1 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 18:52:59.23 ID:WDY9a8R4
何がオススメ?
2 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 18:59:33.17 ID:g4OHmFJE
人妻風俗マジおすすめ
3 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 18:59:55.88 ID:JEsN11Wm
盆栽
4 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:02:32.98 ID:SS9BNPhD
戦車道
5 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:06:05.16 ID:p/0bPxjy
豆柴を飼う
6 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:11:53.80 ID:EFr7J5Nx
ボトルシップ
7 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:12:43.87 ID:kfBzcO+G
盆栽は50年生きられないパンパンのお前らが40歳からやるのは遅いな
8 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:14:55.05 ID:eEoesUZN
居合道、和弓、合気道とか良いんじゃないかな
あと般若心経は誦えられる様にしとけばグー
金と暇が余りまくってるならば茶道も可
9 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:16:11.05 ID:p/0bPxjy
10 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:21:28.78 ID:2RIxxtCf
15:52
11 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:24:02.70 ID:zgF8rk3P
っていうか
30代までもゲームアニメが趣味だったのかよ
もうそれ一生直らねーだろ
12 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:25:51.64 ID:EP7VVQxa
13 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:31:35.28 ID:imWDLHPt
百合
14 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:31:36.04 ID:2RIxxtCf
47:38
15 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 19:33:34.91 ID:PHsQ45Zo
登山オススメ
オススメ拗らせるとリアルで冒険したくなる
16 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 20:10:45.72 ID:70cM/r/P
41なんだがエレキギターでもやってみようかと思ってる
全く楽器経験ないオッサンにやれるだろうか
17 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 20:20:57.83 ID:fZGpwmye
婚活
18 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 20:24:39.64 ID:QoTLBM9I
カメラ1台あると便利やぞ
かつて写真部スレも立ってたし今でもそこそこいそう
19 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 20:26:01.85 ID:gjFLCjYj
ツーリング
20 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 20:26:58.68 ID:mq92AQfD
盆栽
21 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 20:28:13.05 ID:ZcO/8MWK
河川敷ゴルフが一番や
金もかからん
汚いおっさん仲間に交じって毎日楽しく運動や
22 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 23:03:15.84 ID:Bk9yyLcK
株
23 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 00:15:50.69 ID:bWsdYq4L
木彫りのマガモ作るやつ
24 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 00:17:53.80 ID:9nMcUYXA
昔なら盆栽で埋め尽くされるスレだったのに
ネ実も変わったな
25 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 00:43:39.91 ID:PVS3UY6l
26 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 09:20:04.44 ID:RT1qJzPS
ギターは趣味程度ならそんな難しくないと思うぞw
27 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 09:23:08.27 ID:GADAK2RF
練習してるところを近所の人に聞かれたら恥ずかしいし
28 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 17:26:02.45 ID:GI2yySIP
仏像木彫
29 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 23:41:26.75 ID:TBeLb+HK
ポケモンGOおもしろいよ^^
30 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 23:46:25.09 ID:CIhCYEKB
スクールアイドル
31 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 10:11:32.82 ID:DpdnP/mG
木彫りで鳳凰を作る
32 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 11:04:25.43 ID:PuzyfNLB
ボトル薬師寺
33 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 11:09:04.22 ID:zojScCJq
なぜか出てこないゴルフ
34 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 12:06:59.66 ID:QL8I/WNJ
板によるんだよ
例えばヨットとかのそれなりの金持ち以上じゃないと維持できないような趣味出てくる板だと
平日昼間は書き込みほぼ無いよ。
平日昼間からそれなりの書き込みあるネ実とかだとヨットもゴルフも言われるまで出てこない
突っ込まれても検索コピペ以外できないからな
35 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 12:12:56.22 ID:FeScg7aQ
登山したいけど道具とかウェアとか靴とかどこで何揃えればいいんじゃボケ
36 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 12:15:00.62 ID:zojScCJq
この板にも登山スレはあるだろうボケが
そんなのも探せないクズは来るなカスがって
言われるのがオチだぞ
後遭難したら救援呼ぶなよ税金の無駄だから
37 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 15:07:44.17 ID:0JN5oyLI
ダイビング
海の中はいいぞ〜色々悩んでた事が馬鹿らしくなる
38 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 06:29:51.94 ID:mMI8JaSo
いくらネ実っつっても
40以降の爺なんてそんなにおらんやろ
39 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 07:00:28.25 ID:Qfjt6Y3r
移民乙
40 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 07:38:49.37 ID:f+lr4OGQ
>>16 40から毎日45分ピアノ始めたブログとかあるから大丈夫ちゃう?
