>>142
🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩
🟩🟩🟩⬜⬛⬜🟩⬜⬛⬜🟩🟩⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟩
🟩🟩🟩⬛⬜⬛🟨⬛⬜⬛🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩
🟩🟩⬛⬜⬜⬜🟨⬜⬜⬜🟩🟩🟩⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟩🟩
🟩⬛🟩🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩
⬛🟩⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟩🟩🟩⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟩🟩
🟩⬛🟩🟨🟥🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩
⬛🟩⬛🟨🟨🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟨🟩⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟩🟩
🟩⬛🟩🟩🟨🟨🟥🟥🟥🟥🟨🟩🟩🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩
⬛🟩🟩🟩🟨🟨🟨🟨🟨🟩🟩🟩⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟩
🟩🟩🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟩🟩🟩🟩🟩🟩⬜🟩🟩🟩🟩🟩🟩 はい黒人差別
世界中を敵に回したことその意味そうだ
誰も付いて来てないって時点で
ちょっとやりすぎたね、なおみさん😅
>>7
大坂なおみが倒した相手にメディアがひどい質問したからメディアの質問のあり方に抗議するためとか 大坂なおみの人種とか性別とか主張とかどうでもいいけど何か面倒臭そうな奴だから好きじゃない
スポンサー離れたほうがいいよ、大阪なおみのCM 商品絶対買わないから
規約守りたくないなら大会出るなよ
これだから土人は
永久追放でよくね
4大大会のルールブックに義務として記者会見は明記されてる
ルール破りなんだから追放が筋
まあそうなるよね
大会に非協力的なんだから、
参加するなって話になる
お前らスポンサーに電凸だけはするなよ
絶対にするなよ
ヘイトはあかんぞ
年収600万の人に1640円の罰みたいなもんだからノーダメ
騒動のことよく知らんかった
言い分的に負けたときのインタビュー拒否だけしてるのかと思ってたけど
こいつ勝ったときのインタビュー拒否までしてるのかよ
意味不明で草
全仏「なおみ、お前大会から降りろ」
「お前会見もずっと来ねえじゃねえか ほんとは楽しくないんだろ?」
そんなのいらねえだろ
選手に攻撃するとかおかしいだろ
スポンサーは会見で映るロゴの分のお金も払ってるのに
ほんとこいつのせいで日本人における黒人の評価がダダ下がりだわ
同じ黒人として迷惑極まりない
ルールが嫌ならそもそも参加せずに抗議しろ
参加してから事前に知っていたルールに文句言うな
金払えばルール破ってもいいと思ってるならマジで終わってると思うわ
でもよ、日頃マスゴミだの何だの言っているヤフコメ連中が会見に応じろとか言うのも釈然としないな
>>30
twitterに理由が書いてるけど
抽象的な理由はあるけど具体的な経緯は無いな 一生遊んで暮らせる大富豪だしバックレても良いかもな。
体制維持の為に選手になったわけじゃないだろう?
引退して運営者に転向したいなら無様な態度取るだろうな
>>1
追放でいいだろ
ラケット破壊するようなスポーツマンシップに反した人は ちょっと勝ったら優勝とかプレッシャーかけてくるマスコミがうざいのは分かる
>>22
元々カップヌードルぐらいしか買ってねえだろ 罰金って金持ちになるほど高額にするか
不名誉を与えるとかしないと効かないよね
>>48
なおみに負けた選手にメディアが失礼な質問を繰り返す
→なおみブチギレ「メディアが礼儀を欠いた振る舞いを続けるなら会見には出ない」 もう会見出て
当たらない当たらない言ってればいいよw
>>54
セレーナはもっと大暴れしてもアメリカで大人気
日本とは文化が違う >>60
