野良でスイッチとか却ってタイミングあわなくて、事故が起きそうな気がするけどな。
死んだら即交代くらいでいいんじゃないかなあ
昨日4層行って、一回全滅、二回目でクリアだったんだけど、MTが開幕からしばらくして死んでたのはデバフのせい?
それともバフ使えてない、回復薄かったんかな
何か二回とも開幕からしばらくしたら死んでたんだよね
すぐサンダガ撃ってくるしバフ合ってないのとヒラが糞なんやろ
4層のボス動かなすぎじゃね?メテオあるから外周よせてたら範囲サンダガで余計に動かされる
懐古の場合
1層・・・うおお懐かしー
2層・・・うおお懐かしー
3層・・・うおお懐かしー
4層・・・うおお懐かしー
新規の場合
1層・・・極ミズヘビwwww
2層・・・ロリコンどもめっwwww
3層・・・深キョンwwww
4層・・・さまようよろいwww
懐古より新規の方が楽しめるんだが?
誰だよ2層の青玉と橙玉の安置が真ん中とか言ったやつは
>>13
マジでおおいな
というかドラゴンのタゲすら取らないんだが >>11
ロリコンどもめって新規と言えどオッサンだよな… >>6
開始すぐに死の宣告来るからそれ解除してないんだろうな dpsの個人dpsチェックないな
零式ではあるんかね
ファウスト先生みたいなの作るってなんかのインタビューで言ってたから零式1層ではなんかあるだろ
2層の重力反転でたかいたかいされるのはなんなん?ただのそういう攻撃?
無駄に拘束時間長くて嫌なんだけど
スーパーなライトちゃんが背伸びしてこようとすると解放クエのインスタンスで詰んだりして
零式もDPSチェックを兼ねてインスタンスにすればいいね
シャークのおかげで開幕以外常時攻撃スタンスで良いんだからスイッチしろよ
最初の解放クエのインスタンスの短いver.から始まってエクリプスメテオが落ちてくるまでの制限時間内に大量の雑魚とベヒーモスを倒すとかそんなんだろ
マジで召喚のバハ邪魔すぎ問題どうにかして欲しい
固定の召喚が赤になってくれたらいいのになぁ・・
>>29
サンダガはフェニックスのリヴァレーションと同じ2回目受けると即死型
Nじゃタンクゾンビアタックで余裕だけど
スイッチしとけ >>35
ノーマルじゃスイッチしなくてもバフorバリアで耐えれる
転がるのはヒラかタンクの怠慢 >>40
直前にクルルルルしてくれてるのに律儀に避けてるのか 3、4は面白かったが
2は微妙だな
コンテンツアクションは蛇足だと思うわ
別にスイッチしなくていいけど火力落ちるんだからスイッチしとけよもしくはDPS5で行けよ
>>43
でも他の要素入れないと限界じゃないかなぁ…
ラクシュミや2はテストケースだと思うからここから進化して欲しい。。 まるで頭がクルルルルなのか見たいなレスは止めて差し上げろ
止めるんだ…
コンテンツアクション多様してきてるしこれは吹き矢も実戦投入あるで
カエルはまだまぁいいとしてロール床
わざわざボスまで「見たことあるのではないか?」と言ってくれるのに最初から最後まで気づかないやつなんなん
そういう奴は自分のスキルボタンとリキャしか見てないか必死過ぎて周りを見る余裕がない奴
昨日4層で挑発お知らせマクロ使ってスイッチしたけど、すぐ挑発し返されたな
絶対MT譲らないマンが一番やりにくい
その暗黒転がってたけどね
4層はスイッチするべきだと思うなあ
今やシャーク何て言うゆとりスイッチスキル手に入れたのに
なんの手間もないわ
まあそのシャーク入れてるやつごCFでは2割りくらいだけどな
サンダガ読みで詠唱直前に挑発して詠唱開始後に即シャークでバレずにデバフだけ頂けるようになってから行け
>>52
固定でやるなら好きにしていいけど野良ならスイッチしてくれ
こんなもんでグダるのは勘弁 5層はこそドロいっぴきおおかみ戦で4.1x中に倒せないと以後のオメガレイドで宝箱が1個減ります
4層スイッチしないタンクばかりだから、落として強制スイッチさせてる。
早くスプリングください。
2層はよく見ると上にトンベリいるんだよな
置物っぽいけど零式では何かあるんかね
4層たかがノーマルでスイッチいらんと思うんだけど
死ぬことある?あるのか?
>>16
なるほど、サンキュ
開幕カウント聴いてもさせてくれなくて、プロ掛かったらすぐ飛びかかっていくタンクだったから、何かやらかしてるんかなと思ったけど、ヒラ側が問題か オメガと関係ないんだけど出遅れ復帰でよく分からんから聞きたい
ナイトって暗黒と組んだ時と戦士と組んだときってそれぞれMTSTどっちが向いてるの?
>>61
両方ともSTだけど個人の趣向による部分が大きいわ >>61
ナイトといってもいろいろあるからな。
絶対ハルオマンはMT
絶対盾しないマンならST
パッセージはMTよりSTの時の方が使いやすいし、STでお薄ためて
ランパセンチインターベンション飛ばせるから
ST向きではあるよね
だから、相手がどっちやりたいか聞くのがいいと思う つかなんでいきなりエクスデスなんてぶっ込んできたんだ?ネタ切れ??30周年記念?
どうでもいいけどインターベンションってどう略せばいいんだろう
インターじゃ高速の乗り口みたいだし
インタベ?
>>64
あえて言えば今年FF5発売してから25年だから? スイッチなんていらんだろ、被ダメアップじゃなく雷耐性なんだからヒーラーの負担もクソもない
バフ合わせる奴は耐える、合わせない奴は死んでデススイッチになるだけだ
>>64
30周年記念だろうな。5だけじゃなくて、今後のなんとか編で、6とか4とかのボスもでるんじゃね? 次元の狭間って戻れる?一度出たらどっからまたあそこに行けるかわからんなった
いるかいらないかじゃなく確実かどうかなんだから野良ならスイッチしときゃええねん
自分はできるから〜で他人の力量図るよかよっぽどリスク回避になる
>>72
紫の池のとこに立ってるおっさんに話かける 固定なら戦士抜いて侍入れた方が良いな(´・ω・`)
4層スイッチしろって言ってる奴って
スイッチのタイミングはサンダガごとでええんか?
>>53
これナイトSTならかばうでいけるんか?w >>80
デバフ2溜まったらでいいかと
効果時間長いから一回毎だとまだ消えない >>76
なるほど、人多すぎて見えなくなってたかもしれん。ありがと もうっタンク君!向き変えないでよね!カエルになっちゃったじゃない!
なんでここで不思議のダンジョンのチョコボが?と思ったが
そういやあれにもオメガと神竜居たわw
ノーマルがヒーラー待ちになってる
今回ヒーラー少ないっぽいぞ
タンク無しでもDPS無しでも、もちろんヒーラーなしでもクリア出来るコンテンツが大半なんだから
何をいきなりミサワみたいに言い出すんだよ
>>99
ナイト強すぎんだろ
ソロで行けるんじゃね >>99
野良でDPSヒラ全落ちでこれやってさんざん長引かせたあげくミスって死ぬナイト多い 4層スイッチして真空波で落ちてくナイトちゃん多すぎなんだが
もうそのままやらせろめんどくせーよw
未だにRF1層がグダグダでわらえる
グダグダでも何とかなるクソゲー
コメントっていうやつちょくちょくいるけどなんなの?
>>99
これ死んでる外人は転がりながら見てクリアしたナイト達を大賞賛するが
日本人の場合は真逆で、悔しさと嫉妬でナイト達を憎み始めるからワイプした方が平和なんだよな
島国根性恐ろしいぜ 取り合えず零式で対策必須になりそうなギミック
1層 ツインボルト?だかの雷タンク2人受け
2層 重力反転で地上空中が逆に
3層 蛙向き誘導 行進向き合わせ
4層 ファイガ散開 ブリザガ一ヶ所まとめ
>>109どこらへんがどうエアプなのか指摘しろクソゴミ >>95
たぶんFF5のチョコボじゃないかな?
パッケ絵のチョコボがあんな見た目だった気がする エアプがこのスレ見る意味はなんだ?やってないゲームのコンテンツのスレなんて
面白くなさそうだけど理解できん
チョコボの不思議なダンジョンやろうよみんな
ぶさいくなモーグリもだそう
板鼻さんが復帰したそうなので不思議なダンジョンのほうだね
>>121
エアプを極めるには
プレイしてる人と未プレイでも会話出来ないといけないだろ?
じゃぁどこで練習するかって
ここよ >>104
やばかったら鋼使えよなルーキーナイト諸君 吹き飛ばし防止の為だけにホルムを使ってきた戦士がそんなバカな!
頭ゴージなら吹き飛ばされないためにホルムやってただろうし吹き飛ばしあるなら意志使うだろ
そういえば事前じゃなくて吹っ飛んでから戻るのにアビ使ってたジョブが有ったよな
なあDPSでも30分ほど待たされるらしいけど
これシャキッたからってトークン貰えるわけじゃないのにマジ?
吹っ飛んで落ちる時に救出使ったら巻き添えに出来るらしいな
>>133
3週間で胴以外を取る
胴は新式買え
1週目 7/4-10
ペダル
レンズ
スプリング
スプリング
2週目 7/11-17
ペダル
レンズ
スプリング
スプリング 頭足脚ゲット
3週目 7/18- この週に零式オープン
チェーン
ボルト
クランク
クランク 手帯アクセゲット ジョブ装備の性能によって優先部位は変わると思うんだが
>>135
3週目で胴体とアクセ以外は取れるから優先順位とか関係ないぞ そういえば吹き矢ギミックなかったじゃねぇか。
ふざけんなよ。
はみ痛情報で次の新式はIL330って書き込み見たんだけどこれであってる?
そういや近接に吹き飛ばしのやつあったけど4層にも聞くんかね
零式3層は左と右が分からない奴が大量発生する予感しかしないw
今回あんま金かけてない気がするな
24人レイドの方に力入れてるのかね
開発は松野リスペクトだしな
ボスの真後ろケツについてボスのほうを向くだけでいいのになんで散らばるんだろう
ぱーつ集め周回PT全然集まんねえ
新式の性能まだわかんねえんだから用意しときたいのに
今週ぶんおわった
アクセは指から交換するのがいいのに間違えたわ
全NEEDしたらアクセ取れなかった
まだ一個IL285なのにw
ガイアヒラ待ちやな
タンク30分待ち
占星育てておいてよかった(´・ω・`)
ホーリー頭割り対象者一人だけ別方向走っていくの狂おしいほど好き
初日はよくわからなかったけど
今日やりにいったら、2層楽勝だったわ。安置の位置さえわかれば大丈夫だな
>>152
全部位新式のが上だから
ノーマルなんかそんな力入れてやるようなもんじゃない 全部新式が上はいいすぎじゃね?