趣味検索しててかかったんだが、楽しそうだった
41 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 07:41:27.03 ID:f+lr4OGQ
ヨット・ダイビングは内陸部にはむずかしいな
物造り系は実用性無いものは置き場に困るし…
42 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 08:34:29.34 ID:bTPGroNZ
○○道の宿場町を少しずつ歩いて踏破
43 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/02(火) 01:19:02.11 ID:Ifqf98HC
44 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/02(火) 02:02:28.85 ID:veCu6q4S
>>16 弾く曲目による
こんな感じのタッピングやスイープとかやりたいなら手遅れ
この辺りを目標にやるといいかもしれない
サンタナのEuropa
高中のサンダーストーム
45 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/02(火) 02:43:44.86 ID:O0hfP5Og
何となく浮かんだから
ヘヴィメタ布教 鉄子の部屋
でググっても動画出てこなかった
46 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/02(火) 02:49:13.63 ID:H4TWAtAq
ここまで釣りなし、、、
47 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/02(火) 11:32:44.96 ID:Ifqf98HC
>>16 20までギターやってたけど、押し入れにあったから弾いてみたら思い出せないw覚えられないww
誰かと演奏したいなら単音楽器がいいんじゃないかな?サックスとか
48 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 13:51:56.87 ID:lhC7H0Oj
バイクブームなのにバイクもここまで無し
49 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 14:25:50.22 ID:K9baUStW
あれは経済的に余裕ある50代60代でしょ?
さすがに50代のねねみんってそんな居ないと思うが
50 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 14:49:13.41 ID:N6VOHv/b
バイクは色々とめんどい ガレージいるし毎日エンジンかけないといけないし安全考えたらつなぎも買わなくちゃな
自転車も自転車で手間かかるがバイク程は金がかからない
51 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 14:57:49.90 ID:XX/siaSb
原付でも、チョロチョロ走っているだけで気持ち良いよ
金もそんなにかからん&メンテも基本いらねーから楽だお
中型&大型になると、ガチ勢になるので心構えが必要w
52 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 15:01:26.19 ID:N6VOHv/b
中型と原付比べると原付のほうがはるかに疲れるし危ない
普段走りにはいいけどツーリングとかするなら中型一択
自転車の長距離サイクリングはまた違う趣味になる 走る道も選ばないといけないしな
53 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 15:09:51.65 ID:2g1rIe+t
125ccのスクーターでプチ旅行とか気楽そう
54 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 15:14:00.33 ID:UWukrh8A
原付便利なんだが30km制限と二段階右折がな・・・・
80ccのスクーターが欲しいがあっても乗らないと思って買わなかった
でも今はGOのために欲しいw
55 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 17:51:06.11 ID:dGVKjDfO
125CCまで普通免許で乗せてもいい気がするがなあ・・・
本当に日本の二輪免許制度は狂ってる
56 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 17:58:55.04 ID:RkNw1GaP
中免も600までならなぁ
二輪だけでこんなに免許が多いとかギネスもんじゃね?w
57 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 18:27:46.25 ID:dGVKjDfO
二輪の免許の種類減らして困るやついるのかな?
本当にアホとしか思えないw
原付、小型、普通二輪、大型
原付以外はAT限定もあるから7種類か
58 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 22:26:01.57 ID:TX+DkjZS
バイクは原付、普通、大型に変更した方がいいわな
変な制限下げて試験は難しくすればいい
AT限定とかあんなのも無くせばいいのよ
59 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/03(水) 23:44:33.79 ID:N6VOHv/b
原付と125は同じでもいいよな 250から明らかに別物だと思う
教習所でも急停止と高速コーナリングは飽きるほど練習させた方がいいと思うわ
転ぶ時は絶対後輪から滑るようにな 綺麗にコロンと それだけで死者へると思う
60 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:16:09.44 ID:gnIpCby0
40超えてから声優ライブなんてのに行くように…
9月は甲子園に行きたい
61 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:28:58.55 ID:7lpApV28
なんでバイク
この年でリターンして何人も死んでるのに乗らないほうがいいよ
オッサンなんだから反応鈍ってることを自覚したほうがいい
62 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:57:19.60 ID:ba4wOINk
オッサンならばアメリカンでいいじゃん
ハーレーまでいかなくても国産ので充分楽しめる
そんな俺の趣味は四月から始めたランニング&水泳&筋トレ&ダイエット
63 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:08:37.90 ID:pm1t9fQp
ランドナーの自転車でゆっくりサイクリングいいよ
ロードバイクみたいに車道を走る必要もないしちょっとした荷物も積めるから
観光地まで車で持っていって自転車で回るのもいい車に置いてホテルに泊まれば盗まれる心配もないしキャンプ道具もいらない
64 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:10:58.81 ID:lY5qor3b
今の自転車って原付より高いんですけど・・
65 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:20:08.93 ID:pm1t9fQp
俺の愛車アラヤ フェデラルなんて59800円だったぞ メンテ道具やキャリアで+4万ほどかかったが
重さは13キロ 速度はクロスバイクとあまり変わらんし耐久性と荷物乗せられるのが最強
タイヤはママチャリと同じなので砂利道だろうが歩道の段差だろうが簡単にパンクしない あるブログによると日本一周でパンク3回とか
66 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:47:57.95 ID:EEqTz1HA
67 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:53:48.88 ID:pm1t9fQp
自分に合った道具使えばいいのよ
68 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:03:05.91 ID:ePp3xH43
これが自転車を趣味とする者の真髄なのか……
69 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 08:42:54.99 ID:vB0DfMmW
軽さと引き換えに金を使うのが自転車乗りだそうだな
70 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 10:13:12.18 ID:COt/7XZ2
道具使う遊びは結局道具自慢になりがち
71 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 12:49:55.70 ID:VuGpf9h7
この後100万はロールスロイスにカマ掘ってぶっ飛んでたよなw
72 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:37:11.67 ID:xnS/TFkb
価値わかってない奴が乗ってもママチャリ気分で歩道程度段差に豪快どーんwして乙りそうw
もしくは丁寧に丁寧に乗りすぎてママチャリより時間かかったwとか
ママチャリ気分で僻地に停めて、帰りにあれ?どこいった?
