◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】黒人化したキャプテン・アメリカ最新作映画、評論家から酷評されまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwx [839150984]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739418079/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
どうすんのこれ……
今まではポリコレ要素入れるだけで絶賛されてたのに……
マジでトランプ政権になって変わったな
ポリコレブームに乗ったせいで新しいアベンジャーズ黒人と女だらけになって草
黒人とか関係なくサムじゃキャラが弱いのよ
何のドラマもなかったキャラじゃん
最近宇宙忍者ゴームズの動画ばかりお勧めされてくる
これファンタスティックフォーのステマだろ…😥
>>12 アフリカは差別用語ではないし、アウトだと言ってる方がアウト
映画でどう扱われたかは知らんけどキャプテンアメリカに憧れすぎて整形とかしてキャップになってた人主役にすればいいのに
>>5 キャプテンアメリカを黒人にするんじゃなくて
それで作り直せって話なんだよなぁ
>>5 そっかアメリカインディアンが継承すれば良かったんだ
あまりにも評判悪くて撮影撮り直ししてコレかよ
そもそもレッドハルクと黒人が戦うとか
誰が見に行くんだよ
>>9 ゲームのスパイダーマン2やったけど凄かったぞ
サブクエとかで
ホモやレズや車椅子や
喋れない耳が聞こえない人が出てきた
>>5 率直な感想だが日本でないと言えないことだな😅
アメリカで言ったら人種差別主義者に認定される
>>1 これヒーローというより鉄工所で働いてるオッサンやろ
キャップに託されたししょうがない
結構楽しみなんだけど
>>17 黒人はアメリカ人でないという含意があるから明白にアウト
視野狭い土人ジャップは話しかけてくるな!
もうMCUは1回終わらせて何年後とかにリブートで仕切り直したほうがいい
ドラマは面白いの?
やっぱりドラマ見といたほうがいいよな
ポリコレの反動ともに死んでくんだろうなこのシリーズ
既に死に体だろ、というのは置いといて
どういう評価なんだ?
まさか黒人だから糞だとか書いてあるわけじゃないだろ?w
ハリソン・フォードは最後の出演作が糞映画になってしまうのかな😅
なんか予告だと日本がストーリーに絡んでるっぽい描写あるけど
やっぱり原爆前に冷凍睡眠したご都合キャップが最高なんよ
多様性の時代は終わった
さっさとキャップを白人イケメンマッチョに戻せ
チーム内で主力クラスでもなく
能力もなく飛ぶ機械で飛んでただけのクロンボが
なんで2代目を襲名するのかまじでわからん
キャップが死んだからじゃなくて
牢獄入ってるから黒人に譲ったの?
そもそも日本人からしたらギャグとしか思えないキャラクター
こっちも菊の御紋盾にしたサムライでも作ればいいのか?
絶対にネトウヨ以外食い付かない地獄のような映画館になってしまう
>>10 それやってもいいけど
「ウィル・スミスの」キャプテン・アメリカ
って扱いになるから
バッキーが2代目の方が盛り上がったよな
元ヴィランがキャップになるとか熱いじゃん
やっぱりキャップとアイアンマンの引退や役者変更は痛かった。
元がハマってたし、アベンジャーズの象徴だったから。
とりあえずポリコレ無くなるまでの過渡期だからしゃーないな
批評家受け悪くても観客受けはいい馬鹿映画パターンもあるから分からんよ
観客受けまで悪いなら黒歴史だ
「アメリカ人もマーベルやディズニーのポリコレにはうんざりしててぇ…爆死まみれでぇ…
ポリコレに屈しない日本のアニメが大人気でぇ…」
アメリカ国内映画興行収入ランキング2024
https://www.boxofficemojo.com/year/2024/ 1位 インサイドヘッド2…約1000億円
2位 デッドプール&ウルヴァリン…約950億円
3位 ウィキッド…約650億円
4位 モアナ2…約610億円
5位 怪盗グルー4…約540億円
↓↓↓以下アメリカでも大人気の日本のアニメ↓↓↓
76位 鬼滅の刃…約25億円
107位 スパイファミリー…約12億円
113位 ハイキュー…約10億円
130位 僕のヒーローアカデミア…約7億円
クロンボは白人文化の盗用すんなお前らにもブルースとかあんだからそれをやれ
ジャップの汚らわしいゴミ国花が出てくるらしいから元から見る気なかった
これからは日本要素出すとコケるってことを海外にアピールしていこうな
🍅ってポリコレ映画の点数下げたらレイシスト認定されるの?
エンドゲームから作り直したほうがいいと思うわ
キャプテンアメリカとアイアンマン続投でやり直したらまだいける
>>5 みなさんこういうことはやめましょう、恥ずかしいですから
大学卒業して里帰りしたら村長にテントに案内されて中で羽飾りのジジイが煙吹きかけてきてキャプテンアメリカの盾を授けられる
そもそもキャプテン・アメリカって名前がウヨ臭くてキツいわ
インディアンにしたら言ってるやつらは正気か?
星条旗モチーフの全身タイツのおっさん姿させたらそれこそ大問題になるぞw
シンプルにストーリーが面白くないんじゃないの?
バッキーもいないんでしょ?
代わりにブラック・パンサーを白人イケメンマッチョにしよう
キャップと比べたら魅力が無さすぎる
たまたまキャップとマラソンしただけで棚ぼた的な役割だし、そのくせ超人血清も無しでミサイル受けたりレッドハルクのパンチに耐えたりするのとか興ざめする
アメリカのケツを返して!
これで大コケしても人種差別のせいと言い訳できるから
プロデューサー・監督・脚本・主演は安心安全だね😊
そもそもコイツ元々はファルコンっていう空飛べるくらいしか能力ない奴だったじゃん。
前のキャプテンアメリカのおまけみたいな存在だったのに、
こいつが二代目とか言われても、小者というか脇役臭が消えないんだわ。
ディズニープラスのオリジナルでこいつのスピンオフドラマあったけど、マジでそれくらいの企画がお似合いなんだよ。
こいつで大作映画一本作るってのはちょっと違うわ。
こういうときだけ都合よく忘れられる「ディズニーやポリコレ団体がレビュアーを買収して高得点をつけさせてる」という設定
>>78 でもアメリカのポリコレって悪ノリ枠だし…
白人の監督「上からの命令で黒人が主役になったけど、黒人が主役じゃあ、やる気が出ないので手を抜こう」
白人の脚本家「上から命令で黒人が主役になったけど、黒人が主役じゃあ、やる気が出ないので手を抜こう」
アメコミ映画とか普通の人みないでしょ
なんだかよく分からんし
>>82 実は超人血清打ってるぞ国の英雄だぞキャプテンアメリカご指名の高潔さだぞ
>>79 実際それだろうな
ウィンター・ソルジャーとシビル・ウォーは純粋にエンタメ映画として面白かった
CMの吹き替えが糞棒読みなんだけどお笑い芸人でも使ったのか?
>>26 アメリカインディアンは合衆国政府の元で生まれた訳じゃないから移民扱いなんだよ。すげー近所から合衆国に移民してきた外国人。
これの前日譚にあたるドラマ版が酷いと聞いた
見てないけど
盾を受け取って「ベストを尽くすよ」って言ったのに
その後「僕は黒人だからキャプテン・アメリカにはなれないんだぁ~黒人だから~黒人だから~」ってウジウジしだすんだと
キャプテンアメリカ好きな日本人っているの?
それこそ俺からしたら未知の生物
>>14 ウィンター・ソルジャーからのつながりはあったから、ドラマの内容を映画にするべきだったかもね。
フェイズ4は多次元ではなくて、地球メインのアクションにして欲しかったわ
>>85 なにそれソースあんの?
ロッテントマト自体は不正発覚したことあるけど
去年見たヴェノムも酷かった
デップー3は良かったけどさ
ドラマの方のバッキー&翼はそこそこだから単純に脚本のせいでは
しかも黒人キャプテンにゲイ要素もあるしな
観客は唐突に濃厚な接吻を見せられるよw
黒人の映画はメイクさんも照明さんもえらい手間かかるんだぞ
映像にするには向かない人種
アジアやイスラムならともかく
黒人なんてNFL見てもアフリカ系アメリカ人とか非白人だらけだしな
MCUはついてこうとするとディズニープラスのドラマ前提とかになってるんしょ?
実際に低評価爆撃とかやってんの黒人やゲイに反応して発狂してる側だからな
ゲームでもそう
ちなみに「ゲイ」設定が削除された
本来は180分近い長さで黒人同士のキスシーンもあり
>>104 で、具体的にデッドプールのどこが良かったの???
こういうのも今後消えていくの?それともトランプはLGBTだけ嫌ってるの?
>>89 俺達が安倍ンジャーズを止められるかって話と同じ
人種云々よりスーツのアイディンティティがなくなったよねって思う。原作のどうしようもねえほどダサい国旗モチーフの変態おじさんをあの手この手でなんとかかっこよくしてきていろんな要素を継承してきたのに、、
これもかっこいいけどやっぱりアーミー的な要素のヘルメットが象徴的でいかしてたと思う。これをスポーティなサングラスに変更は国の変化の現れのつもりなのか。
>>112 トマトメーターの意味わかってないようだけど
新聞やメディアで映画評の仕事してるプロ評論家達の評価を数値にしたもの
てかルッソ兄弟が関わってないキャプテンアメリカの一作目もくそつまらんかったのに評価高いの謎だわ
黒人って結局どこまでいってもご主人様である白人と同レベルになる(なりたい)までが限界なんだよな
決して自前で独自の文化を作ろうというとこまで達しない
マーベル映画どこでダメになったかっていうと
あきらかにシビルウォーだよな
コミックだと壮大などっちが善悪とも言えない価値観対立の結果投降するスティーブロジャースの姿が衝撃的なのに
映画は単なる私闘になってる
市民に飛びつかれて俺たちの街をめちゃくちゃにしやがってって言われて気がつくコミックに対して
アフリカ人が大勢死んだからなんなの?みたいな態度の映画版
酷すぎる
行き過ぎたポリコレはトランプが徐々に軌道修正してくれるよ
>>118 元からロッテントマトの批評家はポリコレ作品にも低評価付けてくるぞ壺
次のキャプテンアメリカは盾と一緒にトマホークがいるな
アパッチの雄叫び
アンソニー・マッキーって全然華がないんだよな
何だろうな目が離れすぎて顔が締まらない感じなんかな
デンゼル・ワシントンみたいな目の鋭さが欲しいわ
>>126 ロッテントマトの批評家というのは存在しない
この人って強化人間じゃなく空飛べる一般兵でしょ
ハルクと戦えるんか
>>38 黒人は自らのルーツであるアフリカを大事に思ってる
キャプテン・アフリカは黒人の誇りを示す名称なのでお前の方が差別主義者
キャプテンアメリカという名のヒーローを黒人が演ずることのもつ意味
もしキャプテンジャパニーズがいたとすれば誰が演ずることになるのかを考えれば
アメリカ人の気分も察するにあまりある
映画の中身は知らんけどファルコンがキャプテンアメリカやってたことがあるし
原作通りでしょ
黒人でホモのキャプテンアメリカとか
コメディのネタじゃねえんだから
受けるわけないんよ😅
黒人は別に映画の主人公にしなくてもスーパーヒーローみたいな奴がたくさんスポーツにいるからな
>>131 元からロッテントマトの批評家スコアはポリコレ作品にも低評価付けてくるぞ壺
>>69 そっくりさん使うくらいなら本人つかえば良かったじゃん
ウィル・スミスならどんなクソ映画でも評価してくれるファンがいる
つーかあのダサいマスクつけなきゃダメだよ
ゴーグルじゃパンチ弱いよ
アニメとかにも黒人出せとか言ってるしな
自分で作れよ
そんな恥知らずなこと言ってるの韓国人と黒人だけだわ
>>137 この文脈では黒人はアフリカの代表でアメリカの代表じゃないって意味になってるだろ
お前どうせ無知な高卒ネトウヨだろ
話しかけてくんな
>>148 そこで韓国コンプ発症するから
黒人があああって騒ぐやつが知的障害者だと思われてしまうんだぞ
>>102 漫画やアニメや映画ってフィクションだから面白いのにな
実際にはさほど活躍してない白人が映画でヒーローになるのが面白いのに
批評家レビューはイマイチぽいけど観客レビューはどうなん?