確定穴にハイハイ指せるし欲しいサブステ次第では有りな部位もあると思うが
>>162
DPSは攻撃で敵のほう向くんだから
頭割り集まったあとボスに向かって1歩踏み出せばいいだけなのに
なんで後ろ向く奴いるんだろうな頭おかしいんじゃないか 侍で40分待ってなんもとれなかったんだけど
リーマンのぼっちのDPSとかまともにゲームできなくね?
リーマンがDPSやるとか舐めてる
DPSはニートと暇人がやるもん
社会人はタンクとヒラをやれ
DPSのシャキ待ち酷すぎじゃね
ほぼ全層20〜40分くらい待つんだが
アレキNで実装初週に30分待ちとかあったっけ?
俺も一緒にNオメガいけるフレが欲しいよ
タンク出すから誰か友達になっておくれよ
次元の狭間もう人がまばらだな
このゲーム旬が短すぎませんか
週制限報酬ということもあり、時間がたてばたつほど集まるメンツの質が悪くなるから
踏破が遅くなるとクリアできなくなるって意識がユーザーの中で加速しすぎたせいでもある
リーマンの多いゲームだし実装日乗り遅れたら週末やるしかねぇべさ
しかし伸びなさすぎじゃないか
極スサやラクシュミのスレは常に言い争いしてる程伸びてるのに
ヒラタン即シャキ
DPSだと20分以上待ち
明らかにDPS過多状態だな
>>174
CFでいけるんだから一回いったらあんな辺鄙なところ2回も行かないだろ
やりたい奴は早くやりたいから初日に終わらせてるだろうし
CFあるゲームで侵入地点に人がいないから旬がすぎたって考えがおかしいわ ヒラは本職じゃなくてあたふただけど忙しくて楽しいぞ
3層マジで幼卒かっていうアホしかこねーな
中央の床のパネルだっつってんのにクルルルきたら外に逃げやがる遠隔ども
幼稚園生でも集まれーつったら集まるぞ
「この意味も分からぬ愚か者には厳しい罰を与えよう」
確かに愚か者だわw
始まった始まったw自分にクソ甘く他人に口うるさい奴が現れてこそレイドスレだよな
今だ4層終わらず愚痴愚痴言ってる雑魚おる?wwwwwww
ヒラクッソ暇やろ
2日目にして誰も石化しねぇし落ちもしねぇ
わかる、初見いるからお?って思ったけどギミック理解してて笑ったわ
思わずやるやんって声出たわ
零式が楽しみすぎてやばい
ヒラメインだけど白占はかなり楽になっててやりやすい
学は3.xとの落差大きくて難しく感じるな‥
零式は白でいくかー
四層はナイトいればスイッチ不要
デバフスタック2になるときにかばえばok、次のサンダガまでにMTのデバフ消える
ナイト1でMTやるなら2以降バフを厚めにすれば普通にいける
strアクセでやるならスイッチしたほうが良いかもね
ヒーラーはDPSと同じくらい溢れかえるなこりゃ
タンク上げとけよ席欲しいならな
今回どの層も追加沸き雑魚がほぼいなかったから(3でドラゴン沸いたくらい?)範囲火力は要らない感じかね
純粋に単体でどのくらい削れるかか
Nと零式でギミックは違うけどNだと雑魚いなかったのに零式だと追加で雑魚出るとかあったっけか
後レンジの火力抑え気味なのはα編だとしょうがないかなと少し思ったわ
適当にやっててもクリア出来ちゃうから
1回行ったらもういいやって思うコンテンツだな
クリタワみたいな感じ
正直、クリア楽勝過ぎて
タンクもヒラも来てくれるだけでありがたい
>>99これの重要なとこって楽しそうにプレイしてるところだよな
ナイト最強とかじゃなくて 昨日同じ状況になって耐えられそうではあったが
ヒラが初見て事もあってやり直したわ
ってか中央安置の時の安置場所が見づらすぎんぞ
特にルガ♂が立つと境目が分からんくなる
メインで行く必要全くないシステムなんだからタンクで来いよ
>>177
しかも、スサに至っては後半に北に持ってくな!っていう頭チンパンもいるから争いが尽きないんだよな
どっちでもクリアできるのにね ユニコーン鯖のRhythm Rizってカス
オメガ零式でまた暴れるんだろうな
ゴミ装備 低PS 低DPS タンクだとバフタイミング最悪 ヒラだと回復遅い 名前がリズムなのにタイムラインというリズムには乗れないくせにプライドだけは人の数倍高く人を煽るし、粘着し始めるとやばいレベルでスレ荒らすんだよな まじ害悪
っていうりずにゃんを釣るエサを垂らしてみる
リズは少し前に侍スレで暴れてたがオメガスレには来ないな
愚痴スレ見てるけどそいつに絡んで顔真っ赤にしてるだけじゃん…
日本語不自由なとこ
バカみたいなとこ
猪突猛進みたいな性格
まじで可愛いwオカズにしたいw
4層のフレア
3人に三角点のマーカーつく奴
あれさむやみに散開するより
対象者全員が斜めに並んでた方がいいんじゃない?
>>119
ちなみ元ネタはこれだな
シドとチョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮DS+
シドベンチャーにおけるシドの新たなる相棒。「あるふぁ にーよん」と読む。
古代遺跡に残されていた小型機械で、通信や探索機能を用いてシドの冒険をサポートしてくれる。
時折グレンからの通信を受け取りつつシドを最深部へと導いていくが、その正体はかつてグレンに封印された「オメガ」の一部であり、シドを導いた目的は自身の再起動であった。
設定まんまだ >>192
だから固定でやるなら好きにどうぞ
野良でやるならスイッチてグダるな
これだけ >>213
ほんとこれ
スイッチ無しでやれるのは今や多くの人が知ってるが安定度は下がるから野良で推出来るものじゃない
事故で死んだらデススイッチでもいいだろうけど蘇生の手間が面倒くさくなるだけ
おとなしくデバフ2付いたらスイッチで何の面倒臭さもなくクリア出来るしな
俺スイッチ無しでやれるの知ってるんだぜーアピールはお腹いっぱいです >>212
ぜんぜん知らないんだけどチョコボは実は敵ってことなん? というかあのチョコボはやってる事は普通に敵に案内して戦わせてオメガを強くさせてるからな…
英語の慣用句にアルファアンドオメガってあるくらいだしな
隠す気ないだろ
4層ヒーラーで4回行ったけどスイッチしてるタンク見た事ないな
チョコボだけじゃなくてオメガ+チョコボなんじゃね
それか3層でチョコボ→4層でオメガとか
デススイッチ言うほど手間か?
まずバフ合わせる脳があるかの判定があって、それを抜けて死んだとしてもレイズ一発分だし
雷耐性だから単純にノーマルサンダガ間のヒラの負担もない
スイッチしようとしても頑なにMTやる奴もいるし、タンク同士の駆け引きもなく死んだら代わるっていうシンプルさがまさに野良向けだろ
スイッチした方がいいのかと思いつつスイッチしてないな
死んだたら交代でもよくね?
>>217
聖書の有名な語句
私はアルファでありオメガである。
最初であり最後である。始まりであり、終わりである
オメガと戦うための究極存在を作るためにわざとアルファを使ってヒカセンたちを準備してる。 >>224
野良を想定したやり方なのに、野良がそんな簡単に他の攻撃をこなしつつ、レイズ出来る前提なのがおかしくね
野良を前提にするなら、想定よりもっと下で見るべきだろ
若葉も増えてるし、紅蓮やっててもまともな動き出来ないの増えてるんだから、デススイッチなんてわざわざしなくていいじゃん なんでタンクだけが糞でヒーラーはまともって前提なの?
回復もおぼつかないクソヒーラーの可能性もあるんだから余計な死亡やダメージはないに越したことないだろ
死んだら交代とかなに?
お前ら友達の家でロックマンでもやってんのかよ
dpsでシャキルの遅くてしかもとれないとかいってないで全員とれるまでの募集たてろよピクミン
平均4回くらいで終わるし余裕だぞ
2週目3週目はもうちょい時間かかるだろうけど
>>224-225
ヒラが別の事に迅速魔使用してる可能性あるし消費MPも案外重い、デススイッチはタンクが思ってる以上にヒラに負担掛けるから止めろw
例外的に暗MTならスイッチ無しで余裕で耐えるからどっちでも良いってだけ
ナナでもSTかばうインターベンション介護でMTシェルトロン+自己バフ・クレメン駆使したら行けるけど、そんなんするくらいなら普通にスイッチした方が楽 デススイッチっていうか別に死ぬ前提じゃなくてバフあわせてたら死ななくね?
仮に死んだらスイッチでいいじゃんって意味なんだけど
タンクかヒーラーどちらか1人まともならスイッチいらないけどな
まともじゃないタンクはスイッチって考えがそもそもないし野良でスイッチ流行るのは難しいんじゃないか
だからそんなグダる要素に付き合いたくないから野良ならスイッチしろって話だろ
別にスイッチしようがしよまいが大差無い
床舐めてるDPSのが問題
>>233
律動4層では結構スイッチしてなかったか? 別にスイッチするならスイッチするでもいいんだけど
スイッチされるのをめんどくさがるタンクやヒラもいるからな
ライトに配慮してこのダメージなんだろうけど、スイッチ必要なら必要なだけのダメージにしてほしいわ
中途半端が一番めんどくせ
>>236
この程度の被ダメならって事ね
タンクかヒーラーがわかってれば痛い攻撃にすら見えないでしょあれ STRアクセでHP42kくらいまで下げてるとバフしても45kくらいで死んでるで
白ちゃんストンスキンください
白ちゃん
>>237
そういや一度だけヒラから全滅後に「普通に耐えてるみたいなんでスイッチ無しでお願いします」って言われたな
言葉に甘えてMTやらせてもらったけど、ナイトだとやっぱIL314でも今のHPだとヒヤっとするんだよなぁ
打ち合わせしてヒラさんの要望に応えるのが一番良いのかね どうせなら軽減できない固定ダメージにしてVITアクセ装備チェックにすればフォーラム戦士氏ねってことで運営の意図が見えたのにな
暗黒だとバフ回りすぎて糞どうでもいい
死にそうになったことすらない
むしろスイッチした奴が死んでくのがめんどくさい
4層は暗黒さん!スイッチ無しMTお願いいたします!
ナ、戦一同より
この論争も中途半端に耐えられる仕様だから起こってるんだよな
どの道零式はスタック3とかいくんだろうし
スイッチなんて簡単なんだからノーマルでも必須でよかった気がする
律動天動は右vitだったけどもうクリDHでいいよな
サブステとは言えハイジャならもう誤差じゃないだろ
スイッチするかどうかはST次第だからMTはどうしようもないです
やる気ない奴にシャーク飛ばしまくってもグダるだけです
そろそろ起動2みたいなワラワラ沸いてくるバージョンが欲しい
>>217
アルファはオメガの別名
竹千代と家康みたいなもん アルファのあの企み顔は創造主のオメガを裏切ってヒカセン側につく顔やできっと
>>84
が息してないけど、恥ずかし過ぎて死んだかな 一層以外ST要らねえなって今週T1D5で回したけど
ひょっとしてベンションやブラナイ飛ばせばツインサンダーだったか?