73 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:36:42.97 ID:vB0DfMmW
自転車なのにメルセデスのエンブレムがついてて変だなと思ってたら
実際にメルセデスが自転車出してるのな
後で知って驚いたよ
74 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 20:20:46.56 ID:dxplUFns
なんかポルシェのエンブレムつけてるマーク2を思い出すな
75 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 03:23:02.17 ID:kM46d+ZW
数年前から沖縄住んでるが自転車で行けるところが本島に限られるのが困る
76 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 08:36:23.90 ID:4ApeQ2aA
酸素ボンベ背負って、海中から自転車で上がってくる君がみたい
77 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 19:28:18.09 ID:lnVM0tYx
高校大学と弓道やってたからまたやりたいと思ったけど敷居高すぎて無理
78 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 19:32:03.57 ID:N77cwxSg
道具自慢になるのが嫌なら馬に乗ればいいじゃない
79 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 19:34:44.00 ID:SCznUBt4
>>77 うちの会社に弓道部あるな
近くの高校と交流もしてるっぽい
たまに袴JK見れて眼の保養になるわw
80 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 20:03:19.87 ID:jL8HYsL8
切手集め
81 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 23:56:07.70 ID:PMv6V1QJ
アメリカみたいに公園でひとりチェス
82 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 15:56:12.70 ID:tHV0Kj9e
鉄道模型はヨーロッパでは紳士の趣味
ヨーロッパの金持ちが日本に来た時に実際に買い漁って帰ってる
83 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 15:57:57.11 ID:/4vcJRDx
84 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 16:10:57.70 ID:CvJzWJEH
ばくおんって漫画、満喫で読んでみたら?
昔バイクにハマってた人なら普通に楽しめると思う
40過ぎて買うにはちょっと恥ずかしい絵柄ではあるがw
85 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 18:42:20.36 ID:/bsONku8
86 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 18:47:09.17 ID:tHV0Kj9e
>>84 そのためのkonozamaではないですか
87 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 20:34:39.86 ID:Kwzf8ZAD
沖縄本島は300Kぐらい言われてるね、橋で渡れる離島も含めると360Kぐらいらしい。
人によっては1日で走れるんじゃね
88 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 10:10:13.83 ID:ZLqJTRT1
ウオーキングなんて洒落た事言わないでも普通に歩くだけでもいい運動になるけどね
ただ今の季節はやめとくべきだが
89 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 11:02:46.58 ID:GJtV7dRI
1人コンスピラシー
90 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 21:41:51.86 ID:/b3lPOyw
武道とかやめとけ。あんなもん全部インチキだ
91 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 23:29:55.83 ID:N6w9hmJD
インチキとは思わんけどやるなら中学生ぐらいから大学生ぐらいまでかな
年取ってからやるとケガするだけ 40代の同年代だとみんな先生クラスだから高校生とやらされるぞ
92 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 23:35:15.68 ID:JCjh7/lk
昔やってた百人一首をまたやりたくて近場のクラブに顔出してみたが
ガチで大会やプロ狙いの集団orお前ら飲み会やりたいだけちゃうんか…な集団
って感じの二つで、本気でやりたいけど人生賭けるほどじゃないなぁ、な
いわゆる準廃プレイがやりたい自分にはどっちの環境も合わずに断念した
93 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/10(水) 08:09:21.85 ID:Zr5xPTeI
武道系はダメだろ。オッサンになってから始めたんじゃ怪我するだけ。
身体動かすならジョギングクラスじゃないか?