次のアベンジャーズでクリスエヴァンスに戻したほうがいい
マルチバースだからできるでしょ
白人同士の世代交代でも前の方が良かったとかごちゃごちゃ言う奴が出てくる
カップラーメンですら味変えるとそう言うこと言って離れて行く奴も出る
白人キャラ黒人に変えたら文句も出るだろ
既存のファンのイメージを破壊するんだからキャラ商売にとってマイナスでしかないのわかってる話
>>148 そもそも黒人は現実のスポーツにしろ社会で活躍してるの多いんだから
わざわざアニメや漫画にする意味ないのにな
なんかご時世的にこれ系映画はもし面白くても色眼鏡通して見られそうだな
ネトフリドラマじゃ黒人が必ず信頼できる科学者として出てくるけど
現実黒人科学者ってほとんど居ない
>>148 でもそのアニメ全部まとめてもブラックパンサーに勝てないよね
トランプ2期目でDEIとか無理して体裁をつくろわなくてもよくなったから
ホモのスーパーヒーローとかもう無理だよね
>>152 何の脈絡もなく壺とか言い出すお前が言ってもブーメランだろ
ぼきは明日見に行くぞ
ハルクが赤いってナニカの象徴かっ?!って思っちゃったよ
>>162 現実で活躍できないキャラを
ゲームや映画の主人公にしないと
あんまり意味ないんだよな
強化超人じゃない一般人がここまで戦えるのがおかしい
こいつも超人血清打てよ
次の敵も血清持ちだろ
ポリコレは終わったのになんで黒人つかってんだ
白人男性を出せ
>>55 それよな
スト2みたいなノリでもない限り日本人は作らんやろなこんなもん
>>171 黒人の身体能力はそのままで充分凄いからな
何故日本を舞台にしてしまったのか
日本舞台のハリウッド映画に当たりなし
ポリポリは逆に差別的になってたからな反動は仕方ないよ
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ダサい衣装気にならないなら他のことなんて些細なことじゃないのか
>>151 「黒人はアフリカの代表であってアメリカの代表ではない」
これを黒人が自ら言うなら差別ではなくアイデンティティの話になる
そして
>>5の人種が分からないのだからその文脈なんて分かりようがない
はい、論破
>>168 デマ広めるトランプ信者って誰よりも壺だろ
無理やりゲイ設定にしたキャラとか今後どうすんだろな
バトルコサックもフランスもケニアもジャップがやってた東映は先見の明があったって事だな
これで日本人の洋画離れとか言われてもね
キャップ交代はギリわかるにしても敵が赤くなったハルクて
>>33 そうかこれ溶接してるだけか
>>146 そっくりさんじゃない そこそこメジャーな俳優だ
>>172 ポリコレが絶好調の頃に黒人にしちゃったから
今さら変えられないという結論に至った
>>184 いやジャップは幼児化してアニメしか見れなくなってるだけだからこの件となんの関係もないぞ
撮影時期はポリコレ真っ最中だったんだろうなぁ
終わるなんて未来は読めないからしゃーない
マリオもポリコレ映画にしたら大ヒットしたしポリコレはビジネスでもあるからな
>>171 あくまで一般人のまま戦う事が重要なキャラだから超人血清は使わない
その割に生身のままでも身体能力凄いし
何より超ハイテク装備で互角以上になれるから何だかなという気持ちになれるキャラ
ポリコレ見直しが加速してるから、MARVELはまたまたリブートしまくるやろね
アメコミ界隈のリブート文化はどうかと思うよ
なんもかんも投げ捨てて、また作り直せばいいやって、うーん
確か脚本がいちいちで撮り直しとかしてたよなこれ
うんこやったん
>>181 知的障碍者?
デマ広める奴が壺なら嫌儲の左翼とか壺だらけになるけどお前一々叩いてるか?
どうせ左翼に都合のいいデマにはダンマリなんだろ?
アサクリの話といいほんとにゲームや映画にミリも興味ないくせにネガティブな話のときだけ話題に入ろうとするような奴がうじゃうじゃいるね
YouTubeのまとめ動画とか見てるんだろうけど同じタイミングで同じような話を受け売りするだけの馬鹿
サムライを黒人にしたとしても、さすがにこれはないと思わなかったのかね
サノスだかなんだかの指パッチンで終了したろもういつまでやってんだ
>>182 次回作「実はバイだ今の運命の彼女は普通の女だよ」
この次ぐらいで世代交代だろ
アフロサムライとかのころなんか別に騒がれてないだろw
>>200 すまんディズニー映画絶好調なんだわ
2024年全世界映画興行収入ランキング
1位 インサイドヘッド2…約2600億円 ←ディズニー
2位 デッドプール&ウルヴァリン…約2100億円 ←ディズニー
3位 モアナ2…約1600億円 ←ディズニー
4位 怪盗グルー4…約1500億円
5位 ウィキッド…約1100億円
6位 デューンパート2…約1100億円
7位 ライオンキングムファサ…約1000億円 ←ディズニー
8位 ゴジラ×コング…約900億円
9位 カンフーパンダ4…約850億円
10位 ヴェノム3…約750億円
ジャングルの奥地に現代科学が及ばないような黒人が築いた超古代文明があるって話を作ったら
黒人はそれをマジに受けてしまってこれが歴史の真実だって信じて盛り上がってしまったんだから
チャドウィックは罪悪感抱えたまま死んでいっただろうな
弥助の映画が作られなくて本当によかった
>>203 やっぱ壺とトランプ信者を繋げるのはチショウヨに大ダメージなのか
>>200 時代に合わせてヒーロー観や設定変えてくのは悪くないんでないの
そんな固守するような立派な設定ないだろアメコミ
>>188 実はアフリカこそ世界一のテクノロジー先進国家だったのだ、ってのがなんか悲しくなるんだよな
そっちの方向で作っちゃうのかて感じ
アメリカって白と黒の国って思われがちだけど
白の次の多いのって赤(メヒコとか南米)でその下が黒でほぼ同列が黄
以下その他
>>38 差別のない呼び方としてアフリカンアメリカンいいますけど?
>>216 実はサムライは世界最強だったのだってネタで一生食ってる国の話する?
サムがキャプテンアメリカ継ぐ流れ自体は別にいいんだけどコスチュームダサくしたのはなんでなの
「ホワイトウォッシュを許すな!文化盗用だ殺せ!白人による差別だ殺せ!」
「ブラックウォッシュはポリコレで多様性尊重なんだなあ!反対する奴は差別主義だ殺せ!」
よくわからんものからは二枚舌にしか見えん
理屈がカルトなんだわ
>>192 映画の前に2021年のドラマの時点でもう2代目は黒人になってたから
>>76 名前に反して米政府に反発してる話ばっかりだけどな
>>211 ゴジラ×コングめっちゃ儲かってるやん
そらノリノリで即続編作る言うわな
>>221 だからまさにそれ感じたんだよな
なろうじゃん
>>213 答えないの草
やっぱりデマと壺なんて関係ないんだな
お前自身が韓国コンプの知的障碍者だったって結論で終わりだわ
>>211 それな
動画配信サービスが終わってるだけなんよな
さすがにディズニーだけでネトフリとかアマプラには勝てないわな
>>216 結局日本も世界もなろうが受けるってこと
>>190 世界中同じようなこと起こってるけど
糞シナってニートしかいないの?
>>204 お前も作品には何の興味もなくて数字でジャップ煽りしてるだけだろw
そらそうやろ
見たいのはスティーブロジャースのキャップや
アベンジャーズの二軍あまりもんみたいなのは望んどらん
>>228 デマ広めるトランプ信者は壺って話に反論できなかったしなお前
>>85 トランプ政権になってそういう団体が活動出来なくなったからな
つまり今の数値が真実ということ
>>57 わかるけどキャプテン・アメリカには軍人としての清廉潔白さが求められるんちゃうかな
>>115 アクションとかノリだな
ヴェノムはラストとかいうのに敵に見つかるからって活躍させずにモブヴェノムばかり活躍でガッカリ
エンドゲームで有終の美を飾れないところが辛いとこね
キャップ自体はジャップボコボコに殴ってた時期もあるけど戦争は虚しい系のヒーローだよな
ブラックパンサーは結構良かったんだけどなあ
主演の人が亡くなったんだっけ
>>5 これだったら白人がやったらキャプテン・ヨーロッパやん
ネイディプアメリカン起用しなきゃ
>>230 巌窟王とか水戸黄門とかもなろうだしな
昔から人気コンテンツ
なろうが特定ジャンルのコピペばっかり作ってるのが醜いだけで
代替わりしてんのに戦い方同じって馬鹿みたいだよな
その盾効率悪いだろ
>>51 これあいつなのか
吹き替えがド下手くそだった記憶しかない
>>240 黒人活躍させたけりゃあー言うオリジナルで勝ってほしいわ
>>221 日本は武道で世界一って話と黒人は経済やテクノロジーで世界一って話をごっちゃにするアホ
あんま期待されてないしMCUは今期のスパン長すぎだし約束された失敗みたいなもん
>>234 >>228でデマと壺なんて関係ないって反論してるけど?
ついでにトランプも関係ないって言えばいいか?
>>232 へー黒人キャプテンアメリカは2021年のドラマが初とか言ってる奴がそういう煽りしちゃうんだね
そんな絶好調のディズニーですらどうしようもないのがスターウォーズなんだよね
>>251 そこで何故かトランプ信者って条件は意図的にスルーしたからお前の負けな
>>253 マンダロリアンだけでディズニープラス1億人くらい加入者稼いだけど
ポリコレって多様性を認める、弱者を虐げないくらいの意味じゃないのか?
なぜ主役を譲るような優遇になってしまってんだ??
>>30 マイルズ・モラレスのキャラクター自体は好きだからまだ出来たが
次作はシンディムーンでアジア系スパイダーウーマンでほぼ確定なんだわ
グウェン差し置いてなんでやねんと
>>252 お前あちこちに現れてコピペばっかしてるから単純にうざいんだよw
スレの内容無視してジャップ煽りしたいだけだし
スターウォーズはアホのポリコレ女監督のせいでもう終わりや
長年のサーガにケチついた
>>256 邪悪な白人をブラックウォッシュするのは善行で気持ちいいから
クリス・エヴァンスだから良かったのにもう見る気も起きない
元々白人ベースでスーツデザインしてたんだから黒人にしたら色々配色変えなきゃ違和感出るのも当然ではあるような
>>260 ライアン・ジョンソンって黒人女性だったの?
>>253 俺はまだ見てないけど、最新?のスケルトン・クルー結構評判良くなかったっけ
>>254 デマと壺の関連性だけでお前を論破できたからそれで十分と思って触れなかっただけだけど
じゃあ
>>203意図的にスルーしたお前の負けね
ファルコンがキャプテンアメリカ名乗ったのって10年近く前だったような
ストームというかっけぇ黒人美女のヒーローいるのに何でキャプテンアメリカをわざわざ黒人にしたんだ?
アメコミにありがちなヒーローの中身が複数いてそのうちの一人みたいな設定?
それじゃ、最近のマーベル作品にしてはだいぶマシな方じゃね?
>>268 そらバービーもインサイド・ヘッドも売れるからね
お前みたいなのが絶賛してたサウンドオブフリーダムとかチケット空売りまでしたのに大してヒットしなかったし
実力があるならユダヤ人だろうがアジア人だろうが務めればいいんだよ。
アメリカ軍人の将軍にも日本人多い ん だし
史実でもアメリカで男らしいイメージのあるカウボーイは半分ぐらいは黒人だった
>>264 シャルミーン・オベイド=チノイのことや
アメリカ版龍が如くと言われてもそんな違和感ないよなこれ
清ひ弱な白人やイケてない白人より、かっこいいカラードを使う。
そういうのが実力主義。
トランプがやってんのは実力主義じゃなくてポリコレ
黒人キャラ人気がパッとしないから
人気キャラ乗っ取ってバランス取らなきゃ!
スパイダーマンみたいに増やせば文句も減るだろ
キャプテンアメリカ
ブラック
イエロー
レッド
とかさ
内容知らんけど黒人だろうが話が面白かったら評価されると思う
>>276 今のアメリカ軍の将兵や士官って黒人多いもんな
ポリコレの流れは予想通り終焉が近いけど、撮っちゃった作品はいつまで続くのかねえ
もう公開するしかないから、ここから歴史に刻まれない低評価ゴミ映画の連発がしばらくあるのかな
よく知らんけどキャップテンアメリカって襲名性だったの?
ポリコレの巻き戻しが来てるこの時期に公開とか不幸だったな
>>284 そもそも黒人はアスリートにしろ歌手にしろ現実社会で活躍してるのに
わざわざフィクションの映画の主人公にしても盛り上がらないんだよな
現実のスターが沢山いるんだし
この手の話でよくわからないのが、よしじゃあ黒人のヒーロー作ろうかじゃなくてなんですでに今いるキャラを黒人化するの?
それじゃ違和感あるの普通じゃない?
>>269 お前が先にスルーした時点でお前の負けだぞ
>>273 うろ覚えだから間違ってる可能性大だけど
原作だとファルコンが7代目だったような
原作知らんから違和感ないなあ
アメリカって言ったら黒人のイメージも強いし
>>292 レビュー見てるとあるMCUの矛盾点を解消する為の結末になってるらしくそこが不評
>>239 お前見てないだろ
キャップはジャップを殴ってないし戦争が虚しいなんて一言も言ってない
普段は冴えなくてなにやっても無能なアメリカ白人男性が
スーパーパワーや特殊能力によって活躍するからエンタメとして面白いのに
>>295 触れなかった理由説明したけど?
