでわざわざ秒単位でへんどうするとかアホみたいなことしてんの
262名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:20:44.18ID:A+KHfo+p0
これだけ落ちると逆にNISA言わなくなったな
263名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:20:46.01ID:tRRFZVfJ0
>>220
株価が下がったところで庶民には関係ねーだろ。
264 警備員[Lv.41][苗]
2025/04/03(木) 15:21:00.94ID:NMk2Ke9E0
本日の💩うんこ大好き在日寄生虫老害蛆虫のID



ID:PUtPodT70



💩うんこ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫老害蛆虫


加齢臭漂うアルツハイマー系おやぢの渾身のギャグは稚内ネタに理由は稚内だとさwwwwww

http://2chb.net/r/newsplus/1743492361/39

そしてID自爆で下痢信自己紹介wwww

1)
http://2chb.net/r/newsplus/1743506007/97

完全に老害アルツハイマー入ってるやろwww

ギャハハハハハハハ💩💩💩
265名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:21:14.58ID:6NVQeVJ/0
>>243
金持ちが儲かれば乞食に恵んでくれるお金が増えるはずいう信心
266名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:21:15.03ID:woNtVy/00
1ドル90円台だったのってそんな昔じゃなかった気がするんだが
どうしてこうなった
267名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:21:21.15ID:KBYJPXku0
今日は5分足で20EMAを上回って再び10EMAまで戻ったらショートするだけの作業
268名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:21:33.19ID:Zr4+Y3pr0
日本経済大不況来る?
269名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:21:33.82ID:j03gnW5D0
経団連をいじめればいじめるほどいい事になるのがわかった
270名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:21:40.56ID:MzuAOiE50
神風きたあああああ!
271名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:21:42.32ID:h0gS4GDJ0
>>265
竹中さんが「うふふ」言うてたもんなwww
272名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:21:50.47ID:E2vm7loa0
1ドル75円くらいになってくれ
steamのクソゲーでベトコン人に勝てない
あいつら激安プライスで課金してやがる
273名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:21:57.80ID:UuUhjLTp0
>>253
ないな
ようやく景気の芽が確認出来たかってところに冷水
それも何時までまで続くかわからんし
274名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:22:10.92ID:iGLkzOsU0
1ドル130円くらいが丁度いいよ
275 警備員[Lv.7][新]
2025/04/03(木) 15:22:16.61ID:4ud/hZSd0
日本はまだまだデフレで企業は値上げしきれなくてシュリンクフレーション祭りだからな
物価上昇が止まるのはほんと先の話
276名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:22:17.97ID:Fm+IRHgP0
株価これだけ落ちて2〜3円しか上がらないって、完全に株安円安の状況じゃん
日本オワタ
277名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:22:24.06ID:c01mEiIY0
いいぞ
車屋とか観光業とか円安で儲けてる会社は自分たちが日本全体を破壊して周囲に嫌な思いをさせて儲けている賎しい業だと自覚してほしい
278名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:22:25.86ID:zHwGKhrj0
>>266 始まりはアベノミクス
279名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:22:27.15ID:P8X6A39z0
思えば安倍二期以降はトヨタを儲けさせるために日本全体がすべてを犠牲にしていたわけだけど別にトヨタは日本や日本国民にそれだけの還元をしてくれたわけではない
そしてトランプ関税でそんな犠牲もすべて無駄に終わってしまった
280名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:22:28.12ID:j6NSx2js0
リバッてるやん
調整入ってるね
281名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:22:29.79ID:TqsWPfVU0
100円以上にならないと認めない
282名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:22:32.12ID:7T7/0f0u0
お?俺の商事がプラ転してる
283ななし
2025/04/03(木) 15:22:49.62ID:AO/O7+HF0
>>218
安くなったんだなあ
久しぶりにデスクトップ買ってみようかなあ
284名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:22:51.94ID:IsIl+pPD0
>>253
今ではパスポート保有率20%も無いからな
芸能人でさて年末ハワイにも行かないし
285名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:07.98ID:z41AIcR90
>>255
反論もできず、そんなレスしないと精神が安定しないとか
小物だけでなくガチキッズなオツムだったかw

まぁインパクトだからな
ダセェw
286名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:09.06ID:Na8tkTmS0
>>266
年取ったんだろ、時間が過ぎるのが速い
287名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:17.84ID:ReBSMJ4s0
>>266
15年前は70円台だったな
アレのせいで国内製造業はズタボロだった
288名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:18.80ID:UoFT7aKd0
これチャンスだろう
通貨発行益活かせる
5000兆円ぐらい政府貨幣発行しちまえ
289名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:36.46ID:yunxCePi0
1ドル110円が円高でも円安でもない水準
290名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:38.75ID:D9t9Px+i0
来週こそマンデー来るか
291名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:44.27ID:/8/CQ2KF0
数カ月間を見れば確かに146円は円高だが、
コロナ前と比べたらまだ、大幅な円安だろ
円安だとエネルギー費用が高すぎ
292 警備員[Lv.6]
2025/04/03(木) 15:23:47.17ID:la9b3s0g0
>>4
お前ら下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモに
朝鮮歴史上、最大の利益を与えた、
悪夢悪魔の民主党政権は、
二度と日本には生まれない
293名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:49.15ID:6NVQeVJ/0
円安になっても輸出企業が儲けを貯えこむだけで庶民には何ひとついいことがないことが分かった
294名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:51.91ID:PlAH7TYU0
外国人観光客減ってくれ
295名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:56.20ID:QQDojRlg0
俺のドル預金があああああ
296名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:57.98ID:eNuGftyE0
トランプ関税でもこれぐらいか
130円台には乗ってくれよ
297名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:23:59.67ID:beqvEo6j0
マクドナルドが100円バーガーになったら、また食べるよ
298名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:00.44ID:UuUhjLTp0
>>285
必死乙w

でYOUは何しにこのスレにいんの?
299名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:01.27ID:L1ffPxAH0
何喜んでんだよ
「まだ」146円だ
300名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:01.31ID:82bzHD1J0
>>226
利上げなんてしたら120円台あるよ

そもそも総裁選で高市のアベノミクス継承を否定だった石破は利上げ派とみられていたのに
石破ショックになったら、日銀に利上げはいかがなものかなんて言ったせいで、円安が止まらなくなってた
そもそもこの分を取り除くとすでに130円台でおかしくない歪みが起きてる
301名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:07.24ID:bINXewOy0
>>279
そうそう
トヨタは愛知では外国人の期間工雇っているだけだし
工場も中国で作るし電池事業もアメリカだしな
302名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:08.52ID:zW4X4T6W0
>>289
バイデンの初期が110円くらいだった
303名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:11.06ID:GTHOrp830
これって関税かけたせい?
304名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:15.45ID:8wcQFWCK0
円安になって円をドルに変えたヤツらは戦々恐々としてるだろうな
305名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:35.72ID:h2v5SruF0
>>94
トランプと同じ思考じゃねぇか
306名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:41.85ID:L3YwoRa10
一時は70円台まで行けた世界最強通貨の悲惨な姿だな
安倍は良くもここまで通貨をぶち壊せたと感心するよ
307名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:47.88ID:C3PRSGia0
24%の関税
157円だった円が127円まで値あがればペイするだけの話
全然影響ないね
308名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:47.99ID:HJjYayBN0
よっしゃ、今のうちに牛丼食いまくるで!
いつ円安に戻るか分からへんからな!
309名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:24:50.14ID:gVUgz3oY0
120円になると少しは暮らしやすい
310名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:25:05.95ID:YQCkyKYH0
リーマン・ショックの頃もどんどん円高になって当時のFXスワポ民を虐殺していったな
関税ショックも似たようになるんか
311名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:25:13.00ID:rnaxzo9z0
昨年の9月の140円が2カ月で160まで戻ったからね
もうこの通貨は信用してない
312名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:25:14.47ID:SS1FCegA0
とりあえず米を輸入できるようにしないとね
買い占め値段釣り上げ野郎を懲らしめる為に
313名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:25:15.28ID:XVHmbesR0
130円になってから騒げ
314名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:25:34.33ID:mbh5r4i40
円安過ぎるわ
あく介入しろ
315名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:25:42.52ID:7T7/0f0u0
円は高いほうがいい。各種エネルギー料金も安くなる
輸入品の値段も下がる
個人輸入もはかどる
海外旅行に行く気にもなる

個人としてはいい事しかない。輸出企業には痛いかもだが、少なくとも適正なラインになって欲しいもの
120円くらいかな。もっと上がっても全然構わないが。
316名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:25:43.10ID:eNuGftyE0
トランプ政権

関税上げる理由は消費税という
関税上げて円高促す

批判する理由がない
317名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:25:59.70ID:TKPTpt/i0
関税上がって円高なら相殺だな
318名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:26:03.97ID:6NVQeVJ/0
庶民にとって円高は実質減税と同じ
トラさん、ありがとう!
319名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:26:11.71ID:lxocWyDQ0
>>276
株価これだけ落ちて…って言っても日経で1000円ちょいだろ
多分ダウは桁違いで落ちるぞ
320名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:26:23.24ID:/8/CQ2KF0
120円台が丁度いい
321名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:26:32.09ID:gXI66KEm0
>>4
民主党の頃だな
322名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:26:39.51ID:7vPmbj5N0
ドル110円になったら、LEDでピカピカに光り輝くゲーミングPCを組むんだ
323名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:26:43.37ID:51h7Ug8j0
そもそも石破が余計な円安容認発言する前140円だっただろw
まだスタート地点にも至ってないw
324名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:26:49.57ID:oamnO2580
あーあ 自主的に利上げて120円ぐらいにもっていってたら関税もっと低かったかもしれんのに
325名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:26:58.27ID:iq63M4w50
>>315
働かずに食う分には円高が良い
働いて稼ぐ分には円安が良い

後は死ぬだけの年寄りが多い日本は円高を望むやつが多いが、それではさすがに国として困る
326名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:27:01.87ID:5OElVeLx0
また介入か?
327名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:27:28.11ID:Na8tkTmS0
つかTOYOTA調子に乗って給料あげちゃったけどどうすんの?
328名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:27:37.85ID:HVz/QIPV0
トランプ大恐慌の足音が聞こえる・・・
329名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:27:39.70ID:UXM/2pGa0
株投資なんて金持ちが余った金でやる割合が高くて庶民は低い
暴落して投資した分を失っても仕方ないと諦められる金持ち以外が手を出すと酷い目に合って当然
330名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:27:45.43ID:C3PRSGia0
>>325
内需も円高でいいぞ
331名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:27:45.76ID:tRRFZVfJ0
>>301
期間工やってたけど外人なんてほとんどいねーよ。
332名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:27:55.96ID:akkKPtL20
神様!仏様!トランプ様!
333名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:27:58.79ID:/8/CQ2KF0
>>324
トランプ大統領が日本だけ甘くしないだろ
334名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:28:05.78ID:P8X6A39z0
>>275
このまま賃金が上がらず食品価格が倍になればエンゲル係数60%、3倍になれば90%
そんな国が後進国含めて世界にあるんだろうか
335名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:28:09.01ID:eNuGftyE0
>>325
国内破壊するには円安が良い
国内育成するには円高が良い
336名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:28:18.33ID:bINXewOy0
>>325
違うなw
それ全く逆だわw
337名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:28:18.83ID:THcKE+ZO0
日本終わったな
日本終わった!
338名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:28:23.58ID:ensl2x2X0
円安も終わりかあ
好景気も終わりだね
339名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:28:26.08ID:mbh5r4i40
リメンバー為替介入
最初は146円くらいで介入してたろがい
340 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/03(木) 15:28:32.75ID:3TnEA0ua0
どんどん下げろ
341名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:28:38.10ID:hc8QoWek0
100円とか80円を待っているぞ。
342名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:28:42.65ID:7T7/0f0u0
民主党政権時代にはイギリスのサイトでクロケの革靴買った
ロレックスの腕時計も買った
かばんも買った

もう今は何も買えん。というか、海外旅行に行くこともできない
343名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:28:43.04ID:ID5Tw7pZ0
>>327
あいつらはトランプが死ぬまで内部留保だけでも平気で食っていけるレベルなんじゃないの?
344 警備員[Lv.6]
2025/04/03(木) 15:29:04.88ID:la9b3s0g0
>>276
低脳馬鹿すぎる
日本の株価下落ってのは、
通常は円安になるもんだ
日本の経済に対する信任の低下だからな
148円台唐円高になってるのは、
それとは逆の動き

株価が下がってるのに円高ってのは、
余り説明が付かない
敢えて言うなら、
株価が下がったところで日本株を買おうとして
海外投資家がドルを円に変えて日本株を買ってる、
ってくらいだ
ソレでも株価の水準が下がってるなら、
日本株の全体買いよりも、個別株の選択買い
これくらいしか合理的説明の可能性が無い
345名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:12.91ID:hL+SdnrE0
まだ円安じゃん
346名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:15.76ID:mbh5r4i40
>>342
かばんって何?
347名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:18.34ID:DlUZJuuq0
ハンバーガー59円
チーズバーガー75円
牛丼並盛280円
オリジナルカレー290円

灯油1リットル38円
ガソリン1リットル87円

この時代がまたくるのか
348名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:22.62ID:akkKPtL20
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< トランプ! トランプ! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
349名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:24.61ID:oamnO2580
>>333
24%関税が円安への報復が入っているのかいないのかわかんねぇんだよなぁ
入ってないならこれから30%ぐらい追加される可能性ある
350名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:29.21ID:R9ekqjSw0
ありがとうトランプ
351名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:29.23ID:+i1zwA5i0
ドル、暴落中w
トランプショックだね
352名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:30.24ID:82bzHD1J0
>>266
岸田のときに一気に動いた
岸田ショックをやらかして円安が止まらなくなってた
バラマキの岸田が次々と異次元ななんとか政策をやるほど円安になってた、どれも財源なく検討だったしさ
353名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:36.32ID:5tF5Tplf0
金利差で儲けようとするから極端な円高円安に走っても止めないのだ
354名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:36.97ID:cdrv/NHx0
円安で悩んで策を弄して効果なかったのに外国の関税引き上げであっさり円高とは
日本一国で出来ることはホント限られている
355名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:50.18ID:HE7c9unp0
アベノミクスで300円目指すんじゃなかったのか?
356名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:58.84ID:LYl87Tdq0
関税かけられる側は輸出が減って赤字要因だから、そのうちに円安になるだろ。
357名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:29:59.61ID:H1PLLpyg0
日本は食料品の80%を輸入に頼っているので

円高になるほうが良いのです
358名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:01.22ID:VJip6ckB0
購買力平価に基づくと1ドル90円程度。
1ドル90円になってアメリカと同じくらいの物価になる。
1ドル90円になってもアメリカの平均的な物価と同じくらいになるだけで日本人がよく行くハワイやニューヨーク、ロサンゼルスなら1ドル70円くらいにならないと物価が高いと感じるだろう。
359名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:04.98ID:iwQSMnIs0
120位で買い負けが無くなり
100位で潤沢に食料輸入が出来る
くっそ自民飢えさせたいのか、まじわからん。
360名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:09.40ID:1IHOQBB60
125円!
361名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:09.67ID:6NVQeVJ/0
>>347
ああ、100円で色々変えたねえ
362名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:18.94ID:OkqtTwfe0
>>1
だが物価はぼったくり価格のまま
やばすぎる日本
363名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:20.78ID:QWlFoPP20
120円台が理想やね。

そろそろ ちょい利上げせんかな
364名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:23.32ID:qRJlwdGc0
>>119
スガはスマホ代にメスを入れただけで有能
365名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:23.95ID:zW4X4T6W0
また上がってる

下がれ😠
366名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:24.31ID:akkKPtL20
トランプフィーバー
367名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:43.88ID:1IHOQBB60
財務省「円安税導入!」
368名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:49.00ID:H1PLLpyg0
強い円=強い日本ですよ
369名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:30:50.52ID:UuUhjLTp0
>>347
無理じゃねえか
アメリカが今以上にインフレが進むだろうから
現物はそれに吊られて全部騰がるだろ

