◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Church's】famous English shoes Part.25 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shoes/1486484231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 01:17:11.48ID:UVOzQe0S
チャーチ(新旧)について語ろう

■前スレ
【Church's】ポンド安を愛する者たちが集うスレ
(=実質【Church's】英国の良心を愛する者たち 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1243260316/l50

■渡辺産業/チャーチ ジャパン
http://www.watanabe-int.co.jp/churchs/

■DECENTAGES(渡辺産業直営ショップ)
http://www.decentages.jp/onlineshop/syouhinlist.do?method=brand&;bunruiId=400

■エイドリアン君の店
http://www.herringshoes.co.uk/brands.php?brandID=4

■外国為替情報
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u

※禁止事項
・グリーン教の勧誘
・海外通販のカード以外の買い方の質問
・調べればすぐわかる常識レベルの質問
・その他、英国の良心を履くに値しない無礼な書き込み
・所有者の所得や社会的身分に関する話題への粘着

→荒らしは徹底スルー
2足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 01:21:50.54ID:Ok5ym/1o
>>1 おつ!
3足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 01:39:20.27ID:tXYyr7aI
ここね
4足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 03:22:53.00ID:4v5rlElc
どうでもいいけどEnglishだとイングランドの〜じゃない?
英国の〜ならブリティッシュとかUKのがいい気が、、、日本と中国くらい違うし
自分も詳しくないので無知だったらすまん
5足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 03:32:38.24ID:4v5rlElc
あ、ノーサンプトンはイングランドか!じゃいいのかごめんなさい
6足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 05:45:10.24ID:gVlPvE8+
えっと…昔はチャーチズのブランドロゴに"famous English shoes"って書いてあったんだよ。
現行はfamousがとれて"English shoes"のみだけど。
7足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 08:43:37.99ID:5heRPuDy
>>1
おつです。

バーウッドが好きです!
8足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 11:00:25.08ID:RFJcOD48
カスタムグレード二足所有しているが、
皺は大味だな。
個性として受け入れお世話している。
9足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 11:40:59.03ID:BMAuP/Qj
>>8
俺もそう思う。
外羽ストレートチップ買ったけど、左右のシワの質が全く違う。

足型にすごい合うから気に入ってるけど。
10足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 13:37:44.97ID:iZzOC9t5
>>6
そうなんですか!チャーチ初心者なんで知らなかった笑
11足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 13:57:53.94ID:P1jkDSQB
>>10
興味があったら、下記によく纏まっているので見てみて。
http://ameblo.jp/sai-3131/entry-11712466993.html
12足元見られる名無しさん
2017/02/08(水) 17:59:27.09ID:UVOzQe0S
>>10
新スレやし手持ち旧チャーチの箱に記載されてるロゴもupしてみる
http://fast-uploader.com/file/7042099505906/

日本人のイメージかもしれんが
「famous」ってベタな単語が頭に付いてる方が
英国の良心的な雰囲気があって俺は好き
13足元見られる名無しさん
2017/02/09(木) 20:50:14.02ID:GGfjVboT
ここのホンコンが足に合うのですが、質が良くないので他ので探してます。
チャーチで他に合う木型ってありますか?
ちなみにチーニーのアルフレッドとライムは合わなかったです。
14足元見られる名無しさん
2017/02/09(木) 21:44:47.28ID:eK0PlW9l
知る限りスレであんまりcity関連の書き込みないんよ
俺も今更廉価ラインは不要で試着すらした事いし、所持者少なさそう

http://blackwatch.seesaa.net/article/146957394.html

ではlast136は108と173を合わせたような木型と評価されていてるが
>質が良くないので他ので探してます。
となったらCustom Grade以上になるわけで
上の画像の形を見る分には
数年前の限定高級ラインで使われてた137(シティの136と番号も近い)や
昨年でたクラウンコレクション辺りが似た形に見えるけど
入手度が跳ね上がるからねえ
15足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 00:41:15.81ID:R4PxAJbD
僕の持ってるキャンベラは3都市で73ですね。。

ヤフオクのアトランタが3都市で38と書いてありますね。
16足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 00:42:47.31ID:R4PxAJbD
連投失礼します。リンク貼り忘れました。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u131936450
17足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 18:57:48.46ID:EmXVwXiN
>>14
ネットで検索しても情報ないですよね。
流通自体少ないのでしょうか。
試着して、合うのを探すのが一番ですけど、店員さんに脱ぎ履きやってもらうのが苦手で。

ホンコンはダイナイトに張り替えて雨の日用と化していますが、履き心地いいのでもったいなく思います。
18足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 20:16:34.82ID:8wQU6bnl
海外からライダー買ったらインボイスにCountry of origin - Chinaって書いてあったんだけど中国製なのこれ!?
てっきりノーザンプトンで作ってると思ってたから一気に萎えたんだが…
19足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 21:48:02.87ID:+F/49Eqq
>>18
残念ですが偽物です。
20足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 22:04:04.27ID:dl/ssNdU
偽物つかまされただけだな
21足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 22:05:08.16ID:8wQU6bnl
いや実店舗もあるちゃんとした店だし付属品もろもろ見ても偽物ではない
中国人客増えてるし現地生産してんのか
22足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 22:23:46.56ID:+F/49Eqq
チャーチが中華で作るわけないだろwww
23足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 22:24:51.38ID:+F/49Eqq
どうやって海外の実店舗確認したんだ?

ケチるからバカ見るんだよw
24足元見られる名無しさん
2017/02/10(金) 23:00:32.09ID:sXRrLbwx
会社自体の偽物を作るお国柄なのに
25足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 09:42:32.80ID:bC5fDIC2
チャーチのニセモノって世の中には存在するんだろうけど実際にそれを手に取ることはおろか写真でもみたことないな
ここで話題になったことも一度もないんじゃない?
真贋判定のいみでもインボイスとともに写真あげてみてほしいわ
26足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 10:28:24.98ID:JQqox/lc
深センなどの世界中のニセモノが集まるビルにも英国本格靴のニセモノはない。作るコストと売価と購買者数が見合わないからだろう。
ジョンロブのニセモノを頑張ってグッドイヤーで作っても、買う人はごく少数
27足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 10:35:52.58ID:Y4nIErj8
手にとって偽物だと分からないクオリティで作ったらうまみなくなるもんな
28足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 11:12:08.57ID:YVpum1zR
ここの黒のブローグ靴はカッコいいねぇ
チェット買ったらもうディプロマット欲しくなって来た
29足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 11:22:53.26ID:nzEi6OYU
内羽根好き?
俺はグラフトンいいなーなんて思ったり
30足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 11:25:27.07ID:ze0ohTAV
カートメルもいいですよ
31足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 11:53:01.55ID:NaBbwD1n
中国はパチモン屋でも店舗構えますよ
付属品はオークションで買えますよ
32足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 12:03:50.12ID:oDz5oxA+
18だけど買ったのイタリアの店だしもし仮に中国製の偽物だったとしても正直に中国製ってインボイスに書くか?w
税関なんか見ただけで産地なんか分かるわけないのにそこは誤魔化さないのかよw
はっきり言って物は本物だしインボイスがおかしいかマジで中国で作ってるんじゃねーの?
ノーザンプトン製以外でもイタリアやスペイン製もあるらしいし過去には日本製もあったらしいじゃん
33足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 12:14:57.13ID:0C+X9bAn
>>32
ユークス?
34足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 12:16:30.67ID:oDz5oxA+
>>33
Farfetchの店
35足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 12:31:25.52ID:o0QVEZSy
とりあえずインボイスうp
36足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 12:52:43.65ID:YxCAkh5l
レディースはイタリア製だよね
37足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 13:42:48.65ID:fVtgb/49
なんか2chmateでアップできなくなってる
38足元見られる名無しさん
2017/02/11(土) 15:32:52.12ID:d6Wvm04b
日本製!?
39足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 13:25:46.67ID:BlExg7iu
正直、偽物と区別がつかないくらい精巧な偽物なら買いたい。
40足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 19:37:18.91ID:fJnzcQu4
日本製のチャーチあるんか
41足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 20:00:04.87ID:pGUp+Oe3
知恵袋情報だけど
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1021390290
42足元見られる名無しさん
2017/02/12(日) 21:43:47.59ID:PW+IkcoB
御殿場アウトレットのプラダに結構チャーチ沢山あってクリビツした!
43足元見られる名無しさん
2017/02/15(水) 22:25:18.04ID:Bky4kXb4
まじか!!それは良いことを聞いた。
44足元見られる名無しさん
2017/02/15(水) 23:22:48.33ID:7Sw9w++8
いくらくらいなの?
45足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 08:53:24.82ID:fHkuoBkP
3万位だったよ
46足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 09:35:00.18ID:FZU7o6fM
コンサルとかチェットウィンドとかの定番はあった?
47足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 10:24:09.23ID:1+GkIngp
まあイタリア製のだろうな
48足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 12:07:17.99ID:6YiujLDo
スニーカーとかマッケイやブラックラピドの靴とかはイタリア製だよね
49足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 13:30:56.03ID:GV6UPRdf
イタリアのファクトリーストアとか行ってみたいね
50足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 13:57:44.67ID:ahI/3M3C
7万以下のはイタリア製だわな
51足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 16:06:34.42ID:xB0pM+SV
定番は、表参道の路面店のセールでもそこそこ安く買える。

買わなかったけと、1月のセールではコンサルを5万ぐらいて売ってたよ。黒はなかった。

夏のセールでは何か買いたい。
52足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 17:57:41.40ID:8DrIX1DW
1月いっぱいまでやってたセールでもチェットウインド出てたしね
バーガンディだけど
53足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 20:05:20.01ID:bDM0t0Cn
チェットウィンドのバーガンディとかクソかっこいいな!
54足元見られる名無しさん
2017/02/16(木) 20:07:21.66ID:dzEm0IGZ
プラダのアウトレット、最近よくチャーチ流れて来てるよ
俺が見たときは定番商品は少なめでブリックソールのやつが多かったけど、フルベックとか
55足元見られる名無しさん
2017/02/17(金) 00:19:30.12ID:+jsaDvQ7
公式サイトはいつまで死んでるんだよw
56足元見られる名無しさん
2017/02/17(金) 10:02:16.88ID:DIN+iHZq
黒とかはやっぱりないんか?
57足元見られる名無しさん
2017/02/17(金) 12:06:48.25ID:RYd+UNy/
シャノンと多分チェットウィンドの黒は見たことあるで
サイズ豊富だったかは知らない
58足元見られる名無しさん
2017/02/17(金) 13:48:09.94ID:m8TyhSeY
ダウントンのラストって全部81ですか?
59足元見られる名無しさん
2017/02/17(金) 23:35:12.06ID:j5KlsLUr
ダウントンてGあるらしいね
俺の持ってるのはFの81要するにフェアフィールドなんかと一緒のラストのやつだけど
60足元見られる名無しさん
2017/02/18(土) 13:41:15.67ID:i3cZZ2aa
中古でダウントンHっての買ったんだけど、このHって何ですか?
61足元見られる名無しさん
2017/02/19(日) 16:53:32.18ID:ZylCyfwc
値下げは本当らしいね。
タッセルローファー、伊勢丹セールで買い逃したから下がったら買おう
62足元見られる名無しさん
2017/02/19(日) 17:54:59.64ID:S80qLfr4
コンサル73440
ディプロマット・チェットウィンド77760
にもどらんかなぁ
63足元見られる名無しさん
2017/02/20(月) 04:30:15.70ID:lmxuT+WB
>>62
無理
64足元見られる名無しさん
2017/02/20(月) 11:09:07.83ID:PQgP/zyC
>>62
10年以上前か……
65足元見られる名無しさん
2017/02/20(月) 11:20:52.27ID:PQgP/zyC
あ、2012年とか2013年にもディプロマットが75600円だった時期があったのか
2007年に90300円って高すぎ
66足元見られる名無しさん
2017/02/20(月) 14:40:33.67ID:U2GI/IEo
2014年6月まで>>92の価格だよ
67足元見られる名無しさん
2017/02/21(火) 00:58:57.23ID:MxMKxELT
靴の値上げは度肝を抜くよね。
靴読本とか読んでると真綿で締め付けるようにジリ上げして
今の価格まで来てるとわかるから毛が抜ける。
68足元見られる名無しさん
2017/02/21(火) 01:10:51.09ID:ds6+cZSK
7年前まではフェアフィールド4万台で買えたな
サンダースとか普通に2万ちょっとあれば買えた
69足元見られる名無しさん
2017/02/21(火) 01:39:52.82ID:Y5hm2tR1
誰か>>60おせーて
70足元見られる名無しさん
2017/02/21(火) 01:48:15.78ID:HzN5HLF6
Hyper
71足元見られる名無しさん
2017/02/21(火) 08:29:08.64ID:3Qnrdla7
>>69
多分だけど、ブローグの穴がそのままライニングまで突き抜けてる仕様のことかと
バーウッドHはそう
72足元見られる名無しさん
2017/02/21(火) 13:21:33.45ID:J8t2tQSb
>>68
頭皮マッサージしろよ。風呂上がりが効果的。
73足元見られる名無しさん
2017/02/21(火) 16:46:54.97ID:rUFyI87x
質問があります。
サンドリンガムとチェットウィンドの
違いって何かあるの?
両方並んでたらどっちを買う?
74足元見られる名無しさん
2017/02/21(火) 19:20:04.87ID:0ClpxtDD
>>73
土踏まずの処理と展開カラーが違うらしい
ブリティッシュメイドのblogに書いてあった
見た目変わらないし、好きなカラーとか革の質感で選べば良いのでは
75足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 13:15:42.37ID:0+8nKxZK
チャーチが好きすぎて雨の日も履きたい。だからグラフトンを買いますよ。
76足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 13:54:24.88ID:/Mt1D59a
素材とか気にせず雨の日もガンガン履いてる
本場イギリスも雨多いしそうしてるんじゃないかな?
77足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 15:20:45.33ID:jlamPkh2
ほとんどのイギリス人なんかスニーカー履いてるぞ
78足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 17:10:30.13ID:EULngOGs
イギリスの雨は霧雨だからそこまでレザー痛まないんだよね。
傘なしでも普通に街出歩けるくらい。
日本の雨粒は大きいのよ。
79足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 17:13:51.11ID:T4/AThmz
降水量で言ったらLondonよりTokyoの方が多いとかなんとか
80足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 19:36:19.52ID:/Mt1D59a
あーマジか
雨気にした方がいいんだろうか
何にも考えてなかった
81足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 19:51:43.33ID:h3al3pvZ
ロンドンの年間降水量は東京の三分の一らしい
雨ならスエードかポリッシュドバインダー、グレイン辺りが良いよね カーフでも履くのなら防水スプレーか全体にワックスかなあ
82足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 20:12:46.34ID:zSS4zNqA
>>78
実際のところイギリス人って革底の靴はいてんの?
83足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 21:02:41.50ID:jlamPkh2
だからほとんどスニーカーだよ
スーツ着てるのガチのエリートみたいな人だけで日本みたいに多くないし
84足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 21:44:11.49ID:EULngOGs
>>82
ぶっちゃけ日本と同じで気にする人しか履かない。
85足元見られる名無しさん
2017/02/23(木) 23:39:09.06ID:4BgNM13d
雨の日履くとシミがなあ
1度つくとなかなか取れない
86足元見られる名無しさん
2017/02/24(金) 01:23:25.70ID:x1R3+UCM
本国でも履かない人が多いみたい
http://www.styleforum.net/t/2384/leather-soles-and-rain
・ソールが柔らかくなって削れやすい
・アッパーの革にも良くない
あたりが語られていますね。