Twitterによくいる自分正義マンじゃねーか テニス界に対する感謝とかリスペクトとかないんだろうな
インタビューの意味考えたことあんのかな
大阪選手は追放されて故郷の土人テニスに専念して欲しい
相撲取りが取組後のインタビューで意味不明の回答してるのってワザとなのかもしれんな
( ^ω^)JAPの総理から都合悪いこと一切答えない技術学ぶべきだおな
( ^ω^)実質会見拒否だしお
>>60
Twitterにインタビューを特定して書いてればそうだと思うけど
そう書いてないんよ >>67
この通りだぞ
もっと詳しく書くなら負けた選手を問いただす質問は選手の精神状態を攻撃しているから抗議するって感じだな すまない、ジャップとクロップの血が混ざった結果だから多めに見てやって欲しいんだ
>>65
普段マスゴミ!って批判するのにいざ行動に移したやつに対して正義マン!という手のひら返しはさすがケンモメン でもぶっちゃけ試合後インタビューってだいたいクソつまらないからいらないよね
特に日本のスポーツのは
スポンサーに媚びてパフォーマンスが落ちた試合を見せられて被害を受けるのはファン
スポンサーの金の出所もファン
スポンサーが調子に乗れば叩かないといけない
スポンサーが出す金も出所はファン
ファンが最上位に位置している
I cant breatheのナオミに向かって
喋れるw?どうw?ってやったんだろ
これは許せない
日本人の記者がクソ質問するから嫌になったんじゃないの
これで追放って話になるんじゃ出場選手は芸人ってことじゃん
>>83
ポリコレマンはこういう振る舞いを望んでるぞ
男子並みに注目される女子スポーツはテニスしかないから必ず見るし >>40
自分は悪くない全て回りが悪いって女だと思う >>87
負けたときに優しくしてほしいって主張だから
日本人記者が大阪に厳しいことなんて言うわけないだろ セリーナも同じようなことしてたけど強くなってプライドが高くなると自分もやっちゃうんだろうな、追う立場が追われる立場になってるわけだし
>>40
理想を追い求めているんだろう
青島に対して室井が「組織を変えたければ偉くなれっ!」と言っていたように彼女は有言実行しているんだろう >>53
ラケット破壊ごときで追放してたら選手いなくなるけど ボビー・オロゴンもそうだけどクロンボは感情を抑えきれない猛獣みたい
DNAがまだ原始時代なんだな多分
負けた相手に会見要求するスポーツって、あんまないよね
テニスだけ?
主催者は記者側に付いたって事だな
大阪ざまー(笑)
本当に自滅型だなこいつ
黙ってテニスだけ極めてればいいのに
勘違いしてる奴が多いけどこれは実際にはメディアと戦ってるんじゃなくて
4大大会の主催者と戦ってるからマズいんだよ
4大大会の主催者はメディアを呼んで取材に来てくださいって立場で
大会のルールブックに参加選手の会見の義務が明記されてる
だから怒ってるのはメディアじゃなくて4大大会の主催者なんだよ
だから追放という話になる
>>97
それはあるな
アメスポ見てるとわかるけど黒人のオフシーズンの犯罪率は異常
問題児の9割は黒人 1日ごとに15000ドルでいいのでは?
金持ってんやろ
>>94
偉いのは金出すヤツだろ。選手なんてのは所詮駒だわ 文句があるなら辞めろ、からの、
辞めてから文句を言うなが、日本式だもんな
大坂なおみは普通の日本人じゃない事は確か
会見出て「別に」って適当に答えればいいだけじゃないの?
例の車イスもそうだけどわがままを押し通すのを目的にしたら一気に嫌われるよ
>>62
気難しいと言うか単純に面倒で女王の私が出ないと言ってるのだから文句言うなって感じだろ
まあ若いときにはありがちな暴走だが周りも窘めることが出来ねえんだろうな >>101
嫌なら来るなだよなぁ
差別でも何でも無い
ルール違反なのに守られる理由無いわなぁ
ルールがおかしいと言うなら法的措置に出るしか無いか >>98
野球も日本人メジャーリーガーが会見してるのをたまに見るから成績に関係なくやってるはず
NPBでも監督は立ち話程度にやってたりするけど勝ち負け関係なくやってるかまではわかんない 真面目だから拒否って手段にでてるんだろ
俺らの総理やイキり大臣みたいな会見したらいいのか?
>>60
これは非常に正しくねーか
具体的にはどんなやり取りだったのか知らんけどさ
みんながいる会見場で負けた選手を槍玉に上げるのは正しいと思えん 大坂なおみは
弱い奴が言っても影響力ないからと
今自分がテニス強いからこそ
こうやって発信してるんだよ
社会的に成功した途端
「上級」「勝ち組」「体制」の側から意見する奴
腐るほど見てきたんじゃないの?