それをちょっとの円高で是正出来るとは思えん
370名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:03.83ID:bmG7QXY60
>>323
石破が余計な日銀への介入円高誘導発言したから150が143に急騰したんだぜ

円安容認したんじゃなくて経済オンチ馬鹿が脂汗かいてごめんちゃいって元に戻しただけ
371名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:06.04ID:n68huOhQ0
マジで庶民にはいいこと何もなかった円安さっさと終われ
372名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:24.14ID:/8/CQ2KF0
20年ぐらいかけて140円、150円台にいくのも、
逆に100円、110円台に行くのは許容できるが、
数カ月で乱高下するのは辞めて!
生粋のギャンブラーしか喜ばない
373名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:27.51ID:BkiQkRI10
バブル後の経済低迷の再現が予想されるから、バブル後の円高も再現されてるんかな
374名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:35.53ID:Wx/xYIvK0
トランプのおかげだ
375名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:36.92ID:O6e9wHgJ0
売ったり買ったりゴミ投機勢ごときの動きで経済を左右させるな!
四ね!!!!!!!!
376名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:38.27ID:iv0mgBCz0
去年の令和ブラマンのときはいくらになったっけ
377名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:38.66ID:VJip6ckB0
>>325
働いて稼ぐって、どこで働くことを想定してる?
円建てて収入を得るなら円の価値が高ければ高いほどいいわけだけど。外貨で給料もらうなら別だけどさ。
378名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:38.87ID:+/wfigZp0
>>343
利益的にはまだ円高になっても維持可能なんじゃないか?もともとは120円代でも利益出してたんだし。
130円とかなると首切りなり増えそうではあるが。
379名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:39.55ID:iwQSMnIs0
>>355
餓死するわ
380名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:46.58ID:iIKmJFub0
ガソリン下がらなけば意味がない
リッター130円以下になるかどうかが鍵
民主党岡田藤井のような80円代はもっての外
381 警備員[Lv.6]
2025/04/03(木) 15:31:52.56ID:la9b3s0g0
>>343
トヨタは米国市場には依存が低い
むしろ米国内生産、メキシコ生産が多いから、
対日本の関税の影響を少なくするコトは可能
382名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:31:56.14ID:5kDJzrmm0
前回トランプになった頃は為替ほとんど動かなかったような
383名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:02.63ID:Zqmd7tRA0
金利の利下げはよ
384名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:17.31ID:0HDbEfm20
計算しやすいように1ドル百円がちょうどいいと思うな
385名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:19.19ID:xryh6MkR0
たっか
386名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:19.26ID:7T7/0f0u0
企業が円安望むのは分かるんだが、個人で円安望むのはなんか理由があるんかな?
全く理解できないが…円安で個人にとってなんかええことあるんか?
387名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:25.74ID:iq63M4w50
>>330
内需つったって自国の高い通貨で安くいろんなモノ買える訳だから、他国の方が日本を使ってもっと
動いてる
388名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:25.94ID:zHwGKhrj0
インバウンドで外人が金使う代わりに、日本人が使わなくなったのでプラマイゼロ
389名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:28.46ID:H5L1OwAz0
125円くらいがちょうどいいよな
390名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:28.68ID:yLRtQkbP0
1ドル120円が居心地いいな
391名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:30.70ID:UvVm/pv50
>>17
hpの肉パソコンとかあったな
フルセットで29800円
392名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:32.82ID:bINXewOy0
>>331
嘘言わなくていいぞw

【速報】 1ドル=146円  [お断り★]->画像>3枚
393名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:40.67ID:GoOsvkPP0
うわ、ワシのドルが下がっていく
394名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:42.54ID:+Wd33WP70
>>380
ガソリン価格が下がったら暫定税率アップだ
って岸田&石破が
395名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:44.90ID:THcKE+ZO0
>>338
こんな低金利の好景気なんか無いわ
396名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:47.26ID:DxpaWxxF0
>>358
発展途上国や後進国の通貨は安いの当たり前
397名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:52.30ID:eNuGftyE0
売れ過ぎて売る車が無いハイブリッド日本車の心配無用

どんどん円高してくれ
398名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:53.26ID:GNXZb0wP0
輸出不況が目の前なのに円高
アメリカのスダフグ確定ってこと?
399名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:54.82ID:texbSEMh0
120程度までいけよ
まず無理だろうけど
400名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:32:54.95ID:oEVJsIAS0
タイバーツも下がってるw
401名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:33:07.54ID:S8plvRSc0
石破ショック恐るべし
402名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:33:16.13ID:SK4X2KlI0
尾張だ洋子の区に
403名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:33:23.58ID:5LBrhILq0
やったねアベちゃん!
404名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:33:24.00ID:QQDojRlg0
>>355
リフレ馬鹿は元気にしてるのかな
405 警備員[Lv.6]
2025/04/03(木) 15:33:24.05ID:la9b3s0g0
>>361
日本国内でペットボトルの水よりもガソリンが安かった時代なんか
もう来ないよ
米国なら常態だが
406名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:33:47.31ID:6NVQeVJ/0
さらにコメの関税が下がれば、アメリカからコメが入ってくる
コメの値段がぐっと下がる
よっ、トランプ大統領!
407名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:33:50.60ID:mw2XEslI0
>>361
マクドナルドのアップルパイ、歩き疲れた時にひょいと食べるのに丁度良かったなぁ…
408名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:34:03.35ID:iJbG6XuW0
>>325

働かずに株で食う分には円安が良い
内需企業が働いて稼ぐ分には円高が良い
輸出企業が働いて稼ぐ分には円安が良い
409名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:34:06.34ID:zFphzkvn0
円高還元セールきた!
410名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:34:10.08ID:Wx/xYIvK0
トランプ円高で家計応援
できる男は違うね
411名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:34:13.78ID:usU84Dyq0
石破ってアワアワしてるだけでほんとに無策だよね
412名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:34:19.16ID:82bzHD1J0
>>345
増税メガネで、もはや五公五民
増税ラッシュで手取り減、景況が後退、それだけ円安
413名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:34:20.32ID:+Wd33WP70
>>404
それでも私は360円が適正レートと言い続ける
by時計泥棒
414名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:34:22.13ID:AM8iJbLp0
いうてまだ円安だからな
415名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:34:23.31ID:UuUhjLTp0
>>400
ASEANの輸出窓口みたいなもんだからな

ただし政情不安になると、すぐクーデーター起こす癖があるからな
416名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:34:51.36ID:/8/CQ2KF0
120円台の時代が一番安定してなぁ
417名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:35:02.16ID:HToRbcAn0
>>3
倒産確定
418名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:35:17.69ID:+Wd33WP70
>>411
増税のための無数の策を持ってるぞ
419名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:35:28.08ID:6quRk+yy0
俺の96Sがようやく日の目を見るときが来たか
420名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:35:33.79ID:pC+0WTm50
引けたのに全く確認せずに頓珍漢な事を書き込み続けてる池沼って何をしたいのかw
421名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:35:58.41ID:OZunsa2y0
もっと円高にして
アメリカ牛食べたい
アメリカの米も食べたい
422名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:06.78ID:dk47hdDH0
どうせまた安くなるんでしょ
423名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:06.74ID:CwkI9aVt0
>>369
アメリカは、スタグフからデフレスパイラルに突入する
インフレしながら、ドルまでインフレっておかしかったんだから
424名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:07.71ID:WsRLVNj40
>>231
日本国民が豊かになるよりトヨタが豊かになる方を選ぶ政党をお前らが選んでるんだよ
425名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:10.34ID:82bzHD1J0
>>411
いまさら検討を指示だってさ
426名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:12.86ID:45LKgtlZ0
>>391
またそういう時代にならないかなあPCパーツ高杉なんよ
427名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:14.42ID:yBB4j/rZ0
>>416
いや、はっきりいって90円台のときの方がwww
だから、安倍晋三なんて全力逃走のヘタレが復活なんてことになっちゃったんでしょうよw
428名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:20.95ID:VJip6ckB0
>>386
日本は低成長が続き深刻なまでにキャピタルフライトしている。特にリーマンショック以後は日本人の海外資産が増えている。
海外からの配当や家賃を外貨で貰い、日本で生活している個人は少なくない。第1次所得収支はちょっと前まではほとんどが企業だったが、現在は個人の割合がそれなりに高くなってきた。
429名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:24.71ID:+Wd33WP70
>>421
アフリカの牛を食べて
アフリカの米を食べなさい
430名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:32.89ID:6bHpEXb70
>>208
信じる!
431名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:32.87ID:0F8tiQ/N0
日本は貿易赤字なんだから円高でいい
432名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:36.79ID:D9t9Px+i0
>>419
嘘だろ
何年前だよ
433名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:49.40ID:ngCkHil/0
>>306
安倍?
434名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:58.18ID:C4buBR+00
ここで円安介入なんかしたらトランプから関税50%の報復受けるぞ。
だまって円高受け入れろ。
146円台なんてまだものすごい円安だからな。
435名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:36:59.73ID:jdpnX52B0
120円まで頑張れ
436名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:06.32ID:j+hBR8CN0
>>295
おいら調子乗って資産の半分外貨立てにしてるから
当分調子悪いわ
437名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:10.74ID:zQrs31IW0
円安の悪魔黒田東彦を倒してくれ
円高の天使トランプい
438名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:11.51ID:QWlFoPP20
100-120円くらいが輸出入のバランスが
良いと思うは。
439名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:14.40ID:ncvmPer30
アメリカを買い叩け!
440名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:16.58ID:qekQSjmh0
高くなっても安くなってもお前ら文句しか言わないもんな
441名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:17.69ID:QQDojRlg0
>>413
洋一すげー
442名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:23.36ID:ngCkHil/0
>>327
予算削減して下請けいじめ
443名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:36.77ID:uPwGymyC0
>>253
ドル/円100円になったらな
444名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:40.80ID:UuUhjLTp0
>>423
アホみたいにドル刷ってバラ撒き続けたからな
アメリカ産で一番売れたのがドル紙幣ってアホな事になってたし
445名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:49.27ID:0F8tiQ/N0
>>416
110円時代が安定してたよ
446名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:51.48ID:xovge6r70
トランプのせいで円高基調
日本経済のせいではない
447名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:58.59ID:BctgO77C0
新NISA民死亡
448名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:37:59.63ID:/8/CQ2KF0
トランプ大統領を歓迎してた日本人有識者が沈黙して
静かになった以外に、何も利点が無いのだが?
ウクライナ戦争もプーチン大統領に上手く利用されて、
停戦すらできない状態
誰だよ、トランプが大統領になれば救われるって言った奴
449名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:38:01.61ID:zQrs31IW0
まじで黒田東彦が一番悪い
75円から162までえんやすにしやがって
責任とれよなあ
450名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:38:12.54ID:yBB4j/rZ0
>>433
第二次安倍政権までは、
日本円は世界第三の基軸通貨
って言われてたんだぞ?w
現状を見てると信じられないかもしれないけど、
ほんとなんだぞ?www
451名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:38:15.35ID:fExwVq0p0
円高で小売の株があがるな
452名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:38:44.65ID:ID5Tw7pZ0
トランプが関税仕掛けようが、日本は円安でいくらでも報復できるという事がはっきりしたからなぁ
これに関しては日本が勝ちだね
今の日本人なら360円までは望むところよw
453名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:38:54.62ID:rWF0xH1Q0
な?金利だけで為替が動くわけじゃないし、為替の為に金利上げるとかアホのやる事だろ?
454名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:38:56.40ID:zQrs31IW0
黒田東彦マジムカつくわ
金融素人過ぎた
455名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:38:58.97ID:pC+0WTm50
ここまで市況を全く見ていない奴が語っちゃうスレってのも珍しいな

馬鹿だから貧乏なのか
貧乏だから馬鹿なのか
456名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:39:03.02ID:AM8iJbLp0
NISAはともかくFX板は阿鼻叫喚なんだろうか
457名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:39:05.69ID:82bzHD1J0
>>386
日本は内需が大きいから、ほとんどの企業は円高を望むだよ

ただし大きな声を上げないし、円高になると隠れるように目立たないようにする
黙って爆益のままの方が良いでしょ、値下げしたくない
458名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:39:07.63ID:ZJT1APY/0
>>1
146円で円高ってアホか?
459名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:39:15.51ID:5OSHRmGM0
>>147
アベ以降、米国は金(Gold)の価格が凡そ1.5倍になる間に
労働者の時給が約1.5倍になってるのに対し
同じ期間に日本では金(Gold)の価格が3倍になる間に
日本企業の賃上げはせいぜい数%程度

誰も景気が良くなるなんて思ってないし
用心しながら賃上げしてるから全然平気でしょ
460名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:39:17.01ID:ZLF8A1+m0
円安でグラボがクソ高
461名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:39:39.80ID:yBB4j/rZ0
>>454
いや、だから、あれは素人じゃなくて確信犯だってばw
まさに言葉の正しい意味で「売国奴」だよw
462名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:39:40.73ID:QQDojRlg0
>>436
俺は1/3だ、まあ気長に行こうぜ
463名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:39:48.33ID:ngCkHil/0
>>344
1円で買える日本株の量が増えるんだから、等価のままだからあってるよ
464名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:40:20.53ID:gM2I/YdW0
>>125
>>459
算数の出来ない池沼は大変だな
465名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:40:25.36ID:5nYbXuoJ0
利上げしてみろよチャンスだろw
466名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:40:26.54ID:g7464Vsr0
日本円は今でも三大基軸通貨の一つだよ
467名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:40:54.86ID:eNuGftyE0
いいかい為替さん、ドル円をな、ドル円をいつでも120円くらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
468名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:40:58.66ID:yBB4j/rZ0
>>466
ゲラゲラwww
469名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:41:43.40ID:UuUhjLTp0
>>465
上げるなら、どさくさ紛れの今なのかもしれんけどな
てかもう年内の利上げは常識的に無理だろな
470名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:41:49.60ID:eNpuvjBD0
アメリカの製造業が復活するには
ドル安にするしかないからな
これからどんどんドル安誘導するだろ
471名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:41:57.94ID:tRRFZVfJ0
146円台って言ってるけど147円を一時割り込んだだけだからな。
472名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:42:06.05ID:6+7rbIUQ0
あと6円下げてからスレ立てろボケが
473名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:42:10.22ID:/8/CQ2KF0
>>447
俺の新nisaが溶けていく
新nisa前の20年型nisaで支えている状態
474名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:42:31.59ID:aYEzaTsO0
また東京の土地でアメリカ全土買えるかな
475名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:42:39.57ID:rWF0xH1Q0
アメリカがやるべきなのは富裕層への増税なんだよ
これでばら撒いたドルを回収しないとインフレは収まらない
それをやらずに他の手段でどうにかしようとするから、どんどん悪化する
476名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:42:42.20ID:CwkI9aVt0
まあ、インフレ退治に増税すべきだったのに
バカデンネンがやらなかったから、今 救世主が救いの手を伸ばしてきた
トランプ閣下バンジャーイwww
477名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:42:42.71ID:uYLWKhyu0
120まで突っ走れ
478名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:42:47.60ID:iq63M4w50
>>431
経常黒字なんだから円安で輸入減らして、国内投資で生産能力増やすべきでは?
479名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:42:58.33ID:zHwGKhrj0
円高になればほとんどのコストが下がる
トヨタは円安に頼らなくても売れまくってるし もうさんざん儲けたろ
480名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:43:18.33ID:MH272mwG0
アメリカが馬鹿やるだけで日本が強くなるドル換算てやっぱ欠陥だわ
481名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:43:20.40ID:PwN1/IfL0
トランプは神として拝むべき!本当に素晴らしい
482名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:43:25.23ID:lxocWyDQ0
円高自体は喜ばしいんだが増税で米国貧民層がぶっ壊れないかだけ心配だわ
483名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:43:31.91ID:+VtW4urx0
>>447
ジェノサイドカッター!
484名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:43:36.56ID:P8X6A39z0
>>358
購買力平価なる指標が成り立つためには
・関税やその他の貿易障壁がない
・輸送コストがゼロ
・完全競争市場が存在する
・商品の品質や特性が国際的に同一である
・消費者の選好に国際的な違いがない
のが条件となる。BIG MACなんかに限定すれば限りなく同じ規格化された商品のはずなので最後の二つくらいは除外できるかもしれないがどのみち他は事実と異なるからな
ようは国内の農畜産業を守るために高い関税を設定してたらその時点で一物一価が成り立たなくなる
485名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:43:36.98ID:bQzOCcmo0
円がクソザコなのは変わってないしな
486名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:43:37.70ID:Qz34vQFk0
120円台にならんとな
487名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:43:38.22ID:xT1lPVUS0
46円になったら呼んでくれ(´・ω・`)
488(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/04/03(木) 15:43:50.90ID:SMjwimuZ0
(; ゚Д゚)年金崩壊
489名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:43:59.80ID:tRRFZVfJ0
>>450
今でもそうだろ。
1.ドル
2.ユーロ
3.円
490ぴーす
2025/04/03(木) 15:44:05.18ID:OSW61DJH0
アメリカでTシャツや靴下つくるんなら1ドル何円にすればいいのやら
491名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:44:09.17ID:yBB4j/rZ0
だからさーw
お金ってのは国債で作られるわけね?w
で、じゃあ、国債の担保ってなんでしょう?w
国債の担保ってのは、「国民の資産や国民が提供する労働力」だよw
つまり、日本の円ってのは、「日本国民の資産や日本国民が提供する労働力」だよw
それを「安くする」っていうのは、それはまさにつまり、「国民を安くする」ってことと同義ですよw
つまり、まさに「売国行為」なのwww
492名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:44:11.21ID:bINXewOy0
>>478
黒字の癖にトヨタは新工場を中国に作るけどな
493名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:44:15.67ID:6NVQeVJ/0
トランプが世界の歪みを直してくれている
SDGs信者も絶滅してほしい
494名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:44:17.81ID:UuUhjLTp0
>>478
少子高齢化な上に特殊な仕様を有難がる民族だからな
今更国内投資をする奇特な企業はないだろ
495名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:44:29.65ID:YvZdWPhN0
なんかアメリカが共和党政権の時は円高民主党の時は円安ってのを延々繰り返しそう
496 警備員[Lv.18]
2025/04/03(木) 15:44:31.57ID:MFPr5FFY0
136円になってから言ってくれ
497名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:44:39.58ID:B7j+df/r0
まだ今年のオルカン買い付け枠270万あるし、ヘタレUターンしないで130円台より先まで突き進んで欲しい
498名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:00.61ID:WN8B4jdB0
>>11
ビットコインの話?
499名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:18.98ID:lSoWJRQk0
これでポテチの量ふえるかな?
500名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:19.60ID:+/wfigZp0
>>473
今の年齢で後何年続けるか?で予測計算使って見ればいいだけじゃないかね。
501名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:26.24ID:sFKOy9Na0
トランプショックは
米国民が止めるまで続くから
スケベ買いは都度刈り取られる運命
502名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:28.88ID:wIuGOCkT0
トランプは日本にとって良い大統領だったな
503名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:28.96ID:P8X6A39z0
トヨタ栄えて国滅ぶ
504名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:31.89ID:j6NSx2js0
日本は復活します
505名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:34.83ID:fSyqu0sf0
トランプさんのおかげや
もっとやれ
506名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:34.89ID:hq8EkDwE0
>>475
これはある意味裕福層への増税やで?
507名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:44.20ID:yrxJ1hMS0
100円で良いわ円安は何のメリットも無い
508名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:45.91ID:82bzHD1J0
>>426
居心地よかった元の水準?に戻れば半値になるよ
そもそもPC関連はドルでは値上げしてない
ゲーミングPC40万円なんて以前なら20万円のやつですわ
円だと高級となってしまったiPhoneもドルだと値上げしてない

