,.._,/ /〉___
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /| 果報は風呂にはいっ
/// //~~'~~( ゚ω゚ ,)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / えー . 打ったー!>
| .| ./
|__________|/
今日は1点も援護貰えたんやから勝たなあかんで(ビハインド
山本ツーラン打たないと負け消えないのにバントなのかよw
只今北区!カッテルニャー
ナゴドって意外とホームラン入りやすいんか?
両膝いってるのかこれ…
田尾もこの間の京田のぶちギレを肯定するか
まああれくらいの気概がないとな
SBがちくちく加点してる以外の試合は得点止まってるな
ノーアウト満塁で代打メヒア!
まぁでもノーアウト満塁は点入らないっていうしな...点入るか入らないかの50%ニャー
せっかく戻ってきたのにあっと言う間の春だった・・・・
勝ち確信したのにセ負け越しのピンチになってる...
ただいまのは糸井は捕らずにファールにしたほうが良かったんじゃ
ナゴドで山賊が善良な一般市民から全てを巻き上げようとしてる
ひどい
中日今年二桁失点初なのか...
スマンナ、得失点差マイナスだから稼げるときにメリポ稼がないといけないんやw
藤浪のスナイプではなくソトにスナイプされてしまった上沢君
そういえばイチロー去った直後のオリって防御率1位と2位がいて最下位だったよね・・・
>>31
たった4球なげただけで右足かかえてマウンド降りちゃった マシソン下がった直後に追いつかれるとか流石すぎる・・・
16点はえぐいw
山賊は良い投手に抑え込まれる時は普通に抑え込まれるけど
弱みを見せると一気に畳みかけてくる所が他と違うなw
松井は少し投げない期間あったからか
ストレートの威力が復活してるな
カッタヨー
なんとかなったというのが正直な感想だけどこれ負けてたらショックが大きい試合だったと思う
今村の勝ち星消して自らの勝ち星にする、他人のランナー返すマンが勝投手か・・・
ブルペン環境とか偉そうなこと言う前に結果出せよ
おかわりくんまだ10本だったのか
そうは感じさせない威圧感あるよね
これ40過ぎてもこの調子っぽい
おかわりは@2本で歴代通算20位のHR数に入ってくるな
16点取って勝っても上位2チームも勝たれると辛い;;
絶対に打たれるってわかってるのに投げさすんだもんな
マシソン右足痛めたかー
また巨人の中継ぎは不安になってきたな
試合壊れちゃったね
中崎は同点で投げてどうこうってタイプでは元々ないしどうしょもない
マシソンアウトなら巨人も相当ヤバイで
またサッワとか宮國に勝ちパやらせることになる
広島はセに戻った時にどんくらい戻せるか
巨人は相変わらず中継ぎ厳しい
阪神はかちきれなくなっちゃったね
マシソンOUTでクック昇格してもゲレ生き延びるんかな
【交流戦勝敗(17日)】
パ・リーグ○○○○
セ・リーグ○○
通算
パ 40勝4分け
セ 32勝4分け
いつもは交流戦得意なロッテ、苦手な横浜だけど今年は真逆か
しかしセは交流戦で明暗くっきりだなぁ
今抑えで安定してるんはぶっちぎりで楽天だけど
セ・リーグはどこもランナー出すのが当たり前みたいになってるな
ドリス、梅野でも他球団に比べれば良いって話だが、阪神はジョンソン、中日は岡田を抑えに持って来てもいいような気はする
交流戦では基本的に相手先発と抑えを重点的に研究・対策するらしいから
他の中継ぎ陣に比べて打たれやすくなるのは仕方ないのかな
抑えはランナー出しても問題なかろ
基本的には7回か8回にどっちかで上位打線と当たる時に一番いい中継ぎをぶつけたい
巨人は安定してるのが中川だけなんで、負担も考えて抑え固定って感じ
抑えは最終的にリードして終われば何も問題ない(胃薬ゴクリ
阪神はそろそろアルティメット藤浪を投入出来そうだな
11球団は震えて待て
アキレス腱断裂って、治ってももう捕手は無理じゃないか?
オリは最近散々だな
あれでアキレス腱きれたのか・・・試合終了の最後の打者として空振り三振で倒れてた奴だろ
交流戦対策をしっかりしていた巨人と全くしていなかった広島って差なのかなあ
具体的に何が?って全くわかんないけど
逆にしっかり対策されてた広島と問題無いと思われてた巨人の違いの可能性も…
そもそも広島は毎回交流戦ダメだし、巨人は勝率セで通算一位じゃない?調べてないけど
いつかのオリンピックで谷が1塁駆け抜けてそのまま転倒離脱を思い出すな
お、今日の中日vs西武の交流戦初戦^^はBS1でベンちゃんが解説なのか、これは楽しみだな^^
ところでお前らこれ見るんか?w
2019年6月19日(水)21:00〜22:00
NHKBSプレミアム
師弟物語〜人生を変えた出会い〜「田中将大×野村克也」
まあ煽り半分でも交流戦開始時首位の広島が・・・ってのは事実な気がする
なんか4月の頃の広島って感じ
いいピッチングしてると聞いてたけどノルマも達成してたんすね(白目) >>111
ありきたりの内容だし大体ノムさんが各地でベラベラ話してることだからあんまりなあ
それよりも城島と王さんやノムさんの秘話が聞きたいわw
御大たちが語りづらそうなことでも城島なら釣りのついでに軽く話してくれそうだし >>114
ノムさんの本は書かれてる内容全部同じみたいな話かw それでいい気がするw
この前ラジオでノムさんが解説に呼ばれてたけど
さすがに話が試合展開についていけてなくてアナウンサーも中断せざるを得ず
だいぶ苦労してた感じだったな
ゆったりのんびり、釣りのついでに思い出話、ってのが向いてるんじゃないかと
しかしソフバン勢は釣りキチ多いな
城島、村松、摂津でもう公式番組作れよw
そしてトラトラフィッシングと交流戦ですね、わかります
そーいやのむ杉下門田福本の面接とかあったようだけど、面接官大丈夫だったのかな
昔、副音声で星野、野村?だったか重鎮二人がダラダラ解説する放送が
あったけどああいうのまたやってほしいわ
牧田戦力外か、日本に戻ってくるとしたら古巣よりも炭谷いる巨人な気がするな...