お前がスルーした理由は?
見てないけど、ハリソン・フォードが赤ハルクになるの?
>>288 一作目の映画で言えば元々この世界に存在してたアメコミのキャラ名を超人血清マンに付けて戦争費用集める為に使っただけだし襲名性でもなんでも無い
漫画のキャラクターの名前で呼ばれてるコスプレしてる恥ずかしい人
ファルコン&ウィンターソルジャー面白かったのに映画微妙なのかまあハードル下げて見るか
黒人とかじゃなくてサムにスティーブみたいなバックグラウンドがない時点でそりゃそうだろ
サンダーボルツは面白そうだから、評判が良ければキャプテンアメリカ・BNWも観にいこうかと思ったが
止めといた方がよさそうだな
2代目じゃなくて3代目な
2代目はバッキーとファルコンにボコられて引退して
USエージェントになってる
日本人はアメリカであからさまな黒人差別がないんじゃないかと勘違いしてる奴がいるけど元々奴隷だし今もそれが良かったと思っている地域が多くて白人とは住む場所が分けられてるからな
>>300 轢き殺してミンチにしてて草
>>302 重要な部分スルーした時点であとからいくら言い訳してもおまえの負けだぞ
しょうがないよ
黒人云々の前にこのおっさん一般人だろ?
超人血清打ってスーパーマンになった前作までと比べてしょぼくなるのは当然
黒人主人公のゲームとか映画見たくないわ
スパイダーマン2とか映画も黒人主役でやる気しない
正直見てない層も騒いでるでしょ
俺はマーベルヒーロー見てないからあんまり問題ないけど
数年後好きな映画のリメイク出て白人キャラが黒人にされてたら違和感しかないし
事情が政治的な理由だって分かりきってるから不快
まあ反対しかないわ
>>307 その辺はドラマでやってて
差別が強かった時代にキャプテンアメリカの薬の実験台にされた上に歴史から抹消させられた先輩が出てきて
それを踏まえて黒人がキャプテンアメリカを名乗ることへの葛藤や周囲の反応みたいなのも描かれてる
批評家評と一般評は違うことよくあるから
エンタメとして面白ければ一般は満足する
>>173 うん
敗戦国だからって言えばそれまでだけど
最低でもワークニスゲーにならないように
せめて宇宙戦艦にするくらいはするよね
今さら黒人主人公で評価が下がることはないんじゃないか
単にマーベル自体の賞味期限が過ぎたんだと思う
>>324 お前の言うポリコレが何なのか分かんねえよw
まあコレが描かれた当時はコレが「政治的に正しかった」のよね
そういう事でいいのかな
トランプ「いつまでそんなことやってんだ?もうポリコレしなくていいんだぞ?」
>>211 ディズニーはポリコレで終わったはずなのに何故…
海外掲示板でアベンジャーズはベジータとナッパに勝てるのかと盛り上がってたわ
ヤムチャにも勝てないだろとかあいつなら勝てるだろとか
外国人も強さ議論好きなんだなって
超人血清打ってないからただでさえ弱かったスティーブより弱いのにどうやって戦うの?飛んで豆鉄砲撃つだけだろ、盾だって使いこなせるパワー無いでしょ、黒人どうこうよりそっちが気になるわ
>>84 空飛べるのは装備品のおかげなんだよなぁ
実際はただ鳥と喋れて視界共有できる程度のニガーだよ
>>331 何がポリコレか知らんがトランプが勝つよりトランプボコられて欲しい
ホントにおまえら「ポリコレ爆死(クソデカ赤文字)」とかサムネにしてる動画だけで情報仕入れてるのな
マーベルは去年のデッドプールも大ヒットしてるしゲームでも対戦シューティング界隈で今覇権とってるよw
>>314 どういう理屈でトランプ信者をスルーしたら負けになんの?
「デマ広めるトランプ信者って誰よりも壺だろ」のデマと壺の関連性を否定できた時点で勝ちだと思うんだけど
>>320 お前なにも知らないくせに8レスもするとか最低だな
死ねよゴミ
>>313 >>315 だから見てないじゃん
キャプテンアメリカはプロパガンダに利用されたヒーローだから本人はそんなことしてない
そして純粋な愛国者から軍属になった男であってベトナム戦争映画みたいな厭戦ニヒリズムもない
>>333 そりゃドラゴンボールAF描く奴らだからな
頭小学生かと思いきや核爆弾もスマホも作ってみせる謎の人たち
>>340 大して興味もないジャンルで知識もないのにとにかくネガティブな空気に乗っかって何か頭よさそうなこと言って気持ちよくなりたい
こういう頭も金も貧しい哀れな生き物ばっかりだからな
映画しか見てないがエンドゲームで白人キャプテンから盾もらってたし、続編であの黒人じゃありませんでしたの方が何これてならね?
>>341 ああ何最近作られてる映画ではそういう設定になってるって話?
すいません見る気ないですw
>>304 ハリソンフォードがレッドハルクになるのは発表されてる
A アイアンマン ウルヴァリン
B スパイダーマン ドクターストレンジ
C ソー ハルク デッドプール
D ブラックウィドー ホークアイ アントマン
E キャプテンアメリカ(黒) シャンチー ブラックパンサー
こんなイメージ
>>337 あ、そういう池沼が群がってんのか(笑)
なんか納得
スターウォーズスも本編も見てないようなヘイト野郎が必ず荒らしにくるからな
>>334 ファルコン&ウィンターソルジャーで猛練習して盾は使いこなせるようになった
スーツはワカンダ製。ブラックパンサーと同じでダメージを吸収して紫色の衝撃波として跳ね返す仕様
負けてられん…日本もアイヌ人にジャップ船長をやらせろ
>>346 2代目を襲名するシーン自体は良かったけど
そいつを主人公にして面白くなるような魅力的キャラではなかったんだよな
いいじゃん別に クリスエヴァンスはファンタスティックフォーにいたのになぜかキャプテンになってたし気にすんな
>>339 相手の主張の重要な部分を意図的にスルーした時点で
都合が悪いことには何も言い返せないの確定だからお前の負けじゃん
>>95 違くね?
この人は元相棒だったからクリリンが色黒パンチパーマたらこ唇になるんじゃね
日本だったら征夷大将軍みたいな名前のヒーローなんだよな
大多数はエンドゲームで燃え尽きてるよね
その後にディズニープラスのためにドラマまで世界観を広げたのは悪手だったわ
一応見たけどほんと映画のためのドラマで映画見るために我慢して見るレベルだからな
トランプ政権になって評論家も安心して批評してるって感じ
白人優遇じゃなくてマイノリティに気を使って下駄はかせるようなことしなくなった
2014年か2015年あたりからマーベルコミックの原作で
ファルコンがキャプテンアメリカを引き継いでるし
映画が悪いんじゃない
>>347 じゃあゴタゴタ言うなよ日本猿(笑)
VTuberでも見てろよ
>>359 キャプテンなんてそこまでランク高くないだろ足軽大将だよ
>>363 いや映画が悪いから酷評されてんだろ
プロの批評家なんだと思ってんの?黒人だからダメー!とかレビュー書いてると思ってる?
シロンボってすました顔してきっちりクロンボ差別が根底にあるんだな
>>362 https://www.rottentomatoes.com/m/eternals 数年前に作られたエターナルズの評価が↑なんだけど
こういう奴らってマジで自分の願望と妄想でしか世の中見えてないよな
>>1 別のキャラだったらこの人でもよかったと思うんだけど
客足が増えるかといえばなんともいえん
>>297 一応原作にも黒人はいるんだな
ポリコレへの配慮で雑に黒人にした訳じゃないならまぁいいや
>>362 元からロッテントマトの批評スコアはポリコレにも低評価つけてくるぞ壺ガイジ
>>357 俺はエスパーじゃないからそんな後出しジャンケン知らねえよ
スルーした時点で負けになるなら予め言うか質問形式にしなかったお前の負けだな
>>203の質問をはっきりスルーしたお前とは違うよ
ポリコレ創作って極一部からしか評価されないよな
多額の負債だしてまでやる事なのかね
なんつーか、ディズニー➕のドラマ見てる前提の映画作んなやって思うわ。
>>373 トマトいけば普通に各批評のページ移動できるんやけど
原作至上主義者でキャラがちょっとでも変わったら発狂するくせに
これで怒ってるお前らの方が分からんわw
ファルコンがキャプテンアメリカを継ぐのは原作通りなんだし
>>383 トランプがユダヤ大好きだからまたアウシュビッツの映画増えるね
>>379 最近のマーベルは映画じゃ尺足りないからドラマて補完してねって感じのような
>>379 ドラマ版で引き伸ばす方針は大惨敗して全部廃止になったからまあ大筋では無視しても見れるシナリオに変わってくんじゃね
面白くなるか知らんけど
これ試写会する度に評判悪くて何度も再撮影して制作費が膨れ上がりまくってるらしいな
まあストーリーとっ散らかってるし、これからまたユニバース展開するための前フリみたいな要素多すぎるとは言われてるな
まあ拝金主義ディズニーだし仕方ないが
キャプテンアメリカスティーブロジャースが大日本帝国と戦ったか?というのは簡単な話で
映画でもそのままだけどヨーロッパ戦線にいたからしてないというのがいまの正史になっているだけ
>>377 なんか話通じてないし負けたのが悔しくてとりあえず噛みつきたいだけなのは分かったよ
最後にレスしたほうが勝ち勝負には興味ないからそれはお前の勝ちでいいよ
めっちゃ撮り直しやったみたいな話を見たけど
それでも評判悪いのか
赤いハルクも原作で登場
原作コミックも割とポリコレポリコレで原作再現だったりするのでディズニーは可哀想ではある
ポリコレ終わった途端にこれかよ
評論家連中も信念からポリコレ思想を啓蒙してたわけじゃなかったんだな
恥ずかしい連中だよ
単純に翼と盾の組み合わせが余り良くないんだよな
キャプテンアメリカの盾のヴィブニウムからファルコンの翼を製作したとかにした方がスッキリする
予告編見てビックリしたんたが、ハリソン・フォード出てるんだな
>>364 いやあ
キャプテンアメリカというキャラクターが話題になる限り
こういうプロパガンダのために生まれたキャラだよと語り継ぐ事は
歴史を知る者の義務かなと思って
大袈裟だけどね
だいたい面白いでしょう?
アニメやコミックとプロパガンダの関わりは深い歴史を持っているのさ
>>400 元からロッテントマトの批評スコアはポリコレにも低評価つけてくるぞ壺ガイジ
漫画だとしわしわになったスティーブが神パワーで元に戻って
またキャプテンアメリカをやる
ついでにこんなのもいる
>>403 ブラジル人ってイメージらしいからいけるいける
>>400 こういうクソバカはエターナルズが酷評されてたのとかも知らないんだろうな
中国人監督でキャストもとりあえず全員揃えましたみたいな思想丸出しなのに
なぜかっていうと普段映画の話題なんか追ってない奴が付け焼き刃で首突っ込んでくるからだよ
原作通りに作ってもポリコレガーって言われるのやばいだろ
素直に白人至上主義の黄色人種だから黒人がハリウッド映画出るの見たくないって言えばよくね?
>>401 ウィングもワカンダで新造したからヴィブラニウムやで
>>403 全身武装色硬化出来るようになったんだなぁとしか
ウィンター・ソルジャーもキャップの後継者だったはず
>>341 ハリウッドの歴史修正主義にどっぷり浸かってる奴がジャップ連呼してるのはキモすぎる
>>394 反論できないから話通じてないって事にしたいの?
そんな重要なら「トランプ信者は壺じゃん」だけでよかったよね
わざわざノイズ入れたお前の頭が悪いって主張したいのか?