私自身の経験でも、明るい茶色の靴は輪ジミやマダラになるとなかなか後が大変だと思います。

靴そのものには関係ないですが、4-5年前の雨の日に革ソール履いてて、駅コンコースやデパートの石床やプラ製盲人用タイルで大滑りやらかしてます。

それ以来、雨で履く靴は
・ポリッシュドバインダー
・ダイナイトソールに換装
・ウォーターストップ
にしてます。

また、革ソール&ネバダカーフの靴でも
急な雨が怖いので、磨いた後に
・ソールトニック
・ウォーターストップ
してます。
87足元見られる名無しさん
2017/02/24(金) 07:12:09.75ID:6uNxs2Wb
雨の日は長靴が一番なんやでぇ
88足元見られる名無しさん
2017/02/24(金) 09:13:48.51ID:6vUrfAiS
Hunterの長靴買ったけど1度も履いてないの思い出した
89足元見られる名無しさん
2017/02/24(金) 10:12:21.31ID:avGUQxF4
雨の日に無理してチャーチ履くなよ。スコッチグレインの雨用シューズ履いとけ。

あと、画像見る限りロイヤルコレクションが良さげだけど、伊勢丹や表参道の店で扱ってるんだろうか?このスレでも話題は定番系ばかりで。。。
90足元見られる名無しさん
2017/02/24(金) 12:13:43.89ID:DInfzTC+
>>87
本当に雨が横に降ってる嵐の日に、ディズニーランドへゴム長靴とモンベルの合羽着て行ったら無敵だったのを思い出した。
91足元見られる名無しさん
2017/02/24(金) 12:16:58.99ID:7r9+pjSz
ゴム長と雨ガッパは紳士のたしなみだからな。
92足元見られる名無しさん
2017/02/24(金) 23:12:27.89ID:8wRlJI5S
イギリスで買ったら445£&VAT還付で日本で買うより3万くらい安かった、関税かかりすぎでは
93足元見られる名無しさん
2017/02/24(金) 23:16:37.16ID:8wRlJI5S
>>92 445ポンド
94足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 22:00:25.09ID:pyLXC+BC
靴は大人気なのにスレには人がいないな。。。
あんまり語ることがない?
95足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 22:50:28.33ID:I7E+uJDU
チャーチで検索してもスレが出てこないんや
96足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 22:51:45.03ID:R7uBPQgU
次からはカタカナチャーチもスレタイに入れような
97足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 00:42:48.88ID:4G09SV1d
ポリッシュドバインダーを買うかどうかずっと悩んでる。

当たり前だけど店には新品しかなくて、新品時点では嫌いじゃない。
でもネットの画像みると、乞食が履いてる靴かと思うほど
しわっしわでみすぼらしいのが出てきて。
98足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 02:05:11.97ID:z0RFkHi0
>>97
痛んだら買い換えればいいじゃん
99足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 02:43:37.30ID:Kk4qXROf
わかる。カーフのような皺ならともかくミミズ腫れみたいな皺はちょっとね。
100足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 16:03:14.77ID:MZW001FM
ポリッシュドバインダーはガラスレザーに似てるよ
101足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 16:26:26.98ID:sJoXnv3Y
むしろガラスと違うの??
102足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 17:56:48.50ID:Y8ukfSvf
チャーチのシャノン買ったんだけど買う時にしっかり見なかった俺も悪いんだが
インソールにちょろっとボンド?のような接着剤のようなものがついてた
こすっても盛り上がってる部分は取れたけど
染み込んでるのか黒いシミになってて取れない、、
チャーチってこんなものなの?

物そのものは凄く気に入ってるんだけど
クロケットとかそれこそトリッカーズでもこんなことなかったので
103足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 18:12:03.50ID:HoJkLT/G
インソールのボンドくらいいいだろw
104102
2017/03/05(日) 18:26:45.76ID:Y8ukfSvf
「さぁ履こう」と足入れようとしたら「えっ?」てなったもんでw
バーニーズで買ったんだけど、まぁ並行輸入品ではあるだろうから
こういうのもしょうがないのかな
105足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 20:29:22.15ID:2jawI0zH
そんなケツの穴の小さいやつ画家薄ブランドではないよ
106足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 21:15:10.91ID:dlcwhnkm
>>102
そんな神経質じゃ、生きていくのが大変そうだな。日々ストレス溜まるだろ。損な性分だな、気の毒に。
107足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 21:25:44.44ID:bfp6X97i
日本人には多いみたいだよ

ブルックスで聞いた話なんだけど、シャツ袖部分のギャザーの数が左右で違うってクレームがあるらしい
108足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 21:36:05.14ID:CF1f/gVw
インソールの接着剤なんてこの価格帯なら多少は見掛けるけどな
今まで運が良かったんじゃないの
109足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 23:49:19.73ID:uV0rEEMt
こんなことでクレームつけるのも日本人くらいだし。
110足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 00:19:27.59ID:wkCluH9/
革のソールがすぐ減った!チャーチってこんなもんなの?
111足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 01:12:52.10ID:Vp8CPY5D
インソールの着剤が黒く丸まって鼻糞みたいになってるのってグリーンとかでもあるよね
トリッカーズみたいな適当メーカーでも当たらなかった運がチャーチで反動したんだよ
112足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 01:17:33.93ID:olF74qHi
トリッカーズはメダリオンが埋まってるのばっか引いてるわ
でも別に気にしてないけどな
113足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 01:57:52.39ID:EK9L7Pzu
俺はチャーチでは引いたことないけど、グリーンだろうがガジアーノだろうが普通にあるよね
ロブはないかも知れないが、トリッカーズなんて絶賛ボンドはみ出してるし
そういうの気になる人は国産か国内で現品見て買うといいよね
神経質とは思うけど気になるもんは仕方ないんだし
114足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 16:37:35.66ID:wbYz0ltd
173てかかと弛くね?
115足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 16:44:47.27ID:6XMb6Fh5
緩めだけど履き込むと吸い付く感覚
103は踵小さめ
116102
2017/03/06(月) 22:59:10.79ID:GHgMsJNb
みんなレスありがとう
なんか意外に普通なことなんだね
上から見上げると足入れるところチャーチのロゴの上1cmくらい線が引かれたように
黒いシミになってるから気になることはなる
でも履いていくと黒ずんでくるし目立たなくなるだろうと思って普通に愛用していくよ
117足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 23:19:16.09ID:olF74qHi
まあ日本なんか世界一神経質で厳しいクレーマーまがいの人間が多いから優れた工業品や工芸品、サービスが発達したわけだしな
118足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 23:22:37.68ID:l9dKhQuY
細かい所に拘り過ぎて全体が見えてない

細かい所に拘られるから作り手も冒険ができない
119足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 08:36:17.08ID:dcQNB4iK
シャノン購入を検討中です。
試着すると8Fはタイトだけど、履いていくうちに丁度良い感じになりそう。
7.5Fだと足が締め上げられて、歩くのが困難なほど痛い。

ネットで調べると173のハーフサイズ下げがジャストって意見を見たけど本当でしょうか?
コンサルは8Fを履いています。
皆さんの経験談を聞かせていただきたいです。
120足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 08:38:12.58ID:+TQu4WAn
それ
靴で言うと糸のピッチとか仕上げの細かさにうるさいのに、
全体のシルエットは微妙だったりする
121足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 08:58:06.48ID:629DIMYs
amaでポチッとした。
さて、どんな状態なモノが送られてくるやら。
30%offだから、たぶん出戻り娘だろね。
122足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 09:15:15.52ID:A7oB5plt
>>119
173に対してハーフあげじゃなくて?
173を70F、103を75Fで履いてて似たようなフィットになってる
123足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 10:26:36.95ID:LLsvXvI4
>>119
私の場合、シャノン7.5Fを履いてますが、コンサル8Fは幅がかなりきつく、8.5Fだと幅は合うけどつま先が余る感じでした。

「シャノンは173のハーフサイズダウンがジャスト」が「本当」かどうか分かりませんが(少なくとも私はそうではありませんでした…)、そういうタイプの方が多いんだろうとは思います。

ただ、結局は木型と足の相性もありますし、同じモデルでも靴ごとに多少のばらつきもあるでしょうから、試着の結果が一番信頼できると思います。長文失礼しました。
124足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 10:38:57.44ID:LLsvXvI4
う…ブリティッシュメイドのホームページ見たらハーフアップになってる…。ただ、123で書いたことは事実なので、私の足が変なんだな…。連投すみませんでしたm(_ _)m
125足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 19:56:31.59ID:kj08HzxR
>>122
>>123
ご意見ありがとうございます。
サイズアップもダウンもあるんですね。
もう一度試着して、自分の感覚を信じて買おうと思います。
126足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 21:15:46.15ID:/YSvk04Y
♀ですがいいですか?
名古屋のウイメンズ専門ショップオープンの限定販売のバーウッドが気になり、British made に問い合わせたら、「わかりかねます。」と、素っ気ない答。
表参道のお店に問い合わせたらこの春夏まで渡辺産業で、秋冬から渡辺産業は卸から撤退しプラダジャパンなるのだな。

そんなこと、一消費者にはわかりかねます。
多分企業同士の確執があるのだと思うけれど、自分卸兼メーカー勤務だけど、ユーザーに対してこんな対応は普通ありえない。
今まで新宿NEWoManのBritish made大好きだっただけに残念だ。
127足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 21:41:44.33ID:12rcdY+b
そもそもイタリア靴なのにブリティッシュメイドじゃ詐欺みたいなもんだからな〜
128足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 23:37:42.46ID:0lvtN48s
オッさんだけど販路が違うのに適当に答えちゃう方が問題だと思うの
129足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 00:00:52.86ID:aTuilpRA
というかなぜプラダジャパン店舗の限定品のことをわざわざブリティッシュメイドで聞いたのかと。
130足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 00:35:53.11ID:p7BU8Bw6
>>126
ブリデッシュメイドもこんな馬鹿に絡まれて気の毒に
131足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 01:38:17.46ID:T3GJ/4hV
失礼な事をしておいて逆ギレって
132足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 19:34:21.86ID:6ugz8QHE
>>126
馬鹿でブスなんでしょ?
133足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 19:35:41.40ID:zv+GxPQG
フルボッコでワロタ
134足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 19:50:16.79ID:LB2/K+I8
みんなひどいよ…
おまんこちゃんには優しくしろって母ちゃんから教わらなかったのかよ
135足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 20:47:44.36ID:TyaNmEsS
原則はそうやな
だが今回は例外やで
136足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 20:52:16.72ID:zv+GxPQG
なんで?
137足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 22:02:09.55ID:A8PjZWB5
池沼んこだから
138足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 23:03:36.53ID:FJTtTsYQ
男だろうが女だろうが
自分の質の悪さを理解せず周りが悪いと疑いもせず思い込み
不機嫌を撒き散らすようなやつは迫害されてしかるべき
139足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 23:48:43.16ID:Ym8T0Zn8
ネタじゃなくてリアルキチっぽいしな
140足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 23:59:16.12ID:S0Z2cCW7
うーん、企業としては「実は当店取扱いでは無い(無くなった)ので申し訳ありませんがお答えできません」くらいが模範回答かな、と思うけど、追及するような攻撃的な書き込みが共感を得ずらいのかもね
ブリティッシュメイド同様言い方(書き方)には気をつけた方が良いかも
141足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 12:11:58.20ID:ertKGhfC
足長26.4cm足囲25.3cmでコンサル 80Fを履いています。
購入後、7〜8回履いて、やっと1日履いても痛くないくらいになりました。
しかし、指先が詰まってる感じがとれません。
このまま履きこめば馴染むものなのか、無理せず85Fを買うか悩んでいます。
皆さんの体験談を教えていただけないでしょうか。
142足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 12:25:06.92ID:EzJjeaty
足の長さ的には80で良いと思う。詰まりが気になるなら80Gを試着してみたらどうだろう。ボールジョイントが合うなら85Fも同じく良いと思う。
143足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 12:32:16.76ID:6dudGSQ2
ボールジョイントが合うのは85Fか90Fだろう
144足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 14:13:21.95ID:3eOHdZ07
>>142
>>143