お前らが批判しても
俺は大坂なおみを肯定するよ
でもファンはテニスの試合がみたいわけでインタビューなんてどうでもいいわ
そんなことにこだわってる主催者がちょっとずれてんな
ナダルの人格者的なコメントに賛同しつつも、
ツールでの話だけど、フランス人選手以外の有力選手へのメディアリンチがひどい
って話もあるからなあ
>>126
負けた腹いせにでないとかないよな
ジョコビッチだってでてた 罰金の支払いは会見を拒否する権利を買うこととは違う
ペナルティはルールに従わせるためにあるのだから
ペナルティを課してもなおルールに従わない奴は追放するしかない
テニスファンも試合だけ見てりゃ満足するというわけではないだろ
負けた試合にしてもなんで負けたのかどういう心理・ストレスがあったのかを聞きたい
それを根掘り葉掘り聞かれるのが堪えられないとしてもコアなファンほどそういうのを求めてる
メディアがゴミクソなのは周知の事実だが
お前にはスポンサーが付いている自分の立場と責任ぐらい理解しとけよ
まぁ責任を果たさない所が最高にジャップなんだけどね
こういう民間の罰金って法的に問題ないのか?
俺が昔働いてたクソブラックも遅刻したら罰金1万〜
新規の契約取れなかったら罰金10万とかデタラメなルールあったけど
>>135
ゴリラは臆病で素直な性格
こんなわがままではない なんでこれ叩かれてんの?
俺は大坂なおみ支持するわ
>>125
やってほしい
総理閣僚に対する抗議として >>94
言ったの和久さんだし
言ったのも『正しい事がしたければ偉くなれ』
自分の行動指針の一つになってるから
覚えてるんだよね テニスしてるだけで巨万の富手に入ってるの大会のお陰なのに随分身勝手で恩知らずだね
>>60
これについて、全仏などの運営側は改善策を自ら提示すべきだな
やらないで、なおみ批判に転嫁か 調子に乗り過ぎだろ
黒人なら何でも許されるとは思うなよ
大富豪だしバックレても良いよな。
テニスかんか一生やる仕事じゃないし。
ケチ付いたらサッサと辞めたらいい。
これもIOCもサッカーの何かも最近のスポーツ主催側は傲慢が過ぎると感じるわ
マスクで調子乗って何でも賞賛されてファンネルが守ってくれると勘違いしたな
世界はそんなに黒人に甘くない
>>142
確か室井も同じこと言ってたと思う
でもそれって一番ダメなことだから行動指針にしないほうがいいよ
偉くならなきゃモノを言えない社会とか得するのは上にいる奴らだけなんだから >>148
まあ嫌なら辞めろよ
一人でテニスやってたってお金は落ちてこないんだし そもそも社会人経験が無い人間なんてこんなもんだろ。
タレントもスポーツ選手も無職も根本は同じ。
ボイコットじゃなくちゃんと口に出さないと
だからいつまで経っても両国で認められないんだよ
大坂なおみ杯でも作って好きなだけマスコミ拒否すればええ
ショービジネスの見世物だって自覚がないのかね
他人が価値を見出してくれなければ球遊びが上手いだけの猿なのに
肌の色関係なく日本語話せないのに世界でイキりまくるこいつ国籍アメリカにしたらどうか
こんな奴日本も利用価値いまいち掴みきれてないしいらねーだろ
ナオミ、ナーバスになっとるな
しかし、拒否する人がいてもいいと思うけれどな
>>150
俺は俺の正しいと思うことを実現するために上に行きたいんだわ
下で楽しながらグチグチ言ってやってる感だけ出してるのはかっこ悪いと思うんだ >>158
日本語を話す必要ないだろ
何言ってんの もうクラウドファンディングで金集めて女王なおみ杯でもやれよ
ここで擁護してるチョンモメンみたいなのが金出してくれるだろ
>>162
かっこいいとかカッコワルイとかそういうレベルに落とすなよ
正しい事したければ偉くなれってのは最悪のポジショントークではっきり言って停滞しか生まない
今の日本社会なんてモロにそれだから政治も経済も世界から取り残されてるでしょ、理解しようや、その一見正しいように見えるけど実は相手の口をふさぐ「格言」の裏に >>14
こいついつも誰かのために戦ってるな・・・
大会追放されても頑張ってほしいわ こじらせたブスだなぁ
あれこれ言う前に雇われてる職業スポーツ選手なんだからそこは真っ当しろよ
しないなら個人でやれ
なんに抗議するにしても具体的な理由がないと大会側も対応しようがないだろう
抗議すること自体はいいと思うけど、抗議として無責任に感じる
>>166
言いたいことは解らんでもないが、解りたくないな
その言葉で口を塞がれたくないし、停滞もしたくない
そこから上昇を目指すやつが居てもいいだろ 資本主義って事を忘れたらアカンわな
なにをしようがどんな主張しようがスポンサーがあっての自分ったのを理解しなきゃイカンよ
でも曲げたら札束で殴られて屈服したみたいになるよな
>>172
ダサい、若い、遅れてきた中二病
全員がえらくなれる社会なんてない
つまり大半は無理やり黙らされる
そんなものスローガンにするのがおかしい クソみたいな会見で選手への配慮が欠けているとかそんなこと言ってなかったか
「ナオミヨ〜www!」っておちゃらけて出てきてもらいたい
オオタ二さんにHR打たれたピッチャーから絶賛のコメント取ってくるけど
テキトーな事を書いてるだけだよね?