まあダメなところは超人になる改造手術を受けた人間超えた力を発揮するキャップと、特殊部隊の飛行戦闘員だった普通の人間が同じ並びなところだろ。
>>419 でもポリコレに媚びたマリオは大ヒットしたぞ
黒人がアメリカにいることこそアメリカの歴史そのものなんだなら黒人でもネイティブアメリカンでも白人でもいいと思う
黒人化してるwwwとか言ってるやつは今までのストーリーも観てないのにああだこうだ言ってて面白い
衣装に負けないかっこいい内容にしないとどうにもならんぞ
>>419 すいません去年ヒットした映画上から三本まで全部ディズニーです
>>414 装備で飛行できる人がキャプテンアメリカから盾とキャプテンアメリカという名前を受け継いだ
>>422 まぁいうて盲目になったから他の感覚研ぎ澄まされただけの障害者デアデビルが
超人のスパイディボコることもあるんで・・・
>>407 それは因果関係がぜんぜん逆だよね
戦時中の「わーくに」で野球のストライクとボールがよしだめって呼ばれた時期があったのは野球が低俗なもんだと思われてたから世間にお上に迎合しようとしてそんなバカなことをやっていたにすぎないのであって
結果だけ見て野球は日帝のプロパガンダのために作られたのだって主張してたらシュレッダー係とクビになるよ
コミックが当時の社会のまともな大人からどう見られてたのかすこしは考えたほうがいいよ
しかしまんが読み過ぎるとこういう大人になるのか
アメコミオタク様以外は
キャプテンアメリカなんかナチス殴ってる変質者ぐらいのイメージしかないし
黒人?なんで?って思うわな
黒人が悪いってわけじゃなくてイメージが固定されてんだよ、BLADEとか黒人で人気あるし無理矢理人種かえるなよ
>>300 いやアメコミのキャップはジャップボコボコにしてた時期あったよ
ジャップでなく共産主義者をボコボコにしてた時期もある
理念に合わなきゃ普通に命令に逆らうこともあるから
単純なネトウヨのような自称愛国保守キャラではないよ
>>432 エンドゲーム で受け継いでるから無理矢理でもないし
コミックの方もバッキー、サム共にキャプテンアメリカだった時期がある
>>414 余生を静かに過ごしたかった元祖キャプテンアメリカから大役を押し付けられたかわいそうな黒人サブヒーロー
何十時間もかけて今までの作品群観ないと意味不明とか終わってるだろ
リセットしろリセット
>>430 喩えがまるっきりズレてるよ
その野球の話は「敵性言語の排除」を当時の政府が決めたから
球界がそれに従ったというだけの例でしょう
それが現代の我々からすれば奇異に見えるとそれだけのこと
日米問わず戦時の強力な言論統制下にあっては
漫画の中のヒーローもまた国の犬と化す という事を知っていればそれでいいのでは?
個人主義のアメリカ人はなんで襲名制のタイツヒーローが好きなんだ?
ヒーローキャラ使い回した方が金になるからって製作者の都合でしかないだろうに
黒人化してるんじゃなくて、もともと黒人だぞ
ポリコレは関係ない
2代目キャプテン・アメリカが黒人だったらという話で
黒人いじめみたいなのあるから評論家からの受け悪いんだろ
>>347 >>391 >>420 間違い認められないの痛すぎるだろこいつら
まとめサイトばっか見てんなよネトウヨ
馬鹿は黒人だから無条件で低評価だと思ってるけど
ウィル・スミスとか
エディ・マーフィとか
ちゃんと面白ければ評価されるからね
>>435 そこまで読み込んでるのは1%もいない
大抵は映画だけだし
>>439 日本政府はそうしろなんて当時の低俗な娯楽に過ぎなかった職業野球に命じたことなんか一度もないよ
調べてみたらいい
>>445 映画見てれば別に無理やりでもなんでもない
ずっと相棒だったやつが継いだだけ
>>442 何も指摘されてないのに間違い認めない事になってるw
俺は一体何を指摘されたんだ?
>>445 エンドゲームは映画だろ
とはいえ正式に襲名表明するファルコン&ウィンターソルジャーはディズニープラス配信ドラマなので理屈はわかる
>>433 これ映画の話なんだけど
映画ではそのあたりの話変わってるぞ
>>445 それどころか映画もアメコミも1ミリも知らないようなのが
ここ数年で突然黒人俳優やキャラクターが降って湧いたみたいに騒いでるからね
>>442 歴史修正を認めてないだけなのに修正された設定を読めとか言い出すお前の頭は終わってる
>>446 そりゃ「国内全域に」発信したからでしょうが
「英語は敵性言語である、使うな」と
当然野球界も「国内」の内に入るとそれだけ
>>441 なんでプロの批評家がそんな理由で評価下げると思うんだよ
批評家なんだと思ってんの
>>451 映画なんて見ずにまとめサイトの知識で語ってるからそいつらには何言っても分からないよ
指摘されると映画の話じゃないって喚き出すだけ
>>275 インサイドヘッドのどこがポリコレだよw
主人公白人だろうが
キャプテンアメリカって映画でも権力に逆らうキャラだろ
ネイティブアメリカのヒーローがいないのはポリコレでもガチでそこだけは触れちゃダメなんやろなぁ
マジで金貰ってポリコレ落ち上げてたのか
ゴミみたいな業界だな
今騒いでてこれからやるヤングアベンジャーズとかどうすんだよ
原作からしてゲイとレズとバイの集団だぞ
トマトメーターが悪くても大ヒットした映画はいくらでもあるから
実際の興収がどうなるか分からないけど
これとスーパーマンが大コケしたら
オタク以外の一般人にはアメコミ物は飽きられたという結論になるだろうね
>>457
これが世界で一番売れたアニメだよ
>>459 昔からX-MENにフォージってキャラがいて最近のアニメにも出てた
なんならカホーリっていう新キャラも去年出た
>>459 ネイティブアメリカンのキャプテンアメリカもいるぞ
>>454 政府が国内全域に発したの?その公文書も安倍が燃やしたの?
>>458 「最近の映画では」と言った方がいい
見りゃ分かる通り誕生経緯自体がプロパガンダっていうキャラクターだもの
合衆国政府と切り離してキャラクターとして一人歩きさせたいなら名前変えないといけない
キャプテンリバティでもキャプテンユナイトでもいいから
>>463 モアナはディズニーがずっとやってきた現地の文化の簒奪だろ
別にポリコレじゃない
>>444 これをウィル・スミスとかエディマーフィーがやってもダメだろうな
なんかキャプテンっぽくないし
面黒キャラ
インディアンのマーベルキャラはミュータントのエコーと初代アルファフライトにいた三つ編みのやつしか知らない
>>1 素直にキャプテン・アフリカにして
白人奴隷商人からアフリカを守る話にすればよかったのに😁
>>468 ポリネシアの文化ごちゃまぜにして現地人からしたらあり得ないらしいな
本当はもっと多種多様なのにと
>>467 それはお前が日本兵殴ってた画像見て言ってるだけじゃん
キャプテンアメリカって国家の象徴ってわけでもないよ
>>465 デザインが星条旗基調のままで草
>>5 電車の中でにやけちまったじゃねーか。ふざけんなや
>>475 そういうのっていろんなのであるよ
日本でもアイヌ語や琉球語ではではこういうよっていって一方言だけとりあげるとか
>>476 お前はキャプテンアメリカの歴史修正を受け入れろって言い続けてるだけじゃん
>>476 あからさまに星条旗背負いながら「国家の象徴じゃない」言われてもな
旭日旗モチーフのコス着て名前が「日本ちゃん」みたいなもんだぞ
初登場でアントマンに軽くあしらわれてたファルコンがキャプテンアメリカって
>>466 安倍晋三のご先祖さまなら絡んだかもねー
暴力バカマッチョなんか白人にやらせればええやん
こんなん断らな黒人の格がおとしめられとるで
日帝忍者や日帝侍と戦う
吊り目エラ張りちんこ9cmで声闘が必殺技のキャプテン・キムチの映画まだですか
なんか自主的に戦っているというより兵士として戦わされてるみたいに見えるな
もっと俺様キャラの俳優にしたらよかったんじゃ
>>484 国家の象徴じゃないっていうのは新旧どちらのキャプテンアメリカも言ってるし
>>16 コメントも含めて誰もゴームズ=F4って説明しないから知らん奴には意味不明なステマすぎるw
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ 他の作品でも思うけど
何で既存の作品にぶち込んで来るんだよ
黒でも黄色でもホモでも別に新しい作品作れば良いのに
ファルコン&ウィンター・ソルジャーみたいにバッキーもジモもおらんのにわざわざ見るかよ
そもそも荷が重すぎる
>>493 それが言い訳に聞こえない意味が分からないって話だよ
感情移入至上主義だとそうなるのか?
キャプテンファルコンにしろよもう
ファルコンパンチ!
強キャラでもカリスマリーダーでも金持ちスポンサーでも技術屋でもない人がアベンジャーズをどうまとめてくのか?
まあ次の「アッセンブル!」担当はピタパカっぽいような気はするけど
>>27 試写会の度に評判悪くて脚本変更と再撮影繰り返してたんだよな
間に合わなかった模様
>>499 言い訳じゃなくて実際その通りじゃん
アメリカの象徴だったら陰謀や欺瞞もキャラに反映されてないといけないけど
ネトウヨって映画オリジナルで黒人に主人公やらすなああああってキレてたのに原作から黒人にバトンタッチされた作品も叩くよな
頭悪いだろ
今の石平ナザレの帰化でネトウヨ分裂論争やってるけどガチで同じだな
変節変節変節
これがホモのトランス男性主人公とかやったらどうしようもないけど
ただ黒人の男ってだけやったらこいつはこいつでかっこいい可能性もあるやろ
>>180 いや普通に馬鹿にしてんだろ
なにいってんだこいつ
試写会やって大不評だから作り直して再度試写会してまた不評だったの笑う
同じ黒人主演のブラックパンサーは両方とも面白かったんだから黒人どうこうじゃなく単純につまらんのだろうな
>>216 ヒーローものならありがちじゃん
どんだけ差別したいの
ただ皮肉な事に日本の総理大臣出たり、日本絡んでるなこの作品
>>515 1作目はまだしも(ラストバトルは暗すぎて何やってるか分からん)2作目は駄作中の駄作だろ
結局前作の二番煎じ
盾での戦闘こだわった結果
カリスマ性で補ってた部分が消えて地味だけが残る
>>503 これの原作て黒なのか知らんかったわ
なんかスマンな
まぁこれに限らずの意味だったんだけどな
エンドゲーム後にドラマ乱発されすぎてもう完全についていけなくなってみてないわ
映画全部追うだけでも精一杯だったのにやりすぎだろディズニー
>>483 キャプテンアメリカである必要性が無いよね
ネイティブアメリカンに星条旗のコスチューム着せたり勘違いした糞アメリカ人の歴史修正主義ヒーローだろこれ
>>515 2は終始暗くてつまらんかった
まあボーズマンへの追悼ムードにしなきゃいけないからしゃーないけど
>>159 >>320 >294
>307
>273
漫画でもバトンタッチされてんのに?
結局黒人嫌いなだけじゃん
>>5 お前ふざけんなよ
冗談でもそういうこというからこの世から差別がなくならないんだよ
>>522 なんでエアプなのにそんなレスしたの?
ネトウヨなの?
>>51 マジレスするとキャップの信念を理解しててアベンジャーズの中ではお互い1番仲良いから
ぶっちゃけファルコンって空気なんだから無理に目立たせようとするのが間違ってた
アントマンに客演で出た時も速攻撃墜されてて不憫極まりない
吹き替えの声が変、CM見て萎えたわ
まぁ字幕版観れば良いんだけど
>>530 めんどくせー奴だな
元から一般論でしか言ってねーし
万人がアメコミ原作追ってると思うなよハゲ
無駄に絡んでくんな
>>540 ナチスや赤が敵だったり全身タイツだったりあの頃のヒーロー像が感じられるノスタルジー的なヒーロー
黒人化したかどうかじゃなくて
コスプレヒーローものってのがくっそつまんなさそう
ロッキーかランボー上映したほうがいいよ
キャプテンアメリカ自体どういうヒーローなのか知らないんだよな
スーパーマンとスパイダーマンは映画一作目見たからなんとか分かるけど
バットマンもよく分からん
>>509 お前が何も知らないだけなのにその返しはダサすぎる
面白くなったらまた見るからしばらく見ない
ドラマシリーズ連発した時にこの結論に至った
この先盛り上がたら見るよこれも
>>545 見たまんまで判断したらええんよ
キャラクターデザインは表現そのもの
星条旗モチーフなら「さぞかしアメリカ背負ってんだろうな」
コウモリモチーフなら「闇のヒーローなんだな」でいい
何も知らないクソガキにも何かを伝えるためのデザインなんだもの
いくつになってようがまずは素直に見た目で理解したらいい
よく分からんけどスパイダーマンがリーダーじゃ駄目なのか?一番人気あるやろあいつ
>>313 こいつ別人のキャプテン・アメリカになったんやろ?
>>547 表現だけでクソと分かるものを触ってみろと強要するとは
拷問官かお前は
スパイダーマンは権利ソニーが握ってるから自由に出来ないのでは
>>493 ネイティブアメリカンに星条旗のコスチュームを着せる理由を説明してみて
>>1 >>12 アフリカっていうワードだけでアウトにはならんやろ
>>556 興味もない知ろうともしない、でも構って欲しいって赤ちゃんかよお前は
>>557 挙げ句スパイダー2は無料で水増ししただけのポリコレ爆死ゲーだしスパイダーユニバース(笑)は全部失敗で打ちきりというゴミだしホンマ終わっとる。
はよディズニーに返せよ
>>560 お前と違って1ビット脳じゃないだけでは?
「(近年の映画の中の)キャプテンアメリカはこう言ってるー!」しか言ってないじゃん?
何故俺がそんなのを鵜呑みにしてやらないといけないんだ?
キャプテンアメリカの積み重ねて来た歴史の全てがキャプテンアメリカなのであって
最新のキャプテンアメリカだけがキャプテンアメリカではないという事だよ
わかるよね?
