
https://news.yahoo.co.jp/articles/55153922e7431f47c349a089ebcd16ba0ab65be1
裁判書類をネットで提出 最高裁が開発、新システム試行へ
民事裁判IT化の一環として、現在はファクスを使い裁判所や相手方に送る書類を、インターネットの専用サイトで提出できるシステムを最高裁が開発した。甲府、大津両地裁で15日から試行期間に入り、続いて東京、大阪両地裁の一部と知財高裁でも実施する。4月以降に実際の裁判で使い始め、状況を踏まえてさらに広げる方針で、利便性の向上に期待が集まる。
開発した「民事裁判書類電子提出システム(mints=ミンツ)」は、PDF形式の書面データをアップロードすると裁判所に提出され、相手方にも届く仕組み。やりとりした書面の一覧を確認し、ダウンロードや印刷が可能だ。