ぶっちゃけ牧田タイプは銀二朗が一番得意とする投手だしニーズ的にも巨人が一番マッチしてるんだよね
アキレスにヒザ骨折に昨日はまあ…
マシソンはどうなってんのや
最近の巨人はケガ人の情報開示しないからなあ
マシソン抹消だけどゲレーロと違ってランドには行ってない
帯同のまま最短復帰
Twitterでは一応賞状報告はしたみたいで重症ではないらしいけど
年も年だし敬称の積み重ねって響くからなあ・・・
でかいケガでなさそうなのは安心した
雄星はまた順調に燃やされてんな、これもクビになったりして
日本ではあんなに無双してたのに分からんもんやな
松ヤニ騒ぎから調子でないんかね
無双って程でも無かったような…?そもそも芽がでるまで結構かかってたし
雄星は渡米前から不安視する声の方が多かったな
成績が振るわない時期から敵味方問わずもってる能力は別格視されてたけど
なんだか生かし切れてない感じなんだよなぁ
どうでもいいけど上沢は左ひざにしか当たってないだろ。
6/19(水)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
R.スアレス(H)
榊原翼(B)
山崎勝己(B)
【出場選手登録抹消】
松本裕樹(H)
上沢直之(F) ←
伏見寅威(B) ←
涌井秀章(M)
6/19(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
松山竜平(C)
蔵本治孝(S)
R.クック(G)
田萌生(G)
中島宏之(G) ←
飯塚悟史(DB)
三ツ間卓也(D)
岩崎優(T)
6/19(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
坂倉将吾(C)
原樹理(S)
S.マシソン(G)
今村信貴(G)
A.ゲレーロ(G)
平良拳太郎(DB)
阿知羅拓馬(D)
R.メッセンジャー(T)
怪我人はともかくローテ組の抹消は日程の関係だよな?
クックは2軍戦で仙台行ってて一軍呼び戻しからの地震で新幹線缶詰め深夜帰宅だけど
いきなり使うのかねえ
交流戦ここまで初戦勝利からの2戦目負けを繰り返した西武だが今日は果たして...
昨日の中崎見てるとどこで使うんだって思う
実績はあるからもうワンチャンで勝ちパで使うか
プライド捨てさてて敗戦処理で使うか
BS1の実況さんがベンちゃんさん(の上の方)を見ながらニヤニヤしてる;;
阪神は大山の10号でやっと2桁HR打った打者が出たんやで・・・
どんな貧打線やねん・・・
今北
田萌生かー失点した後の不用意な一球は小林の得意技
ところで、所沢と草加ってそんなに近所じゃないよな?w
それとも所沢にも有名煎餅あるんか?w
大瀬良ソロ3本か
3本打たれたと言うべきかソロで良かったと言うべきかw
ヤフーニュースが膝の骨折だの怪我だのと言った記事に反応して
サントリーのグルコサミンがCMで表示されてる、なんかわろた
よしよし、水曜の(女の)男、源田はしっかり抑えてるな
左である程度打線組めるチームなら青柳はそこまででもないわな
うーん3ランなんてラッキーがあっても逃げ切れんとは
裏じゃないか?
坂本はいい加減休ませないと疲れ溜まってるみたいで打撃も守備も酷くなってる
あ、表って書いてた 勿体ない失策だなー折角の三凡が二死一塁になっちゃった
坂本の守備が全体平均を下回るのって初めてなのかな
よほど腰の状態が酷いのか
最近の坂本は外に投げてれば凡退してくれるふいんきが出まくってる気がする
素人目に見た感じでは坂本がフルスイング増えて(それはHR数を意識してると思うが)るから仕方ないのかなーと思ってる
ナカジマがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナカジマさんすいませんでしたああああああああああああああああああ
ほんとは感情に出る投手はダメっていうけどキライじゃない
矢野さんはとりあえず鳥谷を代打の切り札として使うの辞めてくれ
鳥谷は代打じゃ無理だw
大野引っ張りすぎたな
引っ張りたい気持ちはわからんでもないが……
フルイニング達成するまでその装備は外せないようだ!
ナゴドいい試合してたのに
誤審のせいで壊れちゃったな
まあ人で好みはいろいろあるんだけど
絶叫系のアナは苦手だー
あれ?ベイス追いつかれてる...飯塚君に勝ち星上げない非情継投したのに...
次の若林には代打だすかなぁ? まがりなりにも交流戦12球団の首位打者になっちゃってるし
カッタニャー
カード1戦目勝って2戦目絶対負ける呪い解除キタ━(゚∀゚)━!
なんだよ今日の敗因大城と阿部やん。腹立つ見逃ししやがって。
前のカードのBS朝日のアナもひどかったけど同じ人か?
増井じゃないし終わったかwもうセリーグ最後の砦神宮見ようw
防御率5点代の増井落として.675のディクソン使うのか
登板数が違うし打たれたのは先発の時だからまだなんとも言えんなー
100%犠打のための代打山本(ビヤヌエバに変わって
うわ原chan顔色変わったぞ・・・試合後犠打の特訓確定やん・・・
ストライクいってないから耐球でよかったかもだけど、普通はバントだからなあ
カメラマンも分かってて原chanの表情追いかけてるしw
今のストライクならもっかい同じとこ投げたら終わるなあ
話題にならんけど横浜が何気に強い件
初優勝いけるんちゃうか
>>285
最後が楽天 SBと巨人は潰しあい。面白い事になりそう >>276
大山敬遠するとか馬鹿の所業やで
こいつケースバッティングとか確率を上げるとか
そう言う考え方一切ないからな
ただの三塁守ってる中谷ぐらいに思っとかないと
痛い目見るで しかし久保は素晴らしかったな
今の巨人とDeNAどっちも欲しい人材だろうというのが皮肉
目先の一勝が必要な時に呑気に代打鳥谷とかやってるからこうなる
つってもあれから持ち直すとはだれも予想できなかったろうよ
拾った楽天もあまり期待はしてなかったはずw
楽天は野手を使ってきたから@1人しかいないが阪神は原口も福留も残ってるんだなあ
出し惜しみしたというか使う順番を間違えたというか
鳥谷のとこ原口だったら延長行ってなかったと思うけどねえ
この点差だと松井使うのもったいなさそうだし戸村出して来たら1点差までは期待できそうだけどなあ
守屋君次頑張れっていわれた翌日に大差のきっかけ作っちゃったってのもなんかヤバそう
鳥谷はもう興行的にもあれなはずだけど、上層部の現場介入で使う事になってんのかねえ
阪神の上層部っていま阪急系列なんだっけ
まあ5点差なら松井も手を抜いて投げるだろ(打てるとは言ってない)
松井はセーブシチュかどうかで防御率全然ちがったはずw
島井はいい加減プロ初安打打たないとヤベエだろ・・・
阪神のベンチに残ってるメンツ見るとスゲーもったいないな
投手はほぼ使い切ってるのに
そうはいっても1アウト13塁で4番大山に代打福留とか原口はできんわなぁ
阪神防御率2位
交流戦11位
68試合62個失策
防御率詐欺
投手陣は頑張ってるんだがね阪神さん
あとはほんと打線次第
エラーが多いのに防御率がいいとか解説言ってたけど
エラーが増えると防御率は良くなるわな
補強の失敗やな
株主総会()でも言われてたけど編成失敗の責任を取るためにGM置いて欲しい
阪神のそこら辺の人材ってもう残ってないんじゃない?