てか原作知らなかったら
いきなりネトウヨ扱いされるて
この界隈は魔境かよ
肌の色は関係なく突然変わるから違和感しかないんだよなあ
単純につまらないのか
トランプ下でポリコレ+しなくなったのか
>>564 ウォーターゲート事件で自国を信じられなくなったのもアメリカの歴史だよ
これアジア人にしてたら 何パーセントになっていたんだろう?
これを翻案でやるならまだしも設定に無理やり組み込むから屋台骨ごと沈んでいくんだよな
>>563 最低2兆だってよ
なんで権利買ったのタダで返すんだアホ
>>569 その辺りからかね
あるいはベトナム戦争なのか
とにかくアメコミヒーロー全般苦悩はするようになったようだね
で???
最悪のタイミングで公開したな
これに限らずポリコレ全開で作ってたメディア作品多いだろなぁ
>>577 日本とは違って外国は差別激しいからなぁ…
ポリコレ配慮が無くなった途端にコレ
建前が無くなれば真っ黒なキャプテンアメリカなんてあり得ない
WW2の英雄がニグロだぜ…
>>16 おみゃーだってあの悪魔博士が出てるんだぞ
ケンモメンってシリーズ見たこともないくせに一丁前に作品叩いてるってマジ?
2代目とかなら特に違和感ないけどなぁ
観たことないけど
さすがにここまで点数低いのはポリコレがどうの関係ない
単純に面白くないんだろ
ここで批判されてるようなことは
ドラマのファルコン&ウィンターソルジャーで
すでに通過してる
黒人ヒーローが叩かれながらも頑張ってるということを考えると涙が止まらん…
ディズニー+入ってたが
トップに出るのが不細工アニメで抜けたな
まあラインナップもネトフリみたいな多彩な感じじゃなく偏ってたから
どっちみち抜けてたが
黒人とか関係なく駄作なんだろ
まぁなんでそんな駄作を押し付けてきたのかは知らんけど🙄
次のサンダーボルツの方が楽しみ
2代目キャップも普通の人なんだからサンダーボルツに加わればよかったのに
てか日本人から見て単独アメコミヒーローで知名度あるのて
スーパーマン
バットマン
スパイダーマン
しかなくね?
ロードオブザリングの黒人エルフも大概酷い
黒人映画でも面白いのはあるし適当に配役するからこうなる
>>593 2代目はバッキーと一緒にサンダーボルツに入ってる
>>576 馬鹿じゃねえの
大統領選挙と同時期に公開したモアナは1000億円超えの大ヒットだぞ
中国みたいにお上が命令で映画発禁にできるとか思ってんのかよ
>>575 で?ってなんだよ
お前知識ゼロだから恥かいてるのにプライドだけ高いの痛々しいよ
ポリコレがよろしくないのは履き違えてるから
作品は作品性・物語・作家性・芸術性・エンタメだとかそういうのが優位に来てないといけないのに
それを二の次にして社会・政治・配慮などを優先させてる
そんなもんはリアルで充分味わってるんで
娯楽は現実から一旦離れて楽しむものだろ
>>5 そもそも外人がキャプテンアメリカ名乗んなよ
白人ならキャプテンヨーロッパだろ
こんなの前座だからコケてもいい
今ハリウッド一熱い大御所レイチェル・ゼグラー主演白雪姫でお前等ぶったまげるぞ
>>603 え待って
知識ひけらかしたつもりなの?
お前のそのザマで?
はあ
安倍晋三記念試写会の司会が言いそうなこと
「それでは登場していただきましょう、日本のキャプテンこと安倍晋三さんです」
>>607 レイチェル・ゼグラーが客煽りまくったりで
場外乱闘のほうが面白いコンテンツ
>>609 俺は知識1あるけどキミは0だからひけらかした様に見えたのかも
>>607 アレ売れるって
ネトウヨあれだけ叩いてたのになあ
>>612 つべ海外のコメントわろた
「なぜファークアード卿は白雪姫を演じてるんですか?」
>>617 なんつう頭悪い言い回し
アメコミ映画見るとそんな風になっちゃうわけ?
DCだけど最近見たヒーロー映画はどれもおもしろかったからなあ
これも期待しちゃう
向こうは飽きられてるのかな
アメリカにいる白人なんて100%移民でしょ
ネイティブアメリカンを主演にしろよ
トランプになった途端にこれって…
今まで評論家は本音が言えなかったんだろうな
>>539 ネトウヨ逆ギレかよw
プライドだけは高いな
スレタイ見て反射で黒人がーやるの末期だぞ
なにが一般論だネトウヨレイシスト
レイチェルゼグラーてちょい日焼けした白人くらいに見えなくないか
>>624 マーベルみたいな大衆作品でレビュー80パー超えてる方が珍しい
>>621 見てないならこれ以上恥さらさなくていいじゃん
サムにもちゃんとバックボーン出来てるけどエアプネトウヨやただの黒人嫌いなレイシストには伝わらないよな
頭が悪いから
キャプテン・アメリカの称号が政府の便利な道具として使用され、その名が地に堕ちていく様を目の当たりにしたサムは、次第に自分がキャプテン・アメリカを継承することの意味と役割を自覚し、重みとともにスティーブの意思を受け継ぐことを決意。たとえ強さや能力が違くとも、ヒーローとしての“強い正義感”こそ、サムがスティーブから盾を託された理由でもあります
。アンソニーはサムについて、「彼はスーパーヒーローというわけではなく、キャプテン・アメリカに助けを求められた普通の男。そこに誇りを持つのも褒められるのも当然だが、本来の自分の姿を忘れていない。それが彼の魅力なんだ」と解説。スティーブのような完璧なヒーローではないとしても、サムならではの魅力が溢れる新キャプテン・アメリカになっているのです。
>>629 恥かいたなんて思ってないんで
おせっかいな奴だな
なんかアメリカの振れ幅が大きすぎてついてけねえわ
そのうちナチス賛美して絶滅収容所を作りそう
ああ既にグアンタナモに作る計画をこの前見たわ
>>615 サンダーボルツの予告編でも
ジョンウォーカーは結構な割合で出てくるぞ
>>1 1が80%って方が意外だわ、あれが一番面白かったし纏まってたろ
2,3作目は1あってこそなのに
ゲームで触ってから好きになったタイプだけど映画のは空を飛ぶのな・・・
トランプの神通力のお陰でポリコレは消え去った!ってあれだけネトウヨが言ってたのにね
デッドプールウルヴァリンは80以下のゴミ
白人スパイダーマンは50のゴミ
黒人スパイダーマンはスパイダーマンシリーズ最高点
白人主人公ゴミ!w
こうやってんのと同じだよなこのスレのネトウヨ
頭が悪い
キャプテン・アメリカシリーズおもしろいもんな
なんで金ローでやらないんだろ
尺が長いのかな
>>640 マーベルはじめブロックバスター映画なんてこの辺の点数行き来してることも知らないんだよ
騒ぎたいだけのイナゴだから
>>638 当時のアメリカの世相も含めて見ると色々とおもろいな
>>639 大衆なんて評論家次第でどうとでも動くよ
評論家がポリコレ映画を酷評すれば普通に見に行かなくなるわな
まだトランプ政権1カ月たってないのにこれだぞ
どうせ向こうのネトウヨの工作だよ
主演のなんてこと無い発言に噛みついて炎上のように見せてたりしたからな
>>642 本当に頭が虫レベルでまいるよね
ネトウヨレイシストは反射だからな反射
もうハリウッドのどの映画も全部主役が黒人でいいよ 勝手に自滅すればいいし
なんか今回は日本が原因みたいなないよらしいけどサンファイヤ出るのか?
フライドチキンとスイカが好物という設定もいれるべき
キャプテンアメリカみたいな戦時中に生み出された国策プロパガンダキャラを
延々使ってる方がおかしい
爆弾三勇士出してくるようなもんやろ
ゴジラ(浜辺美波)とHK(鈴木亮平・無修正)のMCU入りが望まれる
サムネで見ると勃起ちんぽを受け止めてるように見える
キャプテンもこう言ってる
そもそもキャプテン・アメリカってなんだよwwwばかみてぇだな
>>653 スパイダーマンは黒人主人公アニメが最高点なんだけど
>>660 星条旗タイツマンに歴史修正させる
本当に醜いキャラクターだな
黒人がかっこよく活躍する作品を作ればいいのになぜ設定をひっくり返してまで作るのか
ネトウヨ理論は売れたらポリコレじゃなくなるからな
だからアナ雪もズートピアもモアナもブラックパンサーもポリコレじゃない
もう男と女と黒人とオカマと子供の5人組にしたらいいんじゃね
既存の人気キャラに黒人を起用する手抜きこそが差別だろ新規で人気キャラつくれよ
APEXの黒人盾キャラは今環境支配してるぞ
>>666 アナ雪にポリコレ要素あるか?
登場人物白人ばっかだろ
2で後付けでサーミ人設定出てきたけど
ハルクを赤くしただけのやつが敵キャラってしょぼすぎやろ
ハルクの映画でも出てたけどさ、画面がしょぼくなるだけなんだわ
あと、キャプテンアメリカって割と真面目にアクション映画してきたのに
パワー系CGおじさんが出てきたら良さが生きないんちゃうの
>>663 そうかこれ歴史修正か
そう考えるとひでえなあ
>>670 テーマが思いっきりフェミだろ
コケた作品にほんの少しでもそういう要素あればつつき回すくせに都合いいときだけ見ないふりするよな
ポリコレに染まってどれも右に倣えで世代交代しまくったから最低一作は作らないと脱却すらできないという詰み状態
キャプテン・アメリカって割とハードボイルドな世界観がよかったんよ
ダークナイトとかに通じる空気感というか
パワー系の赤ハルクが出てきたら台無しだわな
作り手が何もわかってない
バカの集まり
>>666 売れたらポリコレにするお前らとお揃いやん
上でマリオはポリコレに媚びて売れたとか言っとるぞ
あとその4っつをポリコレ扱いは無理ある
>>245
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ >>673>>674
フェミは虐げられた女性の権利回復だろうが
勝手にすねてた王女がアイデンティティ回復して「あるがままの私で」女王になる話の何がフェミだw
>>671 アメリカ大統領が顔真っ赤にして襲ってくるんだぞ
現代風刺が効いてるだろ
>>660 苦しんでるね…
で何故こいつはその星条旗スーツ脱がないんだい?
>>680 女は男に嫁いで子供を産み家を豊かにするを否定したのがアナ雪じゃん
これが権利回復じゃなかったら何なんだ
監督がルッソ兄弟じゃねえから調べたら、誰やねんこいつ
>>681 え、そんな話なん
幼稚すぎひん・・・
>>10 MIBのウィル・スミスの役は原作白人キャラだからな
「ポリコレはヒットしない」は嘘
勝手にポリコレ認定ってネトウヨがやると思ってたけどブサヨやったんか…
>>683 男子のいない家系で王女がそのまま王位を継いで女王になるのはフェミではないだろ
ならエリザベス女王はフェミニストか?
むしろ古きよきイギリス帝国の象徴だろうが
男の継承者がいるのに能力によって女が王位を継いだらそれがフェミだ
>>640 「白人主人公なら絶対にヒットする」が嘘だと分かるな
っていうかバキツバもロキも弓おじさんも面白くなかったよ
そもそもエンドゲームやノーウェイホーム後のMCUはひどい
これ、星の王子さまニューヨークへ行くの主人公がなぜか白人みたいなものだからな
最初から最後まで違和感の塊
>>690 エリザベスじゃなくてディズニープリンセスの話だよ
聞きかじった知識で話を複雑にするとバカだと思われるよ
原作の白人キャラをブラックウォッシュ
日本人のサムライをブラックウォッシュ
文化を盗んでるのはどっちのほうだ?
>>696 弥助は日本人だったというのは日本人が捏造したデマだし
これはスティーブ・ロジャースから直接譲り受けてるからストーリーに忠実
>>696 黒人のスポーツをイエローウォッシュしたスラムダンクとか
無限に言い返されるからやめとけよ
トランプになったからこのキャラも封印されそうだな
サムよりバッキーで作った方が人気でそう
>>670 反ポリコレでは姫は戦わない
男が戦って姫は助けを待つのが伝統だからな
キャップやスパイディみたいに生まれつきの能力じゃないなら別に誰がなってもいいと思うんだけどね実際に襲名性のヒーロー沢山いるし
>>695 ディズニープリンセスだろうが何だろうが、今どき自立した女が主人公というだけでポリコレ扱いする方が古いんだよね
なら日本はリボンの騎士とかナウシカとか昔からポリコレやってるよ
ポリコレが問題じゃなくて、単純につまらんのだと思うぞ
ドラマ版はそこそこ人気あったし
>>701 次は左翼のX-MENやるからこういうのはもっと増えるよ
面白いか面白くないかってあんまり黒人関係ないよな
黒人のせいにしてるだけでシンプルに物語制作能力が落ちてるだけ
>>699 流川はジョーダン桜木はロッドマンがモデルと原作者が言ってたな
>>104 俺は面白かったけどな
最後せつなかった
これまで手掛けてきたルッソ監督から
たいした映画撮ってない、映画好きの間で話題になってたわけでもない
謎の黒人若手監督になってるのがなあ
経験豊かな監督に任せられなかったんだろうか
ポリコレか反ポリコレかももう飽きたよ
だいたい現時点での政治的な正しさって何の事なんだ?
