https://snjpn.net/archives/70191
杉田水脈論文について
トラウデン直美
「この論文を読んで、確かに『生産性』とか言葉遣いに問題はあったと思うが、大きく見た時に同調圧力に対してどうなの?っていうことが書かれてるんじゃないか。『リベラルであることを強要するのは既にリベラルではない』と思う」
▼ネット上のコメント
・簡潔に的を射た的確な意見です。言葉選びと伝え方が上手いですね。
・昨日テレビで泣いてたおばさんに聞かせてあげたい。
関連記事【新潮45休刊】アンミカさん、バイキングで涙の訴え「支離滅裂でたち悪い。日本は世界の恥。凄い傷ついた」
2018.9.28
ちぢれ麺さんのツイート 【新潮45休刊】 アンミカ 「不勉強なのに勢いだけある、支離滅裂でたち悪い。人を言葉のナイフで切り裂く。『生産性』だけで人をぶった切って。強烈な差別と偏見を持った人に税金を使われてる方が恐ろしい。日本は世界の恥。凄い傷ついた」 最後の一言でこの人は杉田議員の全文を読んでないと...
・まともな意見ですね、朝日新聞社の記者は反論出来るのか(笑)朝日新聞社の言葉の気取りが発端だからね
・生産性という単語も何の問題もありません。
・よく言った👏
・仰る通り!日本の自称リベラルはリベラルではありません。しかも、言うに事欠いて自分を保守と言い出した革マル派さえ居ます。
・19歳の女子大生が読み解ける論文を、読めない大学教授らサヨクインテリ達は、どうする。😁
・トラウデン直美ちゃん、今日良く理解してるなって感じました。それに引き換え、ギャーギャーうるさいだけの塩村・・・真正のバ◯だな。以前から言われていた通りの理解の仕方。何故こいつを使うのかが全く理解できない
・『リベラルであることを強要するのは既にリベラルではない』 これで完結ですね。
・まともな方をテレビで見かけるとホッとしますが、そのせいで干されないかと心配になりますね(・・;) ていうか 公平に議論してるのAbemaテレビくらいだな。
地上波は全滅。地上波総カルト化。
論文読んでいけど犯罪者じゃあるまいし袋叩きにするのはどうかと
ミウ論文はこの世から抹殺されてもう読めないのかなぁ
おそろしい社会だなぁ
また胡散臭いハーフが出てきた。
もうこういうキャラ要らないよ。
>>1
つまり、思いを客観的に表現できないバカだったと? 水脈さんを叩くのは結構だけど言論で叩いてね
恨みつらみはあるのかもしれないが今は異常な叩き方
トラウデン直美(19) 『CanCam』専属モデル 慶應義塾大学法学部政治学科
>>2
おまえが無知なだけ
中立意識しているテレビ局も地方にはちゃんとある 日本の自称リベラルってただのハイエナだからな
差別っぽい事案があるとどんどん群がってくる
議論じゃなくてバッシングで潰す癖は、未だに変わってないんだな。
マスコミのそーゆー所が嫌われてるのに・・・
>>1
やっぱりパヨクじゃない人の話はクレバーで論理的だね 悪質営業、詐欺師、洗脳者はカタカナ日本語でごまかすよね
社会主義者、共産主義者、極左活動家、反体制活動家をリベラルと呼ぶのは誤訳で不適切
デイキャッチ宮台いわく議論してウヨブタと同じ土俵にのる必要はなく嫌がらせで廃刊に
追い込むのは正解なんだとさ。でも話は税金の使い方だよね。先生、議論しないんだ〜。
大丈夫なのか?テレビで仕事もらえなくなるぞ?下手に賢くて(ある意味賢くなくて)干される芸能人とか見たくないんだが。
一時期ノイホイや塩村やパヨ弁護士がレギュラーになって見なくなってたがまた見る
日本でリベラル気取ってるのってただの売国と差別差別叫ぶしか能のないクズだから
安倍チョン様だって私たち夫婦も水脈に傷つけられた、でも水脈はバカだから
許してやってくれって言ってんじゃん・・。
普段使いもしない「的を射た」を誇らしげに書く輩ども。「的を得た」はもはや市民権を得ているのだから誤用ではないのだよ。いやむしろ今時的を射たなどと時代錯誤な言葉を使う輩には、恥を知れ恥をと小一時間罵ってやりたい。
まさにこの発言した時のコメ欄は皆賢い子だなぁと絶賛してたわ
>>1
まともじゃないか。
でもこういったまともな人間のセリフは報道されないだろうな。 塩村エロくて好きだったんだけど水脈さんに乗り替えよ
>>3
図書館で読んだよ
そちらのお住まい近くはわからわんが 言論を弾圧している奴らが正義面しながら
匿名掲示板を叩くその意味がわからん
これすげーよな
一見すると現在の日本人は個人主義であるかのように思われるが
まだまだ自分自身の意見を確立できているひとは少なく
周囲の意見、テレビの意見を受け売りのように自分の意見としているひとが多いのでは?