んで普段から運動してるやつならボルダリングとか
94 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/10(水) 08:47:59.16 ID:DnGgVCsk
別の用事でボーリング場たまに行くけど気合の入ったマイボール・マイグローブ・
マイシューズで固めてやってるのは中高年ばかりだぞ
ボーリングもいいのかも知れんな
95 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/10(水) 10:09:07.10 ID:z2SIwQuo
そこらの世代はボーリングブーム経験者だからじゃないかな
昔はネットもなく娯楽少なかったんで結構な田舎でもボーリング場はあった
今はボーリングより施設にセットなゲーセンやカラオケの方が流行ってるように見える
96 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 01:06:06.25 ID:RCjT5Nnm
>>92 写真もそうだよ ガチでコンテスト賞金稼ぎの人とかプロの人の趣味で仕事じゃなくて自分の撮りたい写真撮る人とか芸術論持ってる人とかのグループと
ただの観光地めぐって定番ポイントで写真撮るだけのおしゃべり集団に分かれる
どっちが正しいとは言えんと思うが自分の方向性と違うグループに入ると続かない
そして経験上この二つのグループはわかり合えない
97 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 23:58:58.25 ID:Flope+0N
バイクやるか自転車やるか、迷うわ
98 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 00:01:53.09 ID:fDgbvNK2
>>97 両方止めとけ
オーブンカー買った方がまだ安全
99 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 00:18:29.40 ID:ihPFIDQM
どっちもやったことがある俺が答える
<バイク>
保管・・・ガレージがあったほうがいい盗難防止と保管のため
メンテナンス・・エンジンは毎日かけないといけないしタンクに傷でも入ったら価値が激減だからその辺だけ気をつければあとはそれほどいらない
ツーリング・・バイクは加速が得意で急停止が苦手 一番危ないのは知らない道の下りコーナ― それさえ気をつければだいたいどうにでもなる
250ccでは上りなどで大型についていくのがつらくなる 同時に小さいバイク程疲れやすい
盗難・・・人気車種ほど盗まれる
事故・・・事故で唯一身を守る方法はツナギをちゃんと着ること あとは飛ばしすぎないこと それさえ守れば骨折で済む
<自転車>
保管・・ガレージがあればいいが室内保管が防犯の上でも最強 汚れもつかない
メンテナンス・・・ロードバイクはデリケートなのでこまめにメンテが必要ねじの締め増しとタイヤの空気入れはこまめにやること
ツーリング・・・ロードバイクなら原付の乗り方に近くなる 段差でパンクすることが多いのでロードで歩道は走れない
タイヤが太いマウンテンバイクなどは簡単にパンクしないが速度は出ない 乗り方も変わってくる
ロードなら一日150`でも走れるけど それ以外だと50キロぐらいがいいところ ただしロードは荷物がつめない パンク対策も必須
盗難・・・ロードバイクはとにかく放置するな!コンビニでトイレ借りた5分で盗られた話もざらにある
事故・・・これは乗り方によるところが多いけど都会の幹線道路をバイクのような感覚で車道を走ると危ないと思う
自分の経験では車が少ない道なら車道を 車が多い道なら歩道をゆっくりが安全 事前の下調べがいる
100 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 00:33:45.72 ID:0119625x
カラオケとか、プラモでもフィギュアでも。週一食べ歩き、神社のハンコもらい、トレッキング、いろいろあるでw
おれは、昔、テレカ集めてて、未だにあるわ。アイドルのとかいっぱいあるw
いまは、趣味はべつにないわ。
101 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 00:43:17.50 ID:qRLdLHI/
>>16 ドラムとかの打楽器系はどや?w
ギターみたいにスケールやコード覚えなくてもいいから
割ととっつきやすいと思うでw
102 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 00:46:34.98 ID:ihPFIDQM
オーケストラでは打楽器が一番厳しいらしんだけど
たぶん全種類の打楽器を使わないといけないのとどんな曲でも一番目立つからタイミングがシビアなんだろうな
103 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 01:05:48.09 ID:4J0iLK5C
>>94 ボーリングは遊びでやるものでガチでやるもんじゃないよ
104 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 01:37:50.54 ID:RoWYNHVy
ギターベースドラムできるけどベースとドラムがしっかりしてればバンドとして割と様になる
ベースとドラムはちゃんと刻むのが難しいw
105 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 01:47:26.58 ID:59pSzXCD
ゲームでいいじゃん。趣味なんてどれやっても所詮趣味なんだからさ。
歳相応の趣味とか幻想もいいところ。
106 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 02:01:45.94 ID:C77e8QiB
ベースが弦が高い
ドラムスは練習場所に困る
でも2つとも面白そうなんだよな
107 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 02:03:10.58 ID:UUFrkKC/
ジジイとバンドやってくれる人なんかおらんやろw
108 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 02:10:07.75 ID:RoWYNHVy
>>106 練習スタジオに大概ドラムセットは置いてあるから最初はスティックと教本だけで平気よ
練習スタジオはソロなら安いしw
109 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 02:30:51.92 ID:5cZ90q99
ジジイはもう、両手足で違うリズムの動きできないと思う
110 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 02:38:33.54 ID:ihPFIDQM