MTと二人受けの奴DPSでも耐えれる?
DPSシャキらんからタンク出してやったのに糞ラグ食らってハゲそうになったわ…
>>254
何も飛ばさなくても近接なら死なない
キャスとかHP3万切ってるやつは知らん >>254
DPS耐えるよ
あの線横切ったら取れる ツインボルトじゃなかったか
あれってタンク以外じゃ耐えられないのか?
なんか初見でいった時DPSが一回耐えてたような気がするんだけど、初見でちゃんと見る余裕なかったからタンクだったのかもしれん
ヒラちゃんが一回死んでるのは見た
今までスイッチやらなくても余裕だったんだけど、ほんとにスイッチしてる人いるの?
ここで熱く議論しないといけないくらいの問題じゃない気がするんだけど
何もしなくても死なんのかなら来週STのワイは全部DPS出す事になるなw
>>259
HP凹んでなければDPSでも耐えられる
キャスターか装備しょぼいと死ぬだろうけど >>260
MT死んだ時にSTが仕事放棄しなきゃ立て直せるからどうでもいいよ ノーマルのツインボルトは忍さんでも普通に耐えれる。ソースは俺
零式だとタンクですら瀕死のDPSヒラは蒸発やろどうせ
ギミック処理ミスのデバフもあるからその辺も関係あるかもな
オメガあと二回続編がくるから、3回目のオメガは3層のBGMも変化するとして何が来るんだろうな、ソケンオリジナルもよいがファン泣かせのアレンジもやっぱ最高だわ。
あれってDPSだと死ぬのか
一応STのときは毎回バフ使って取ってるけど余計な事してないかちょっと不安だったわ
アルファは5のボコかと思ったけどどうやらチョコボの不思議なダンジョン(見た目は不思議なダンジョンのチョコボだとは思ってたけど)ぽいし
5の世界はデルタで終わって2回目3回目のレイドは別作品になるのかねやっぱ
エクスデス倒したのにこれ以上5で話広げられても困るし
でも色んなところからボス級つまみぐいもネタ切れとか大丈夫か?って気になる
歴代FFネタぶちこめるようになったからネタも広がったな
ツインボルトの仕組みがよく分からんのだけど
あれってMT中心の頭割りなの?
ノーマルなんだからどうでもいいだろw
これからはサブジョブで来る奴も増えるから赤が激増する
ヒラがレイズ分のMP勿体無いや手間なら放置しとけ
赤が蘇生してくれるよw
どーせ次のレイドはアシエン絡みで月行くところでバブイルの塔出すんだろ?
>>273
MTに一番近い奴に線がつながってその二人に雷撃 >>272
オメガだけだろうけどわりと楽しみだわ
アラミゴとかいうカスの集まりと違ってストーリーも気になるからはよ次出てほしい 零式でスイッチ必至になるんだから今のうちに慣れとけよ
いかん奴はデススイッチしとけ
2層初見でいってアイテム取れちゃったから一回しかやってないんだけど
重力マイナス100って結局どういう対処するんだ?
単に浮くだけで特に対処するもんじゃないの?
ヒラスレで4層スイッチした方がいいのかの質問で
蓄積デバフあるのに何でスイッチした方がいいのか聞くんだ、タイタンからやり直せみたいなレス
スイッチいらねー!wwwはタンクのオナニー?
バフ合わせたら痛くないんでしょ?
>>286
タンク死んでもクリアできるから気にしてないだけだよ >>285
俺もそう考えてワイプしたあと浮かないようにしたけど
どっちにしろ吹っ飛ばない?
それとも俺の勘違いで浮いてたのか
浮いてない方がダメージが少ないとかそういう話? 零式のツインボルトはラムウのショックストライクのように
広めの着弾地点範囲だろうな。
あとは前方範囲物理に被物理ダメージアップデバフ付与でスイッチ。
>>288
どっちにしろ吹っ飛ぶけど浮いてるとNGだよ ツインボルトは死なないけど対象常時STにできる方が処理もスムーズなのでSTのイケメンナイトさんお願いします
マイナス100の時浮いてたら即死ダメ受けるの?あそこで食らってる人見た事ないから謎のままだ
野獣先輩カタストロフィー説
オオオオオン!重力に逆らうのなら飛ばしてくれる!
今のILでスイッチしなくても耐えれる時点で
2週間後完全にスイッチは消えるから安心しろ
>>290
タンクだから死ななかっただけかな
今度よくみてみる デルタ編というから、メーガス3姉妹がでてくるの期待してたのに
>>14
俺、初見STでまさか途中で敵が湧くと思わず全力でDAでMPして殴りかかってたからスタンス切り替えるMP無くてドラゴン暴れたわwww >>299
どうせすぐ倒せるだろと思って放置してたらドラゴン無双が始まったでござる あのドラゴン、アレキ2層のシュワブチポジかな
出たら即LBしないとやばい系の
零式2層の重力100なんとかは、脳トレギミックついててミスったらトンベリに処刑されるギミックなんだろうな
ボスと重ねて範囲攻撃させようと
気が利くSTがいるんだが、MTのこっちももれなくくらいそうになって
回転するんだが、ボスのAAとか味方あたらないか不安
セフィロスはセーファにならないと見た目がただの人間だから使いづらそう
JENOVAは化け物だから使いやすそうだが
14から入ったので過去作ネタわかんなくてちょっぴり寂しいゾ
今のとこ高速で回そうと思ったらstいらないな
一層はHP満タン近接受け
二層はいらない
三層は二体持ち
四層スイッチなし
野良でやる気にはならんけど
デバフいくつでスイッチとかよくあるが1でスイッチじゃいかんのか?
>>313
スイッチするなら1で良いと個人的には思う
次STが1ついてMTが取り返す時はまだデバフ残ってるけどサンダガ迄には消えるし 四層ってブラックホールの時に魔法打ってくるな
零式だとやっぱあれ消さないと敵に攻撃バフ溜まるとかそんなギミックくさいな、しかもちょうど玉8個
こりゃ確定ですな
ブラックホール消えるっけ?触ったら大ダメージとデバフつく攻撃飛んできたけど
1受け余裕で耐えられるから2貰ったらスイッチでいいよ
わざわざスイッチの回数増やすことはない
ブラックホール謎なんだけど
触らなきゃいいだけなん?
零式はSTが処理だろうな
スタンスチェンジデバフでまた戦士が発狂か
ノーマルは触らなければ何も問題ない
無のサンダガ、ファイガブリザガ避ける時の障害物程度の感覚
真空波のときは消えるしな
>>318
だったら2でも余裕だろずっと持っとけとなってしまう >>321
1で受けて2になるんだからそうはならないだろ
算数やりなおしか? デバフ1が余裕だと2でも余裕ってどういう考えなんだ?
>>321
バフはスタックするんだぞ
3はリビデインビンホルム処理できても4じゃ死ぬぞ多分
それにスイッチ細かいと火力落ちるだろ
固定ならシャーク当たり前だけど
野良なんかシャーク未実装でスタンス切って殴れないんだから まあ2でも普通に生きるしこれからILも上がるからスイッチ無しが主流になるだろう
そんな事よりハリカルナッソスで頭割りホーリー強制移動の時のテンプレ流行らせてくれ
普通にケツに集まってボス向くでいいのに皆バラバラすぎるんだが
6週終われば誰も行かなくなるけどな
>>327
まじかよ
エアプでごめんなさい
本当は1でスイッチしてから行ってません😭 自分もスイッチ減らしたいなら無しで良いだろと皮肉ぽく言ってすいませんでした
>>328
それ以外なくね?
出来なかった奴は死ぬでいいじゃん 逆のほうが面白かったかもな
集合できなかった奴が死ぬ
ブラックホールの時の真空波ってどう避けりゃいいんだ
下手すると落ちるし
ブラックホールって言うくらいだから近づいたら吸うのかなと思いきやガバガバじゃねあれ
重ならないくらいの意識で吸われたことないし何が起こるのかも知らない
>>336
真空波と同時くらいにブラックホール消えるでしょ 色々ファイル見てたらネオエクスデスの第二形態のBGM出てきたけどこれ今回使われてないよな?
第二形態ってなんだ変身後がネオエクスデスか、古参じゃないんで勘違いしたわ
パッチに含まれてるなら
ネオエクスデスは零式4層後半フェーズか
律動と同じようにHP0にしてからまた全快するんでしょ?
「コード292承認。これよりインスタント殺戮を開始します」
クラフター武器って基本極未満の型落ちだと思ったけど
今回のは実用的なん?
>>351
IL320だろうからサブステ次第ではスサノオより強いでしょ >>350
「コード292発令によりミッドコアウイルスの拡散が開始されます。非戦闘員はただちにスレッドから退去してください」 292が来る…!
早く逃げないとミッドコアウイルスに…ううう…零式とか簡単www光る床から逃げるだけwチンパンは来るなwwwwギミックガー新式ガーDPSガーガー
ツインタニアだしてほしかったな
次元はざまのツインタニアは次元はざまの世界だから邂逅にとらわれる必要なんかないんだよ
名前もそのままでいい、名前を変えてきたら相当センスがない、所詮吉田のクソゲーかと幻滅するレベル
ハリカルナッソスがそうだし
同名でまったく別のボスって普通にやるんじゃねーの?
ただの雪山の犬にされたフェンリルさんにも希望が!?
>>345
零式でネオ出て来るなら演出が違うレベルの表現とどめるかね?戦う相手変わってんじゃんw
5層も今回ならネオでいいけどこれからも続くんだし毎回そういうのに適した奴を4層にするのも面倒だし
やっぱネオは次期オメガの4層じゃね 次はまた違う世界観のチームだろうしネオ引っ張らないだろう
やるとしたら今回の4か5と思うよ
零式とか5層で出したら
普段来ないようなライトまでネオエクスデス見たい(^_^)って乗り込んできてえらいことになりそう
レイドは侵攻までやってからやめてこの前復帰したんだけど、
今までのレイドで一番攻略が大変だったのってどこの何層?
参考までに聞かせておくれアフィ
唯一これクリア出来るの?と思ったのが侵攻零式二層だな
それ以外はそういう風に思わなかった
>>375
乗り込もうにも2層位で詰まってフォーラムで文句言ってノーマル5層作らせるよ奴らはw アルファはオメガ前種終わったらミニオン化は見えてる
5層とか三ヶ月以上先なのにお前らって本当早漏だよな
>>387
早速ガーロンドアイアンワークスが商品化しようとしてるし ネオエクスデスは零式4層のP移行後に使って5層繋がりでツインタニアきそう
ミドガルがお前ら突っ込めって言わなければオメガは人類の敵にはならなかったのでは
>>391
ほっといたらオメガが自分で産み出した究極生物と地上で大決戦始めますし 5層がネオじゃねえの?