鬼平なら喜んで引き受けそうだけど確実に球団が傾くw
負広がお亡くなりになったのと激務であった事が露呈したから
もう誰も引き受けてくれん状態なだけやろ
ドラフトでも野手取り合ってたし投手良くても
打力高くないと優勝できないバランスになってきたような
率が出ないの嫌ったんじゃね?しかも甲子園だし
球場別成績みると取らないのも仕方ないともいえる
>>328
去年は防御率最下位の山賊が優勝したし
本塁打の増加傾向をみても野手の重要度の高まりは感じるね 超貧打で優勝した時代の広島でも投手力と守備は国内最高レベルだがそういうチームはそうそうないから1点を死守できるチームでもきついんよな
いいピッチャーはさっさとメジャー行っちゃうからなぁ
逆に野手は冬の時代だからあんまり行かないっていう
ピッチャーがメジャーに行ったと思ったらホームラン打ちまくってる事件
イニング稼げるエース格の投手が減ってる印象あるけど、実際どうなんだろ
西武なんかあれだけエース格に出ていかれたら、どうしょもないだろうし
市川に声かけたりして
ソフバン的には複数ポジできるの欲しそうだけどオリに誰かいるかな
小林出して誰と釣り合うって難しそう。壁能力は高いし
少なくとも7回投げ切れる先発か6,7,8のいずれかを任せられる中継ぎか9回の抑え候補ってなるだろうな・・・
優先度の低い野手取ってきそうな気がしないでもないが
その辺は菅野とか出さないと無理じゃないかなw
ガチでオリの最後の希望の星や
オリはなかなか若くて活きのいい投手多いからのお
より取り見取りやないか
しょうがないな…最終秘密兵器ラオウで手を打ってやろう
ちょっと前だったらTが候補になるんだろうけど正直どこで使うねんって話だし小林出してまで取る戦力ではないな・・・w
オリックスだって一軍定着してる捕手とろうとはしないだろ
若月いるんだし
一軍レベルの捕手は2枚欲しいけどね
そういう意味じゃ巨人は小林出せる余裕あるけど、釣り合いとれる選手みつけるの難しい
一軍経験ある捕手なら山崎か高城を上げたらいいし(今日は山崎昇格らしい)
トライの代わりなんだから、二軍の穴埋めできる捕手とって終わりやろ
田中24-0-1→1シーズン
鳥谷24-0→6月現在
田中って雑魚やな
それどころか田中のフルイニ記録が止まりそう
緒方も腹くくったか
小園の2軍成績が田中と似た様なものなのにあげてどうするんだ?
似た成績ならおっさんよりルーキーのがいい
似たやつ上げるなら田中落とさなきゃ意味ないけど
その理屈だと小窪より堂林になるのでは・・・?
堂林は打たんけど2軍は小窪より成績良いし
まあ、1軍の結果が全てか。メヒアも1軍来ると速攻ダメになるしな
俺も若いの使ってほしいけど、記録は商売になるしね…
取り敢えずチャンスなのに田中の為に代打が送れない縛りプレイから脱却出来るなら今より良いわ
6/20(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
藤井皓哉(C)
小園海斗(C)
大竹寛(G)
武藤祐太(DB)
平田良介(D)
江越大賀(T)
【出場選手登録抹消】
中ア翔太(C)
小窪哲也(C)
田萌生(G)
飯塚悟史(DB)
松井佑介(D)
荒木郁也(T)
6/20(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
Z.ニール(L)
上原健太(F)
堀瑞輝(F)
K−鈴木(B)
【出場選手登録抹消】
十亀剣(L)
R.スアレス(H)
公文克彦(F)
武田健吾(B)
小窪抹消ってことはサード小園でショート田中の可能性あるなw
>>367
勘弁してくださいw
でも田中サードはありそうな気が・・・ カープファンだからチーム事情詳しく知らないけど
緒方「田中サードで守備の負担を減らして打撃復活を待つ」みたいなのって普通に有りそうな気がするんだがw
交流戦に限っていえば田中どうのこうのって話じゃないと思うわ
6/21(金)の予告先発
(G-H)メルセデス×千賀
(S-M)ブキャナン×二木
(DB-E)今永×辛島
(D-F)柳×有原
(T-L)西×橋光
(C-B)山口×山岡
【スタメン】
広島−ロッテ(マツダスタジアム)
◆ 広島
(遊)小園
(二)菊池涼
(中)西川
(右)鈴木
(左)松山
(一)バティスタ
(捕)會澤
(三)安部
(投)床田
阪神は今日止めないとなんか10連敗ぐらいいきそうだな
交流戦最後のカードが
巨人vsホークス
ベイvs楽天
という頂上決戦になるかもしれないのは面白いな
大事な事なので
山田大樹は今まで対戦した相手の中でも格段の思い入れがあるわ
只今北区!カッテルニャー
山川止まってた本塁打再開しだしたかな
阪神は打線は湿ってるわけじゃないんよな点は取れてる
なのに連敗しちゃってる
>>373
でもチャンスの時も代打を出せないって場面もあったし見てて辛かったわ ベイスあっさり逆転かよ、これはラミちゃん許されたな
誠也が覚醒したのはオリックス戦
ゴールデンルーキーの背番号は誠也が付けてた51
そして明日からvsポンタ
桜井の投球はほんと見てて気持ちええなw
勝たせてあげたい
>>392
興行とかもあるし、色々難しいんだろうね 今日のドームの空調どうなってんだよww
全然入らんやないか^^;
オリさんいい先発多いな
これは数年以内に上位狙えるだろ
キャーウメチャーン!
