◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新潟のラーメン Part197 ->画像>92枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1518511290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラーメン大好き@名無しさん (初段) (アメ MM6d-lVN4)2018/02/13(火) 17:41:30.24ID:/doKFANxM
新潟の(゚Д゚)ウマーなラーメンをいっぱい語ってくれ


□三吉、信吉系の新潟市伝統のあっさり/さっぱり
□こまどり、東横系の濃厚味噌
□燕、三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
□長岡系の生姜風味・濃口醤油
□味濱家、心一家などの家系ラーメン
□だるまや系統のこってり醤油
□新潟市内、近郊に展開するチェーン店
□新潟市発祥? 麻婆ラーメン/カレーラーメン
□くるまや、ラーメンショップ、どさんこなどのアノ味
□高速道PA/SAのラーメン
□デカ盛、インスパイア系ラーメン

前スレ
新潟のラーメン Part194
http://2chb.net/r/ramen/1510921993/
新潟のラーメン Part195
http://2chb.net/r/ramen/1513765156/
新潟のラーメン Part196
http://2chb.net/r/ramen/1515997094/

次スレ立てる方は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 627c-hWhE)2018/02/13(火) 17:57:02.16ID:ZOxr54WR0
1乙

3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2e09-wuSi)2018/02/13(火) 18:08:39.62ID:cu61XR1J0
きたさんいきてえ

4ラーメン大好き@名無しさん (アメ MM6d-lVN4)2018/02/13(火) 18:59:40.44ID:/doKFANxM
こうも寒い日が続くと味噌ラーメンが食べたくなりますね

5ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ea1-TTLZ)2018/02/13(火) 20:06:55.14ID:nyIKHFuD0
剛龍飯店のえびそば食べたい

6ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e506-EdAQ)2018/02/13(火) 20:33:54.67ID:tL+CbhXS0
餡でトロトロシてる奴が食いたい

チャーハンも、パラパラじゃなくてべッチャリしてる奴が食いたい

7ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ee8-mhqN)2018/02/13(火) 22:14:19.48ID:aZpgLnFC0
剛龍飯店は店主自ら合間合間にタバコ吸って店内が臭いのでタバコ嫌いな人は辞めとけ

8ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e1cd-nHV3)2018/02/13(火) 22:19:18.36ID:b3ykKxbz0
まあ広来飯店もあるしね
でも、流石に忙しい時は吸ってないんでしょ?

9ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-IAhx)2018/02/14(水) 03:50:43.66ID:OWuPUjKid
今日は>>13に行くわ。

10ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7990-VKfW)2018/02/14(水) 04:54:51.94ID:kN8eOPoe0
>>9

どこだ?

11ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 42a1-ir3a)2018/02/14(水) 06:44:13.32ID:YwDXhxmJ0
ksk

12ラーメン大好き@名無しさん (中止W fd23-cu25)2018/02/14(水) 08:17:45.61ID:Il/GIbOD0St.V
>>13に期待

13ラーメン大好き@名無しさん (中止WW 81b3-3MvJ)2018/02/14(水) 08:31:01.93ID:4l8g8ZCX0St.V
春紀

14ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sdc2-yH9R)2018/02/14(水) 08:35:07.63ID:iXCkg78TdSt.V
いいね

15ラーメン大好き@名無しさん (中止 318a-si+O)2018/02/14(水) 08:46:40.64ID:Buxuil1Q0St.V
>>13

晴れてるとは言え上越まで遠征に行けねえw

16ラーメン大好き@名無しさん (中止 621d-nHV3)2018/02/14(水) 09:03:32.90ID:BfFLM5zv0St.V
>>7
あそこは食べ終わった皿超速攻下げるの止めれ
はよ帰れって言われてるみたいだわ

17ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd62-hWhE)2018/02/14(水) 10:26:16.59ID:PmeVjOHBdSt.V
はよ帰れって事だろ

18ラーメン大好き@名無しさん (中止 4252-IGFW)2018/02/14(水) 11:10:57.60ID:Q0iDe0gb0St.V
鶏処、クーポンで半チャーハン(通常300円)が無料なんだが、すげー太っ腹じゃね?

19ラーメン大好き@名無しさん (中止 e1cd-nHV3)2018/02/14(水) 11:17:22.88ID:96R0xDAn0St.V
まごころ亭は4回使える無料券配ってだぞ
餃子350円→無料
チャーシュー2枚320円→無料
半チャーハン280円→無料
鶏のから揚げ180円→無料

20ラーメン大好き@名無しさん (中止 621d-nHV3)2018/02/14(水) 11:21:12.24ID:BfFLM5zv0St.V
>>19
あそこのチャーハン魚臭くてダメ

21ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd62-ir3a)2018/02/14(水) 13:48:28.78ID:jseaIh1ydSt.V
おこじょグループの食べログ評価は不自然なくらい高い

22ラーメン大好き@名無しさん (中止W dd9f-xpXF)2018/02/14(水) 14:59:34.14ID:M+cPk6ry0St.V
あんかけはル・シノワがうまい

23ラーメン大好き@名無しさん (中止 e120-nHV3)2018/02/14(水) 15:02:09.93ID:IdxSwDKP0St.V
だるまや新津の背脂五目あんかけはうまかった

24ラーメン大好き@名無しさん (中止 02a2-EdAQ)2018/02/14(水) 15:55:21.66ID:2igL8xPS0St.V
トリコの炒飯タカノの唐揚げ
クーポンサービスのは
ランチで早めの時間に出遅れると
ご飯切れ材料切れでできませんという事が多い

25ラーメン大好き@名無しさん (中止WW dd9f-0iD5)2018/02/14(水) 17:51:41.22ID:slJxUF4A0St.V
今は亡き燕市龍園の炒飯は最高だった
今の龍園の炒飯は食べた事無い

26ラーメン大好き@名無しさん (中止W 2e06-sQc6)2018/02/14(水) 19:03:39.43ID:HhuqH/jt0St.V
>>21
詳しく

27ラーメン大好き@名無しさん (中止WW dd9f-WlVM)2018/02/14(水) 20:00:19.59ID:BB94Ww0d0St.V
おこじょは食べログ3.47だった
言うほど高いか?

28ラーメン大好き@名無しさん (中止 4906-EdAQ)2018/02/14(水) 21:01:02.61ID:bzWKnN8T0St.V
西区心一家の食べログ評価は3.43

29ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd62-IOan)2018/02/14(水) 21:21:01.04ID:HgYoP8UfdSt.V
食べログの点数見てる人いたんだ

30ラーメン大好き@名無しさん (中止W 81b3-1A1C)2018/02/14(水) 21:37:56.24ID:GshHCJAV0St.V
食べログ1位を数ヶ月守ったラーメン屋があったな
すばる屋だっけ
あれは謎だった
組織票なのか金なのか

31ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-2rC4)2018/02/14(水) 23:37:20.12ID:/Wpr/+/RM
食べログ新潟市のラーメン店一位がずいぶん長い事きどりだったな

32ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-ml6R)2018/02/15(木) 04:08:19.91ID:wwxtvC54d
流石に上越は無理だ。明日食べるラーメン
>>37よろしく!ちゃんと写メ撮るから市内でお願い。

33ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f78a-HN+l)2018/02/15(木) 09:41:41.31ID:nsvyhfv50
で 間違いないんだな!?

34ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b79f-Vg5E)2018/02/15(木) 10:59:56.29ID:kHRzhORu0
>>32
VIPでやってろ

35ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff09-qi38)2018/02/15(木) 11:05:58.39ID:zRGsZcHM0

36ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f764-qi38)2018/02/15(木) 11:22:28.67ID:ociKsTwd0

37ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/15(木) 11:32:08.77ID:CipQPwaG0
猪やでも行くか

38ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-3y3Y)2018/02/15(木) 11:32:34.15ID:w+f7QXwzM
二郎行ってこい

39ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jtfM)2018/02/15(木) 11:54:38.82ID:SRSKyhOea
食べログ(笑)

40ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-6usV)2018/02/15(木) 14:58:04.31ID:0g+eOzbZd
500円だの半額だのクーポン券だのってやってる店は仕事本気な訳?テキトーだからその値段出せるんちゃう?

41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1706-Hmn9)2018/02/15(木) 16:37:19.00ID:XInR5Gb80
超絶劣化前のラーチャン家ってほんとに旨かったんだと、先日10年ぶりに楽久そして今日4年ぶりに太陽食って実感した。
煮干しスープもオイリーチャーハンも、しょっぱいんじゃなくて味が凝縮されてたよな。

ラーチャン家初めて食ったときはまさに味みつそのものと思ったんだが、初期ラーチャン家って全盛期味みつより旨かったのかな?

かえすがえすもラーチャン家劣化は残念至極だ。もうどこでも味わえんのか…

あっ、ラーチャン家工作員はまた嘘書き込みに来るなよw

42ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fc2-m2Ik)2018/02/15(木) 17:06:01.13ID:g1Nsj+4d0
昨日昼に二郎行ったがランチだけで6.7万売り上げありそうな入り方してたな

他の店はクーポンだポイントだしてる横目で通常営業でこれだけ売り上げあればいいな

43ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f77f-Banx)2018/02/15(木) 17:12:10.30ID:Fs0013eG0
豚のエサ喜んで食ってろ

44ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff09-qi38)2018/02/15(木) 17:48:02.76ID:zRGsZcHM0
んだとコラ

45ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/15(木) 18:41:00.74ID:iFxtyCKdd
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
三条のレインボーカフェの風の谷のオウムライスも背脂煮干し醤油も美味しくなかった(ノД`) シクシク

46ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d706-whYe)2018/02/15(木) 18:50:25.16ID:Vlef0wY20
カフェと名乗る店に自分から行っておきながらラーメン食べて美味しくなかったと感想を言う

47ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa1-uCBx)2018/02/15(木) 19:29:25.24ID:6dHzNhNS0
>>46
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
だってメニューの一番上に書いてあったんだもん(ノД`) シクシク

48ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fcd-qi38)2018/02/15(木) 20:16:54.11ID:Jm/7NnSJ0
何事も経験だろ
不味いのがなきゃ美味いのも引き立たないからな

49ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Qx3q)2018/02/15(木) 20:37:19.22ID:nf46ESNHd
二郎ばっか食べてたら、久々になおじろう食べたくなって総本店行って来ました。以前はなかったでかい肉がのってて旨かったよ。

50ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d720-qi38)2018/02/15(木) 21:16:03.96ID:qsB4d4I40
>>49
今月から吉田も新大もなおじろうは特チャーシューメンの特チャーシューに変更になってた。
いっとうやよりデカい特チャーシュー1枚が乗るように。
デカいけど焦げ感が好きじゃないから、前のチャーシューのほうが好み。

51ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b723-4grm)2018/02/15(木) 21:16:48.80ID:uO97L+4J0
>>41
なんか長くてよくわかんないんだけど
今ラーチャンで美味しいのはどこなの?

52ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-3y3Y)2018/02/15(木) 23:26:20.05ID:w+f7QXwzM
>>51
ぐゎらん洞

53ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jtfM)2018/02/16(金) 00:32:38.50ID:qPEFTKXXa
>>43
豚のエサと揶揄されるような盛り方するやつなんてほんの極一部で普通に頼めば普通のラーメン出てくるんだけどな。
その普通のラーメンを豚の餌と言うのならお前は豚の餌のスレになんでいるんだ?

54ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d720-qi38)2018/02/16(金) 02:12:54.75ID:iy2lcbsJ0
そういや今思い出したけど、
なおじはなおじろうだけじゃなくて他のメニューも長くてデカいチャーシューに変わったんだよなあ。
背脂中華そばとか、ラーメン系のメンマも長い穂先メンマに変更。
好みの問題だけど、以前の熟成チャーシューや普通のメンマのほうが美味いと思った。
いっとうやみたいな焦げた感じのチャーシューは、デカいけどやっぱり苦手なんだよなあ。
昔の吉田響にあった頃のチャーシューみたいになってしまった。

55ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ml6R)2018/02/16(金) 02:48:05.55ID:L3MnK8B8d
二郎行ってみたいけど食べるの遅いんで躊躇うわ。両隣に人が居ない状態で悠々食べたい

56ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-Q4QB)2018/02/16(金) 05:23:50.85ID:SxyLEaQd0
味噌ラーメンって高め設定なのはなぜ?

57ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f706-/Ody)2018/02/16(金) 07:14:05.67ID:7tN4hlaH0
実質ノーマルに味噌ってゆうトッピングをしてるからちょっと高くてもええやろなところと、ほんとにコスパかかってるんです的なところに分かれてるよな

58ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37e3-qi38)2018/02/16(金) 08:48:16.97ID:DZXc+QTt0
低加水のぶっとい麺が食いたい
どっかあるかな?
しょうがないんで、二郎に行っている

59ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-glXT)2018/02/16(金) 10:18:22.17ID:abmv9EqF0
メンポでもいくか

60ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-PFwz)2018/02/16(金) 11:08:27.92ID:Ev2v+yVsa
メンポ麺が細くなってからうまくないねー

61ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff06-fcV9)2018/02/16(金) 11:22:54.00ID:3L998U2D0
>>55
ゆとり世代?

62ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/16(金) 13:31:11.88ID:V+KiJ+JPd
今夜は麺舗か鬼助か迷うー

63ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-glXT)2018/02/16(金) 13:43:24.36ID:4MSMnYpap
メンポ 全然うまくないじゃん まずくもないけど

64ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-glXT)2018/02/16(金) 14:19:20.20ID:4MSMnYpap
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
唯一うまいと思ったのは味玉だけだな
さっさと潰れろ

65ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/16(金) 14:37:43.49ID:V+KiJ+JPd
>>64
うまそおお

66ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5778-j/oD)2018/02/16(金) 14:45:32.16ID:Lu1bSAkh0
青空メンポは早く潰れろ
宣伝うざ過ぎ

67ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8d-UlNz)2018/02/16(金) 15:05:45.10ID:3iz8ndM70
メンポ夜行くと店主と常連がくっちゃべってて鬱陶しい
あの細麺は美味いと思うけど

68ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ml6R)2018/02/16(金) 15:54:12.02ID:L3MnK8B8d
>>61
30前半です

69ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/16(金) 17:30:06.50ID:V+KiJ+JPd
天一跡地に何が出来るんだろう?
ラーメン屋だと良いなぁ

70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d720-qi38)2018/02/16(金) 17:41:55.68ID:FrD9tNEi0
>>69
しばっち曰く

「跡地にはまたもやあのグループ(だるまやではない)正直、面白くないなぁ。 」

71ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f12-O3ke)2018/02/16(金) 18:16:06.14ID:6nXA6wnu0
>>69
工事してるの?

72ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d720-qi38)2018/02/16(金) 18:26:17.97ID:FrD9tNEi0
>>71
今してる。

73ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-Vg5E)2018/02/16(金) 18:45:58.69ID:Gdk5LH7Wa
幸楽苑?
小針にあるからそれはないかな
あるいはリロケートオープンとかか

74ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-Il3t)2018/02/16(金) 18:56:24.06ID:MEsO6Q/20
いきなりステーキのフランチャイズはじめたのって幸楽苑だっけ

75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f12-O3ke)2018/02/16(金) 19:08:17.05ID:6nXA6wnu0
>>72
ほうほう。1年近く手付かずだったよね。
楽しみ

76ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-jtfM)2018/02/16(金) 19:26:23.56ID:naOF5oGrd
>>74
そう。東区辺りにもう一件立ててほしい

77ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa1-uCBx)2018/02/16(金) 19:51:23.57ID:fJ0+Kd5T0
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
鬼助の煮干しそば旨かったニキ〜^^

78ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/16(金) 20:20:48.16ID:LuxiN87b0
むしろラーメンよりきつねうどんとかの方が好きだニキ〜^^
https://twitter.com/syounun_cyan/status/964449942159818752

79ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa1-uCBx)2018/02/16(金) 20:22:30.96ID:fJ0+Kd5T0
>>78
なぜ鬼助は営業時間中にリツイートできるのか?(´・ω・`)

80ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7b3-T3WU)2018/02/16(金) 20:25:17.83ID:vExc1fqL0
省ぬんは頭の薄い中年サラリーマン
黒っぽいコート着てた

81ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-7zxP)2018/02/16(金) 20:29:34.07ID:t6bYIuH70
夕方のニュースの市場の朝ラー、うまそうだったなぁ
1000円で寿司セットにできるらしいk
ラーメンに酢飯って以外と相性いいんだよな
口の中がさっぱりして
寿司がまたうまそうなんだ、市場の中の店だから

82ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa1-uCBx)2018/02/16(金) 20:34:50.48ID:fJ0+Kd5T0
>>80
ちがわい(;´Д`)

83ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa2-mN3I)2018/02/16(金) 20:39:25.79ID:w4ueWk/C0
まじで気持ち悪いからコテハンつけて欲しい
毎度NG面倒くさい

84ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-glXT)2018/02/16(金) 20:50:34.59ID:abmv9EqF0
>>77
写真の撮り方が下手すぎる 発達障害かよ

85ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/16(金) 21:59:46.60ID:LuxiN87b0
>>82
だったらツイートに証拠画像上げてから ここにも上げろよハゲ

86ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-odoV)2018/02/17(土) 02:08:41.61ID:j0mzKekcd
清潔感が重要な寿司をラーメン屋で提供するのはなー

87ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-snFD)2018/02/17(土) 04:26:46.58ID:OhQPyvs5d
「またあのグループ」と言うと赤シャモジの兄弟かな?

88ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-Q4QB)2018/02/17(土) 07:07:02.44ID:sXMoZgAY0
ガツンとドスの効いたラーメン屋が入るんじゃない?

89ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/17(土) 07:33:10.74ID:L2K7sADcd
生魚を提供するラーメン屋は県外に結構あるで
埼玉の四つ葉やよしかわ、新潟ではよしざわもたまにやる
残念ながらお寿司とラーメンが合うとは思ったこと無いけど

90ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fb3-RaNh)2018/02/17(土) 07:37:21.08ID:tVaMTwBV0
ラーメンを提供する寿司屋のほうが簡単に見つかる

91ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3b-3y3Y)2018/02/17(土) 09:32:48.22ID:HadRjZflM
たしか白根にもあったな
大叔父のお気に入りの店で子供の頃何度か一緒に行った

92ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/17(土) 09:58:52.79ID:OR771Tkk0
東京屋やな

93ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff09-MriG)2018/02/17(土) 10:32:50.21ID:ZYXebwWn0
ハゲぬんさんの皮肉の効いたレビューはしばっちよりは参考になる

94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff09-MriG)2018/02/17(土) 10:45:30.40ID:ZYXebwWn0
>>67
すげえよくわかる。単なる自己中なんだよな。はよ辞めろヒゲって感じ。

95ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 97b3-glXT)2018/02/17(土) 11:00:44.62ID:XWQAlmrI0
別に客と喋っててもよくね?接客業なんだから。
お前らが根暗過ぎっからそういう発想になんだよ。

96ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7f5-mN3I)2018/02/17(土) 11:15:00.84ID:IITS0hpT0
ぼっちのコミュ障は気になるんやで

97ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 97b3-glXT)2018/02/17(土) 11:19:22.92ID:XWQAlmrI0
ああ ぼっちのコミュ障じゃしゃーないか
まぁ隅っこで縮こまってればいいよ

98ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-mN3I)2018/02/17(土) 11:22:15.24ID:tetomw5td
俺がそうだからわかるが、無口なボッチは他人が盛り上がってると気になるからな。
友達とラーメン屋行ってこちらもお話してれば気にならないんだが

99ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7f5-mN3I)2018/02/17(土) 11:33:33.16ID:IITS0hpT0
最近はラーメン屋にかぎらず、庶民が行くような店で店員に多くを求めるクレーマーや精神疾患者多いよ

100ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/17(土) 11:37:31.94ID:L2K7sADcd
ぼっちのコミュ障なのか( ´,_ゝ`)プッ

101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7f5-mN3I)2018/02/17(土) 11:40:52.80ID:IITS0hpT0
>>89
確かにラーメンと寿司って合わない気がする

102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff95-qi38)2018/02/17(土) 12:09:37.35ID:ny6ERDSg0
はま寿司やくら寿司ではラーメンが大人気という現実を見ろ!

103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-7zxP)2018/02/17(土) 12:22:58.20ID:dbYa4G5S0
どこかの県はラーメンに小さいます寿司?笹寿司?みたいなのがマストなんだよな
こってり+さっぱりでいいらしい
新潟もどこかやってみてほしい

104ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/17(土) 12:29:18.77ID:L2K7sADcd
和歌山の早寿司だねぇ
ラーメン待ってる間に摘まむの

105ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-4grm)2018/02/17(土) 14:38:38.53ID:QL0b0GpAM
>>90
北区にも酔魚っていう隠れた名店があるよ

106ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 97b3-glXT)2018/02/17(土) 14:44:10.76ID:UCqs63Gu0
>>105
完全に雑魚って読んでしまった。疲れてるな俺。

107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/17(土) 14:59:35.82ID:+5E2GiwD0
北区はなかなか行かないなあ

108ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-Vg5E)2018/02/17(土) 15:14:44.49ID:iD4vu/zca
北区はいいところだよ。ござれや花火しかとりえのない新潟市の一大DQN産地の松浜と、本当に何もないロシア人バングラデシュ人だらけの南浜、太夫浜。
プライドだけはいっちょまえの葛塚、ただのド田舎の木崎
住むのも暮らすのもいいところだよ!

109ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fb3-RaNh)2018/02/17(土) 15:26:34.92ID:tVaMTwBV0
南浜と太夫浜にはラーメン屋なんでないぞ

110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/17(土) 15:41:22.18ID:OR771Tkk0
ラーメン注文すると小皿で刺身を出す食堂なかったっけ?

111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f78a-qi38)2018/02/17(土) 16:03:01.49ID:H+zsT1Yn0
>>110
東港の若潮丸だろ
本格的浜茶屋ラーメンだぜw

112ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-UlrW)2018/02/17(土) 16:31:43.59ID:GwtfJBf9M
本格的浜茶屋ラーメンというパワーワード感が凄い…

113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f78a-1/rN)2018/02/17(土) 16:53:02.55ID:7maspeun0
>>108
早通や岡方もたまには思い出してやってください…

114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/17(土) 16:57:51.36ID:OR771Tkk0
民謡食堂も思い出してやってください

115ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FFbf-mN3I)2018/02/17(土) 17:58:20.91ID:ckdyC5rDF
早通の鳥ふじと憩いがおすすめかな

116ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-7zxP)2018/02/17(土) 19:12:50.95ID:dbYa4G5S0
>>104
それだーありがとう
検索したらうまそうだった

117ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff5-6usV)2018/02/17(土) 20:46:52.43ID:JOcP7g+k0
レベル低い北区に美味いラーメン屋が出来れば即大繁盛

118ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b77f-3y3Y)2018/02/17(土) 23:28:21.56ID:HilVVp+u0
ラーメン食ってSNSにアップする事がアイデンティティとなったぼっちのコミュ障って悲惨だな!

119ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jtfM)2018/02/18(日) 01:55:35.04ID:b9iiKB6Ra
>>117
格別に美味いとかそこまでじゃなくていい。割と美味くて営業時間の長い店があって欲しい。
というかラーメン屋もっと増えて選択肢を増やして欲しい。肉ばかはスタンプ貯まるくらい行ってるけど美味いと思った事は一度もない。
カズト、カヌチャ屋は嫌いじゃない。カヌチャ屋は増税直後が一番美味かった。
幸楽苑食うならコンビニのカップ麺食う。消去法で三宝亭行くこともあるがあまり行きたくない。
東光は食べたい時にやってた試しがない。昼わざわざ東光行くくらいなら足伸ばして東区中央区まで行く。
もっと店増えてくれよ。

120ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ml6R)2018/02/18(日) 02:42:42.41ID:NztPX+d1d
明日は人とアウト予定がないからにんにくドバドバ入れたい。家系か東横したないかな。

121ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-8/jH)2018/02/18(日) 03:16:40.33ID:TSFd2Icad
>>119
日高屋はよって感じかなw

122ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-glXT)2018/02/18(日) 03:44:37.68ID:yrKYhsP70
>>118
SNSにアップする事すら出来ないアイデンティティ皆無なぼっちのコミュ障って悲惨だな!

123ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-WO87)2018/02/18(日) 05:24:50.19ID:wslRbP9QM
>>119
わかるわ
あの辺でラーメン食べたいと思っても結局 新発田か東区中央区まで足を伸ばす

124ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-bsXI)2018/02/18(日) 06:19:27.75ID:gxuZKE+5p
写真付きメニューの店は基本まずい

125ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d78a-1/rN)2018/02/18(日) 07:12:25.35ID:TdlAtrl50
早通駅前のくまの店うまいやんけ!

126ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jtfM)2018/02/18(日) 09:27:06.55ID:b9iiKB6Ra
>>123
北区住みだけど他のラーメン屋やってるタイミングでわざわざ北区で食わないんだよな

127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7b3-T3WU)2018/02/18(日) 09:42:49.63ID:BCjFLFYZ0
根本的な疑問なんだが
ぼっちがSNSやって楽しいんだろうか

128ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 97b3-glXT)2018/02/18(日) 10:19:46.94ID:0l2LvNI30
>>127
ぼっちはせいぜいTwitterくらいだろ
インスタ Facebookはどうせやってない

129ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f706-T3WU)2018/02/18(日) 10:39:11.17ID:qQc9gW3M0
めんぽ 最終日やで・・

130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff06-fcV9)2018/02/18(日) 10:41:40.10ID:AZHn10nC0
まためんぽの宣伝か
潰れてザマー

131ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FFbf-uCBx)2018/02/18(日) 10:42:17.72ID:WLO6RIu2F
>>129
オサレな常連さんたちが大挙しそうで行きにくい
まぁ行けたら行くわ(*´∀`)ノ

132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8d-UlNz)2018/02/18(日) 11:21:45.42ID:jGhY1zLF0
店主が、と言うよりは常連さんの方が
「何だコイツ」みたいな目で見てくるのがめんぽ

133ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM9b-18J/)2018/02/18(日) 11:22:19.86ID:Pkz5KMPnM
北区ならめおと食堂だろ。

134ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff95-qi38)2018/02/18(日) 11:25:16.62ID:hqiSenPj0
結局なんで閉店するの?

135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 97b3-glXT)2018/02/18(日) 11:28:50.55ID:0l2LvNI30
>>134
人気ないからじゃね

136ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-3Xxd)2018/02/18(日) 11:30:07.87ID:4qrpVm3hp
ご当地ラーメンが多すぎてなに食っていいかわかりません

137ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-glXT)2018/02/18(日) 11:32:03.23ID:qrQuhdMpp
>>136
ご当地じゃないラーメン食べれば

138ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMab-6Em/)2018/02/18(日) 11:56:39.98ID:vcTwxKWyM
今度麺五郎でもいくか

139ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fb3-RaNh)2018/02/18(日) 12:12:59.97ID:2pgmWxU30
麺五郎ってツバサンインスパイヤ?

140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d78d-qi38)2018/02/18(日) 12:15:14.83ID:XAzQ8nBL0
福来亭初めて行ったけど、しょっぱ杉
すごい並んでる意味が分からんかったわ

141ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-WO87)2018/02/18(日) 12:45:49.61ID:wslRbP9QM
>>140
新潟ではそういうのが人気あるようだから仕方無いよ
俺には滋魂でもしょっぱ過ぎる

142ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c6-1djH)2018/02/18(日) 12:51:53.24ID:ooZoF00q0
安福亭がもう少し塩っぱかったら最強なんやけど

143ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/18(日) 13:01:41.29ID:eTF9DsxNd
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
鬼助の煮干し、一昨日のやつの方が旨かったわ(´・ω・`)

144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 97b3-glXT)2018/02/18(日) 13:03:09.37ID:IztFCtiX0
>>143
まともに写真撮れねーなら載せんなよクズ

145ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-bsXI)2018/02/18(日) 13:05:00.07ID:gxuZKE+5p
>>144
対抗できる写真撮れよデブ童貞が

146ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/18(日) 13:08:48.15ID:zt0p2gUo0
麺舗行ってきたで
開店前から8人ほど待ってた
常連多かったな

147ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37e3-qi38)2018/02/18(日) 13:12:48.22ID:QK7WQfwO0
どうやら新潟のラーメンはしょっぱいらしい
北海道の人間が言っていた
山形や秋田の人間は言わなかったので、地域差なのだろう

148ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/18(日) 13:18:40.80ID:eTF9DsxNd
>>146
結局行けなかったけど仲の良い常連さんたちで賑わって終わるのなら何よりだな(´・ω・`)

149ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/18(日) 13:25:17.85ID:MrhIHOpC0
むしろラーメンよりきつねうどんとかの方が好きなんやで〜^^
https://twitter.com/syounun_cyan/status/965071780233732096

150ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/18(日) 13:31:14.91ID:zt0p2gUo0
>>148
店主、楽しそうだったわ
今日は通し営業だからこれからでも行けるで

151ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/18(日) 13:53:49.39ID:eTF9DsxNd
>>150
店主と二人っきりで無言で睨み合いながらラーメン食べるのが良かったのに(´・ω・`) イケタラ イクワ

152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/18(日) 14:25:26.70ID:BivuTPQJ0
めんぽは濃厚ないと行く価値ないべ

153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/18(日) 14:39:03.19ID:MrhIHOpC0
 
【速報】 くるまや河渡店 【確定】

3月オープン
来来亭の斜め向かい
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

ガタ子より
 
 

154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 97b3-glXT)2018/02/18(日) 14:42:26.70ID:IztFCtiX0
あの辺めっちゃラーメン屋あるじゃん
まだ建つのかよ

155ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b723-i9H/)2018/02/18(日) 15:00:10.49ID:v0WkkNzL0
新潟の娯楽はラーメンしかないのかってくらいある気がする
味噌ラーメン屋もっと関東に欲しい
武蔵が相模大野に来るらしいけど遠いんじゃ!錦糸町あたりにきてくれないかな

156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/18(日) 15:17:41.07ID:zt0p2gUo0
来来亭にリンガーハットにくるまやか

157ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff10-3Xxd)2018/02/18(日) 15:25:07.72ID:BNC4bc+W0
>>142
2枚目なんですか?こんなもん食ってんすか?新潟キモイ

158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f12-O3ke)2018/02/18(日) 15:30:25.17ID:7gxErRG40
巻のくるまやはゲロまずだったんだけど、店舗によって味違うの?

159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/18(日) 15:35:20.77ID:zt0p2gUo0
>>158
それぞれ違う
巻はたしか、ニンニクがあんま効いてないよね
食べたの10年くらい前だけど

160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f12-O3ke)2018/02/18(日) 15:42:50.34ID:7gxErRG40
>>159
そうなのかー。なら東区のとこ楽しみだわ

161ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 37f5-snFD)2018/02/18(日) 15:58:10.64ID:spqk9Gl10
>>117
俺はいつも勝鬨屋行ってる

162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/18(日) 16:18:24.94ID:MrhIHOpC0
☆☆ 東区らーめんパラダイス ☆☆

のりだー 稲よし 石黒 がらん洞 勝 吉相
かも屋 あんじ 古稀櫻 樽
三宝亭 吉風 どさん子 リンガー 一兆 愛心 滋魂 くるまや ←NEW 来来亭 颯々樹 火山
オギカワ 八ちゃん 樹よし めん章 しゃがら わらふく 来味 ぼん蔵 三咲屋 いけやす亭 幸楽苑 幸
万人家 猫満 めんたろう きんしゃい亭 たぶきん 太威 謙心 仁 麺五郎
だるまや おもだかや 赤シャモジ ふじの にしやま お〜や 幸楽苑
きどり 奥村家 味濱家 鯛あたり

163ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/18(日) 17:03:27.16ID:eTF9DsxNd
>>157
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
群馬県高崎市の「らぁめん家有坂」で考案された麺ブランという食べ方やで〜^^

164ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-nxMG)2018/02/18(日) 17:14:53.21ID:e0D8Qe8EM
メンポ終わってるやんw

165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d78d-+ENV)2018/02/18(日) 17:57:30.89ID:3Q1cMcsV0
材料切れで終わったん?最後に行っとこうかと思ってたんだが…

166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff06-nxMG)2018/02/18(日) 17:59:01.85ID:sWzQJAbj0
売切れごめんだからな
インスタ更新しとかんと夜狙いの人可哀想だよね

167ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fb3-RaNh)2018/02/18(日) 18:14:35.25ID:2pgmWxU30
>>153
また滋魂の臨時駐車場ができるのか

168ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-odoV)2018/02/18(日) 18:19:38.02ID:wcYmCYdsd
くるまや昔は良く行ったけどなー
この前10年ぶりに味噌食ったけどモヤシ炒めの脂が合わなくてダメだった

169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d720-qi38)2018/02/18(日) 18:21:29.42ID:f7bUtRDc0
新発田の国道沿いのくるまやは、肉味噌ラーメン美味いし、ライス2杯無料・餃子無料だから今でもたまに行くけど。
黒埼のくるまやって高い割にうまくないよね。
ライス無料だけど、ライスまずいし。
黒埼のくるまやが河渡のくるまやを経営するなら、ちょっと行く気にはならん。

170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 37f5-snFD)2018/02/18(日) 18:36:31.58ID:spqk9Gl10
めんぽの終了早かったな

171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b79f-GsGY)2018/02/18(日) 18:38:33.58ID:KRArjUsw0
メンポは店主が糞接客だったから死のうが潰れようがどうでもいいよ
むしろ歓迎

172ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-18J/)2018/02/18(日) 18:53:39.04ID:EqsV0WDPa
>>162
香福とかこうちゃんラーメンとか弘一とかいろいろ載ってないな。

173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-qi38)2018/02/18(日) 19:52:10.75ID:LTWrlDWy0
メンポで注意されたオタって居たんだな
なんて言われたかわからんが、心の傷めっちゃ深そうだなw

174ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b79f-GsGY)2018/02/18(日) 20:03:01.03ID:KRArjUsw0
>>173
俺の場合は注意じゃなくてガン無視だったな
開店数分前について待っててもいらっしゃいの一言もなし
それこそラヲタと思われたのかな?
別に写真撮ったりしなかったんだけどなぁ
たまたま開店時間近くに通りがかったから待たせてもらっただけなんだが何が気にいらないんだ??って感じだった

175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa1-uCBx)2018/02/18(日) 20:03:35.72ID:t953YUPe0
メンポ普段は行ってなかったくせに閉業すると聞いて急に行く奴10000000万円払うからその席どけろと

176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/18(日) 20:06:35.55ID:BivuTPQJ0
俺もいつもガン無視だったから自由に過ごせたよ

177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d78d-+ENV)2018/02/18(日) 20:17:03.83ID:3Q1cMcsV0
>>174
めんぽは見附時代後期は開店待ちも禁止と公言してた
内輪以外は誰に対してもそういう態度なんじゃないの

178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5778-j/oD)2018/02/18(日) 20:40:44.28ID:1UtnMhMX0
メンポ潰れてよかった

179ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/19(月) 07:29:38.95ID:/x2Pr51nd
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
麺舗の本当の最終営業は今夜だでね^^
まぁ漏れは行かないけど

180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d706-Z2ua)2018/02/19(月) 08:02:00.93ID:EHcFeNlu0
>>177
限定やる日はけっこう広い駐車場が開店前に溢れてて何回かパスした
普段は並ぶ事なんかないのに

181ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f764-qi38)2018/02/19(月) 08:05:24.01ID:MMfQMH3j0
漏れ・・・

182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f1d-qi38)2018/02/19(月) 09:13:53.52ID:vGujUVIk0
175°DENO担担麺】の燕三条店って旨い?

183ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-mN3I)2018/02/19(月) 09:34:13.13ID:cd2ugJysd
>>179
インフルエンサー気取りの井の中の蛙キャラ大集結がまた惨めで痛々しい

184ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-cMzx)2018/02/19(月) 09:55:19.80ID:dwOtbijTM
>>181
藻前は自分のことを漏れと言わない香具師か?

185ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-uCBx)2018/02/19(月) 10:06:08.39ID:/x2Pr51nd
>>182
普通に旨いよ
汁なしのすごくシビれるがお勧め

186ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-mN3I)2018/02/19(月) 10:06:15.72ID:cd2ugJysd
実際はただのサービス業従事の落伍者たちだろww

187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-glXT)2018/02/19(月) 10:19:12.29ID:OTp7HvF+0
>>184
日本語で喋れよ

188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d78d-qi38)2018/02/19(月) 11:59:49.80ID:+l4RAXX20
2(5)ちゃんでローカル言語喋って何が悪い説ってないの?

189ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-bsXI)2018/02/19(月) 12:35:23.71ID:Q9TACrRZp
香具師なんて
未だに使ってるのに引くわ

190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff06-whYe)2018/02/19(月) 12:36:12.41ID:FclpdN3P0
「最近の子には通じないんだな」で終わる所か、相手に「俺の常識だから他の皆にも常識に決まってるだろ!」と逆ギレしていくスタイル

191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d78d-qi38)2018/02/19(月) 12:51:33.95ID:+l4RAXX20
最近あった、わざと煽っているのにネタだと気付かずに
吉野家コピペに本気でツイートするTwitter民を見ているようだわ

192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-oMpo)2018/02/19(月) 13:26:08.72ID:xkMP4apQ0
うわきも

193ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-3Xxd)2018/02/19(月) 13:28:49.90ID:JLmWKYFxp
新潟のラーメンてなに食ったらいいんだよ?昔三吉とかいう店で食った記憶がある細麺だったかあっさりしていてうまかったような

194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa2-mN3I)2018/02/19(月) 13:33:02.94ID:zE0vaI5V0
>>182
おすすめはしない
うまいって人もいるみたいだから一回は食べてみて自分で判断したらいいと思う

195ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/19(月) 13:33:31.37ID:CE2qo8lu0
>>193
青島食堂

196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d78d-qi38)2018/02/19(月) 13:37:10.36ID:+l4RAXX20
新潟広すぎるから、行ける範囲を言ったほうがいいんじゃないんかな
新潟駅周辺で〜とか

197ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-3Xxd)2018/02/19(月) 13:49:22.61ID:JLmWKYFxp
>>195
ググった。生姜ラーメンてこの季節には良さそうだね。
>>196
隣県で車持ってるけど新潟長いから下越あたりかな。

198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8d-UlNz)2018/02/19(月) 13:54:19.94ID:0rzxiPxj0
>>197
生姜ラーメンなら「ちょび吉」がいい
醤油ラーメン若干生姜風味なら「青島」で

199ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-TynC)2018/02/19(月) 14:14:50.64ID:aMQaVtaua
今日、石黒初めて行ってたがめっちゃまずかった…
あんなびろびろふにゃふにゃのまずい麺初めて食ったわ

200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 57dc-Yxpo)2018/02/19(月) 15:13:02.36ID:1+SqVW4T0
>>197
ちょび吉はやめとけ
必死に宣伝してるのがいるだけ
青島が無難

201ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d720-qi38)2018/02/19(月) 15:15:33.55ID:7UT2iFd90
ちょび吉は本当にがっかりする。
チャーシューはまあまあだったが、スープひどかったな。
生姜醤油ではあるけど、全然ダシが効いて無くて、生姜と醤油だけで食べてるみたいだった。
スーパージンジャーヘブンは、生姜の味だけ。
人気店なのか疑問。

202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d720-qi38)2018/02/19(月) 15:23:40.74ID:7UT2iFd90
駅からは離れているが、生姜醤油だとフードコートのあおきやは美味かったなあ。
チャーシューメンにしたらチャーシュー厚めでたっぷりだったし、ネギの輪切りを入れ放題。
味変も醤油だれと酢とコショウで出来るし、レベル高いと思った。

203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fa2-whYe)2018/02/19(月) 16:02:57.33ID:cL4vs26Q0
石黒、中野製作所
黒にぼ赤にぼ注文でハピパクーポン使用できた
ジョーはどうした
新入りらしいバイト女子に
白にぼでクーポン使えないとしつこく指導してた
客に聞こえない所で教育してくれよ

204ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-fcV9)2018/02/19(月) 16:05:43.64ID:hpPnjqNSd
クーポン乞食に言われたくないだろう

205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fa2-whYe)2018/02/19(月) 16:07:09.33ID:cL4vs26Q0
きどりラーメン柱にしてから
親父さん丁寧だったのが
久しぶりに行くと
客層変わり親父さん
すさんでしまった感が辛かったわ
最近はどうよ?

206ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-7zxP)2018/02/19(月) 16:39:48.85ID:4HISHIGb0
>>202
えっ

207ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sadf-cMzx)2018/02/19(月) 16:51:17.92ID:LLrS+wBMa
青島なら長岡
あおきやならムサシ

208ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-7Ig+)2018/02/19(月) 16:56:01.16ID:fjz7+ZrHK
なんでムサシのあおきやは美味いんだろうかね
新潟市内だと青島よりもあおきやのほうが美味くてびっくりするわ

209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7b3-T3WU)2018/02/19(月) 17:11:15.96ID:0ajPzSMe0
あおきやが旨いとか無い
いつもネギ入れ放題云々書いてる奴同じやつだろ
釣りもいい加減にしろ
所詮フードコートだ

210ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/19(月) 17:58:32.66ID:CE2qo8lu0
安孫子さん・・・

211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/19(月) 18:24:09.41ID:q5UwawPF0
あおきやは青島を水で薄めたに過ぎないが、フードコートと言えど にぼしまじんみたいな例もあるので侮れない
しかも昭和なSCで

212ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-glXT)2018/02/19(月) 18:55:44.74ID:OTp7HvF+0
フードコート=うまくない
ってやつは脳みそ化石化した中高年層だろ
時代の流れについてこれてない

213ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-6usV)2018/02/19(月) 19:05:26.48ID:rXfO8Vltd
>>201以前の店舗で15分待ってたらノコノコと11時に出勤してきた店主www一体いつ仕込みしてんの?

214ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-jtfM)2018/02/19(月) 19:14:20.09ID:StoXzGHad
新潟でジャンクなラーメンが楽しめる店ってありますか?イエロー以外で

215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-glXT)2018/02/19(月) 19:16:08.49ID:OTp7HvF+0
ジャンクなラーメンってなんぞ

216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f77f-Banx)2018/02/19(月) 19:16:10.05ID:gmOhmvyH0
ムサシあおきやが旨いとかポンコツもいいとこだろ

217ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-LBh/)2018/02/19(月) 20:01:29.89ID:Y2zu9ISyd
ジャンクなラーメンでジャッキーラーメン思い出したわ

218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa1-uCBx)2018/02/19(月) 20:12:23.49ID:Zwl9lUC10
ジャンク求めるならラーショ行けラーショ

219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1feb-1VRC)2018/02/19(月) 20:31:59.15ID:wcid5zEn0
ジャンキーって言ったらジョーでしょw
しょっぱぁぁーって思った。麺以上に少ないけどw
並みで半玉位かな。

220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97b3-kSpg)2018/02/19(月) 20:53:56.59ID:ErexekEQ0
ジャンクなら白寿

221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d706-Z2ua)2018/02/19(月) 22:48:04.51ID:EHcFeNlu0
三宝の五目うま煮麺よこの時期は

222ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jtfM)2018/02/19(月) 22:55:15.65ID:loD4NTEGa
ジャンクガレッジみたいな店できねーかなぁ

223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1feb-1djH)2018/02/19(月) 23:07:54.73ID:cUaLKxzb0
>>221
肉が冷凍臭い以外は俺も好き

224ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-0Jtz)2018/02/19(月) 23:17:32.12ID:FFLMemOQd
>>216
で、お前の好きな店は?

225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fb3-RaNh)2018/02/19(月) 23:18:05.07ID:il5I8W1x0
生姜ラーメンって青島みたいに
スープを作る段階で入れるのは美味いけど
調理のときに後入れする生姜のラーメンは
生姜入りラーメンと名乗って欲しい

226ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff06-Q3wp)2018/02/19(月) 23:44:17.87ID:PlFp38FT0
吉相のチーズ坦々のチーズ少なすぎだろってのは俺だけかと思ったら柴犬も同じ感想上げてたからやっぱケチってるんだろうな

227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8d-UlNz)2018/02/20(火) 00:01:52.48ID:xY8Uynp40
メンポのメンナイ行った奴いないの?

228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff06-Q3wp)2018/02/20(火) 00:10:44.86ID:ElYT1zKm0
トッピングケチるくらいならやらないほうがマシって富士の店主が言ってたけどそれだけは真実なんだなと思った

229ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b79f-oNSK)2018/02/20(火) 01:16:31.10ID:+RlF8A710
>>184
ネオ麦時代から遠征乙

230ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-Banx)2018/02/20(火) 01:32:32.45ID:/T6BURx1d
唐辛子系の辛みは冷や奴で緩和出来ると言う事を二代目富士で知った

231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/20(火) 04:49:03.39ID:XjuVEDn60
二代目富士の功績すげえな

232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9ff0-P8du)2018/02/20(火) 06:06:34.26ID:9UglGST20
>>223
これが原因で2回目はない

233ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-Q4QB)2018/02/20(火) 06:49:35.89ID:tsAu8Ze50
あんかけ系なら酒屋のタケちゃんラーメンのタケちゃんラーメン

234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa1-uCBx)2018/02/20(火) 06:53:41.90ID:s59C2iyR0
昨夜の麺舗は盛り上がったみたいだな
カウンターにでっかいスピーカーやミキサー置いたりして
本当に行かなくて良かったです

235ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-mN3I)2018/02/20(火) 07:16:22.65ID:b66AIBO4d
ミキサーでなんか作ったんかな?