あれ?ナオミのスレって久しぶりに見たけど
嫌儲でこんなに叩かれていたっけ
>>60
つーか、負けた相手が迷惑だろ
勝手に理由にすんなよって話 抗議するのはいいが
「そのためにルールを破ってもいい」って言われると
それは違うかなっていう。
「ルールが間違ってる」って言うなら排除されてもしょうがないよね
社会ってそういうもんだし
インタビューで社名入った服をメディアに映させたい
スポンサーが離れるだろ
大坂なおみが新しく組織を作って大会開催すれば良いだろうにw
既存組織に与してながら儲けてるのに…
罰金云々の話で終わらんでしょ
これ一遍スポンサーとかが全て降りたらいいと思うよ
あと選手側も大阪とやらないって言えばいい
黒人差別叫んでる奴だし、スルーかと思った
追放宣告まで出したのは
かなりアタマにきてるね
テニスを見たいのに
コイツが黒人差別アピールの場にしやがるからクソ気分悪いし。
賛同してるヨネックスやナイキ製品とか買わない。ラケットも処分したわ。
>>175
これ正しい
組織の肩書と関わりなく
正しい事は正しいし間違った事は間違ってる
そんだけの話 >>192
日本だと上役が2+2=5といえば2+2=5だぞ
嫌なら日本から出ていって先進国にでも住めば? テニス界のジャンヌダルクを気取ってもそうした行為はそぐわないからやめた方が良いと思う。
彼女は敗者への思いやりを持て、と主張しているようだけど社会性に欠け説得力を持たず単なる我が儘個人の我が儘でしかない。
メディアがなければグランドスラムは成り立たぬ事を理解できていない幼稚な屁理屈に同情する気はない。
ブラックイズマター、をテニスの中に持ち込むのも如何なものか。
他のスポーツのスーパースターは人知れず静かに社会的問題に賛同しているであろう。彼女にはそうした行動を望む。
スポーツに政治的社会的メッセージを持ち込まないで頂きたい。
エンターテイメントやスポーツにそれは似合わないから。
単純にこんな選手応援どころか見たくないし
何かしら取り上げられる度に
スポンサーのイメージも悪くなる一方
勝ってる限りは好きなこと言えばいい
勝てばどうせスポンサーも降りない
>>148
スポーツ選手は鎖に繋がった犬だよ
金と観客がいないと職業として成り立ないんだから ラケット折ったらメンタルリセット出来るんだろ?一発折って出てこいよ
会見拒否程度の下らない話で大会追放という前例できたら面白いな
ゴリラって処刑しないでしょ
害虫だから駆除だからね
錦織のラケット破壊には1000万くらいの罰金出してたしまだまだ大会運営は遠慮してると思う
ブサイクでも凛々しい顔の黒人だったり
いかつい筋肉ゴリラみたいな黒人ならまだしも
大坂は単なるアジアの血が混じったクソ不細工の黒人ゴリラなんだから愛嬌なきゃ嫌われるだけなのに
こいつ勘違いしすぎでしょ
>>181
こういうバカって生きてて辛くないのかね スキル「黒人の盾」を発動
WTA は弱気になった!