ちなみに梅ちゃんの本塁打が出た試合はここ十数試合100%勝ってるんやで
ゲッツーの間の1点か
1点も取れないよりはましだが
アナ「山井は現役最年長投手ですが元気ですね
立浪「山井は休んでた期間長かったですからね
東尾がフォローに回ったw
澤村が普通に使えるようになればめっさ大きいのだがどうかな
サッワが2イニングを被安打1で無失点とか・・・・!
久しぶりに中継ぎ頑張っているんだからそろそろ同点逆転してくれ
鳥谷は目がもうあかん
見えてないから打撃でも守備でも初動が遅くなってる
そして恐らくは本人がそれに気づいていない
今期引退しないと醜態晒すだけになる
チームが連敗で苦しい時に4番が仕事しないと
大山ここは打たないと
つうか、何でオリックスは代打を使わんのか謎だった。
梅野HR神話崩れたな
しかし松井今日は見てて一瞬不安になったわ・・・w
まぁ最後上本じゃなくて鳥谷用意させとけばなんとかなったんやろなあ。
阪神交流戦
2019 4勝9敗2分
2018 6勝11敗1分
次は西武、もう無理や
松井三連投で球速一昨日より10キロ近く落ちてたな
横浜は阪神のおかげで楽になったかも
3連投だし登板回数もセーブ数も一位じゃねえの
昨日結果的に5点差で投げたのはもったいなかったな
まけたがねー3タテか……
一昨日は山賊打線にぼこぼこにされ昨日は誤審今日は打つ方が全く良いところなしで散々なカードだった
西君が移籍したことによって西武苦手マンが消えてるかどうかやな
俺たちが知ってる阪神が帰ってきた
投手<打たないくせにポロポロぽろぽろポロポロポロポロほんまにもう
野手<あれあれ?いいんですか?w野球は9人いないとできないんですよ?w
今年は広島を除けば交流戦とオープン戦の順位がわりと近い
松井がラスボス過ぎてほかの選択肢がないが抑え候補は久保、高梨、ブセニッツっていう他球団よりずっと信頼できるコマは揃ってるんだよな・・・w
ヤクルト中日阪神広島の下位4球団は
もうほんと勝てるイメージがないな
フランスアからどうやって打つんだっていつも思ってたけど鈴木大地さんパネす
中崎の勝ち運なのか投球術なのかそういうのがフランスアにはないのかねえ…
セリーグ最強球団がロッテといい勝負してる(´・ω・`)
結局セ首位巨人一人勝ち、パ最下位オリ一人負けとか順位に影響少ないヤツになりそう
バティスタあの場面で変化球待ちをするタイプなんだな直球予想してなって サヨナラった
広島やっとこ勝利だけど床田君勝ち運から見放されだしてるなあ
床田は前回悲惨だったから持ち直しただけでも本人にとってはよかったんじゃないかな
あばばば、接戦制したのに上とまったくゲーム差縮まらなかったか
打たれはしたけど桜井これほんまようやっとる
なんか急に闘志というか迫力がついたよな
一体何が変わったんやろな
そりゃHARAちゃんの肩組みからのささやきでしょう
マシンガン継投で全部リリーフ失敗って疲労しただけだな
阪神もオリも似ているね
投手陣めっさ頑張ってるのに打線がもうひと踏ん張りできない
オリの打線はコマは揃ってるけど足並みそろはないのがね・・・
吉田ロメロT-岡田で十分怖いメンツなのに
失策74のチームが失策46のオリに何を言ってるんだ
失礼だろ。明らかに練習不足だ。ドベにでもなってろとしかいいようがない
パリーグ貯金12残り20試合
明日にも10年連続勝ち越し決定
おっしゃ!山賊打線が湿っとるなw
甲子園で3タテしたるでw
Jリーグ同様に1部制と2部制にすればいいのではないか
これは酷いな
バスケの八村塁は1巡目指名されたら年俸約4億円とか言われてるけどそう考えたらオータニサーンの年俸安いよなぁ
MLBはセコイなw
オータニさんのはなんか年齢制限んでの年棒じゃなかったっけ
>>514
これ植田の例の奴が尾をひいて、ストップかかってたとしかおもえない酷さだな 【交流戦勝敗(20日)】
パ・リーグ○○○○
セ・リーグ○○
通算
パ 48勝4分け
セ 36勝4分け
そりゃアメリカは国民的スポーツにもヒエラルキーがありますから
NFLとか提示額で脱糞する
>>517
うん
年齢制限での年俸制限だった気がする
その辺がセコイなとw チーム失策数
阪神 64/70試合
ヤク 53/69試合
広島 46/68試合
オリ 46/67試合
巨人 42/66試合
西武 42/67試合
ハム 37/69試合
千葉 35/67試合
福岡 33/69試合
楽天 29/67試合
横浜 28/67試合
中日 25/66試合
海外から人身売買的な選手獲得を防ぐために若いうちは安いんじゃなかったっけか
>>516
大谷は3億以上のチーム選べたけど二刀流条件を優先しただけ >>522
阪神これで守備固めの選手すらいねーからなあ バスケは野球よりは少ないけど結構試合数あるし、1チーム辺りの選手数少ないからな
>>522
楽天と横浜はなんか意外な感じするなと思ったが、楽天のスタメンは外国人以外全員堅実なんだよなそういや UZRだと横浜は低いな
中日はどっちも高いけど、ふるってないし難しいもんだね
エラー数上位4人のうち3人が阪神かw
あれだけやばいといわれてる村上が2位で1位が大山
大山はシーズン通してでたことないし疲労かなんかなんかね
村上君がここまで通して出てミスを帳消しにするだけの成績出してるからそれは通らないな
>>524
これかと思ってたが
25歳未満外国人の上限ルール”で6000万円
また別のルールとかあるのかよくわからないな しかし福留のおかん具合見てると良い監督になれそうな気はするな
阪神の選手がアホすぎるだけなのかもしれんが
八村塁のNBAドラフト、8時かららしい 誰だよバスケに引きずり込んだのは
阪神はまじで守備何とかせーよ
そこそこ点は取れるようになってるのにそれ以上に無駄な失点して負けてる
守備を重視すると点を取れなくなるから心配しなくていいぞ
連敗してる時ってそういうもんよ
とにかくミスなど負の連鎖が続く
負の連鎖とか脳死すぎる
その程度で圧倒的失策数にはならん
まあまあ
阪神はそもそも編成ミスでしょ。大和は出しちゃった事で守備完全崩壊したし
8時からオータニサンコパNBAドラフトって詰め込み過ぎぃ!