236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9ff5-mN3I)2018/02/20(火) 07:39:31.80ID:mcRrGH1n0
>>234
うわあそれは気持ち悪いわ

237ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1b-3y3Y)2018/02/20(火) 09:58:27.21ID:pSJcrwEnM
キン肉マンから火事場のクソ力を分離するのに使ってたよ

238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 578a-Gn4T)2018/02/20(火) 10:06:24.01ID:8OzQkXsM0
えっ碧空麺舗移転先でも潰れたの?
見附でしか食ったことないけど後期はスープにとろみがあるくせに薄味で片栗粉でとろみつけてる疑惑あったしな

239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7f5-mN3I)2018/02/20(火) 10:46:07.89ID:cs3vAurc0
ミキサー何に使ったんだろ

240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d709-bVi4)2018/02/20(火) 10:52:52.85ID:iXtg4HVD0
そっちのミキサーじゃねーと思うが

241ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sadf-cMzx)2018/02/20(火) 10:53:01.23ID:h4nfqyKla
ミキサーはミュージックを作るのに使ったのではないか

242ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7f5-mN3I)2018/02/20(火) 11:05:46.45ID:cs3vAurc0
ちょっと何言ってるかわかんない

243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/20(火) 11:34:45.53ID:kwd1xHhA0
めんぽは宣伝がひどかったから潰れてよかったね

244ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f764-qi38)2018/02/20(火) 11:36:52.86ID:oGL0QxSJ0
めんぽは行ったことなかったけど店主が神経質っぽい気がして避けてたな
閉店おめでとう

245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff09-MriG)2018/02/20(火) 12:41:20.44ID:WWAZqlpt0
めんぽ移転らしいな。閉店おめ

246ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-0KRs)2018/02/20(火) 13:13:15.41ID:51UhgyP4d
めんぽ移転おめでとうございます

247ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-WO87)2018/02/20(火) 13:27:08.85ID:iNIrWw0aM
>>242
スピーカーと併記してあるんだからDJが使う機材の方だろう

248ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-mN3I)2018/02/20(火) 13:31:06.44ID:iq8j8eogd
DJがミキサーで何すんだよ。
あれ、栄養壊れるらしいな

249ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5778-j/oD)2018/02/20(火) 13:31:46.99ID:K/ntd++d0
メンポ潰れておめでとう

250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f764-qi38)2018/02/20(火) 13:50:04.51ID:oGL0QxSJ0
厨房にターンテーブルとか頭おかしいだろ
https://www.instagram.com/explore/locations/809080422583046/?hl=ja

251ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1b-3y3Y)2018/02/20(火) 14:09:05.45ID:2fpFCxIaM
>>250
うわぁ
マジ勘弁してください
ミキサー大帝ごめんなさい

252ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-7zxP)2018/02/20(火) 14:26:20.62ID:m9Auorxh0
>>221
ごくごく普通

253ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-odoV)2018/02/20(火) 14:33:11.35ID:INcl2W9Od
>>221
それこそ初代から劣化しすぎだろ

254ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-mN3I)2018/02/20(火) 14:55:29.53ID:Q5U3wNYVd
>>250
新潟市で大活躍のおしゃれさんたちの集会みたいだけど…

255ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FFbf-mN3I)2018/02/20(火) 15:03:49.02ID:Dxff6ZLuF
とんかつ太郎

256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/20(火) 15:45:43.03ID:kwd1xHhA0
こんなことやってるから…

257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa2-mN3I)2018/02/20(火) 15:50:59.41ID:p4sU+mzG0
最後の1日くらいは気の合う仲間と好きにしたかったんだろ
めんぽの店主は好きになれなかったけどラーメンは旨かったよ

258ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-p6SK)2018/02/20(火) 16:45:26.38ID:oBDgKsqHa
>>257
最終日の昨日行ったけどリア充の集まりだったな。油そばうまかった。

259ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f78a-qi38)2018/02/20(火) 16:52:17.92ID:K3Nlf/Fd0
そんなに一般客がいやなら完全会員制ラーメン屋にすればいいのに。。。

260ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f764-qi38)2018/02/20(火) 17:02:39.83ID:oGL0QxSJ0
なにはともあれ店主の病気治るといいな

261ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/20(火) 17:23:12.38ID:kwd1xHhA0
そういえば病気なんだっけ

262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b79f-GsGY)2018/02/20(火) 17:28:43.12ID:tt0804Df0
>>250
やっぱり頭の病気か…

263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d78d-+ENV)2018/02/20(火) 17:42:23.48ID:knt4ztHY0
DJやってる眼鏡の人は新潟ラーメンの手帳ってブログしてたテキーラ氏なんだよな

264ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-Banx)2018/02/20(火) 18:31:35.54ID:/T6BURx1d
八千代ライブで笹団子マシンにネタにされそう

265ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-p2P0)2018/02/20(火) 18:50:37.49ID:vfBC5Sbcd
メンポ閉店おめ

266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f52-1VRC)2018/02/20(火) 18:52:13.22ID:XjuVEDn60
麺舗、店主が丈夫なら99%復活すると思うけど

267ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-rB6J)2018/02/20(火) 19:26:36.42ID:5NFcZTXt0
>>261
病名は書かないけど、治らないとラーメン屋続けられないやつ
癌ではない

268ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f9f-q/Ed)2018/02/20(火) 19:34:30.29ID:+9k2bPws0
音楽機材とかって結構埃たまると思うんだがな。
今までどこに置いてたかも分からんその機材を食品扱う厨房の中に入れて、それも客席の真ん前に置くとは。
それとも徹底的に衛生面で処理してから入れたのかな?
この店主が商売で成功できない人間的にダメな理由が色々集約されてた最後だな。飲食するのに最低限のライン守れないこの店主は、この先何度店出しても失敗続きで終わるだろう。
ラーメンは美味いだけに、頭があれで残念。
プロになれないアマチュア。その点は商売人としてD系の方がプロに徹してるな。何枚も上手だわ。

269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa1-uCBx)2018/02/20(火) 19:46:09.64ID:s59C2iyR0
新潟では久しぶりに尖ったラーメン屋で好きだったよ>麺舗
あとはモン吉とMAMEYAくらいか

270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9ff5-mN3I)2018/02/20(火) 20:08:31.37ID:mcRrGH1n0
全国にはああいった井の中の蛙連中がたくさんいるんだろうな。

271ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-mN3I)2018/02/20(火) 20:09:38.74ID:4VK8A1m1d
お前よりマシじゃね?

272ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-jtfM)2018/02/20(火) 20:21:06.40ID:r5O7HbaGd
麺ぽとかよく知らんし、なんでこんな叩かれてるかもしらんけどここでうだうだ言ってる奴らよりは100倍マシだろうな。

273ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-glXT)2018/02/20(火) 20:23:16.05ID:YRZfqoEO0
>>267
腱鞘炎だろ 知ってる

274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-glXT)2018/02/20(火) 20:24:02.07ID:YRZfqoEO0
お前らアレだろ 猪やとか嫌いだろ

275ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-mN3I)2018/02/20(火) 20:24:12.85ID:Tmu7fP3qd
よく知りもしないくせに口挟んでくる奴が一番最低って婆ちゃんが昔よく言ってた

276ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17e4-nxMG)2018/02/20(火) 20:26:36.13ID:B1P5dA2F0
衛生面で文句言ってたら白寿も行けやしねえ

277ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/20(火) 20:33:11.98ID:kwd1xHhA0
>>267
無理して続けなくていいよ

278ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa1-uCBx)2018/02/20(火) 20:43:33.89ID:s59C2iyR0
>>274
猪やは好きやで
あんな見た目だけど意外と接客はちゃんとしてる
ラーメン旨いし認めるところは認めたい

279ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1706-T3WU)2018/02/20(火) 20:44:10.31ID:LVGHNuWl0
病気なんて同情できるのは公害と遺伝性だけだよ
後は全部自業自得

280ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f7e-oNSK)2018/02/20(火) 20:45:20.23ID:s3qKO83x0
>>274
猪やの店主はワシの大嫌いな奴と
仲良しだからそれだけで嫌悪感
潰れないのは客がいるからだろ
はよ潰れろ

281ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff06-fcV9)2018/02/20(火) 20:50:26.93ID:indAvQ5X0
>>272
しつこく宣伝してる馬鹿がいるから

282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-PFwz)2018/02/20(火) 20:51:25.90ID:UjTdc/RI0
癌じゃなくてヤバイ病気ってあとAIDSくらいか?

283ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/20(火) 21:01:54.79ID:0epeGtCt0
二郎@立川
今日、3年11ヶ月ぶりに営業再開して開店直前に並んだら2時間待ちだったとさ
ツイート見ると物凄い大量の書き込みがある

284ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/20(火) 21:02:32.24ID:0epeGtCt0
間違った

285ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-TynC)2018/02/20(火) 21:10:17.28ID:oLuoGS7Xa
>>282
脳の病気じゃないか?

286ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-4grm)2018/02/20(火) 21:44:28.12ID:E+AlrvJEa
めんぽ店主復活したら家系やってくれよ
市内の家系どこも壊滅してるし

287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b77f-3y3Y)2018/02/20(火) 21:46:57.84ID:0u+TsOdH0
ルサンチマン半端ないな。楽しそうでいいじゃないか

288ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1706-Z2ua)2018/02/20(火) 21:48:50.98ID:VE3dmixH0
大麻が大好きでした、てオチ

289ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sadf-cMzx)2018/02/20(火) 21:59:38.61ID:llEjF4VMa
>>282
AIDSというかHIVは薬が開発されて死ぬことは無くなったよ
有名な川田竜平が生きているだろ

290ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-TynC)2018/02/20(火) 22:02:55.19ID:oLuoGS7Xa
>>287
ラーメン屋に対してルサンチマンなんてないだろ

291ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b77f-3y3Y)2018/02/20(火) 22:06:16.55ID:0u+TsOdH0
ここのやつらにはあるだろ。

292ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-TynC)2018/02/20(火) 22:10:28.99ID:oLuoGS7Xa
>>291

なんで?

293ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-rB6J)2018/02/20(火) 23:01:38.54ID:U1hD7KsAM
突然体が動かなくなる病気
あとは察しろ

294ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-rB6J)2018/02/20(火) 23:05:09.60ID:U1hD7KsAM
店主のFacebookに書いてある

295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b3-glXT)2018/02/20(火) 23:16:21.79ID:YRZfqoEO0
>>293
ああ、あがり症か...

296ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-p2P0)2018/02/20(火) 23:17:36.63ID:ml/Oyv4md
>>293
ALSか?

297ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9ff5-mN3I)2018/02/21(水) 00:05:13.14ID:WJEzhQRr0
なんでもDJ

298ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9ff3-C9IQ)2018/02/21(水) 00:47:05.18ID:W+YN4bXP0
>>221
うまに麺はレストラン三宝の方が好き

299ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-PFwz)2018/02/21(水) 01:21:49.25ID:qZlW3n8g0
ダルクに入所か?

300ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-BO0J)2018/02/21(水) 02:01:40.36ID:2ucqDPuNd
新潟を離れてしばらく経ちますが、青島や潤は東京でも食べられるので嬉しいです

301ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/21(水) 02:33:58.92ID:x7PW7mN70
>>300
東京には、新潟出身者による生姜醤油「我武者羅」と濃厚味噌「弥彦」もあるぞ
生姜の「角栄」と味噌の「角栄」は潰れたみたいだけど

302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/21(水) 03:17:27.39ID:7W/d5jtI0
東京に行ったらがんこラーメン食ってみたいな

303ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-uCBx)2018/02/21(水) 07:29:02.75ID:QZVGprFkd
県外でブラッシュアップされた燕系と長岡系は旨いよね
長岡生姜醤油のオランダ軒に行きたい

304ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/21(水) 12:44:00.65ID:x7PW7mN70
【速報】 角中うどん一周年 【宣伝】

2月24日・25日・26日

角中うどん(豚天 + 海老天 + 半熟玉子天 + かき揚げ)
880円→500円(税込)

期間中は4回使える無料クーポン進呈
海老天2本300円 + から揚げ3個280円 + 豚天2個250円 + 天婦羅380円

新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚



 

305ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-WO87)2018/02/21(水) 13:28:13.33ID:UfhdrlmoM
まごころ亭、美味かったけど店名がな…
しゃもじで統一すれば良いのに
それとも中高年にも覚えやすいからか?
店内BGMや値段設定から察するに40代をターゲットにしてそう

306ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-mN3I)2018/02/21(水) 15:12:22.40ID:iQ6gzNeVd
自宅で白寿のうま煮を再現したいんだか、
具材ー白菜、豚挽き肉、玉ねぎ、もやし、卵、ニンニク、生姜
調味料ー鶏ガラスープ、醤油、塩胡椒、砂糖
って感じなのかな?
わかる人教えてちょんまげ!

307ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-mN3I)2018/02/21(水) 15:12:39.55ID:iQ6gzNeVd
あと片栗粉か

308ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-7zxP)2018/02/21(水) 15:26:32.43ID:KEQyWRmJ0
>>298
超絶ふつう

309ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-mN3I)2018/02/21(水) 15:29:21.62ID:iQ6gzNeVd
新潟離れて結構経つからうろ覚えだが

310ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff09-MriG)2018/02/21(水) 15:38:13.89ID:GKZPuqc60
https://www.instagram.com/p/BfYPI6znPnd/?hl=ja&taken-at=809080422583046

うん、行かなくて良かった(笑)
つうかね。閑散閑散っておまえ等常連が対して通わんし、店主自体のセンスの無さから来てるのに、
通りが魔界村のように閑散とか、ここだけ閉店日満員御礼とか、
ここら辺に住んでるもん舐めてんの?って感じなんだよね。
近くの愛心やたごさくなんかよっぽど客来て繁盛してるってのにな。
はよ消えて長岡に帰れww

311ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H7f-GsGY)2018/02/21(水) 15:54:23.05ID:KqNqVz6kH
今、東区
おすすめは?

312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/21(水) 15:56:30.00ID:7W/d5jtI0
たいあたり

313ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79f-TynC)2018/02/21(水) 15:58:22.70ID:7W/d5jtI0
あ、閉まってるか

314ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-Vg5E)2018/02/21(水) 16:00:00.62ID:0F/rUNREa
>>306
孫殺だかならなぁ、いい名前ではないよね

315ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff06-U2+6)2018/02/21(水) 19:32:44.05ID:pBcxVEWT0
水曜見ナイトの鬼にぼに直人が出てたけど今ずっと燕にいるの?

316ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa2-mN3I)2018/02/21(水) 20:02:58.42ID:h3zT/amL0
>>315
テレビの時だけだと思う
オープンして1年もしないうちに店長に任せっきり
味が落ちてからは全く行かなくなったから今は知らん

317ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b79f-GsGY)2018/02/21(水) 20:17:52.05ID:YUIxaCPy0
禊ぎは済んだのか?

318ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d720-qi38)2018/02/21(水) 20:23:47.67ID:sPyFrtcC0
まごころ亭

http://kakunaka-t.com/news/2018-2-2.html

いつもご来店ありがとうございます。
2月20日(火)は社内行事の為、営業時間の変更がございます。
11時〜15時(L.O)15時30分まで
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
2月21日より通常営業となります。



サイトには昨日は「15時ラストオーダー15時30分閉店」と書いてあったからそれまでに行ったが
店舗では手書きで「14時30分ラストオーダー15時閉店」と書いてあって追い出されたわ
14時30分ラストオーダーならサイト訂正しておけよ
他にも風除室のドアに鍵かかって追い出されてた人もいたからサイト見た人いただろうな

319ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMcb-WO87)2018/02/21(水) 21:22:29.95ID:UfhdrlmoM
とてもまごころに満ちた接客ですこと

320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97cd-qi38)2018/02/21(水) 21:32:33.97ID:oLVf6LWY0
その場で間違いを指摘せずにネットで不満タラタラ流石っす

321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1741-3X9e)2018/02/21(水) 21:36:06.00ID:WDOJ0Q290
>>310
すごい心配した割には店主さん末期癌で死にそうに無いほど元気じゃん
もっとゴリゴリに痩せているかと思ったら、そんなこと無いし
まぁいつか生まれ変わったつもりで新しいお店出して下さい

322ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-rB6J)2018/02/21(水) 21:52:22.38ID:g4Wu1VT+0
>>321
左腕が動かなくなったとFacebookに書いてた

323ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-Vg5E)2018/02/21(水) 22:13:07.35ID:o6AjJkQ9a
>>321
末期癌は嘘。
俺が適当にカキコしたやつ。

324ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-Blcb)2018/02/22(木) 00:21:06.65ID:kxuQtupJd
白根のシエ?も最初だけ旨かったがあっというまに超絶劣化してダメになったな

325ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9606-6vob)2018/02/22(木) 00:38:47.58ID:L2ZNgtB90
祝 メンポ潰れ

326ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-Blcb)2018/02/22(木) 02:16:37.47ID:kxuQtupJd
私怨マンいい加減ウザイよ

327ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMed-eOUE)2018/02/22(木) 03:00:37.14ID:h6LtMM/zM
ぼっちコミュ障メンポ私怨マン
FB知ってるアピールメンポストーカー

愛されてたんだなメンポ

328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-tZ0U)2018/02/22(木) 06:49:02.01ID:F0MotyHv0
麺舗みたいな煮干しの効いた端麗豚骨で低加水細麺のお店は他にないかのう?

329ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-tZ0U)2018/02/22(木) 06:56:47.80ID:F0MotyHv0
ラーメンの見た目的には、亀田のさぶろうの中華そばなんかどうかのう?
今度行ってみるかのう

330ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/22(木) 08:34:55.51ID:fOZTczPL0
>>329
さぶろうの中華そばは多加水に変更したよ
低加水は濃厚煮干しそばのほうだ

331ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae64-MTlB)2018/02/22(木) 08:39:13.83ID:tBpqtsy90

332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae06-x4Or)2018/02/22(木) 09:29:00.16ID:kN/JChaR0
>>331
本人?ストーカー?

333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 021d-MTlB)2018/02/22(木) 11:08:23.95ID:U0AlUA3O0
福来亭まだフルメニュー再開してないの?
めんどくせーからやめたの?

334ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc4-tZ0U)2018/02/22(木) 11:21:54.05ID:+bbVhLBkd
>>330
oh…(;_;) サンクス
さぶろうの濃厚は魚粉入れてるだけだから余り好きではないんだよね(´・ω・`)

335ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 35f5-1aZL)2018/02/22(木) 11:50:36.29ID:4RrkB7z50
ギランバレーか

336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cecd-MTlB)2018/02/22(木) 11:54:35.26ID:spz3uRDq0
 
【速報】 角中うどん一周年 【宣伝】

2月24日・25日・26日

角中うどん(豚天 + 海老天 + 半熟玉子天 + かき揚げ)
880円→500円(税込)

期間中は4回使える無料クーポン進呈
海老天2本300円 + から揚げ3個280円 + 豚天2個250円 + 天婦羅380円

新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
 

337ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp72-os7U)2018/02/22(木) 12:52:20.82ID:plpLafB4p
がんこや行ってみよう

338ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd70-t+0h)2018/02/22(木) 13:08:28.55ID:eUUi43uGd
豪快ラーメンおすすめ

339ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 41b3-os7U)2018/02/22(木) 15:46:45.49ID:LxDnDuF30
とりあえず定番の がんこら〜めん

新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

340ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FF70-t+0h)2018/02/22(木) 17:06:02.25ID:L2Yw5lLeF
>>339
唐揚げとライスもセットにするといいぞ。

341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d009-POFq)2018/02/22(木) 17:27:39.12ID:56CITa6O0
がんこやしょぼすぎ

342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 021d-MTlB)2018/02/22(木) 18:08:35.77ID:U0AlUA3O0
侍元アッサリを数年ぶりに食ったが
すげースープ濁ってた、メンマ減ってた、麺量減ってるような気がした
肉はあんまり変化無かった
これで690円はちょっとねぇ肉半分でいいから600円くらいにして欲しい

343ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 41b3-os7U)2018/02/22(木) 19:08:48.30ID:LxDnDuF30
貧乏って大変だな

344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a06-F2Ve)2018/02/22(木) 19:15:07.33ID:pbJBjRCQ0
侍元にアッサリなんてあったっけ?

345ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d0eb-f0ks)2018/02/22(木) 19:17:13.08ID:8qJ43sc10
月に10回休みだけどそのうち6回どこかでラーメン食べるけど、値段は気にせず食べたいものを食べる。
今日はおりくらのチャーシューメン玉ねぎトッピング1100円の後にだいろの湯800円に行ってきたw

正社員で働いてるんだからそのくらいいいと思ってる。

346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d0eb-f0ks)2018/02/22(木) 19:19:03.52ID:8qJ43sc10
ロト6を5口かって外れたも追加だなw
まあいいでしょう。パチンコとスロットは学生時代に辞めたw

347ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d48a-cwpw)2018/02/22(木) 19:27:43.52ID:RONShreu0
>>344
非ちゃっちゃ⇒あっさりってことだろ。

348ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-MD3e)2018/02/22(木) 19:35:47.24ID:jISHxPFCd
>>345
なんか残念な奴だな

349ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21b3-x4Or)2018/02/22(木) 19:55:07.11ID:yxxAFpi10
自分語りしたい奴って残念な感じの奴が多いな

350ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/22(木) 20:07:25.70ID:uS2N7s3a0
ラーメンは好きに食え!

351ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dc9f-KKLU)2018/02/22(木) 20:22:30.55ID:GTHANVmv0
おめえら全員通報したるわ

352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96f5-taJI)2018/02/22(木) 20:35:05.25ID:kXD06Sro0
フリーペーパーやくだらん雑誌のクーポン使ってる連中のキモさが新潟クオリティー

353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/22(木) 20:46:17.83ID:fOZTczPL0
麺舗無き今、あとは二郎しかないのか・・・

354ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-tZ0U)2018/02/22(木) 20:52:34.62ID:F0MotyHv0
麺舗亡きあと新潟市内だとMAMEYA、モン吉、二郎くらいしか行くお店なくなったで〜^^
おまけして鬼助や(;_;) 小太喜屋復活まだですか?

355ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-tZ0U)2018/02/22(木) 20:56:27.48ID:F0MotyHv0
>>345
移転後の織蔵の野菜量ってどうなん?
移転前末期はマシマシでも冗談みたいな少ない量だったけど
明日行ってみますかな

356ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 84b3-64ys)2018/02/22(木) 20:57:50.61ID:gsIn19hE0
信吉と白寿とまっくうしゃリンガーハットがあれば満足

357ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fcb3-PoWF)2018/02/22(木) 21:09:27.07ID:DTvomwyK0
リンガーハットのあんかけってどうよ

358ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d0eb-f0ks)2018/02/22(木) 21:14:59.73ID:8qJ43sc10
>>355
量だけなら潤の子豚系列のほうが多いかな。

味ならおりくらだよ。
スープとチャーシューはめっちゃうまいと思う。
個人的には岩ノリトッピング追加してほしい。
場所は蔦屋の近く。

359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-tZ0U)2018/02/22(木) 21:22:46.88ID:F0MotyHv0
>>358
明日は織蔵ラーメン特盛り味玉全増し増しいってみるわ(*´∀`)ノ

360ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d0eb-f0ks)2018/02/22(木) 21:25:04.66ID:8qJ43sc10
ていうかよく考えたら
2chにいる人達ってみんな残念な人だよなw

361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d0eb-f0ks)2018/02/22(木) 21:25:45.12ID:8qJ43sc10
>>359
チャーシュー頼めばほぼほぼ味玉サービスで入れてくれるぞw

362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fcb3-PoWF)2018/02/22(木) 21:26:08.64ID:DTvomwyK0
白猫駆動沿いのあの店にはがっかりした
期待しすぎた

363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ee3-MTlB)2018/02/22(木) 22:52:45.88ID:8zIsIADV0
>>360
オマエモナー
すでに5chだけど

364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d0eb-f0ks)2018/02/22(木) 22:55:10.10ID:8qJ43sc10
>>363
一匹狼すぎて自覚はしてるw
将来安泰だけどwみなさんどこかしらで残念だよなw

365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 41b3-os7U)2018/02/22(木) 23:06:06.85ID:LxDnDuF30
キモ 陰キャ ラヲタ ぼっち風情がwwwww一匹狼wwwwwww
一匹狼だってwwwwwwなに時代の言葉だよwwwおっさんwwwwwww

366ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-MD3e)2018/02/22(木) 23:24:50.02ID:jISHxPFCd
>>365
察してやれよ。文章能力無い奴に成功者はいないと思う。

367ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8a-L7j/)2018/02/22(木) 23:27:46.74ID:EejpFBAD0
めんぽ閉店イベントみたいな路線で行きたければ
最初からラーメン居酒屋でもやっておけば
ああいう輩の溜まり場になって客単価も上がって
良かったんじゃないかね?
俺は行かねーけどw

368ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9706-POFq)2018/02/22(木) 23:38:44.60ID:pkhgzj+E0
新潟五大ラーメン
カレー、豚汁、背脂、麻婆、生姜
王道っぽいのが一個も無い気がする・・・

369ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9706-POFq)2018/02/22(木) 23:40:02.05ID:pkhgzj+E0
間違ったわ
濃厚味噌とかが五大ラーメンに含まれるみたいだ
適当ぶっこいた

370ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d0eb-f0ks)2018/02/22(木) 23:52:47.54ID:8qJ43sc10
ローンウルフとか書けばいいっすかねw

371ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/22(木) 23:53:07.31ID:fOZTczPL0
>>354
モン吉も行きたいけど、
前に行ったとき帰るときに店主がわざわざあいさつに来てくれて
軽いコミュ障な自分は逆に行きにくくなった(笑)

372ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-+g8M)2018/02/22(木) 23:57:08.31ID:eyS7I72La
>>369
もともと石神が
新潟島のあっさり
巻の割スープ付きの味噌
長岡の生姜醤油
燕・三条の煮干し背脂
を新潟四大ラーメンと分類したのが最初。

その後、燕と一括りにされたくない三条がおらってのところはカレーラーメンが有名らろがー
と言って独立宣言をし、
燕の背脂、三条のカレーと分化し、以後五大ラーメンと表記するケースが増えていった。

こうなってくるとなんでもアリで、BSNのローカル番組で六番目をさがせ!みたいなノリで
妙高の豚汁ラーメンだとかオーモリ系のトンコツだとか新潟市の麻婆だとかそういったものが雨後の筍のように乱立する事となった。

その商売っ気に辟易しているラヲタも多い、大多数のラヲタは五大ラーメンの表記とカレーラーメンを認めていない。

373ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a49f-f0ks)2018/02/22(木) 23:58:53.00ID:S9G43DvX0
マツコも5大は多すぎ
有名にしたいなら一本に絞れよと言ってたなw

374ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa08-dJ6Z)2018/02/23(金) 00:06:13.27ID:Q+x1TdVoa
一本に絞るなら燕系の背脂煮干醤油だな個人的には

375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d906-x4Or)2018/02/23(金) 00:08:50.84ID:pd/wU0Em0
オーモリの豚骨って豚臭いだけで旨くないんだけどね
味に見合わない強気の値段だけど駐車場が広いから客入ってるだけだと思う

376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 518d-MTlB)2018/02/23(金) 00:09:05.06ID:sioFm8eX0
新潟県を縦にすれば、九州の博多から鹿児島、
横にすれば東京から愛知までの長さなのに、一つに絞れっていうマツコの方が無知だわ

377ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ceb3-KE3s)2018/02/23(金) 00:45:12.23ID:WiEFRaGd0
上中下越佐渡の4大ラーメンにしようぜ!

…あれ?

378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 539f-gzxS)2018/02/23(金) 01:31:01.41ID:/HSjesEs0
>>376
何でも噛みつきゃいいと思ってるキ○○○なんてほっとけ

カレーぬかして4大でいいじゃんとは思うがな

379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8706-MTlB)2018/02/23(金) 01:38:07.13ID:lmdgTZo30
いっそ新潟21大麺とかでっちあげてラヲタに県内スタンプラリーでもさせよう

新潟あっさり醤油ラーメン 新潟濃厚味噌ラーメン 燕三条背脂ラーメン
長岡生姜醤油ラーメン 三条カレーラーメン 妙高とん汁ラーメン
唐揚げラーメン 麻婆ラーメン へぎそば
糸魚川ブラック 上越市ホワイト 赤倉レッド
イタリアン カリーナ オッチャホイ

あと6個くらいあるだろ

380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 539f-+g8M)2018/02/23(金) 01:58:12.21ID:JrXNcCgM0
>>379
スタンプラリーに群がるのはどっちかってーとラヲタよりミーハーじゃね?

381ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM70-getL)2018/02/23(金) 02:26:18.15ID:2j6BDcTcM
>>374
自分ならと考えてみて気づいたけど普段5大ラーメンどれも食べないわ

382ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7c3-eOUE)2018/02/23(金) 07:23:51.51ID:8I2R35lM0
>>354
鬼助評判悪いけど味はいいの?

383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 96f5-NPYg)2018/02/23(金) 07:38:43.69ID:fCN37pNY0
>>382
評判悪い?そうか?

384ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc4-vlXe)2018/02/23(金) 07:40:20.20ID:D27sfkOSd
>>382
豚骨を圧力釜で炊いているから旨味が少し弱いのとチャーシューが冷たい
でも仕事帰りに通いやすいから行っている
あと海老と煮干しは旨いよ

385ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc4-vlXe)2018/02/23(金) 07:41:37.64ID:D27sfkOSd
>>383
評判悪くないよね
むしろ固定客の多い良い店だと思う

386ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5a-L7j/)2018/02/23(金) 08:32:28.05ID:g44+GPD3M
実際県外で通用してるのは燕背油と長岡生姜だけでしょ

濃厚味噌系は単価上げてでも味を維持するべきだったけど
こまどりも東横ももはや最盛期の面影はない
あっさりも美味いんだけど他所に売り出すほどの特徴もない
カレーは自治体がからんでわけわからねえ方向に向かってるから問題外
麻婆麺は確かに出す店多いが御当地でもなんでもない
長文すまんw

387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fb3-F6j5)2018/02/23(金) 08:32:38.34ID:4bf8tXOJ0
鬼助を認めたくない一部のアンチが騒いでるだけでしょ

388ラーメン大好き@名無しさん (アメ MM35-vV6C)2018/02/23(金) 08:58:33.99ID:409KJwL8M
鬼助はラーメンは好きだけどツイッターの印象と臨休多いのがいまいち

389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ee3-MTlB)2018/02/23(金) 09:18:45.44ID:O+BNPmr20
>>375
うまいとは思わん
父親が高校の頃はよく食ってたらしいが、安かったからじゃないのかな
家が北新井駅から徒歩1時間くらいの場所だってのもあるが

>>379
東新潟以北は完全に混沌としてると思う

390ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-NPYg)2018/02/23(金) 09:58:24.84ID:xZ6P/xbid
>>387
店主もアンチからの煽られ耐性がなさそう。

391ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-NPYg)2018/02/23(金) 10:06:02.17ID:xZ6P/xbid
>>385
評判落とそうとしてる勢力の陰謀に巻き込まれてるに違いない。ラーメンの実力でそいつらを放逐してほしい。

392ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d48a-x4Or)2018/02/23(金) 10:07:07.57ID:UaBtKcd00
地域に根差しているという基準で選ぶと、新潟島を中心としたあっさり、燕の背脂、長岡の生姜醤油だけしか認められない。
濃厚味噌はこまどりと東横ぐらいしかなくて単に特徴的なラーメンてだけだから外していい。
三条カレーラーメンはカレーなら何でもありで多様性がありすぎるから外していい。

393ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd70-NPYg)2018/02/23(金) 10:12:49.91ID:XUYXvOjed
鬼助は歩いていける距離だけど1度行ったキリだな
店長っぽいのが大声でバイト君イビってたことしか印象に残ってない...

394ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-NPYg)2018/02/23(金) 10:20:25.85ID:xZ6P/xbid
>>393
鬼助の近くの某店オーナーは火で炙ったスプーン?を従業員の身体におしつけたんだっけ。ヤバすぎだ。

395ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9609-MTlB)2018/02/23(金) 10:44:32.01ID:t4DDcUZ10
鬼助は別々支払OKにしろや

396ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21b3-x4Or)2018/02/23(金) 11:11:48.80ID:C/5NE6820
押し付けたんじゃないよ刺したんだよ

テレビでおなじみ人気ラーメン「侍元」店長逮捕!調理フォークで従業員ブスリ
2015/12/ 2 11:35
https://www.j-cast.com/tv/2015/12/02252080.html?p=all

397ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp72-os7U)2018/02/23(金) 11:54:41.13ID:5s9WJrUjp
きょうは おこじょ

398ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd70-taJI)2018/02/23(金) 13:01:28.59ID:tsCAH2sKd
>>388まさにそれだよな

399ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5a-L7j/)2018/02/23(金) 13:59:12.37ID:EN0GQF6aM
西区って移動がめんどくさいんだよな
幹線が細いくせにやたら車が多くてさ

400ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9606-6vob)2018/02/23(金) 14:39:44.93ID:WF6yYV430
>>399
東区だろ

401ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd70-t+0h)2018/02/23(金) 14:47:15.23ID:w93tpxdTd
小針銀座の辺りに美味しいラーメン屋あるかな?

402ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 41b3-os7U)2018/02/23(金) 15:01:20.88ID:8+yAz80T0
市内の味噌は おこじょが一番うまいと思う

403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9606-6vob)2018/02/23(金) 15:15:35.29ID:WF6yYV430
さて、また宣伝費を掛け始めたか 直人
しつこいよ

404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 738a-MTlB)2018/02/23(金) 15:23:44.29ID:2POCODQb0
>>403
鬼にぼなんてまたクーポンばら撒き始めた
元祖なおじの末期にそっくりになってきたわ。。。

405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1ef5-t+0h)2018/02/23(金) 15:38:15.41ID:bvh2dEP30
おこじょ美味いよねー

406ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5a-L7j/)2018/02/23(金) 17:02:44.12ID:EN0GQF6aM
>>400
西区だよ
住んでなきゃ小新周辺以外行かねーわ

407ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd00-qlei)2018/02/23(金) 17:40:07.74ID:IxXDjDpTd
>>402
何で味噌をあんなにファイアーさせるんだ?
香り飛ばないの?

408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/23(金) 18:29:00.59ID:C1OsT5Qu0
>>407
炙ってんのはスープ表面のラードだ

409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f06-F2Ve)2018/02/23(金) 18:36:44.52ID:IN+abtD70
大堀って言う名前の由来を知らない人も大勢居そう

410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9e4-pgRN)2018/02/23(金) 18:51:10.57ID:amg28hhE0
>>402
おこじょ以外食べたことないもんね

411ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-4hyE)2018/02/23(金) 19:30:18.38ID:wyk7NioKd
ぽん蔵は大盛りが180円だったのに50円になったんだな。でも気のせいかも知れないが麺の量が減ったような。

412ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd70-t+0h)2018/02/23(金) 19:40:07.96ID:lmqLCL/Jd
大盛、180円もしなかったろ。
勘違い?

413ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM70-getL)2018/02/23(金) 19:48:24.59ID:2j6BDcTcM
チャーシューと勘違いしてる?

414ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f78-DVEw)2018/02/23(金) 19:49:20.00ID:FuyeK57+0
おこじょの宣伝がうぜーな

415ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6433-bF+W)2018/02/23(金) 20:08:36.89ID:Odh643XA0
おこじょは遠いので行けないが、味噌は意外にまごころ亭が好きだわ
昼飯には量が足りないんで、結局大ライス頼まんといけんが

416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21b3-x4Or)2018/02/23(金) 20:08:47.12ID:C/5NE6820
ぼん蔵一時期大盛が高かった時期はあったな
180円かどうか忘れたが100円以上したのはぼんやり覚えてる

417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 96f5-NPYg)2018/02/23(金) 20:33:57.15ID:fCN37pNY0
角中グループ広報担当者がうまい具合にここでもPRしてる。あれらのうどんやラーメンには広告宣伝費が結構のってるね。ラーメン以外の広告販促物に結構金かけてる。

418ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-4hyE)2018/02/23(金) 20:39:55.32ID:wyk7NioKd
>>412
180円だったよ。初めて行った時にえっ?て二度見して確認したもん。

419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1eb-x4Or)2018/02/23(金) 21:03:48.21ID:LfoY2xwX0
>>386
新潟のラーメンはレベルが高い!みたいな謎の意識がそもそもおかしい
新潟駅前とかそんなにラーメン屋ないし、地域毎にかなりバラバラに散在して偏っている感じだし
せめてもう少し一応は中心地である新潟市内に中越、とくに上越の店が進出すればまた違うかもしれないけど

420ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21b3-x4Or)2018/02/23(金) 21:15:16.85ID:C/5NE6820
東京出身者やが新潟のラーメンレベル高いと思うで
凄く美味しい店があるという意味じゃなくてハズレが少ないという意味で
東京を中心に関東圏はビックリするくらいハズレが多い

421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fc6-Dhld)2018/02/23(金) 21:20:35.70ID:czijcbbp0
新潟出身者やが新潟にもとんでもないハズレ店多いやで

422ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM46-05Fl)2018/02/23(金) 21:27:09.66ID:5JZI7hCtM
ぼん蔵は初めて食った時はめっちゃうまい!久々にうまいラーメン食ったって感じだったけど食うたびに凄い勢いで飽きていった

423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ee3-MTlB)2018/02/23(金) 21:56:48.60ID:O+BNPmr20
>>419
しゃがらでもいいし、ホームラン軒も結構好きだぞ
二郎もあるし、夜営業の店は知らんが
時たま時間の問題で、やすべえで食うときもある
南口の方は最近行かんからわからねぇ

424ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2120-MTlB)2018/02/23(金) 22:00:02.20ID:0+tV/OHp0
ホームラン食堂なんてとっくに潰れたわ

425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/23(金) 22:06:13.23ID:cH3JIY0/0
俺の体感ではとんでもないハズレは東京より新潟のほうが多いな

426ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ee3-MTlB)2018/02/23(金) 22:14:00.66ID:O+BNPmr20
役所とかの近くにある、よく分からない定食屋って好きだが
わけの分からない値段と、うまくも無くまずくも無く
たまにギョーザ頼んでビールを飲むような店

427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1eb-x4Or)2018/02/23(金) 22:31:10.50ID:LfoY2xwX0
>>423
言いたいこともわかるけど、それだけじゃ新潟のラーメンはとくに他と比べてレベルが高いってならないよな
別に新潟らしい店ですらないし
結局、良い店は各地にあっても密度が低いのがもったいない感じだと思う

428ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/23(金) 22:43:53.47ID:C1OsT5Qu0
 
【一周年】 角中うどん 【宣伝】


2月24日・25日・26日

角中うどん(豚天 + 海老天 + 半熟玉子天 + かき揚げ)
880円→500円(税込)

期間中は4回使える無料クーポン進呈
海老天2本300円 + から揚げ3個280円 + 豚天2個250円 + 天婦羅380円

新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
 

429ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd70-mNle)2018/02/23(金) 23:49:43.51ID:Gh8H4934d
>>401
ばすきや

430ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d009-POFq)2018/02/24(土) 00:10:21.15ID:6RGRwLnr0
失敗の少なさでいえば新潟は相当レベル高いと思った都民出張勢。
向こうは在り来たりの家系とかもう適当に入ると地雷あり過ぎでヤバいぞ。

431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9606-6vob)2018/02/24(土) 00:10:51.58ID:cusJmZ+/0
おこじょ潰れろ

432ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd00-qlei)2018/02/24(土) 00:29:16.02ID:Bz+FzVD5d
>>401
与華楼

433ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/24(土) 00:32:10.48ID:xGfIz2Lz0
>>429
10年前に閉めた店出すとか、かなりヤバイ

434ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d906-x4Or)2018/02/24(土) 00:34:23.59ID:ibReSBtn0
>>432
チャーハンが美味かったね

435ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-Bwms)2018/02/24(土) 01:00:10.49ID:QcI31pfoa
>>401
富貴家

436ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd70-t+0h)2018/02/24(土) 02:56:33.37ID:3QIO9rZmd
与華楼ってまだあったんか、懐かしい

437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d009-POFq)2018/02/24(土) 03:29:09.41ID:6RGRwLnr0
ばそきやwww

438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3ca2-F2Ve)2018/02/24(土) 10:36:35.67ID:ztTJOJW20
10年ではないだろうけど
東区で念願の洋食屋やってるからええやん
いちおうカレーラーメンも出す
福来亭が来たが微妙
西区は縦移動がJR越後線で
分断されるからなあ

439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ee3-MTlB)2018/02/24(土) 11:29:40.32ID:EGIfiasn0
面倒だと、SAのラーメンで良いと思ったりする
微妙に高いが

440ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa2e-UDhf)2018/02/24(土) 12:07:27.87ID:vujgRS6xa
SAPAはセルフなんだからネギとかニンニクとかご自由にどうぞサービスくらいどこでもやってもらいたい

441sage (ワッチョイW 937f-L6Jh)2018/02/24(土) 12:23:20.24ID:umdR4XCK0
>>440
そ〜いうことしてもまとめて大量に持ってくカスがいるから無理

442ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM70-getL)2018/02/24(土) 13:27:53.93ID:dxjCq1gxM
>>439
SAはそれこそ業務用で固められたラーメンだから、味の安定性はある代わりに割高だよね

443ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0823-dJ6Z)2018/02/24(土) 16:14:42.78ID:bb5MujwJ0
>>438
バルムのことか
ようやくわかった

444ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 56d5-blIE)2018/02/24(土) 16:52:02.44ID:yoETx0JD0
これどこのラーメン屋?
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

445ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-vlXe)2018/02/24(土) 18:49:21.53ID:wTuzEvDC0
>>444
南魚沼の麺処清水?

446ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 35f5-mNle)2018/02/24(土) 19:39:42.17ID:OZIEdODv0

447ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/24(土) 22:53:52.91ID:xGfIz2Lz0
 
【一周年】 角中うどん 【宣伝】


2月24日・25日・26日

角中うどん(豚天 + 海老天 + 半熟玉子天 + かき揚げ)
880円→500円(税込)

期間中は4回使える無料クーポン進呈
海老天2本300円 + から揚げ3個280円 + 豚天2個250円 + 天婦羅380円

新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
 

448ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-qlei)2018/02/25(日) 11:13:55.55ID:D9HBFqxkd
とにかく安くて腰の強い讃岐が食べたいのに↑こんな店しかないよな

449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f8eb-GaPa)2018/02/25(日) 11:22:29.36ID:UffYHGs+0
それなんだよな
鶴越くらいしか無い

450ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-Bwms)2018/02/25(日) 11:49:28.60ID:wx6yC+zGa
こびきやは?