もうポリコレ言いたいだけの有象無象でしか無くなってないか?
>>705 日本の方がスゴイ!って言う奴って知ってる知識漫画しか無いからこわい
>>634 えー、あの人は日本で言えばデジタル庁製キャップやん
それもごく短期間の
どう見てもトランプな大統領をぶっ殺すシビルウォーが去年の映画だし政治で映画界は動かんよ
>>666 ネトウヨじゃなくてディズニーの新方針ですから
「売れるポリコレだけがいいポリコレだ」っていうのは
あれ?
もしかして金属の羽生えて飛んでるキャップってこの映画なの?
>>705 ワンダーウーマンがいつのキャラか調べてみたらいいのに
映画もアメコミも一切見たことない井の中の蛙アニオタが偉そうに語ってるの見ると毎回笑っちゃうわ
>>712 スパイダーマンも丁寧にシリーズ構成してきたワッツ監督を降ろしたんだよね
嫌な予感しかしない
>>714 与謝野晶子とか平塚らいてうの話でもする?
>>705 つまり保守の戦線はずっと後退し続けてるんだよ
ボラット2でもやってたが
今の右翼の女でも昔の女から見ると極左
50年後には今の反ポリコレも「進歩の邪魔してた奴ら」って評価になるんだよ
>>722 漫画の話してる人からそれ聞いても薄っぺらいだけでしょw
>>712 そのへんはまだ大統領選が終わる前に決めた面があるから仕方ないね
その最たるものが白雪姫
>>721 言っちゃ悪いけどワッツは単なる雇われ監督でしょ
大作の監督に新人置いて上がコントロールしやすくするよくある話
>>725 頭いいやつはすぐに言い返されるからそういうの黙ってんだよ
シェークスピアやってる劇団四季とか宝塚とか全滅だろ言い出したら
>>727 大統領選の結果見てネトウヨ映画作るって決めたりすんの?
公開される頃にはもうトランプの任期終わってるじゃん
今までアフリカン・アメリカンが主人公の映画なんてくさるほどあったのに
なんで今更酷評?
>>80 食われずに生き延びたアルビノの黒人にすればよくね?
黒くて白いぞ
>>515 ブラックパンサーは俺はダメだった
ファンタジーとかなろうとか言ってしまえばそれまでなんだが
アフリカのど真ん中に超科学技術国家あるわけないだろっていう偏見から
最後まで物語に入っていけなかった
ニコニコでCM流しまくってるけどたった一言のセリフだけでタレント吹き替えモロバレで台無し
カスッカスな声でマーベルヒーローはクサハエル
ディズニーアニメヒーローごっこ大好きくん「漫画の話してる人からそれ聞いても薄っぺらいだけでしょw」
サイボーグのやつとかいるんだから
オリジナルをもっと展開させればいいのにな
>>724 ほんとだよ
ポリコレで今はできなくなったが
原作に忠実なら日本兵は出っ歯のレイプ犯
レビューを見た結果
・情報が多すぎるわりに刺激的なものがない
・それなりに質が高いが話も映像も新しさがない。もう飽きたよ、こういうの
・むしろ政治的とかポリコレとか言われないように配慮しすぎててもやもやする。キレがない、パワーがない
みたいな感じが見受けられる
>>735 だいたいディズニーやアメコミの話をしてるのに日本の漫画アニメをたとえに出すと薄っぺらいってねえw
どんだけ西欧信仰が強いのよw
>>729 なんでそんな馬鹿なんや?
歴史で勝手に黒人侍がいたとデマカセ言うのと日本の学生がバスケしとる漫画は何の関係もないよ?
因みに言うと白人が日本の着物を着てホワイトウォッシュと言う日本人はいないよ?
映画の出来としてイマイチなんだろう
黒人を理由にあげてる人は弥助燃やしてる連中と同じ人種差別主義たちだろう
>>728 雇われてキッチリ仕事をする良い監督やん
奇抜さはないけど上手いよ?
NWHの見事な取りまとめ方はもちろんだけど、
HCの信号待ちの車の中でヴァルチャーこと彼女のおとーちゃんに詰められるシーンとか、上手く少年の大人に対する畏れを表してて怖かったわ
ディズニーはちゃんと仕事のできる監督を追い出して、新味をださせようとして、フリーハンドさせちゃうから
SWやエターナルズみたいなことになるんやん
シャンチーも面白いとは思えなかったわ
氷河期の青春のスラムダンクの話されると我慢できなくなるの笑える
>>746 仮面ライダーみたいな物なのに自分たちは違うんだと思っているたところがお笑いやな
>>744 ポリコレじゃなくて戦時中の話だろそれは
ニガーって他人の文化をパクるしかできないんだろうな
仮面ライダーおじさんって謎にアメコミにコンプレックス持ってるよね
どっちも幼稚って言ってんだよ…
ホンマ勝手に捏造するなぁ…
コンプレックス持ってるから自分と同じレベルまで落としたいんでしょ?
逆に仮面ライダーなんてアメコミと同レベルなんだぞ!って言い方はしないじゃん
>>748 >白人が日本の着物を着てホワイトウォッシュと言う日本人はいないよ?
当たり前だろ日本の保守は白人至上主義だから
予告見る限り、サンダーボルツの方が画面の拡がりとアクションのスピードがルッソbrosに近いわ
キャップの新作はまた動きモッサリの水平垂直画面に戻ちゃった
もしかして予算が違う?
>>759 キミ、「日本だけエンドゲームじゃなくてコナンが1位で恥ずかしい!」と言ってたタイプの人でしょw
何故かクロンボ叩いてるだけなのにイライラする人種がいて笑える
>>762 よく分からんけどコナンでアメコミと戦ってたの?
仮面ライダーなんて玩具売るcmやっとるようなもんやしマーベルと一緒やな
どちらも守銭奴で幼稚なことしとる、これで信者はあちらとは違うと思っとるのがお笑いやな
>>760 黒人でも言わねーよ…
逆に白人が着ただけで海外で謎に炎上したよ…
ネトウヨって日本のコンテンツは世界一って信じてるからディズニーやマーベルに負けてるの認められないんだろ
>>753 原作だぞ原作
ポリコレを無視して原作に忠実にってのはこういうことだぞ
表現しだいで現実の日本人への差別が助長されるのは分かるだろ?
これを読んでた米兵はこのせいで日本人を動物だと信じてて殺すのに何の罪悪感も無かったと言ってるからな
いじめられてた日系人の子供も戦後スタートレックで日系人が善玉で出たことが誇りだったと言ってる
日系人はポリコレで助かってるから
アジア系は男女ともハリス支持
これトランプ政権にならなかったらメディアに大絶賛だったろうな
今後のマーベルはポリコレディズニーであるかぎり期待はしないな
例外はポツポツあるかもだけど
楽しみはサンダーボルツだけ
ワーナーDCに行ったガンちゃんのスーパーマンものすごく楽しみ
>>770 メディアがトランプの味方してくれると思ってるの健気
シナリオの批評はされるべきだけど人種問題にしたい奴はMCU作品エアプなの丸出し
ただのレイシスト
>>766 黒人のキャプテン・アメリカを批判してるスレでよくそんな白々しいこと言えるなw
アニメのコスプレしてた黒人インフルエンサーに日本のオタクが突撃して文化の盗用を理由にBANに追い込んでたのがニュースになってたぞ
単に映画の出来がよくなかったからだけど、
日本に黒人差別主義者がいると黒人にそのまま教えてあげようか
>>775 どうなんだろう?べらべら喋れるし現代の女の子感覚もいちおうあるキャラだから、ナレーター的な役割もあるかもね
人気はバッキーと二分してるね
ファルコンのコスダサ過ぎて無理
先代は上手く軍服に落とし込んでて馴染んだけどファルコンは羽と星条旗の組み合わせが死ぬほどダサい
>>781 最初から決まってんだって
マーケティングチームのやり口に簡単に騙されるよなあ
CMのナレーションは池田秀一なんだよ
声がヨボヨボで聞いてて悲しくなる
いくら多様性といってもこれは違うだろ
黒人でヒーローやりたいなら新しいキャラを作ればええやん
>>784 ガンダムのシャアも違う人になってたな
映画前の予告でキャプテンアメリカめっちゃ流れてた
>>748 日本人がありえないジャンルで世界一って設定の漫画なんていくらでもあるだろ
ヒカルの碁でも塔矢行洋という日本人が世界最強だったが
それはデマカセで実際は日本人は世界で全く刃が立たない
>>783 そりゃ別に構わんけど?
ストイックなバッキーだと娯楽映画にならんでしょ
>>789 だからバッキーバッキーって脇役なんだってそいつw
>>785 これはスティーブ・ロジャースから直接譲り受けてるからストーリーに忠実
>>777 0か100かでしか語れんのか
もしかしてどの記事にも「自称日本人」ってでてるあれ?なんで自称消したのかはさておき…
そもそも日本は文化の盗用なんて変な日本語はは定着してないし、パッと見意味不明やねん。それで自称なんだから思考が片寄ってなければ察せられへんか?
あとBANになったのは本人の規約違反が原因な
勝手に捏造はもうええて
一番多いのはインド人なのになんでキャプテンアメリカはインド人にならないの?
>>796 いくら取り繕っても
これ系の炎上は日本人による黒人差別が原因だと全部翻訳されてバレてるぞ
そもそもキャプテンアメリカて集まった時に地味すぎるんよ
>>797 日本の作品の主人公をインド人にしてから言えよ
>>800 中国人や韓国人にとって囲碁世界一を日本人にされるのは
侍を黒人にされるのと同じだぞ
>>798 いや…お前も日本人か曖昧になっとるしこの画像弥助のやつですやん
着物きただけで文化の盗用と言う日本人の話どこいったんや
もちろん日本のアニメは黒人のスパイダーバースに勝てないぞ
>>804 …え〜「創作で」日本人が囲碁世界一になる漫画と「歴史に忠実」と言って黒人を侍にするのが同じだと?中国の方に聞いたんか?
あー、わかった
女が主人公だからポリコレだって言いたかったのかw
いやあのメンツなら俺でもエレナを主人公にするけど
面白くて不自然じゃないのならどうでもいいじゃんw
日本も実写映画で外国人の役を日本人俳優が演じてるぞ
鋼の錬金術師
約束のネバーランド
進撃の巨人
同志アナスタシア
キングダム
聖☆おにいさん
テラフォーマーズ
黒執事
ミロクローゼ
SW ep8
リトル・マーメイド
黒人のティンカーベル
白雪姫
ポリコレ云々で物議を醸しだしたこれらと比べると
ブレイブニュー・ワールドの場合は、単純に映画として面白くなさそうなんだよ
>>807 ナラティブディレクターがフィクションと言ってる
学べよ
ちょうどポリコレキャンセルされたのタイミング悪かったな
>>805 黒人差別じゃないって話はどこいったん?
ロッテン・トマトって評論家とか本名だしてるから反ポリコレの烙印押されるのが怖くて
黒人やゲイがテーマの作品を少し高めの評価出てたよなトランプになってみんな本性表わしたでしょこれ
>>413 10年前の原作まで履修してるジャップは少ないだろ
俺はマーベルはそこまで追ってないから複数いる中身に黒人がいるのかポリコレなのか初見だとわからんかったわ
>>526 俺はストームが好きなのでその指摘には当たらない
>>413 なぜか黒人差別主義を隠したがるんだよな
このスレでも差別用語全開の奴を笑顔で放置してるし
やっぱり黒人って2軍なんだよなぁ
絶対的な1軍は白人
イエローは清掃員とかそんな感じ
はっきりいってハリウッド映画にイエローがでてきてもイエロー自身がそんなの見たくないって思ってる
この人たちウィンターソルジャーとシビルウォーレベルを期待してないかな
>>823 これの大爆死の後に弥助と3/20に映画とゲームを超えた史上最大のポリコレバトルを繰り広げるよ
>>826 日本人俳優のハリウッド進出を喜びながらポリコレ批判する奴は?
黒人はキャプテンアメリカにもシンデレラにもなれないっていうのかい?
差別はやめよう!
単純につまらんだけで、ポリコレとかじゃない
これキャプテンアメリカじゃなくてキャプテントモダチだろ
機械の翼で空飛ぶやつ
>>815 あのさぁ…それ炎上後の釈明動画でその前の動画では「historical」と忠実を強調してたんだよなぁ…無論囲碁にそんなのは無い。
んで中国の誰に聞いたんや?