3月←オープン戦首位
4月←5カード連続負け越し
5月←月間20勝
6月←交流戦4カード連続負け越し(次オリックス)
王手や!
ほんとにドラ1で9球団目だったね年俸max10億らしい 誰だよ野球からバスケに引っこ抜いた奴は(グチグチ
一位指名の9番目とかやべーよなこれから先そんな選手出るのかね
アメリカは基本的にスポーツ2種目やらなきゃいけないらしいね
八村野球やってたけど、投げる球が速すぎて捕れる奴居なかったらしいなw
でも大谷くんみたいな超人な日本人もどんどん増えてくるんじゃないか。
そのうちバットスイングだけでスタンドインするやつも出てくるのかw
でもやっぱ下位から選択していくってドラフトがやっぱフェアーでええなw
朝の情報番組で日本のプロ野球のドラフトと違ってくじ引きなく下位のチームから指名していきます。ってやってたなw
一応戦力均衡させる為の手段の一つなんだから当たり前だよなぁ
逆指名を「選手の自由意思を尊重した制度」とかいってた時期もあったからな
でも実はNBAはMLBと違って順位による完全ウェーバーじゃないんだよなw
この時期はやっぱりビールが呑みたくなるよね、分かるよ
中に入っているモノがビールでないことに気づいた者の顔してる
交流戦を3試合増
オールスターを3試合増にして
オールスター勝ったリーグに日本シリーズのアドバンテージつけて欲しい
今年はいまのとこセさんはずいぶん平たくなったから後半やりがいあるじゃろ
6/21(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
三森大貴(H)
三家和真(M)
【出場選手登録抹消】
上原健太(F)
濱卓也(M)
6/21(金)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
平田真吾(DB)
進藤拓也(DB)
【出場選手登録抹消】
桜井俊貴(G)
阪口皓亮(DB)
赤間謙(DB)
山井大介(D)
>>568
山賊打線にボコられて3連敗フラグですね 阪神の木浪聖也内野手が21日、甲子園での試合前練習でノックを受ける際、
打球が左目下付近に直撃し、練習を途中で切り上げた。
この日は交流戦の西武戦が行われる予定で、試合前の練習の最中だった。
打球を受けた木浪はアイシングをしてクラブハウスに引き上げた。
今日からいよいよ天王山だな…
久々の優勝のためにセリーグファンのみんな
巨人にほんのちょっとずつだけ元気をわけてくれ…!!!
セのファンからしたら巨人と差が開くだけですやん
何おもしろいこと言ってんの
セに帰ったら広島が息を吹き返すし、ちょっとくらい夢見させてやれや
6/22(土)の予告先発
(G-H)山口×高橋礼
(S-M)石川×土肥
(DB-E)大貫×古川
(D-F)吉見×金子
(T-L)岩田×本田
(C-B)アドゥワ×荒西
阪神さっそく撃たれまくっててもう初回で終わりそうなんだが
メルセデス良いやん・・・
でも千賀からはなかなか取れそうにないからのお
西君援護点少ない言っても先制される頻度をもうちょいな・・・
今日は阪神vs阪神ですか?
いやでも西武みたいに打たないしな…
なぜ援護点が少ない投手は点を取ってもらうと失点するのか
今の阪神は10点差くらいつけてないと安心して見てられない
巨人の打者はみんな構えに雰囲気あってええね
自信にあふれてるようにすら見える
千賀対策はめっさいい感じにしているのは見て取れるね
あとは結果を出せるかどうか
q p
/ ̄ ̄ ヽ
| ´ ・・ `} アベー
ヽヽ三ン/
苦手の左でさらに今永だとさすがに楽天は手も足も出ないか
球数ほうらせて投手変わるの待つしかないな
只今北区!ワケテルニャー
西くんムエンゴ克服しとるやないか!
坂本さんが全然打てなくなったら丸さんがどんどん上ってきたってのはほんと助かる
>>617
2エラー被安打6で3失点なら上々やな
むしろ4回まで9安打して3点どまりかよ 西君が森君の金タマ直撃ファール打って
森君が苦しんでるところに爽やかな笑顔で
なでまくっててワラタ
阿部さんもほんと調子ええなあ
先発で使い続けるべきに思える
千賀5回途中で110球超えか、オリ戦で省エネ投球されてたから対策したのかな
あと、○君スリーベースでサイクルだね
メルセデスがどうにもならんのですがなんとかなりませんかね
名前がメルセデスだから広島が手放したって噂を信じてた
ロッテのHR数って西武より上の2位なんだよな(一位は圧倒的にSB)
けど得点力だと西武が圧倒的で楽天が次でハムロッテSBの順
またベンチちらっとみてるし、宮圀はメンタル弱すぎるね
>>653
ここ数試合考えたら起用は妥当じゃね
松田は左より右に相性悪いし。それ以上にメンタルだめだっただけで マシソン抜けただけで、中継ぎが打たれる未来しか見えなくなる
まあ千賀相手に勝てるとは思っていなかったからな
明日が真の勝負やで!!
千賀壊れたりしない?
育成だからって使い潰してもいいとか思われてないよね?
千賀相手にここまでやれたんだからおkやな!明日から頑張ろう!
27打席連続満塁ノーヒット中とかなんかのフラグかと思ってたら
完璧スクイズからのこれですかw
わざわざソフバンに森福ぶつけてもだめだろうなーと思ってたけど久しぶりに心からやっぱりって思ったw
>>674
今後ろも森くん抜けてきついからこの回までは投げて欲しいだろな ソフバンに効果あるのは福岡出身を当てたときだけやで(但し年1回のみ
原は奮起に期待したんだろうけどね
裏目に出る事多いなw
坂本さんほんとそろそろマジで打ってくささい・・・・・・・・
広島は不思議なチームだな、代打で若いのが出てきて、そして打つ
なんか代打っていうと実績あるベテランのイメージ
おいおい
ノーアウト満塁で死球押し出しの1点とか取れないとか勘弁してくれやw
高山か木浪のどっちかは福留を代打で出すべきだわな
勝つ事に対する意識が低すぎるな
なんとか追いつきたい、ヒロインオシダシさんはやめて
しかし盗塁されて走られるの嫌がってどまんなか投げてHRとか絵にかいたような崩れ方だなw
巨人はボロ負けやがセリーグ4勝できそうでよかったわw
やまとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
フランスアはセットアッパーできてクローザー駄目なタイプだったんじゃないの
これアレでしょ?喜ばせといて神ってくるフリでしょ?