4層がネオだったら5層はエヌオーにでもなるのかね
>>395
サンキュー
近寄っておかないとダメってことか
クソゲーだ 零式ではホワイトホール使ってきて、それでブラックホールをどうこうするんだろ
前半フェーズのデバフ持ち込み維持ギミックまたやるんやろ〜
act見てると俺の糞マクロ詩人が常に1位で他が2000行くか行かないないかとかばかりなんだな・・・
ボスネタ切れいうけどFF14の強みって歴代ボスやキャラ出せることだからな
オリジナルのボスなんていらんよぶっちゃけ
一般人のほとんどがクリアできないコンテンツにコスト掛かりそうなネオエクスデスは考えにくいかな
零式4層も一般人のほとんどがクリアできないとは思うけど…
5層はストーリーあって無いようなグラ使い回しの極神竜か極タニアじゃね
エクスデスの後にツインタニアはどう考えてもないし
ラストバトルのアレンジもデータに入ってなかったから
十中八九5層はネオエクスデスだろうなぁ
エクスデスが無に飲み込まれた存在がネオエクスデスなんだからネオエクスデス以外を想像するならその飲み込まれてた演出はなんなのかと…
>>403
考えにくいもクソもすでにネオエクスデス用のBGMが入ってるんだよなぁ 次のパッチじゃ4層迄しかないから短期間固定無理じゃん
4.1だから10月なのと
そこまででクリアしてる固定想定だから
ILは零式武器全員持ってる想定の難易度
どのみち野良じゃ早期クリア無理
4層迄のアイテムファームが
完全に終わってる想定で作られる難易度だから
4.1で嫌でも固定参加必要かもな
装備の強化はこないから4.1の5層は装備面ではみんな横並び想定だな
ガチ勢には空気だった奇数パッチの目玉なんだから5層ネオだよ
ネロさんが無の力が解放させると法則が乱れるらしいとかフラグ立ててたのに
宇宙の法則が乱れる!してくれなかったし
まあどっかでは出てくるだろうね
極神龍は4.1の極ポジションじゃね
タニア再登場はありそうだが
実際のところネ実補正抜きで
4.1開始時点で零式武器防具コンプしてる固定も少ないだろうし
野良なんてもっとバラバラだから
大半が門前払い
極ゼノスと思ったがガイウスが放置だからそれはないのか
極神竜は普通に実装されそうだし5層でFF5関連でエクスデスより格上ってなるとネオエクスデスとエヌオーくらいじゃね
ネオエクスデスていろんなもんがくっついたような姿だったけどどう再現するんかな
>>427
タゲる箇所がいっぱいあって面倒くさい!
「原作再現です」 【悲報】プレイヤーがタンク人口を減らすキャンペーンを始める
>>421
今回それも考えて報酬の仕様ちょっと変えるんじゃないの
武器だけか知らんけどパーティの中の誰かのものは出るようになるんでしょ
下手なパーティ以外なら割とコンプされてそうな気がするけど >>427
カルンみたいな感じになって弱点はギミックで表示だったらめんどくさいなw 4層スイッチすんのしないのどっちなの
わたしりずだよ
>>437
FF14のほうはアルファが後々敵に回るとかって展開があるかは知らんけど
ミドガルズオルムの会話とかでオメガから生み出された存在ってのは一応言ってたからのう むしろミドやんを追ってオメガが来た以上
原因はミドやんにあるだろ
>>440
でもヒラスレではスイッチしろって言ってたよ!わたしりずだよ こんな詰め込みでもよかったかなー
Nのボス撃破後に二体目のボス登場
1戦目アルケオエイビス→カタストロフィー
2戦目ハリカルナッソス→ツインタニア
3戦目ネクロフォビア→エクスデス
4戦目樹エクス→ネオエクスデス
>>444
それだけモデルリングやモーションに割くコストが膨大になるわけだが >>446
道中はインスタンスバトルで片付けたから 初日の夜に初見でムービー見てるときに
カウント連打してあの数字ムービーに割り込ませてくるガイジがいてキレそうになった
零式の砂漠はルートランダムな上に決められた一本道以外はサンドウォームに捕食されて死にそう
3層は床予兆がきれいさっぱり無くなるんだろうなあ零式は
律動1のトゲ爆弾みたいに考えて避けろ系のギミックてんこ盛りになりそうで恐ろしい
インタビューの「零式4層はちょっと難しくしてます」の「ちょっと」がどれくらいなんだろうな
3層の迷路ってどうやって進む道見分けるの?
覚えるとかいう総当たりの結果ではなくて
Nはルート決まってるからいつも一番乗りだな
目立つように一番乗りだけにバフくれよハリカルナッソスさんよぉ
>>454
須藤神「零式4層はちょっと難しくしてます」 零3は16枚パネルからT1D2H1のカエル4枚で4人トードになってとかの分担作業になる未来がみえる
パネルは1枚1人のみな
4層は天動4よりは難しいとは言ってたな
他は同じ感じだけどって
つまりハルカリナッソスで阿鼻叫喚になるのは目に見えている
5層以外は簡単って言葉が一人歩きしてて実際はクリアできないライトちゃんが意味のわからないブチ切れかたしそうで楽しみ
天動だって簡単簡単言われてたけどライトちゃんは結局奇数パッチまで3層超えられなかったからな
零式が実装されると勘違いしてる奴が周りの悪口言うのが嫌い
お前も人のこと言えないレベルでひどいってのw
クリアできない責任の一端はお前にもあるんだっての
零式4層は最初のエスナ不可の死の宣告が4人毎に定期的に来て
戦闘中に降ってくる決戦のゾンビ化で解除するとかそんなんやろ!
4層は天動よりちょっと難しいらしいから侵攻零式並みを覚悟しておけ
そういえば吉田が今回の零式はカッパがどうたらこうたらって言ってなかったっけ
吉田氏:1つだけ。うーーん。カエル? カエルとカッパ?(笑)。3層に行ったらすぐに言っている意味がわかると思いますよ。
カッパはNでこんかったから、3層の床は蛙とカッパなんかに分かれて通常姿に戻るためになんかすんだろうな
床が緑で塗りつぶされてて凝視すれば薄っすらとカエルと河童のマークが浮かんでくるような仕掛けだろ
吉田の知能ではカッパとカエルの見分けが付かないだけじゃねw
あれにとってのカエルと河童の見分けの付け方って顎に金玉があるのが蛙、ないのが河童
そもそもFF5にカッパないしな
吉田まさかエアプか
N3層の雑魚ドラゴン一匹だったけど
零式は四方から雑魚沸くと予想
で、安全帯の青マスは2箇所だけに絞られると予想
4層にネオエクスデス 5層はオメガが作ったギルガメッシュにきまってるだろ
CFだと4層スイッチは必ずやるという風潮にして欲しいわ
別にスイッチなしでも行けるけどヒラに負担かかるし今のままじゃ自分がSTだったら迷うわ
自分がMTで初見で行ったときSTにスイッチお願いしたら、「あぁ初見ですか」でスイッチいらないですよ的に煽られたしね
負担たってサンダガのダメ上がるだけでそこだけHP4割減るか6,7割減るかで
結局そこにヒラが合わせヒールする行動は変わらんだろ、受けるダメ全部上がるならともかく
スイッチしなくて困るのはバフ入れれず即死するバカなMT
死んだ奴はサボれるから困らないんだよなあ
困るのはそれ起こす奴
ヒラに負担ってそれくらいしかやること無いロールだろが
4層外人タンクでジャパンヒラがmtタゲ交代してくださいって連呼して
外人タンクがいりません、連呼してたの吹いたわ
お前らノーマル回してる場合じゃねーよ、レベルレで零式のためにハイジャ稼いで出品してくれ
過去作ネタはレイドよりIDでやってほしいな
周回が割かし苦でなくなる
蒼天の集会コンテンツは魔化学以外だと起動N1、4、S1回した記憶しかない
過去作からネタをパクって楽してないで14オリジナルの斬新なアイデアで楽しませてほしい
パクリ方も中途半端だから手抜きにしか見えない
3層はカエルだけじゃなくてカッパも追加で各パネル人数も合わせないとお仕置きになりそう
あとは一定時間パネルを見せるけど伏せて、しばらく他ギミック処理してからお仕置きの判定
>>497
二層で地面と空中に一定数ずつ分かれないといけないみたいなの 2層
キャラにデバフついて浮く沈むの全体範囲、触手が壁
ロールパネル+強制方向からめるだけで
くそギミック完成
3層の床パネルが一つだけ安置になる攻撃は予兆が見えなくなって食らったら即死で間違いないだろう
カッパとカエルパネルがわざと似せて作ってあって
カッパ踏むとカッパ化からのサンダー系お仕置きで即死じゃないかな
ロール安置がスサノオの岩並の速度で全部シャッフルだろ
みんな今週の集め終わったのか知らんが募集もCFも全然駄目だな
今はレベルレでクラスター集めで忙しいからな
1回20分かからずに無制限で何個も取れるから大暴落間違いないだろうな
それだけばら撒くってことは1層からフルハイマテリジャ必須なくらいのDPSチェックにしてくるってことだろ
マテリジャや穴あきの妥協装備で来る奴がいる野良はきついだろうな
単純に光のお父さん効果で増えた新規逃したくないだけだろ
不足ロールでいったけどもらえない
レベル70にしてないとダメ?
>>508
真ん中4つでランダムだけど、それ以外にも発生するかなって 位置ランダムでタンクとDPS配置が遠くなったりしたら赤魔ゲーが加速する
ゼロ式になったらパネルが8枚になって、それぞれ対応したジョブが載らないとあぼーん
たけのこパネルVerもあわせて表示が消えて、どこに行けばいいか記憶しないといけないんだろうな
>>513
レベルレタンク必死過ぎてたまに不足DPSになったりするのが笑える トードだけじゃなくカッパーもか
で8パネルにタンクDPSヒーラートードカッパーちゃんと対応したの1人ずつ乗らないとか
初見で一層行ってみたが俺だけ3000台、俺以外全員1000台だった
さすがにACTがちゃんと動いてるのか怪しくなってきたわ
データ内にはデバフ 重力固定 高 と 重力固定 低
ってのがある
今日始めてクリアできたけど被弾するの多すぎでヒーラーくっそきついな
来週はタンクでやるか
コンテンツ全般ゾンビアタックできるようになってるのって赤魔ageするためなのかね
ヒーラーはめっちゃ禿げてそう
2層の真ん中安直にボス置くのやめーや。
見えんわ。後半ボスのせきかも重なってダブルチャンスすぎる
よくわからないギミックがいくつかあるんだが
アルテロイテのダウンバースト?って何の意味があるんだ?
カタストロフィーの重力ー100はどうしたらいいんだ?
ハルカリのご褒美ってしょっちゅう言ってるけどなんか意味あるの?