日本がIT弱国に転落は、性能向上と価格下落の恩恵を全く受けられてないからですわ
509名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:57.01ID:/8/CQ2KF0
まあ、極端な円安で新NISAの貯蓄が増えるより
円が120円台で安定したほうが日常生活ではプラスだろうなぁ
510名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:45:58.67ID:C4buBR+00
>>475
トランプは減税を公約にいるからそんなことしない。
公務員削減や株価を下げて消費を冷やしてインフレを抑え込む作戦。成功するか不明
511名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:46:06.77ID:IsIl+pPD0
神田さんにまた財務官やらせろ
512名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:46:15.19ID:yBB4j/rZ0
>>489
ふーんwww

じゃあ、言ってみたら?www
日本円は世界第三の基軸通貨だw
それを急激に変動させるのは世界経済に対する挑戦だ!
とかってさ?www

大草原になっちゃうぞ?www
513名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:46:38.45ID:BeeyIHv20
とりあえず125円目指せ
514名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:46:45.48ID:tRRFZVfJ0
>>465
この状態で利上げしたら株持ってる連中は阿鼻叫喚だな。
515名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:46:50.55ID:iq63M4w50
>>494
だからこそだと思うんだけどな
日本人が好むものは結局日本人にしか作れんようなw
516名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:46:52.51ID:GNgc0awI0
リーマンショックのように悲壮感が無いのはあらかじめトランプがやるって決めた事をやってるだけだからなのかね?

これは新しい時代の幕開け

どんどん円高行っとくれ
517名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:47:07.03ID:CDWI5vAU0
>>454
税法の専門家ではあるけどな
経済の専門家じゃないもんな
518名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:47:30.76ID:AM8iJbLp0
せや!アメリカの農産物に関税かけたろ!となればいいんだがな
正直よそで代替可能だろう
519名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:47:34.20ID:DECC2BVS0
>>408
外国人優遇政策よ円安は反日売国奴は円安大好きだが
日本人を窮地に追いやるのを嫌う人達にとっては問題
そもそも資源がない国な上に内需型の日本を外国人に有利させて喜ぶ政策を反日売国奴連中は意味不明な文言で喚いてるだけ
輸出戻し税が欲しい連中は多いからなおまけに免税で外国人は優遇よ
日本人に全てしわ寄せが来てるのはもう明白
520名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:47:36.82ID:KFw2zwwv0
円なんて所詮ドル基軸の通貨でしかないんだから
ギャーギャーいうこと自体が間違った通貨観
そもそもドル円もといFRB通貨なんて関係ない世界に向かってることに
気付かない連中がニーサとか株がとか富裕層がとか言ってるわけで
トランプのねらいはそこだからこんなレートがどうなろうと関係がない
521名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:47:37.80ID:SLdLPJMA0
>>170
寂しい時も悲しい時もいつも貴方が目に浮かぶ
522名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:00.98ID:BkiQkRI10
アメリカさんって2000以降、ビッグマックの価格が2.5倍になってるのな
こんな無能インフレ国家の通貨を基軸通貨に使ってるから、世界経済が大混乱に陥る


【速報】 1ドル=146円  [お断り★]->画像>3枚
523名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:01.37ID:tRRFZVfJ0
>>488
安心してください。
とっくに壊れてますよ。
524名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:02.89ID:UF4adGfc0
さすがオヤビン
525名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:03.23ID:Hf+XbhJK0
円安 → 値上げ
円高 → 値上げ
526名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:04.23ID:7MxnQDcQ0
とりま石破と岩屋に責任取らせて海に沈めろ
527名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:08.44ID:UXM/2pGa0
50円の世界の見て見たいなあw
528名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:09.54ID:zlpD0i8k0
いい流れ来てるな
529名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:18.23ID:UuUhjLTp0
>>515
結果それよ>日本人が好むものは結局日本人にしか作れん

それを障壁って言い出すと民族の思想改造までしないと無理だしなw
530(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本
2025/04/03(木) 15:48:20.61ID:Q3AJesFd0
関税とバーター
531名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:22.99ID:Kz3SqwxL0
130円を切ったら話題にしなよ。実勢れーとは120円だと思うしw
532名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:25.20ID:PwN1/IfL0
ここで日銀も利上げやろ
このビッグウェーブに乗り遅れるな
533名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:27.56ID:JknG7QAr0
円高じゃん。利上げはなしな。
534名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:32.27ID:MvmTyOY20
今米株買うのは躊躇うなぁー
535名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:38.49ID:yBB4j/rZ0
>>170
♪お前を見れば 心が乾く〜w
戦いは飽きたのさ〜w
536名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:44.37ID:BAZL3oDX0
120円くらいにして
537名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:56.73ID:usU84Dyq0
詳し計算してないけど関税政策だけてアメリカの税収30兆円くらい増えるやろ

マジで双子の赤字解消するかもな
538名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:48:57.43ID:bINXewOy0
>>515
日本人が好む物を作れているのは海外企業だけどw
iPhoneが1番わかりやすい例えじゃね?w
539名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:49:10.31ID:XLZ/Dktw0
10円上げるのに何ヶ月かかってんだよ無能
540名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:49:12.56ID:b1s/n5AZ0
どのみち日本は終わるんだから上がろうが下がろうが関係ないんだよ
541名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:49:13.51ID:rWF0xH1Q0
>>506
海外巻き込んで全ての層に増税してんだろ
ばら撒いたドルを持ってる奴を狙って増税して、均等に分配する
これをやらないと、貧乏人はインフレで苦しむし、富裕層はますます儲かる
542刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 15:49:20.97ID:JhnBDqXi0
>>98
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!」

昔は供給過多で需要(消費)不足の物が売れない値下げ大不況(デフレ)

供給過多だから氷河期は賃下げ、リストラ、使い捨てブラック労働の買い叩きで精神崩壊。結婚も出来ない有様

失われた30年の増税円高デフレや予算カットの緊縮財政で農家や労働者(氷河期)を潰してきた。供給力を30年以上かけて毀損してきた事を理解していない。これを改善させるには失われた30年で死んだり壊れた労働者(氷河期)や農家を墓から蘇らせなくてはならない。
543名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:49:39.18ID:GNgc0awI0
>>525
経団連は死刑
トランプブルドーザーが経団連キャベツどもをガンガン踏み潰してくれるよ

さあ新しい日本を作ろう!
544名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:49:41.16ID:/8/CQ2KF0
俺は国債無限論は嫌い
国債で札が増えても天然資源や食料が増えるわけでもないのに、
国債発行で減税とか良く信じられるよなぁ
国債なんて紙切れ
545名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:49:43.41ID:CwkI9aVt0
>>489
日本目線過ぎるな
第三世界、エジプト大統領府の隣にあった銀行で見た
為替の電光掲示板では
1.ドル
2. ユーロ
3. スイスフラン
4. ノルウェークローナ
5. JPY
この順番だったぞ
546名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:49:55.13ID:JMWWMt9u0
>>4
この頃から給料なんて一円も上がってないのに物価は倍以上だぞ
本当に日本滅ぼす気だよ安部
547名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:49:57.57ID:LAwhqh2D0
どないやねん
548名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:49:58.09ID:yBB4j/rZ0
>>540
そら、永い目で見れば地球だっていずれ終わるんだからねえwww
549名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:50:04.12ID:o8ZLhV4J0
98円はよ
550(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/04/03(木) 15:50:26.68ID:SMjwimuZ0
>>523
(; ゚Д゚)そうでした!
551名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:50:40.71ID:Dx1T46Gj0
企業の業績もいいんだから
もっと円高にしてくれ
インバウンド死ね
552名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:50:52.32ID:fSyqu0sf0
トランプ効果はリセッションというより
リセットに近いんじゃね
553名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:50:55.84ID:rWF0xH1Q0
>>544
増税で資源が増えるのかよw
554名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:51:01.12ID:yBB4j/rZ0
>>544
まあ、それを言ったら、お金だって紙切れだよねえwww
555名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:51:07.38ID:82bzHD1J0
>>490
アフリカくらいの給料になれば余裕だけどアメリカ人は耐えられるかな?
556名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:51:17.34ID:lClLhYSd0
ロンガー息してる?
557名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:51:27.40ID:y5gEXAKk0
120円台になってからニュースにしてくれ
558名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:51:44.71ID:Kz3SqwxL0
>>536
30年くらいそれで安定だからね。バイデン政権の2022年からスーパーインフレで
ドル爆上げで円は150円以上となった。iPhone信者なら痛い程わかるだろうなw
ちなみにiPhoneはアメリカでは、機種によっても価格が変わらずリーズナブルなスマホとして
定評がある。日本では全くそうじゃないでしょうけどw
559名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:51:46.68ID:5zdn2GFp0
明日の朝には144円おじさん「明日の朝には149円」
560名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:51:50.92ID:4MAnvQ/F0
インフレピークアウト来たな
561名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:51:53.55ID:b3c9vcg30
下がる下がるよ♪
株価はさがる♪
562名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:51:57.16ID:ZZhMKwkj0
>>546
嘘つけよ
最低賃金上がり続けてるじゃん
563名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:08.22ID:GNgc0awI0
>>448
藤原直哉とか大喜びしとるぞ
564名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:10.07ID:L3YwoRa10
安倍の政権維持のために破壊したもの

通貨
官僚システム
法体系
経済…

安倍晋三は日本の歴史に残るレベルの無能政治家かつ売国奴、さすが戦犯の孫だけあるわw
565名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:12.75ID:/piQ8Xfb0
やすいやすいわー
まだまだ円安いわー
566名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:15.62ID:/8/CQ2KF0
>>554
紙切れだ!
資源国は羨ましい
自国で原油が採掘できるなんて羨ましい
567名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:16.47ID:FmOPZTvW0
トランプ「まだ安い」
568名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:19.31ID:Tj1Me/q+0
>>60
値上げは早く値下げは遅い
自作PC板の格言通りになると思う
まあ3年待つこった
569名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:28.22ID:rWF0xH1Q0
>>556
長期で見れば必ず株は上がる!
自分が死んだあと上がりました
こうなる可能性考えろって話よな
570刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 15:52:30.45ID:JhnBDqXi0
>>519
昔は供給過多で需要(消費)不足の物が売れない値下げ大不況(デフレ)

供給過多だから氷河期は賃下げ、リストラ、使い捨てブラック労働の買い叩きで精神崩壊。結婚も出来ない有様

現在は中国コロナやプーチンで輸入が滞りそこに失われた30年の緊縮財政の供給力毀損、労働者不足。
供給力が毀損されているから需要が供給を上回りインフレ。予算カットで死んだり壊れた氷河期や農家を墓から甦らせるしかない
571名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:33.49ID:dXK4uLsx0
140円ぐらいまでいってまた150に戻るんだろ
オモチャ通貨なんだから流れるようになるんだよ
572名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:38.53ID:JUzPYkbm0
原油も下がってんだしもっと円高なってガソリン安くなれ
573名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:52:50.30ID:yBB4j/rZ0
>>552
まあ、正直なところ、オレもどうしてこれで円高になるのかは、ちょっとわかんないなあ…
とりあえずはマネーサプライが減るから、ってことなんかなあ、と思うけども、
だとしたら、この円高傾向が続くともあんまり考えにくい気がするなあw
574名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:01.85ID:UuUhjLTp0
>>554
金兌換制に戻すのもアリ寄りの有りだわなあ
指標が多すぎて国富を測る物差しが多すぎるし
575名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:02.83ID:g7464Vsr0
>>512
為替相場は市場が決めてるんだから誰にも何も言えない
576名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:06.97ID:fSyqu0sf0
>>564
日本人のモラルも崩壊した
577名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:12.99ID:hq8EkDwE0
>>541
ドルを溜め込んでる企業や資本家に関税で国内投資を促し、投資された資金は労働者に流れるって流れだから同じ様なものじゃね?
578名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:15.43ID:tRRFZVfJ0
>>550
年金生活者よりも刑務所の囚人のほうがいい飯食ってるからな。
579名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:15.89ID:/piQ8Xfb0
1ドル100円切る位が適正よなー
580名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:23.84ID:+/wfigZp0
>>569
相続すりゃいいんじゃないかね。
581名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:27.34ID:xxc+l6Bi0
円高還元はやく
582名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:30.39ID:iq63M4w50
1ドル250円 → プラザ合意 → 円高 → 氷河期

もうこの国は飼いならされちまったんだよ・・・
円高じゃないと我慢できない体にされちまった・・・
583名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:30.50ID:CDWI5vAU0
>>344
円の価値が上がれば株価含む物価は低下するんじゃないのか?
物の絶対的価値が変わらないのであれば
584名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:37.94ID:ofefJ3JS0
関税でインフレ率上がったらFRBは利上げせざるを得なくなるから暫くは円高だけどアメリカのインフレ始まったら今度はドル高だよ
トランプは最悪FRBまで潰して為替コントロールする気みたいだけど
585名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:46.89ID:QmP+NanR0
円高で肥料が安く成れば
野菜も安くなる
586名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:53:49.71ID:rSg8oBCX0
円高メリットはあまりありません
値上げは続きます
587名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:54:07.78ID:82bzHD1J0
>>537
関税は税金
そして負担するのは米企業、もしくは米消費者ですよ
つまりアメリカ経済が逝ってしまうのでは?ってことですよ
ジャイアン理論に染まると分からなくなるようなんだけどさ
588名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:54:08.58ID:JhnBDqXi0
>>519
世界が値下げ競争、通貨下げ競争してる時に日本だけが値上げ競争、通貨上げ競争して日本産や日本人雇用潰して倒産、リストラ、失われた30年。円高で円で納税やローン支払いしている国の国民だけが苦しんだ。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

2025年1月の人口動態速報

出生数58385人
死者数178412人
589名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:54:09.98ID:vmblzBy70
うぁあああああ
熔けるぅううう
コツコツ働いて貯めたお金が熔けていくぅぅうううあ
590名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:54:14.80ID:OnOuOh8F0
コロンビアの生豆買えなくなるじゃん
591名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:54:38.25ID:yBB4j/rZ0
>>574
おまえ、今時、金属主義かよwww
www

ああ、MMTを完全否定するから、そういう話でなくちゃならんのかwww
悲惨だなw

あのさ、現実が理論に合わないときには、理論を考えなおさなくちゃ駄目よ?w
エルキュール・ポワロもそう言ってるwww
592名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:54:42.89ID:8GBWa5Hp0
アベノミクスの無限緩和はチャラにならない
円は高止まりする
593名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:54:50.80ID:ensl2x2X0
>>395
円安で超好景気やん
主要企業の決算すごいぞ
594名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:54:52.02ID:geVaZMvz0
ネートーウーヨー

どうすんだよこれよ?