>>706 アメリカは映画の評価すら政権に左右されるほどの全体主義国家ではない
>>123 昔はBETとかチャンネル自分達で作るくらいの気概はあったし、ラップやブルースも元は黒人文化だろ
だいたいこの映画作ってんのそもそも黒人なの?って思うけどな
>>812 実写映画の続き
「うそつきジャンヌ・ダルク」でも日本人俳優がフランス人役してた
「文豪ストレイドッグス BEAST」ではロシア人役
「どすこい!すけひら」イタリア人役
「テルマエ・ロマエ」はローマ人役
ウィンターソルジャーとシヴィルウォーが面白かっただけでしょ
この二つが良かったから比較でおもんないってなってるだけだと思う
>>835 勝手に誤解して勝手に炎上しただけ
アサクリは毎作品プレイ前にフィクションの表記が出る
発売前に「表記が無かった」というのは日本人が捏造したデマ
ヒカルの碁は当時から炎上してたぞ
アジアから「弱小の日本人が最強の設定はおかしい」って批判もあったし
「ヒカルの碁が終わった原因は中韓だ」と逆恨みしてたからな
当時の日本人の反論は今のお前にとって勉強になるぞw
「嫌なら見るな」
「外国の人間が作品に口出しするな」
「表現の自由だ」
「現実と虚構の区別がつかないのは馬鹿」
もうアメリカ本国にも切り捨てられてるのにいまさら嫌儲で必死にポリコレ擁護してるやつって
戦後ブラジル日系人社会の勝ち組みたいで哀れだな
ブラックウォシュに疲れた人たちがトランプを勝たせたのよ
ディズニーも営業第一にシフトするしね
ブレイドやマイケルジャクソンの真似を他人種が演じると怒り狂うくせに
ジェームズボンドやキャプテンアメリカのブラックウォッシュを絶賛する意味が分からない
>>844 ディズニーの人事が映画になんの影響があるんだよ
またYouTube見たの?
>>5 キャプテンアフリカっていう格闘家いるからやめろ
>>40 ドラマとしては面白いけど内輪揉めとキャプテン継ぐ葛藤メインだから
アクションシーンはそれなりだけどそれをメインに期待するならダルい思う
>>842 いきなり自虐か?
ブラジル日系コロニアでは右翼が日本の勝利を信じてテロやってたんだぞw
トランプはすぐ死ぬがZ世代は男女ともハリス優勢
いいか?
右翼史上最強の白人男性候補をもってしても
黒人女性に得票率たった1.6%差だぞw
10年前の右翼に言っても絶対に信じないだろうなw
>>4 中身が伴ってなけりゃ評価されないよ
ポリコレ関係無しに
>>841 マジで自信満々のデマ認定はどっから来るんや…
アサクリは主人公関連の細かな出来事はフィクションと言うが毎ど作品の歴史については忠実に作っているとインタビューされている。
さらに言うと日本以外には歴史はフィクションだと発してもいない。
ヒカルの囲碁は中国でドラマ化、韓国では少しでも内容を変えたアニメを放送するとクレームが来るほどの人気
当時でも炎上してただの勝手にアジアからと変えるあたり捏造が多いな…
仮に囲碁が批判されていたとして、弥助は勝手に誤解されただけだと擁護し囲碁は擁護しないあたりよほど思考が片寄っているとみえる。
>>526 原作がそうであろうが
そもそもバトンタッチさせる理由があったのかってところなんじゃないの?
だいたい日本人的には原作者が亡くなったらそれで終わり、他の人が引き継いだらそれは原作じゃないとか厳しい言葉が飛び交うような感じだろ
前に黒人が主人公の漫画がない
(ブラックパンサーくらい?)とか
ボボボーボ・ボーボボで、黒人の人たちが喜んでるって話を聞いて、新しく本格的な黒人ヒーロー作ったほうがいいと思ったけどな
>>818 黒人差別かどうかの話はお前がし初めてるんやで…
も一回言うけどお前も日本人か曖昧になっとるやん
あと弥助と着物コスプレは別って話ね、勝手に変えないでね
>>844 マドンナのライブで日本人ダンサーがマイケルのコスプレしてたような
評論家のレビューとかどうでもいい
見た人の評価はどうなんだろう
>>854 それは妄想で
実際はディレクターがフィクションだと言ってるのに
黒人差別主義の日本人が「言ってない」と捏造してるだけ
発売後はプレイ前のフィクションの表記を見ながら悔し涙を流すだけだよ
「ヒカルの碁 終了 韓国の圧力」 で検索すれば分かるよ
もちろん差別主義の日本人の逆恨みでそれは事実じゃないけどな
>>861 黒人差別はやめよう
全部英訳されてバレてるから
>>798 >>5 ワロタ
ってかそれで新しいヒーロー作ったほうがマシ
>>5 それはブラックパンサーさんとストームさんがいるだろ
キャプテン・アメリカを白人から黒人に引き継がせたいのはなんとなくわかるんだけどな
でも別にニューヒーローみたいなの作った方がいいと俺は思う。
というか、黒人とか白人とか黄色人種とか関係なく、それ以前に新規でヒーロー出てこねえのかって思うが俺が知らないだけ?
てかUBIが弥助はサムライだと謳っているロックリーを参考にしとる時点でどうしようもないねん…敗北を認めたほうがええで
UBIもこれ以上株下げたくなきゃな
これに限った話では無いが
自発的で無く無理矢理ポリコレに阿った感じが何とも気持ち悪いわな
>>869 アメコミキャラにキャプテン・ジャップがいるぞ
鉄を食べる馬鹿のキャラ
日系人がいじめられるからポリコレでもうできないけどな
ちなみにキャプテン・ナチスはイケメン
>>872 昔のSNSたどれば分かるが
専門家もNHKも弥助は侍と言ってる
侍の定義が今と違うからな
そして右翼も乗っかって
「日本は欧米と違って黒人差別しないから黒人も侍になれた」と自慢してる
新聞記事もSNSもブログもまだ確認できる
>>867 ドラマも追わないとダメになったから敷居高くなったのと
映画の方も基本微妙
デップーウルヴァリンも娯楽作としては楽しめるが内容が飛び抜けて良いわけじゃないしな
感動の昇格なんだぞ!にわかは黙ってろよって吹き上がってた人おったけどこのザマを見てどう思ってるのやら
お前ら「マーベルは子供向け!幼稚!」
エターナルズ「アカデミー賞監督で大人向けの重厚な作品を作ったぞ」
お前ら「…そう(無関心)」
これおかしくないか?
変わった事で大コケは絶対避けたいのか何度も何度も撮り直ししてたろ
どうしてこうなった
見てきた人のレビュー確認してるけど概ね好評だな黒人がどうとか騒いでる奴は居ない
シビルウォーほどではないけど見て損はないって評価
え、これ予告見た時ウィルスミスかと思ったけど違うの??
何故「ブレイド」をやらない?
助けたのはスタローン
元キャップの偶然左から通りかかった軍人からコネでキャップまで成り上がった男だぞ
超人パワーなんてない機械だよりのただのおっさん
スパイダーバース2もポリコレしすぎ
なんでマルチバースなのに9割有色人種なのさ
1と全然違うじゃん
レビュー読ん出きたけど
酷評は長文で好評は短文、簡潔
USエージェントは結構良いキャラだしドラマ版を映画用に再構成で良かったんじゃね
>>893 そらポリコレ要素入れれば日本のアニメよりずっと売れるからでしょ
>>896 なきゃもっと売れてたんじゃねってなるからな
ポリコレ無視版と配慮版と二つ同時公開しないと比べることなんかできやしないけどね
そもそも黒人偏重って多様化じゃないしな
これは従来のキャプテンアメリカをそのまま黒人キャストに変えただけなのか
キャプテンアメリカに選ばれたのが黒人だった場合のifを描いてるのかどっちなの?
>>678 マリオのイタリア系ブルーワーカーが見下されたりピーチなんかもろポリコレだろw
実質エンドゲームで完結したシリーズ
エンドゲームの時点でポリ汚染始まってたけど脚本の面白さでなんとかなった
ジャップはポリコレに優遇される側のはずなのに白人面してて面白い
>>900 ifじゃなくてキャプテンアメリカを継いだのが同じアメリカ人で戦友のサムだった
>>630読んでくれ
ちなみにドラマで白人に継がせたけど人格面で失敗した
今だにアップデート出来てないやつがID真っ赤にしてて草
少しは自分の頭で考えろよ、自認だの間に受けてそう
>>900 40年前の原作コミックの時点でキャプアメは何代もいて
初代は白人だし世代受け継いだこいつも黒人だし全て原作通り
素朴な疑問なんやけどネイティブアメリカンのポリコレとかは全くないん?
ニガだけが圧倒的な声を上げて力を掌握してるん?
>>905 >>907 なんだただの世代交代で評判悪いだけなのか
>>908 ネイティブアメリカンで耳が聞こえなくて義足の女が主人公のエコーっていう
スーパーポリコレなマーベル作品がある
>>904 無理して出してもらわんでも結構ですわ
そんな恥知らずな真似しないよ
まだアベンジャーズって人気あるのか?
なぞ人気だった鬼滅みたいに廃れてないのか?
そもそもこのクサダサファッション何とかならんの?今時ガンダムだってこんなデザインしてないじゃん
>>909 ネトウヨは映画オリジナルで主人公を黒人に変えるなああああってリトルマーメイドの時に叩いてたんだけどね
アメコミ原作で黒人が受け継いで主人公になっても叩くからただのレイシストがバレた
>>915 世の中男と女しかいないしAA全否定やぞ
遅れてるのうw
>>445 その映画で継承されたんだぞまず
エアプネトウヨってなんで黒人叩きに必死なの?
>>916 ディズニーもそうだけどイメージからかけ離れてるじゃん、だから叩かれてるんじゃないの
アジア人にしろなんて恥ずかしくて言えないけどな
別スレにもいたんだけど言葉遣い爺のネトウヨ増えすぎだろ
大統領がトランプみたいな奴でヴィランなんだよな
その設定は面白そうだけど
>>919 レイシストネトウヨのイメージとか知らんし
これ読める?↓
デッドプールウルヴァリンは80以下のゴミ
白人スパイダーマンは50のゴミ
黒人スパイダーマンはスパイダーマンシリーズ最高点
白人主人公ゴミ!w
こうやってんのと同じだよなこのスレのネトウヨ
頭が悪い
アメリカが白人国家のイメージってガチの氷河期~団塊レベルの知識じゃん
差別はいかんけど不自然なものは作品として成功しにくいということでしょ
ジャップ連呼「これが映画だ!!」は?
マーベル映画持ち上げまくってたよな?
こらも持ち上げろよ
元々赤と青の全身タイツ着たダサい奴なんだから外見はカッコよくなったまである
別にいいだろ機械頼りのパワーでも アイアンマンもバットマンも超人パワーなんて持ってないけど頑張ってんだから
あぁあとオタク人気たかいウィルスミスやエディマーフィなら叩かれないな主人公でも
>>891 >>51 キャップが超人血清でドーピングして政府と軍事企業の支援で盾貰ってんの知らないんだなネトウヨって
まぁここが日本で良かったな
ジャイアンがゲイだったらのび太助からなかったぞ
>>929 その発想だろうね
要は不自然ではないと君が考えてもそうでない人もいるから不自然でないと考えるのが君にとっては正しくてのも商売としては市場を狭めるので上手くいかない
>>934 理由説明できないよな詭弁だから
自分で哀れにならないの?
理由説明できないってあなたの自分勝手な評価なわけよ
それでは壁に向かって呟いてるのと変わらないが私は君にとっての壁になろうw
馬鹿「黒人がーーーー!!!」
コミック「今更?」
映画「エンドゲーム観てない?」
溝端淳平がまた吹き替えらしいな
ドラマの声優で良かっただろ
>>513 これだけの文脈ではバカにしてるかは図りかねない
そう読み取るお前の心が汚れてる
予告編見てもすごいつまらなさそうだったもん
どことなくcgもしょぼかったし
ドラマでイケメンの白人を2代目にしたのに速攻でポイ捨てにしたのは笑った
やっぱポリコレってクソやな
MCUは過去キャストの再演が目玉みたいになってて作品として面白くない作品が多い
>>718 バーンズ軍曹は厳密に言えばアベンジャーズ扱いではないから
サンダーボルツって仮のチーム名ぽいけどのちにウエストコーストアベンジャーズになるんかね
眼鏡出っ歯ジャップを蹂躙するアメリカンヒーローキタ━(゚∀゚)━!
日本人からしたら黒人ってかっこいい存在なんだけどなぁ
ブレイドとか
トランプ「今日からポリコレやめていいぞ!」
メリケン「よっしゃぁぁぁ!!!!」
なんなんだよこいつら😅
>>911 なんで上から目線なんですかイエローモンキーなのに
>>904 日本の男は出されてもゲイにされるけどな
いつまでピチピチスーツの気持ち悪いおじさん映画化すんの?