ロールパネル見せた後裏返し
そしてランダム強制移動後めくり。パネル重複使用不可
昨日未予習初見パで2層行ったけど、カタストロフィが全然わからんかった。勘でレビテト使ったら避けれたwwwみたいな感じで。クリアは出来たけど、終始???だったわ
4層スイッチ必須だわ
味方が崩れる事多いからタンクは安全策とらないと死ね
>>528
トードパネル優先順位だの何だの
不等号だらけのマクロ流さんといかんね 4層
タケノコブリザガと決戦(触手)の予兆無し
ブリザガ→ファイガ→サンダガの連続
ここはあるとして他なんだろう
>>536
ダウンバーストは火の玉ノックバックなやつだっけ
重力は北か南で範囲にかぶらない様普通にダメージだけ受ける
ご褒美は早く出た人にバフがかかる まあ今回の零式も2層まで簡単で3層から一気に難易度UPだろうなw
デバフ貯まった状態で攻撃受けた奴はブラックホールに飲み込まれて強制キャラデリされる
わからんよ?
ノーマルは周回要素もあるから雑魚外したけど
零式は先生を用意してくるかもよ
予兆なしとかさあ極蛮神かよって話
レイドならギミックにしてくるはずだよ
これだけは言えるのはブラックホールがヤバイギミックになる
>>552
やるならノーマルからやってるでしょ
零式4層みたいに挑戦できない層がいるコンテンツにサービスはなさそうだけどね
全体的に難易度落とすっているならあるかもだけど エクスデスといえば石化の鬱陶しいホワイトホールだからそれ入れてくるかもな
>>556
更にブリザガも撒くよ
ブラックホールにあたると即死だし、凍るとブラックホールに当たるよ 2層まで簡単かねえ?
ノーマル見てたら零式2層は阿鼻叫喚になる気もするけど
全体予想
・1層からフルハイマテリジャ必須なくらいのDPSチェック
・今回の零式も2層まで簡単で3層から一気に難易度UP
一層予想
・外周の囲いが無くなる
・ツインボルトの威力が上がりタンク受け必須になる。
二層予想
・データ内にはデバフ 重力固定 高 と 重力固定 低
・よく見ると上にトンベリいるからそれ関連
・上下光のやつは真ん中安置じゃなくなりランダム安置になる
・地面と空中に一定数ずつ分かれるギミック
・重力反転で地上と空中が逆になる。
・浮いたり沈んだりするデバフ。触手が壁?になる。
三層予想
・ロールパネルの枚数が8枚か16枚になりカッパーが増える。
・パネルがブラインド形式になる。パネルに人数指定が加わる。予兆が消える。
・パネルがランダム配置になったり、ロール間で強制に距離をあけられるようになる。
・ロールパネルがスサノオ形式でシャッフルされる。
・カエルとカッパのパネルが似せて作られる。間違って乗るとサンダー系お仕置きで即死。
・パネルと強制移動が組み合わせられる。
・床が緑で塗りつぶされ、カエルとカッパのマークが見にくい。
・強制移動ががランダムでバラバラになる。
・流砂迷路に敵追加。ハズレマス〔即死〕の追加。
・流砂迷路に飛ばされるのが一人ずつになる。全員違うマスになる。
・途中で出る雑魚の増加、安全地帯のマスが2マスになる。
・升目の区切りが見えなくなる。
四層予想
・ファイル見てたらネオエクスデスのBGMがある。
・ホワイトホールが追加される。
・死の宣告がエスナ不可になり、ゾンビ化と組み合わせて解除するようになる。
・フレアがえげつない仕掛けに変わる。
・ブリザガと決戦(触手)の予兆無し
・ブリザガ→ファイガ→サンダガの連続攻撃。
・デバフが貯まった状態で攻撃受けた奴はブラックホールに飲み込まれる。
・ブラックホールが動いて、同時にブリザガも来る。ミスは即死。
五層予想
・ボスが、こそドロ一匹おおかみ、ネオエクスデス、ギルガメッシュ、エヌオー
・吹き矢ギミック
・零式装備コンプリート前提の難易度
こんなもん?
4層でエクスデスからのネオエクスデス、5層はエヌオーじゃねえかなぁ
でもネオエクスデスより上っていうとこいつくらいしか思いつかないのよな
オメガ改はないしシンリュウ改は極で出そうだしで
時間的にどうやってもトップ層と一緒に攻略するのは無理だろうから
ここでギミック予想してあたったらドヤるだけだよ
ちなみに集計してて思ったのはみんな三層のパネル好きすぎだな
俺気づいたんだけど四層までパーツ手に入れたらもうその週やる意味ないんじゃないのこれ?
零式難易度はどんなもんなんやろ
アレキ起動編3の鬼畜ぶりを体験した以降、一時的引退してて律動と天動の零式は未経験なんだけどだいぶ緩くなったん?野良でも行けてたりしてました?
>>570
低確率で装備が直接ドロップするから
それ目当てで皆回してんだぞ 天動はクソ簡単だし実際簡単だったけどこの板では3層で詰まりまくったやつが結構居た
エヌオーってフィガロ城の地下にいるザコ敵やろ(´・ω・`)
前回と同じ流れなら
2層からは1週目ロット勝ちしないと入れないILになるが今回どうだろうな
おそらく
1層IL310
2層IL315
3層IL320
4層IL325
天動と一緒なら
315
320
325
325
天動は三層入れない運悪雑魚で溢れてたな
天道2層は新式あれば入れた
ドロップ必須だったのは3層から
ブラックホールが動いて当たったら即死とかシューティングゲームかよ
鯖間あるんだからRF練習なんて行かんしあまり気にすることでもないでしょ
ハリカルナッソスの雑魚ドラゴンがツインタニアに変更になって
ダイブとタケノコの女王同時が来るな
あのブラックホールのなかに当たらなきゃいけない何かをまぜてくるとか
三層はあのドラクエの動く床が5秒ごとに変わるんやな
ホワイトホール回避にブラックホールに飲み決まれるんじゃろ
1と2層はギミックさえこなせば禁断いらんレベルだろうから
駆け抜けるヤツ多いだろう
そこから先はドロップ運くじ引き
オメガ零式レギュラー
暗ナ 白占 モ忍赤詩
ベンチ
侍 召
桃ジョブとか馬鹿にされてたモンクがレギュラーに入ってるの見るとなんかモヤっとする
エヌオーは思い入れある人いないだろうし5層はネオエクスデスだろ
そういうところは開発外してこない
シナジー込みで8人レイドやらせるとモンクが侍をぶち抜くからな
侍は高まりすぎた
無が大きく絡んでるならともかく
オメガと無は関係ないしな
元々モンクやってた層は侍に流れてるだろうからな
珍しく見かけても範囲まったく避けないモクソばかり
>>595
レギュラー
ナナ 占学 侍忍赤詩
ベンチ
暗モ召
戦力外
戦白竜黒機 タンクで5分待たされるのはならんのはヒーラー待ちなんか?
機工士はまじで居ないし機工60だった知り合いも全然上げてなくて笑う
>>604
蓋をあけてレギュラー変わってたらわらう DPS専なんだけど一回いってからずっと20分以上待ちでためしに学者で申請したら5分未満って出たから学者出してみようと思うんだけど
1層ってペットフリファにしてHP凹んだキャラにフィジクしてるだけでもなんとかなる?
流石にそのレベルならPT募集開いて周回したほうがいいぞ
あの・・
CFでオメガいっても機工と竜がほとんどいないんですけど・・ 特に機工
どうなってんの??
フリファで凹んたら鼓舞士気くれればいいよ
相方が下手ならそれに合わせる
>>616
焼けた銃身舐めたら舌が剥がれなくなったんだが なんかPVPとかいうくと
鈍器で殴られたような音がするんだけど
機工士か?あのズガンドカンって音出してるの
耳障りだわ
オメガ配信二週間後に零式がくるって話は確定なのでしょうか?だとすると今装備パーツを集めてるのは無意味なんでしょうか
とっくに公式発表されてる確定
その言動だと零式ってなんだか分かってない初心者なんだろうけど
装備が弱い=DPSが低い=死ねゴミクズ ってコンテンツだよ
>>620
オメガにCFやパーティ募集から入場するのにIL制限あるから、IL高くするためノーマルオメガ装備が必要
固定なら入場するのにIL制限かからんけど、装備集めもしない奴は多分蹴られてる
新式装備をマーケットで購入するにしても一応今ある装備を最強にしておいて問題はない さすがにまた何週間もかけて1個取れる武器が簡単に取れるスサノオ武器と同じわけが
オメガ武器とドロップ方法は次回PLLで説明します(キリッって言ってたけどそんなドヤ顔で説明するようなものか?
PTにいるジョブの武器が確実に出るってだけたろ?
>>629
そりゃノーマルだからだろw
武器は零式でしか取れないよ つーか、オメガの方が極楽より必要IL低いしな
うちのFCの最近メイン終わらせたのんびりライトちゃんは極楽すっ飛ばすどころか真理集めもしないままオメガ突入してたぞ
オメガってIDドロップ装備だけで結構行けちゃうんだな
零式>極蛮神>ノーマルレイド
なのは変わってないからね
>>635
この図式を知らない奴はいないと思ってたんだが案外新規もいるんだな 初期の極蛮神はレイド最終とその手前の間くらいって開発側が言うくらいの難度だったなー
今はもう散々レイドに飼いならされてるからな
そらヌルく感じるわいな
実装が極楽-->オメガだからなんだか極楽先行かなきゃいけない気がするけど、開発の攻略手順としてはメイン-->オメガ-->極楽なわけか
ある意味うちののんびりライトちゃんは正しかったわけだw
>>639
メインとオメガの間に真理集めが抜けてるぞ
そして真理集まったならオメガと極どっち行ってもいい 今回の極は新ジョブや新スキルの肩慣らし程度の立ち位置だろう 結構動かされるしいい練習になったわ
極の初期はメイン早く終わらせたライトちゃんやhimechanヒラが混じってきたりして辛かった
メインを早々に終わらせてサブヒラもカンストさせるのはライトちゃんじゃないだろ
5層はエクスデスが無に飲み込まれた後を再現してきそう
4層撃破→区切り→5層(法則の乱れた世界)
複数のタゲ(5体分)
ネオエクスデスが戦場外縁を周回する事でタゲれる対象変化(方向指定AC全方向有効)
ネオエクスデスの各部位とヒカセンとの高低差でギミックの対応変化
更に自力で降りられるグラビティギア改で高低差調整を強いる
5層って良く言われてるけど
情報としては零式4層より難しいコンテンツってことしか言われてないのを便宜上そう呼んでるだけで
実際は次元の狭間と全く関係ない題材のものが来る可能性もあるってことだよな
簡単だった天動も野良だと3層はチンパンのせいで結構詰まったからな
デルタ零式も2層で石化即死しまくる奴だらけになりそう
やるとしたら野良でやる予定だけど新規やら復帰やらでイヤな予感しかしないな
極が簡単すぎたし
アレキよりよもボスも曲も魅力あるからやる奴多そうだな
かくいう俺もババ以来の零式参戦予定
自分が上手いと勘違いしてる奴が一番やっかいだな
指摘しても無視か反論しかしないし
無視はともかく反論を否定する方がおかしいだろ
基本的に議論なんて反論と反論のぶつかりあいなんだから
それこそお前が必ずしも合ってるとは限らないんだけど
反論自体を否定するってことは自分が絶対合ってるっていう過信だろ
>>653
野良タンクなら回転率でなんとかクリアできると思うけど
DPSは回転率低いから当たりPT引くまでが大変だろうな タンクだけど回転率よくても勝てないのを何回もやらされたら萎えそうだな
まぁめんどくなったらいつでも辞められるのが野良だから、めんどくなったらやめるけど
タンクの場合回転だけは良いから無心で回すだけ
DPSの場合チンパンガチャが4枠から3枠に固定されるが寝落ちする
ヒラの場合敵が8体まで増える可能性がある
めんどくせーから攻略動画出てからひたすらトレース練習だけしてろよ
今回は野良で参加しやすい反面、ガチ勢は初心者復帰者に付き合わされて大変そうだな
時間に余裕があるなら固定でやりたいけどな
あいにく固定だと迷惑かけそうだし
遅めの時間の固定ならいけそうだけど、そういう固定って選べる人材も少ないし
一回入ったら抜けにくいからな
野良でやるにしてもファインダーループより出来悪いのを蹴って募集の方が早いと思う
オメガに限った話じゃないけど下手糞なヒーラーって差し込みヒール出来なかったり
回復が超薄かったりするのに誰か落としたら蘇生は超早いから見てて笑えるなw
>>667
これはあるなw
回復遅くてもレイズだけ速い そらレイズは死んでる奴だけみてそいつに飛ばすだけだからなw
むしろライトちゃんならまだマクロ使ってるんじゃね?