大山は得点圏打率とか打点とか数字だけ見ると他のセの四番と比べてもそこまで低いわけじゃないけどとにかく印象が悪いよなw
カッタデー
巨人さんが陰気引き受けてくれて助かったわ
今日は森福一人にやられたなあって感じw負けた気せーへんw
広島は小園あげるのはともかく1番に起用したり迷走してんな
小園の育成が目的なら多少のミスは目をつぶらないとね…そんな事してる余裕あるのかは疑問だがw
流石に一点差の9回なら守備固めとかやりようはあるよな
田中と競争させたいなら一打席打たせるとかした方がいいし緒方は両極端の頑固者だなあ
そんな余裕ないのは分かるけどしばらく坂本休ましたったらダメなん?
もう見ててつらいんよ…
坂本は休ませるタイミング逸したからな。楽勝って試合もそんななかったし
交流戦はフルでもう使うでしょ。その後に休みあるし
菅野思い出しちゃうね、、、
もう顔がね、闘志のかけらも感じられないんよ
バッターボックス入る時からもうあきらめ顔
昨日の桜井の表情とは正反対なんよ
【交流戦勝敗(21日)】
パ・リーグ○○○
セ・リーグ○○○
通算
パ 51勝4分け
セ 39勝4分け
・スイングがみるからに体に負担大きそう
・打順ころころかえられた
・ショート
この辺りが重なってそう。吉川がスぺってなければ来年はサードか外野にコンバートなんだろうけどね
鷹ファンのワイ、よくわからんけど坂本は今体調悪いん?
今シーズンHR量産してたやん
5対6サヨナラ押し出しで決着みたいな感じで
お互いの失点が全部四球、死球、エラーなグダグダ展開だった場合
ヒロインってどうすんだろ
押し出しなら四球(死球)の打者でいいと思う
タイムリーエラーが決勝点のときとかは追いついたときの打者がヒロインとかあった気がする
今日のヒーローはもちろん、サヨナラエラーの○○選手です!
地味に楽天がやべぇな
交流戦1位あるんじゃなかろか
つっても楽天も中継ぎ抑えが疲弊気味だから
久保、岸、則本の踏ん張り次第なところがあるな
松井も登板しない展開が欲しいから打線も今江、ウィーラーの調子が上がってくることを祈る
巨人は投手陣で言えば野上を落としたあたりから歯車狂ってきたと思う
何だかんだ色々便利に使える思うんだけどFA選手はちょっと失敗するとめちゃくちゃ叩かれるからな
開幕いきなりクックとマシソン離脱ってのが痛かったしなにより菅野の不調が想定外だったし
だがその反面桜井を抜擢して成功とか巧くやりくりしているのは流石原ちゃんだとは思う
走塁についてすぐさま注意してるのとかもなんだかんだ流石だよね
坂本勇人デーに5三振とか今日爆発するフラグにしか思えなかったけど
みんなの話見るとマジで調子悪いんやね
岡本、朝ごはん食わないのか
アスリートとしてダメだろw
ソフトバンク、福×福コンビのグラスラ弾で交流戦優勝へ!
中日との日本シリーズ時は森福出てくると絶望感あったのになあ・・・
まあアレから10年以上たってるから仕方ないか
オータニサンまた休みかって思ったらセ・リーグホームの交流戦か
ってかこの日程なら昨日はスタメンで使っておけよっていうw
そしてダルは勝ち負け付かずの連続記録が10試合になったのか…
>>764
坂本は昨日の最終打席でついに3割きったよ、交流戦打率.169
出塁率.239 得点圏打率に至っては.133 もうだめうぼべあ ちょっと打ててないからってスタメン外す実績の選手ではないやろからな
どっかでまた上がってくるやろ、それにチームも負けが込んでるわけでもなし首位争いできてる
調子悪いというか腰悪くしてるし疲労もピークなんじゃないか
せめてスタメン外してあげて欲しいんだけど・・・
交流戦 打率逆ランキング
1 井上 晴哉 .140
2 ソト .155
3 清田育宏 .160
4 田中公輔 .167
5 坂本勇人 .169
坂本は今年やけにフルスイングしてるイメージがあって、
それでも打率と本塁打が高水準ですげーなと思ってたけど
腰にくる打ち方だったのかねえ
ソトって交流戦でそんなに落ちてるのか
打ってるイメージあるけど
坂本は今まで二塁打だった当たりが今年はホームランになってる感じよね
ソトとか坂本、結構打ってるイメージあるけど、交流戦調子悪いんやな
やはり、たいかんwはアテにならんなー
ソトの場合、ホームラン出てるから打ってる印象残るのかも
ソトは打率低いけど殊勲打と決勝打が多いから数字ほどイメージが悪くない
むしろ坂本がここまで不調でも勝ててる原ちゃんが怖い
ソトは交流戦で9安打のうち6本がホームランっていう
じゃあ調子悪い坂本を2番に置き続ける意味はないってことなのよね
普通にバント出来るの置くべきだ
>>803
原が凄いって言うより各選手が凄いんやろな 山田が2度目の1シーズン対11球団弾達成って凄えな、って思ったけど
今シーズン山田がホームラン打った試合は3勝13敗1分で昨日で10連敗とか凄い以上に酷かった…
>>806
そういう発想をしないから巨人は今のとこ勝ててるんだと思う
そもそも坂本はバントできない選手ではないし 神宮球場結構降ってる
NHKクルーがいるけど中継あるかな
坂本さんが絶好調な時にバントさせて失敗した時は確かにあったけどw
じゃあ今こそ普通にバントさすなら神采配
バントさせるべき時ならどの打者の時でもさせたらいいよ
それを2番だ坂本だの拘る意味はない
いや、坂本にバントさせるなんて愚策でしょ
高校野球じゃないんだから間違いなくバカな采配
状況と打者の調子や投手の投球内容、守備位置なんかで変るから正解はないからの
後は原の傾向から調子が悪い主軸にバントをさせるって事は逆にしないんじゃないかな
負のスパイラルに陥ってる選手に、後ろ向きな気持ちからバント選択させるとろくなことにならないし
6/22(土)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
小石博孝(L)
頓宮裕真(B)
土肥星也(M)
古川侑利(E)
藤田一也(E)
【出場選手登録抹消】
小川龍也(L)
今宮健太(H)
山岡泰輔(B)
辛島航(E)
渡辺直人(E)
6/22(土)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
アドゥワ誠(C)
風張蓮(S)
野上亮磨(G)
大江竜聖(G)
吉見一起(D)
陽川尚将(T)
【出場選手登録抹消】
山口翔(C)
D.ブキャナン(S)
森福允彦(G)
R.クック(G)
宮國椋丞(G)
福留孝介(T)
ケガじゃないなら福留下げる理由わからんな。再調整?