451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 468a-w7vR)2018/02/25(日) 12:20:42.44ID:6n6he4HE0
柿屋カゼひきすぎだな

452ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD7e-eOUE)2018/02/25(日) 12:44:16.28ID:sL4Lf7WiD
信吉屋うんめかった
四大ラーメンで行くのこの店だけだな
あの孫娘が継いでくれるんかね

453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e97-bF+W)2018/02/25(日) 12:48:45.33ID:dPd6b7+10
颯々樹で芳醇味噌食ってきたが、こってり好きのバカ舌にはまったく合わんかった
辛味噌溶いて完成する系の味噌スープなんで、ノーマル時は水っぽい
その辛味噌は甘ったるくて、これも個人的に苦手な味だった
あと、太麺だと味がからまんから、細麺でもいいんじゃね? と思ったわ

そういえば行く途中で仁の横通ったんだが、11時半前なのに客の車一台も停まってなかった

454ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM70-getL)2018/02/25(日) 13:45:31.48ID:BHYvDBfHM
>>453
マジか
俺はあれでも丁度良いと思ったけど
味噌で水っぽいと思ったのは亀田のかずをとマルシンは酷かったな

455ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e97-bF+W)2018/02/25(日) 14:40:21.08ID:dPd6b7+10
>>454
あくまでこってり好きな非グルメの一意見なんだけど、薄い味噌汁みてーだなと思っちまった
辛味噌全部溶くとしょっぱさはちょうどよくなったけど、ほんと個人的な趣味であの甘いのが気になってさ
あの店だとやっぱ塩が好きだわ

456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-vlXe)2018/02/25(日) 14:47:33.87ID:Qw91j53R0
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
モン吉の味噌と鬼助の塩豚骨^^
どちらも旨かったわ

457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 30cd-MTlB)2018/02/25(日) 16:17:45.81ID:UYOvJ7lQ0
むしろラーメンよりきつねうどんとかの方が好きだわ^^
https://twitter.com/syounun_cyan/status/967635971054354432
https://twitter.com/syounun_cyan/status/965071780233732096

458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-vlXe)2018/02/25(日) 19:15:50.64ID:Qw91j53R0
鬼助の行き帰りに たまるや の横を通ったけど、相変わらず混雑してた
やっぱり食べる前から味の判るラーメンには一定の安心感があるんだろうか

459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9606-U2I0)2018/02/25(日) 19:21:03.10ID:QVSHIGTe0
食べ慣れた味が一番ってのはよくあることだし別にいいと思うけど、それが行き過ぎて
食べ慣れた味じゃない=不味いの単純思考なやつがたちが悪いわ

460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/25(日) 22:34:18.06ID:v3XXgIwo0
くるまやのサイト見てたら、全メニューにカロリーと塩分が表示されてた
これ自体は珍しい事じゃない

スープを半分残した時のカロリーと塩分が併記されてたのに好感持てた

数値で比較できると、スープは半分以下で抑えるべきだと理解しやすい
そして 注文時の参考にもなる
これに脂分と糖質も表示されたら尚よい

461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-vlXe)2018/02/25(日) 22:34:30.79ID:Qw91j53R0
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
こういう県外のラヲタシールが作られるような人たちは凄いと思うけど、
半面こうはなりたくないもんだなあ!とも思う(´・ω・`)

462ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-2WTT)2018/02/25(日) 22:49:44.21ID:gsfsjcV8a
>>461
ボンドの塚田しかしらん

463ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d406-lUMW)2018/02/26(月) 00:50:28.32ID:Aqvmyjof0
>>460
女の子かデブしか気にしてないよ

464ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/26(月) 00:59:13.13ID:G0T8Sybu0
凄く浅はかだね

465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/26(月) 01:06:10.67ID:vuOFzhuG0
カロリー表よりメニューに100円サラダみたいのが欲しい

466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d406-lUMW)2018/02/26(月) 01:15:52.75ID:Aqvmyjof0
味濃いしライス無料だしヤニ臭いし客層もあれだし、サラダもない店なのに何のためにの為にカロリー表示してるんだかな

467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 539f-2WTT)2018/02/26(月) 01:54:41.70ID:dk3tJfgv0
>>465
うえのたくみだな?あんた

468ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-cy4o)2018/02/26(月) 03:05:25.69ID:VJvcXSYXd
>>461
こういうくっさい内輪のノリきついわ

469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/26(月) 09:14:12.62ID:vuOFzhuG0
>>467

470ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-Ta4h)2018/02/26(月) 10:44:42.11ID:B7EPR7rWd
>>461
気持ち悪

471ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-vlXe)2018/02/26(月) 13:40:53.95ID:ZX6cXCQZd
県外ラヲタの有名どころはM-1ラーメン大好きさんと暇人さんだけ生で見たことある
灰汁は強いけど良さそうな人たちだったよ(´・ω・`)

472ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 539f-gzxS)2018/02/26(月) 16:29:31.36ID:m1I1gJ2Q0
>>465
これだな。ヘルシーなものを一緒に売る
塩分糖分油分を大量に取った罪悪感を減らす
特に健康診断の数値が気になるおっちゃん達のな
トクホのお茶、豆乳バナナジュース
大きなビジネスチャンスだと思うがな

473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bea2-2WTT)2018/02/26(月) 17:21:38.34ID:YY7OPBwX0
>>472
マクドナルドがたまにサラダやらヘルシー商品を出しては悉く消えてゆく。
反面、テキサスやらメガマックは超大ヒット。
そもそもカロリーや健康を気にする層はラーメン屋なんか最初か選ばない。

474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 539f-gzxS)2018/02/26(月) 17:42:36.74ID:m1I1gJ2Q0
>>473
客層が違うだろう

中年のサラリーマンは健康診断の数値が気になりつつも短い昼休みではラーメンを掻きこむしかない事も多い
そんな時に体に良いものを店内で販売してくれていたら助かる
実際の効果はわからないがヘルシー「感」が重要だ
若い女性にも好評だろう
どこがのラーメン屋の店主が見てたら考えて見てほしい

475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0823-yClc)2018/02/26(月) 17:43:40.27ID:adTDLWNg0
黒烏龍茶でいいじゃん

476ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 408d-7fLb)2018/02/26(月) 17:49:39.19ID:XUFfWKLZ0
黒烏龍茶なら青桐が提供してたよな

477ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 56eb-GaPa)2018/02/26(月) 19:12:06.09ID:bB1JSweB0
小太喜屋まだ?

478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-vlXe)2018/02/26(月) 20:38:50.37ID:9gVNcDTP0
麺舗ロスを補う為に亀田のさぶろうの濃厚煮干し食べたけど、魚粉の口当たりが悪すぎて泣いた

479ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM70-getL)2018/02/26(月) 20:56:12.32ID:iYf2MO8/M
>>477
閉店してにぼしまじんに統合するって話が出てなかった?

480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8a-MMtQ)2018/02/26(月) 21:30:05.36ID:vXmyFkRz0
>>473
マックには昔っからサイドメニューにサラダがあるぞ
以前はゴマドレ一択だったが何年か前にさらに低カロリーのタマネギドレッシングが追加された

481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f8f5-Prm9)2018/02/26(月) 22:29:28.12ID:H5HQ0L1L0
おこじょの札幌味噌は表面のラードの膜がなくなったのか、あまり熱くなくなった。

482ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9e4-pgRN)2018/02/26(月) 22:32:11.79ID:VH1z9Bn60
>>481
あの無駄なファイヤーはなくなったの?

483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2f06-YHbr)2018/02/26(月) 23:30:11.18ID:wXq9/vte0
麺ぽより天一やねんなあ
どっかR8のロードサイドに復活してくれや

484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d406-lUMW)2018/02/27(火) 00:49:02.51ID:/f7+XjSD0
>>474
短い昼休みではラーメンをかきこむしかないってどうかしてるな
牛丼やホカ弁とかいくらでもあるだろ
カロリー表示だのヘルシー感だのジジイは無理してラーメン食うなよ

485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9606-6vob)2018/02/27(火) 01:22:49.58ID:rb/MI/Xb0
おこじょ潰れろ

486ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 539f-2WTT)2018/02/27(火) 01:54:20.76ID:prcOxGwB0
>>484
定食屋なんかもあるのにねぇ。ラーメン一択みたいな表現は疑問。
コンビニでサラダ売ってるし

487ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-MD3e)2018/02/27(火) 04:54:01.64ID:ylhKYxM0d
短い昼休みなんて昼抜くわ。30分あるならコンビニか牛丼屋。ラーメンは時間が読めないから無理

488ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd70-t+0h)2018/02/27(火) 05:54:33.32ID:L8vlUiIzd
>>474
短い昼休みだったらラーメン屋は無い

489ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9706-POFq)2018/02/27(火) 07:10:39.74ID:i+bd5SyM0
雪かきで疲れた体にラーメンを食いたいという気持ちはある
だがしかし

490ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9609-MTlB)2018/02/27(火) 09:37:07.56ID:hTpSiAdc0
雪かきで疲れた体にラーメンを食いたいという気持ちはある
だがしかし

491ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f09-sPXD)2018/02/27(火) 10:03:30.33ID:4TveNDFT0
雪かきで疲れた体にラーメンを食いたいという気持ちはある
だがしかし

492ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9609-MTlB)2018/02/27(火) 10:16:34.14ID:hTpSiAdc0
雪かきで疲れた体にラーメンを食いたいという気持ちはある
だがしかし

493ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9609-MTlB)2018/02/27(火) 10:27:41.01ID:hTpSiAdc0
雪かきで疲れた体にラーメンを食いたいという気持ちはある
だがしかし

494ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 539f-gzxS)2018/02/27(火) 10:37:53.45ID:Iwd0EA9u0
>>474
「○○まずかったー」「○○つぶれろー」

このスレで真面目な話をした自分がバカだった。失礼した

495ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc4-vlXe)2018/02/27(火) 11:21:46.15ID:+ZHICw45d
今は亡き鶏和っ賛はラーメンの前菜にドライフルーツを出してくれたよ
まぁ俺はドライフルーツ苦手だからいつも断っさん

496ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfd-sPXD)2018/02/27(火) 11:29:00.43ID:qqCwTgd8M
おもしれー

497ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc4-vlXe)2018/02/27(火) 11:30:07.90ID:+ZHICw45d
あと新潟ではないけど、群馬県のらーめん芝浜というお店では、毎日違う種類の自家製スムージーを販売している
若い女性店員の通称「番頭さん」が、カップに似顔絵を描いてくれるよ
俺はそれが照れ臭くて頼んだことないけど

498ラーメン大好き@名無しさん (アメ MM35-AwFM)2018/02/27(火) 11:41:19.37ID:sHWRxeJdM
まっくうしゃのハッピーパスコラボのスパイシーエビ味噌食べてきた
好きな人は好きなのかもしれないけど自分には合わなかったな
海老臭さがすごく目立ってた

499ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM98-MMtQ)2018/02/27(火) 13:11:43.92ID:AU4TGt+gM
海老とか柚子って癖強くて分かりやすいから限定麺に使いやすいんだろうな

500ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2120-MTlB)2018/02/27(火) 13:16:37.26ID:fGWSkY0U0
吉相のこっさりラーメン結構良かったわ
器が変だから食べづらいけど
あっさりとこってり両方セットで半分ずつ食えるのはうれしい
天下一品もこっさりラーメンはこういうほうが良かったかもな

501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6433-bF+W)2018/02/27(火) 16:37:12.02ID:fupi6ve00
まごころ亭の開店クーポンの期日が迫ってたんで、普通の味噌と唐揚げ食ってきた
あそこの唐揚げ、唐揚げという名のフリッターなんだな
ものすごく衣が厚くて脂っぽいんで、よっぽどの腹ぺこじゃないとひと皿は無理
味噌は好き好きだからとにかく、唐揚げはオススメできんな

あいかわらずすげー混んでたけど、どのへんの層の需要で保ってんだろうな

502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2120-MTlB)2018/02/27(火) 16:40:52.97ID:fGWSkY0U0
>>501
あの唐揚げマジで無理
6個480円無料なんで日曜日にクーポン使ったけど、きついわ
隣の夫婦は残したんで持ち帰りにしてもらってたよ
追加料金で100円払って油淋鶏やエビチリのソースにしてもらうことも出来なかったから、
本当のサービス品状態だった
角中うどんもあれと同じ唐揚げだった
まあフリッターだよな

503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2120-MTlB)2018/02/27(火) 16:46:06.81ID:fGWSkY0U0
ついでにラーメンじゃないけど角中うどんってどこの層が食ってるんだろうな
個人的にはあの煮干しうどんまったく受け付けなかった
たまねぎ入れ放題も撤去されてたし
名物豚玉天は唐揚げ以上にまずく感じてしまった
あの煮干しうどんが好きな人っているんかな
柳庵のほうが遥かに好み

504ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aaf3-x4Or)2018/02/27(火) 17:39:49.78ID:83lWPKiI0
北海道の山岡家に似ている店って県内にありますか?

505ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 96f5-NPYg)2018/02/27(火) 17:49:23.26ID:6fU+eWbs0
>>503
角中グループの広報担当者がこの後火消しにきそうですね。

506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 021d-MTlB)2018/02/27(火) 17:54:04.92ID:TIQoNwuC0
>>503
まごころも角中も赤シャモ、豚シャモ
も一回だけ行って終わり。
リピートなんて無理
小新の天下一品跡地もこのグループ入るの?
マジ要らないんですけど

507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2120-MTlB)2018/02/27(火) 17:59:50.59ID:fGWSkY0U0
>>506
俺は日曜日にまごころ亭に行ってクーポン使って、
角中うどんの周年祭やってるから行ってみてくれと言われたんで、
昨日月曜日に角中うどん久しぶりに行ってみたんだが
平日のせいか、角中うどん500円でもそんなにお客さんいなかったな
むしろ目の前の赤シャモジが、12時台でも客が少なくてびっくりした
オープン当初の行列どこへ消えたんだよ?

508ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-kQve)2018/02/27(火) 18:03:08.60ID:qnvh3SZUa
まごころ亭と赤しゃもじの唐揚げって一緒な感じ?

509ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d48a-cwpw)2018/02/27(火) 18:23:17.84ID:SQlzmyLd0
>>503
「煮干し出汁」って言ってるけど関西で言うところの「いりこ出汁」だから
うどんの汁としてはスタンダードな部類なんだけどね。
俺は丸亀の麺が好き過ぎるせいか麺の方が好みじゃなかったわ。

510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f8f5-Prm9)2018/02/27(火) 18:32:43.79ID:o1QvIT1e0
おこじょがまた毛蟹のラーメンやるが、白味噌はこないだ食べたんで、別のにして欲しいな。

511ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91b3-iITs)2018/02/27(火) 18:42:24.55ID:WzXaF8H30
>>507
赤しゃもじは「一度食べてみるか」という人達が一巡して
誰もリピートしていないのだと想像

512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba12-sPXD)2018/02/27(火) 19:03:15.82ID:IrFtjOXi0
まごころ亭もしばらくしたら、そうなるんだろうね

513ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/27(火) 19:10:50.65ID:Pf/gN9aK0
武吉兆のとんこつ食いたのだが再開いつなの?

514ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4e8a-MMtQ)2018/02/27(火) 19:20:59.11ID:poyzojNY0
元関西人だが普通のいりこ出汁ってそんなにえぐみないぞ
スーパーとかに売ってるヒガシマルとか粉末のうどんスープうまいぞ
あれに加ト吉の讃岐うどんにネギでも刻んでおけばここら辺のうどん屋より美味い

515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ee3-MTlB)2018/02/27(火) 19:42:08.29ID:i9fl5kjn0
一週間後にきてください
俺が本当のいりこ出汁を食わせてあげますよ
みたいな

516ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM70-getL)2018/02/27(火) 20:14:31.59ID:Y+WDD7C4M
>>514
2年ちょっと前に香川でうどん食べたけど、結構えぐかったぞ
麺は丸亀みたいな固いだけじゃなくてモチモチシコシコで最高だったが
あんなの新潟では食べたこと無い

517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/27(火) 20:17:24.18ID:Pf/gN9aK0
香川に旅行行った人が丸亀の方がウメーって言ってた

518ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f389-Qwk3)2018/02/27(火) 20:36:47.14ID:y2jrWg5Y0
ラーメン「ほうとく」が閉店 上越市内に3店舗を展開
2018年2月27日 (火) 15:49

https://www.joetsutj.com/articles/93134246

519ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 738a-MTlB)2018/02/27(火) 20:54:10.27ID:7pV/SRI00
学生時代の同級生で香川出身のやつはうどんは飲物だと言ってたぞ
あれは噛まずに喉ごしを楽しむ物だそうだ

520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4e8a-MMtQ)2018/02/27(火) 21:21:13.88ID:poyzojNY0
>>516
そりゃ出汁は自家製だろうからピンキリあるだろうよ
ブロガーやこのスレ見るに新潟のラーメン通って煮干しのえぐみや雑味に鈍感というか
強ければ良いだろうとでも思ってる人多くない?

521ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21b3-x4Or)2018/02/27(火) 21:47:32.62ID:hA8o2Bky0
大阪に4年住んでたけど
大阪人はいりこ出しなんかあんま使わないよな?
鰹節と昆布だろ普通

522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 027c-GuD5)2018/02/27(火) 22:19:50.95ID:JyeKEUGr0
西区天一跡地に何が来るの
知ってる人情報クレメンス

523ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d906-x4Or)2018/02/27(火) 22:23:49.56ID:pf0Tftxe0
>>521
今は讃岐にシェア食われて大阪うどん激減と聞いたが

524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/27(火) 22:25:19.24ID:XcyN6Ak90
>>483
天一行きたいわあ

525ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/27(火) 22:30:31.16ID:XcyN6Ak90
角中行ったけどまずかったわ
だし薄いのに磯臭いから三玉頼んだけど二玉分くらいしか食えんかった
肉うどんは美味かったけど普通のうどんはだめやな

526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1eb-x4Or)2018/02/27(火) 22:45:51.11ID:NMy1V/9s0
新潟市内を移動していて思うんだが北区、南区、秋葉区、西蒲区にもうちょい店が増えたらいいな

527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fcb3-PoWF)2018/02/27(火) 23:04:19.11ID:6zDwcdEH0
俺も関西に住みたいな
あと博多にも住みたいな

528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/28(水) 00:00:06.74ID:56J1akTX0
 
【東区】 くるまや河渡店 【確定】

3月オープン
来来亭の斜め向かい
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

 

529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fcb3-PoWF)2018/02/28(水) 00:04:21.55ID:D6CyOXFD0
くるまやって今でも新店だすのかよ
かつてのどさんこのように衰退する一方のチェーン店かと思ってた
ラーショも新店出してたりするんだろうか

530ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa2e-u1ep)2018/02/28(水) 00:13:35.66ID:9jS3pP14a
河渡も長岡黒埼の春日井系だよね
新発田村上にも勢力拡大するつもりなんだろうか

531ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9606-6vob)2018/02/28(水) 00:25:43.51ID:PZfxMUYQ0
おこじょの宣伝うぜー

532ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9706-POFq)2018/02/28(水) 00:32:24.63ID:++W982ca0
ラーメンのスレなのにうどん屋の宣伝をしつこくする方がうざいんじゃね?
アホだろ

533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1eb-x4Or)2018/02/28(水) 00:52:15.64ID:WBAncWhW0
まあ食い物の話題だしローカルな話題メインだから多少の脱線したレスが付くのは理解できるけど、
うどん屋はスレ違いどころかそもそも板違い
根本的にここはラーメン板だからな
そば・うどん板が普通にあるので、しつこいのはやっぱりアレだと思う

534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/28(水) 00:52:32.36ID:56J1akTX0
>>532
新潟ローカルのBグル全般、どこも超過疎ってるんだよ
蕎麦 うどん 牛丼 カツ丼 みかづき たこ焼き 等

新潟Bグルスレで、雄一潤ってるラースレで多少なら許容するのが健全だと思う
どうせ一過性の出来事なんだから

535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/28(水) 00:54:24.52ID:56J1akTX0
>>533
新潟ローカルのBグル全般、どこも超過疎ってるんだよ
蕎麦 うどん 牛丼 カツ丼 みかづき たこ焼き 等

新潟Bグルスレで、雄一潤ってるラースレで多少なら許容するのが健全だと思う
どうせ一過性の出来事なんだから

536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1eb-x4Or)2018/02/28(水) 01:11:36.50ID:WBAncWhW0
それらのジャンルで急にブッ込んできてるのがうどん屋だけなのは実に不思議な気もする
まあ世の中不思議なこともたまにはあるから仕方ないのかも知れないけどな

537ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM70-getL)2018/02/28(水) 01:15:34.13ID:QbUZ5B/gM
>>520
ブログは見ないからわからんけど、えぐみに鈍感な人はいるね
香川で一緒に食った奴は気にならないと言っていたがそいつはさぶろうの濃厚が美味いと言う
俺には生臭くて無理

538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/28(水) 01:33:58.25ID:THDwsyiz0
えぐみ?生臭み?
どっちやねん!

539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7acd-MTlB)2018/02/28(水) 01:48:38.68ID:56J1akTX0
>>536
ぜんぜん不思議じゃないよ
ラーメン屋を母体とした、角中うどんから始まった流れなんだから

540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d9e4-TUjV)2018/02/28(水) 02:47:30.06ID:JCvqdsQU0
まごころはあの周辺の専門学生の連中が集団で来て大声でギャハハしてるのが最高にウザい
あと唐揚げにマヨはないわ
マヨなくてもマズイけど かけるかかけないかぐらい選ばせればいいのに

541ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-kQve)2018/02/28(水) 03:35:05.29ID:f5knc/Yzd
>>528
新発田、水原しか食べたこと無くて夜遅くまでやってるクソまずいラーメン屋という認識で、たまにくるまや美味いとかいうレスを見る度にネタかなんかかとずっとおもってたが長岡かどっかでいやいや入ったくるまやでたべた野菜味噌がすげー美味くてビビった。
ここもそうなってほしいな。

542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 96f5-NPYg)2018/02/28(水) 03:47:59.47ID:ujFsA9y30
いずれにせよ角中グループ工作員が暗躍している

543ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab5-b7IS)2018/02/28(水) 06:49:46.23ID:zuVfHUAra
角中をNGでスッキリ

544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-vlXe)2018/02/28(水) 06:52:58.81ID:thvURoTl0
昔は赤しゃもじのうましゃもじ食べて旨い旨い言ってたけど
今食べたら大したことないと思ってしまうな(つけしゃ、あわしゃは昔から旨いと思わなかった)
舌が肥えたんだろうか

545ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-t+0h)2018/02/28(水) 06:53:50.15ID:E4P/kGD0d
あしらは好き

546ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-kQve)2018/02/28(水) 06:55:39.82ID:f5knc/Yzd
馬鹿舌の方がある意味幸せだと思うよ。どこいっても何食っても美味いんだから。

547ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM98-MMtQ)2018/02/28(水) 07:50:20.22ID:LA4t4lqtM
ラヲタは分かりやすい味が好きなんだよw

548ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc4-vlXe)2018/02/28(水) 09:49:20.46ID:Hy9RpWMWd
ラーショ旨いんじゃ^〜

549ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa08-dJ6Z)2018/02/28(水) 10:48:44.83ID:6NeTDjLQa
>>545
これ
新潟市内に出店するならあしらにしてくれ

550ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d009-je3A)2018/02/28(水) 10:55:07.29ID:XDfvI1ZU0
>>503
えーーー!!玉ねぎ、撤去ですか?

と言ってもいつも飲むばかりでうどんは
同行者しか食べないから無関係だったわ
メガハイボールとか氷だらけで悲しくなる

551ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 021d-MTlB)2018/02/28(水) 11:05:35.79ID:i3UtEd3y0
久々に昼にラーメン食えるわ。東区方面

552ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4c06-MTlB)2018/02/28(水) 11:44:19.75ID:Yg+BMzJe0
>>550
玉ねぎなんて開店後半年もしないうちに無くなってたぞ
あそこは高いうどんやサイドメニュー売りたいが為に
素の煮干うどんの表示をメニューの目立たない位置にしてたり
あのグループの商売は小賢しいっつかなんか胡散臭い

そもそもうどん自体割高

553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aaf3-IzYk)2018/02/28(水) 11:56:32.99ID:0GfnoMLA0
県内のくるまやで美味いと感じるのは長岡系の店かな。
黒崎も長岡系だし美味い!
新店舗は直営?FC?なら長岡系のくるまやが良いかな。
餃子やサラダのサービスは無いが毎回にトッピングクーポンを貰える。
確かクーポン3枚で餃子だったかな?