ご意見ありがとうございます。
履き始めは半日も履いてられないくらいボールジョイントが痛かったですが、現在は80Fでジャストだと思います。
ハーフサイズアップすると、履きこんでいくうちに緩くなりそうですが、そこまで差は出ないものですか?
145足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 16:49:48.15ID:OH4a7ujK
読み返すとおかしな文章になってました。
ボールジョイントについてはジャストだと思います。って意味です。
失礼しました。
146足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 02:56:03.55ID:MojEdcir
履いて慣らす行為は痛みも伴って色々損だから
俺はほんの少しきつめ買って
自宅着用で痛くなりそうな箇所をチェックして
ストレッチャーで微調整してから使用してるよ
147足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 22:50:58.01ID:K5QghM7n
そもそも173が合ってないんじゃね?残念ながら
148足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 00:46:47.38ID:vwOSQjcr
なんでフィッティング失敗するんだろ?
試着しないんかな
革靴初めてなら多分慣れる
はじめはみんな痛い思いする
149足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 11:47:16.02ID:QlN1l5bQ
ライダー3買ったんだけどおすすめのシューツリーある?
150足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 09:13:17.11ID:EMYr25HD
>>148
試着しても履いてると変わってくるやん
151足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 17:31:37.80ID:RxCddQg1
せやねんな
152足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 19:20:41.60ID:u3bvLuBv
>>148
たぶんスニーカーのせい。
革靴に比べてスニーカーって大体ワンサイズ上で履くから
男はそのワンサイズに固執する。
153足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 19:23:45.06ID:/2tAaXnZ
>>148
小足と思われるのに抵抗があるんじゃない
154足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 19:24:26.50ID:nDgCjfGC
>>148
最初から快適じゃないとだめっていう考えもあるよ
155足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 19:26:46.64ID:RxCddQg1
>>148
とりあえず俺もレスつけておこう
156足元見られる名無しさん
2017/03/22(水) 00:18:54.16ID:na4bI8Sg
>>148
ほんならワイも
157足元見られる名無しさん
2017/03/22(水) 07:22:45.51ID:YaLWX2Mg
>>148
俺も俺も
158足元見られる名無しさん
2017/03/22(水) 23:37:02.25ID:K4kuA4B1
173は充分先っぽ丸っこいクラシックスタイルだと思うが、73は更に丸っこいのか?
159足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 00:50:46.83ID:22sRajfa
トーの形はそこまで変わらん
ノーズの長さが違うから印象的には173の方が細くみえるけど
160足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 01:42:02.15ID:XOI+uayV
ほーなるほど
日本の靴合わなくてイタリア靴ばっか履いてたけど、イギリス靴デビューしてみようかな
ノーズ長い奴じゃないと爪先痛くなる
161足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 07:08:10.54ID:vZ7zARmo
指が長いとそうなるね
分かるわー
162足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 14:56:40.84ID:3Q1qZ3Ec
おれが履きつぶしたポリッシュドバインダーはボコボコに隆起してトゥーキャップにも皺ができてる
163足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 15:24:57.85ID:qTxEvUnj
うp
164足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 16:04:09.19ID:2ihNizaS
構造的にそんなんならんだろ…!?
165足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 21:36:24.01ID:3Q1qZ3Ec
完全に自分の骨格と一体となった外皮となってるわ
モウブレイのコードバンレノベーターお勧め黒光りしてる
たまに2chにアップしたい時があるがやり方分からんので諦める
166足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 21:39:12.55ID:AgZQKQl6
>>165
マジでうp頼む
167足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 21:59:45.50ID:2huSH+BR
>>165
imgur
168足元見られる名無しさん
2017/03/27(月) 17:52:01.90ID:H896olYO
大丸300周年記念リリースのコンサル見てきた。
73ラストでツリー付きで税込109,620円だった。
革質は通常のチャーチより良質な印象。
169足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 00:39:29.50ID:eOUQEkiB
imgurがうまくいかなかったからイメピクというのでやった
http://imepic.jp/20170328/003750
旧チャーチBALMORAL
170足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 00:41:48.84ID:tzL2GSt9
おおっ、これなんかすげぇ
171足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 01:46:46.78ID:nZmGb55f
虫っぽくてキモい
172足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 06:47:12.46ID:K2/sPT1g
グロ
173足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 07:08:31.96ID:Pv57LXuc
年季入ってるね
皺は仕方ないけど良く手入れされてる感じが出てる
174足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 08:10:53.30ID:eOUQEkiB
多分、死ぬまで履きますよ オールソールしながら
元々半サイズ小さかったんで、ガラスもあってか皺が尋常じゃない
175足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 11:03:08.98ID:YvOi/rKc
シューキーパーはスコッチグレインのプラだ
176足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 11:13:21.45ID:WsGDZQg+
ガラスなのに一生履けるの??
177足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 11:32:12.13ID:eOUQEkiB
プラだけど左右ちゃんと別れてて軽い
革が裂けない限り履ける
スーツでもジーンズでも冠婚葬祭でも履ける
内羽の裏地のヌメ革がチラッと見えるのがカジュアルにも合う

のだ
178足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 11:33:58.59ID:OVHkn4mz
金玉みたいな、皺だな
179足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 18:58:43.21ID:E8b3/Uzy
>>169
こんなん合皮に決まってる
お前ら見分けもつかんのか
180足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 19:27:02.48ID:tmZVWQ0i
ガラスレザー皺入れ失敗して履く度に足が痛い、、

今後は普通の革靴にします

ガラスレザーやコードバンは2度と買いません
181足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 20:41:47.05ID:upgtsFEL
チャーチのバルモラルなら合成皮革なな訳ないやん
182足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 21:38:07.19ID:jsbJLCRV
ビジネスと冠婚葬祭にはいいと思うけど
内羽根ストチはさすがにジーンズには合わなくないかな…
183足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 21:42:24.86ID:Dw0nrV/V
>>181
バルモラルなら本革のはず
これはどう見ても合皮
184足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 21:57:46.03ID:Le05tHIU
チャーチのポリッシュドバインダーって、ネットで画像探すと>>169みたいなのばっかり出てくるから買う気が失せるんだよ。こんな乞食が履いてそうな靴はけるかよ。
185足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 21:59:51.65ID:XnL8bXgO
>>174
ちっちゃくて型崩れしてる感じはあるね
でも雰囲気ある
186足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 22:17:37.27ID:lJLWhpbt
シャノンは欲しいけど
この皺見ちゃうとね…
187足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 22:25:23.18ID:JxwS3TrZ
>>168
173じゃなくて73なんよね?
へリング復刻73は所持してるが限定の73コンサルは見てみたい
ってか、地方在住の俺にだれかクラウンコレクションもレポくだされ(切望)
188足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 23:29:55.94ID:4AgmAraF
ポリッシュドバインダーカーフってどのくらい伸びるんでしょう?
普通のカーフと同じ感覚でサイズを決めてよいものか悩んでいます。
189足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 07:21:12.88ID:zYcFKB5N
>>169
カッコイイんだが、シューツリーを合っている物に変えるべき
190足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 11:54:23.14ID:6jaKwiZr
スコッチグレインじゃ駄目なの?
191足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 12:21:53.72ID:Ub60u8Lj
シューキーパーが入った状態で畝り皺になっているからあまり合っていないね
192足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 12:47:39.80ID:Sf6x7gQh
なんで唐突にスコッチンコが出てくんだよ
失せろ
193足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 14:11:06.83ID:6jaKwiZr
>>169のシューキーパー、スコッチグレインだろうが
194足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 14:17:02.01ID:B8+IuApB
とりあえず純正のウェセックスのほうがいいね〜
195足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 14:40:19.89ID:XDXYLugu
あーら失礼

73ラストなら、金持ちはダスコ ナイツブリッジ、貧乏人はキングヤードツインチューブ。
純正は純正のくせにどのラストにも合わないから金の無駄。
196足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 22:50:06.79ID:2dVlETLh
きさまらー、人の靴をキン〇の皺とか無茶苦茶言いおって
これでどやー
http://imepic.jp/20170329/805890

http://imepic.jp/20170329/817450
197足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 23:07:27.63ID:N4k+BGji
>>196
オーストラリア土産のカンガルーの金玉袋みたいだね
198足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 23:42:41.33ID:y590CQWL
>>196
普通
199足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 00:14:27.92ID:w8uPGzeT
>>196
これは何年物?
200足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 07:12:59.17ID:uX8Ro5zN
>>196
疑ったり、玉袋とか言ったりしてた人には、バルモラルの方の鮮明な画像をアップすべきだと思うよ
違う靴の画像あげてドヤるよりさ
201足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 08:36:44.78ID:jAQzL9Ed
>>196
なんでシューキーパーは
頑なにスコッチなんだ
202足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 13:38:50.59ID:w8uPGzeT
スコッチのシューキーパーはChurch'sと愛称悪いよ
全然合わない
203足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 13:42:50.18ID:vl1f7kuc
それしか持ってないんだよ
204足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 17:00:14.84ID:Tml//ak0
ここはさすがに詳しい人多いね
おっしゃるようにスコッチグレインしか持ってない
統一感出したいので店でまとめ買いした
何年物なんだろうねー
色を大事にしたいから無色のアニリンカーフクリームとポリッシュで手入れしてる
205足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 17:57:16.18ID:7o1ZjqKq
フィットより統一感なのかよ
206足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 19:42:20.95ID:G0k4lI1n
>>197
カンガルーワロタ
207足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 20:50:52.98ID:IM0WlHR+
シューキーパーなんだから型合ってなきゃ駄目だと思う
208足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 21:36:21.93ID:HOeqAac/
1993年に大丸で買った24年モノのBurwood(bookbinder)を置いておきますね。

http://imepic.jp/20170330/774960
209足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 22:04:13.55ID:DLiwPEuu
>>208
すごい綺麗だけどどのくらいの頻度で履いてるの?
210足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 22:16:10.61ID:kZ7q5xHT
24年モノといってもあまり履いていなくて大切にとってある感じかな?バーウッドさんはチャーチらしくてイイね
211足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 22:19:02.60ID:HOeqAac/
雨の日しか履いてないので、どのくらいでしょう…?
他にも雨用はあるのと、季節にもよるので平均すると月に1〜2度くらいでしょうか。

ツリーを入れるとシワが伸びるので綺麗に見えますが、
よく見ると結構細かいシワはありますよ。
15年を超えたくらいから、アッパーがすごく柔軟性を持ったというか、フニャフニャになりました。

正直半年に一回クリームいれる程度で、普段はブラッシングと乾拭きのみでほとんど構ってませんが、一番うまく育ちましたw
212足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 23:02:47.11ID:+3FQTP57
やっぱブックバインダーはポリッシュドバインダーよりシワの入り方がイイね
213足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 09:25:47.97ID:IlXtCuKU
>>208
ええやん
214足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 11:17:24.91ID:PE/SZKCl
>>208
見た目が育ったとはとても思えないが、クソ硬いバインダーが柔らかくなるならいいな。
手持ちのがんばって履いてみようかな
215足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 22:00:45.50ID:5ieTPdM2
うちのバーウッドは履き口内側に一箇所裂け目が入ってしまった…
ブローグの頂点にきっちり合わさるように裂けてるからこれ以上広がりはしなさそうだけど
小さな傷でもやっぱり気になってしまうね
216足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 22:17:00.34ID:VzoLUWy2
>>211
なんでブックバインダーにクリーム塗るの?意味なくね?
217足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 22:47:51.46ID:oyMv9u3D
よくガラスにはクリーム入らないと言われるけど、俺は入ると思うし実感してる
ブックバインダーは持ってないんだけどね
218足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 22:59:14.26ID:7vN9kGRJ
何でって、そりゃ24年前は当たり前の様にブックバインダーにはクリーム入るって話を信じてたからですよ!w
でも20年も履いてフニャフニャになってくると、流石にシワ部分とかカサカサになってくるし、
クリーム入ってる感はありますけどね。証明できないのであくまで感覚ですが。

ブックバインダー自体がガラスの一種だから馬鹿にされてる感ありますけど、こんなに実用的で素晴らしい
素材ないと思いますよ。
219足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 09:28:15.61ID:E6EnaAm0
へリングの安いツリーを173に使ってるけどダメなんかな?
220足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 14:41:00.39ID:TzLxl8l7
ブックバインダー履いているけど、かなりの長時間、雨でずぶぬれになっても全くアッパーから水は沁み込まないよ。
つまり、クリーム塗っても沁み込まない。沁み込むと思ってるやつはただのバカ。
でも、沁み込むと思ってクリーム塗る行為自体は、靴を大事にしているが故なので悪くはない。
無意味だけど。
221足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 14:52:26.36ID:8TxCvtpG
クリーム無駄だから頑張っても>>169みたいになるのかね
222足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 14:56:28.34ID:csZkTcdT
チャーチの純正シューレースって安いのな
擦れてきたらいつも紗乃織とかに変えてたから知らなかった
223足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 15:20:15.05ID:csZkTcdT
ポリッシュドバインダーでも磨けばより光るし、傷なんかの防止にはなるし磨いた方がいいよね
長く履いてるとボールジョイントとか屈伸のあるところは被膜が剥がれるから、クリーム入れた方がいいとかいう話も聞く
本当かどうかは分からないけど皺にはクリームを擦り込むようにしてるわ
224足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 17:01:54.96ID:et0c4x8O
>>223
コーティングがはがれてきた皺の部分にクリーム塗るのはいいんじゃないか?
ただ、俺普通にはいててはがれてくる気配まったくないけど。
頑丈な素材なんだなーっていつも思う。
225足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 19:36:45.10ID:MqCsbFQZ
ブックバインダー履いてるけど、水が沁みたことはない。
けどクリーム塗ったら翌日の足入れ感が明らかに違う
つまり染み込まないと思ってる奴はただのバカ
226足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 20:08:09.62ID:WduPj0ws
>>225
手入れすれば綺麗にはなるから気分の問題で履き心地良く感じてるんじゃない?
信じる者は救われるね!
227足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 20:19:13.08ID:mf7AX3jo
皺とステッチからは入っているとかなんとか
228足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 20:44:21.43ID:2V7HDzrF
>>227
水が入らないのに?
229足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 21:06:44.55ID:mf7AX3jo
>>228
知らん
230足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 21:14:01.40ID:mf7AX3jo
ごめん、俺には分からないって意味
知らんって言い方はヒドイな 無責任な書き込みだった
231足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 10:24:46.58ID:4ITIEyhm
ガラスレザー用のクリーム 1本で汚れ落としから保湿までできるよ
232足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 10:45:56.90ID:22VlxyoV
>>230
酷いよ
泣きそうになったもん
233足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 11:14:45.59ID:BzLvcZed
>>232
かわいい
234足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 13:03:55.53ID:K1Kw8zzB
三都市の頃の黒革はどこの物なのかご存知ない?
235足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 13:41:25.83ID:jPWJUru0
革靴に水が入るのって、縫い目からだろ?
普通のカーフでも甲革から水が入ってきたことなんかないんだが
236足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 14:47:19.31ID:iiFsu3u+
ブックバインダーやブラッケン(茶)はピボディだよね?
黒はどこだったんだろう?矢張りピボディ??
237足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 20:39:34.43ID:JE9Xt3Tp
いまだにブックバインダーにクリームが染み込むと思ってる奴いるんだな。一昔前は確かにそういう奴多かったが。
238足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 22:53:49.74ID:7dMJPS9T
>>235
アンライニングの靴あればすぐわかることだけど、
デリクリとか塗ると革裏まで浸透してるのが良くわかるよ。

水だったら当然革を射抜くよ!!!
ライニングでギリ止められてるか、
滲む感じで足汗と混じって気付かないだけだよ!!
239足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 06:28:42.96ID:Mm0cLelX
>>238
信じられないな
レザークラフト用の革で何枚か試してもデリクリ裏までは浸透しない
水かけまくるとぐっしょりするけど、裏に滲み出してくる感じじゃない
写真とかあるかな?
240足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 09:25:54.43ID:z9b2LrOF
革の鞣し方、仕上げ方で透湿性や浸水生は変わります
いわゆるガラス革も同様にタンナーで随分変わります
241足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 21:58:07.73ID:WhZNwN1Y
>>238
いいんじゃないの、お前がそう思うなら。
きっと沁み込んでんだよ。良かったね。
デリクリでも我慢汁でも好きなだけすりこめよ。
242足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 22:52:41.38ID:/xB3E9xd
うるせー馬鹿
お前のしなびたちんぽみたいなブックバインダーみせろよ
243足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 01:10:16.75ID:JSCofkTk
>>239
革の利点として通気性がある以上
水も通るのでは?