世界は大坂なおみの味方をするだろう
金儲けは悪
スポンサーは悪
もう資本主義は終わったんだ
ファック糞メディア
白人のテニス選手、下半身デブ多すぎだろ(´・ω・`)
>>182
まずルールを破らないとルールは変わらないよ
革命とはそういうもの 実際アスリートが大金を貰えるのは見せ物になってるからって基本はどうしようもないよね
これ、嫌気がさしたのって日本のマスゴミが原因なんじゃないの?
近代スポーツはアスリートをいかに立派に見せるかに血道を上げてたんだな
俺にはスポーツ業界の気色悪さの方が際立って見える
>>216
そういう問題じゃないよ
同じテニス界の人たちから総じて「何言ってんだこいつ」って反応食らってる 電通とかIOCを批判するアスリートみたいなもんだよな
ネトウヨが体制側気取って大坂なおみをバッシングする理由もうなずける
このまま優勝したらカッコいいぞ
マスコミから詫び入れてくるわ
頑張れ〜
>>142
権限がなければ何もできないからね
それで正しい >>1
まあ、本人の意向にかかわらず日清食品がちゃんと支払ってくれるんだと思うわw、んで支払った分についてはマネージャと事後的に交渉すんだろw 知能の低い汚いニガー 何一つ科学で人類に貢献できない人種
邪悪なルールはぶっ壊すって根性は好きよ
このスレにいる模範的なジャップ共にはどうしたって理解できないだろうけど
ファンとスポンサーがいないとプロなんて存在できないのに何勘違いしてンだろうな
このまま追放されろ
ひよって会見応じて最近人種についての話が多くてやりたくなかったとか言い訳しねぇだろうな
面倒くさい女だから可能であれば追放したくてしょうがない感がすごい
大坂なおみ叩かれ過ぎじゃね?
違和感しかねンだわ
黒人の血入ってる日本人を良しとしない勢力でもいんのか、ってくらい
日本のマスコミが異常だからじゃないの?
知らんけど
>>185
罰金(罰)っていうのはその権利で得るものじゃないでしょ
刑務所入れば人を殺してもいいでしょ?って考えと同じ
問題だと思ったのならきちんとした手段で訴えればいいのに >>14
とかかよw理由なんて最初の声明文に書いてたじゃん。
自分が負けた時に会見したくないって。 年収60億円のまーんに164万は鼻紙みたいなもんだろ
ケンモメンの10円くらいの価値
>>94
それなら組織委のトップに立つか最大のスポンサーになるか自分で新団体立てろよ
トッププレーヤーなんて所詮現場だぞ スポンサーでも金出してもいないネトウヨがスポンサー目線になってんの受けるんですけど
>>241
違憲かどうかを争うには法を犯して裁判でやるしかないけど 昔からこいつ嫌いだわ
なんで持ち上げられてるのかわからん
大阪なおみはキライだけど
その意思は貫いてほしいと思うわ
どこからかの圧力には屈しないで欲しい
どうすれば応援できるかな
そもそもマスコミの相手しなきゃいけないのってなんで?
YouTubeとかでメッセージ配信するだけじゃダメなん?
>>250
メディアもスポンサーの一部だから
自社の記事売るために相手してもらわなきゃ困る ついにフェデラーまで苦言のコメント
「ナオミの本心はわからないが、記者会見に出ることはプロの責任だと思う。
ましてや彼女は、ランキング100位台の選手ではなく、グランドスラムで4回も優勝しているトッププレーヤーだ。
確かに耳障りのいい質問ばかりではないが、嫌な質問にも対応するスキルが必要だね。
彼女には決して『大きな赤ん坊』になって欲しくないんだ。
彼女には才能があるし、世界中のテニスファンがナオミの生の言葉を聞きたがっているんだよ。
ところで皆さんはスパイダーマンを見たことあるかい?