PTリストから順番に蘇生する奴
だから早い
PT欄ばかり見て敵自体を見てないんだろうな
だから死ねば蘇生は早いが敵の行動を見て差し込みヒールとかはできないんだよ
そもそもMO使ってないと敵タゲったままヒールできないから
相手の詠唱とかちゃんと見れないでしょ
PS4とかどうやってんのか知らんけどヒーラーはその時点でかなり差がある
>>670
セリフマクロ見せたいがために殺してんじゃないの? 昔みかけた「<t>さんを蘇生しヒールするためにおおよそMPxxxxが消費されます」というレイズマクロは面白かった
フォーカスターゲットでいいしそもそも今は敵視リストに詠唱載るから
まぁ見てないと思うけど
画面にいらん情報出すようになったから余計に気が散ってヒールおろそかになるんだろ
逆にmoだとリジェネの残り時間見えないだろ
詠唱見るだけならFTでいい
どうせヒールワーク固まったらエスナとリビデくらいしか注視しないからどっちでもいい
>>674
パッドでも何通りかの方法で出来るよ、
例えばサブターゲットとか、
アシストターゲットをキーに割り当てて
格闘ゲームのコマンド入力みたいにするとか
格ゲー方式はマクロ不使用なので先行入力も効く >>674
そもそも相手の詠唱はフォーカスターゲットや
ヘイトリストから見れるし、モーションも違うから
ってぶっちゃけ言わせてもらうと
キミ、だいぶレベル低いよ チンパンDPSでもボスはFTが基本だぞ
それでも昔からツイスターとかでぶっ飛んでいくのがチンパンなんだが・・・
敵攻撃してるだけでいいクソDPSがヒーラーに注文してる方がうけるで
パッドの明確な弱点はランダム対象のエスナや不慮の事故
上下キーで対象選択は入力量が多いからその分遅れが出る
<1><2>並べればいいがパッドでやってるやつはあまり見ない
律動4で沼踏んだ奴にインスタントヒールエスナとかパッドじゃ無理
1スキルごとに3s近い時間があるのに選択が間に合わないとか…
ところでエクスデスちゃん、おっぱい大きいんだけどおにゃの子なの?
>>687
お年寄りなんでしょ
思考能力の低下、欠如 パッドヒーラーはマジでどうやってるのかは知りたいわ
なんかタゲマクロとかもあるんだっけ?
でもそれ8個入れたらすごいことになるな
極稀に変態レベルのパッド捌きする奴もいるな
俺の兄だが
マクロなんて学者で3つくらいその他ヒラDPSはマクロ一切無しタンクは知らん
でも普通に極零式早期クリアしてるし世の中には色んな奴がいるもんよ
沼踏んでから2dotで死ぬからHP減少で踏んだの確認してラグ込猶予3秒以下だと思うんだが咄嗟に下or上でカーソル合わせて間に合うんか
パッドプレイヤーすげーな
零式手元動画とかあったらウケるんじゃね?
と誘ったが全力でお断りされた
ほんと一度見せてあげたい
1秒もありゃいけるっしょ
8人程度ならマウス動かすのとさほど変わらんわな
相手飛んだのみてから昇竜コマンド入力する格ゲーのほうがむずいわ
>>693
そもそも減ったの確認してから回復するのがおかしい
動きが遅い、遅れた人を見つけたらもう指が動いてる
特に律動の沼なんて散開だから、その場合はその人の方向向いて丸ボタン押せば良いだけだよ
上下ボタン連打だって最大四連打なんだから
格闘ゲーとかと比べたら大したことはない パッドでビーマニやる人もいるくらいだし世の中わからんものよ
パッドで方向キー四連打するのが292民なら
格ゲーで2連前ダッシュで接近できるやつは天才扱いだな
俺の知ってるスト5のケン使いは皆できるが、
ff14のプレイヤーはそんなに入力遅いのか?んなわけあるか!
オメガスレと思って来た奴おりゅ?ここパッドスレやで
咄嗟の四連打と意識した66>66を同一視してる辺り動画勢だから好感が持てる
パッド使ってるやつってマウスキーボに劣等感でも感じてるのかよく負けてないって顔真っ赤に主張してくるからな
いいんじゃね?マウスより優れてるねってことにしてあげたらw
マウスならそんな変態プレイに慣れるまでの習熟期間は必要無いからな
時間の無い俺には無理だわ
>>701
いや、だからほぼ全ての範囲攻撃に当たりそうだっていう予兆はあるよ
ガチランダムのダメージ回復で思いつくコンテンツなんてPVP位のものだよ
あと、マウスよりパッドのほうが優れてると言いたいわけじゃなくて、
出来ることを出来無いって否定するからそうじゃないよって言ってるだけ
好きにぱぱぱパッドでFPSwと煽ってればいいよ ヒラなんてタゲマクロあれば余裕なんだが。
各<1>〜<8>用意すればボタン二つでスキルうてるよ?
俺はWXBにセットして1ポチすれば元のバーに復帰するから再度ボタンおせば終わり。
1〜8とっさに最初は判断できないだろうけど慣れれば誰でもできる。
マウスのが楽だし早いってのは同意だが寝っ転がってプレイしたいので却下w
俺はそんなことどうでもよくてお前が動画勢だって言ってんの
>>706
違うよwエンジョイ勢だよwしかもぱぱぱパッドのw
寝ながら酒飲んでエンジョイするの、ゲームだし
ありとあらゆるゲームでパッド使うよw こんなところでパッドだマウスだ言ってどうすんだか…
零式攻略の練習でも研究でもしてこいよと言いたい
今やるべきことは妄想で零式ギミック予想なんかじゃなくてギル溜めて新式資金作ることだと思いました
零式実装までにギャザクラALL70にして素材確保が基本だろ
マウスでもへたくそな奴は腐るほどいるしどうでもいい
オメガ4層でやたらDPS低いナイトが居たから詳細みたらハルオコンボとウィズインしか打ってなかったりするからライトちゃんって怖いなって思ったぞ
タンクは敵のホールドだけしてればいいんだからそれがあるべき正しい姿だぞ
つまりPvPホットバーをそのまま使わせればOKって事だな
極はシャークでMTも基本攻撃スタンスっぽいんだよなぁ
ゲージ半減ない暗黒MT一択なんだよね
>>667
迅速全員レイズというクソマクロ連打してる奴が多いw そんなのDPSチェックの厳しさと敵のダメージによるだろ
とりあえず今んところの極はDPSチェックゆるゆるよ
リビングリキッドや四本足(名前忘れた)レベルが来るのかねぇ
ちなみに暗黒はスタンス違いのDPS差は前より減ってるし、命中無くなったから
その分ヒーラーが攻撃したほうが今回は総合DPSは上かもしれん
難易度は4層以外天動で4層だけちょい難しいんだろ?
流石にその発言しといてペプシやマニピュレーターお出しされたらまた荒れるぞ
DPSでない想定だろうからギミックマニピュタイプじゃね
ホワイトホール持ち越しとブラックホール解除
それでは皆さん、ホワイトホール無視して
ブラックホールに突撃しましょうねー
零式4層では巨大な4か所のブラックホールにDPSがバラバラに突っ込んで裂け目に攻撃してブラックホールから脱出
その間タンクヒーラーはホワイトホールAoEの上でひたすら我慢大会
ホワイトホールデバフ持ってブラックホールにぶつけて消さないと石化
過金で解決するならいくらが最低ライン?手持ちは今2000万ギルで赤紫ジャはそれぞれ2スタック、ハイジャはそれぞれ10から20個くらいしかないけど1ジョブくらいなら余裕だよね?
鯖と時期による
チョコボで2〜3週待てるならたぶんそれくらいでも足りる
他ですぐ欲しいなら全然足りないから自分で作れるようにしとけ
新式の原価がどのくらいになるか未知数だから何とも言えん
ほとんどのライトちゃんが諦めてたレイドの邂逅5よりタイタンの方が難しかった時代はやっぱりおかしい
さすがにタイタンとツインタニア比べちゃアカンでしょ
クラフターは間に合いそうだけどギャザは間に合わん
伝承録が大変
ギャザは休日にでも丸一日張り付いてたら60→70まで行けるぞ
ガロ装備にある程度の禁断は必要だが
ヤベェな50万とか乞食以下じゃん
総資産1000万以下は総じて乞食以下だぞ
パッドマウス戦争してたみたいだけどズルワーンとかマウスよりパッドのが楽だったよね
まあヒーラーの話だからあれだけど
パッド奴ってまじでいるのか
ネタだと思ってたわ
もしかしてPS4でACT欲しいとかいってるやつ?
初期タイタンはラグがひどかったからな
あれで引退した人も多かった
マウスとかはガチでやろうとすると投資が必要だからパッドのほうが気楽でしょ
俺はマウス派だけど
俺
左手G13 右手レーザーのナーガ
パッド(笑)なんか戻れないわ
実際ランダムに聞き取り調査したらパッド奴って半分以上いるんじゃないかって思うぞ
やっぱナイトは下げといてはぶるべきだは
下手くそ多すぎ。席があるからと零式に下手糞ナイト押し寄せるんじゃね
そんなん昔からだろ?
うまいモより死にまくる下手でもぺころぐにかいてある竜忍がいいと募集してたんだし
それがタンクにシフトしただけ
今回はファウスト先生みたいなのがいないんだよな
起動編のときみたいにいきなりこのPT無理やってならないのが良い方向悪い方向どちらに転がるか
>>758
超えなきゃいけない場所も少なそうだし
極みたいにループメインで巻き返し自由な感じの調整にするきなのかもね4.0は
いつもの感じなのは5層だけで タチコマがどこで必要になるのかが予想もつかなかった
トンベリのいる2層なんかな
ノーマルのソロのやつみたいなのがDPSチェックになるんじゃね?