革はコラーゲン繊維だからビニールとかとは違うよ。
http://www.tcj.jibasan.or.jp/dictionary/faq/faq14.html
244足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 08:11:23.98ID:Q63MxIW8
通気性があると思ってるの?
245足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 15:57:18.86ID:79ehla4p
ヴェトモンとのコラボはどーみる
246足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 16:04:55.56ID:Nk3jgSgn
>>245
別に
すげー値段つけてると思うけど、ぽってり靴×モードブランドのダブルネームってジュンヤやトムブラウンで見飽きたかな
247足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 18:11:42.43ID:9a5iTA2E
>>244
無いと思ってるの?
248足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 20:30:42.45ID:VQFTnsan
表参道の路面店っていつセール?
1月にやってたのは知ってる。次は6月?なんか買いたいな。
249足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 20:56:42.32ID:fpLZxHBz
>>245
ブランド共々調べたみた 価格がクレイジーで笑える
色々と酷いw
250足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 06:30:47.38ID:x6j4L/tQ
>>243
空気と水の分子の大きさが同じだと思ってるの?
ましてやデリクリならさらに浸透性悪いでしょ
筵じゃないんだから革だってそこまでスカスカではない
251足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 08:38:20.79ID:wpXzEYhG
水を弾く肌にもオイルは浸透するわけだが
252足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 08:51:55.59ID:XaV+qUEp
チャーチなんて立派な靴履いてるなら当然手入れにも気を使ってて、手入れスレで知ったべじたん等のサイトで革についての論文に目を通して…
と思ってたけどそんな事ないのか
253足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 12:22:33.66ID:tWcYXydq
>>248
俺も表参道の夏のセールを楽しみにしてる。コンサルかディプロマットの黒、セールにならないかな。

ならないか。。。
254足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 12:31:27.10ID:N4pwM+Xh
>>253
二割引でいいなら銀座の某店でコンサル売ってるぞ。
俺はクロケハンドにしたが。
255足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 18:41:26.51ID:p3iiogOW
チェットウィンドほすい
256足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 20:58:46.11ID:Kvq+WU5L
>>254
どの店?
257足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 22:41:23.76ID:1AsR28K4
>>256
ワシントン。まだあるかはわからん。
258足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 17:59:46.26ID:5K4IZVAA
チャーチのシティコレクションて人気ないの?ブログとか見てもこのスレでも、カスタムグレードの定番ばかり。
259足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 22:28:13.25ID:vhiCJVGk
革質は明らかに悪い。
作りもコストダウン丸出しだが、5万オーバー。

チャーチを買うなら定番の満足度が高い。
そんな俺はディプロマット黒エボ使い。
260足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 00:43:54.34ID:i2cCK2WG
ディプロマットの革もそれほど良くはない
261足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 00:45:19.38ID:Q1pOeASU
シティ買うならチーニー買うかな
262足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 06:10:15.91ID:JoUSZVhh
>>260
それは同意。
革質も作りも上質、緻密とは言えない。
でも履き込んでるうちに唯一無二の相棒みたいになってくるのよね。
263足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 14:31:31.00ID:bozyQyLO
俺のディプロマットは革がとてもいい。
チャーチ4足もってるけど個体差かなりあるな。
264足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 20:19:34.23ID:sX+VsUh3
シティコレクション、ヤフオクの中古で見付けた。
なんか履き慣らした後が平面的と言うか…
トウ周りがABCマートで売ってる靴みたいな印象。
265足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 15:34:18.03ID:25zAUP8n
俺のディプロマットは左右で革の質が違う。靴の手入れをするとよくわかるが。
コンサルは血筋だらけだし。
チャーチは好きだけど、こんな品質じゃなぁ。。。
266足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 12:16:05.91ID:fqbGsKhW
左右で違うのはきついよなー手入れが面倒。
267足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 14:06:04.59ID:C45/1rrd
見た目の問題もそうだけど、履き心地も違うしね
安い革靴で経験あるけど革の伸び方が違うとかなりストレス
268足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 14:46:34.59ID:Ou0cjb3T
禿げた
269足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 20:50:43.36ID:TrxF5jtY
足長24.6でburwood60Fを試着したら羽根が1.5〜2センチ近く開いてしまいました。足の外側も微妙に小指のラインに沿って歪みました。
こんな場合はハーフ上げかGウィズにするか、どちらが正解なんでしょうか?
270足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 23:06:11.50ID:ot8nBmrP
両方履いてみるといいよ。81のGはかなり丸くなるからシルエット重視ならハーフ上げになると思う。
271足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 23:14:37.36ID:IooNhBa3
ミラノ出張で1足買ってきた。
おろすの楽しみ。
272足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 10:33:32.52ID:miQsdB8f
>>270
ありがとうございます!
都内でGウィズが置いてあるとしたら、表参道のお店ですかね?
273足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 13:06:34.73ID:J/7WVQOP
表参道はコンサルくらいしかG置いてないよ
時期にもよるのかもしれないけど
274足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 13:52:30.43ID:9AQjPsCv
>>269
同寸でFのバーウッドとGのサハラを持ってるけどGはだいぶまるい
275足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 14:14:16.82ID:miQsdB8f
>>273 >>274
ありがとうございます。ハーフ上げも検討します。
チャーチは大きめと聞いていて、手持ちのグレンソンフットマスターは6インチで割とジャストなので、なんとなく60Fだと緩いくらいかなーと思っていたので、試着してみてびっくりしました。
276足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 10:56:44.78ID:HMe4v0hG
チェットウインドのエボニーカラーを買いました。
しばらくは無色のクリームでメンテする予定ですが、その後は何色のクリームがおすすめでしょうか?
277足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 18:23:20.98ID:1jWRQt6W
>>276
エボニーっぽい色のクリームがおすすめだよ
278足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 10:18:01.94ID:Ik0Awxmn
>>276
ダークブラウン
279足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 11:53:13.23ID:5XPcamDl
ダークブラウンかブラックかバーガンディか好みのものをって感じ
280足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 22:49:05.95ID:bLRGEZCg
ありがとうございます!勉強になります
ダークブラウン、バーガンディ、どちらも良さそうですね 悩ましいです
281足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 22:59:56.31ID:3AQqQU9k
へリングで買おうと思ったんだが、届け先をUKにしたほうが安くなるし、為替が変わっても日本円は固定でポンドのほうが変わるんだが
これって普通なの?
282足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 01:59:52.69ID:KBesXbaR
>>281
日本向け価格になった
283足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 13:22:19.43ID:MQHr8cKH
チェットウィンドのウォールナットって表参道にある?
ブリティッシュメイドには黒とエボにーしかないみたいだけど直営店なら置いてるかな?
284足元見られる名無しさん
2017/04/28(金) 19:34:29.15ID:/zJFikye
81ラストって、チーニーの125ラストと比較するとサイズ感とかいかがですか?ほぼ同サイズですかね?
285足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 09:58:54.08ID:9PEvxcKs
125より短い
286足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 11:59:51.20ID:eLUR0ERI
チーにー125はチャーチ173に似てる
287足元見られる名無しさん
2017/05/02(火) 22:38:55.09ID:RrT1i/1Y
タスマニアてチャッカあるのん?
288足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 19:52:50.83ID:qgxqrk3y
知り合いがシャノン履いてるけどあまりかっこよくないな。
289足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 20:28:46.35ID:SzBdxGuW
皺がね
290足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 23:08:01.07ID:7iot3Uve
【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
291足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 15:16:12.79ID:n6kUcyYA
お、おまいらおちつけ。。
ワンサイズだが、新品半額を発見したぞ。。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/thepark/xdchur0x3-0x1.html
↑この商品の26.0
狙ってる人がいる?いたらお店も書き込みます。
ちなみに東京です。
292足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 15:39:25.21ID:n6kUcyYA
age
293足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 16:47:18.15ID:RVPGtUb7
私はとても落ち着いています。
今、鳥の声を聞いています。
294足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 21:23:27.36ID:APWdQeEq
おもしろいな
295足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 12:32:55.86ID:i4jN6dZK
>>291
26って80のことかな
296足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 18:48:32.75ID:nKcff1wS
シャノンを買おうと思うんだけどこれって合皮?
やけにテカってるんだが
297足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 20:21:01.39ID:heD0K9W2
もちろん
298足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 22:29:08.39ID:NT0gA3ED
釣りなのか分からないけど、そんなことも知らないんだったらやめておいた方がいいような気がする
299足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 23:09:57.35ID:4tFbi6nv
10万の合皮とかぎゃくにきになる
300足元見られる名無しさん
2017/05/08(月) 21:30:47.58ID:axD4ZG5o
すいませんどなたか教えていただきたいのですがマラッカのスエードが剥げたんだけど
同じ色のスエード用スプレーはありますか?
301足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 14:23:56.49ID:qvVpuCk8
結局シャノンを買うことにしました
合皮で一万円ぐらいです
中国の工場から直接買うので安くなるそうです
302足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 14:47:51.15ID:j8aV/FH1
ネット環境があってググれるにもかかわらず、
わざわざ2chのスレに書き込むくらいのお利口さんだから
あえて釣られるけれども、
ブランドロゴにまで「English shoes」と入れるほど
英国靴であることに誇りを持っている老舗が
看板商品を中国工場で作ると思うか?

http://www.british-made.jp/fs/british/c/churchs
303足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 18:35:30.65ID:UF8JSj5d
とっくにイタリアで作ってるんだし、中国製になるのも時間の問題だろ。1万のは偽物だろうけど。
304足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 20:22:35.54ID:j8aV/FH1
プラダ傘下に入ってからの、レディス向け商品やモードライン(シャンガイ)が
英国製じゃないのは何となく理解できるけれど、
少なくとも
シャノン、コンサル、ディプロマット、チェットウインド、バーウッド、グラフトン
あたりは、英国製じゃないとメーカーも消費者も納得しないと思いたい。

質実剛健で定評のある老舗がコスト削減を理由に製造を中国にしたら、
歴史と伝統を重んずる英国貴族やジョン・ブルが黙っちゃいないだろ。
305足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 21:48:26.09ID:D0c8YlT0
それ気にするの日本人の割合が多い気がする
306足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 22:53:39.67ID:6GaSaWrf
>>304
本家バーバリーとか中国製だしあっちの人にはあんま関係ないと思うよ。
307足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 23:21:42.25ID:j8aV/FH1
しつこくてスマン。
本家バーバリーでも、ライセンスものならともかく
看板商品のトレンチコートとかはイングランド製でしょ。
そうじゃないとロイヤルワラントとか取り消されちゃうし。

