どのみちビニール袋いるんだから貰えって母ちゃんに言ったら周りの目もあるんだよ!ってキレられた
昔の国語の教科書で風呂敷の有用性を説いた文章があったよな
大きさを自由自在に変えられて便利だと
武田邦彦のなんちゃって環境破壊、をまだ信じてる奴がいたなんて
せやから
レジ袋使い回しが最もエコだっつーに
10回使えば0.1円だ
電通にそそのかされて無駄な消費をするな
>>6
( ^ω^)1円で売ってるのかお
( ^ω^)ひきこもりかお 西友ネットスーパー使ってると嫌というほど袋たまるよ
袋使いすぎだから
金の問題じゃないんだよ
余計な手間が増えて迷惑してんだよ
カバンをバケツ型にしたわ
uberも増えてるし全然違和感ねぇ
>>13
( ^ω^)3〜5円くらいじゃないかお
( ^ω^)地域で違うのかもしれんがお >>16
それは正しい対処法
みんな何らかの別の袋を用意しようとするが、カバン自体を大きくしてそこに放り込むのがラク 環境云々はアホな建前だけど結局誰が得すんのよコレ?
トレーも禁止されるから桶持って買いに行くことになるよ
風呂敷欲しいな
マイバックすら売ってる所見たことないけど
>>4
それみんな間違って捉えてる人多いけど
ウミガメなどの海洋生物が誤飲しないようにレジ袋減らそうって活動だぞ 風呂敷の方が簡単に洗えるぞ
洗わないマイバックとか汚いぞ
マイバックはかさばるけど
風呂敷はかさばらなさそう
馬鹿すぎる
1枚5円だぞ
年100回買い物行ったとしても年間500円www
>>12
無料の普通のスーパーでも断らないと勝手に溜まっていく… 500円ぐらいのマイバッグを買うならレジ袋を買っても大差ない
>>36
( ^ω^)聞かれて毎回サイズ選んで下さいゆうと店員にマウント負けた気分になるしお
( ^ω^)冷静に考えればどうでもいいけどお なんで環境に優しいレジ袋を作るって流れにならんのかな?
>>43
もうやってます
環境に優しいレジ袋にも課金しているのが現状 >>43
もともと海洋分解性プラスチックは対象外なんだけど、ほぼ採用されてないな 毎度のコンビニ袋払えない人間にだけはなったら終わりやね
>>43
セブンイレブンなんかは、有料化しなくて良い環境に優しいレジ袋を採用して有料化した。 100円ショップで100枚 100円で売ってたぞ コンビニ袋
外人にパーティー呼ばれたら、風呂敷でワイン2本包んで持っていくと大喜びされるし、
そのまま風呂敷をプレゼントすると良いぞ。
風呂敷の使い方とか最近は英語版もあるからな。
近所のダイソーのレジ姉ちゃんなんか「レジ袋要りますか」さえ聞いてこないから代金支払う段階で2度手間になってカチンと来るわ
こっちも油断してたけど レジ袋有料になってから日が浅いんだから聞いてくれりゃイイのに
以前から有料のとこなら清算の時に「レジ袋お願いします」ってこっちから言うんだけど
>>29
これ最高にアホだよな
ポイ捨てするような奴はエコバッグなんか使わない >>54
( ^ω^)前の客にいちいち聞いてくんなとかゆわれたんだろうお エルメスのスカーフに包んで持って帰ればいいやろ
インスタ映えするぞ
セルフレジ店によって自分でレジ袋スキャンする店と監視員が1台づつセットに来てスキャンする店とか無駄な事やってんな
いちいちうっとおしいから有人レジに切り替えたわ俺
結局なんで有料化したの?
環境的にはほぼ無意味だし
余分に金か手間をかけさせられてるだけでは?
政府は環境に優しいレジ袋は無料のままでOKってちゃんとアナウンスしろよボケ!
ヨーカドーとかセブン系列の店しれっと金取ってるよな
そもそもレジ袋って廃油から作ってるプラスチック素材じゃねーし
イルカとか亀とか海の動物が袋を飲み込まないようにする為でしょ
PETボトルのマイクロプラスチックが問題になってんのに何でポリエチレンが槍玉に上がってんのか意味不明
風呂敷はテレビや雑誌なんかでは
便利そうに色んなもの包んでバッグのように使って見せるけど
実際は使い勝手悪い
再利用可能な包装紙程度
s1703050703170717報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
>>29
分解できないプラスチックが魚や、人から検出されるからだろ。 近所のスーパーが風呂敷タイプのビニール袋配ってたなw
これだと条例に引っかからないんだろうな
>>72
それ昔からあるね
一回では捨てないからいいんじゃねの
あとアイデアグッズで、それを薄く小さくコンパクトにした商品があったな いや、選択肢が増えるというか
どんなものでも変な目で見られない世の中って素晴らしいじゃん
良い傾向だと思う
風呂敷いいじゃん便利で
簡単にバッグにできるグッズもある
>>69
いや普通に使いやすいだろどんな使い方してんだよw ないない 使い古しのレジ袋のがなんぼか使いやすい
ちょっとブームおこして小金かせぎたいバカがいるだけ
>>29
海に浮遊しているプラスチックの割合でビニール袋は0.1%やろ。40%以上は釣り網やから、釣り網廃止せないかん >>82
海底に沈殿しているプラスチックの割合だとレジ袋が約40%だそうだ
無意味ではない レジ袋無くすのが目的なら5円とか言ってないでさっさと禁止にしろよな
やりとりが面倒くさいねん
袋の大きさが店によってばらばらなのも腹たつ
レジ袋袋いらない派はレシートを必ず受け取ったほうがいいぞ
いらないと言ったはずなのにしれっとレジ袋の品目があったりする