左太ももの張りが引かないらしい
無理して出てたんやと
阪神・福留孝介外野手(42)が22日、出場選手登録を抹消された。
同日の西武戦(甲子園)前に矢野燿大監督(50)が取材に応じた。
「(前回痛めた右ふくらはぎと)反対(左ふくらはぎ)も張ってきたということだった。
申し訳なかったのは急がせてしまったこと」
脹脛両方かよ
今宮も落ちたか
坂本ほど騒がれてないけど今宮も急降下して
今までの成績に収束しつつあるよな
1か月ぐらい帰ってこれそうにないな
下手したら本当に引退コースやなこれ
球団としては1ねん1りずつ引退してほしいだろうが
こういう事を記事にされるあたりが阪神なんだよなあ
地味だけど直人も引退かなあ
器用さで生きる選手はやっぱ動体視力と脚力の衰えって致命的だな
【パ・リーグ公示】6月22日
−登録−
(西)小石博孝/投手
(オ)頓宮裕真/内野手
(ロ)土肥星也/投手
(楽)古川侑利/投手
(楽)藤田一也/内野手
=抹消=
(西)小川龍也/投手
(ソ)今宮健太/内野手
(オ)山岡泰輔/投手
(楽)辛島 航/投手
(楽)渡辺直人/内野手
【セ・リーグ公示】6月22日
−登録−
(広)アドゥワ誠/投手
(ヤ)風張 蓮/投手
(巨)野上亮磨/投手
(巨)大江竜聖/投手
(中)吉見一起/投手
(神)陽川尚将/内野手
=抹消=
(広)山口 翔/投手
(ヤ)ブキャナン/投手
(巨)森福允彦/投手
(巨)クック /投手
(巨)宮国椋丞/投手
(神)福留孝介/外野手
坂本以外にも今年は序盤打率良かったのに急激に調子落としてる選手いるな
中日の平田、SBの今宮。みんな目の劣化なんかな?
阪神の近本も急激に打率は落ちてきてるな
ただこっちは社会人上がりとはいえルーキーやからな、疲れとか相手に研究されたりとかしてきてるんだろうな
目は35ぐらいなってからやろ
その辺は単なる不調や
梅野の覚醒はここまで来たらもう本物と見ていいんだろうか
>>835
まだ一年だけではな
楽天の嶋みたいになるかも知れん 坂本は腰痛かな。調子悪くなると不貞腐れるんだが、中継見てるとその様子が散見できる
試合前だけどびしょびしょで、もう帰りたいw
返金しよ!
目はICLとかでもだめなのか?
視力じゃなくて動体視力が衰えるのかな
マーク・パンサーの娘はノーパン大山だったのか(錯乱)
阪神がベイス★ボールを使用し全力で西武アシスト中
1回1アウトの時点で2エラー
ホームに帰るとエラーが増えて勝率も低いとかどういうこっちゃw
目の衰えってようするに老眼やろ?症状は言わんでもわかるよな^^
どこの球団も絶対的なリリーフが軒並み打たれだしてるからいかに負担を少なくできるかだなあ
今日仕事でちょっと定規使ったんだけど老眼に初めて気付いてショック受けてた所
すげえw
打球に速度がないからただのセンターフライだと思ったら
息をするように自然に入っていったw
キャーオカワリクンサーン
オカワリ君なんか交流戦で+補正かかってる気がする
阪神ファンってマケタデーが早くない?
まだ序盤で1点取られただけやんw
まあみとけってw
このまま打てずにミスミスミスで負けるからw
昨日あれだけ吹いてくれた横浜スタジアムの神風が今日は敵に回っとるw
ハマスタの球審投手にきびしいやつか
昨日と一転して互いにノーガードの殴り合いになりそう
マケタデーは阪神ファンの昔からの持ちネタだろ
ただしその後逆転するとは言ってない
連続打席三振
ドミンゴ・グスマン(18打席連続)※投手、世界記録
野手のものとしては鉄平(9打席)
6打席連続三振、20打席ぶり安打 とテロップがでたでござる
どんな当たりそこねやラッキーでも1本のヒットが何よりの良薬なのよね
1アウトも取れずに降板したルーキーってのがえぐい・・・
彼は今後1軍で見ることができるんだろうか
西村健太郎も甲子園で公開処刑のようなデビューだったし本人次第よ
これは磐田がだめというよりおかわりくんがすごいんだなw
まじすげーこんな子うちにほしいいいい
ほんまおかわりすごいわw
2回目も計算して打ってる感がパネェ
おかわりくん年齢感じさせない見た目とバッティングっていうw
あ、あれ?トイレから戻ってきたらオカワリ2打席連続ってw
おかわりさん通算398号か。450くらいはいけそうか
ハマの試合はバカ試合になりそうだな
おかわりくんは見てなくても安心できる安定感は流石や
おかわりくんさん去年の序盤バットにボールすら当たらない状態だったときは本当に終わったと思った
オカワリクンウッター ∧_ ∧
\ Σ(´Д` )
◎ー) / \
| | (⌒) (⌒二 )
~~~ /⌒ヽ ( ̄、 ヽ
/ INA L__ヽ \ノ________
゙ー―――---(__)------”
大貫より古川の方が情けねえな
今日すぐ下に落とされそうだな
今年の阪神の躍進は誰が見ても近本の存在が大きいのはわかるからね。
楽天とベイスは何のスポーツで点取りあってるんだ?w
古川みたいなチキンはプロやめて
今年一番イラっとしたわ
ストライクが入らない先発と後続って時点で見るの止めたわ・・・
ハマスタは15時開始で
先発は新藤戸村のまだ0−1だから
初回6点取られたのを聞きながらハマスタ向かってるよ・・・ってつぶやいてる人いたが今頃絶頂してるんじゃw
こういう先発が酷い試合こそロングリリーフの青山使うのがいいのに
点差あっても戸村はやはり戸村だった
さすがに阪神戦で3連投した青山をロングはないわ
ロングなんて敗戦処理の人しか登板間隔的にできんよ
だからもう戸村が10点取られようが投げてもらうしかない
与田食い下がるな
何回も誤審食らってるから仕方ないか
糸井右足引きずりながら走っとるな
でも外野は近本高山並みの選手はもうおらんのや
大城をファーストで使うなら併用で阿部使うべきなレベルだからなあ
DHありならたぶんまだレギュラー張ってる
セリーグの監督は本当甲斐に盗塁しかけるの好きだなw
完璧にモーション盗んでるんだけど、送球の動作の無駄のなさと場所がすげー
同時期のキャッチャーって強打ってイメージ強いけどやっぱ阿部は別格だな
阿部はすげーとは思うけど強打の捕手は城島派
一番好きなのは古田だけど
おかわ君3打席連発はならずか
>>889トイレ行ってないな? 巨人が獲得したデラロサでロッテの方思い出したけど今回のは先発要員か
お、意地で盗塁仕掛けてきたな原chan 重信やったやん
unkして洗濯物干して帰ってきたら森君がうずくまっとるんやが
また金的やられた?