「イエローステッチはパンクスの心意気!」とか言われていた
ドクターマーチンも、英国製じゃなくなってから人気が落ちて
イギリスのミュージシャンは履かなくなってきたみたいな事がwikiには
書いてあったが、出典はないからガセかもしれないけれど。
おっさんなので、職人仕事が失われていくのは寂しいのよ。
308足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 23:25:50.36ID:J+SgPu3B
何年か前にバーバリーワラント取り消し騒動あったけどどうなったんだっけ
イギリスに生産部門残ってるのかな
309足元見られる名無しさん
2017/05/11(木) 02:33:21.34ID:f5j3+D8S
表参道の旗艦店って、どの程度の種類あるのかしら?
ランボーンとか、meadwellとか、置いてたりする?
310足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 14:00:23.24ID:LpSwkjBG
チェットウィンド、55,000円 マイサイズなし 無念
311足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 18:57:39.96ID:2gpKkfR7
どこのみせ?
312足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 17:05:27.44ID:lsGCPEGr
チャーチのハンドメイドって何?
俺の大事なシャノンにはそんなロゴないんだが
313足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 19:16:46.13ID:OxZMwYDT
ラスト173のダブルモンクがクソかっこいいんだが、あんまり売ってない。人気ないのかな?
314足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 11:50:03.98ID:dOxNWBMF
しわしわのチェットウィンドはいただけない。
足に合ったサイズを履きましょう。
315足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 19:50:19.19ID:tQmfVz4w
シャノンの70Fによく合うシューツリー教えてくれや
純正は103に合わないらしいしよ
検索すんのめんどいわ
316足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 20:04:18.64ID:LPRJcSXD
靴に合うシューツリーでなく自分の足に合うシューツリーでないと意味がない。
317足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 20:29:58.30ID:tQmfVz4w
成る程
納得した
じゃあ俺の足に合うシューツリー教えてくれや
318足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 21:15:11.85ID:rmF3qfES
靴に合うシューツリーが自分の足にあってないシューツリーだった場合って、
靴に自分の足があってない訳だから、他の合う靴探したほうがいいんじゃない?
319足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 21:38:39.86ID:tQmfVz4w
成る程
納得した
シャノンの70Fにフィットするシューツリー教えてくれい
320足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 22:32:24.72ID:c0QRcNFr
靴持ってシューツリー豊富に扱ってる店に行って試させてもらえよ
321足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 22:45:11.66ID:tQmfVz4w
定番モデルなのに誰も答えられんとは…
本当にチャーチスレなのかここは
322足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 23:18:21.52ID:s7cX2wU/
シャノンを買ったんですが、コマンドソールで普通のカーフレザーのようです
ワックスで磨けばポリッシュレザーになるのでしょうか
323足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 23:44:07.60ID:c0QRcNFr
釣り針でか過ぎ
324足元見られる名無しさん
2017/05/20(土) 00:57:00.23ID:evrxJv5t
ストラットン買ってきた!
綺麗な革でいいね、これ
仕事もプライベートも使えそう
325足元見られる名無しさん
2017/05/20(土) 01:02:15.58ID:OvZ3BOY0
>>321
http://shopping.geocities.jp/orangeheal/keeper_size.html#fit
326足元見られる名無しさん
2017/05/20(土) 01:08:47.68ID:QT79AiBa
>>321
純正が合わないっていうのはよくわからないけど、スレイプニルトラディショナルかな
327足元見られる名無しさん
2017/05/20(土) 17:29:12.72ID:JcqZ6IK5
シャノンはボールから先のボリューム感で惑わされるけどフマズはかなり細いから、中央が細くトゥ側はデップリのものが合う
シングルチューブしか無理じゃないかな
だから純正で良い
ケチりたいならコロニル
328足元見られる名無しさん
2017/05/22(月) 20:24:10.44ID:IAmZuacK
スタッズの靴欲しいお。高くて買えないお
329足元見られる名無しさん
2017/05/22(月) 22:25:14.84ID:RHiNriNr
シャノンを通販で買うのですがサイズ感がよくわかりません
UK6.5でいいのでしょうか?
念のためイタリアのチャーチのページでサイズは調べました
330足元見られる名無しさん
2017/05/22(月) 22:43:58.69ID:bBZdjFr2
だいたいそんな感じだと思う
331足元見られる名無しさん
2017/05/22(月) 23:30:23.26ID:bm7Mqsww
何がしたいのか分からんけどいけると思ったなら行くと良い
332足元見られる名無しさん
2017/05/22(月) 23:47:06.93ID:kwZ75psp
この流れで吹いちまったw
333足元見られる名無しさん
2017/05/23(火) 13:40:13.69ID:FVEydqgi
すいませんがさらに質問です
チャーチの103ラストはダンロップでいうと何センチに相当するのでしょうか?
334足元見られる名無しさん
2017/05/23(火) 13:44:55.03ID:Ylesaqi/
27センチくらいでしょうかね
335足元見られる名無しさん
2017/05/23(火) 17:00:28.46ID:PKTKSv6F
何なんだよw
釣りにしてもここでするメリットは何だ?w
336足元見られる名無しさん
2017/05/23(火) 18:39:56.05ID:zmSdg3iO
本気なんです
337足元見られる名無しさん
2017/05/23(火) 20:44:19.45ID:3sm+2Pq6
イタリアのチャーチでは住所に日本を入力できないのですが、送付先はイタリアの住所を適当に入れて大丈夫でしょうか?
338足元見られる名無しさん
2017/05/25(木) 19:37:59.76ID:gUz40hgO
みんなそうしてるよ
339足元見られる名無しさん
2017/05/26(金) 04:09:21.21ID:lU5umJPe
ライダーはクレープソールとダイナイトどちらがおススメですか?
340足元見られる名無しさん
2017/05/26(金) 04:51:28.88ID:DFrVx6kT
好みで選んでくれ。
俺はレザーソールが好きだからそもそも選ばないけど
341足元見られる名無しさん
2017/05/26(金) 23:10:50.29ID:07pAw+zI
注文したシャノンが発送されたそうです
Posteitalianeという宅配会社らしいです
注文途中でラストを選ぶ箇所がありましたが103に近い100を選んだのですが良かったのでしょうか?
342足元見られる名無しさん
2017/05/26(金) 23:17:20.96ID:k5N4x07l
>>341
良かったです
343足元見られる名無しさん
2017/05/27(土) 20:53:06.62ID:Ti8e0Rou
シャノン良いよな
ラバー貼らずに雨用にしてるわ
自己陶酔の極み
344足元見られる名無しさん
2017/05/27(土) 22:12:00.29ID:3t7jWstH
ねぇ、シャノン
345足元見られる名無しさん
2017/05/28(日) 09:43:39.91ID:00yPRhvC
シャノンみんないくらで買った?
346足元見られる名無しさん
2017/05/28(日) 10:41:07.38ID:rSufyhay
103000円くらい
347足元見られる名無しさん
2017/05/28(日) 16:55:23.17ID:TY/aFnZE
シャノンは国内の定価で買う価値ないと思う
ただ黒はセールにかからないんだよなぁ
348足元見られる名無しさん
2017/05/28(日) 20:51:14.91ID:Fl9CiyEv
>>344
ユースケ乙
349足元見られる名無しさん
2017/05/28(日) 20:54:48.12ID:rSufyhay
>>347
価値がないなんて言い方しない方が良いんじゃない?
買った人は納得して払ってるんだし
350足元見られる名無しさん
2017/05/29(月) 17:40:35.72ID:D5MviR0j
>>345
4マソくらい
351足元見られる名無しさん
2017/06/02(金) 18:12:44.73ID:vPTMSK17
シャノンがなかなか届かないで心配しています
皆さんはイタリアからどれぐらいで届いたのでしょうか?
352足元見られる名無しさん
2017/06/02(金) 19:04:08.33ID:g+fJcS8w
イタリアのどのサイトで買ったの?
353足元見られる名無しさん
2017/06/02(金) 19:18:42.05ID:tkTF6Uwf
だいたい2〜3週間くらいはみておいたほうがいいよ
354足元見られる名無しさん
2017/06/02(金) 21:51:55.46ID:lfhuYHiV
>>352
イタリアのチャーチというサイトです
もう発送されてから一週間経つので不安です
355足元見られる名無しさん
2017/06/02(金) 22:45:00.49ID:69eeFZNQ
反応するなよ
356足元見られる名無しさん
2017/06/03(土) 22:02:05.04ID:XVkbfe+/
4年履いてそろそろシャノンのソールとかの手入れに出そうと思うんだけど
やっぱUNION WORKSとかかな?おすすめの修理屋とかある?
357足元見られる名無しさん
2017/06/03(土) 23:12:10.30ID:7aspNC7p
RESH
358足元見られる名無しさん
2017/06/03(土) 23:39:40.58ID:XVkbfe+/
RESHか、ちょっとメモっとく

今まで安めの靴は伊勢丹メンズに修理出してたけど
1年くらいでソールの表層がはがれだしたりしたんだよね

シャノンはお気に入りだからちゃんとしたとこに出したくてね
359足元見られる名無しさん
2017/06/04(日) 08:28:20.72ID:oE+ktbvU
コンサルデビューしました
革質良いじゃんこれ
360足元見られる名無しさん
2017/06/04(日) 10:36:26.88ID:+0nBd+8d
俺のコンサルも革質いいけど、ハズレもあると思うよ
この間お店で展示されてたのはキャップに大きなトラが日本も入ってて酷いなと思った
361足元見られる名無しさん
2017/06/04(日) 10:44:54.09ID:+0nBd+8d
>>360だけど、日本=二本です。
失礼しました。
362足元見られる名無しさん
2017/06/04(日) 10:47:18.31ID:oE+ktbvU
>>360
貴方のコンサルはキャップに皺入ってる?
363足元見られる名無しさん
2017/06/04(日) 18:48:59.30ID:+iAIXlY2
コンサルとシャノン迷ったけど、色違いのシャノン2つ発注しちゃった。
ビジネスならコンサルの方がいいのかなー。
364足元見られる名無しさん
2017/06/04(日) 20:59:51.43ID:Elr0pZfB
どこで購入?
へリング?
365足元見られる名無しさん
2017/06/05(月) 00:46:41.35ID:YGss2zIk
>>364
イタリアのチャーチです
366足元見られる名無しさん
2017/06/05(月) 00:50:35.23ID:oH5/Y3+2
イタリアにチャーチのオンラインショップないじゃん。
367足元見られる名無しさん
2017/06/05(月) 06:59:32.03ID:4DDU6WPZ
だから反応するなよ
少し前からしょうもない荒らししてんだから
368足元見られる名無しさん
2017/06/06(火) 07:09:06.47ID:epP5XI7b
ノーサンプトンのファクトリーショップに週末行ったらシャノンが何足か置いてあったけど傷だらけ…
やっぱファクトリーショップで状態いいのなんてほぼ無いっすね。
369足元見られる名無しさん
2017/06/06(火) 07:24:12.54ID:WPgZYsiw
そんなに酷いん?
イギリスまで行ってそれは萎えるな
370足元見られる名無しさん
2017/06/06(火) 07:52:56.64ID:uNDv71an
>>360
最近買ったチャーチは三足ともハズレ。前はもっとモッチリしてて磨きがいがあったのだが
371足元見られる名無しさん
2017/06/06(火) 08:07:50.79ID:WPgZYsiw
>>370
どのへんがイマイチだったの? 
トラとかスジがあるとか?
372足元見られる名無しさん
2017/06/06(火) 15:46:44.89ID:gdiVOoH9
>>368
Amazonで買ったシャノンは以外にも綺麗だった。箱は箱蹴り職人に破壊されてたが、、
373足元見られる名無しさん
2017/06/06(火) 23:03:10.41ID:oItqX65X
えっ?シャノンなんかガシガシ履いて傷つくもんだろ!?

って言いたいけど高くて言えね(>_<)
374足元見られる名無しさん
2017/06/06(火) 23:12:59.48ID:daX+IbXe
俺も雨の日だろうと気にせずレザーソールのままでガシガシ履くぜーって思ってたけど
雨の日に一回履いただけで砂利で蓮コラみたいになってすぐラバー貼ったわ
375足元見られる名無しさん
2017/06/10(土) 19:18:56.33ID:ssIkZfUJ
チェットウィンドほし〜
376足元見られる名無しさん
2017/06/10(土) 20:06:32.29ID:t8TjNroh
7月セールにこないかな〜
377足元見られる名無しさん
2017/06/11(日) 23:15:43.09ID:E0knGJzP
諸先輩方、相談させて下さい。Mirfieldというモデルのスニーカーを購入しようか迷っています。なかなか試着できる状況になく、通販を考えているのですが、サイズ感はどの様な感じでしょうか。
お持ちの靴のサイズと比べて如何でしょうか。
378足元見られる名無しさん
2017/06/12(月) 06:43:55.88ID:s2xGlWx2
試着できないなら、買わない
379足元見られる名無しさん
2017/06/12(月) 07:12:40.79ID:sExeDkA+
試着できなくても買う
無料で交換できるとこあるし、送料負担すれば大抵応じてくれるし
実質的に試着だよね
確認してみれば?
380足元見られる名無しさん
2017/06/12(月) 11:58:29.80ID:RHGN2+h5
昨日プラダアウトレット行ってきたけど、結構いろいろあったけど、黒の定番ぽいのはなかったなー。
コードバンのタッセルとかあって心揺らいだなー。
381足元見られる名無しさん
2017/06/13(火) 15:12:30.71ID:TNsl5Z+D
>>378
>>379
ご意見有難うございます。もともと378様のスタンスなのですが、やはり欲しいものは欲しく、379様の方法も
アリですよね。。。試しに注文してみます。有難うございました。
382足元見られる名無しさん
2017/06/15(木) 12:33:34.96ID:Eda1H2oF
先月シャノン買ってすごく気に入ったので今月はバーウッド買いました
よりしくお願いします
383足元見られる名無しさん
2017/06/16(金) 07:44:02.71ID:eqvvlSgF
ウィズFとGってどれくらい違いますか?
Fを試着したらややキツい気がしたので通販でGを買える店から買おうかと思っています。
384足元見られる名無しさん
2017/06/16(金) 08:14:14.84ID:H8bc+Q1G
4mm刻みらしい
385足元見られる名無しさん
2017/06/16(金) 20:12:32.81ID:McexqSlv
シャノンとバーウッド、同じポリッシュドバインダーなのに質感違いすぎやしないですか。
シャノンは艶は控えめでしっとりした感じなのに、バーウッドはテッカテカでツルツル。
どこぞの国産靴のよう。
皺の入り方もシャノンはかなり細かくて良い感じなのにバーウッドはもろガラス革な感じ。
386足元見られる名無しさん
2017/06/17(土) 18:34:18.80ID:BQM5YXcR
それ今のシャノンかい?
387足元見られる名無しさん
2017/06/17(土) 18:49:38.40ID:SdaMJUJM
5月に買ったシャノンだよ
388足元見られる名無しさん
2017/06/17(土) 19:45:27.23ID:nmDMKjEb
革質で思い出した
去年ニュースになってた、インペリアル?クラウン?みたいな名前の高いやつって店で見たことないんだけど、やはり全然ちがう感じなの?
389足元見られる名無しさん
2017/06/18(日) 08:24:17.83ID:Q+J4JU7v
フローシャイムのことかい?
390足元見られる名無しさん
2017/06/18(日) 18:02:50.65ID:tbhX+Xrv
http://shoes.bamboo-creation.jp/know/churchs_crown/
391足元見られる名無しさん
2017/06/19(月) 23:30:42.96ID:GSZk0Xwg
バルモラルというモデルは、チャーチがプラダ傘下に入った後に
旧コンサルの復刻版として出したものという理解で正しいでしょうか?
とすると、バルモラルの都市名は4都市バージョンしかないということになりますかね?
392足元見られる名無しさん
2017/06/20(火) 12:30:12.57ID:YzRlBSSr
http://illminate.shop-pro.jp/?pid=57088810
http://www.t-8intl.com/dress/dress768.html
旧チャーチ時代から
consulもbalmoral両方の靴名がありました。
★旧チャーチ
balmoral 73ラスト ブックバインダーカーフ
consul 73ラスト カーフ
★現行チャーチ
consul 173ラスト カーフ
balmoral 73ラスト(復刻)か100ラスト カーフ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
393足元見られる名無しさん
2017/06/22(木) 20:37:19.59ID:IMrp0TVJ
>>392
ありがとうございます。
昔から両方あったんですね、だとすると違いは一体・・・
394足元見られる名無しさん
2017/06/23(金) 20:30:12.96ID:KIpVUn9n
ショップ別注のグラフトン買った
ポリッシュドバインダーでブラックとネイビーのコンビ
395足元見られる名無しさん
2017/06/23(金) 20:50:14.05ID:jIGmuqpO
カッコ良さそう
見たい
396足元見られる名無しさん
2017/06/24(土) 16:18:14.27ID:oEEtDPj+
シャノンがまだ届かないので、クレームを入れたらもう届いてると言われました。
私の気が付かないうちに届くことってあるのでしょうか?
当方一人暮らしです。
397足元見られる名無しさん
2017/06/24(土) 16:44:05.93ID:HflBAzvj
分かる人いると思う?
398足元見られる名無しさん
2017/06/24(土) 16:46:19.74ID:niB1GPx7
コンサル4.5万は安いわ速攻買った
399足元見られる名無しさん
2017/06/25(日) 00:08:18.02ID:++PSxv82
>>398
どこで?
400足元見られる名無しさん
2017/06/25(日) 00:26:45.97ID:bbQss516
farfetch
401足元見られる名無しさん
2017/06/25(日) 01:37:51.54ID:GQVeHvlH
6アイレットのドバイと勘違いしてそう
402足元見られる名無しさん
2017/06/25(日) 01:50:35.74ID:bbQss516
7だけその価格でラスト1だったようでもう消えた
いま7万くらいで6が残ってるくらいだな
403足元見られる名無しさん
2017/06/25(日) 07:19:11.20ID:Ri1QPvIk
>>399
岡山
404足元見られる名無しさん
2017/06/26(月) 22:43:44.59ID:IukNL1R3
ニューブリッジ?シャノンっぽいやつのシボ革買いました。3.7万円。
革もソールも柔らかくて良い感じ
405足元見られる名無しさん
2017/06/27(火) 17:47:13.28ID:0dkEcm+p
男で女性用買った人いますか?
406足元見られる名無しさん
2017/06/27(火) 18:15:32.37ID:BBz4JRn4
シャノンのレディース持ってますよ
407足元見られる名無しさん
2017/06/30(金) 22:03:22.44ID:4haKDlTY
103の70Fがややタイトな場合、173のサイズは幾つがいいでしょうか。
足のサイズは足長255mm、足囲257mmのギリシャ型です。
70Gを試着してみたいのですが、店頭にはフィッティングFしか無いためアドバイスお願いします。
408足元見られる名無しさん
2017/07/02(日) 01:23:48.24ID:nQZYZUfB
プラダのアウトレットで1万円から4万円台でチャーチ売ってたよ
409足元見られる名無しさん
2017/07/02(日) 10:33:03.00ID:WLHR8sgy
メンズが値下げ、レディースは何故か値上げ
410足元見られる名無しさん
2017/07/02(日) 10:56:11.72ID:NhJIgiQC
ウィメンズはイタリア製だから?(適当)
411足元見られる名無しさん
2017/07/03(月) 23:08:22.13ID:zyxbliSx
へリングでセールはじまったけどめちゃくちゃ数少ないね
チャーチだけじゃなくへリングオリジナルとかほかのブランドも同様