また物価上がるんだよ、わかってんの?

ネトウヨのおやびんのせいなの、責任とれよなマジで。
595名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:55:10.44ID:P04T542S0
明日電車止まりまくるな
596idongri
2025/04/03(木) 15:55:17.31ID:HfUvRGEV0
トランプ
(`ω´)<円安を是正する!!
597名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:55:23.72ID:bINXewOy0
>>562
物価は倍で最低賃金上昇は1.3倍ぐらいだけどな
598名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:55:29.96ID:QMR3Zszo0
>>589
何を言ってるんだお前は
599名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:55:37.01ID:UuUhjLTp0
>>591
金属主義?w

初めて聞くなw
600名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:55:46.39ID:6+7rbIUQ0
130円くらいがいいんだろ
ここから円高に戻すと2万5000円くらいまで株価下がりそうだ
601名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:55:49.29ID:zHwGKhrj0
>>408 極端な円安にしないとやっていけない輸出企業はもう廃業してほしい
602名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:55:58.00ID:m+/lxai70
マザボとCPUとグラボが安くなってくれれば満足
603名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:56:00.29ID:rWF0xH1Q0
>>577
不確定要素が間に挟まってるだろ
そもそも投資は富裕層の利益のために対象を選ぶんだろ?
投資先が国内になっても、富裕層の資産はさらに増える
全体でインフレが進むだけで、格差は変わらない
604名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:56:04.10ID:1O62P8K/0
いいじゃないっすか
素晴らしい
605刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 15:56:12.40ID:JhnBDqXi0
>>582
失われた30年の増税円高デフレで円の最終的な信用の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。

2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人

2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス79万人

2023年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス83万人

2024年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス90万人

2025年1月の死者数は戦後最大178412人
606刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 15:56:12.57ID:JhnBDqXi0
>>582
失われた30年の増税円高デフレで円の最終的な信用の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。

2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人

2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス79万人

2023年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス83万人

2024年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス90万人

2025年1月の死者数は戦後最大178412人
607名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:56:21.39ID:yBB4j/rZ0
>>599
いや、でもぴったりだろ?www
608名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:56:21.65ID:zQrs31IW0
黒田東彦の異次元緩和vsトランプの関税
黒田東彦がフルフロンタル並みにウゼエ
609名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:56:27.71ID:/piQ8Xfb0
1ドル100円切るのが適正やろ
610名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:56:30.05ID:fSyqu0sf0
>>592
軌道を元に戻すのに100年かかるって専門家ももいるみたいだからねえ
あべちゃんやらかしまくったからなあ
611名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:56:42.09ID:/8/CQ2KF0
日本は芋畑だらけになる
減税して国債発行して無駄な家を壊して畑を作り
芋を育てて食っていくしかない
612名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:04.63ID:alvav18W0
300円になればいいのに
613名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:15.08ID:hq8EkDwE0
>>584
関税で景気が悪くなるのだからインフレは停滞するし利下げの方向じゃね?
614名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:17.82ID:VFjgXuGZ0
>>3
朝から1日中サッシ工場
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250403/MVV5amVJWU8w.html
615名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:17.98ID:8F8Ety730
120円以下になるまでトランプは許さないでしょ
トヨタに言及したのはそういうこと
616名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:20.82ID:H1PLLpyg0
強い円=強い日本
617名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:20.51ID:pC+0WTm50
イデオロギーやら願望では市況は動かないのにね

なんで馬鹿って己が貧乏なままなのに相場を語りたがるのかね
618名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:24.44ID:1qU3uTGU0
騒ぐようなことじゃないな
619名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:37.06ID:rWF0xH1Q0
>>607
鉱物主義にしとけ
620名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:44.11ID:Tf0DXbq70
あれ?なんかウチのお札輝いて来てんじゃん
621名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:45.70ID:UuUhjLTp0
>>607
言うて金本位制ならなw

ただし、金利で貨幣価値をいじくり回すのは簡単だがな
結局市場を歪めちまう
622名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:49.40ID:bMl2ESWd0
まだまだ、安いな
.
120円台まで行かないと、トランプ国王から不公正な円安誘導ってお叱りを受けちゃうよ
623名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:52.05ID:mk9QX4Jh0
>>552
新体制を始めるために国内を落としてるということか
624名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:52.25ID:5ViDZ5/20
だからなに?ってレスで良い方向に向かってる感出るの草
天性の逆張りや
625名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:57:57.04ID:Bp+CQeMM0
ドルを売れば売るほど大儲けできる簡単な相場や(笑)NISAオルカン損切りや(笑)
ヅランプはんお望みは
ドル円100円台で貿易赤字解消(笑)
ドル資産紙くず一直線でグローバリスト絶滅や(笑)
ヘッジファンドはん参戦してドルぶん投げ祭り始まるで(笑)
626名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:58:09.87ID:yBB4j/rZ0
>>610
はっきりいって、企業をシャブ漬けにしたんだからね?w
そら、ちょいやそいじゃあねえ……
627刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 15:58:15.91ID:JhnBDqXi0
>>616
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」

円高で金持ち(円持ち)を富ませてもトリクルダウンなど起こらなかった
628名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:58:23.38ID:UXM/2pGa0
?「3000円まで下がります」
629名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:58:30.52ID:u51Uh5QH0
>>13
下がらんよw
630名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:58:34.37ID:6kabaeuf0
まだまだ!
120円くらいに行ってもらわないと!
631名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:58:35.20ID:6NVQeVJ/0
トランプの政策で泣くのはおもに既得権者
庶民にはいいことしかない
632名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:58:35.28ID:gM2I/YdW0
>>584
FOMCを知らずに語る今年度のFRBとかさw
633名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:58:43.48ID:lxocWyDQ0
>>587
なんで、トランプ的には程のいい増税だったんだろ
国民の目を逸らし全体に増税する
今回は全ての輸入品だから間違いなく消費者全てから満遍なく取れると
頭のいいやり方だよ
634名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:58:54.33ID:fSyqu0sf0
>>611
実際ソ連崩壊時にロシア人たちは家庭農園で生き延びたそうだよ
みんなダーチャっていう家庭農園を持っていたから
635名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:59:03.88ID:82bzHD1J0
>>573
1国だけ見ていては分からない、そもそも為替は相対
ドル安要因が発生すると、それは円高になるでもある

ようは株の場合は一企業のことで、買われるとその銘柄が上がり、売られると下がるだが
為替は相対なので、A国をロングするとは同時にB国をショートになる
636名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:59:09.20ID:rWF0xH1Q0
>>626
全部企業の内部留保と海外投資家の資産になったからな
637名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:59:14.37ID:7T7/0f0u0
NISAで積立投資やってるヤツは損切りとかアホなことすんなよ
下がろうが上がろうが30年気絶しとけ
638名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 15:59:19.05ID:7Oki48a90
【速報】 1ドル=146円  [お断り★]->画像>3枚
【速報】 1ドル=146円  [お断り★]->画像>3枚
639名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:00:01.88ID:wBR9Jtip0
民主党(立憲民主党の前身)は1ドル75円にしてくれて生活が豊かだったよね
懐かしいな
640刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 16:00:10.84ID:JhnBDqXi0
>>1
安倍ちゃんのTPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのだけは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。
パヨクはいつも関税撤廃や円高で外国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止だとやる。
 
パヨクの嘘
 
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる

日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった

TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。

世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる。ロシアのウクライナ侵略でも止まった。
641名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:00:20.78ID:i3jFdOmz0
今週中居に130円台お願い
642名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:00:27.55ID:yBB4j/rZ0
>>635
じゃあ、君は分かるというんだね?w

ではお尋ねするが、なんで円高になったの?w
643名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:00:40.23ID:rWF0xH1Q0
>>633
それが目的なら消費税やれや
644名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:00:44.23ID:W3NMbtRZ0
ドル120 円台、ユーロは140円台でよろしく
645名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:00:46.70ID:pC+0WTm50
>>637
ここで謎にはしゃいでるのはNISAを積立てる原資も無い最下層でしょ

明日には今日の下落なんて忘れてるよw
646名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:01:04.53ID:mk9QX4Jh0
米のコバンザメ日本は結局泣きを見るだろう
647名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:01:06.62ID:82bzHD1J0
>>633
いやトランプは大減税すると言ってるし
そもそも米国内での値上がりはない、値上げするなと言ってる
関税はすべて外国が負担する、これで外国の製品だけが値上がりするってさ
648名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:01:12.80ID:QMR3Zszo0
>>639
あの頃の女子高生みんなヴィトンのバッグに財布だったな
649名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:01:13.45ID:v5uiBvWy0
令和の氷河期来る
650名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:01:28.96ID:/8/CQ2KF0
トランプ大統領がどこまで暴走できるのかなぁ
結局、2年後の中間選挙で共和党が負けたら
レームダック状態だろ
共和党が勝てる要素なんて2年後にあるとは思えない
651名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:01:31.88ID:8SKUlUUR0
調べたら去年139円台付けてたんだな
今度は止まるんじゃねーぞ
652名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:01:47.59ID:yBB4j/rZ0
>>648
いや、さすがに「みんな」はないよwww
653名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:01.74ID:fSyqu0sf0
>>637
NISAやってる50過ぎた連中は終わるかもなあ
あれほど年寄りはやったらダメだって言われてたけど
テレビや証券会社なんかが散々勧誘してたからなあ
654名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:02.51ID:Nzq2+ZYH0
>>639
待っていなさい
これから70円以下になるから
655名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:02.61ID:UXM/2pGa0
30年貯金した方が利子で確実に増えるw
656名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:05.83ID:LPShEJAK0
>>340
上がってるって話です
657 警備員[Lv.18]
2025/04/03(木) 16:02:06.10ID:MFPr5FFY0
>>647
誰もトランプの言うこと聞かずに便乗値上げしそうだな
658名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:12.41ID:UuUhjLTp0
>>647
もうその理論が破綻してるわな>関税はすべて外国が負担する、これで外国の製品だけが値上がりする

真面目に言ってるならチトやばいがねえ
659名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:23.49ID:V6bjKUrU0
120円がちょうどいいんだよ
660名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:27.09ID:MtEKswOj0
うわ
また割った
661名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:48.22ID:akkKPtL20
トランプ!トランプ!

146.84
662名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:50.75ID:JhnBDqXi0
>>642大丈夫だ。2022年には1ドル500円になる!

森永(円高予想)VS藤巻 (円安予想)

森永卓郎
半導体バブルの崩壊、そこから連鎖して起こる株価の暴落、円高の進行による日本の窮地。このままでは破産者や、老後資金を失う人が続出する......。

藤巻健史氏
日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい

「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
2022 11/2(水) 5:00配信
663名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:02:54.53ID:/8/CQ2KF0
白人の貧困層は激怒してるだろうなぁ
664名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:03:02.01ID:b1s/n5AZ0
世界が徐々に崩壊してお互いにつぶし合う時代に生まれたことを感謝!
665名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:03:19.49ID:G0Kpujbs0
>>650
現時点で大統領令でやりたい放題だから選挙関係ない予感
666名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:03:30.64ID:Nzq2+ZYH0
>>650
財政赤字が解消されれば勝てるだろう
それか財政赤字継続でも解消の目処が立つくらいなら勝てるよ
667名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:03:30.85ID:eNuGftyE0
>>663
ヒルビリーエレジー読んでみ
668名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:03:43.11ID:IR/CrjyI0
ありがとうトランプ
日銀より役に立ってる
669名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:03:57.18ID:rWF0xH1Q0
>>658
トランプの脳みそにはコストとか利益って言葉無いんかもな
値上げできないならアメリカに売っても利益でない
それなら売りませんってなるわ

その製品を国内で今すぐ作れんのか?
670名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:03:57.72ID:yBB4j/rZ0
>>662
ポカーンw
671名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:07.12ID:UuUhjLTp0
>>650
共和党支持者内では強固な岩盤支持層がある
民主党支持層からは総スカン状態

ただし民主党支持層は全有権者20%程度
これがアメリカの空気らしいな
672名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:13.29ID:lxocWyDQ0
>>643
だから消費税のかわりだろ
消費税だと議会の承認がいるからな
次は富裕層含む所得税の大幅減税だから見てみ
673名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:13.56ID:DeNotd2X0
独裁キチガイ政権
統一教会はトランプのスポンサー
終わりだよアメリカw