バンドに関してはサークルとかあるから
その日来てるメンバーでセッションとかできるので調べてみればいい
ボッチのバンドマンは結構多いと思う
111 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 07:45:06.81 ID:1cTHfop2
112 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 10:15:21.75 ID:rapPk5II
40にもなってベースやらギターやってアホ顔しながら俺かっけーおもてるのが気持ち悪いから
113 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 14:58:28.72 ID:C77e8QiB
>>107 所が昔やってたやつが復帰してるみたいだぞ
そういうのが集まって細々とやってる
114 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 01:12:12.09 ID:VLBBl55h
ギタージャガジャガしながら歌える人って凄い
ちょっとやってみたけど手のリズムと同じリズムでしか声出せなかったわ
115 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 13:08:08.06 ID:5xEwkwtE
まず第一趣味がゲームとして
第二趣味は一人で高性能PCをカスタマイズできる程度の軽いPC自作趣味
第三趣味はゲームをプレイする為の筋力養成目的で筋トレやジム通い
同率三位でゲームをプレイする為の持久力養成目的で水泳やジョギング
ネ実民としてはここは譲れないんじゃないか
116 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 14:18:37.79 ID:DaLC/0CK
ドヤァ
117 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 14:27:53.32 ID:UBIX2fYi
118 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 14:54:03.63 ID:mQgeI0M6
大してやりがいのない消費系趣味の方が良いわ
凝り性なのか、やり込める趣味にハマるととことんやっちゃう癖があってマジ人生終わる
119 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 15:47:56.32 ID:Esv6ZoAr
>>118 よくわかる
最終的にかすかにでもやろうと思えるのが盆栽かゴルフ
だがこれらはおもしろいのだろうか
120 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 16:05:43.65 ID:Idi0/L0Y
高校の時に弓道で国体2位まで果たした俺は歳取ったら再開しようかなと思ってたけど
アラフォーになった今目も悪くなったし当時の練習量こなす時間も気力もないし
過去を超える事なんて出来そうにないから再開できないできにくい
何よりダイビングと登山サイコォー!
121 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 16:43:03.20 ID:zh7s2c4x
ピアノなんてキーボードよりボタン少ないし楽勝だろー
って思ってた
122 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 16:47:30.54 ID:3DWcZmXz
>>119 盆栽は作品を選ばないと完成前に自分がくたばるぞ
123 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 17:33:06.90 ID:R8RqD1ru
ゴルフって言うけどコースに出たいのかな?
ゴルフの悲哀を面白おかしく唄う歌があるけど嵌るとやばいぞw
打ちっ放しだけなら道具を揃えるだけで大丈夫だけど
124 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 18:35:04.55 ID:kjADxrJm
アスリートタイプはソロで活動もできるかもしれないが一般人は仲間がいないとつらい遊びだな
125 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 20:39:11.56 ID:DAtL4/e8
盆栽は始めるなら20代からやらないとってうちのおやじが言ってた
注:松は完成するのに50年ぐらいかかります
126 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 22:01:25.87 ID:eSMXYV1d
>>125 親父から受け継ぐ趣味ってのもいいかもな
んで倅に受け継がす
盆栽はやりたいとは思ったが何れが正解かわからなくて手を出さなかった
127 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/14(日) 19:09:15.99 ID:Iz4kQfGF
盆栽やってる奴ってバカが多くね?
自分で勝手に値段つけてるけど一億とか言ってるしw
買い手がいてこその値段なのに何ほざいでんだとw
128 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/14(日) 19:37:54.71 ID:GIzqvMTi
盆栽はいろいろな資産価値でおいくら万円でも売れるからな
FF11でも毒薬1個をうん千万円で買ってる奴とかおったやろ
129 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/14(日) 19:52:58.26 ID:e5ZH9j7N
趣味の優劣を社会的地位や交流、生産性で測る風潮はなんとかならないものか
「仲間内で集まって切磋琢磨しながら執筆をして発表しあっていました(週1で10分、あと飲み会)」
「格闘ゲームや音楽ゲーム等、大会入賞を目指し研鑽を積んでいました(毎日18時間)」
前者の方がいい趣味、頑張ってる趣味って取られるんだよな…
130 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/14(日) 19:57:09.89 ID:GIzqvMTi
ゲームは使い捨てやからなー
今のプロですら来年どうしよう…
やっていけるゲームあるかな…
とか言ってるし
131 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/14(日) 23:34:33.84 ID:jr6hfiar
>>129 社会的地位考えるならゴルフでいいんちゃう?