今度はソロで試される
ギャザラーは漁師とかいうどうしようもないのどうにかならないの
最低でも一回で魚3ドロップとかでもしてくれないときちいや
>>726
完成品をマケで直買いならたぶん無理orギリ
真理・黄貨素材(推定)等、高価(になると思われる)素材を自分で用意でき、
かつ作ってくれるクラフターのフレがいるならおそらく余裕
確定ハイジャ+ハイジャ1禁+残りジャ3or2禁とかまで考えてるなら100%無理 >>752
G13なんてクソプロダクト使ってイキってる雑魚がいるインターネッツはここですかw
アナログwアナログw
プッ 漁師の実装時の神のお言葉を見たら何も期待すべきではない。
移動はスティックでやりたいんだ
キーボードで移動しとうない
そんなあなたにタクティカルアサルトコマンダーG1!
使ったことは無い
零式のどれかの入り口にレベルチェッカーさんが門番してそう
マウスとコントローラー併用のモンゴリアンは少数なのか…
移動するだけなら、コントローラーのが断然楽だわ
ベヒーモスのメテオでDPSチェックはあるだろうな
3層は多分パネルで近接遠距離と別れててグルグル回って神経衰弱だろう
FPSみたいなシビアなゲームじゃないからパッドで十分
今回ファウストみたいにボス前がないのは当たり前だろ
IBとか赤間のマナみたいに蓄積するのがあるんだからファウスト倒した後と全滅した後でDPS変わるし
レベルチェッカーあるに決まってるだろ
木人も叩かずにくるキチガイばっかりなんだから
パッドっていっても、パッドオンリーの奴って少なくね
PS4でもマウスキーボ使えるし、マウス記録なら簡単なマウスマクロもいけるし
ヒール下手な姫ちゃん多すぎて纏めるの怖くなってきた
そもそも一層なんてそんな難易度高くないだろうし
ゲージ蓄積でDPSが〜なんて考える必要ないだろ
>>770
零式開始するためのクエストの途中に個人インスタンスがあって
零式1層相当のdpsチェックがクリア条件なら嬉しいな
まぁどうせ詩人に話かけるだけで解放になりそうだが 単純に木人壊せなければ零式不可って処理にしていい気がする
っていうかなんでしないんだろう
確かに木人の設定をミスったらそのジョブが遊べなくなるからそのリスクはある
飯や薬で緩和可能だからあまり意味はないか?
開発側のメリットとかどうでもいい
こっち側のデメリットの方がデカイ
基本的な動きすら出来ない人らを弾けるならメリットしかねーわ
プレイヤーの住み分けがしっかりできるってのはメリットにならないのかねー
開発的にはパーティ単位でクリアできればいいから個人のDPSをそこまで縛りたくないんじゃねーの
うまい奴が下手な奴を引っ張る余地を残してるというか
侍より黒がHP上だったりモンクと忍者のHP同じ木人作る開発に何期待してるんだよ
ハードル低すぎるジョブと高すぎるジョブが発生するだろ
ILと同じでRFでは必須条件に入れて固定ptなら開放でいい
不十分なDPSで入ってこられるのはハラスメント
最大dpsが4000で普通が3000で2500くらいが来るならフォローもするけど
1000とか500が来るのがこのゲームじゃん?
お互い足りないものを補い合うってのは固定としてはアリだけどあと数ミリで泣くのが零式だからなー・・・何回泣いたか・・・
拡張のレイドシーズン開幕は
天動の越える力で気持ちよくなってる奴もモチベーション上げ上げで来るからな
>>797
侍はそのうち修正が入る性能だと思ってる
このままだとシナジーないモンクは零式募集の近接枠から除外されるレベル 木人討滅戦をRF解放条件にすればいいかもな
壊せないやつはPT募集で
>>797
これ勘違いしてるやつ多けどPTメンバーいると使えるシナジーでHP計算になってるから合ってるんだよ
印象操作ヤバいわ >>786
そんなもんめんどいだけやん
レイド人口が減るだけやで 拡張最初のレイドは調子乗った連中を地獄に叩き落とすのが恒例
恒例っていうか前例はイシュガルドの時の一回しかないし起動はマゾ過ぎて失敗だったじゃん
さっきアイテム取りにN3行ったんだが砂漠から出れないやつが居てワロタ
ずっと出ないと死ぬんだな
2層の打ち上げられるやつって浮いてたら避けれる?
零式用のいまはなんもない技なんかな
もうすぐ零式なのでギミック予想
1層 火の玉の位置が毎回ランダム
2層 レビテト効果時間が10秒、石化で即死
3層 迷路の道筋がランダムで1エリアに1人のみ孤立して放り込まれる。一定時間で出口が消えてワイプまでずっと隔離
4層 サンダジャとファイジャとブリザジャもきてHP0で全回復してネオエクスデス
須藤だから当然のようにエグい出してくる可能性も十分あるんじゃね
少なくとも天動よりは難しい気がする
ホントになるにせよならないにせよ
当日はネオエクスデス出たわ的な書き込み大量なんだろうなw
logsでアーゼマの数値が抜かれるようになったけどさ
今度はオシュオンで介護するやつらが増えるだけじゃない??
>>816
大多数は動画みて『おーやっぱりでるのか!』だろ 越える値から天道極スサノオラクシュミみたいなぬるま湯で調子に乗りまくったやつらがレイド難しすぎるって騒ぐのが見える見える
>>820
ライトFCにいる後から始めた人なんだが、極スサノオ難しすぎ極ナイツのほうが簡単とか言ってる層もいるんだよね・・・ 零式ではアルカロイテに爺モードが増えて、ファウストみたいに門番するぞ
>>821
IL200のときのナイツとIL270でのナイツとで話が違うしなー
後者と比較してるならそりゃナイツの方が簡単だろう
ナイツのほうがギミックは格段に上 クラフターのレベルあげておけよ
新式に禁断頼まれてもしてる暇ないからね
5層はギルガメッシュだろやっぱ
4.3もなつかしメドレーだとさすがにあきるし、
5ネタはこれで仕舞にするほうがいさぎよい
俺たちはあと何回ギルガメッシュと戦えばいいんだよ!
どうでもいいところに有名所の固有名詞使ってしまってるしな
まあ探せば過去作からいくらでも掘り出せるが
一部の人向けのコンテンツに全く新しいもの作るとは思えんけどな
極神竜が妥当だと思う
一部の人向けのコンテンツに全く新しいもの作る
PvPかな?
ネオエクスデス久々に画像見てみたが
これ再現できるのか・・?w どんな感じになるんや
>>830
PVPは元々三本の柱のひとつだからな
いまや報酬で釣るしかないコンテンツだけど >>829
今回は極神竜が丁度良く居るけど
奇数パッチで最高難易度入れるって方式は続けるんだろうし次から困るな
まあ一部向けに手間かけるかってのは同感なので、極零式4層だと思ってるわ 予想というか妄想で、FF5リスペクトという前提なら
かいおんぱ使う雑魚がわいてレベル1か2ダウンデバフからのレベル3フレア(Lv69で被弾)
レベル4コンフュ(Lv68で被弾)、レベル5デス(Lv70で被弾)が追加
回避もかいおんぱ受けてレベルずらして回避とかやな
リターンとかミュートって5の魔法だっけ?
それらもギミックにしようぜ
DPS同士が線で繋がって近すぎるパネル同士だと死亡
>>837
そして溢れるドラゴンサイトテロですね
分かるよ 別IDとは言えオールドも出てきたし、FF5由来の何かはもっと使ってもいい
ネオエクスデス 5層
・原作再現でヒカセンは空中に浮き、巨大なネオエクスデスの周囲をコンテンツアクションで高速で接近と退避をしながら戦う
・障害物判定がありすり抜けられない(方向指定制限無し)
・フェーズが流れるたびにネオエクスデスをタゲれる部位が変化(本体→物理→魔法→異常→発狂本体→ファイナルアタック全部位同時撃破による阻止
ネオエクスデスって残り1パーツになると発狂パターン入るんだっけ
これは苦手な奴が多いイメージある均等削りギミック来ちゃうか
ちゃんと上位ジョブ使いこなせるようにしとけよ
292民は下位ジョブしか使えないやついそうで怖いわ
268 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (ワッチョイ d713-TSma)[] 2017/07/11(火) 04:26:54.72 ID:XQ+/cx+00
スサノオとラクシュミーランク10
占20人
学20人
赤20人
ナ19人
忍19人
詩17人
侍15人
ーーーー上位ジョブの壁ーーーー
暗11人
戦10人
モ6人
ーーーーpt入りお断る壁ーーーー
白0人
黒0人
召0人
竜0人
機0人
スレ民やフォーラム戦士の言うことなんて真に受けるなよ
客観的なデータがすべて
んじゃ4.3.2.1の順番に回ろ
吉と出るか凶とでるかどっちだろ
新式登場と同時にノーマル装備はゴミになるから取る価値がないが4層の歯車だけは取っておかないと万物武器が取れない
新式作ってNゴミ!ってやるなら歯車溜まって武器交換する頃には4層クリアしてるだろ…
拡張初期新式を揃えられる人間がどれだけいるかを考えたらNオメガ装備も必要だわ
2週で取れるNオメガを取れるだけとってそれで2層までクリア
これがトップ層とミドル層のライン
俺は作れないから、禁断のためにクラフター上げてた
彫金皮火事甲冑裁縫はカンストしてある
稼ぎ時の初日〜3日でレイド攻略なんて鯖最速目指してるなら別だが勿体ない
禁断のためなら全クラフターカンスト当たり前
飯薬程度の自作目的でも全ギャザクラカンスト+IL290禁断
儲けるなら黄貨主道具副道具は揃えるもんだろ
>>864
なんで知りもしないのに話盛っちゃうの
きみって小さな頃からずっとそう >>860
今まさに木工あげてる
あと少しでカンストだ いまクラフター黄貨装備モリモリ交換できる奴はぶっちゃけクラフターあげなかったとしてもその資金力で余裕だろ
>>865
ぱっ…パッチ4.1にくるから…
おぼえてろ! >>858
河豚が簡単に作られたら〜で、新式に使う素材を木曜に実装、かつ、万物素材と併用させて作れなくするとかありそ
それでもトップ層はクリアするだろうけど >>861
稼ぎも大事だが実装初期の祭を楽しまないのももったいない
動画出たりする前にせめて2層まではクリアしたいし
価値観の違いだな トップ層ってどういう脳味噌してるんだろ
IQ高そう
14のギル自体新式くらいにしか使わんしそれこそ価値ないな
胴体だけ新式にする予定だけどいくらくらいで売ってくれるアフィ?
2層の触手の範囲がでかい時と小さい時があるんだけど違いは何?