ニュースに出演した米長官の額に「黒い十字架」…「トランプ氏がいて祝福」
news.yahoo.co.jp/articles/eae0a8dafd6a984cafb521ecf6fd67ee6ee84848

i.imgur.com/IIPJ9ed.jpeg
i.imgur.com/56duF71.jpeg
i.imgur.com/ki8ICCD.jpeg
i.imgur.com/1N7SiJa.jpeg
i.imgur.com/W0qIdZH.jpeg
i.imgur.com/upWGIMl.jpeg
i.imgur.com/xnZqFZD.jpeg
i.imgur.com/24lJBr9.jpeg
i.imgur.com/LiOBzcl.jpeg
i.imgur.com/92V9Gxr.jpeg
i.imgur.com/ETCXr34.jpeg
i.imgur.com/8C4t5Jb.jpeg
i.imgur.com/cfRCalV.jpeg
i.imgur.com/Lyvz5lA.jpeg
i.imgur.com/lkHi0g7.jpeg
674名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:17.54ID:N83kHo/70
>>653
まだMAX720万の金額じゃダメージ小だろ。
これが2年後これならヤバいメンタルに追い込まれるが。
675名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:17.55ID:hHSzKxEt0
日本のブレーン、竹中平蔵氏「トランプ復活でアメリカ経済が良くなるわけがない。米国民の生活水準下げるだけ」 [30838951【トランプの相互関税、ロシアは0%
北朝鮮もゼロ
カナダも米国の相互関税に対抗措置。黙ってるの日本だけ… 電通大麻女とひょっとこ無駄足w [479913954]】国民民主の玉木「円安解消のカギはアメリカの経済が悪化することだ!中国とロシアは頑張れ! 元支持者 「山本太郎に騙されないで」「支持者は非正規無職」「議員の夫は中国人」 [593349633] (468) [ニュース速報]国民玉木「トップ会談すれば関税を止められる 石破はアメリカに行けえ!」 [175344491]玉木「素晴らしい。心から敬意」石破首会談]
2:【悲報】れいわ新選組の正体、バレる 中国の総領事「日本国民はれいわに投票すべきだ」 (9) [なんでも実況G]
3:【悲報】 れいわ新選組の公式アカウントが中国擁護のデマポスト →コミュニティノート [593349633
遺それより、大阪万博の跡地が中国に売られる件については
憾砲】 日本政府「極めて遺憾」 トランプ政権の相互関税に遺憾の意を表明 [485983549]中国政府、発表 「米相互関税に対抗措置を講じる」 [147827849]任天堂、スイッチオンライン中国から完全撤退、市場は脱中国を歓迎し株価上昇 [733893279] (34)Switchのゼルダの伝説等のセーブデータを不正に改竄してオークションで売った中国人を逮捕 [急】中国人コメ転売ヤー、食用と間違え大量に仕入れた『種もみ』を食用米として販売、まもなく健康被害へ
3:【悲報】任天堂、中国でスイッチのオンラインサービスを2026年に打ち切り 脱中国へ [733893279]
橋下徹「統一教会が解散させられるなら電通も解散しなきゃおかしい!電通だって悪い事した」 [258663303] (338麻生太郎 ロスチャイルドから個人献金 (27) [番組ch(朝日)] 未7ルペン、大統領出馬禁止 【ロスチャイルドマクロンポケモン広報
676名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:18.56ID:LDZS0+4t0
トランプ相場来てるなUSA!USA!!
677 警備員[Lv.18]
2025/04/03(木) 16:04:20.74ID:MFPr5FFY0
>>663
トランプ当選したときに「黒人の友達には悪いと思ったけど金目当てに入れた」
って言ってた報道があったな
678名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:26.32ID:KFw2zwwv0
>>542
冷戦終結後、勝利側の自由主義が伸長、
投資家、資本家と経営者の強い要求により安い労働力としての移民政策が進み、
国防の概念すら怪しくなるほど国家観が棄損、
内国だけで完結できるように準備していた露が
西側になりかけていたウクライナを相手に半ば勝利、西側は事実上の敗戦。

つまり、ベルリンの壁崩壊から35年かけて西側は"国家"としては弱くなり、
代わりに中露BRICSが増長したということ。

増長した資本家といえば他人のことのようだが、なんのことはない、
NISAをやっている君たちのことだ。つまり、立派な共犯者にすることで、
予想されていたこの今の時代に、資産逃避という形て国家を弱体化させることに
国民を加担させるという一つスキームだったという訳だ。
これが行きつく先がどこか、わかるな? 
国民国家再醸成なんていう生易しいものじゃない。

殺し合いだよ
679名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:42.77ID:1O62P8K/0
早く120円になれっ!!
680名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:44.02ID:kURT4j4r0
そろそろまた円売っていいか
681名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:44.24ID:seDEKq930
NISA民www
682名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:48.69ID:sfR3/IQW0
120円くらいまで
683名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:52.19ID:7mlXeRjW0
1ドル1円はまだかね
684名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:54.79ID:Nzq2+ZYH0
>>662
死人 VS 紙くずバカ

モリタクの勝ちだなw
685名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:04:57.99ID:JhnBDqXi0
>>668
>>669
トランプ氏は、足元の外国為替相場に関し「対ドルでの円安や人民元安がはなはだしい」と指摘。米国の輸出企業にとって「すさまじい負担だ」との懸念を示した。その上で、米国製自動車の輸入が進まず、対米貿易黒字を抱える日本に対し「不作法だ」と不満を漏らした。

 「製造業は大事だと思うが、経営者は全員が口をそろえて、もう製造業は無理だという。知っての通り、米国は為替の問題を抱えている。為替だ。自分が大統領だった時は、中国の習近平国家主席、日本の安倍晋三首相と激しく、強力に闘った。ドル高・円安、元安は今や強烈で、大きな為替の問題がある」
686名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:15.28ID:9JfPlMnY0
株価が3万切った頃には130円台がやってくるはずだ
687名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:17.33ID:zMOMk/+m0
円安で良いよ
楽しいインバウンド天国を終わらせるな
688名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:21.09ID:fSyqu0sf0
>>671
民主党はマジで人気がないみたいねこの状況でも
689名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:27.35ID:ccYASw2M0
NISA民嵌められてて草
690名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:27.43ID:/chxBsUV0
この程度すぐ戻ってしまうやろ
トランプショックでも無理か
691名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:34.43ID:gM2I/YdW0
>>653
無職が他人の心配する余裕なんか無いだろ

おまえは親のためにも働けよw
692名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:34.44ID:tRRFZVfJ0
>>642
他にも要因はあるけど株安と円高は連動してる。
693名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:38.80ID:/8/CQ2KF0
>>665
大統領令でやりたい放題だけど、
根底には上院下院の両方で共和党が過半数を
維持しているとの強みがあるじゃないか
694名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:39.77ID:Dwccv4Q60
トランプのおかげで円安解消!
スーパーをはじめとする各企業は即刻値下げをしろ
695名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:57.12ID:W3NMbtRZ0
120円台になれば不良インバウンド客が半減するんでね?
696名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:05:59.84ID:uEH4xEFx0
>>597
物価は倍?嘘つくなよ
697名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:06:09.02ID:hq8EkDwE0
>>603
裕福層の為と言えばそうだが投資対象は労働者で固定されて訳で(でなければ投資家は関税を背負う)今まで株主に利益を還元するばかりで国内労働者の首をただ切ってきた経営者が「不要」とされる時代に変わったのは良いだろ?
裕福層の資産は確かに伸びるが労働者を抱える分伸び率は今までより格段に低くなりリスクを抱えることになる。
リスクも抱えて資産も減らせってのは酷やし適当な妥協点じゃないかな?
698名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:06:15.27ID:kURT4j4r0
>>689
溺れる者は藁をも掴むからなw
金持ちの知り合いでNISAやってるやつ一人もいない
699名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:06:23.17ID:qcVR2FlV0
>>693
まぁそうなんだけど、
議会通さずにやりたい放題だからなぁ
いや大人しくなると願ってるんだけどね
700名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:06:23.55ID:iPh6D0gB0
147.1に指値して忘れてた約定のお知らせが来てびっくりした
何か急に金持ちになったけどもったいなかったかも
701名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:06:40.60ID:ofefJ3JS0
>>613
いやスタグフレーションだからインフレ上がって景気は減速のパターンだよ
コストめちゃくちゃ上がるんだから
702名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:06:42.59ID:82bzHD1J0
>>658
そもそもアメリカ人の大半は関税を理解してない可能性ある
実際に高関税が発動して体感しだしてから騒ぎ出すのかもしれない
703名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:06:47.69ID:rWF0xH1Q0
>>695
アメリカからは減るかもしれんが、他の国は減らないぞ
704名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:06:54.93ID:Qv0k+8Fa0
更なる円安目指して、行っけ〜っ!

目標は…1ドル=60円w
705名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:02.51ID:eNuGftyE0
トランプ政権が出来ると日米マスコミ共にイレギュラー政権として通常じゃない状態として扱ってるが
もう5年やってるんやで

トランプショック、
そのショックがもう5年目なんやで
706名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:08.11ID:UuUhjLTp0
>>688
クリ嫁、オバマ、バイデンとてめえのいいようにやりすぎたわな
その反動だろうけどな
今のドインフレと治安悪化は民主のせいだって言い切ってるし
707名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:20.69ID:tRRFZVfJ0
>>653
そういえばきのう「気が付いたら富裕層」とか投資を促すスレが立ってたな。
ああいうの真に受けてバカが投資を始めて痛い目を見るwww
708名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:27.01ID:mjkckSdD0
↓の投稿の時期:
467: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 15:47:09.18 ID:dUvX+AVu0
バイデンの大統領選挙の落選濃厚wwwww

トランプ政権下の為替市場の振り返りw
2017年の為替市場の振り返り
米ドル/円は、1月上旬に116円~118円台で推移した後、概ね108円~114円台と年初よりも円高で推移w

2018年の為替市場の振り返り
米ドルの対円相場は、年初の112円台から3月下旬の104円台までの下落を経て上昇に転じ、10月上旬には114円台をつけました。
その後も概ね110円台前半での推移w

2019年の為替市場の振り返り
今年は日本の休暇の1月3日に、瞬間的に円が急騰し、一時104円台を付け波乱の幕開けとなりましたが、すぐさま107円台に戻りました。
9月以降は米中通商協議の進展期待や米株式市場の上昇を受けて、投資家のリスク選好姿勢が強まり、年末にかけて109円台w

2020年の為替市場の振り返りと見通し
2020年の米ドル円相場は、コロナ・ショックを受けて3月まで大きく変動しましたが、それ以後はじりじりと米ドル安・円高基調となりました。
コロナ・ショック前の2月20日に112.09円をつけた後、3月9日には102.55円まで米ドル安・円高となりました。

予測w
2024/11以降 1ドルw¥110台濃厚wwwwwww
日経平均株価も2024/11以降w¥27000(2020/11頃の株価)までw下落濃厚wwwwww

現状
ジョー・バイデンw大統領選挙w不出馬<ー予想通りwwwwwwwwwwwwwwww

日経平均w¥34,735.93<-¥27,000までw¥4,735.93wwwwwwwwwwwww

1ドルw¥【速報】 1ドル=146円 [お断り★] <-1ドルw¥110までw¥36wwwwwwwwwwwwww
709名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:29.03ID:gM2I/YdW0
>>698
非課税枠を利用しない富裕層なんてほぼほぼいないよ

おまえの言う富裕層って脳内にしかいないだろ
710名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:37.97ID:KFw2zwwv0
>>685
だから現行通貨を相対化させる、そういうことだろ?
政府発行通貨と暗号通貨だよ
711名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:38.99ID:9bZOIyJ10
これは悪い円高になるの?
712名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:38.96ID:mk9QX4Jh0
日本も中央銀行捨てて暗号資産体制に移行するかな
713名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:40.05ID:sEYtCsfS0
100円くらいになりゃ迷惑外人も少しは減ってくれるよ
714名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:07:51.47ID:cZscO9Oy0
>>13
うふふ
715名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:08:03.11ID:yBB4j/rZ0
そら為替と株価は連動するよw
日本の株式市場は外人が7割だもんwww

だけど、それは相関関係としては一方向なんですよw
円が高くなれば、株が売られる、のは当然だけどw
株が売られれば、円が高くなる、って話にはならないのねwww
716名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:08:06.01ID:rWF0xH1Q0
>>711
円高ではなくドル安
717名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:08:05.97ID:Bgpy614v0
利上げとか言ってた奴wwwwwwwww
為替は利上げと関係ないwwwwwwwwww
718名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:08:07.15ID:/qu9QfL+0
円安になっても庶民には何も良いことないからな

ジャパンラブとかほざいてる口だけの愛国者より、トランプの方がはるかに日本人のためになってるという皮肉
719名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:08:12.10ID:zHwGKhrj0
>>704 それ円高だよ
720名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:08:12.92ID:3y6GYhfi0
>>1
ありがとう、トランプ大統領、世界が大恐慌
721名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:08:45.80ID:l3eYnJiV0
円で持ってるのが一番かな
722名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:08:51.38ID:rnAPWsxH0
1ドル1円1ユーロではなんであかんのや
教えて地方のサッシ屋さん
723名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:09:07.16ID:Vg12ioBF0
糞外国人の旅行者が増えちまう…。
724名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:09:12.72ID:X9a0gZIE0
135円で日経28000円くらい?
725名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:09:15.34ID:HDUYSVpb0
>>704
頭悪すぎてこっちが恥ずかしくなる
726名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:09:15.65ID:eNuGftyE0
日米マスコミ共や日本政府がトランプ政権を民主主義の起こるべき姿と認識するのはいつになるだろうか
727名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:09:35.40ID:mjkckSdD0
【速報】 1ドル=146円 [お断り★] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

円安に浮かれていたw名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1お断り ★垢版 |2025/04/03(木) 14:56:20.89ID:+FzW13Mw9w

証拠w
ノーベル賞経済学者「円安は日本にプラス」「円安は多少の時差を伴って日本の物品・サービス需要に前向きとなる」 ★3 [お断り★]wwwwwwwww

【速報】 中国、219年に武漢研究所で新型コロナウイルスサンプル数千点を所有、破壊していた! WHOが告発 ★5 [お断り★] よりw
149ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 00:40:00.94ID:6qdR8Jv+0
>>1
この「お断り」って年末に中国停電のデマスレを乱立しまくってた奴だぞ
それに乗せられるバカもバカだが気をつけろ

名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1お断り ★垢版 |2025/03/24(月) 19:04:42.21ID:6/pr7yp69の正体w

差別と「分断」を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家wwwwwwwwwwww

0079ウィズコロナの名無しさん (ワッチョイ cef2-hRAP [217.178.130.173])
2023/07/03(月) 12:38:54.58ID:myg0q+yV0
74
>面白記事を拾ってスレ立てする5ちゃんねるの方向性

これをやってたキャップはみんなパージされた

しかし差別と分断を煽るスレ立てしかしないオールドバカウヨ活動家の>>1お断りや香味焙煎はずっとお咎めなしの不思議

名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1お断り ★垢版 |2025/03/24(月) 19:04:42.21ID:6/pr7yp69の評判w

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9308-M5Lu [240a:6b:820:8bab:*]) [CN][sage] 投稿日:2024/10/04(金) 13:35:32.91 ID:aBMZcDxd0 [2/2]
お断り、中東の真意不明のニュースばかりスレ立てするのやめろ
イスラエルのロシア基地ミサイル攻撃スレもスレ内で別の基地だったんじゃないかって疑問視され始めたらそそくさとスレ立て止めるし、間違えたならしっかり謝罪しろ
728名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:09:41.34ID:JhnBDqXi0
>>718
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「ワシの溜め込んだ円は絶対に手放さん!100%利上げで1ドル1円じゃ!ローンや借金塗れの氷河期には利上げ円高をプレゼントじゃ!」

ローン氷河期「ふざけるな!強欲な利息引き上げも円高の円返済もふざけるな!」
729名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:08.51ID:4PWe8KD20
国力が急速に上がっててワロタ
730名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:17.37ID:/8/CQ2KF0
アメリカって民主党から若いケネディーのような候補が出ると、
爆発的にそっちにながれるからなぁ
民主党からケネディ、クリントン、オバマのような
若いヒーローが登場するんじゃないか
それらしい候補は今のところ居ないけど
731名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:27.04ID:5OSHRmGM0
>>475
米国では物の価値に合わせて労働の価値が上がってるから
そんなに慌てなくても大丈夫

日本は物の価値に比べて労働の価値が下がってる
≒同じように働いて買える物が減ってるから
ちょっとぐらい慌てた方がいい
732名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:27.11ID:4PWe8KD20
もう完全に日本の方が最低賃金高くなったね
今現在の円ウォン為替レート
1円9.97ウォン
日本1050円>韓国1006円(10030ウォン)
733名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:30.76ID:+/wfigZp0
>>707
まあ、50歳で始めて90代で痴呆になり気がついたらって話しにはできるんじゃないか?
734名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:31.58ID:tRRFZVfJ0
>>656
記事の書き方がおかしい。
一般的には147円から146円になったらドル円が下落ってこと。
ドルが主体なんだからドルの価値が下がって円の価値が上がった。
735刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 16:10:34.31ID:JhnBDqXi0
>>718
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に

new→利上げでローン返済者の負担増
736名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:36.78ID:JxvDU2nJ0
さっさと120円にしろ
737名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:46.74ID:+i1zwA5i0
ブーイング凄いよ。抜粋してきたわ