554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-anmJ)2018/02/28(水) 11:57:47.65ID:THDwsyiz0
あそこって肉うどん押しだから素うどんがすみっこにあってもおかしいとは思わないけどなあ

555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1ef5-t+0h)2018/02/28(水) 12:11:34.24ID:ntaNlfay0
>>553
黒埼の系列でしょ。
あそこの店長がSNSで開店の事のせてたし

556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2120-MTlB)2018/02/28(水) 12:28:11.13ID:nmXY85Wd0
>>550
>>552
今まで通り天かすだけはテーブルに置いてあった
何も書いてないから初来店客にとっては玉ねぎは初めから存在していない店だと思うだろう
店員に言えば醤油小皿に申し訳程度に玉ねぎくれるけど圧倒的に量が少ないから入れてもあまり変わらない

煮干しのラーメンは大好きなんだが煮干しのうどんはまずいと思った
煮干しがとても苦くてしかも味も非常にうっすい
卓上のダシ醤油を入れることはできるけど
全然ダシが入ってなくてほぼ醤油そのものだったからしょっぱいだけで入れると台無し

日曜日にまごころ亭の人に1周年記念の話を聞かなければわざわざ行くことはなかったな
このスレでずっと広告コピペ宣伝してたけど結局住人で食べに行った人は全然いないみたいだし
店内は全然換気が効いてなくて煮干しと豚の非常に臭い香りが充満してた
店員も年齢層が高めでマスクもしないでずーっとしゃべりっぱなし
ツバ入ってないのか心配になった
客少なかったけど1周年祭以外でどこの層があそこのうどん屋に通ってるのか本当に謎

>>554
素うどんはメニューのすみっこじゃなくてド真ん中に書いてある
ものすごく目立たないようにわかりづらくド真ん中に書いてある
上下左右には値段の高いうどん類で完全にガードしたうえでわかりづらく書いてあった
素うどんが550円と高め

557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2120-MTlB)2018/02/28(水) 12:36:36.83ID:nmXY85Wd0
ほうとく3店舗全部が閉店なのかよ
1店舗だけじゃなくて一斉に全店閉店とは
事実上倒産ってことか?
ほうとくも経営悪化してたんだろうか
春日山本店で昔メガ盛りとかチャレンジして食ってたことを思い出した

558ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfd-MMtQ)2018/02/28(水) 12:52:34.79ID:VkmJiE1FM
レモンラーメン食ったわ
懐かしい

559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-anmJ)2018/02/28(水) 12:55:06.74ID:THDwsyiz0
>>556
真ん中ならええやん

560ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9609-MTlB)2018/02/28(水) 13:12:00.94ID:QTuqXhN70
レモンラーメン糞まずくて
カウンターで吐いた記憶

561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2120-MTlB)2018/02/28(水) 13:19:14.35ID:nmXY85Wd0
>>558
>>560
ほうとくのレモンラーメンは微妙だったな
あんまり美味いとは思わんかった
普通の醤油ラーメンや塩ラーメンは美味かったので何度か食べたことあるわ
魚介背脂醤油ラーメンも美味かったよ
オーモリとはまた違う感じのラーメンだった
まさか一斉に潰れるとはなあ
上越も激戦区だから経営悪化もやむなしか

562ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-mHPq)2018/02/28(水) 13:30:14.21ID:U/Gwix3ha
角中のメニューググったけど他のうどんと同じ文字の大きさで分かりにくくないんだが…

マック、はなまるみたいに顕著に分かりにくいならまだしもあれで批判するのはさすがに頭がおかしい

563ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKc8-436O)2018/02/28(水) 13:39:40.08ID:PUCMZyUSK
>>505
本当に火消しがきた
すげー
宣伝コピペと常時監視が業務なんかね

564ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9606-6vob)2018/02/28(水) 13:43:03.23ID:PZfxMUYQ0
>>563
広告屋がやってる
直人は自分でやってるっぽいけど

565ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-mHPq)2018/02/28(水) 13:48:31.34ID:U/Gwix3ha
>>563
無理矢理に火消しってことにしたいんだな

どんだけ分かりにくいのかと思って見てみたが定番の欄にちゃんと書いてあるし全く分かりにくくなかったぞ
真ん中に他のうどんと同じ大きさで書いてあるのにわかりにくいってのはさすがに無理があるわ

566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2120-MTlB)2018/02/28(水) 13:53:54.71ID:nmXY85Wd0
>>565
食べログから
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15017498/dtlmenu/photo/

文字の大きさに文句があるんじゃなくてさ
普通は一番安い基本メニューを右側から書くんじゃねーの?
「定番のうどん」の右から4つ目に「かけうどん 550円」と値段バラバラの並びで書いてるから
目立たないように高いメニューで周り固めてると思ったわ

まあ広告屋でもなんでもいいけど
煮干しのうどんがまったく口に合わなかったから次行くことはないからいいよ
角中のために煮干しのうどんをたらふく食ってあげてくれ

567ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKc3-436O)2018/02/28(水) 14:00:16.16ID:PUCMZyUSK
>>564
彼は金かけずに頑張ってんな!

>>566
なるほど
外野からするとこりゃわざと安い品物を見せないようにしてる感じを受けるね
かけうどんのところ、メニュー多くて選びづらいな

オープンして1年経過してないのに、地味に豚天20円値上げしてたのね

568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9609-MTlB)2018/02/28(水) 14:06:12.08ID:QTuqXhN70
562 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-mHPq)[] 投稿日:2018/02/28(水) 13:30:14.21 ID:U/Gwix3ha [1/2]
角中のメニューググったけど他のうどんと同じ文字の大きさで分かりにくくないんだが…

マック、はなまるみたいに顕著に分かりにくいならまだしもあれで批判するのはさすがに頭がおかしい

565 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-mHPq)[] 投稿日:2018/02/28(水) 13:48:31.34 ID:U/Gwix3ha [2/2]
>>563
無理矢理に火消しってことにしたいんだな

どんだけ分かりにくいのかと思って見てみたが定番の欄にちゃんと書いてあるし全く分かりにくくなかったぞ


晒し上げ
真ん中に他のうどんと同じ大きさで書いてあるのにわかりにくいってのはさすがに無理があるわ

569ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-mHPq)2018/02/28(水) 14:08:57.57ID:U/Gwix3ha
>>566
安いメニューから書いてないラーメン屋も山ほどあるからそれが普通とは思わないけどな
それ見たら5番目も安いきつねうどんなのに高いので周り固めてるっておかしくね?

どうしても広告屋したくて必死だね

570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/28(水) 14:21:03.66ID:THDwsyiz0
>>566
分かり辛くないやん

571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4c06-MTlB)2018/02/28(水) 14:30:44.99ID:Yg+BMzJe0
メニューの件指摘した>>552だが
昼間の閑散とした時間にチョロっと書いた
しかも厳密には板違いのネタで
こんなに擁護レスが沸くとか
明らかにスレ巡回監視されてるとしか思わんわ…

角中うどん自体は遅くまでやってるし
結構重宝する店なんだが
こんなコメント工作じゃなく
真っ当な商売で頑張ってくれよ頼むからよぅ…

572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/28(水) 14:35:50.57ID:THDwsyiz0
うーん、むしろどっかの業者かアンチが潰そうと必死こいて書き込んでるようにしか見えないなあ

573ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfd-MMtQ)2018/02/28(水) 14:50:00.38ID:VkmJiE1FM
>>561
そうか?俺はレモン好きだったぞ
あんかけ系とかつけ麺も食ったけど大外れが無い店だった印象

はなまる💮のメニュー表はかけうどん一番後ろでわかりづらいと思うけどな
130円でそこそこ美味いうどん食えるから
イオンのフードコートで良く利用してるけど

574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1ef5-t+0h)2018/02/28(水) 15:43:23.17ID:ntaNlfay0
同業者の嫉妬が多い店はここで叩かれる

575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9706-POFq)2018/02/28(水) 16:22:00.43ID:++W982ca0
>>534
>>535
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

うどん板じゃ宣伝効果が薄いからラーメン板でしますね、って事か
しつこくコピペ宣伝するうどん野郎の理屈はイカれてやがるな
ラーメンの話題以外は認めないってわけじゃないけど、うどん野郎はコピペといい長文と宣伝といい業者のステマ臭くてウザいから嫌いなんだよ
うどん店コピペ宣伝の7acd-MTlBなんか特定の店の擁護と宣伝しかしてないし

576ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKc8-436O)2018/02/28(水) 16:27:01.70ID:PUCMZyUSK
>>575
改めて読み直すと、彼の角中うどんの宣伝ひどいな
去年からずっと河度くるまやの宣伝してたのも彼だったか

577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a06-MTlB)2018/02/28(水) 16:30:48.08ID:RmK7Pw650
いくら宣伝してもうどん食わないから関係ないわ
板違いにもほどがある

578ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfd-MMtQ)2018/02/28(水) 16:47:19.87ID:VkmJiE1FM
5ch(2ch)って賑わってる板と過疎板との格差が全盛期から凄かったからな
今新潟ローカルスレでそこそこ賑わってるところなんて
ここと車板とアルビスレしか知らないわ
昔はゲーセン板とか見てたけど今はどうなんだろな
盛り上がってるローカルスレがあったら教えてほしいw

579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9609-MTlB)2018/02/28(水) 16:50:26.40ID:QTuqXhN70
爆サイ

580ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfd-MMtQ)2018/02/28(水) 16:53:48.95ID:VkmJiE1FM
>>579
爆砕は完全に頭おかしいのがいるから勘弁してくださいw

581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 659f-z3Ea)2018/02/28(水) 17:03:59.73ID:THDwsyiz0
爆さいなつかしい
まだあるんか

582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/28(水) 17:06:36.75ID:xomcgQXj0
くるまやといえば昔は開店セールで10円ラーメンをやったものだ

583ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-kQve)2018/02/28(水) 19:20:32.98ID:L6QeSAn8a
いつからここはうどんスレになったんだよしねよ

584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9b9f-KBmL)2018/02/28(水) 20:02:28.59ID:GLzSN/u30
うすいやはラーメンもうどんも旨いよ

585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dc9f-jh8g)2018/02/28(水) 20:03:38.74ID:SE+Gczu+0
おめえら死ねや
うどんでも食ってろ

586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-vlXe)2018/02/28(水) 20:19:51.74ID:thvURoTl0
うどんで思い出したけど鬼助の隣の蕎麦DAYSいつも客いなくて潰れそう(´;ω;`)

587ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-kQve)2018/02/28(水) 20:24:13.93ID:L6QeSAn8a
うどん 蕎麦NG入れるわ

588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2114-MTlB)2018/02/28(水) 20:26:24.34ID:YUOz+alk0
>>575
>うどん店コピペ宣伝の7acd-MTlBなんか特定の店の擁護と宣伝しかしてないし

これまじでひどいな。
角中うどんの宣伝をラーメン板でずっとやってたのは、他板が過疎ってるからという理由だったのか。
やりすぎだろう、さすがに。

589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/28(水) 20:28:24.43ID:xomcgQXj0
かなり赤シャは昔、加治川で淡麗ラーメンとクーポンで無料の餃子を食ったっきり行ってないわ
かじどさじゃなくなった時点で魅力無くなったわ
どさん子なのに無化調とか面白かったのにな
最近、角中うどん店は2回ほど行ったけど

590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1eb-GaPa)2018/02/28(水) 20:30:09.07ID:lt5qeO9I0
琴平うどんは?

591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2114-MTlB)2018/02/28(水) 20:32:57.04ID:YUOz+alk0
>>590
メニュー6種類しかないけど美味かったよ。
肉汁うどんかなりしょっぱいけど。
豚肉とネギ多めで良かった。
意外と量があって腹にたまる。

592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2114-MTlB)2018/02/28(水) 20:34:45.85ID:YUOz+alk0
あ、ちなみに店長が万人家中山店にいた人だった。
で、武吉兆の店長は亀田の大舎厘の店長になってた。
武吉兆は復活しないみたいだな。

593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/28(水) 20:37:31.10ID:xomcgQXj0
武吉兆の家系っぽいやつうまかったのにな
ライス10円やったし
復活する言うたん嘘やんけ

594ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/28(水) 20:41:53.30ID:xomcgQXj0
麺舗も無くなったしうまいとこなくなったわ

595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2114-MTlB)2018/02/28(水) 20:42:20.66ID:YUOz+alk0
>>593
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

貼り紙を見ると、リニューアルオープンであって、復活とはどこにも書いてなかったんだよなあ。
どっかのブロガーが勝手に復活と思い込んで従業員から聞いた話を書いてたのを見たけど。

596ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2114-MTlB)2018/02/28(水) 20:45:55.99ID:YUOz+alk0
越前屋のブログだった・・・。

https://ameblo.jp/echizenya901/entry-12306412671.html

597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae52-f0ks)2018/02/28(水) 20:48:38.69ID:xomcgQXj0
>>595
リニューアルだから別の店になるのは違うんじゃないかな

598ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12a1-vlXe)2018/02/28(水) 21:14:12.77ID:thvURoTl0
くっそー、越前屋とU'zとのどぐろとうえのたくみめぇ〜…

599ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-htGJ)2018/02/28(水) 21:55:10.79ID:h9lyV7pta
>>590
クソだわ。
こびきやが一番だわ。

600ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx10-CpSV)2018/02/28(水) 22:46:14.63ID:EsTfhZsvx
こびきやは値上がりしてから微妙
丸亀でいいわ

601ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fcb3-PoWF)2018/02/28(水) 23:17:26.98ID:D6CyOXFD0
こびきやって出来島の他にまだあるっけ?

602ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 879f-iC+V)2018/03/01(木) 00:48:29.64ID:Q75TWvIB0
うどんはもういいって

603ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-OhsS)2018/03/01(木) 01:18:13.21ID:HWD8Edhjd
うどんNG安定

604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07e3-k3ZN)2018/03/01(木) 08:50:13.59ID:Rv65JEAx0
うどんは灌水練りこんでから出直せ

605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 879f-abcy)2018/03/01(木) 09:16:00.65ID:siBoSsRP0
今日は丸亀いくわ

606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2706-i1KF)2018/03/01(木) 10:32:17.22ID:ToI8DmVU0
まるどりっ!でラーメンの特集やってるな、小千谷勝龍と真登が出てた

真登の薫る塩ラーメンは前に食べた事有るけど、
トッピングの小海老からギリギリ海老の風味がする位で、浮いてる油の量が多すぎるのかスープからは何の風味も感じなかったわ
能書きには魚介の風味がどうのとか書いてあったけど、
申し訳程度の小海老トッピングで魚介の風味とか言うなら大人しく魚粉ブチ込んだ方がまだマシだと思った

607ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-Qxja)2018/03/01(木) 10:33:49.50ID:XTGBeTTAM
さっきテレビでゴーゴー宝来軒、勝龍、真登やってた
勝龍の肉ダブル食ってみたいな
遠いから二郎の小豚肉マシで我慢しとく

608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f06-k3ZN)2018/03/01(木) 11:09:57.35ID:zVnoq+B30
勝龍はまだ店内で油断してると社長に怒られるの?

609ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sabb-oca2)2018/03/01(木) 11:31:42.84ID:7/cnxarha
>>608
今ではふわっちで配信したり、痛車を鑑賞したりとすっかり毒気も抜け、ただのオタク店主となっとります

610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5feb-Vmra)2018/03/01(木) 11:48:57.57ID:i2HHvy570
先日、潤でクチャラーに遭遇した時はまいったなぁw
上空を見上げてうまそうにくちゃくちゃしてんのよw
空いてたから悪いけど勝手に席移動したw

611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df7c-QyWX)2018/03/01(木) 12:48:15.97ID:7luV0gFh0
クチャラーって家族揃ってクチャラーのイメージ

612ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-Ht9g)2018/03/01(木) 13:11:46.37ID:UX+84HkKd
鬼助臨休か
夷霧来にするか

613ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-Qxja)2018/03/01(木) 13:12:22.29ID:XTGBeTTAM
西蒲数ヵ所でトラック横転してるらしいな

614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df52-Vmra)2018/03/01(木) 13:14:08.55ID:u30vN9y10
西蒲、電柱も折れたらしいな

615ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sabb-7uGV)2018/03/01(木) 13:36:40.04ID:/wWfNZ6Fa
>>610
俺は鼻すすらーが隣でキツかった

616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f09-d14w)2018/03/01(木) 14:48:38.83ID:dN4PaRVg0
>>530
春日井系って何?

617ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 879f-iC+V)2018/03/01(木) 15:35:13.25ID:Q75TWvIB0
ドロ系ラーメン食べたいなあ

618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f09-k3ZN)2018/03/01(木) 15:47:18.01ID:mWxU3tu80
独り言でラーメン批評うざい

スープはうまいにゃとか

619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dff5-rtC3)2018/03/01(木) 15:51:52.45ID:b30WcBWz0
いつもの事だけど鬼助の臨休癖は治らんな

620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 879f-CMEG)2018/03/01(木) 16:50:35.42ID:Q/G7Ry4/0
吉田のなおじなんか変な感じになってたんだけど看板壊れたのかな?
テープみたいのが貼りめぐらされてたんだが…

621ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM9b-4J5t)2018/03/01(木) 16:56:06.36ID:rw4vGe96M
>>619
今日ばかりは仕方無いんじゃないか?
西の方は特に風強いみたいだし

622ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-Ac1p)2018/03/01(木) 17:00:11.48ID:9lGx/dVfd
火事だしたり風で壊れたり忙しい店ですね

623ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67cd-k3ZN)2018/03/01(木) 17:23:09.23ID:JdYWqYNv0
本日の西蒲区
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

624ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM4f-rbAD)2018/03/01(木) 17:30:15.73ID:eWZcnrsRM
南区だけど、瞬停が3度もあった。テレビにつないだHDDがクラッシュするんじゃないかと思うと心臓に悪い

625ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sabb-oca2)2018/03/01(木) 17:41:55.40ID:4v2K3j2Xa
先ほど、休みの日課の長谷川酒店に酒を買いに行った道中。
他にも横転してた
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f06-vxdO)2018/03/01(木) 19:07:00.03ID:MUcR20FI0
>>625
運転中の操作は違反だぞ

627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67b3-m1UI)2018/03/01(木) 19:53:20.61ID:ButpzemN0
西蒲区とか南区とかラーメン屋がロクにないような地域のことはスレチ

628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07e3-k3ZN)2018/03/01(木) 20:08:58.86ID:PKIn17sS0
それは君が知らないだけだ

629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa1-Ht9g)2018/03/01(木) 20:16:51.55ID:gjrT94kq0
>>627
燕市三条市から新潟市内へ遠征する人間にとっては8号116号の道路情報は貴重たぞ

630ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-+S+f)2018/03/01(木) 21:40:07.25ID:Jnk0d8hid
長岡の円満ってどうなん?

631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f15-iYXS)2018/03/01(木) 22:06:26.76ID:CZX6H1aU0
>>630
旨いよ

632ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-+S+f)2018/03/01(木) 22:37:18.75ID:Jnk0d8hid
おほー味噌食べてこようありがとう

633ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Ht9g)2018/03/02(金) 07:53:29.56ID:Z2GXEKwHd
円満の夫婦は接客に興味ないのか客誘導が下手(というかしない)だよね
ラーメンは旨いけど

634ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sabb-ggIK)2018/03/02(金) 10:15:53.27ID:sp7UqxF6a
きらく亭、2月末で閉店してた
張り紙あった
非常に残念

635ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df1d-k3ZN)2018/03/02(金) 10:21:42.75ID:HPgCFnSI0
>>634
近江の?トロトロのチャーシュー旨かったのに・・・

636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4706-m1UI)2018/03/02(金) 11:30:10.38ID:ajrzDDyF0
>>634
まじで?美味しかったのに。ただ店員さん多いなと思ったのと
なれないおばちゃんって感じだった。疲れたのかな。

637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f09-k3ZN)2018/03/02(金) 11:42:41.70ID:/+F02Nz20
何だ?
移動してそんな経ってないよな

638ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-MfWy)2018/03/02(金) 13:17:15.25ID:U2M9UfRnd
>>634
シモに戻ってくればいいのに

639ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-k7/l)2018/03/02(金) 13:47:59.79ID:96vLjYP+d
>>633
FBでは丁寧な感じに見えるんだけどね

640ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/02(金) 16:03:31.56ID:787Dy5De0
吉田なおじは看板だけで良かったな。
新京苑は暴風で店自体がぐちゃぐちゃになってた。
お客さんの車もボコボコで潰れてた。

641ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM4f-rbAD)2018/03/02(金) 16:05:06.29ID:mjLfp6u0M
怖いな

642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa2-MfWy)2018/03/02(金) 16:15:30.71ID:FC+pGR7Q0
>>633
どこかと間違ってる
接客も変に思ったことないけど

643ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Ht9g)2018/03/02(金) 16:54:17.10ID:Z2GXEKwHd
>>639>>642
いや接客態度が悪いというのではなくて(むしろ良いと思う)
例えば、カウンター席に三人組を案内した直後に、一人客をテーブル席に案内したり、
券売機に千円札を入れられない客がいても奥の方でただボーッと見ていたり、
行く度にそういう場面に遭遇する

644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 67b3-hn48)2018/03/02(金) 16:57:18.92ID:pUOoZnpC0
新京苑
Taibow cafeの屋根が飛んで来て新京苑の屋根に落下で穴あいた
駐車場の車にも落下しハイエースが潰れてた

645ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-bxuC)2018/03/02(金) 17:10:07.43ID:hcwQhgdEa
新京苑って八珍亭行く途中のあそこ?

