毎日玉出しして移動した時点で55分くらい経ってるから4分で抜けて1分でデジョンして落ちる
いうて18歳以下だけやろ
学生は勉強しとけってこった
高橋名人に言われたって
守ってる奴そんなにおらんかったやろ
1時間以上ゲームしたらうどん食わせないぞってなったら守りそう
GANTZみたいに1時間過ぎるとピンポロパンポン
猶予1分以内にやめないとBOM
肉うどんの値段が下がる
もしオナニーは1日1時間だったら時間が短すぎるとクレームつくのだろうか?
若人にとっては時間より回数制限されるほうがきつそう
香川県民はコンテンツTellしないでくださいね^^;
香川の外で1時間以上プレイして帰ってくるじゃだめなの?
冷やかけとか冷たい系のうどん美味いと思ったけと無い
>>14
それは香川県民に氏ねと言っている様なものでは・・・? 高橋名人の「ゲームは1日1時間」って約束はそうしないと自分より上手くなられて
名人の立場が危うくなるからってだけの理由だったんだぞ
水も小麦粉も地産出来てないのに何でうどんばっか食ってるの?
十中八九香川県民だからだろう
Don't think! Feel.
醤油とか昆布とかかつおぶしは地産できてんの?
かつおぶしは高知のやつな気がするけど
仙台の牛タンも輸入品だし地産地消じゃなくてもいいやろ
県の小麦と水に限界を感じ悩みぬいた結果彼がたどり着いた結果はゲームであった
自分自身を育ててくれたUDONへの限りなく大きな恩自分なりに返そうと思いたったのが
一日一回、感謝のスーマリ!!
電源を入れ、スタートボタン、走り、ジャンプ、旗スー
一連の動作を一回こなすのに当初は数十分
一回全クリし終えるまでに初日は18時間以上費やした
8-4を終えれば倒れるように寝る 起きてまたスーマリを繰り返す日々
2年が過ぎたころ異変に気付く
8-4をクリアしても日が暮れていない
齢50を超えて完全に羽化する
感謝のス−マリ全クリ、一時間切る!!
代わりにうどんの時間が増えた
アンバス1章とてむず1-2時間いきませんか?両手前、踊、赤、白から募集 現在2名 香川×
謎は解けた…
香川県民は…この中にいるッ……!!!(ずびしぃ!
ホントはゲーム大好き香川県
>>21
かーちゃんたち大人を納得させるためって言うとったぞw
>>5
かーちゃんたちが守ってたw 讃岐三白ゆうてな、砂糖、塩、綿は産業が昔からある
出汁に使うのは鰹じゃなくてイリコで
これは伊吹島ってのがブランドの一大産地(水揚げ地なので遠方産もある)
小麦はオーストラリア産が一番うまいからしょうがない
水は徳島からいくらでもとれるので問題なし
茹で汁をたくさん流すせいで川と海の汚染が激しいって言われてるぞ
茹で汁も飲めよ、栄養豊富だぞ
∧_∧ 瀬戸内海放送 ∧_∧
(´;ω;`) _ _ (`・ω・´) 岡山
伯方 |\ \ 塩 / /
恫喝\ \ / /
\ \| / |/
電気  ̄ OHK 恫喝
∧_∧ ――→ ∧_∧ ――→ (⌒)豪(⌒)
(´;ω;`) ( ´・ω・) 香川 (´;●;`)
愛媛 ←―― (っ=|||o) ←―― オーストラリア
恫喝 _ _ 小麦
/| \ |\
鰹 / 恫喝.\ \ 水
/ \| \
/ 無視  ̄
∧_∧ ∧_∧
(´;ω;`) (`;ω;´)
高知 徳島
>>35
うどん規制とか香川県民を皆頃しにするつもりかよ 「将棋は1日一時間」って子供に強要したら、
「政治家のせいで棋士になれなかった」って損害が出ると思うんだが、
これやってる香川県の政治家まだ捕まってないの?
県民無能か?
香川って将棋も1日一時間だったのか
それは知らんかった
まさか将棋とか古いゲームだけ免除なの?
信じられない。そんな不公平が許されるのか
よくわかりもせずに調べもしない
口だけ出したいカスは黙ってろ
>>45
か、カス?そんな(涙)
ボクはカスだったのか、カスは死んだほうがいいよね? ゲームの話をするスレかと思ったら
うどんのスレだった
香川にいる者だが、ゲームは悪影響ある!みたいなのが家のポストにはいってたわ
ゲーム規制の為の予算で中抜きしたいか、政治的な理由で規制して貰わんと困るとか、そんな理由なんだろうなぁ
弁護士会が違憲だって廃止求めてるのを無視してるわけだし
(一番厄介な)本気で自分達が正しいと思ってる狂人でしょ
詐欺師はもっとうまくやる
最初の頃の11ならパーティ組むまでに制限時間一杯だな!
四国に上陸したことないんだけど死ぬまでにいっておいた方がいい?
旅行なんざ行ってみたいと思うとこに行くもんだろw
家族や友達に誘われて付いて行くでもなければw
>>56
興味あるものあるなら。無いなら別に…かな。