中国商務省の報道官「対抗措置を講じる」
EU フォンデアライエン委員長「世界経済にとって大きな打撃」
カナダ首相「労働者と産業を守る」
オーストラリア首相「完全に不当」
韓国は緊急会議 首相がアメリカとの交渉を指示
台湾「極めて不合理 アメリカと交渉する」
ブラジル政府「現実を反映していない」
スイス大統領「自由貿易は根幹となる価値観」
ニューヨーク・タイムズ「北米要塞を築くための試み」
ドイツ自動車工業会(VDA)は、関税は「敗者しか生まない」と批判。
英国:ジョナサン・レイノルズ・ビジネス貿易相「わが国には自由に使えるさまざまな手段がある。ためらわずに行動に出る」
イタリア:メローニ首相「貿易戦争を回避するため、米国との合意に向けて全力を尽くす」
ブラジル議会は、同国への輸入品に対する10%の関税に対応するための「経済相互利益法」を承認。
738名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:47.68ID:yBB4j/rZ0
>>729
ま、その観測は正しいw

で、だから我々庶民としては、とりあえず喜んでいいってことだwww
739名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:10:48.44ID:SCSKB4JI0
>>723
え?何で?
740名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:11:18.14ID:CpUYwIer0
アイエェェェェ!!!
741名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:11:18.41ID:lxocWyDQ0
まあアメリカもインフレ「だけ」は止まるんじゃないか?
格差はさらに酷くなりそうだけどなw
742名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:11:22.22ID:1/a57s1G0
最近は140後半あたりで動いてるな
トランプ関税で輸出が減れば円安要因だが日銀も利上げやりたそうだし
743名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:11:23.15ID:OAx8F47z0
147円台に戻ったな
744名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:11:54.53ID:pCTcTTZ80
とりあえず2年前の水準まで戻すことだ
2023年初のドル円130円、日経平均26,000円
745名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:11:55.71ID:90zCeQlo0
円高になっても物価下がらないぞコレ
746名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:12:15.87ID:2lGJzKdr0
どんどん円高でいこう
円高は国民の味方
747名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:12:16.62ID:tRRFZVfJ0
>>702
まずトランプが理解してないからなwww
748名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:12:18.60ID:yBB4j/rZ0
>>745
なんでだよ、ニュータイプ?w
749刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 16:12:26.67ID:JhnBDqXi0
>>736
世界が値下げ競争、通貨下げ競争してる時に日本だけが値上げ競争、通貨上げ競争して日本産や日本人雇用潰して倒産、リストラ、失われた30年。円高で円で納税やローン支払いしている国の国民だけが苦しんだ。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、IT技術者、半導体、NHKなどは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。
750名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:12:45.13ID:UuUhjLTp0
>>730
クリ嫁が党内の若手を自分の使命選挙の邪魔になるって根絶やしにしたからな

で、残ったのがバイデンとサンダースとカマラって面々やぞw
もう終わってるわな
751名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:12:48.90ID:CpUYwIer0
こんな売国見たことない
752名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:12:52.86ID:JMourGFo0
一ドル一円が理想
想像してみろよ、いまの預金が150倍相当になるんだぜ
安倍黒田がどんだけ売国やってきたら理解できるだろう
753名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:12:53.96ID:+i1zwA5i0
あほすw

【4月3日 AFP】2日、世界で最も辺ぴな場所でさえも、ドナルド・トランプ米大統領の世界的な関税攻撃を逃れることはできなかった。南極に近いインド洋に浮かぶ無人島、ハード島とマクドナルド諸島も例外ではない。オーストラリア領のハード島とマクドナルド諸島には、アザラシや、ペンギンなどの鳥類しかおらず人はいないにもかかわらず、米国へのすべての輸出品に10%の関税を課された。
754名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:13:15.94ID:LDZS0+4t0
今夜は激しそうだね!!
755名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:13:25.84ID:KFw2zwwv0
>>697
NISAで多くの国民を投資家に"した"ことになっている(実際やっててもやってなくても)
なので、金融所得課税で"好景気"の市場のカネを減らすことが難しくなった
これをいくら100億レベルの資産家が対象だと言おうが、
「NISA民は損するぞ」と喧伝して潰してしまうだろう
となると、君らのいわゆる"手取り"は増えないことになる
手取は増やしたいが、金融所得は課税しないし使いもしない、
この先には殺し合いしかなくなる
756名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:13:39.53ID:hq8EkDwE0
>>701
う~ん俺はスタグレ起きる前に経済減速してインフレも収束すると思うけどな?
どっちが先かは分からんがトランプも値上を牽制してるし減速の方が若干速し気がする。
757名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:13:39.76ID:8kLXeYQ20
赤字が増えるの確定してるのに
こんなんすぐ戻る
日経に釣られて下げただけ
758名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:13:51.07ID:eNuGftyE0
株主資本主義の何がいいのか
土地買われまくり
人減りまくり
物価上がりまくり
759名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:13:55.59ID:pW4sZuEQ0
>>546
定昇も知らなくて恥ずかしくないの?
それともバイト?無職?
760名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:13:56.45ID:CpUYwIer0
日本始まって以来今が最も売国です
761名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:13:58.86ID:kplICZD/0
地獄の円安から魔の円高へようこそ🤗
762名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:14:03.94ID:+i1zwA5i0
>>752
あほやろ
輸出産業が死ぬぞ
763名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:14:24.43ID:j+Ge40qD0
目指せ120円
764名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:14:32.61ID:URpE1NiQ0
https://x.com/sadikstay8/status/1783535263798730882
765名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:14:32.90ID:mdiRt7nS0
100円まで落とせ
766名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:14:37.58ID:AvGUYthV0
よし
767名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:14:40.02ID:uo+H49kH0
>>637
たった30年w
100年見とけよ
768名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:14:59.91ID:BkcTM/Ja0
100円になったらハワイに行く
769名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:15:04.02ID:kplICZD/0
円高歓迎ニトリ
770名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:15:04.79ID:Sm2QiuV20
>>315
円安の方がSDGsや省エネや脱炭素が進む
771名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:15:17.94ID:m/E3P7Pe0
まだまだ円安すぎると思うけど
すごい値動きやな!
ビットコやな
772名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:15:30.42ID:JhnBDqXi0
>>752拝金主義パヨク

1ドル1円なら失業するか時給7円になる。

円高だと円で納税やローン支払ってる国の国民が苦しむ
 
民主党時の1ドル75円でNHK料金2200円の支払い
自民党時の1ドル150円でNHK料金2200円の支払い
 
円安の方が楽
773名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:15:33.72ID:zHwGKhrj0
1ドル=110円 がデフォなのかな いまはまだ超円安だよ
774名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:15:41.16ID:yBB4j/rZ0
>>758
つってもフランス革命ってのは要するにブルジョア(=資本)の勃興なわけでw
775名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:15:47.15ID:Tf0DXbq70
行け、そこや!
指せ!指さらんかい!
776名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:16:00.98ID:eNuGftyE0
ここ見ても120円が多い
120円が妥当だとおもてる人多い

脱炭素≒脱人間(炭素のかたまり)
777名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:16:14.52ID:82bzHD1J0
>>693
大統領権限を強化しまくりなので独裁に向かっている
しかも三権分立も怪しくなっている

役所は解体しまくりだし両院を共和党が抑えたので、もう議会は機能してないに等しく司法が止めてる
訴訟が起こりまくりで差し止め命令が相次いでいるわけだが、そんなものは排除可能だと言い出してる
778名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:16:20.71ID:9JfPlMnY0
行け!100円までGO!
779名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:16:37.79ID:LBVEfkvT0
円高デフレを望むなんて年金生活者のスレかな?w
780名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:16:47.88ID:zg72aUHn0
>>459>>147
日本の賃金が物価よりも上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え賃金を物価よりも上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。>>1
781名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:16:54.54ID:JMourGFo0
>>762
そんときはアメリカで逆輸入すればいい
自国通貨で国債償還できるんだから破綻はしない
日本は札をするだけでいい
上級はほとんど実体経済に貢献するようなことで働いてないんだから俺ら末端が労働しなきゃならないのは差別だ
782名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:16:59.45ID:fSyqu0sf0
>>769
つい先日ほぼすべての企業の株価が下がってんのに
ニトリだけなぜか株価が上がってたのをみて
なんかすごいんだなって思ったよ
783名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:17:00.76ID:abPyfblJ0
円安って何一ついいことないな
784名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:17:06.31ID:rWF0xH1Q0
>>773
どこがとか考えるだけ無駄
上がってるか下がってるかが大事で合って、110とかいう数字に意味はない
785名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:17:13.07ID:JMourGFo0
ジャップSHINEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
あっはははははzは
786名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:17:15.69ID:hCx2GPuQ0
極貧パヨクには関係ない話🤣
787名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:17:16.35ID:yBB4j/rZ0
>>779
じゃあ、お前は売国奴だな?w
788名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:17:19.08ID:Lz8ze7zj0
>>758
インフレだからなけなしの貯金はたいて投資した庶民もいるんだぞ。

もう生きてるのがイヤになった。
789名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:17:31.50ID:ru33CPn+0
今RV出来ると最高なんやけど一般は80になってからやろな
790名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:17:57.14ID:+i1zwA5i0
お前みたいなのをトランプ脳っていうんだよ。
791刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 16:18:06.75ID:JhnBDqXi0
>>776
>>778
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「ワシの溜め込んだ円は絶対に手放さん!100%利上げで1ドル1円じゃ!ローンや借金塗れの氷河期には利上げ円高をプレゼントじゃ!」

ローン氷河期「ふざけるな!強欲な利息引き上げも円高の円返済もふざけるな!」
792名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:18:10.79ID:l3eYnJiV0
147円台に戻しちゃった・・・
793名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:18:11.62ID:pwAJYm350
いいぞ円はどんどん上げろ
株は下がっても構わないから
794名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:18:20.96ID:lxocWyDQ0
トランプは関税分かってないって言ってる奴いるがWTOを計画的に潰してからやってんだから全て計算付くのアメリカ増税だろ
見事なもんだわ
795名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:18:31.70ID:i0ZUOi6x0
140円くらいまで上がるといろいろ助かるのでは?
796名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:18:35.05ID:PphMrMDb0
>>777
今アメリカはそれだけヤバい瀬戸際にいるの
デフォルト回避も綱渡りだし
797名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:18:35.90ID:UXM/2pGa0
金持ちは大損しないようにサッサと逃げるから株は暴落する
ババ抜きもねずみ講もいつまでも握っている奴が大損する
798名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:18:37.33ID:IR/CrjyI0
ここ割ったら下ってラインだからな今
日銀がステルス介入か円安誘導発言してくるかもw
799名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:18:51.72ID:yBB4j/rZ0
>>788
まあ、いつの世も弱者から食われるのは同じなんだよね…
800名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:18:59.64ID:mM5L9OpN0
相場なんてあったもんじゃないわな
すべてはトランプ様の気分しだい
801名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:19:06.40ID:b2QHtd6c0
1セントが1円だよなぁ
802名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:19:14.96ID:feN88a6g0
わいのdcだいたい海外株振ってるけど死んでないよ
803名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:19:19.75ID:pwAJYm350
>>787
ほんと円安をよろこんでるような連中は100%売国奴
804名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:19:22.55ID:/wcSlCiK0
129円までいったことあるからそこまでいけば買い場くるな、円、ドル以外を
805名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:19:23.61ID:8GBWa5Hp0
>>788
靴磨きの庶民は損しただけだな
持ち続ける握力もないから、ひたすら損
806名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:19:37.42ID:48nfOdhL0
とうとう出たね。。。
まだまだ出るよ。。。
807名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:19:41.13ID:ru33CPn+0
>>790
世の中トランプ大統領の言う通りに変革される、宇宙の掟だから
808名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:19:50.41ID:yBB4j/rZ0
>>801
つまり1ドル100円ねw

俺も分かりやすいってんなら、それでお願いしたいなあw
もう固定相場にしちまえ、ってくらいw
809名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:19:53.66ID:K0GHysTV0
アメリカに対して日本円が安いっておかしいと思う。アメリカに価値なんて無くね?仕事が減ったとかなにか良いことしたっけ?
810名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:20:02.78ID:1/a57s1G0
トランプは関税あげてもそれを価格転嫁するなといってるから字義通りに解釈すると輸出するな、といってることになる
アメリカに輸出したいならなにか差し出せ、というディールなのかも
例えば日本政府は米国債1兆ドル保有してる
811名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:20:20.78ID:hq8EkDwE0
>>755
金融に限定しなくてもいいのでは?
預金口座でも固定資産税でも的を変えればそこから他に流れるし…

つ~か俺へのレスか?
812名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:20:33.44ID:bINXewOy0
>>696
米は倍以上になったぞw
813名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:21:04.20ID:9JfPlMnY0
1ドル1円にまでなれば必ず日本は復活する、何しろ海外の不動産買いまくれるからな
日本は今後不労所得大国として名を馳せよう
814名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:21:05.11ID:8GBWa5Hp0
>>803
エリート層金持ち層には有益だからね
ニートや貧乏人なのに円安喜んでるとしたら本物の肉屋に恋する豚
815名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:21:06.11ID:zHwGKhrj0
極端な円安にしないと利益でない輸出企業は廃業しなよ
816名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:21:19.27ID:yBB4j/rZ0
>>812
お米ねw
そうだねえ、去年の今頃はまだ5kg1700円以下で買えたよねえwww
817名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:21:35.60ID:Nzq2+ZYH0
お前らってドル円がこのままだとなぜ思うの?
トランプ見る限りドルの切り下げ行う可能性あるのに?

プラザ合意2.0だ
818名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:21:37.35ID:lMwQQODq0
ツヨイニッポンヲトリモロス!
819名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:21:37.72ID:rWF0xH1Q0
>>808
固定相場を維持するために何をやるか理解してるか?
820 警備員[Lv.8][芽]
2025/04/03(木) 16:21:54.12ID:tZaiYExN0
資源のない国は辛いね
尖閣のガス田とか採掘すれば良いのに
821名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:21:59.73ID:9PldNreZ0
円高というよりドル安やな
822名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:22:02.53ID:2NgbGUCx0
>>803
それをいうなら庶民の敵

国としては適度な円安とインフレの方が好ましいんだぞ
少し前まで散々デフレ脱却インタゲ2%って叫んでただろ
823名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:22:12.69ID:yBB4j/rZ0
>>819
知ってますよ、そのくらいw
で、だからやっちゃいけないって話もないよね?www
824名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:22:22.27ID:+LBi2l2e0
>>12
計算しやすいからね
なんなら1ドル1円でもいいや、えへへ
825名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:22:40.97ID:ru33CPn+0
>>810
関税は日本の消費税に対する対抗措置、製品に何重にも消費税をかけるなって事、即ち日本人を助けるための措置
826名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:23:04.50ID:0F8tiQ/N0
>>810
対米貿易赤字国でも基本関税10%だしなあ
827名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:23:06.71ID:JhnBDqXi0
>>803
需要>供給 インフレ
需要<供給 デフレ

パヨクはこれを理解せず失われた30年の増税円高デフレや予算カットの緊縮財政で農家や労働者(氷河期)を潰してきた。供給力を30年以上かけて毀損してきた事を理解していない。これを改善させるには失われた30年で死んだり壊れた労働者(氷河期)や農家を蘇らせなくてはならない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!」

昔は供給過多で需要(消費)不足の物が売れない値下げ大不況(デフレ)

供給過多だから氷河期は賃下げ、リストラ、使い捨てブラック労働の買い叩きで精神崩壊。結婚も出来ない有様
828名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:23:07.92ID:rWF0xH1Q0
>>822
輸出企業の利益が国内投資に向かえばな
向かわなかったからアベノミクスが失敗しだんだよ
829暇人
2025/04/03(木) 16:23:08.87ID:nEw2vKWl0
一ドル=数千円よりはマシだと思うが・・
韓国カルト摂理の手下である自民・公明党・立憲民主党は全力で円の価値を下げる政策をするだろうな。
830名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:23:26.32ID:/s71/nNZ0
実際にアメリカで商品の値上げはいつくらいからになるんだろか
831名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:23:32.61ID:+wqSGbjp0
ね、トランプになると「ドル安」だろw
ならないとかほざいてた似非経済学者どもwww
832名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:23:38.79ID:rWF0xH1Q0
>>823
具体的に説明してくださいよ
わかってるなら
833名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:23:43.59ID:Nzq2+ZYH0
>>807
オカルトアタオカw
834名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:05.48ID:82bzHD1J0
>>783
国にプラスなら通貨高になり、マイナスなら通貨安になる仕組みだからね
円安で輸出企業が儲かるも現地の商売が良化したわけではなく、一時的な為替差益でしかないしさ