ここ2年くらいずいぶんセール品減ったとは思ってたけど、値引きに頼らないくらい経営好調なのか、
取扱量が総じて激減してるのか・・・
412足元見られる名無しさん
2017/07/03(月) 23:26:09.47ID:7HmL924P
>>411
去年が神がかってたなー

今年マイサイズはチェットウインドくらい
スルーするわ
413足元見られる名無しさん
2017/07/03(月) 23:56:08.92ID:7HmL924P
>>412
もう売れてたw
早いなー
414足元見られる名無しさん
2017/07/04(火) 00:01:56.22ID:bz0h65hw
>>411
去年シャノン、グラフトン2足、サージェントのアームフィールド買ったけど、それと比較すると今年は定番品まったくないな。去年買っといて良かったわ。
415足元見られる名無しさん
2017/07/04(火) 02:03:38.38ID:wdCpUJvb
>>414
どんだけ買ってるんだよ。
羨ましいじゃねーか、、
416足元見られる名無しさん
2017/07/04(火) 18:03:19.62ID:/TL+PM6W
ヘリングの復刻73ってチャーチの工場で作って無くて作りも革の質も悪いって本当ですか?
417足元見られる名無しさん
2017/07/04(火) 21:05:39.29ID:xzLm+HTH
グラフとン40%オフって買いかな?
418足元見られる名無しさん
2017/07/04(火) 21:32:08.54ID:eHEMRA5s
>>417
50kきってたら今んとこ買いじゃない?
419足元見られる名無しさん
2017/07/04(火) 21:35:54.19ID:MPGuZfO9
>>418
了解です。じゃあ止めておきます。
420足元見られる名無しさん
2017/07/05(水) 07:20:51.39ID:GMBZ+zU/
そうこうしてる内に無くなるんだよな〜
421足元見られる名無しさん
2017/07/10(月) 22:26:29.74ID:YQ4aNU/Y
定番各種25%offかぁ。
ちょっと悩むな。
422足元見られる名無しさん
2017/07/11(火) 07:28:00.09ID:rLG2jrPZ
買っちゃいそうだなあ
表参道はどうなんだろ?
423足元見られる名無しさん
2017/07/11(火) 07:41:11.84ID:Dh6fU3Aw
>>421
今日までか。あそこはたまに、30%offあるから悩む。
鰊も期待出来ないしな。
シャノン買い増ししたいし。
424足元見られる名無しさん
2017/07/12(水) 11:42:01.47ID:g69U9izZ
ライダー3持ってる人いる?どう?
425足元見られる名無しさん
2017/07/12(水) 15:14:59.46ID:+eAr7nBh
>>424
持ってます
スエードのやつ
デザインが気に入らなくて、ただいまメルカリで絶賛販売中!
426足元見られる名無しさん
2017/07/13(木) 12:55:13.00ID:VMqVc9Fg
一年半前にバーウッドを買って月に4回ぐらい履いてるんだが今だに足が痛いです。
サイズ選びを失敗したのかな。
ここの皆さんはどうですか?
427足元見られる名無しさん
2017/07/14(金) 01:25:54.89ID:liji/GHQ
痛む場所にもよるけど、ストレッチャーで対応してみては?
428足元見られる名無しさん
2017/07/15(土) 10:13:40.25ID:J2bZ3vyJ
60F103
RCF16006406 0316
SHANNON

俺のシャノンの中にペンで書かれてる文字がこれなんだがまさか偽物?
こんなのないよね?
429足元見られる名無しさん
2017/07/15(土) 11:59:52.44ID:H5o/3FDb
ニセモノです
430足元見られる名無しさん
2017/07/15(土) 13:19:42.82ID:J2bZ3vyJ
うわーやっぱりそうかー
悲しいよ
431足元見られる名無しさん
2017/07/15(土) 13:20:31.10ID:J2bZ3vyJ
セレクトショップで買ったのが間違いだった
432足元見られる名無しさん
2017/07/15(土) 13:23:34.62ID:zEXX1QcA
ハイ次の方どうぞ
433足元見られる名無しさん
2017/07/15(土) 21:16:53.44ID:3Fw+pVQR
チャーチ警察かww
434足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 01:08:12.93ID:tH4Ik92b
burwoodの65Fを購入したのだけど、
シューツリーはディプロマットヨーロピアン40で問題ないかな?
同じツリー使ってる方います?
435足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 02:15:36.99ID:DwRvq1Vp
>>428
海外流通のモデル
日本語の説明書とか付いてなかったろ
436足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 16:35:19.66ID:egvYiC2B
>>434
コロニルつっこんでる
437足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 17:50:21.37ID:wu5q38fb
チャーチめちゃ、カッコいい
四天王的な4つしか知らんけど
悪口言ったらまた荒れるかもしれんけど、
チャーチ好きな俺からしたら
フクダもマーキスも気取ってるだけで、
何1つ全然いいと思わない
自己陶酔感が気持ち悪い
438足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 17:51:01.31ID:wu5q38fb
読点変な位置だし多いしスミマセン
439足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 18:15:03.18ID:HEBzVZkZ
キチガイ
440足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 18:32:57.43ID:wu5q38fb
>>439
うっせー馬鹿
441足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 19:34:24.82ID:3jE0De90
シャノン買ったものですが最近シャルル・ド・ゴール空港を出発したようです
すごい待ちました
442足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 20:21:34.63ID:OSNSs+GY
よかったね
443足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 20:52:08.68ID:agOC6XxI
水高いとこから出荷されるんですね。
444足元見られる名無しさん
2017/07/16(日) 21:48:06.21ID:VfiNpz71
>>437
それはあなたが靴を知らないだけ。
445足元見られる名無しさん
2017/07/17(月) 09:50:31.45ID:bN7pJ8RB
>>436
ありがとう。
コロニルでも問題ないなら、そっちにしようかな
446足元見られる名無しさん
2017/07/17(月) 10:08:28.57ID:fl5QkzRU
今なら百貨店セールでいいツリーが安くなってるよ
447足元見られる名無しさん
2017/07/17(月) 16:12:57.17ID:byZ3SVXu
ディプロマット。表皮にボンドがベトって(3ミリくらい)付着しているモノが通販で届いた。
他は綺麗なので、返品せずに愛用することにきめた。
さて、どなたか、このボンドを取り除く上手い方法をアドバイスいただけないでしょうか。
硬いヘラ状で剥がそうとしましたが、革が傷みそうで。
つま先スチールかハーフラバーでも依頼して一緒にお願いがベストかね。
448足元見られる名無しさん
2017/07/17(月) 16:16:22.93ID:0g0r3uPL
そらプロに任せた方がいいよ
449足元見られる名無しさん
2017/07/17(月) 21:16:43.56ID:ix5zYkaW
そだな。頼んでみる。
もう一息、検品のワンナップ出来ないものかね。
450足元見られる名無しさん
2017/07/17(月) 21:28:54.06ID:ix5zYkaW
ついでにスマンが愚痴をもう1件。
同時にチェットウィンドのウォルナットも買い増しした。
ウィング部分ほか全体的に縫い合わせの毛引き線が太く見えているし、
パーコレーションの内部は黒い汚れ?で埋まってウォルナット色見えない。
皆さんのチェットウィンド他も こんな感じ?
アレンエドモンズ好きで少々の雑さは受け入れる心はあるけど、ちょっとびっくり。
451足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 00:01:44.47ID:iTOUbbpg
両方とも写真見せてもらわないとコメントしづらいな
452足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 01:14:18.07ID:XR5RN+n+
>>451
同感です
453足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 10:30:58.03ID:iVNrbzy6
そりゃそうだ。スマン。
【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
大昔のスマホ写真でボケボケですが。

こんなの期待してたけど。
【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
AサージェントのHUNTグローブ所有しているけど、比べると随分豪快でビックリした。
454足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 12:08:25.96ID:uW7LanuH
チャーチはパーフォレーションに色入れてるよ。綿棒にステインリムーバーつけてグリグリしたら下の色が出てくる。
455足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 18:00:39.89ID:uRlNbKJE
>>453
うわー随分ガサッとした感じですね。驚き。。
トウ部分も色抜けありますしね。。
はき出し前にメンテしないといけない感じ

パーフォレーション部分は
綿棒でモウブレイのステインリムーバー→コニャック→ロンドンタン
でグリグリして途中途中、様子見るのがいいかなー

ブラウンだと意図的にオレンジやレッドブラウンを塗る手もあります。
456足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 19:46:46.01ID:PMgTA0tP
Church'sはパーフォレーションに濃い色の塗料入れてるじゃん
457足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 19:54:43.01ID:1ru3qVk/
そもそも現物を見ずに買うのが信じられんのだが。
それはそれとして、自分はchurch's5足しか持ってないけど、
フルブローグは2足ともブローグの周囲とパーフォレーションの中塗ってある。
これを雑な仕事だと思うのってどうなんだろ。
458足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 20:26:06.29ID:+otBUi+J
チェットウィンド最高
459足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 20:58:49.66ID:pwxWgU53
シャルル・ド・ゴール空港で3日間動かないのですが
460足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 21:08:42.08ID:I5RIcOLm
>>457信じられないって 通販は利用しない派なのか。直販でお安く入手できるよ。
450はAEは雑と言っているが、チャーチは こういうモノなのか問い合わせで、
雑とは書いてないぜ。まぁ 日本職人が丁寧であって、米英はチャチャチャ仕事が多々あるけど。
461足元見られる名無しさん
2017/07/18(火) 21:23:53.76ID:WecZca9D
しゃあるぅるぅどごおぉるうぅるるるるぅ〜♪
462足元見られる名無しさん
2017/07/19(水) 23:05:53.86ID:hJWHjVJL
インド、中国と経由して成田につきました
463足元見られる名無しさん
2017/07/19(水) 23:17:26.88ID:Cs2PviZy
もうええわ、興味ない
464足元見られる名無しさん
2017/07/19(水) 23:43:07.07ID:hJWHjVJL
ここから届いたらブーツをアップロードしようと思ったのに。。。
465足元見られる名無しさん
2017/07/23(日) 14:45:07.31ID:FEDtFxyu
McAfeeの話もここでいいのでしょうか?
466足元見られる名無しさん
2017/08/01(火) 20:37:22.90ID:8hbi/zgW
カールフロイデンベルグを使った伊勢丹別注のセミプローグを盛ってる俺って凄いよな
467足元見られる名無しさん
2017/08/01(火) 22:41:00.75ID:dgRUIXt9
うpオナシャス
468足元見られる名無しさん
2017/08/25(金) 07:46:16.65ID:aw++12AP
ちょいと知恵をお貸し願いたい。
107ラストで「CHURCH」と書かれたラバーソールを纏った革靴をオクで見つけて、
そもそも107ラストってのがナゾだし、縫目のないスニーカーに使われてそうなラバーソールも見たことがなく、ググってみると海外のフォーラムでおんなじ質問をしてる人を発見。

https://www.styleforum.net/threads/churchs-appreciation-thread.110978/page-10

誰かこのクツの正体がわかる方はいませんか(_ _)
469足元見られる名無しさん
2017/08/25(金) 12:34:46.06ID:mERU+8VP
100ラストに雰囲気似てるし、その靴用のラストなんじゃない
セメント靴っぽいからセメント製法用にアジャストされた

全然知られてないラストってのはセカンドラインに多そうなイメージ
470足元見られる名無しさん
2017/08/28(月) 07:18:59.59ID:3hQyFB9m
>>468
プラダ側のゴム靴工場で作った安物セメントだろ
471足元見られる名無しさん
2017/08/28(月) 12:25:42.86ID:sAxniwA0
本国のチャーチに問い合わせてみたら、2001年前後に発売されたもので、107ラストはこのコレクションにしか使われなかったらしい
グッドイヤーウェルト製法で作られてて出し縫いもある
縫い目のないラバーソールは特別な方法で付けられている
とのこと
472足元見られる名無しさん
2017/08/28(月) 12:27:16.26ID:sAxniwA0
ちなみに107ラストはカスタムグレード
チャーチの工場で作られてたそうだ
473足元見られる名無しさん
2017/08/29(火) 00:18:35.75ID:FcwQMu7K
ネットでチェットウインド買おうとしたが売り切れの店ばかりです。
なんで?
474足元見られる名無しさん
2017/08/29(火) 10:18:32.66ID:Evw2B7v4
チェットウインドが人気の靴だからです。
475足元見られる名無しさん
2017/08/29(火) 14:26:53.89ID:NfQSbcQX
チェットウィンドとグラフトンほし〜!
476足元見られる名無しさん
2017/09/05(火) 19:06:05.61ID:CtNmA/CO
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・



ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
477足元見られる名無しさん
2017/09/06(水) 22:55:35.13ID:Rfr6nZyg
チャーチビギナーです。先輩方、スエードライダー購入を考えているのですが、クレープ or ダイナイト、どっちがオヌヌメですか?デニムに合わすので、色はマラッカかなあと考えています。
478足元見られる名無しさん
2017/09/06(水) 23:24:08.71ID:fdBZKWJe
履き心地やカジュアル感を優先すればクレープだろうけれど、
今後のソール交換や雨の日のグリップを考えるなら
ダイナイトのほうが長く使えると思われ。
479足元見られる名無しさん
2017/09/06(水) 23:51:55.02ID:3LG2/AXj
>>478
ありがとうございます。今後のソール交換というのは、減りが早いということですよね。ダイナイトの靴は1足ありますが、クレープは1足も持っていないし…、ンーン、迷いますw
480足元見られる名無しさん
2017/09/07(木) 10:43:01.74ID:Tz37Tilc
クレープは使ってるとサイドまで黒ずみが見えてきて汚らしいのと、暑い日は溶けるからあまりオススメしないw
481足元見られる名無しさん
2017/09/07(木) 12:32:39.53ID:GtMM/w0c
>>480
ありがとうございます。チャーチの場合サイドは色を塗ってあるみたいなんですが、黒ずみが見えるとは塗ってない場合ですよね?
482足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 00:39:17.69ID:L3r/azH2
秋になったからわしもライダー履くか
483足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 13:01:07.21ID:1f2ig1mB
私服で履くならクレープ、ジャケパンで履くならダイナイト、俺なら黙ってダイナイト
484足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 13:44:34.31ID:3W9LrBTl
>>483
ありがとうございます。服装はほぼカジュアルなのと、履き心地を優先したいので、今回はクレープにしてみます。クレープは若い頃のクラークス以来です。ソール張り替えでダイナイトにしようかと。
485足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 16:02:30.74ID:KzmhhxlS
結局クレープって言って欲しかっただけやんけw
486足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 19:59:44.57ID:3W9LrBTl
>>485
そういうつもりでもなかったんですが、すんまへんorz
487足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 20:03:51.51ID:bCkpMOTA
わいはサハラのダイナイト使いやで
488足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 21:04:53.01ID:wBIM7n2t
どうして関西人だけは訛りを直そうとしないの?わざわざネットにまで気持ちの悪い関西弁使うのやめてほしい
489足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 21:09:27.85ID:xp4S18rw
>>488
せやかて工藤
490足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 21:42:24.84ID:MHilLkHQ
ナニ言うとんねん、ワレ
491足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 22:02:21.27ID:gf75Ue8X
>>488
逆に聞きたい
なぜ矯正しようとするの?
矯正した自分があるべき自分なの?
みんなが自分の育った言語にプライドを持ってほしい。
492足元見られる名無しさん
2017/09/08(金) 22:02:35.64ID:jV7R2E3E
チャーチって
まさかとは思うが
持ってて恥ずかしくない靴?
493足元見られる名無しさん
2017/09/09(土) 00:57:06.08ID:SBqogkFm
>>488
なんとも思わない人の方が圧倒的
大多数だから、君のためにいちいち
気を遣おうなんて思わない

ということじゃないかしらね
大変だね、気難しい性格も
494足元見られる名無しさん
2017/09/12(火) 23:40:19.71ID:o9uSSFSB
>>492
なんとも思わない人の方が圧倒的
ということじゃないかしらね
495足元見られる名無しさん
2017/09/14(木) 20:26:47.35ID:tlZ/D9+j
173に合う人ってそもそもいるの?
496足元見られる名無しさん
2017/09/14(木) 20:30:54.43ID:apk0S038
自分は割りと合ってる感じがする
497足元見られる名無しさん
2017/09/14(木) 23:48:58.88ID:8yFPuded
自分もあってる
いわゆる万人向けだと思う
498足元見られる名無しさん
2017/09/15(金) 08:41:18.86ID:nS4cI75O
73より173の方が合う
499足元見られる名無しさん
2017/09/15(金) 09:55:51.78ID:PLVNWgSv
173はフィットしすぎてそればかり買ってしまう
500足元見られる名無しさん
2017/09/18(月) 09:08:21.98ID:R8zQ2xQ1
POPEYEに掲載されていた、明るい茶のグレインレザーの外羽根シューズのモデル名などお教えください。
ググっても出てこないので。
501足元見られる名無しさん
2017/09/25(月) 22:39:33.64ID:m7qwSdbe
ディプロマット茶購入。皆様よろしくお願いします。
お勧めのクリーム紹介してください。
502足元見られる名無しさん
2017/09/26(火) 10:02:27.92ID:zMbIvVYB
いまのチャーチってCustom Gradeとめっちゃ高いCrown Collectionしかないのかな。
むかしは安めの無印とちとこだわったCustom Gradeに分かれてた気がしたが。
503足元見られる名無しさん
2017/09/27(水) 00:54:49.13ID:JJ07EyX6
>>501
茶だけじゃ何色か分からん。
504足元見られる名無しさん
2017/09/30(土) 01:21:09.44ID:aw4ojBvY
173が合うって超甲高で足首太めなんだろうな
なかなか珍しい
505足元見られる名無しさん
2017/09/30(土) 01:40:01.22ID:Pz4T4Bm1
>>500
ホアカルシだな
506足元見られる名無しさん
2017/09/30(土) 06:28:56.12ID:hGjnulXt
>>505
嘘をつけ、クソ馬鹿
507足元見られる名無しさん
2017/10/05(木) 01:06:11.16ID:R715Dwoz
初めまして。初チャーチです
チャーチのライダーって履いていくと沈み込みってどの程度ですか?
7、5のFウィズを購入しました。
普段、トリッカーズなら8ハーフ、オールデンのバリーで8ハーフD、ウエストン7ハーフD、クロケが8でEウィズです
少し当たってる感じはしますが、沈めば大丈夫かな?と思っています。
みなさんのご意見教えてください。
508足元見られる名無しさん
2017/10/05(木) 10:17:50.12ID:aneZYwPq
つま先が当たるとかじゃなければ大丈夫。
509足元見られる名無しさん
2017/10/05(木) 11:27:33.27ID:ghv7f+HX
サイズバラバラ過ぎて参考にならねぇっす
>>508が言うようにつま先が当たってないならある程度落ち着く
510足元見られる名無しさん
2017/10/05(木) 21:41:18.98ID:G9fVbeVw
トリッカーズ8hでライダー75fとかどんな足してんだよ四次元かよ
511足元見られる名無しさん
2017/10/09(月) 06:32:31.52ID:ttxTZ1O2
>>507
US表記?、UK表記?
512足元見られる名無しさん
2017/10/13(金) 20:51:27.97ID:60j9T+Gn
日本でukサイズのTricker's履いている人間少なそう。
513足元見られる名無しさん
2017/10/13(金) 20:55:51.60ID:SaggpBns
結構いると思うよ

pediやherringで買っている
514足元見られる名無しさん
2017/10/14(土) 16:15:48.29ID:iLrynfDy
UKサイズのトリッカーズとUSサイズのトリッカーズって違うんか
515足元見られる名無しさん
2017/10/14(土) 21:19:31.45ID:hAaGeoW4
ヨーロッパから個人輸入した場合UK
日本で買う場合、UK正規代理店経由のものはUS、並行輸入ものはUKとUSが混在
トリスレでよく揉めてる
516足元見られる名無しさん
2017/10/14(土) 21:22:08.50ID:hAaGeoW4
誤 UK正規代理店
正 正規代理店

その正規代理店も、gmt以外にも存在する?みたいで余計に混乱
517足元見られる名無しさん
2017/10/16(月) 06:55:31.53ID:nEXB5liA
>>512
おれUKサイズしか持ってない
518足元見られる名無しさん
2017/10/20(金) 15:38:00.32ID:gkX908aO
125周年モデル、オクでゲット。
革は凄いけど、踵も凄い。
519足元見られる名無しさん
2017/10/20(金) 18:25:35.00ID:vKLi7UgM
>>518
見たい! うぷ!
520足元見られる名無しさん
2017/10/21(土) 15:14:33.94ID:pK4rXOzf
Last119でCOPPICE というのを持っている。
コンサルと比べてこっちのようが良いように思えて、これを買ったんだけど、
素性がよくわからい。
Exclusive Leatherグレードなるものらしいんだけど、
これはどういうものなのでしょうか。
521足元見られる名無しさん
2017/10/21(土) 22:20:39.30ID:j6SWR8sZ
質問です。
足長28cm 足囲25cmの幅狭ですが、幅狭に合うチャーチのラストってありますでしょうか
522足元見られる名無しさん
2017/10/22(日) 05:15:07.63ID:Krgp6+eS
幅が狭いならチャーチはあまりオススメしないかな
173ラストの91/2F試してダメなら諦めた方が良いよ
523名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:03:56.56ID:WVZSSSf1
>>522
ありがとう
バーウッド履きたかったんだが、やはり厳しいか
チェットウインド試してみます
524足元見られる名無しさん
2017/10/22(日) 23:00:59.86ID:BF75l6AQ
>>523
余程チャーチが好きなんだな
俺だったら合わないと分かったら他のメーカーにするぞ
ここの価格帯が入るなら選択肢も広いだろうし
525足元見られる名無しさん
2017/10/22(日) 23:15:03.80ID:Z9N0UDkd
そんなに難しく考えずに、取りあえず色々な種類を試し履きすれば?
ラストが同じでも、種類が違うと体感的にフィッティングは変わってくるよ。
526sage
2017/10/24(火) 19:47:23.80ID:sRaHmVH9
>>521
ひと昔前あった108は細足の人にはいいlastだったんだけどねぇ
クラウンは試着してないが一つ前の最上級ライン持ちの経験上
間違いなくこれも踵とか全体的にタイトなはずなので予算あるならぜひw
あと、525の言うように173の内羽根、外羽根でも結構感覚変わるから
色々試してみればよいよ
527足元見られる名無しさん
2017/10/24(火) 22:39:12.69ID:HKSjmG+U
173は縦が長いからサイズ落としは他の木型よりやりやすい
528足元見られる名無しさん
2017/10/25(水) 21:17:51.42ID:yEgKIfp9
>>526
>173の内羽根、外羽根でも結構感覚変わる

やっぱそうなのかな?
25センチで甲薄幅広な2Eの足で、ディプロマット7Fが100時間履いても小指のアタリが解消せず
1回に2-3時間しか履いてられないレベルに痛い
一方グラフトンの7Gはすぐ馴染み、ちょっとゆるい感覚

個体差もあったのかもしれないけど、次買うときは内羽根なら7G、外羽根なら7Fがいいのかなと思ってる
529足元見られる名無しさん
2017/10/25(水) 22:01:08.06ID:oO66imLB
絶望的に173ラストが合ってない気がする
530足元見られる名無しさん
2017/10/27(金) 20:56:31.45ID:W4c8kB5s
136ラストを履いておられる方、どなたかおられますか?私はベルリンの7Gを履いております。
近々173ラストの賞品を買ってみようと思っておりますが地方住まいなので試着の機会もございません。
両方履いた経験のあるかたにサイズ感を伺いたいと思うのですが136に比べて173は幅狭め、甲低めでしょうか?
531足元見られる名無しさん
2017/10/27(金) 21:10:38.35ID:W4c8kB5s
賞品→商品
誤記です申し訳ございません。
購入はベルリンの時と同じくヘリング
で個人輸入したく考えております。
532足元見られる名無しさん
2017/10/27(金) 23:42:38.89ID:ippZh2Ju
ゲスいかもしれないけど、尼で買って試着してみたら?
533足元見られる名無しさん
2017/10/28(土) 00:02:27.23ID:1Oh0YbKW
>>532
アマゾンの試着は考えたのですが私が買うには現実的でない高さの値段なのでどうも注文する勇気がなかったです・・・
ですがご指摘の通り、アマゾン以外だと大阪か東京周辺に出かけるしかないので、結局アマゾン試着が
一番手堅くかつ安上がりなのかもしれませんね。ありがとうございます。
534足元見られる名無しさん
2017/10/28(土) 01:40:47.30ID:tsSVdjNz
>>533
気持ちはわかる。
カードの締め日を気をつけないと、返金処理が間に合わなくて一度支払う羽目になるから注意なw
535足元見られる名無しさん
2017/10/29(日) 14:02:50.71ID:31aPyXIF
534 は親切心で言ってやっているんだろうけど、三足買っても30万程度の請求でパンクするような経済状況の人だったら、一足10万前後の靴を買うより有用な金の使い方があると思う。
536足元見られる名無しさん
2017/10/29(日) 20:52:40.98ID:TZrMeq4A
>>535
なににお金を使おうと勝手だと思うけどなあ。
おれもお世辞にも高給取りじゃないけど、靴が好きだから節約していい靴を長く履いてるよ。
537足元見られる名無しさん
2017/10/30(月) 12:15:49.32ID:Z5CLGPGZ
俺も536の方と同じです
538足元見られる名無しさん
2017/10/30(月) 12:27:14.79ID:vstV7Z7G
お好きにしなさい
539足元見られる名無しさん
2017/11/12(日) 17:34:49.10ID:aQTppqiW
初めて高い靴を買ってみたいんだがサイズがわからん。リーガルで25,Wolverineの1000マイルブーツでus8だとチャーチはどのくらいなんだろう
540足元見られる名無しさん
2017/11/12(日) 17:53:11.34ID:Vxqfvsml
そんなこと言われたって、超能力者じゃないんだから、わからないよ

