腰の曲がった毛玉まみれの服を着た老婆が半額惣菜漁っている姿を見ると只々むなしくなる
在日の仕業だから・・・
日本人は謙虚で親切な民族だから・・・
<思い知ったか!下級国民ども!w あのときはバカだなぁーとか思って視聴してたが
現実におこるとは
半額弁当何個も買って冷凍を一回やって空しくなってやめたわ
値下げシールが貼られ始めてる時に、貼られる前に一つ残っていた寿司の盛り合わせを取ってカゴに入れたら
什器の横にいた禿げ上がったオッサンがアッとか言って
なんだこいつ気色悪いなと思いつつ移動したら、レジまでずっと真後ろをついて来られた事あるわ…
>>15
ほんとそれしょっちゅうある
半額じゃなくてもさっさと買って帰りたいから手に取ったのに恨みがましい目で見られても困るよな 肉の切り落としや魚の切り身や野菜の見切り品には
あんまり人がいないんだよなぁ
学生身分がベントーと同じことやるのは合点いくが
そこそこ歳くったら料理スキル身に付けたほうがお得だな
>>20
弁当とかの惣菜類は強いよな
俺は自炊派だから食材そのものの方がありがたい >>15
オッサンじゃなくて美少女だったら無茶苦茶カワイイ案件なのに残念 年収550万だけど
半額弁当とか見切り品ばかり狙う毎日
学生の時と変わらんわ
はたらく魔王様が今更二期やるしベン・トーも期待していいの?
嫌儲民がどういうスーパーいってるのかしらんけど
半額弁当なんてファミリーでもめっちゃ買うやついるし
クリスマスのときなんて夜も家族連れ多いから半額チキンとかめっちゃ漁ってた
値引きシールを貼る店員の周りに集まって
商品の奪い合いしてる人たちってはたから見てると
餌に群がる鯉みたい
バカ「お金がない!半額弁当買う!だから自民党支持する!」
>>28
19時〜20時に行くと
子連れまんさんがカゴの中に半額揚げ物半額フライをごっそり入れてるのよく見るわ 樹液に群がる虫みたいになってるよな。
俺なんかカブトムシ体型だから進化の理由がよくわかったよ。
半額を睨みつけてる汚い格好で
ボサボサ頭、汚い靴のオッサンには絶対なりたくない!!
と思ってたけど気づけば自分がそうなってた
スーパー半額コーナーは未来を映す鏡ぞ
弁当なんてオカズめちゃめちゃ少ないぞ
皿に全部あけてみるとびっくりするわ濃い味で誤魔化されてるけど
個人で店やってるけどうちはもうこういう客に対してはすぐに警察呼んでる
警察も呼ばれたら来るから客も少しは大人しくなるか文句言いながら帰る
でGoogleの口コミとかに書かれたら削除依頼するだけだから問題ない
それを続けたら客来なくなって潰れた
今やいい歳した大人が半額弁当を奪い合ってるから終わってる
毎日半額シール貼られる時間に合わせてスーパー行ったり、半額シール貼られるまで横で30分以上待ったりする奴って他にやることないの?
俺がよく行ってるスーパーは半額にする時間遅くしやがったからな
俺とか俺の知ってる奴とか狙ってるハンター達はみんな許せないって思ってると思うよ
実在したからあのラノベは生まれたわけで
ダンドーと猟犬群が好きです
ベン☆トーってアニメ
時代を先取りしすぎたんだ・・・
底辺が多いから殺伐としてるんだよな
マナーもないし
>>20
魚介類だと味も同じくらい下がってるのがあるから目利きが必要になる >>15
半額弁当買えなかったお腹の空いたおっさんは止むなく定額弁当食うしかなくなった。お前がおっさんから金を奪ったんだ?反省の言葉はないんか? 別に買う気も無かった半額にもなってないパック寿司を見てたら
カートにミネラルウォーターの箱乗せたオッサンが全力で走ってきた時はビビったな
半額弁当を買いあさるならまだ分かるんだけど、半額弁当の前で固まって動かない奴は本当に可哀相だと思う
そこで悩んでも、もうそれ以上下がらんのに…
ベントーは面白かったし今の原作不足の世の中なら2期やっても許されると思う
現実がようやく追いついてきた感じだし
データが残るカードとか、半額弁当履歴で埋まるのが嫌でいつも現金で精算してる
半額買えるなら大丈夫だろ
俺なんて1/4 待ってるからな
なかなか手に入らないんだコレ
買う気が無くても
半額ってだけで欲しくなっちゃうから
しょうがない
最近は半額シールなんて全然見ない
良くて3割、普通で2割引きシールだなあ
半額くらいなら別に良くあるし取られてもしょうがねえかで済むな
でもたまに2000円くらいする刺身の盛り合わせが200円とかになったりする時があるからそれ変な取られ方したらバトルに発展するかもしれん
近所のスーパー、半額シール持った店員が来たらジジババがこぞってカゴに確保してる弁当にシール貼って貰うために並んでやがんの
みっともないというか営業妨害に近い
>・専門店で、レジの前にビニールカーテンがしてあるため、「声が聞き取りづらい」と怒る人がいて、1日に何度も言われると耐えがたい。
これは店側の問題だろ
何度も言われるんならホントに聞こえないんだよ
改善しろよ
半額弁当や惣菜漁ってるやつって大抵醜いデブ
買いすぎ食い過ぎなんだよ見苦しい
>>72
耳の遠いジジイが騒いでるだけ
おまえみたいなアホのジジイをどんどん排除する流れができていい傾向だわ
店からつまみ出すぐらいで丁度いい >>27
途中まで完全にシャガルートだったのに、最終巻でいきなり先輩ルートになって評判悪いんだよ原作あの後 >>75
耳が遠いのはしょうがないだろ
アホかお前は ラムーの200円弁当だろ?
50円のオニギリも一個追加ね
みんな並んでるのに
サービスカウンターに行って
閉まってるレジを開けろと
脅迫してたジジーがいたな
>>44
少食のおっさんや老人の一人暮らしだから。 >>80
真の狼は、自分が今日これを半額で食う!と決めたものの前に
初めから陣取ってポジショニングしてる。カルガモの団子サッカーだと、
人気のある少量の刺身とか買えないことがある(´・ω・`) 7月4日、三重重県津市のスーパーを訪れた60歳の男。アジフライなど総菜3点、920円相当を持ちレジへ行くと、数人が並んでいました。
すると男は店員に対し「先に精算させろ」と言いがかりをつけました。
店員が断ると、男は商品を持ったまま支払いをせず店を出ました。
副店長が呼び止めたところ、左腕を殴る暴行を加え、駆け付けた警察官に取り押さえられて逮捕に至りました。
半額弁当でいざこざ起こす奴なんか小物じゃん
コイツの方がよほど基地外
近所のスーパーは20時越えると割り引きシール貼り始めるんだが
以前は半額だったのがいつの間にか2割り引きになった
半額に群がるのが多かったんやな
それでも在庫がほぼないから選びようがなくなってる
店側もデータ積み上がって在庫管理できるようになったんだろな
半額弁当もAI化してる
>>69
俺の近所だと弁当と惣菜と刺身がそうだな
野菜と魚の切り身は半額になる
売れ筋商品は意地でも半額にしないつもりだろう >>60
そんなに半額弁当が欲しかったら2時間前から並んでおけ
お前が努力しないからだ反省しろ この前、買い物カゴから半額弁当持っていかれたから体当たりして取り戻してやったわw