個を確立できていないからこそ、世論誘導を行う側に対し隙をあたえてしまっているのではないのか?
日本人は自立を加速すべき時に来ている
>リベラルであることを強要するのは既にリベラルではない
その通り
リベラル・ファシストだ
アイツラ、安倍に近いか遠いかだけで有罪無罪を決めている
中世の魔女裁判と何ら変わらん土人の所業だわ
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
<ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」
<ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
<ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180920/soc1809200003-n1.html
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるから急ぐニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
国家主義や国家社会主義の安倍政権よりは、生ぬるいリベラルの方がましだ
>>35
どういう理由で安倍政権を国家社会主義などというのかね
勉強が足りない 生産性www
言葉遣いに問題はあったと思うがwww
何処に問題があるんだ?もっと専門用語(日本語)勉強しろよ
家族法=生産性がない=子供が生まれない=家族法の専門家たちが子供を生み育てることを、 「再生産(リプロダクション)」という
LGに生産性が有ると言う奴はどうやって子供を作るのか説明してくれ
LGが孤児を引き取ったり堕胎されて行く子供を産ませて引き取り育てたりする活動をするのであれば
ある意味尊敬も出来るが現実日本では99.999999%それはないwww
LGは単なる性的嗜好
もしも法の無い社会が存在すれば小児性愛・痴漢・SM・強制性交・快楽殺人などと基本的に同列の性的嗜好
もし日本でLGBTQが「差別迫害」されている事実が有れば教えてくれ
.
>>37
差別も迫害もないね。
普通の人の多くは口に出さずとも心の中では気持ち悪いと思うだろうけど、普通はそっとしておく。
政治利用するから、表立って意見が対立するのだ。
そういう変わった趣味の人はそっとしておいてあげればいい。 極右杉田にリベラル(自由主義者)であることを強要することは不可能だ。
それは杉田にとって死んだも同じの痛恨事だろ。
>>35
そもそも自称リベラルの言う「リベラル」ってのが「寛容な多様性」にはなってないという話なのに
ぬるいリベラルの方がマシと比較対象にあげてる時点で読解能力ないとしか >>39
リベラルであれと相手に思想を強要すること自体が矛盾してると言う話なんだが 全文、読んだが、総じて「LGBTは理解するが、別途、税金を投入するのは如何なものか」という内容だったな。
で、そこにチョロッと一言「生産性」という言葉が出てくる。
確かに人を生産性で語るのは良くないが、かなり長い文章の1行だけを切り抜いて論じるのは如何なもんでしょうな。
でも、
リベラルでないことを強要するのもリベラルではない
あほか?
この程度の言葉遊びが幅をきかせて楽な商売だよ馬鹿
主観的発言、客観的発言があるように、
主観的読み取り、客観的読み取りというものもある。
ときの首相夫妻を生産性ないと切り捨てるとは大物だなw
LGBTと関係ない人が色々とうるさい。これ、右左の問題じゃないから
LGBTを政治利用する立憲、共産、
30年かけてやっとここまで来たLGBTライズをディスる杉田、共に死ね
>LGは単なる性的嗜好
>もしも法の無い社会が存在すれば小児性愛・痴漢・SM・強制性交・快楽殺人などと基本的に同列の性的嗜好
こういう風に根拠のない嘘をまき散らしつづけるから評判落としてるのがなぜわからんかね。
ネトサポの風上にも置けん奴。
>>46
言葉遊びじゃねーよ、バカw
寛容であれと言ってる奴が他人の思想に対しては全く寛容じゃない
どう考えても矛盾してるだろ
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもののジャイアニズムそのものじゃん
リベラルは一方的に相手を殴り続けるための道具じゃねーぞ 相手の立場を勝手に拡大して定義して
その上でその定義に反している