ゴルフ=仕事って捉えて貰えるし
話変わるけど子供の頃してた遊びを大人になって本気でするのも面白いよ
今の時期ならカブトムシとか繁殖させるとかね
132 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/14(日) 23:39:06.56 ID:yG4KECde
子どもの頃に興味あったのは大人になっても割と好きだ
まぁ子供の頃からゲーム、マンガ、アニメだったんですがね
133 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 10:52:39.54 ID:f8+fZ8DI
昔漫画雑誌買ってて結構好きだったけど
そういえば最終回どうなったんだろうなって漫画は
大人買いして読んだりはするなー
今リアルタイムで漫画雑誌は一切読まなくなったんで最近のは全然わからんけど
134 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 11:22:50.07 ID:If1tBoaS
アクアリウムやってみたいんだが
きっと金かかるよなぁ
135 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 11:31:47.00 ID:Vo4IuKYM
>>134 初心者が始めるに丁度いい60p規格水槽で初期投資が3万程度かな
アクアは初期投資こそかかるが維持費はそうかからない
136 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 11:46:43.37 ID:caZjzrOS
み、ミニ四駆
137 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 13:03:22.15 ID:If1tBoaS
>>135 そんなもんでいいのか
もう少し調べてみるわサンクス
138 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 13:26:57.94 ID:HZCU6xGG
「う、うわぁぁぁ!ヒドラが湧いたぁぁぁ!」
「う、うわぁぁぁ!白点病だぁぁぁぁ!」
結構大変だぞ
139 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 13:49:21.81 ID:p23+DtQZ
打ちっぱなしいったら隣の知らないおじさんが指導してきてうざかった
140 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 15:18:59.28 ID:51wXAUZk
打ちっ放し場にもマナーがあるからねぇ
そっちならまだしもフォームやスイングの指導ならそれはヤバい人だと思った方がいいw
そんな事起こらないから
141 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 15:31:06.41 ID:rHEcTuiD
142 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 15:45:09.19 ID:mMzctsPo
ヒドラが湧くってなんや
ファンタジーやな
143 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 16:29:20.60 ID:z2OtJlxm
144 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 16:56:51.94 ID:1S6Qt5B5
>>142 ヒドラは実在の生物で、稚魚とか食われる
145 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 22:32:42.60 ID:PrE1VHXU
日本で600万人のプレイヤーがいる将棋オススメ
146 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 22:35:15.48 ID:itovm/ug
仔猫、仔犬を触らせてくれる場所ないかなぁ
147 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 22:48:03.04 ID:QunxQYsj
いぬカフェ、ねこカフェとか
動物園のふれあいコーナーとか
もしくはいっそ自分で飼うとか
148 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 22:56:51.47 ID:IE6B4yaI
新しいiPad買って萌え絵描きに挑戦したいんだけど
どうやったら早く上達するん?
149 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 23:28:58.09 ID:Haw+hhwF
>>119 ゴルフは運動ではなく競技
なのでスコアを作る技術を身につける遊びである
はまるのが嫌ならやめておけ
150 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/15(月) 23:32:22.83 ID:Haw+hhwF
>>143 プロは金払わずに教えてるところを金払ってる奴に見られたら
二度と客がつかなくなるので金払わない奴に話しかける事はあっても絶対教えない
教えてくるのはただの教えたがりのヒマ人(じじいかどうかは問わない)
でもゴルフに関してはプロに習った方が間違いなく上達は早いけど、
おっさんおばはんになって上手に習える奴は実はかなり少ない
そもそも頭ごなしに形を覚えるってのがまず出来ない
151 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/16(火) 00:21:37.41 ID:UYrYwVXT
教わりにいってるのに自分なりのやり方を曲げないやついるからな
152 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/16(火) 00:22:30.64 ID:fC4yGYch
金のかからない趣味あるぞ
爪切って集めるのおすすめ
153 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/16(火) 00:39:34.15 ID:UYrYwVXT
それは趣味ではなく癖というのだ
154 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/16(火) 01:05:35.89 ID:BePykBCb
カラオケ最強だろ
1人でも2人でも多人数でもいいし音楽の素養がなくても練習すればある程度様になる
50代60代70代になってもスナックや中高年サークル等で仲間を見つけることも出来る
俺の爺さんも以前住んでたアパートの大家の老婦人も昼間民謡?を自宅で歌ってた
40代からスポーツ系始めるのは、数年後またすぐ別の趣味を探すことになると思う
155 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/16(火) 21:28:37.77 ID:8axskv+K
将棋やろうよ
ずっと遊べるよ
156 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/16(火) 21:35:43.98 ID:25lVGE6+
社会人になったら付き合いでゴルフが必要だ、みたいなイメージあったけど
もう10年になるが自分も周りにもゴルフの話は一切出ないな
ゴルフコースなんて今までの生涯で一度も入ったことない
ゴルフ場に入るにはどんだけ名声が必要なんだろう
157 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/16(火) 21:38:24.18 ID:gdWo2Uw9
ゴルフやってみればわかるけど、最初は正面とばすだけでもめちゃくちゃ難しいぞ
158 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/16(火) 21:59:10.91 ID:4w/ub/xf
ハハハー止まってる球打つだけだろ何が難しいねん
→10回振って前に飛んだのは1回後はカスあたりか空振り
最初マジでこんなんで目が点になるでw
159 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/16(火) 22:10:07.25 ID:fC4yGYch
>>156 職種による
草野球ゴルフ海釣りジェット辺りは金と時間のある職種なら大概誘われる
160 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 00:09:57.54 ID:L+pdJDiT
釣りはある意味鉄板だが興味ない人には全く興味湧かないからな
161 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 00:33:07.27 ID:lM92a4OH
釣り客はマナーがひでえのが多すぎる
162 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 08:52:03.95 ID:RjOT8e4a
田舎住みだけど車趣味が無難なんだよなぁ
さすがにいい歳になったからゲーム、インターネット、読書&映画鑑賞とか言えないし
気張ってないちょっと変わった輸入車乗っておけば車趣味が通りやすいから楽でいいわ
稲作や畑もやってるけどこれは土地余らせておけないからやってるだけで
趣味って言うには逆に難しいのが田舎の弱点><
163 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:14:06.69 ID:NQhfilTE
FPSゲームなんてどうでしょう?