ただの観察力の差だろ、そういうの含めてIQというならその通りかもな、逆にいつまでもダメなのが存在することも不思議
過疎鯖で新式つくrせるやつはいない、これ重要
つくれても1人の場合はいくらになるんだろうなw
>>877
角度
一本最初に消える時と
二本消える時があるっしょ >>877
震源が集中する本数に依存のはず、零式なら一本も消えずに、各震源からの範囲小さい状態で中央安置あると予想出来る >>880,881
なるほど
よくわからんかったから動画確かめてみたら
沸き方が正方形じゃなくてひし形なんだね
だから↓このパターンの時は安置が広く感じるし
○
○ ○
安置
↓のときは安置が狭く感じる
○
○ 安置
○ ヤバイな
これアフィられそう
どうぞアフィってください
5層の導入はちゃんと用意して欲しい
ヨシダの妄想だけはやめろよ
>>884
これ、俺のブログに俺が考えた考察ってことで使ってもいい? 緩和後天動マンがオメガ早期で頑張ります^^って言ってるのは正直面白い
でも「天動が簡単って聞いたんですけどクリアできませんでした!でも今回の極すごく難しかったけどクリアできたのでオメガ頑張ります!!」のライトちゃんが野良に乗り込むぞー!とか言ってて笑顔が消えた
今回の極は難易度的に真イフ程度だから真に変えるべきだの
新しいスキル回しや、状況にあったスキルの使い方を練習するにはあれでいいわ
ただあのDPSを参考にオメガの募集はやめてほしいわな
せめて中央値を参考にしてほしい
真タコはやりすぎ感あったけど今回の極が弱すぎるんじゃね?極ラヴァ辺り実装時いなかったからパッチ後極知らんけど
真タコと極スサノオならスサノオのほうが明らかに難しいわ
ギミックに慣れすぎただけ
真タコは初期に緩和されなかったっけ
重みとかランスラとか途中からかわしやすくなった
気がするんだけど気のせいか
真のが難しかったってのは
それ言ってる奴がその頃>>889のようなライトちゃんだったってだけだろう
慣れちまったのさ 逆に今の状態で真タコ実装されたら何この糞ぬるげーって思われるだろうなw
>>889
この手のライト勢が固定募集してるのよく見るけどだいたいギャザクラ60で止まってるんだよな
まぁ確かに今回は新式も入らないようなヌルいレイドなるのはわかりきってるが 神竜ごときが難しいとかいってたお前らだからなぁ
今回の極は普通に極クラスの難易度はあるぞ
ギミックに優しさはあるけどな
>>898
そうか…俺は忘れていたんだな、ライトちゃんの気持ちを ロックを解除してから重みを逃げる近接って当時いたの?
さすがにAA捨てて最初から解除してたよね
なんか3層でSTが持ってるドラゴンをわざわざ挑発して全滅させるMTおるな
あれが絶対MTマンてやつ?
あのドラゴンって何すんの?毎回蒸発してるからどんな行動するのかさっぱり分からん
ドラゴンは前方範囲以外にあったっけ
つか2層初見はともかく3層でワイプした事ないからワカンネ
近接もヒラも遠距離もMTと同じ青マスいればSTもやりやすいが
アホどもがMTと違うマスいるからSTもどこに運ぶか大変なんだろ
あと1時間でリセットなんだがみんな何層から始める?
1層と4層は初回でロット勝ちしたから
ギミック理解してないというか、そもそも
どんなだったか記憶にない
ので楽に出荷してもらえそうな1/4層からかな
来週から極始まるけどノーマルで練習とかなるんかな?
レイドははじめて?
全くとは言わないけど殆ど別物だよ
>>918
みたいな新規ちゃん増えてるんやな、ええことや
ただ、零式はノーマルとは敵の攻撃力もギミック難易度も次元が違うので練習にノーマルは使わない
簡単に言えば、皆がクリアできるようには作ってないコンテンツやで
一人ミスったら全滅の大縄跳びとか、マスゲームとか言われるようになった理由やで 3層のドラゴン
先週の野良で行った時にSTさんがなぜかわざわざエリアの対角線まで誘導してくれちゃったんだけどなんなん?
沸いた所で向きだけ壁に向けりゃええやんとか思ってたんだけど
そもそもそんな何回も行ってないからセオリーとかわからんけど、そのSTさんが特別だっただけだよね?
>>923
沸いたところまで走るのがめんどかったから南東に立ってドラゴン中央にやや南下させて
ほかの人らが真ん中らへんでブレス当たらんように殴れるようにしたけど何かやり方まずかったかなアフィ >>923
変な向きだとなぜかヒーラーが灰色床に立って死ぬから
対角に置いて中央2枚を広く立てるようにしてあげてるアフィ CFならSTがどんなやり方するかわからないから、
自分で安置に移動すれば良いだけだな
これから固定組んでやっていこうって人で正直どのロールやらせてもメンバーの中で一番上手い人がいるんだが、零式で一番上手い人にやってもらいたいロールってなにかな?
本人はヒーラー以外ならなんでもいいって言ってるんだが
ガチでうまいならDPS
固定ならまともなDPSを揃えるゲーム
一番うまい人にタンクヒラとか簡単なロールは勿体無い
モンクだろ
一人がうまくたって他がダメならまったく意味ないけどなw
上手い奴がDPSやると火力は当然出して無駄被弾もしないしギミックも余裕持ってこなすし段違い
ガイジがやると火力出すを大義名分に何もやらない上に無駄な被弾やテロを起こす
>>928
平均待機時間って2通りあると思うけどどっちなんだろ
A・直近数パターンにおける出発成功したプレイヤーが「待っていた時間」の平均
B・現在待機している人達の待機時間の平均
時間表示がガバガバに変動する所はAっぽいけど 直近のそのロールの突入平均からだしてるって取っで吉田が言ってたような
タンクはともかく、ヒラは優秀な人材配置した方が多方面見れるし攻略捗る
底辺と天辺みてもヒラほど差違でる物はない、今なら0から2000まである
Bだと思うぞ
5分以内の過疎コンテンツ放置してたら自分の待機時間が増えるにつれ平均待機時間も伸びる
時間表示が急に変動するのもシャキって長時間の人が消えた結果
>>940
物差しがDPSな時点で君はヒーラー語らない方がいい >>938
RFと仕組みが同じだと誰もいないと
30分以上待ち表示がリセットされる
序盤RFでPT組み替えて試してた人間なら知ってる DPS0なんて野良でみるような最底辺のヒラを持ち出していいならDPSのほうが差出るだろw
3000差開いてても不思議じゃない
1000しか出せないDPS
4000出す侍
0のヒラ
2500出すヒラ
これは見た事あるよ
活力ハイジャ5箇所さしたらHP相当盛れるんよな
ヒラはかなり楽になりそう
ギアチェックの種類によるから先行組か自分でたどり着くまで保留
まあ1,2はいらんやろ
>>892
2013年8月の真タコは歴代最強だと今でも思ってる ノーマル4層みただけでも全体範囲攻撃が多そうだから
零式3層はまだしも零式4層は活ハイジャ必須そうだな
昨日夜にやったときはそんなことなかったぞ
どうなってんだ
零式ではミールストームと範囲1000ダメくらいのが間2秒くらいでくるようになったらいいなー
>>961
ティータイムが終わるまでに戻った奴だけがご褒美を賜るのだ 来週のノーマルで左5か所、右2か所の源氏装備手に入るし
新式なくても零式余裕だよな?
ギルないねん
アレキは機械だからペダルやボルトなど機械系で統一されてたけど
オメガもトークン継続なのは考えるのめんどくさかったのかな
オメガの眼、オメガの心臓、オメガの前肢、オメガの後肢 、オメガの尾
>>969
今度流用する時はホマムナシラ持ってきて欲しいなw 1層氷床+雷散会とか、氷床+火玉+雷散会とか威力上がるだけでやばいのが容易に想像できるなぁ
2週目に入ったけど4層のスイッチはどうするのが主流になるんよ。
交代してもしなくても文句垂れる奴いそうだからここだけタンクださねえぞ。
どっちかナイトならナイトにSTやらせてかばうすればいいじゃん
お互いMAXデバフ1の状態できれいに回るぞ
ノーマルならスイッチなしでいいよ
死んだらそのまま引き継げばいい
3層で円範囲2名+頭割りから全体攻撃でヒール来なくて殺されたわ…
DPSもギミック理解してないのばっかりで死体の数がヤバイな
DPSが全てではないけど上手いヒラはDPSでてるよ
DPS上がりのヒーラーは隙あらば殴ろうとするよな良いことだけど
ロットってほんまクソやな
何回か足を運んだら確定でくれや
ドツボにハマるわ
すんなり終わったが
ちまちまロットしてんじゃねーよ
ってか2週目でギミック理解してないのどうこう
1周くらいしかしてないの多数なのに
全て一回しか行ってないし攻略も見てないからもう覚えてねえw
2層行ったらギミック理解してない黒が転がされたまま放置されててワロタ
2層は縄跳びやからね
引っかかった奴は退場しないとね
3層マーカー対象者は外散らばれ
頭割り対象者はボスに近づけ
味方テロ多すぎ猿かよ
DPSシャキ遅い
でも練習も兼ねてるからDPSで行くしか無い
-curl
lud20191227215937ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1499231519/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第2層 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第52層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第1層
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第55層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第58層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第9層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第23層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第35層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第28層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第20層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第85層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第57層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第91層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第90層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第36層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第86層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第11層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第14層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ第37層 【零式】 [無断転載禁止]
・【FF14】次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第92層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第142層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第162層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ攻略スレ 【零式3層限定】 パート3
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第192層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編零式攻略スレ 第272層【1A式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第185層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第145層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第104層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編攻略スレ 第250層【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編攻略スレ 第255層【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第180層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第143層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編攻略スレ 第233層【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編攻略スレ 第260層【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第163層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第150層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第105層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第131層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第106層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第176層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編零式攻略スレ 第284層【1A式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第115層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編攻略スレ 第220層【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第108層 【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第125層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編攻略スレ 第249層【零式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編攻略スレ 第167層 【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編攻略スレ 第218層【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編攻略スレ 第238層【零式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編零式攻略スレ 第280層【1A式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編零式攻略スレ 第265層【1A式】
・【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編零式攻略スレ 第300層【1A式】
・【FF14】 次元の狭間オメガ シグマ編零式攻略スレ 第177層 【アフィ気にしない人専】
・【FF14】機工城アレキサンダー零式攻略スレ第72層
・【FF14】機工城アレキサンダー零式攻略スレ第162層
・【FF14】機工城アレキサンダー零式攻略スレ第176層
・【FF14】機工城アレキサンダー零式攻略スレ第73層
・【FF14】機工城アレキサンダー零式攻略スレ第70層
・【FF14】機工城アレキサンダー零式攻略スレ第87層
・【FF14】機工城アレキサンダー零式攻略スレ第146層
・【FF14】機工城アレキサンダー零式攻略スレ第71層
・【FF14】機工城アレキサンダー零式攻略スレ第169層
・上位BF攻略スレ_7
・極ツクヨミ攻略スレ part5
・極ツクヨミ攻略スレ part7
・極ツクヨミ攻略スレ part2
・【FF14】 極朱雀征魂戦 攻略スレ 5 【極】