みたいなのは論法として適切じゃないね
リベラルは個人の自由を尊重するって話だから
その考えに反する物にたいして反対するのは普通のことなのに
「リベラルは何もかもを許すもの」なんて拡大解釈をした上で
「そうじゃないからリベラルじゃない」なんてメチャクチャな論理展開をしている。
これはたとえていうならば
「保守はすべてを守ることだから、憲法改正する、憲法を守らないというのは保守じゃない」
と同じぐらいひどい論理展開
>>53
どんな思想を持つかは個人の自由だろ
言い訳してんじゃねーよw まぁね
言論統制しながらリベラルを名乗るって、もう笑うしかねーもの
>>54
どんな思想を持つかは個人の自由
基本的には。
そしてそれに対して批判するのもまた自由 >>56
リベラルは「誰もがそれぞれの思想持つ自由」を謳ってるくせに
相手が持つ思想が気に入らないならケチつけて封殺しようとしてるからダブスタと言われてんじゃん
リベラルは自分は他人の思想の自由認めないくせに何言ってんだ >>53
だから、個の自由を尊重するのなら
何で言論統制、なんて考えに至るんだ?って話だよな >>60
リベラルの言う綺麗事って常に「ただし自分だけはルールに縛られない」なんだよな 率先して言論統制を推し進める「リベラリズム」とか、只のギャグ
そもそも「言論統制」とかいうのが言葉の濫用なんだよね
言論統制というのは
逮捕権などを行使することによって弾圧をすることなわけで
これに関してはリベラル側は別に逮捕権を行使したわけでもない
ある思想に対して、それはよくないんじゃないのと批判しただけ
で、出版社側が休刊を決めただけ
雑誌の売り上げや商売上の理由とか
リベラル的なものをとりあげている他の出版物の発行との整合性とかを考えて。
この議員には他の媒体でいくらでも自己の主張を展開できるし
言論統制とか単語を使うのは
実態以上におおげさにしている
『リベラルであることを強要するのは既にリベラルではない』
よく言った!名言キタコレですよ
>>50
日本だと十何年、話題になったのここ数年だろ >>63
「弾圧」とか「独裁者」とかを平気で民主的選挙で選ばれ、特に批判をしている人間を不正に逮捕したりしてもいない安倍総理に使うリベラルが言ってもなぁ >>63
今回は言論統制ってあまり見かけないけど。作家がプレッシャーかけるのが言論弾圧かどうかの話。
社長が詫びちゃった新潮社は軽蔑の対象でしかない。新潮45を含め買ったりしないから被害はないが。 >『リベラルであることを強要するのは既にリベラルではない』
事実誤認、論理的矛盾を指摘し批判することが
「リベラルであることを強要する」事になりますか?
アホにアホと言ってるだけで
「リベラルであることを強要する」事になりますか?
何にでも左右の対立を持ち込むな阿呆が
差別は差別
残念ながら擁護する理由は一切ない
保守と差別は別物だ
勘違いするな
>>62
杉田にも小川にも
今でも反論の自由はありますが、それが何か?
批判されて反論できなくて勝手に黙り込んだだけだろ
何が言論統制だアホらしい >>63
保守派のデモ潰したり講演会潰したり
ニュース女子の番組自体を圧力かけて潰したり
youtubeで通報したりして言論を発表する機会そのものを潰してるじゃねーか
言論で批判してるだけじゃないよな
物理的に言論を発表する機会を奪ってるよな
これが言論統制じゃなくてなんなの? 良く言った
リベラルなんてーのは隠れ蓑
所詮、劣等感の固まり連中が支持者だから、何でも何でもひがみ、ねたみでしか思考回路がない。脳のカタワ人間。
リベラルは自由主義だから何やっても自由だろってことか
なるほどね
>>68
何でも反対することに違和感を感じているんだよ、自称リベラルさん 杉田のが「論文」とは知らなかった。
リベラルとは
差別的言説にも寛容なことだそうだ。
敷衍すれば
ヒトラーの思想とも対決するなと。
トラウデン様とやらは
リベラルとはそうでなければならない
と強要なさっておられます。
>>75
馬鹿じゃねーの?
批判する自由はあるよどんな言論でも
だけど言論を発表する機会自体を奪うことはダメだと言ってるだけだろ 杉田の「論文」とやらを
まともに擁護できないものだから
悪あがきして
屁理屈でのリベラル攻撃にすり替えた
ということだな。
安倍さまの手口の猿マネだね。
杉田さまは
なぜか
反論する自由を
自ら放棄されたもよう。
メディアが
取材を申し入れても
逃げ回って
ちっとも反論なさらない。
なんでかな?