646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2706-d14w)2018/03/02(金) 17:41:22.80ID:kTYDptrH0
>>645
そこ
上堰潟公園の近くだね

647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df1d-k3ZN)2018/03/02(金) 18:21:23.24ID:n9dMSnWE0
>>644
営業中かよ
偶然抜け落ちた天井の下には客居なかったみたいだけど
八珍亭休みの日だったらその分客入るからヤバかっただろうな

648ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-bxuC)2018/03/02(金) 19:14:12.23ID:hcwQhgdEa
>>646
ああ、やっぱあそこか!
あそこ旨いの?
エビソバとか外に書いてあったような...
てか災難だったね可哀想に

649ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f8a-Qxja)2018/03/02(金) 19:46:34.90ID:qowhGikU0
新京苑
コマチのスタンプラリーかハッピーパスで見たことある
翡翠なんとか麺とかいうメニュー

650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 879f-54VY)2018/03/02(金) 19:51:21.24ID:WLWeKrUd0
>>648
この間、なすなかにしの那須がえびそばの食レポしてたとこだな

651ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df1d-k3ZN)2018/03/02(金) 20:24:28.11ID:n9dMSnWE0
>>648
残念ながら大したことはない
最近はふつうとしか言いようがない
八珍が休みの日に仕方なく行く程度

652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa8-LAHN)2018/03/02(金) 21:42:00.01ID:Rr2szRTV0
西蒲区は大雪に暴風に大変だな
旨いラーメン食って元気出そう

653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 879f-CMEG)2018/03/02(金) 21:57:14.40ID:ZBqU3LcC0
>>645
この前の八千代コースターに出てたところか!ちょっと行ってみたかったからびっくりだし残念だわ〜

654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff9f-E4iO)2018/03/02(金) 22:00:10.21ID:NouC/muq0
>>648
普通のラーメンにエビが乗ってるだけ。
スープ、麺にエビはまったく使ってないから看板で騙されるねあれ。
味はどこにでもある美味しくない中華屋ラーメン。

655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8723-qbfI)2018/03/02(金) 23:33:21.47ID:5xhiJOAG0
>>629
燕行くときは、バイパスを新通で降りて、アクアパーク脇通って高速下行くと国道よりかなり早く行けるぞ

656ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 07f5-k7/l)2018/03/03(土) 00:49:03.96ID:fwsoqkwo0
>>655
そんなところに良い道あったのか
俺はいつも新幹線の下だったわ

657ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5feb-Vmra)2018/03/03(土) 01:19:10.22ID:MXMp6yRx0
>>656
黒埼三条間の小須戸に行くときの信濃川の土手は信号4個くらいで黒崎または三条まで行けるし
今は通行止めだけど中之口川の土手はマジ神がかってるw

新津行くときは紫竹IC行くか
泰平橋降り口曲がればいいわw

658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5feb-Vmra)2018/03/03(土) 01:22:48.30ID:MXMp6yRx0
時間帯によるけどね。
仕事でシフトの関係上遅くなるときは8号線一択。

大雪の日は高速道路一択

659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 879f-eV1L)2018/03/03(土) 02:21:17.78ID:rZjRCeP00
>>640
近くのカフェの屋根が飛んできたんだろ
貰い事故

660ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW e78a-+S+f)2018/03/03(土) 08:55:44.05ID:vq9ms3HA00303
長岡の円満とジョウモンって味が似てる
濃すぎて後半嫌になってくる感じも

661ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー MM9b-NCN4)2018/03/03(土) 09:08:56.60ID:p3LlYjuVM0303
2月のハピパに載ってたななひらの期間限定の
辛タンラーメンってまだやってるか知ってますか?

662ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー dfa2-i1KF)2018/03/03(土) 09:19:35.31ID:jHNvLD+U00303
明日までハピパのスタンプラリー消印有効
券だす店は限られて分かってきたし
好きなラーメン食えないのでストレス貯まるし
スタンプ15個で提出

663ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー dfa2-i1KF)2018/03/03(土) 10:23:28.22ID:jHNvLD+U00303
新潟市から県央燕方面なら新幹線下だな
国道8号より信号少ないし
西バイパス(国道116号)は平日も時間により渋滞

664ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー dfa2-i1KF)2018/03/03(土) 11:43:45.99ID:jHNvLD+U00303
新京苑お見舞い申し上げます
こまどりより弥彦の帰りに寄ってた
きたさんが無事なのか…
西蒲は西バイパスの地吹雪ホワイトアウト
極寒で水道凍結
暴風停電被害とお気の毒

あのへん新潟市からだと海岸の国道402号
四ツ郷屋の信号から左折し木山小から
県道2号に入る

665ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sdff-AXxe)2018/03/03(土) 12:25:13.43ID:2wnakGJqd0303
いろいろ西蒲区にお見舞いの言葉頂いて有難いが、旨い店紹介してお礼しようにもないもんなw
どーにもならんて西蒲は

666ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー MM9b-4J5t)2018/03/03(土) 13:21:46.58ID:5iawyuRaM0303
そういや、むげんの新店舗の話は結局なんだったのか

667ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sa2b-pM6O)2018/03/03(土) 13:42:35.44ID:9/BlALvCa0303
無限ヤバイわ🎵ゼッテーいかねーわ

668ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー MM2b-YD/0)2018/03/03(土) 14:25:48.48ID:dcdZWH/GM0303
新幹線下と高速下は勘違いしがち

669ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW a7b3-emGt)2018/03/03(土) 16:06:46.61ID:2P0BJ8qj00303
辛タンうまかったなー

670ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW dfa1-Ht9g)2018/03/03(土) 16:52:50.69ID:kHSEISN+00303
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
モン吉の醤油と、さぶろうの中華そば〜^^
本当にさぶろうの麺変わっててガッカリした(´・ω・`)

671ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW df12-j0yU)2018/03/03(土) 17:17:55.80ID:ms89ULtu00303
モン吉の醤油とさぶろうの中華って味似てない?

672ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー df52-Vmra)2018/03/03(土) 17:30:30.24ID:AUyJP9FF00303
あんまり似てないよ

673ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW dfa1-Ht9g)2018/03/03(土) 17:34:28.88ID:kHSEISN+00303
モン吉の醤油は何か特出したものこそないんだけど高バランスで旨いのよね〜

674ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー 47c1-CoN+)2018/03/03(土) 17:35:12.14ID:ZTv5zo9Y00303
>670
パッツン麺の方が美味かったよな
助手の麺揚げでたまにデロッと伸びたの出されたことあったけど

675ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW dfa1-Ht9g)2018/03/03(土) 17:40:43.96ID:kHSEISN+00303
>>674
濃厚はパッツン麺のままらしいけど、魚粉ドバドバ入れたやつは濃厚煮干し系とは認めたくないので注文しない(´・ω・`)

676ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー df52-Vmra)2018/03/03(土) 17:44:11.65ID:AUyJP9FF00303
低加水麺を嫌うやつ多いからなー

677ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー df52-Vmra)2018/03/03(土) 17:52:05.97ID:AUyJP9FF00303
麺を選べるようにしてほしいよなー

678ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sd7f-Ac1p)2018/03/03(土) 18:05:53.33ID:LUFQXvxod0303
全然にてないよ

679ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW dfa1-Ht9g)2018/03/03(土) 19:35:42.66ID:kHSEISN+00303
>>677
西区寺尾の濃厚豚骨 鬼助も個人的には特注中細麺(ゆめ飛竜?)で統一して欲しいんだけど、
ざっくり細麺リベラル派と、もっちり太麺保守派勢が根強いんだわ(´・ω・`)、
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

680ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sdff-Ht9g)2018/03/03(土) 20:53:36.06ID:b2nY6E92d0303
今日12時半頃に泰紋の前を通りかかったらもう店仕舞いしてた
どうしちゃったんだあのお店?

681ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Spdb-3H7T)2018/03/03(土) 21:47:30.71ID:U95AW/6Pp0303
おケツに爆弾抱えてるからな

682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7b3-S3kI)2018/03/03(土) 23:39:36.66ID:I9UD4Ia20
>>661
まだやってるか知らんけどあれはマジで美味かった。
明日突撃してみる!

683ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 879f-G75Z)2018/03/04(日) 00:49:07.28ID:baee8KxA0
ななひらってあの共同駐車場の範囲内なら
どこに止めてもいいの?

684ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-LhZF)2018/03/04(日) 00:51:51.81ID:YJi8WjcRd
風天の焦がし醤油、ちょっとしょっぱかったけど美味かった
ハピパでトッピングとか卓上魚粉とか満足です

685ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4706-BPvc)2018/03/04(日) 02:57:47.62ID:ERbnr2uI0
風天とか2度と行かない店トップ5に入る
しょっぱくて脂やばくて初見で後悔したレベル
何がしたいのかよくわからないラーメン屋の典型で当時はパクチーだかなんだか推してたな

686ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dff8-Qxja)2018/03/04(日) 05:12:26.71ID:53vTOa6b0
人生ラーメン以外にも楽しい事沢山あるぞ

687ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5feb-obH6)2018/03/04(日) 07:14:01.19ID:Kl7nb1t00
私はパン屋にも詳しいんだ

688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 879f-PHV/)2018/03/04(日) 08:27:15.98ID:7TwEjcaA0
風天のまぜそばうまいやん

689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfa1-HjFp)2018/03/04(日) 09:22:58.15ID:+7iHwlK60
>>683
共同駐車場だからどこでもOK。
でも非常に入りにくくて出にくい駐車場なのが難点。

690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a7b3-emGt)2018/03/04(日) 12:28:54.11ID:9tvl2kAS0
>>685
年寄りは食べるものも限られてきて大変だな。可哀想。

691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df1d-k3ZN)2018/03/04(日) 12:45:04.66ID:usiTvN9K0
>>685
風天の味付けを好む客層はせいぜい30代までだな
これからは40代〜老人をターゲットにした店が覇権を握ると思う

692ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa1-Ht9g)2018/03/04(日) 12:51:47.24ID:g/Jav/2w0
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
鬼助の野菜タンメン〜^^
鬼助ってちょいちょいこういうリアクションに困る限定作るよね(´・ω・`)

693ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa2-MfWy)2018/03/04(日) 13:31:36.36ID:wsrwyASo0
>>692
消えろ

694ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67cd-k3ZN)2018/03/04(日) 13:39:52.60ID:AdE3XOcb0
むしろラーメンよりきつねうどんとかの方が好きなんやで〜^^
https://twitter.com/syonunun_un/status/970143536254349313

695ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM2b-YD/0)2018/03/04(日) 14:38:33.25ID:yIb4Sb2MM
7年振りくらいの巻ラーショが小綺麗になっていた
平ザルの正統派純正ラーショしたーーーーーー

696ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 078d-/D/W)2018/03/04(日) 15:31:42.65ID:fHl6+x3B0
>>685
当時パクチーブームだったからだろ

697ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfb3-eu5D)2018/03/04(日) 16:21:54.91ID:WHhh68gI0
東港ラーショはいつも俺の心の片隅にいる

698ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdb-3H7T)2018/03/04(日) 16:30:29.67ID:6Yr80Fvnp
哀しいデブだな

699ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfb3-6Sph)2018/03/04(日) 17:00:53.56ID:MfMQFDoi0
白根のラーメンショップ 暴風で再び看板吹っ飛ぶ
数年前劣化した看板新しくしたがその後台風で正面の看板切れる
その後横の看板を正面に移動横は無し そしてこの前の暴風で
看板また吹っ飛ぶ こんなついてない店にみんなでラーメン食べてやりましょう

700ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f09-Vmra)2018/03/04(日) 17:17:24.01ID:PSKuXCYf0
侍元に行ったら、劣化してた。
客は入ってたけども、経営が苦しいのか。

701ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sabb-+C9X)2018/03/04(日) 17:49:10.38ID:vhmH+hoMa
>>699
ついてないじゃなく、風が強いという学習能力ないと思うが。

702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df1d-4gjC)2018/03/04(日) 18:10:22.38ID:usiTvN9K0
八、行くたびに劣化してる
昔は強烈な出汁で旨かったのにな

703ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-ID9E)2018/03/04(日) 18:13:21.78ID:EdZlrCs3d
激戦区寺尾西通りの仁義なき「口コミマーケティング」戦争
イエローも開店当初、東京ステマ飯並のステマで鬱陶しいこと事この上なかった

704ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f06-i1KF)2018/03/04(日) 19:54:09.95ID:OM1yjfJ+0
嘗ての侍元はしょっぺぇしょっぺぇ〜とかシーチキン状の煮豚が〜とか言われながらも
しょっちゅうここでもレポが書かれるくらいの人気店だったのにな
久々に行ってみようか

705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7b3-S3kI)2018/03/04(日) 20:43:55.99ID:GOkZPPAc0
>>661
まだ辛タンラーメンやってたYO!

706ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2706-m1UI)2018/03/04(日) 22:37:33.34ID:5ylTLmEU0
侍元はぼんやりした味になって行かなくなった
チャーシューも味が染みてない肉の塊

707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 879f-eV1L)2018/03/04(日) 22:42:09.49ID:pD+EOyoM0
フォークで太腿刺されちゃたまらんからな

708ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-dHjD)2018/03/05(月) 03:03:20.01ID:aWSADJbSa
いっとうや、一本気、侍元の寸胴の会はもうやらないんだろうな!

709ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2706-81ea)2018/03/05(月) 07:04:25.87ID:syb+oq3b0
一本気、移転してからまだ行ってないな。
味は変わってないのかな?

710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fe8-LhZF)2018/03/05(月) 07:26:23.20ID:IIHeB7QV0
>>692
キモい

711ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Ht9g)2018/03/05(月) 07:53:34.60ID:kFP5xZNzd
>>710
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
鬼助つけ麺やるってよ(。・ω<)ゞてへぺろ♥

712ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM9b-n/Nw)2018/03/05(月) 08:09:01.23ID:EPTpRo6zM
>>699
逆に狙ってんだろW

713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67cd-k3ZN)2018/03/05(月) 10:19:17.09ID:YRQJFtYx0
>>711
いい加減口を慎まないとせっかく仲良くなったラーメン屋さんから出禁食らうぞと(つд;*)
https://twitter.com/syonunun_un/status/970235891447812097

714ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-rtC3)2018/03/05(月) 15:49:57.07ID:CA0ETpwcd
ラーメン企画すりゃあ簡単に売れる安易な発想の糞雑誌WWWそれが新潟の田舎クオリティ

715ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-dODU)2018/03/05(月) 18:04:55.49ID:fzlC4LDYd
きらく亭はマジで閉店?誠より入ってるように見えたけど。

716ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df1d-k3ZN)2018/03/05(月) 18:09:58.22ID:depsZDOI0
>>715
マジだった・・・
隣の旧誠(あじくら)行ったがまぁ普通だったわ
丼とのセットが豊富で結構流行ってた
すぐ近くの麺食堂近江はマジで車停まってないな

717ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-dODU)2018/03/05(月) 18:21:38.93ID:fzlC4LDYd
>>716
マジなのね。安くてそこそこ美味しかったから昼メシ時に近くなら行ってたのに。

718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07e3-k3ZN)2018/03/05(月) 21:32:32.08ID:2+plIRdi0
きらく苑なら近くにあるぞ

719ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 27c3-AEUk)2018/03/05(月) 21:32:39.66ID:SfuZ+V4P0
今のらぁめん優雅はチャーシュー丼無いのが痛い。。
学生だったころ特盛無料だったのが懐かしい。

720ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 67b3-emGt)2018/03/05(月) 23:16:59.02ID:dj414n420
誠ときらく亭って 新潟でも底辺じゃね?

721ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 879f-k3ZN)2018/03/05(月) 23:26:11.32ID:MSlF6g7/0
底辺の意味がわからん

722ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-bxuC)2018/03/05(月) 23:40:00.39ID:Yfll4Xhka
あんまり話題にならないけどダルマ食堂のこってり旨い
ああいう味のラーメンて他にあるかな?
あったら行ってみたい

723ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67cd-k3ZN)2018/03/06(火) 00:39:51.30ID:UK/6b/ue0
>>722
小新1店舗時代だった頃は話題になってたよ

こってりは、鶏出汁なのにあんだけ濃厚なのはインパクトあるしし
当時は ちゃんタンメンが特に評判良かった

サイドの唐揚げもビールを飲みたくなる美味さ

724ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9f-k7/l)2018/03/06(火) 00:41:03.71ID:CyU8xM3Fd
笹口でマズいの食ってから苦手意識ができた

725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfa2-i1KF)2018/03/06(火) 01:07:38.04ID:RKzqK/bI0
きらく亭入ってたように見えたけど
古町から移転だったか

726ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 879f-LXcm)2018/03/06(火) 03:31:55.21ID:1kXPOtFV0
腹減ったなあ

727ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfad-Vmra)2018/03/06(火) 08:56:37.11ID:b7y4ZRNv0
>>711
つけ麺やるって噂が出て問い合わせに困ってるらしい店主
今、ツイートしてた
すぐ削除したけど

728ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Ht9g)2018/03/06(火) 09:02:28.36ID:tVZqSQMwd
>>727
(。・ω<)ゞてへぺろ♥

729ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spdb-tuVw)2018/03/06(火) 09:22:43.28ID:o4vOvw3Sp
三宝って新潟?麺マズイよ新潟の麺てあんななの?

730ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-OhsS)2018/03/06(火) 09:50:07.71ID:I/9yehQya
>>729
そうかもしれないし、違うかも知れない。
ただ一店舗食べただけでその土地全てのラーメン屋が同じ麺なんじゃないか?とかいうガイジ丸出しのぶっ飛んだ思考の持ち主に分かるかどうかは知らない。

731ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfad-Vmra)2018/03/06(火) 10:38:49.21ID:b7y4ZRNv0
三条に清水の二号店できるってさ

732ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-4gjC)2018/03/06(火) 10:45:35.87ID:G7e1uBUId
>>731
って事は没落するな
残念です

733ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf1a-YPkn)2018/03/06(火) 11:33:56.07ID:Qg9z6Jme0
>>731
三条なんて中途半端な所に作るなら新潟市内にすりゃいいのに

734ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sabb-oca2)2018/03/06(火) 11:40:03.55ID:ANlCU3i/a
>>731
清水って魚沼の?

735ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sabb-+C9X)2018/03/06(火) 12:02:35.48ID:AxTc+373a
>>725
古町つーか、湊町な。

736ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Ht9g)2018/03/06(火) 12:11:34.99ID:tVZqSQMwd
麺処清水が燕三条にやってくる
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

737ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07e3-k3ZN)2018/03/06(火) 12:42:19.70ID:6MSZ/+iD0
>>729
さんぽうは、チェーン店なので
それだけの数作れる製麺所に頼んでるだけだろ
中加水細麺とか、低加水太麺の店が少なくてあちこち彷徨っている

738ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdb-3H7T)2018/03/06(火) 12:47:28.35ID:A4Sg9hV+p
>>736
一休死亡
もう死んでるか

739ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2741-fpbS)2018/03/06(火) 12:49:35.94ID:IoLNeytU0
175DENOもだけど上保内って燕三条じゃねーだろ
日の出製麺の跡地かねこれ

740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/06(火) 13:09:28.68ID:JIn1OhOj0
>>722
こってりとちゃんタンメン美味いし、笹口でやってた鶏100%醤油も今の小新で新しいあっさりとして復活している
あそこは唐揚げも美味いし、今でも昼は割と混んでるね
俺は好きな店

741ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa9f-YD/0)2018/03/06(火) 13:18:16.29ID:9212KvRMa
>>699
看板の所に「ネギラーメン」のノボリを6枚くらいくくりつけていてワロタ
もうそれでいこう

742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/06(火) 13:41:35.95ID:JIn1OhOj0
>>706
1か月くらい前から、とうとう侍元はトッピングのほうれん草がカイワレに変わってた
そりゃカイワレは安いけどさあ
チャーシューは以前の半分くらいの薄さになったと同時に、
ものすごく焦げてて、シーチキンどころかまったく味が無くてアブラっぽさしかない
食感もすさまじいパサパサ感
平日は昼に行っても客1〜2人がザラだから、以前の人気店からの凋落すさまじいと思った

743ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-Qxja)2018/03/06(火) 14:11:39.35ID:ljPoRSCsM
>>722
天下一品とかどうよ?

744ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/06(火) 14:27:43.54ID:JIn1OhOj0
>>699
新大武蔵も看板吹っ飛んでて、ラーメンヒグマの看板になってた。
綺麗に前のヒグマ看板が残ってるんだな。
今回の暴風は大変だったな。
中央区でも住宅街で車凹んでたり屋根や瓦が吹っ飛んでた家があった。

745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07e3-k3ZN)2018/03/06(火) 14:29:22.72ID:6MSZ/+iD0
>>738
初めから死んでたと思う
あの市販のような袋麺ゆでてる段階で
大盛りにするとさらに死ぬって
立ち食いそばよりひどいぞ

746ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 478a-m1UI)2018/03/06(火) 15:11:30.12ID:e3kcVnlB0
>>739
燕感は全く無くてむしろ加茂だよなw
燕三条ブランドを確立したがってる団体がいろいろあるのは仕方が無いとしても
エリア名として使えるのは燕三条駅周辺だけにしないとかえって不都合があるよなぁ。

747ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/06(火) 15:41:03.06ID:JIn1OhOj0
175°DENO担担麺って万代ラブラ2の隣に出来るやつか。

748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 478a-k3ZN)2018/03/06(火) 16:05:19.75ID:OhsojrzS0
清水って言ってもFCじゃん
日の出製麺から看板架け替えただけよwww

749ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/06(火) 16:13:43.80ID:JIn1OhOj0
175°DENO担担麺も日の出製麺のFC店で、今回の清水も日の出製麺のFC店なんだよな。
あのグループはFC店を作るのはいいけど、味が・・・。

750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/06(火) 16:18:55.07ID:JIn1OhOj0
FC店としての誘致じゃなくて、単純に日の出製麺だけやればいいと思うけど。
日の出製麺自体は結構美味かったから、俺は好きな店なんだがな。

751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f09-k3ZN)2018/03/06(火) 16:23:13.57ID:qE99BwUM0
バカチョンども死ねよ

752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07e3-k3ZN)2018/03/06(火) 16:44:34.83ID:6MSZ/+iD0
同じ味でも、名前を変えれば違う味になると
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

753ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Ht9g)2018/03/06(火) 16:50:09.33ID:tVZqSQMwd
いや、さすがに本店の味じゃなかったらまずいだろう
師匠筋が激怒するんじゃないか?

754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa2-MfWy)2018/03/06(火) 16:53:23.19ID:EQBhlLqj0
三条にできる清水だけどラーメン食堂や昔ながらの中華そばとあるから本店とは別物と思っていた方がいいかも

755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f06-PZBO)2018/03/06(火) 17:02:16.38ID:cYy32lmw0
>>753
大勝軒

756ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Ht9g)2018/03/06(火) 17:18:23.00ID:tVZqSQMwd
>>755
あっ(° °;)

757ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfad-Vmra)2018/03/06(火) 17:32:55.73ID:b7y4ZRNv0
>>754
ラーメン食堂だから本店よりサイドメニューとかラーメン以外のメニューが豊富そうだな

758ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa9f-2py2)2018/03/06(火) 18:40:23.10ID:cduFrfHXa
本家本元の柴崎亭の逆鱗に触れる事態にならなければいいが

759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa1-Ht9g)2018/03/06(火) 19:46:58.40ID:qa19UVLx0
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
織蔵美味しくなかったで^^;
お湯と油で味の素を溶いたようなスープだったやで^^;
移転前(と言ってももっと更に前)は、旨かった記憶があったんだけどなぁ(´・ω・`)、

760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07cd-k3ZN)2018/03/06(火) 20:24:57.67ID:cRlAXfX40
なんかもうほんと色々とすいませんでした(´・ω・`)
https://twitter.com/syonunun_un/status/970964772106612736

761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 67f5-sT5M)2018/03/06(火) 20:29:32.20ID:pXsnwBB10
きらく停閉店したってマジ?

762ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-4gjC)2018/03/06(火) 20:42:12.76ID:8pAcTQtXd
しつけぇなぁ
閉めたよ
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚

763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa1-Ht9g)2018/03/06(火) 20:55:53.31ID:qa19UVLx0
2号店が清水と全然違ってたらボロクソ言うたんねんヽ( ・∀・)ノ

764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f06-U34X)2018/03/06(火) 21:00:56.02ID:g+VgJRFB0
>>759
俺もこの前行ったけど全体的にパンチがなかったなあ
場所も行きづらいしあのクオリティでデフォ800円は高すぎ
2度目はないかな

765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa1-Ht9g)2018/03/06(火) 21:18:48.04ID:qa19UVLx0
>>764
でもいつも混んでるんだよね(´・ω・`) ワカランモンダ
移転前の塩担々も旨かった記憶あるから、それも駄目なら三度目は無いかな(´・ω・`)

766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2741-fpbS)2018/03/06(火) 21:19:51.02ID:IoLNeytU0
織蔵は移転直後行った時は前より美味かったがなぁ
値上げやらチャーシュー劣化とか色々あって行く気にならんけども

767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 879f-G75Z)2018/03/06(火) 22:01:07.62ID:ptPru8Cg0
誠のせいでございますが

768ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spdb-3H7T)2018/03/06(火) 22:35:11.89ID:F/9hl2MFp
おきらくごくらく

769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa1-Ht9g)2018/03/06(火) 22:52:17.65ID:qa19UVLx0
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
新潟のラーメン Part197 	->画像>92枚
頼むからこれをきちんと再現してクレメンスよ(^-^)/

770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df7c-QyWX)2018/03/07(水) 07:33:55.02ID:7zX41+UO0
織蔵オープンした時行ったけどラーメンは微妙だし常連?っぽい人と店員の会話がうるさくてもう来ないなと思った。

771ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df1d-k3ZN)2018/03/07(水) 11:29:04.48ID:6sZdGloZ0
>>769
全部不味かったが・・・
燕三条らへんの住人の舌には合わんと思う

772ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Ht9g)2018/03/07(水) 12:18:45.83ID:082pF4u1d
さんじょもんはしょっぱくて脂っこいもんしか旨いと思わないからね( ´,_ゝ`)

773ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sabb-THkl)2018/03/07(水) 13:04:44.08ID:uU7mhG6Ka
つばめとかんちがい

774ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-zL/H)2018/03/07(水) 14:37:40.14ID:ZsdqS67Zd
皆さんの吉相の評価ってどんな?一番よく行く店なんだけど。

775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/07(水) 14:41:33.82ID:AKVV2Pme0
>>774
平日夜限定のこっさりは美味いと思った。

776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 879f-eV1L)2018/03/07(水) 14:43:27.03ID:FWIO3wiw0
>>774
自分が好きなら他人の評価なんて気にするな
ちなみに俺が初めて残したラーメンが吉相のこってりだ
それ以来行ってない

777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/07(水) 14:45:34.10ID:AKVV2Pme0
こっさりはあっさりとこってりの両方が半分ずつ食えるからお得というだけで、味が混ざってるわけじゃないけどね。
どちらも半分ずつ食いたいってときには美味いと思った。
純粋なメニューならあっさりと味噌らーめんとつけめんかな。
冷やし坦々麺美味かったけど、限定だったから今メニューから消えてた。

778ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-zL/H)2018/03/07(水) 15:23:24.12ID:ZsdqS67Zd
皆さんありがとう。近いから行ってるだけなんだけどあっさりが美味しいんだね。こってりしか頼んだ時ないから今度あっさり頼んでみるよ。

779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/07(水) 15:28:57.74ID:AKVV2Pme0
>>778
あっさりは「あっさり」じゃなくて、豚骨100%みたいな相当豚臭いラーメンだよ。
こってりみたいな魚介豚骨醤油じゃないんで、豚臭いラーメン嫌いな人は合わないと思う。
三吉屋みたいなあっさりラーメンだと勘違いしていくと、全然違うんでマズイと思うよ。

780ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4706-m1UI)2018/03/07(水) 15:52:26.28ID:pBxgZMQA0
ちょっと話題ずれるが、元のきらく亭処に200円カレーと餃子屋があった。
流れ切りすまん。

781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/07(水) 15:56:53.12ID:AKVV2Pme0
>>780
あそこは新潟から消えた原価率研究所の従業員が、同じように200円カレーと餃子やり始めたんだよ。
2か月くらい前から。

782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4706-m1UI)2018/03/07(水) 16:29:44.57ID:pBxgZMQA0
>>781
サンクス。

783ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-zL/H)2018/03/07(水) 17:07:21.06ID:ZsdqS67Zd
>>779
豚臭いあっさりは無理ですね。あっさり系は煮干しが好きなので。
ありがとう

784ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-QyWX)2018/03/07(水) 17:20:07.21ID:S1emVH9ld
にしやま大丈夫か?
俺の周りではすこぶる評判悪いんだけど

785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 478a-hdKT)2018/03/07(水) 19:52:39.47ID:D2l/0Tmb0
にしやまは食べ盛りの高校生には愛されてた店っていうイメージだし
場所が変わって客層も変わればそんなもんでしょ。

786ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-cU3s)2018/03/07(水) 19:59:40.95ID:o8oCuiPMd
にしやま、量が異様に少ないって聞いたけど

787ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/07(水) 20:02:18.95ID:Kyx5eX8Z0
>>786
まごころ亭・豚シャモよりは多かった。

788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a790-44XC)2018/03/07(水) 20:04:01.84ID:DUSmB4Lz0
>>784

にしやま、東区に行ってくれてせいせいした

789ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-cU3s)2018/03/07(水) 20:04:47.44ID:o8oCuiPMd
>>787
そこ、そんな麺量少ないんだー

790ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f06-PZBO)2018/03/07(水) 20:22:58.16ID:T2ngTgYG0
にしやまはそもそも時代遅れの特筆するところがない店だったし。特に美味しいわけでもない。

791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f8a-Qxja)2018/03/07(水) 20:32:22.24ID:jDtLi5fV0
西山って俺の記憶違いじゃなければ
十年くらい前に代替わりして
その時点でこのスレで劣化劣化と扱き下ろされてたと思うんだが
元の場所は車で行きにくかったし
学生時代の思い出補正で食べに行った人が
ガッカリしてるだけなんじゃないのか?と思ってしまう

792ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f95-k3ZN)2018/03/07(水) 22:10:56.35ID:FOQcD/RH0
親父から息子に代わって劣化するのはよくあること

793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6714-k3ZN)2018/03/07(水) 22:57:58.99ID:Kyx5eX8Z0
>>791
3年くらい前に親父さんが亡くなったけど、親父さんがいたころからもう味がだいぶひどくなってた。
それがちょうど12〜3年くらい前かな。
その頃には、以前のような味じゃなかったし、とりわけ美味いというラーメンでもなくなった。
今の息子さんになってからは、また味が違ったり、いろいろやってるんだろうけど東区では激混みになってる。
美味いかどうかは別として。
移転前より混んでる印象はあるね。

794ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2706-m1UI)2018/03/07(水) 23:18:08.71ID:lgKLJDVg0
2代目の劣化はコンサルのカモになりやすいからだよ
あれこれ無意味な事して既存顧客離れてクーポン客しか来なくなってジリ貧閉店までが定番コース

795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b14-hn8E)2018/03/08(木) 01:13:46.34ID:geRRn4Wp0
東川口駅のところに、いつの間にかみずさわが出来てる。
いつの間に関東へ進出してたんだ。
東岩槻駅のオランダ軒も近いのに。
新潟市内には支店作らなかったのかよ。

796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4a1d-+Zd3)2018/03/08(木) 04:21:36.26ID:F2Y4+wZo0
ホントにお前ら好きな店語りより
気に入らない店叩きで盛り上がるよな

797ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-kNzv)2018/03/08(木) 07:58:11.24ID:UlHHvhDdd
16日半日有給ゲッツ!(^-^)/
清水潜入してくる。

798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b764-hn8E)2018/03/08(木) 08:01:35.83ID:6n+BfGUM0
>>788
キューピットに違法駐車する客続出
東区に来られて大迷惑

799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 661a-Nvj+)2018/03/08(木) 09:32:55.72ID:7fhdsVhs0
>>796
好きな店の話題で盛り上がる→ステマうぜぇ
叩かれてる店のフォロー→ステマうぜぇ

これでは当然の流れかと

800ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-dtLl)2018/03/08(木) 11:06:37.38ID:KbF8JGFsd
ぼん蔵→かっぱ
丸木屋→ひらせい
じこん→コメリ
西山→キューピット

他ある?

801ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW caf0-XzfI)2018/03/08(木) 11:19:09.87ID:jD+qHyjI0
そこであえて好きな店と品でも晒してみるか。

八 煮干しつけ麺
一晃亭 追い煮干し
真澄 生姜醤油チャーシュー
勝龍 角煮みそ
吉相 あっさり
天池家 醤油・味噌

あんまり一貫性はないな。

802ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-gnca)2018/03/08(木) 11:24:15.36ID:cPsubcHBd
>>799
そうそれ。
ステマ認定厨がいるから好きな店は挙げられないスレになった

803ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-Epji)2018/03/08(木) 12:20:11.49ID:F9JmAI1sd
ステマ認定厨はただの統失だからいちいち相手にしなくてよろしい

804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b764-hn8E)2018/03/08(木) 12:24:00.15ID:6n+BfGUM0
>>800
源次郎→マルイ

805ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-kNzv)2018/03/08(木) 12:35:48.02ID:UlHHvhDdd
>>800
MAMEYA→ウオロク
鬼助→セブンイレブン

806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ be09-hn8E)2018/03/08(木) 13:09:20.76ID:QRPB7prc0
ぼん蔵はとなりの信用金庫みたいなところ
止めたわ

ななひらはコメリに止めたことある
結構歩くけど

807ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-5mZR)2018/03/08(木) 13:48:50.33ID:xLnx27v+a
>>805鬼助はセブンイレブンの貼り紙と猛抗議で何台か借りたみたいだけどな。

808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 661a-Nvj+)2018/03/08(木) 14:18:49.98ID:7fhdsVhs0
>>803
俺も気にしないけど書きづらい雰囲気にはなるよね

809ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-kNzv)2018/03/08(木) 14:21:42.30ID:UlHHvhDdd
>>807
ふくすけ時代分は停められるみたいね


MAMEYA→猪や

810ラーメン大好き@名無しさん (アメ MM97-h17P)2018/03/08(木) 15:18:44.20ID:0YKNedf7M
一本気→味噌つけ麺
来味→油そば
かなみ屋→四川担々麺味噌ベース
ちゅんり→担々麺
滋魂→甘海老そば
きどり→きどりらーめん

が好き

811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6aad-Wwmn)2018/03/08(木) 15:40:36.57ID:RFeXQLK90
中条のじるばが好き

812ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-7DUR)2018/03/08(木) 15:48:42.18ID:U5V4VkS+d
じゃ俺も
東堀来味 ラーメン
滋魂 中華
おもだかや ラーメン
八 濃厚つけ麺

来味滋魂おもだかに行けなくて吉田八偏重気味なときに
潤本店 中華
バス長 中華

家族で
侍元 ラーメン
我駆 ラーメン

813ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-7DUR)2018/03/08(木) 16:02:54.17ID:U5V4VkS+d
かつて食いまくったが二度と行かない
味みつ系 ラーチャン(超絶劣化)
ののや 塩
夷霧来G 背油担々麺 琥珀中華
一本気 味噌つけ麺

煮干し系に嗜好が収束したってこと

814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ be09-hn8E)2018/03/08(木) 16:30:12.49ID:QRPB7prc0
八のチャーシューが糞すぎる

815ラーメン大好き@名無しさん (シャチーク 0C77-WxCv)2018/03/08(木) 16:39:49.02ID:Mft2E/N+C
ここのところしゃがら(青山)ばかりだ。
ハピパのクーポンで味噌ラーメンが安かったのは大きい。
でもってこのあいだはスタンプカード満了で特盛り20円だけで食ってきた。

816ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW caf0-XzfI)2018/03/08(木) 17:10:43.60ID:jD+qHyjI0
>>814
たしかにトッピング追加するほどの物ではないな。つけ麺の汁に沈んでいる細切れので充分だ。それよりもあそこは麺をワシワシと貪る店だと思うが。

817ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-zaYv)2018/03/08(木) 17:23:53.63ID:ioQGk+obd
>>800
じこん→来来亭

818ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 73e4-Epji)2018/03/08(木) 18:07:53.10ID:OGHew4N60
店名が多すぎてステマ認定厨も大困惑

819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f9f-ttlj)2018/03/08(木) 18:19:01.65ID:P95BIMNJ0
ワシはノリダーのばくチャーが好き
つけ麺に3つはいれるわ

820ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-GwiT)2018/03/08(木) 18:31:55.61ID:JzjL9AJZd
>>818
広告屋が悔しそう

821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2af5-BhA1)2018/03/08(木) 18:48:01.06ID:WNx0Ha420
>>810ほぼ一緒な好みですやん

822ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx33-vniW)2018/03/08(木) 19:15:31.24ID:PtsCKeupx
真玄の油そば良かったぞ
調味料いっぱいで楽しく食べられた

823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 73e4-Epji)2018/03/08(木) 19:36:36.75ID:OGHew4N60
>>820
はい、こいつがステマ認定厨です

毎回同じ、完全に統合失調症のソレでございますw

824ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 73e4-Epji)2018/03/08(木) 19:47:20.17ID:OGHew4N60
まあ大体こっからID変えて擁護レス連発するんだわ
それがいつもの流れ

さあどうするかなあw

825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be06-FiXs)2018/03/08(木) 20:01:49.23ID:C/3d0Pjs0
誰がキチガイか一目瞭然

826ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6a4a-h17P)2018/03/08(木) 20:33:28.87ID:tiGy4abI0
>>821
お!マジすか!嬉しい!

827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7e8a-dWe5)2018/03/08(木) 20:56:03.64ID:7QxdWwrj0
じゃー俺も
おもだかや ワンタン大
ぐゎらん洞 チャーハンセット
ogikawa とんこつしょうゆ
二郎 小ラーメン ニンニク入れますか?→はい

828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23b3-chRR)2018/03/08(木) 21:09:14.49ID:gmANOy1o0
いっとうや、辛つけ麺
白寿、旨煮ラーメン
信吉屋、ワンタン麺
白浜屋、昼ラーメン
やまだ、五目ラーメン
バラバラだ

829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bbb3-kq+M)2018/03/08(木) 21:45:26.02ID:COMx4U4s0
なんでラーメン屋って電子マネーもクレカも使えないんだよ
Apple PayもLINE Payも使えねーし 現金持ち歩くのめんどくせーんだよ

830ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ daeb-Wwmn)2018/03/08(木) 21:47:40.13ID:IM6YJG7L0
白根ラーショ ネギましネギラーメン
おりくら チャーシュー玉ねぎトッピング野菜増し油少な目
潤 子豚玉ネギ、岩海苔トッピング油少な目
武蔵屋 チャーシューメン
成龍 ネギ中華
広州 中華そば玉ねぎトッピング
クルマや ネギ味噌チャーシュー
やすどん チャーシューメン 玉ねぎ、岩ノリトッピング
太安亭 タンメン 或いは岩ノリラーメン
中華亭 チャーシューメンマ玉ねぎトッピング
なおじ なおじろう薄切りチャーシュー

味噌
いなよし 味噌バターコーン
こまどり 味噌なら何でもw

豚骨
望月家
きんしゃいてい

新潟
イタリアン(白髪ねぎとチャーシュートッピングしてほしいw)

831ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7306-uQtz)2018/03/08(木) 22:24:46.41ID:dBrT1UNi0
>>810
ちゅんり他は美味いのに担々麺だけは理解できない
担々麺にはメンマじゃなくてザーサイだと思うんだけどなあ

832ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK97-Vyob)2018/03/08(木) 22:34:42.76ID:lNkLEJaAK
みそラーメンが美味い時期がもうちょっとで終わる感じです

833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f341-Dbc7)2018/03/08(木) 22:53:58.07ID:y9cX1K3m0
>>830
俺と行動範囲似てるな

834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5bb3-uQtz)2018/03/08(木) 23:37:21.36ID:yXELoJp50
>>827
いいね。30代後半くらいと見た

835ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-c1Gz)2018/03/08(木) 23:42:58.90ID:0KRW0/UNd
東区赤シャモはスープ減らして経費削減か?大盛にしたらスープがギリギリで麺に浸ってるかどうか位の少なさでびっくりした
味卵も他店なら絶対規格外として扱われるだろってくらい黄身も白身もボロボロに崩れた断面の状態で平然と盛り付けられてたし

アルコールと合うような一品料理の方に力入れてるみたいだしもう「ラーメンも食える居酒屋」って認識なのかな

数年前本店で食べて味も接客も満足な良い店だと思っただけにガッカリ

836ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d3c3-XzfI)2018/03/08(木) 23:47:03.79ID:UG4Lpq640
>>835
本店はいいんだよ本店は。東区のはいろんな面でガッカリだ。唯一の良いところはトイレがキレイという事だけだが他は接客含め残念な店だ。

837ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ab3-Q/KP)2018/03/08(木) 23:55:54.23ID:BlaDuZpH0
>>812
おもだかやにラーメンなんてないよ

838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ab3-Q/KP)2018/03/09(金) 00:01:24.25ID:bG46uD0x0
サイドメニューに唐揚げ出してるラーメン屋多いけど
タイ産かブラジル産なんだろうな

839ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5beb-uQtz)2018/03/09(金) 00:08:28.77ID:0m3rDG2p0
>>835
まず東区の赤しゃもじは場所が悪いと感じる
交通量が多いので車の出入りが面倒
とくに横越方面から来るとダメだな

840ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1706-sSaQ)2018/03/09(金) 00:12:31.85ID:P38J/G630
いやそれは当たり前だろ
国産ハーブ鳥でも使ってると思ってんのか?

841ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ab3-Q/KP)2018/03/09(金) 00:25:20.47ID:bG46uD0x0
こだわりがあればハーブ鶏でも比内でも出すだろ
そんな店に出会いたい
もっともこだわりがあればサイドメニューなんて出さずにラーメン作りに専念するんだろうが

842ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1706-sSaQ)2018/03/09(金) 01:11:59.82ID:P38J/G630
自分で完結してるじゃん
支那そばやとか名古屋コーチン使ってるしサイドメニューないし
唐揚げ食いにラーメン屋行かないし

843ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-hZhC)2018/03/09(金) 01:54:14.04ID:BaGnkENSr
麻婆麺語ろう

844ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-5fjc)2018/03/09(金) 03:11:58.49ID:STCcwOfY0
>>843
とらまるのやみつき麻婆が下越での俺のオススメ。

845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW be06-AyoK)2018/03/09(金) 03:20:30.87ID:pKLQdzo70
サイドメニューの唐揚げに手間もコストもかけられないわ
餃子も業務用をまんま使ってるところ多いよ
じゃなきゃ300円なんかじゃとても出せない

846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f9f-ttlj)2018/03/09(金) 03:55:01.70ID:vccLZ5ZN0
餃子はわかるけど唐揚げの業務用は作るよりかなりコストかかりそう

847ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a7c-zaYv)2018/03/09(金) 04:25:09.81ID:UxFeQy3X0
汁なし麻婆って麺の上に麻婆豆腐かけただけだろ?
店はウハウハだよな

848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 73e4-Epji)2018/03/09(金) 05:58:55.49ID:mGacuWTw0
>>825
お、寝てしまったけどやっぱり釣られて来てたじゃん単発擁護君
前と全く同じ流れで全く同じ文章
工夫無しw

849ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-gnca)2018/03/09(金) 07:00:19.60ID:9Z+LD5Rwd
麻婆は飯の方が合う


lud20180309074127
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1518511290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新潟のラーメン Part197 ->画像>92枚 」を見た人も見ています:
新潟のラーメン Part251
新潟のラーメン Part244
新潟のラーメン Part187
新潟のラーメン Part185
新潟のラーメン Part193
新潟のラーメン Part214
新潟のラーメン Part203
新潟のラーメン Part224
新潟のラーメン Part177
新潟のラーメン Part248
新潟のラーメン Part236
新潟のラーメン Part230
新潟のラーメン Part233
新潟のラーメン Part188
新潟のラーメン Part201
新潟のラーメン Part212
新潟のラーメン Part213
新潟のラーメン Part217
新潟のラーメン Part190
新潟のラーメン Part231
新潟のラーメン Part220
新潟のラーメン Part241
新潟のラーメン Part237
新潟のラーメン Part239
新潟のラーメン Part234
新潟のラーメン Part231
新潟のラーメン Part211
新潟のラーメン Part219
新潟のラーメン Part195
新潟のラーメン Part221
新潟のラーメン Part245
新潟のラーメン Part204
新潟のラーメン Part198
新潟のラーメン Part202
新潟のラーメン Part196
新潟のラーメン Part191
新潟のラーメン Part247顔文字出禁
新潟のラーメン Part252顔文字出禁
新潟の顔文字ラーメン Part1
新潟のラーメン Part251顔文字出禁
新潟のラーメン Part248顔文字出禁
新潟のラーメン Part252 (106)
西荻窪のラーメン part16
奈良のラーメン屋 Part7
大阪のラーメン屋part117
熊本のラーメン屋Part17
山梨のラーメン屋 Part67
奈良のラーメン屋 Part11
ラーメン青木亭 part3
ラーメン藤 part3
三重県のラーメン Part5
三重県のラーメン Part7
ラーメン二郎 柏店 Part11
喜多方ラーメンを語るスレ part13
島根のラーメン屋Part2
藤沢市内のラーメンpart45
奈良のラーメン屋 Part9
藤沢市内のラーメンpart46
藤沢市内のラーメンpart43
藤沢市内のラーメンpart47
藤沢市内のラーメンpart48
岡山のラーメンpart86
藤沢市内のラーメンpart42
岡山のラーメンpart84
西荻窪のラーメン part17

人気検索: 2017 チア 50 porn Kids 二次 着換え 女子小学生 熟年 海外少女ヌード 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部
02:48:28 up 33 days, 3:47, 0 users, load average: 93.56, 80.72, 50.84

in 0.023530960083008 sec @0.023530960083008@0b7 on 052015