FPSゲームというのは一人称視点の銃撃戦ゲームと考えてください
重要なのは操作より立ち位置なので慣れなんです
対人1キルの快感を知ってしまうともうたまりませんよ
それに対人が嫌ならCOOPと呼ばれる協力プレイなんかもあります
164 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/17(水) 23:22:44.91 ID:uWNR5DmB
そういう初心者殺し狙いがいる遊びはいややねん
165 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 00:11:16.44 ID:XzOntUnH
FPSはルール無視のキルレシオ稼ぎとかいるととたんにつまんなくなるよな
166 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 09:04:05.86 ID:QJ3PdLXv
40代スレでNEW GAMEのネタやっても反応出来る人少ないと思うぞ
自分も切る寸前のギリギリな知識
167 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 09:37:50.08 ID:ORc9+wGg
どっちかというと暇なとき昔のゲーム再開したりするな
未だサターンもPS2もwiiも現役だw
168 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 10:21:48.64 ID:hd+bNsaG
>>160 釣りは魚の勉強と魚の捌き方を知ってからやるべきだと実感したわ。
169 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:50:53.47 ID:di2sTMGR
釣った魚持って帰っても飼えるわけでもないから食べるかリリースするしか選択肢がにぃ
170 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 21:54:13.22 ID:4IVSLsvT
漁業やってるけど海にぶん投げればええやんと思う
食おうが捨てようが変わらん
ただ食うにしろ人に上げるにしろ、大量に釣る奴だけはなんか嫌
171 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:06:46.48 ID:3MTRqctB
海無し県だからもっぱら釣りは川だけど子供の時は餌釣り今はフライかルアーだわ
管理釣り場(マス系)なんか行くと世話焼きおじさん居て捌き方なんか教えてくれた
腹捌くだけだったら母ちゃんが使ってるピンクの眉反りが最強
172 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 22:06:51.16 ID:X0G1WK5d
FPSは単純に好みやセンスが問われるからなぁ
いくら楽しくてもずっとボコられる側なら永続きしない
個人的には好きだけどね
173 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 23:08:44.83 ID:bjuVM4hM
天体観測とかどうなん?
さっき空見上げたら満月が神秘的でムネがキュンキュンした
174 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/18(木) 23:15:11.25 ID:aB6HWr8O
良いねぇRV車でコールマンで揃えて高原のオートキャンプ場に夕方着いて料理を愉しんで
夏は吸血虫が多そうだけどw
天文には興味あるけど望遠鏡は何が良いかサーパリだ
175 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 08:49:28.44 ID:df9zhsL8
176 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 15:48:34.17 ID:GibiYdxk
>>173 天体観測は金掛かりまくりらしいぞ。
普通の写真(一眼)が趣味の人の話でレンズが30万とか100万とか聞いたことないか?
天体観測はそれより桁がさらにひとつ上らしいぞ。
177 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 18:45:06.24 ID:/P2GFRJ3
そりゃあ何でも上見たらキリ無いわな
178 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:21:00.43 ID:kfFEWjOC
自転車だって100万コースあるしな
179 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 23:04:56.34 ID:IPAv+34j
天体写真撮る時は普通のカメラの望遠じゃなくて天体望遠鏡にカメラをつけるからな
自宅改装して小型天文台作っても国立天文台に行ってもまだ上がある世界だ
180 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 23:26:03.93 ID:5VdHmAkS
天体観測=覗き
181 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 00:02:41.03 ID:SjmdfOyF
※天体望遠鏡は上下逆さまに写ります
182 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 00:30:44.92 ID:Gqbjnf72
>>179 大気圏外に撮影しに行かないのはニカワだよな
183 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 00:32:47.87 ID:ukU7nEQ9
油絵とか水彩画始めるのがいいぞ
184 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:17:53.55 ID:ln+cUCFd
描きたいものが無い
そういうのって誰かに見せて評価してもらわないと張り合いがない
185 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:29:29.30 ID:WHvRaPjN
186 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:31:26.79 ID:lnliCx8x
見せる相手というかグループやらコミュニティを探すことを考えた方がいい
187 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:32:27.83 ID:+iOeDsVt
>>176 俺は中学ぐらいの時に天体写真に憧れたことがあったから
今度中学になる甥っ子に天体望遠鏡を送ろうかと思ってたんだけど
天体写真て開けてはいけない扉なのかな
188 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 14:25:00.42 ID:GExHvkQa
>>187 写真趣味の延長としての知識だが
街の光が夜空を暗く見せるので天の川とか撮るなら車で移動しないとダメだな
レンズは普通の望遠レンズでもいいがカメラの長時間露光の知識も必要だし赤道儀と三脚で+2万ほどかかる
好きな人しかやってはいけない世界
189 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 14:30:11.06 ID:GExHvkQa
さらにデジカメだと長時間シャッター開けっぱなしだと素子が過熱してノイズが入るので
これを回避するためにフィルムを使うかPCで比較明合成して50枚ぐらい順にシャッター切った夜空をソフトで合成して夜空を作る
もっと上を目指すなら・・・って子供には金が足りない趣味だと思う
190 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 14:34:18.96 ID:dB2jUEpl
写真自体が子供にはきつい趣味だと思うよ
昔みたいに全部フィルムの頃よりはランニングコストはかなり下がったけど
191 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 14:35:32.89 ID:Nr7XJeHr
ご趣味は?