そこで主人公のおじさんがピーターに言ったんだ『大いなる力には、大いなる責任が伴う』ってね。
彼女に一度、スパイダーマンを見るように勧めてみるよ(笑)」
>>253
ほんと大坂って大会を使ってあんだけ他人の褌で政治主張しといて、嫌な質問はいやいやなの!みたいなの笑うよな 文句言ってボイコットは悪手、大人のすることじゃない
会見受けてその時に会見の廃止を訴えるのが正解、他の選手の意見も聞きたいですくら言えるでしょ
印象が全然変わる
>>14
視聴者はその方が面白いんだよ
日本の甘いメディアは見習えば視聴率上がるのにさ ヨネヤマを見習えよ
どれだけバックラッシュを受けてもツイッター上で言論を続けてるぞ
記者会見なんていう目立つ場所があるならどれだけのバックラッシュを受けても自分が正論だと思うことを主張しつづけろ
年収60億です
大阪に160万なんて鼻くそみたいなもの
別に好きにすりゃいいとは思うけどいっつもいきなりだよな。そして自分の意見を根気強く発信して理解求めることもあまりしない
それじゃ応援は出来ないわ
モンスター化しちまったか
子供みたいなのが金持つとこうなってしまう典型的な例だな
>>259
スポンサーが企業イメージを悪くされた、と訴えてきたらかなり高額の賠償請求となるだろう。 >>144
マスコミにマナーを正すのと大阪選手にルールに基づいた罰金と警告を与えるのは別問題かと 大坂なおみは考えて発言してるけど錦織は考えても足りてないというか浅いから発言は控えた方がいい
ナイキと日清くらい差がある
こいつは精神年齢がめちゃ低いんだよ。
しょっちゅう切れるし。
スポンサーとか、記者会見の義務とかそういうプロとしての自覚が持ててない。
小さい頃からスポーツ一辺倒でトップになるとこういう天狗になるんだろうな。
>>272
未熟だとは思うが、この島の20代前半を考えれば
こんなもんじゃねとも 罰金払えばいいって考えはなぁ
刑罰受ければ殺人していいと同じだわ
信義則のかけらもない
そんなに会見が嫌なら大会で無きゃ良いのに
自分で大会開催すれば
>>274
究極的に殺人は実行されるべきですよ
刑罰(懲役20年か死刑)を受け入れる覚悟さえあるならね アメフト選手なんて女子大生レイプ疑惑あっても街の英雄のまま今も現役だぞ
潔癖すぎるよテニスつよきゃいいじゃん
その164万で何人の貧しい子供を笑顔にしてやれるんだ?
今まで稼いだ金を寄付して引退
コレなら何とかなるんだろ
都合のいいとこだけ馬鹿みたいに保守なのは白ップの駄目なところ
いつものように大好きなアップデートしろよ
他人のためとか言ってるがなおみの姉がクレーで負けるのはなぜかって何度も質問されるのが嫌で抗議したって言ったのに
後ろから身内に撃たれてて笑うわ
クレーで勝てない選手いっぱいおるし、そんなのネタにすりゃいいことだろう?
会見拒否って何がダメなんだろうと思ったら会見場の後ろのパネル映らないからか
プロだからあそこに座って喋ってロゴ映すのも仕事なんだろうな
マジで広告の仕事激減だろ。
周りのスタッフ食べさせていけるの ?
棄権キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
まぁ若いし稼いでるしゆっくり休めばいいと思うよ
あんまり好きな人ではないけど
ニグロのくせして私は日本人ですなんてやめてくれませんか?
うつ病は弁護士の提案かな ?
スポンサーからの賠償請求回避のため ?
味方いないと知ったらうつ病なんてひっぱり出して逃げ出しやがったなこのニグロ
>>239
桐生が最初に9秒台出した時に
純日本人な桐生で良かったーとか言われるような国
黄色人種はフィジカル弱い、みたいなフコンプレックスが強すぎるんだと思うわ もう一生分の金は稼いだだろうし
辞めてもいいんでね
テニスなんてもう辞めちゃいなよ あとは金に目が眩んで真っ黒いマンコをベロンベロン舐め上げてくれる奴隷男見つけてればいいじゃん
多分賛同者がいっぱい出てきて一大ムーブメントの中心になって
広告収入スポンサー爆増とか言う周りの妄言に騙されたんだろうな
逆にスポンサーは離れてアンチが増えて金に群がってた奴らも離れていくだろう
非公式に裏で大会側にごめんなさいしたってよwww
だっせぇな
本当に鬱ならマネージャーは何やってたんだよ
主催者に事情を説明して安倍みたいに台本を読み合うだけの会見をしてやれば良いだけのことやん
プロで賞金が出るような興行に参加してるんだから、記者会見くらい出てこいよ。
テニスが上手いだけで飯が食えるなんてありえないことで、記者会見とか周辺のイベントまで含めて興行で、そこが金になってる。
「アスリート」とかいう言葉が横行しはじめたあたりから、脳筋どもが勘違いしはじめたんだよ。
「見世物」でやってることを自覚してもらわないと。