つけてても痛いって聞いたけど打球速度半端ないし硬球だしね・・・
達川の話だとワンバンしたフォークで下から直撃されて悶絶したときは金属のカップが真っ二つにひび割れてたそうで
まじかよチンコガードももっと高性能に開発しないとな
股間にぶつけるのだとサッカーで滑りながらゴールポストに股間直撃してたのは痛そうだった
ゲートボールとかまじ硬い
リアルファイトになることも野球より凄まじい
>>957
フィールドホッケーやアイスホッケーも硬そう やっぱ山賊は楽天の方が相応しいな
褒め言葉かどうかは置いといてw
広島いつのまにか層がすっかすかになっててびっくりする
カープ、ダメダメな時期に交流戦だったのは運が良かったな…他も負けるしw
セのチームも意識しすぎなければそんなに広島に負けると思えないんだけどね
見てて強さないし
序盤に逆転からのロングリリーフ以後が全部継投失敗って一昨日と全く同じじゃねーか
終わってみれば初回先制した方の勝ちか
すげー試合だったなww
6-0のままたんたんと消化してた方がお互い良かったろうにな
なんというか中継ぎ休ませるつもりがかえって使い倒してしまって負けに等しい勝ちな気がする
優勝は明日の菅野でもう決まったようなもんだなwwガハハ!
[本日] セ 3 − 3 パ
[今季] 42 -(4)- 54
[通算] 962 -(60)- 1094
順位表
セリーグ首位が交流戦12/12位で、パリーグ最下位が交流戦4/12位って不思議。
実際突入時に首位だった広島があんな落ちるとはなあ
いやよくあることっちゃよくあることなんだがうめ
けど広島以外のセファンは広島落ちてきたほうが嬉しいだろ?
-curl
lud20200110202336ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1560852323/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プロ野球スレ674 in ネ実 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・プロ野球スレ720 inネ実
・プロ野球スレ525 in ネ実
・プロ野球スレ747 in ネ実
・プロ野球スレ772 in ネ実
・プロ野球スレ705 in ネ実
・プロ野球スレ941 in ネ実
・プロ野球スレ784 in ネ実
・プロ野球スレ790 in ネ実
・プロ野球スレ759 in ネ実
・プロ野球スレ609 in ネ実
・プロ野球スレ625 in ネ実
・プロ野球スレ807 in ネ実
・プロ野球スレ794 in ネ実
・プロ野球スレ810 in ネ実
・プロ野球スレ903 in ネ実
・プロ野球スレ800 in ネ実
・プロ野球スレ591 in ネ実
・プロ野球スレ802 in ネ実
・プロ野球スレ812 in ネ実
・プロ野球スレ815 in ネ実
・プロ野球スレ559 in ネ実
・プロ野球スレ931 in ネ実
・プロ野球スレ818 in ネ実
・プロ野球スレ775 in ネ実
・プロ野球スレ936 in ネ実
・プロ野球スレ788 in ネ実
・プロ野球スレ743 in ネ実
・プロ野球スレ770 in ネ実
・プロ野球スレ939 in ネ実
・プロ野球スレ805 in ネ実
・プロ野球スレ608 in ネ実
・プロ野球スレ661 in ネ実
・プロ野球スレ655 in ネ実
・プロ野球スレ778 in ネ実
・プロ野球スレ905 in ネ実
・プロ野球スレ777 in ネ実
・プロ野球スレ537 in ネ実
・プロ野球スレ725 in ネ実
・プロ野球スレ942 in ネ実
・プロ野球スレ903 in ネ実
・プロ野球スレ728 in ネ実
・プロ野球スレ749 in ネ実
・プロ野球スレ801 in ネ実
・プロ野球スレ799 in ネ実
・プロ野球スレ934 in ネ実
・プロ野球スレ789 in ネ実
・プロ野球スレ740 in ネ実
・プロ野球スレ808 in ネ実
・プロ野球スレ642in ネ実
・プロ野球スレ735 in ネ実
・プロ野球スレ631 in ネ実
・プロ野球スレ671 in ネ実
・プロ野球スレ632 in ネ実
・プロ野球スレ648 in ネ実
・プロ野球スレ622 in ネ実
・プロ野球スレ71789 in ネ実
・プロ野球スレ709 in ネ実
・プロ野球スレ950 in ネ実
・プロ野球スレ822 in ネ実
・プロ野球スレ792 in ネ実
・プロ野球スレ639 in ネ実
・プロ野球スレ678 in ネ実
・プロ野球スレ615 in ネ実
・プロ野球スレ634 in ネ実
・プロ野球スレ654 in ネ実
・プロ野球スレ629 in ネ実