そもそも通貨安は国益にはカラクリがあって、ようは人件費を下げるということなので貧困化に向かう
やればやるほど貧乏になっていく
835名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:10.24ID:yBB4j/rZ0
>>828
でも、そんなのそもそも「向かう」はずがないよねw
つまりアベノミクスはアベノデストラクションだったって話ですよw
836名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:13.03ID:8GBWa5Hp0
>>825
日本人を助けようなんて微塵も思ってるわけねーよ
参政党とか支持してそうだな君
837名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:14.59ID:bINXewOy0
円安になってもトヨタが儲かって海外で工場を作るだけってわかったし意味ないなw
やっぱり円高が1番いいよな
838名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:24.22ID:tXgT2uZB0
セルインメイって格言があるんだわ
2025年が終わりの年だったのか
839名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:24.70ID:1+ZZilPV0
1ドル100円に戻ったらまた教えて
840名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:27.53ID:BXAmQnNu0
50円にならないとこの国は終わりだよ

以前のバブルの円安とは似ても似つかない全く別物の価値安を分かってないのが多過ぎる

自動車産業の従事者なんて数%
そのためだけに円安誘導しても糞の意味もない
ましてや確定した関税で円安分なんて吹き飛ぶ

そもそも世界のトヨタすら全販売台数の6割強が日本国内販売数なの知らんのか
841名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:30.59ID:ru33CPn+0
>>824
最終的にはこれ、全世界共通
842名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:36.52ID:SNbYl5df0
長年塩漬けしてた貯金の利息が50円→5000円になってて笑った。
843名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:24:58.95ID:XNqvJC6G0
105まで落とせよ
844名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:25:03.16ID:fSyqu0sf0
>>831
去年お選挙後でもどっかの証券会社の人は
円安のままだし株価も安泰って言ってたなあテレビで
845名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:25:09.19ID:yBB4j/rZ0
>>832
はあ?www
お前、偉そうな口きいといて、なんだそれ?w
おれはおまえの介護ヘルパーじゃねえぞ?w
口の聞き方からまず学んでこいよ、土人www
846名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:25:26.84ID:AcY4EOiU0
146でも充分円安だもんな。
まだまだ中国人による不動産買いは止まらんよ。
847名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:25:43.91ID:2R5tvTMF0
さあどんどん!さあどんどん!
848名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:25:47.63ID:ru33CPn+0
>>833
そのオカルトが全て実行されてるだろ、いい加減理解しなさい
849名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:26:03.28ID:rWF0xH1Q0
>>845
ああもういいよ
お前は理解してないと俺は判断するから
850名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:26:10.68ID:fwN6BsJX0
あと30円落ちてくれ
851名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:26:32.53ID:CpUYwIer0
まだ自民党の殺意に気づいてないやつ大量にいて草
852名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:26:34.36ID:Nzq2+ZYH0
>>848
されていると勘違い
RVってなんだよw
853刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 16:26:34.97ID:JhnBDqXi0
>>828アベノミクスは消費税増税で潰された。

インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に

new→利上げでローン返済者の負担増
854名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:26:47.87ID:eC3Qfsad0
120円なってからスレ立てて
855名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:26:49.54ID:YieYYJk00
せめて120円まで行ってくれ
856名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:26:57.48ID:yBB4j/rZ0
土人なんか相手にしてられるか、バカwww
勝手に勝利宣言してろwww

id:rWF0xH1Q0←土人www
857名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:27:03.98ID:eyUke9uJ0
米は2000円に戻せ
858名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:27:12.16ID:PphMrMDb0
>>844
そら株安になるようなことはテレビで言わないわな
859名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:27:13.95ID:NAS51fm80
トランプいい仕事するじゃんwwwwwwwwww
このまま100円まで頼んます!
860名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:27:30.77ID:rWF0xH1Q0
>>853
それな
各種増税がなければ、もう少しは国内投資に向かったはずだよ
861名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:27:36.62ID:9JfPlMnY0
中国は日本の円安を利用して日本の不動産を買い漁ってきた、もはや彼らの日本からの資本所得は莫大なものになってるはず
日本も円高を目指して海外物件を買い漁ればいい、まずは内需拡大から
862名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:27:58.37ID:IAs1wJk60
1$=130円くらいが適正
863名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:28:14.83ID:ru33CPn+0
>>852
「Revaluation of Values」の略で「通貨評価替え」
864名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:28:15.40ID:nOLLrviA0
明日株価爆上げなんかね
865名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:28:15.77ID:82bzHD1J0
>>841
戦前はドル円1~2円だったしね
そもそも各通貨レートを見れば1桁が当たり前でドル円の3桁は異常

なんか自画自賛して日本はすごいとされるが
敗戦した日本は国力が戻ったことない
そろそろ戦後の自民政治は検証されるべき時に来ている
866名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:28:23.26ID:U8F9adW/0
>>803
ナマポネトウヨとナマポパヨクは大歓迎だろ
867名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:28:33.88ID:n+sMqQ2B0
130円くらいまでいくやろ
868名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:28:35.76ID:JhnBDqXi0
>>837
円安になると円での借金返済や納税が紙屑になり楽になる。

円安になると毎月払うNHK料金2200円が軽くなる
869名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:28:53.66ID:r65QLxth0
こんなもんじゃないだろ、お前の実力は!w
145円台くらい見せてよ。
円ちゃんのちょっといいとこ見てみたい〜
870名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:29:06.08ID:UlJecK6+0
トランプが1ドル100円にすると言ってるんだからまだまだ序の口もっと行け
円高が進めば就業ビザのない変な外国人の流入も減るよね
871名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:29:20.02ID:CpUYwIer0
働いたら負け

投資したら負け

なにやっても負けしか無いな?
872名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:29:37.00ID:rWF0xH1Q0
>>870
ドル安だから他の国から入ってくるのは関係ない
873刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 16:29:58.55ID:JhnBDqXi0
>>803
>>866
使い潰された氷河期や外国人奴隷の呪いだな。死んだ氷河期の供養塔を建立しなければ。

竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」

パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」

円高民主党「金は命よりも重い!」

氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共!」
874名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:30:09.59ID:45e2yiCQ0
>>815
そこで円安を維持してもらうための企業献金ですよ
875名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:30:09.92ID:yBB4j/rZ0
>>851
つか、自民党の、というよりは、財務省の、だなw
876名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:30:18.78ID:CpUYwIer0
詐欺師の常套句

これからこれから
877名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:30:29.52ID:zHwGKhrj0
安倍さんの安は円安の安
878名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:30:46.20ID:rWF0xH1Q0
>>875
そこを区別する必要ないだろ
879名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:30:51.56ID:ru33CPn+0
>>871
それは違う、世の中の真実を理解して自由に過ごす、これが勝ち組
880名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:30:54.90ID:WUcx7J100
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
881 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/03(木) 16:31:04.16ID:w0mdQQ1r0
120円はよ
882名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:31:05.67ID:nOLLrviA0
結構ダラっといってるな電車停止の予感
883名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:31:19.95ID:4+mTCoHx0
まだまだ安い
884名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:31:34.60ID:x9gr6/5w0
トランプに安倍ちゃんインストールされてるから、ドル安になるよね。
885名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:31:46.21ID:WGmeK9xh0
コロナ後に投資始めた人は大変だぞー 
886名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:32:06.75ID:e/XkAHsg0
小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。

都道府県2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発生率順/警察庁調べ)

01東京都177人(1/9028) 13埼玉県58人(1/ 16241)
02栃木県22人(1/ 11364) 14北海道38人(1/16237)
03岩手県12人(1/12333) 15愛知県61人(1/ 17033)
04石川県11人(1/ 13909) 16徳島県5人(1/ 17200)
05岐阜県19人(1/ 14158) 17奈良県10人(1/ 17600)
06福岡県47人(1/ 14957) 18静岡県27人(1/ 17630)
07山梨県7人(1/ 15000)  19長野県15人(1/ 17867)
08京都府22人(1/ 15091) 20岡山県14人(1/ 18143)
09新潟県18人(1/ 15222) 21宮崎県8人(1/ 18375)
10千葉県52人(1/ 15346) 22神奈川県62人(1/ 18871)
11群馬県16人(1/ 15813) 23福島県11人(1/ 20727)
12茨城県23人(1/ 16130) 24青森県7人
887名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:32:16.90ID:JHs7n5Mg0
もっと円買いされると思う
888名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:32:29.92ID:WXST3a6m0
まだまだー
889名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:32:47.06ID:yBB4j/rZ0
>>884
ふむw
飼い主が犬に似るもの、なのか……w

まあ、オレには分からんな、犬飼ったことないしw
890名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:32:59.58ID:jkrtvpFf0
120円台になったら起こしてくれ
891名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:33:11.35ID:9/G3Zj900
サンキュートランプ
892名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:33:16.57ID:oZ0q8gxM0
>>875
それなー
財務省特権をつぶさないとね
特別会計が400兆円という事実をを早く全国民に知ってもらおう
893名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:33:24.08ID:IKFJOZgh0
よし、Sしろ
894名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:00.67ID:JhnBDqXi0
日本の中小企業の8割は借金持ち。中国やアメリカのために利上げ円高にしたら賃下げやリストラで利息を支払うのだろうか?

インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に

new→利上げでローン返済者の負担増
895名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:01.47ID:YqUp4TFH0
>ゴールドマン・サックスはリクスヘッジに日本円を推奨
896名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:10.22ID:UXM/2pGa0
証券会社は客の株取引手数料の中抜きで儲けているんだから
株から逃げろなんて言うわけない
897名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:15.55ID:XqWKTtao0
糞インバウンドが来れなくなるように100円くらいになれ
898名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:35.05ID:xAXLC5v10
ヘッジファンドが過去最高の円買いしてるから
売りに乗るとハシゴを外されて首括ることになるから注意しな
899名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:38.03ID:DPfiVbSo0
トランプが世界恐慌起こしてくれそうだから株や不動産が安く買える
俺の親はさらに金持ちになれる
わーい
900名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:38.25ID:/QMPuILQ0
>>891
円高になったらワイハやドジャース球場に行きたいな
901名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:50.26ID:jgHnJA7+0
いやぁこの円安地獄は長かったわ
トランプさんありがとう
902名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:56.10ID:QCychEe+0
とてもお安いです事
外国人旅行者はウハウハですね
903名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:34:59.59ID:6qOe4Ho60
>>475
そうなんだよな
関税に加えて富裕層増税もやれば完璧なのにトランプは逆に富裕層減税しようとしてるからチグハグなんだよな
904名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:35:05.77ID:2kwYjXhp0
インドにして下痢楽しむか...
905名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:35:14.33ID:nOLLrviA0
単純にドル安っぽいな売られまくってる
906名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:35:15.61ID:2lGJzKdr0
>>897
円高になるとそれもあるね
やはり円高こそ日本人の味方だな
907名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:35:28.52ID:82bzHD1J0
>>837
そもそも日本は貿易立国ではない
輸出額のGDPに対する割合は17%くらいですわ
内需大国なわけで絶対に円高の方が良い

日本は人口一人当たりの輸出額がクッソ低いのが実態
908名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:35:29.01ID:Smf+x87x0
>>803
ホンソレ
財務真理教どもだよ
909名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:35:54.64ID:CRnef6Q10
1ドル120円ぐらいが皆幸せよね
910名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:35:57.05ID:JhnBDqXi0
mRNAパヨク「刷った円が日本人に届かない?ワクチン届いてんなら円なんていらないだろ!インフラ整備?食料自給?雇用創出なんて要らない!失業者にはワクチン廃棄6000億円供養だ!」

財務真理教「増税すれば救われる!利上げすれば救われる!ワクチン打てば救われる!」
911名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:36:16.61ID:8rhq03Jy0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
912名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:36:25.51ID:2UvOzKuq0
あれ?
理由はなーに
913名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:36:25.87ID:nOLLrviA0
>>909
100円でいいかと
914名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:36:54.03ID:HE7c9unp0
日本人はアベノミクス支持してたよね
300ドルになったらトヨタの車が1/3で売れて日本大復活するんでしょ??
915名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:36:57.42ID:JhnBDqXi0
>>803
>>908
2024年1年間の死者数は戦後最大160万人

ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「10回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「10回目!」
税増「そうだ!10回目!」
ワク信「10回目打つぞ!」

インボイス財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!石破、野田の増税!控除廃止!インボイス!社会保険料増税!増税!!」
916名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:37:02.66ID:B5gZIl190
日本復活キタコレ
917名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:37:20.14ID:O6lPMfl70
>>4
120円で良い
918名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:37:21.79ID:DPfiVbSo0
>>909
何を言ってるんだ
一ドル80円〜一ドル160円を繰り返すのが国民みんな裕福になるチャンスが与えられて幸せに決まってんだろ
919名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:37:56.85ID:qMH6WTkc0
またグラム170円でプライムグレードのアメリカ産肩ロースステーキ食えるな!マンセーヽ(`▽´)/
920名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:38:02.95ID:DdUJxt9f0
後は売国移民党の息の根を止めるだけだな
次の選挙が楽しみだ
921名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:38:07.38ID:JhnBDqXi0
>>914
昔は供給過多で需要(消費)不足の物が売れない値下げ大不況(デフレ)

供給過多だから氷河期は賃下げ、リストラ、使い捨てブラック労働の買い叩きで精神崩壊。結婚も出来ない有様

現在は中国コロナやプーチンで輸入が滞りそこに失われた30年の緊縮財政の供給力毀損、労働者不足。
供給力が毀損されているから需要が供給を上回りインフレ。予算カットで死んだり壊れた氷河期や農家を墓から甦らせるしかない
922名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:38:08.30ID:Ba8RiAlP0
>>424
与党になった政党をトヨタが買収してるだけだろ
923名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:38:12.45ID:bykcfGT/0
鬼のように円買いが溜まりまくっても147円かよ
924名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:38:13.18ID:7DNrPdGL0
>>13
仕入れ価格上昇の為来週から値上げしますメール来た
925名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:38:16.07ID:rWRBQbKR0
120円に戻れ
926名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:38:20.69ID:O6lPMfl70
>>220
投資は自己責任だろ
927名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:38:23.18ID:LFGnjFXc0
ゴミチョン「弱者はカネになるニダ」
928名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:38:59.98ID:e2PI8rE60
80円目指せ
929名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:39:18.86ID:zHwGKhrj0
>>920 旧安倍派の議員を全員落選させよう!
930名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:39:27.05ID:XZKqG/Na0
ドルインデックスが下がってるのに
なぜか人民元が下がってる
つーかドルに対してアジア通貨が弱いね
アジア通貨危機なんて事にならないでくれよ…
931刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 16:39:28.99ID:JhnBDqXi0
>>914
失われた30年の増税円高デフレや予算カットの緊縮財政で農家や労働者(氷河期)を潰してきた。供給力を30年以上かけて毀損してきた事を理解していない。これを改善させるには失われた30年で死んだり壊れた労働者(氷河期)や農家を墓から蘇らせなくてはならない。
932名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:39:31.82ID:DPfiVbSo0
>>220
そもそもこんなバカ高値で買う方が悪い
まともな生き方してる人間は半額セールの札が貼られてから株や不動産を買うんだよ
933名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:39:35.23ID:7t3rKsKS0
すっごいねー
買いたいけどまた下げてるなあ
934名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:39:49.70ID:7DNrPdGL0
>>923
日本の底辺までがNISAでオルカンSPやって円安貢献しているからな
935名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:40:13.13ID:82bzHD1J0
>>914
それ復活なんてしないよ、むしろ永遠に復活しなくなる、その芽すら摘まれる