>天体観測です。
うん。カッコイイ。始めます。
192 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 14:36:58.55 ID:spciJGx/
ほうき星探したい
193 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 14:37:40.89 ID:GExHvkQa
写真趣味で一番大事なのは「撮れる場所に移動すること」だからなw「その時そこに居る事」でもいい
大変なところもだいたい同じ・・
194 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 14:38:25.32 ID:mZ7l05qZ
デジカメはシャッター開けっぱだとノイズが入るのかw
夜空を肉眼以上に綺麗に見える様にするって大変なんだな
195 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 14:39:20.56 ID:GExHvkQa
ノイズ緩和する機能もあるけど星も一緒に消えるからなw
196 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 14:41:00.13 ID:dB2jUEpl
>>193 それは非常によくわかるが撮り鉄のゴミどもは言語道断
197 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 17:34:18.70 ID:/mf4SMM6
撮り鉄って走ってくる電車撮るのに線路に立つんだろ?
撮ったらすぐ横に逃げるようなことばかりしてんだろ?
198 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 17:35:38.88 ID:/mf4SMM6
走って来る電車を正面から至近距離で撮ったやつほど英雄なんだえお?
199 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 18:32:50.49 ID:85MQOx6N
>>187 子供なら天文学者になって一般人には手の出せない設備を使うようになるかもしれんな
200 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 18:33:05.04 ID:GExHvkQa
電車のある風景とかワンポイントとして電車や人を画面に入れるなら分かるが
電車そのものしか連中は見てないからな 図鑑でも買えばいいのに
201 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 22:06:25.56 ID:dB2jUEpl
駅のホームでは通行の邪魔になる位置に三脚立てて
乗降客に対して「どけ!」と叫んだりな
ほんとろくなもんじゃない
202 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 22:45:14.77 ID:mZ7l05qZ
ホームで喧嘩騒ぎ起こしてもっと問題になればいいのにw
203 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 11:41:06.47 ID:9vLOBgVA
実際起こしてるよ
204 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 14:10:26.02 ID:ax6V0CIm
電子工作やってみたい
アルドゥイーノとかいうのどこで売ってんの?
205 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 14:18:55.71 ID:9vLOBgVA
206 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 14:20:06.78 ID:Wq2Zh8i0
尼で売ってんな
207 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 14:20:22.34 ID:ax6V0CIm
尼みたんだけどさ、レビューがあきらかに日本語使えない人がかいてて怪しさ満点なんだけど
なんなんあれ
208 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 14:26:47.77 ID:Wq2Zh8i0
出品しているとこが中華で自演してんのかな?
尼が嫌なら秋葉原にでも行けばいいんじゃない?
209 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 14:35:51.77 ID:ax6V0CIm
やっぱり自演くさいね
店でいろいろ見てみたいから調べて秋葉いってみる
ありがとね
210 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 14:38:35.59 ID:Wq2Zh8i0
仕事でダウントランスが必要になって
秋葉原の部品屋さん探して行ったことあるけどすごくわくわくした
中華製のトランスは爆発するとか店主が言ってて爆発がデフォなのかーと感心した
211 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 15:37:56.15 ID:YTk45wv3
トランスが爆発って何が弾けるんだろう
電柱トランスみたいに油に浸ってる奴か
基板でも過電流でパターンが爆ぜる事有るから巻いてる線自体が爆発するのかね
212 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 19:29:52.25 ID:YKB2/g8L
密閉状態で過加熱すればなんでも爆発するよ
プラスチックだって配線の出来が悪くて変なとこが熱を持ったりすれば爆発する可能性がある
213 :
既にその名前は使われています@無断転載は禁止
2016/08/24(水) 00:39:05.22 ID:XxlieslF
40代の趣味スレかと思って開いたら爆弾スレだった