>>1
>『リベラルであることを強要するのは既にリベラルではない』
的確過ぎてちょっと感動 杉田叩きは正にポリコレ棒だからな
議論が起こるのはいい事だが
内容を議論せず差別だなんだと感情論で一方的に封殺するのは良くないよ
日本人がこういう胡散臭いポリコレに流されないことを願う
「あなたの意見は気に入らないけど、あなたが発言する権利は認める」とか言う言葉あるけど
パヨクのは自分の認めない意見は発言すら認めない言論弾圧
パヨが日本人から嫌悪される理由w 異様なミンジョク主義丸出し過ぎw
>>85
真のリベラルVSパヨク
「歴史を語る資格がない」
パヨクってこんな人ばっかだな 日本で言うリベラルやサヨクはホントのリベラルではなく、朝鮮勢力だからね。
>>85
結局リベラルって支配者願望独裁願望ファシズム願望拗らせて
僻んでただけなんだということに最近気づき始めたわw 愛国心を表現するとネトウヨだと称され、自らをリベラルだという。
しかし、リベラルとは名ばかりで、革命派だと思ってよい。
革命の旗を掲げると抵抗が大きいから自由の御旗を掲げているにすぎない。
では、何を革命するのか。
現状の国民国家の世界から全世界をグローバル化する革命である。
国家の壁を破壊し、既存の価値観を破壊した先に広がる世界だ。
そのための尖兵として、リベラル派と称する集団が日本中にも蠢いている。
ユダヤ金融資本の息のかかっているマスメディアや在日朝鮮人がその主体だ。
愛国心を謳う政治家をたたくのも、改憲反対をとなえるのも、国家の壁を脆くするのがその目的。
鼻先のカネに釣られているから必死なのであろう。
それから、アメリカ大統領のドナルド・トランプ。彼は役者だ。
愛国保守の一国主義。これはまさにグローバリズムの対極ではないか。
世界の潮流から大きく舵をきり、利己主義の頂点を極め、全世界が嫌気をさすのを待っている。
そしてその時、バネの力を利用して一気にグローバル化の波を全世界に行き渡らせる算段なのだ。
杉田はアベと昭恵に「お前ら生産性無いんだよ。ホモやレズと同じ糞。」と言えばいい。
ハーフさんに正論言われて発狂してる、
パヨクズ&パヨシナチョンを眺めるスレ?
>>4
お前動いてるトラウデン見てみろ
衝撃的に美人なんだぜ >>74
>何でも反対することに違和感を感じているんだよ
誰が何に「何でも反対」してるの?
そうやって不特定多数の意見を一人が言ってると思い込むのって
端的に言って病気だねw >>85
>パヨクのは自分の認めない意見は発言すら認めない言論弾圧
杉田にも小川にも
批判に対して反論する自由は今もありますが?
それを行使せず勝手に逃げただけなのに
誰が誰の言論を弾圧してるんですか?
アホウヨってほんとにアホだな >>101
建設的な意見が出されていれば、ここまで自称リベラルさんたちは支持を失わないと思うけどな ∩___∩ ヽ ヽ 、
| ノ \ /ヽ i l ヽ デマ野郎は
/ ● ● | i l i! こうしてやるクマ
| ( _●_) ミ | , l l |
彡、 |∪|、`\γ.⌒.i!ヽi
/ ヽノヽ_/. | .;.;.;.i.;.;l / ’, ’, ¨
/ \___,_).;.. ..;.;.;i;.;.| / ,∴, ∴
| /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノ そ// ∵,・
| /\。..∴∵イ:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:', ・∵ ・
| / ) )、/:.:.:.:.:.U:.:.:.:.:.:.:.:.',
∪ ( \:.:.:.:.:.:.:.:..ハ:.:.:i.:.:.::',
\__i::.从 U ノリ― リ::l
|.リ ‐。-三-。- y:l; イージスさん!
(i l_l ` I; 僕もやり過ぎて
:、 ‐-‐ ´ /; BANかなぁ?
__\ `ニ /;__
病的な大嘘つき
京 本 和 也
問題視してるのはリベラルだけじゃないだろ
同調圧力なんてリベラルの専売特許じゃないし
うぁ、所詮頭悪い子だったんだなぁ。
ちゃんとしてれば、京大に進学してるもんなぁ。
この子に比べて塩村あやかのなんとアタマの悪い事よ。
あと一緒に出てた名前も覚える気も起きないグラドル崩れも。
288 名無しさん@1周年 sage 2018/10/01(月) 01:35:05.76 ID:VYbepcgH0
沖縄県知事選 開票終了
玉城デニー 396,632票(得票率55.07%)※史上最多得票
佐喜真 淳 316,458票(得票率43.94%)
兼島 俊 3,638票(得票率0.51%)
渡口 初美 3,482票(得票率0.48%)
当日有権者数 1,146,815人
最終投票率 63.24%
http://2chb.net/r/newsplus/1538324218/288 リベラルであることを強要したわけじゃなくて、意見が異なることに反論しただけなのにアホの人なの?
どんな意見であろうとも全面的に受け入れるのがリベラルだと思ってるのかな?
ちょっと頭悪すぎない?
>>1
正論
リベラルは、もはや本当の意味でのリベラルではない。