>>941 ネトウヨの好きなテンプレートだな
遠回しに馬鹿にしといて突っこまれたら詭弁で逃げる
これで勝ったと思えるんだからすごいわ
お前早く〇〇よ
ブレイドみたいなカッコイイキャラ作ればいいのに
コスプレに見えちゃうわ
大丈夫 白人の魔法使いもつまらんかったし
マーベルが駄作作ってるだけや
セバスチャン・スタンがやるべきだった
まぁスタークの親コロしたりしてるから難しいんだろうけど
ハリソンフォード大統領がハルクになるんだろ??
それだけで見に行かなくていいやつだとわかる
単純に話がゴミ
>>875 アメコミは歴史は古い
戦前からある
戦時中からの反日プロパガンダなんかいくらでもある
CAPTAIN KURONBO
こっちの方がシンプルにいいタイトルだと思う
やっぱキャプテンアメリカはこうじゃないと
ポリコレアメリカだからなw
クロンボゴリラは暴動でもやってろよw🦍
ポリコレ負の遺産
今はトランプの時代だ白人イケメンで次をはやく作れ
黒人に支配されたアメリカの象徴
キャプテンポリコレ
まるっきり同じ内容で白人にやらせてたら高評価したろこいつら
こいつらもイケメンや人気声優出てればなんでも持て囃すバカまんこと同程度の感性で内容なんてまるで見ちゃいないんですわ
アサクリでも思ったけど
明らかにそのコンテンツにまともに触れてないやつがしゃしゃりでくる現象なんなの?
ネトウヨ気持ち悪すぎるんだけど
新キャップと新ファルコンとの熱いキスはやっぱり削除されたんやろか
バトルケニアが後のデンジブルーもしくは宇宙刑事ギャバンなのはいいのか
むしろこれは黒人の方がカッコいいやろ
というかコスプレモノは黒人の方が決まるわ
肌が黒いから漫画的な衣装も映える
黒人は滅茶苦茶派手なスーツも決まるからな
脱DEIに乗り遅れただけだろ
時代の変化が早すぎる
キャプテンアメリカが黒くなって
ハルクが赤くなったんだっけ(赤ってことはインディアンなのか)
ファルコンは日本の芸人がラジオで中傷しまくって本国に届いてしまった件しか知らないが
出世したなぁ
>>991 コロナ感染の桁外れの死者数も同じだがアメリカは医療費が高過ぎて皆んな医者に掛からないから癌の発見も手遅れになってからが大半
クロンボキャプテンか
見ないで済むから時間の節約になるな
暴力白人の相棒でちょっと頭が切れる黒人みたいなステレオタイプが一番いいわ
つーか前作のキャプテンアメリカ(シビルウォー)で主人公の白人キャプテンアメリカが犯罪犯して取っ捕まってムショ送りになったから、この空飛ぶ黒人男(ファルコン)がキャプテンアメリカを勤めてるって感じなんじゃ無いの?
結局アヴェンジャーズは国連の下になったんかいな?
それとも全然違う話なのかな?
>>954 キモオタと違ってスポーツや音楽やってたら黒人の凄さがわかるよな
「あのバスケのリングにヒジが届くんだな」とかさ
陸上世界記録と自分たちの記録を比べてビビる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 59分 47秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250303102753caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739418079/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】黒人化したキャプテン・アメリカ最新作映画、評論家から酷評されまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwx [839150984]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハリソン・フォードさん(80)、マーベル映画に参戦 ロス将軍役の後任として『キャプテン・アメリカ』最新作に出演へ
・【画像】 「マリオRPG」最新作、E3で演劇発表&8月発売! ターン制の戦闘でシングルは20時間程度 [991663774]
・【】🇬🇧イギリスの保守系評論家 「非行は社会の責任ではなく家庭の責任。非行少年の親には刑事罰を課せ」石破、😲 [312375913]
・【朗報】絵を評価する時に使える単語が判明!「なんか下手」じゃなく「なんか『色価』が悪い」とか言い換えれば評論家ぶれる! [111921565]
・美人ラーメン評論家の本谷亜紀さん(29)て結局何が悪かったの? [597533159]
・未来予測ほぼ的中させてる経済評論家「日本はやがて北朝鮮のような国になる」 [436468886]
・俺氏、最近映画館でやってる映画ほとんど見てしまう 「キャッツ」もポイントで見た これもう映画評論家名乗っていいだろ [268718286]
・PS5「Call_of_Duty_最新作」がヤバい! 4K120fps、レイトレONでPS5上でのプレイ動画を公開!! [915050305]
・【動画】ヴァーチャファイター最新作のプレイ動画、ヤバい 完全に実写「10年早いんだよ!!!」 [689851879]
・【朗報】 「ポケットモンスター 最新作」、あらゆるポケモンファンが楽しめる神ゲーと判明! [535252979]
・声優大炎上の1週間後に発売されたアイマス最新作「アイドルマスター スターリットシーズン」、バカ売れ。お前らまたステマに騙されたの? [296617208]
・水曜どうでしょう最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!12年ぶりの4人で海外へ [273822876]
・【超絶大悲報】 「寄生獣」の岩明均先生の最新作「ヒストリエ」、再開時期未定の長期休載へ… 作者コメントがお別れの挨拶みたいで怖い [425612722]
・【朗報】 「カイジ」シリーズなどで知られる福本伸行先生最新作「二階堂地獄ゴルフ」更新 二階堂が韓国人みたいになっちゃったぞ!!! [303493227]
・【悲報】クルマ評論家「フェラーリのオーナーはネトウヨが多い、ちなみに私も安倍晋三支持者です(笑)」 [616817505]
・森友加計問題を擁護してきたジャーナリスト、評論家、芸能人などを羅列し言質を取っておくスレ [255920271]
・有名自動車評論家「ゴーン逮捕で日産の未来は明るい。あと徴用工というか韓国で生産していると、いつ裏切られるか解ったモンじゃない 」 [399259198]
・一流政治評論家「日本は韓国を合法的に併合しただけ。田畑を開梱してインフラや学校を整備した。植民地にこんなことする国などない」 [875949894]
・「今日のゲストは女体評論家のケン・モメン師です」(ヽ´ん`)「お姉さん臭うね。生理?」 [975373808]
・文芸評論家の小川榮太郎さん「大言論機関が裁判に逃げるのは言論弾圧で自殺行為」と朝日を批判 大嫌いなはずの弱者特権を振りかざす [389326466]
・【悲報】一流経済評論家「少子高齢化が日本経済を救う!外国人に頼らなくても大丈夫!日本だけが黄金循環に入る事が可能」 [507216351]
・料理評論家・土井善晴「朝飯に赤福と味噌汁」ネット民「正しい朝食じゃない!栄養が偏る!」土井善晴「石頭やなーw」 [687522345]
・元AKBで現ラーメン屋経営者さん(24)、ラーメン評論家の入店を禁止へ「私の店にはマイナスしかなかった」 [963243619]
・映画評論家「ガンダムやエヴァは悪をやっつけるヒーローもの」→ファン激怒 [715065777]
・【悲報スシロー】 機密費、評論家にも盆暮れ500万円ずつ 野中元長官、講演で証言! [725713791]
・”雉か?”で有名になったアノ自動車評論家が日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)から除名される [201871231]
・評論家「ニートを続けられるのはよほどの才能。たいていの人は無職すらまともにやれない」 [581480879]
・レゴブロック業界に激震、マインクラフト最新作のプレイ動画が色々ヤバイ [422186189]
・最後に主人公が死んで終わった「ジョン・ウィック」の最新作が作られる模様 [152212454]
・【格ゲー】 PS4『サムライスピリッツ 最新作』 強斬りで3割、怒りMAXで4割、一閃で7割も体力を削る模様 [947987516]
・【朗報】 みつどもえの桜井のりお先生最新作、『僕の心のヤバイやつ』が更新される ビッチと足立にフラグが立ってきちゃったぞ!!! [303493227]
・【朗報】 みつどもえの桜井のりお先生最新作、『僕の心のヤバイやつ』 完全に友達以上恋人未満回 [303493227]
・【画像】外国人さん、日本舞台のシリーズ最新作「アサシン クリード シャドウズ」主人公の黒人忍者にガチのマジでキレる [798085517]
・【朗報】 みつどもえの桜井のりお先生最新作、『僕の心のヤバイやつ』 イッチNTR展開 [303493227]
・謎の長期連載マンガ『空手小公子』(全56巻)の作者の最新作が漫画史上最大のピンチ [715577739]
・『GANTZ』『いぬやしき』作者の最新作『GIGANT』がすごい。東京の人口を100万人にまで減らす破壊神が降臨するパニックもの [711847287]
・【速報】テレビ東京 今日の午後のロードショーはエクスペンダブルズの最新作 製作と配給はもちろんあそこ [427379953]
・スティーブン・キング原作 ミストに出てくる怪物がいる世界の話 映画最新作「ザ・ダーク・タワー」の予告編を初公開 [876811395]
・4/14の金曜ロードショーで劇場版名探偵コナンの最新作をテレビ初放送 [435732922]
・新海誠 最新作発表 「届かない空に必死に手を伸ばし続けるような人の映画。舞台は現代の東京で大人向け」 これは絶対最後憂鬱ENDだろ [876811395]
・プリキュア映画最新作、3週間で10億円突破、これじゃあ公開1ヶ月で3億4千万円の巨匠山田尚子監督のきみの色がバカみたいじゃん [492715192]
・【朗報】クリストファー・ノーラン監督、最新作『オッペンハイマー』の原爆シーンをCG無しで実写撮影!!!核には慣れている!かかってこい毛唐! [627645964]
・映画プリキュア過去作24本、期間限定で無料配信!最新作の公開日は5月16日に決定 [838442844]
・映画「僕のヒーローアカデミア」最新作、初日興収3.7億円の大ヒット!前作比118%で最終40億円突破も視野に! [683847785]
・任天堂さん、『ポケモン 最新作』のDL版予約キャンセルを承認 リストラ騒動というくだらない事が起きてるみたい [773864888]
・ピクサー最新作「インサイド・ヘッド2」 「アナと雪の女王」を越えの特大メガヒット!!アニメ映画世界3位に [614644297]
・【涙腺崩壊注意】「ポケットモンスター」最新作に、故・岩田聡氏へのメッセージが隠されていたことが判明! [303493227]
・ポケモンGOのNiantic社が最新作Ingress Primeを発表 VRは流行らないまま時代はARへ [561521922]
・【朗報】みつどもえの桜井のりお先生最新作『僕の心のヤバイやつ』、どちゃくそエチエチ回 山田さんの胸触られたりパンツ見えたりしてる [303493227]
・ポケモン最新作「ポケットモンスター_マザームーン/アベサン」にありそうな新要素 [268718286]
・ポリゴン・ピクチュアズ最新作、来期TVアニメ「空挺ドラゴンズ」の最新PVと声優陣が公開 [668970678]
・【PR】京極夏彦の百鬼夜行シリーズ最新作「鵼の碑」、9/14発売決定。17年間またせたな関口君! [792931474]
・マッドマックスのジョージ・ミラー監督最新作「アラビアンナイト 三千年の願い」が公開。屈強な黒人ランプの魔人と白人女性の物語に [738130642]
・1億部漫画「金田一少年」シリーズ最新作「37歳」、最終回で色々ブッコんでくる!美雪とはやっぱり結婚していて妊娠3か月&玲香の新事実も [425612722]
・「アウトレイジ」シリーズの続編が製作されていたことが23日、分かった。近く公開日などが公表される予定。最新作は大友が韓国に渡り、
・【悲報】モンハン最新作の「MHW」、モンハン持ちをしようとするとアイテムショートカットが使えないことが発覚!完全に古参を殺しに来てる [303184969]
・44歳・一児のパパとなった金田一少年シリーズ最新作「金田一パパの事件簿」連載開始!今度の助手(バディ)はボクっこの九十九きゅん! [425612722]
・【悲報】ディズニー&ピクサー最新作「バズ・ライトイヤー」7月公開!! 吹き替え声優は所ジョージじゃない模様 [737440712]
・【朗報】 「恋愛暴君」の三星めがね先生最新作「雪の新妻は僕と溶け合いたい」が更新されたぞ! コミックス4巻も発売されたぞ!!! [303493227]
・島耕作シリーズ最新作 「島耕作の事件簿」が連載予定 [373996372]
・スパロボ最新作に「クロスアンジュ」が参戦決定。なん…だと… [275723402]
・京アニ最新作映画「小林さんちのメイドラゴン」の予告編が公開、普通に面白そうじゃん [668970678] (14)
・【マーベル】キャプテン・アメリカ受スレ2 ©bbspink.com
・ゴジラVSキャプテン・アメリカ
・キャプテン・アメリカ新作、イスラエルボイコット運動の対象になる モサド工作員のスーパーヒーローが登場するため [377482965]
・キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャーというクッソかっこいいマーベル映画屈指の名作