
テーマ
あなたの学級に休み時間にポツンと一人でいる子がいます。どのように対応しますか。
○模範回答
まず、その子が送っていたサインに気付けなかったことを反省し、その子にそれを伝えて話を聴きます。
友達や保護者からも友達関係について聴きます。次に、その後も行動観察をしながら声掛けを続け、仲間に入れるように支援します。
また、私が授業以外でも子供たちと触れ合う時間をつくる努力をします。
学級の人間関係を見直して仲間意識を高める指導に生かしていきます。
さらに、これらの情報を初任者指導担当や養護教諭や、スクールカウンセラーにも報告して、指導と協力を得ます。
[コメント]
この回答者は、子供に寄り添い子供を見る目を磨いていこうとしています。
教師としての大切な姿勢です。この人の人間性が評価されます。
×ダメな回答
このような場面を発見次第、学級の子供たちの遊びの仲間に入るよう校庭に連れていきます。
また、グループの子供たちにもその子に声を掛けて、誘うように仕向けます。
みんなで仲良く遊べるように学級全体の指導もします。
仲間に入れないでいるのは本人にも原因があると考えられるので、それを探るため保護者の話も聞きます。
教育相談の必要がある場合は、養護教諭やスクールカウンセラーとも相談して、協力してもらいます。
[コメント]
教師の力で遊びの仲間に押し込むことで解決できると考えた安易な解答です。もっと子供の立場になって考えなくてはいけません。
https://www.kyobun.co.jp/kyosai/k20190719/