トヨタの株価も3分の1になって、トヨタも売れる
日本企業はバーゲンセールとなり消滅して外資の傘下となって経済植民地になっていく
利益は海外に流出するようになる
936名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:40:20.81ID:rWF0xH1Q0
>>926
政府がやれと煽ってる事を自己責任と切り捨てるのはひでーよ
詐欺師かよその政府
937名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:40:33.06ID:O6lPMfl70
>>803
これ

日本のすべてのものが円安で安くなってしまう
日本の国土、日本人の賃金、私財
全部目減りする

それを喜んでるのは基地外以外の何物でもない
938名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:41:02.41ID:MAM4Z2de0
サッシ会社潰れる?一家離散?
939名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:41:18.59ID:MiN3R9Al0
>>1
海外旅行へ行きたいんでもっと円高になれ
940名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:41:32.62ID:Lhmyl78M0
130円にならないなら、大したことない
130円になってからビビれよ
日経先物もすぐに37000まで戻るよ

8月5日の時もすぐに戻ったからな
941名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:41:40.82ID:rWF0xH1Q0
>>930
この通貨の動き見るだけで、日本が内需国だってわかるよな
942刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/04/03(木) 16:41:45.09ID:JhnBDqXi0
>>937
日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970→1ドル360円
2023→1ドル150円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきた。デフレ脳脱却には53年以上、最低でも55年は必要。
943名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:41:57.03ID:C+7XqkRv0
購買力平価からは90円代だろう。
944名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:42:08.48ID:MiN3R9Al0
燃料費が高いから円高になれ
945名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:42:33.32ID:hgektzba0
円安でやっていけるわけが無いからな
946名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:42:35.12ID:9JfPlMnY0
>>932
バーゲンセールで食料を大人買いするよりも投資でバーゲンセールを狙った方がいいよな
947名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:43:19.35ID:XZKqG/Na0
>>941
関税もアジア圏がより強めの関税が課されてたし
それも影響してるのかもね
948名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:43:32.18ID:JhnBDqXi0
>>937
予算カットのザイムパヨクは失われた30年の増税円高デフレや緊縮財政で氷河期が死んだり壊れたり、供給力毀損が起こっている事を認めないで予算カットの緊縮財政や利上げ増税で円高だー言ってるから拝金主義のゴミなんだよ。だからパヨク立憲共産党は勝てない。維新もか。
949名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:43:36.15ID:nOLLrviA0
更に日銀砲でとどめ刺したれ一気に130円池
950名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:44:01.45ID:uHfne0pJ0
1ドル100円が適正値
売国アベノミクス終了やな
951名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:44:30.72ID:jFS9qvw30
>>15,30,73,3,362
日本経済は、輸出に不利な円高と、物価が下がるデフレが問題だと考えました。
そこで、逆に輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレを進めた事は、「雇用を増やすのに役に立つ」と歓迎されてきたようです。
とくに、はたらくママを増やそうとしたり、人々の「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲を活かそうとするなど、今まで活躍していなかった層の活躍が期待されているのではないでしょうか。
ならば、日本経済は少子高齢化でだんだん小さくなるパイなのではなく、人数が減るかわりに主婦や高齢者を含む1億人が皆で活躍しようとしている、と解釈してはどうか。

>>640,780,868,873
日本経済は輸出に不利な物価が下がるデフレが問題だと考えたので、輸出に有利な物価が高くなるインフレを進めてきました。
一方、消費者は値上げを嫌がるマインドを持っていて、インフレは、便乗値上げとか物価高とか呼ばれて嫌がられてきたようです。
952名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:44:48.98ID:82bzHD1J0
>>930
そもそもトランプ政権はなにかと対中国なわけでさ

しかもトランプ関税は欧州には10%だからね
アジアに高いし、中国が迂回輸出に使っているとされた国は、クッソ高関税にされてる
953名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:45:13.96ID:DPfiVbSo0
>>946
っていうか
バーゲンで株や不動産を買わないやつは例外なく金持ちにはなれない。
竹中の「君らは貧しさをエンジョイする自由がある、だけど成功者を妬むな」
ってのは当たり前の事
954名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:45:23.61ID:vl2247mQ0
資源の無い加工貿易国の日本が1ドル100円を基準にしたらデフレが続く小泉~民主時代の再来で今以上に内需が死にそうだけどな
955名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:45:30.83ID:JhnBDqXi0
>>937
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!」

昔は供給過多で需要(消費)不足の物が売れない値下げ大不況(デフレ)

供給過多だから氷河期は賃下げ、リストラ、使い捨てブラック労働の買い叩きで精神崩壊。結婚も出来ない有様

円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。人不足なら死んだり壊れた氷河期や農家を墓から甦らせるしかない!
956名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:45:37.30ID:UXM/2pGa0
次は失われた50年かなw
957名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:45:55.54ID:1SURYX9d0
こんなに急に上がると怪しいよね。
958名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:46:19.50ID:9JfPlMnY0
>>953
ケケナカは売国奴
959名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:46:34.88ID:h3imE//h0
>>943
観光しかない途上国なんだから物価安くて当然
960名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:47:01.59ID:5OSHRmGM0
日本開放の日
961名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:47:23.68ID:o71IdgM40
時計泥棒大先生に言わせれば「円安最高、1j300円でものづくり大国復活!」
の筈だった。トランプ登場で大先生の展望は脆くも崩れ去った。
962名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:47:26.74ID:QWlFoPP20
大喜びで株買い増しとります!
963名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:47:49.00ID:jFS9qvw30
>>951
したのほうを読む時に、心の中で
輸出に不利な、の後に「円高と」
輸出に有利な、の後に「円安と」を入れてください。
964名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:48:29.66ID:8GBWa5Hp0
>>961
時計大先生今のトランプどう評価してるの?
お仲間のビジウヨはトランプ信者みたいなのもいそうだが
965名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:48:39.90ID:PUtPodT70
アホウヨ爺💩、はよ弗転しないと死んじゃうぞ~お?

新NISA損切って~ええ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:48:40.14ID:mcYCryq30
>>587
その関税分はアメリカの税収になるんだから、その分国民に減税とか給付すればアメリカ国民は±0じゃね?
967名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:48:46.87ID:PUtPodT70
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩ID:cyPmYhLw0💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

まだ生きてんのかよ糞恥ずかしいコロコロ汚物自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1日にID何個もコロコロすんなよ糞汚物?💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いい加減はよくたばれやこの世で最も臭く汚く醜い汚物💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この糞恥ずかしい脱糞余裕級汚物爺の過去の痴態の一例💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741847089/

998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
968名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:48:56.34ID:PUtPodT70
これもこの糖質汚物害爺の仕業らしい💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1742113240/

997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン

汚物コロコロエタコロリン汚池(肥溜め💩)にハマってさあ変態💩

はよ死ねや不可触賤民汚物パゲ💩💩💩
969名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:48:58.82ID:UXM/2pGa0
?「3000円になってから買えばいい」
970名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:49:06.10ID:GBprVb3t0
>>154
僕のびっくまぐなむは1200mmで最高ですよ
971名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:49:11.71ID:g7464Vsr0
やったねパパ、明日は145円台だ
972名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:49:28.81ID:zHwGKhrj0
>>931 氷河期世代は不幸だった 
本来なら、あの時は50歳以上の早期退職者を大量に募って
新卒の採用をつづければ最良だったのに
なぜか世の中はその逆を行った 先の事が読めてなかった
973名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:49:44.86ID:PUtPodT70
>>968
ちなコレ、何と53レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞ゴミ💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:49:47.83ID:hgektzba0
トランプと交渉出来る人材ゼロ
975名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:50:14.94ID:82bzHD1J0
>>948
与野党すべてダメ

そもそも国会議員は日本経済、ようは民間部門と政府部門で見ないといけない
今の予算って政府部門だけしか見てないのよ、でも本当に大事なのはGDPでしょ
民間部門でお金をまわしてもらわないといけないのに政府部門にお金を集めている
政策するときに財源がーは本末転倒
976名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:50:21.49ID:JhnBDqXi0
>>964トランプが望むのは元日銀総裁白川と円高立憲共産党

トランプ氏は、足元の外国為替相場に関し「対ドルでの円安や人民元安がはなはだしい」と指摘。米国の輸出企業にとって「すさまじい負担だ」との懸念を示した。その上で、米国製自動車の輸入が進まず、対米貿易黒字を抱える日本に対し「不作法だ」と不満を漏らした。

 「製造業は大事だと思うが、経営者は全員が口をそろえて、もう製造業は無理だという。知っての通り、米国は為替の問題を抱えている。為替だ。自分が大統領だった時は、中国の習近平国家主席、日本の安倍晋三首相と激しく、強力に闘った。ドル高・円安、元安は今や強烈で、大きな為替の問題がある」
977名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:50:54.23ID:4yKZrFTi0
120円まで
978名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:50:57.99ID:jFS9qvw30
>>954,955
まさに、日本経済が円安とインフレを求めてきた背景にあるのは、少子高齢化で人数が減る日本人の需要は減る事を見込んで、インフレが消費を弱らせるリスクよりも、輸出やインバウンドで稼ぐパワーを上げて海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安のメリットを重視する狙いなのでしょう。
ですから、これまで、インフレをともなう円安が続いた中で、日本経済の成長のゆるやかさに繋がると言われる消費の「弱さ」は、問題にならなかったのです。
979名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:51:22.46ID:mcYCryq30
>>307,317
逆だよ
輸出企業は関税に加えて円高になればさらに苦しくなる
980名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:51:43.58ID:8GBWa5Hp0
>>974
フェイクニュースみせて認知ハックするしかねーな
中華とロシアとユダヤ人しか出来ん
981名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:51:45.55ID:JCUzTC2R0
モリタクさま「な?」
982名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:51:48.13ID:PWrBofKY0
トランプ禍はドル円為替への影響も薄い
日銀の利上げは遠のいたって言われるが、そんな事ないと思うなぁ
983名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:51:55.10ID:2tDEsLED0
>>1
USA!USA!
日経平均も3万以下に頼む!
984名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:52:34.21ID:YxiKFVDa0
ぽー
985名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:52:48.51ID:q92V+5gI0
1ドル=360円の時代と、1ドル=80円台の時代があった事を考えると、今はちょうど真ん中の時代なんだな。
986名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:52:54.39ID:l3ncen260
うおおおおおお 日本の夜明けぜよ
987名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:54:05.03ID:JhnBDqXi0
>>981円高推進パヨクは2022年には円が紙屑になると恐怖を煽って円高推進するこのスレにもいる五毛

森永(円高予想)VS藤巻 (円安予想)

森永卓郎
半導体バブルの崩壊、そこから連鎖して起こる株価の暴落、円高の進行による日本の窮地。このままでは破産者や、老後資金を失う人が続出する......。

藤巻健史氏
日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい

「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
2022 11/2(水) 5:00配信
988名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:54:15.63ID:82bzHD1J0
>>982
日和って、まずは様子を見たいとなるからでは?
後手後手パターンで、責任をとりたくないのか物事が確定してから動きたがる
989名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:54:42.06ID:1gca7Cxs0
わかりにくいからずっと100円でいいよ
990名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:54:43.74ID:hk8dtBRu0
>>321
7月の選挙がその絶好のチャンスなのに肝心の民主党はおろか頼れそうな野党が一匹もおらんから円高は無理やな
991名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:54:45.80ID:ZRxisIp80
感覚麻痺してるだけで146円なんて超円安だ100円割らないと円高なんて感覚にならない
992名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:54:57.78ID:Yl7SUPuH0
関税関係あります?
993名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:55:02.51ID:NEks1YYk0
関税やると一時的にドルが強化されるからまた円安は復活すると思うけど
そこからのドル経済崩壊は案外すぐなんだろうなぁ
逃げ足の遅い奴は殺されるのが恐慌相場の真のホラーなのに皆んな分かってんのかなw
994名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:55:07.27ID:BjiKERjf0
>>1
障害児を作るな⛩深呼吸ストレッチで健康に
995名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:55:20.79ID:ir4QWo/N0
>>989
お前のご託はどうでもいい
996名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:55:25.88ID:siVjlbLo0
iPhone安くなんの?
997名無しどんぶらこ
2025/04/03(木) 16:55:31.03ID:DPfiVbSo0
従姉妹たちは就職氷河期にぶち当たるだろうけどしらね
パパ活してくれたら金あげようかな

lud20250403165534
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743659780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 1ドル=146円 [お断り★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★6 [ぐれ★]
【松野官房長官】「急速な変動望ましくない」 円相場が一時1ドル=140円台に下落し24年ぶりの円安水準で ★4 [ぐれ★]
【速報】1ドル=129円台 20年ぶり円安水準 [デデンネ★]
【速報】1ドル=117円 [スペル魔★]
【為替】外国為替市場 円 一時おととし10月以来1年6か月ぶりに1ドル106円台まで上昇
円相場が1ドル=130円台に下落
【円高】ドル円150円
【悪い円安】ドル円、一時137円75銭 [田杉山脈★]
【USD/JPY】新ドル円 16570【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円 16573【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円 16516【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円 16547【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円 16469【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円 16449【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円 16525【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円 16549【雑談禁コテ禁IP無】
【為替口先介入】トランプ大統領「中国とEUは為替操作国」ツイッター投稿で為替が1ドル=111円台前半に
(´・ω・`)上品なドル円スレ7
帰ってきた1ドル150円
143円
1ドル149円戻りそう…140円目指すんじゃなかったのか?
【MLB】パドレスが22歳タティスと14年360億円で合意 史上3番目の大型契約 米報道 [爆笑ゴリラ★]
【緊急】1ドル133.4円
【三重】アイドルグッズ購入やゲーム課金、町立病院元職員の着服総額1億6790万円…返還は650万円 [鳥獣戯画★]
【岸田悲報】更にドル140円
【話題】 平均年収1648万円(35.6歳)のキーエンス社員、夏はクルーザーで水着パーティ★2
【米朝会談】北朝鮮、正恩氏のホテル代の肩代わり要求 五つ星「フラトンホテル」 最高級客室は6000ドル(約65万円) 米紙報道 ★7
アップルストア前で転売目的の男性襲う 940万円分のギフトカード強奪容疑で怒羅権の男3人逮捕
【ニュース解説】少女のドリンク1杯5000円、請求額65万円、14時間監禁し暴行 大阪ミナミの半グレ集団ぼったくりバーの手口
トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる [Hitzeschleier★]
【キャリア】「ドコモメール持ち運び」発表、16日開始で月額330円 [速報★]
【為替】ドル堅調、リスク回避後退で円下落=NY市場
【中央日報】韓経:米国1200ドル、日本10万円…現金散布に出た主要国 [4/21]
ドル/円 146円
【株価】日経平均、4営業日ぶり上昇 終値310円高 2万1464円
131円
3104×5934円
【MLB】シカゴ地元紙がダルビッシュと球団のコミュニケーション不足を指摘 6年総額1億2600万ドル(約142億4000万円)
メガ牛丼580円
【悲報】1ドル127円
【速報】 1ドル149.75円
1ドル127.7円
ドル円 一時130円 ★2 [お断り★]
1ドル=149円 [お断り★]
1ドル146円
【悲報】1ドル132円
3104×5882円
【電機】日立、19年3月期は最高益更新を計画 前提レートは1ドル105円
1ドル103円台へ
【為替】ドル小動き、ロンドンなど休場で取引閑散 NY市場 ドル/円JPY=113.16円 [12/27]
1ドル144.85円
【ライドシェア】メルカリが「メルチャリ」を実験 すぐ乗れて1分4円
円相場、一時1ドル=150円台に下落…2か月半ぶり [蚤の市★]
【悲報】119円
【速報】155円
3104×5719円
3104×6494円
3104×6495円
ドルが100円台に戻ることってもうないんか?
3104×6037円
1ドル156円【焼け石に水】
3104×6155円
バイトの時給850円
ランチ予算500円
【朗報】おにぎり100円

人気検索: 洋和ロリ 石黒 https://is.gd/wLA5xK 女子高生顔出し テレビ男の裸 ジャニ 渡辺ゆい すじコラ jb リクルート Daisy Loli
00:06:49 up 1 day, 13:18, 2 users, load average: 8.87, 8.56, 9.03

in 0.020374059677124 sec @0.020374059677124@0b7 on 040913