チャーチと言っても、色々なラストがあるんだよ
同じラストでも内羽根と外羽根では違うし

お店に行って履くのが一番
541足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 04:32:33.37ID:IMuEy32Y
>>538
1000マイルブーツのUS8(メーカー表示26cm)は、実寸26.7cm EE の俺でも捨て寸1cm近くあるよ。
リーガルて25cmとか…?
542足元見られる名無しさん
2017/11/13(月) 21:56:10.15ID:q89Cv8eD
>>539
エスパーの俺がお前に答えを教えてやるよ
お前のサイズは70F
絶対買えよ!
543足元見られる名無しさん
2017/11/14(火) 08:13:26.06ID:OzN2ZE3K
じゃあ俺は75F!
544足元見られる名無しさん
2017/11/14(火) 12:52:19.14ID:gl67bO/G
リーガル25 レッドウィングus8だけど
173なら70Fジャストで履いてる
545.
2017/11/17(金) 17:30:28.70ID:LKLNaRB5
チャーチのライダーの人気が今一つで
クロケのチャートシーやチルターンが人気なのって何で?
546足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 17:41:14.47ID:7ECsV1vY
ブレンドの路線の違い
547足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 18:47:52.53ID:WvsH8B0m
何を混ぜてるのさ
548足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 20:09:05.23ID:fuVby75r
愚痴言いにきただけなんだけど、俺のディプロマット超痛い。
捨て寸ほぼないけど全指完全に伸びるしボールジョイントも合ってる甲も合ってる
足に完璧に合ったラストだと思うのに超痛い
完璧に合いすぎて捨て寸なくしたのがまずかったか
それともこれ以上にロングノーズじゃないと本当に合ってるとは言えないのか
一年履いてんだよ
549足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 20:18:52.05ID:48JMFUB+
>>548
どこがどう痛いの?
550足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 20:28:19.16ID:fuVby75r
>>549
箇所というより足先半分が全体的に

自分で合ってるって書いといて悔しいんだけど
足に合ってないんだろうね
551足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 20:36:07.08ID:YC5AU/lK
>>550
まだ革が馴染んでないんじゃないかな

硬い地面の上を歩いてる?
552足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 20:39:10.85ID:fuVby75r
>>551
外で長時間という訳でもないけど
普通に通勤・仕事に使ってるからなぁ

登板10日に一回くらい、週に一回あるかないかだけど
一年経ってるし
553足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 20:57:41.01ID:YC5AU/lK
>>552
ある時から嘘みたいに馴染んでくるからもう少し様子を見てみたら

俺のネバダカーフは馴染むまでに2年ぐらいかかったよ。履く頻度は一緒で月3ぐらい
554足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 21:03:48.64ID:fuVby75r
>>553
おお、2年か
ありがとう希望湧いた

指当たるわけでもないし小指が壊死するってわけでもないのにこんなんだから
どうするか迷ってたけど、もうちょっと頑張ってみる
555足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 21:07:17.07ID:48JMFUB+
>>552
爪先が痛いんじゃないなら大丈夫じゃないかな

幅細めのタイトなサイズ選ぶと履き始め足半分から前が痛いことあるから
我慢できる痛さならもうちょっと履き続けてみて欲しいな
556足元見られる名無しさん
2017/11/17(金) 21:16:49.70ID:fuVby75r
>>555
指先ではないね、重なったりもしないし

他の靴と比べてもいつまでも馴染まないなという印象で
合ってないんじゃないかと自信がなくなってたけど頑張ってみるよ
557足元見られる名無しさん
2017/11/18(土) 23:44:49.31ID:/EWGTH8b
初チャーチでシャノンを買いました。
履きおろしの前にクリーム等塗った方がいいですか?
558足元見られる名無しさん
2017/11/19(日) 00:14:08.46ID:CD3v0x32
デリケートクリーム塗り込んで24時間置いとけ
559足元見られる名無しさん
2017/11/19(日) 03:03:06.26ID:2cZIjylV
ディプロマット173の75Fで幅と全長も少し緩め
ライダー81の75Fでディプロマットよりも少しだけフィット感が良い

フェアフィールド81なら70Fでぴったり来ますかね?
560足元見られる名無しさん
2017/11/19(日) 06:33:47.59ID:fs3tUzVC
落とすと縦が足りなくなりそう
561足元見られる名無しさん
2017/11/20(月) 00:25:11.66ID:yo8HFQ/e
チェットウィンド気になってたけど、グランビーってモデルもかっこいいな〜
562足元見られる名無しさん
2017/11/20(月) 21:54:46.94ID:5hcdirUJ
コンサルとチーニーのアルフレッドだとどっちがオススメですか?
563足元見られる名無しさん
2017/11/20(月) 21:57:25.12ID:PL8i15Sh
チェルシーをオススメします
564足元見られる名無しさん
2017/11/20(月) 23:32:15.79ID:ud2FWBef
コンサルかサージェントのアームフィールド
565.
2017/11/21(火) 12:50:16.76ID:vcHSrXvl
アレンエドモンドのパークアヴェニュ
566足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 16:43:32.14ID:qjGHnVT7
ディプロマットがほしくて、試着してます。
足は27.5から28cmの実寸で
履き心地は75F ラスト173がきつめでちょうどいいです。
ただ捨て寸が心もとない気がしてまして
若干ゆとりのある80Fと悩んでます。

捨て寸みなさんどのくらいありますか?
567足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 16:55:20.19ID:Z//+2NFf
75F 26.5
80F 27.0 だぞ

サイズ、大丈夫か?
568足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 17:19:41.49ID:DZU41YGH
>>566
実寸それなら90Fか95Fだな
恐らく実寸の測り方を間違えているのだろうが、
捨て寸がないと足が大変なことになるので80Fにするべき
569足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 18:32:58.24ID:qjGHnVT7
>>567
>>568
ありがとうございます
実寸は実際にそのくらいあって
かなり幅狭な足なのが原因かなと…

いつもロングノーズ気味の靴の
サイズを下げて幅を調整してるんですが、
初チャーチのDiplomatだと捨て寸が少ないなという感じでした。

チャーチに限らず合う靴自体がほとんどないのかも…
570足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 18:44:24.59ID:O9DjQ+LW
>>569
ウェストンのcウィズとかいいかもね
571足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 18:47:45.05ID:NsfjHOKx
チャーチいいよなあ
足に合わなそうだから買ったことないけど
見た目のカッコよさはピカイチだよなあ
572足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 19:03:17.19ID:Z//+2NFf
>>569
そんなんだ

ウエストンか三陽山長でも試してみたら?
573足元見られる名無しさん
2017/11/23(木) 21:14:37.70ID:geWm8DP5
楽天にt-supply ってUK直輸入正規品って店でチャーチ買った方いますか?
574足元見られる名無しさん
2017/11/26(日) 20:18:31.68ID:DYRG0VRK
>>553
それ靴じゃなくて足が変形の可能性大
いい変形の可能性あり
575足元見られる名無しさん
2017/11/26(日) 21:08:07.43ID:ZFsxBCKP
>>574
心配してくれてありがとう

チャーチの173はたくさん持っているんだ。カーフはすぐに馴染んだけど、ネバダカーフは少し時間がかかったよ
576足元見られる名無しさん
2017/11/26(日) 21:54:48.50ID:yy2el1Ct
そもそもコピーが作れるようなブランドじゃなくね?
精巧なコピー作っても大して売れるわけでもないだろうから
チャーチのコピー作るなら、ハイブランドの作るでしょ
577足元見られる名無しさん
2017/11/29(水) 07:29:24.36ID:OVeDo9pJ
173コンサルを昨日 少し履き下ろしした。
当然、あちこち痛みが出て、馴染むまで時間かかりそう。
履きシワは幸い醜いモノにはならなくて一安心。
が、一文字の先にシワシワが。
ディプロマットには発生しなかったのに。。。。
578足元見られる名無しさん
2017/11/29(水) 07:59:48.57ID:G3AyUc0J
ディプロマットはパーフォレーションの幅がある分テコの原理で屈曲部が手前に来たんじゃ無いかな?
579足元見られる名無しさん
2017/11/29(水) 10:21:34.96ID:7CjJF12J
クラウンコレクションって、東京と名古屋の二店しか日本では買えなかったんです?
580足元見られる名無しさん
2017/11/29(水) 10:50:22.00ID:FpvuXFYq
セミブローグって履きジワがブサイクになりがちだよね
581足元見られる名無しさん
2017/11/29(水) 16:19:00.98ID:SDkXdAm9
うp
582足元見られる名無しさん
2017/11/30(木) 22:48:18.86ID:S4iAUtnk
>>580
フルブローグの方がひどくない?
583足元見られる名無しさん
2017/12/01(金) 00:10:01.16ID:j+3DHN22
やっとコンサル3色揃った
4色目指して今月も残業頑張る
584足元見られる名無しさん
2017/12/01(金) 04:37:51.20ID:FHCXUEOk
おめ!
4色目はスエード?
ソール違いも有るよ。コンプリート目指して。
585足元見られる名無しさん
2017/12/02(土) 09:53:57.05ID:wDT8Ng17
チャーチは踵ゆるい?
縦、横はいいんだが、踵が動く。
586足元見られる名無しさん
2017/12/02(土) 16:31:01.86ID:9VznDdw/
足によるとしか
私はドンピシャ
587足元見られる名無しさん
2017/12/04(月) 20:12:19.06ID:hKAPerR0
173って結構タイト?
Cheaney の125のEと、churchの173のFってどんくらい違うかわかる人いますか?
Grafton のダイナイト検討中
588足元見られる名無しさん
2017/12/04(月) 20:37:50.32ID:+bFf0CGl
まだ週一で一年くらいのチェットウェンドだけど、
フィッティングは当初からあんまり変わらない
タイト過ぎると大変かも?
589足元見られる名無しさん
2017/12/04(月) 20:41:48.69ID:j56vd2MY
>>587
同じ質問が前にもあって答えたけど、
125の方が小指からつま先にかけてのカーブがキツイ
甲の高さやウィズは同じ感じだよ
参考までに
173Fを5足、125を2足持ちから
590足元見られる名無しさん
2017/12/04(月) 21:46:13.13ID:lW7X0hdM
ヘリング祭りに勢いでポチってまった。
591足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 00:29:45.33ID:jlyVA/kD
いいねー、なに買ったの?
592足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 07:44:45.27ID:icURNoAi
昨日の祭りは夢だったのだろうか?
593足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 09:17:23.62ID:Dqkdn0Dh
>>592
えー祭あったんですか!!!
594足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 19:59:07.15ID:lhxfqske
俺もヘリング祭参加したぞ。
シャノンのサンダルウッドをポチッた。
今回はチャーチが随分出てた印象。
595足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 20:17:04.24ID:JmzpArcZ
クリアランスのサイト復活したな。
コンサルが3万円代だったのがミスったのかね。
>>594 シャノン いいな。グラフトンとか外ハネ欲しかったけど、
サイズ感?だから、チェットウィンドをポチった。
596足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 20:17:26.61ID:JmzpArcZ
クリアランスのサイト復活したな。
コンサルが3万円代だったのがミスったのかね。
>>594 シャノン いいな。グラフトンとか外ハネ欲しかったけど、
サイズ感?だから、チェットウィンドをポチった。
597足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 20:48:59.32ID:iJZyOp92
>>594
チャーチ欲しいんだけど全部揃ってるから買うのないよ
こんなに安いのに
なんか損した気分
598足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 21:30:41.00ID:9SPnL5RV
>>597
全色揃えるとか、ソール違いとかまだまだやることはあるだろう?
休むヒマはないぞww
599足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 21:35:44.34ID:iJZyOp92
>>598
カスタムオーダーまでしちゃったよ
600足元見られる名無しさん
2017/12/05(火) 22:34:21.74ID:ZzJ8xj9U
今回のセールは廉価ラインじゃなくて
CHETWYNDやGRAFTON辺りの人気モデルも広いサイズでありそうだったね
もはやチャーチはコレクション目的で未所持品をついポチリそうになったが
今月はオーディオ関連品だけで60万以上使った所だし我慢した(泣
601足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 00:29:46.99ID:4XKLXHSX
発送連絡きたwktk
602足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 00:32:51.49ID:IHhjC0+B
通販で革靴買うときって同じ型をもってるやつだけ選んでる?
もしくはある程度博打だと思って買ってる?
603足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 07:29:17.17ID:TtpBCo+j
>>601おめ!
自分は2回目の祭り参拝。はじめてのポリッシュドバインダーで、バーウッドをポチッと。
まもなく英国の地を離れるな。
来週には、玄関でお迎えいたす。
604足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 08:18:47.93ID:BPFDMzoW
初チャーチにグラフトンを考えているんですが、サイズ感はチーニー125と近い感じでしょうか
605足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 09:23:04.50ID:IMbVOZFp
そんなお祭りあったんだね
どこで情報を仕入れてくるの???
606足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 10:01:01.74ID:76aW7+2v
ヘリングで一度でも購入してればメールが届く
607足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 10:26:59.51ID:jqKMpTmL
>>604
20前のスレも見れないの?
608足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 19:55:50.10ID:sAi40opn
>>607
誘導ありがとうございます
早速ポチりました
609足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 20:48:59.33ID:dWG2L4Te
>>608
それはおめでとう
比べても仕方がないけど、チャーチは良い靴だよ
610足元見られる名無しさん
2017/12/06(水) 23:32:45.70ID:LnApD26f
へリングでgrafton grafton chetwynd burwood とブローグばかり4足も買ってしまった。。関税も入れて23万くらいかな。買いすぎた
611足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 01:22:56.84ID:8bEUodFA
いいよぶっ飛んでるな笑
612足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 02:11:01.76ID:8Orkp924
いいねぇ。そんなもんだろうね。
でも、それで4足。

ところで、chetwyndとBerlin brogueの差は、お安さを持っても埋められない、
大きな差があるものなんかね?
都市名シリーズをお目にかかったこと無いので。
やっぱり不人気には納得できる訳あるの?
613足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 04:24:13.79ID:zhFeH7cT
>>610
俺ならロブ1足だな
614足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 12:09:53.41ID:2V17mHx/
>>613 その金の使い方は否定しない。
自分は>>610 みたいにガシガシ履ける靴をこの機会に揃えたい。
コレクターじゃなければ、このラインナップなら休日用は死ぬまで困らないな。
うらやまし。
615足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 12:26:14.28ID:g9inE3Im
>>610
イイねぇ〜。
俺は毎年、買い足していくのが楽しみ。
今年はシャノンだった
616足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 12:27:17.96ID:qxxtlri4
>>613
ロブが好きくないので、
グリーン1チャーチ1かな
チャーチ持ってないんだけど、
ディプロマットがカッコいいよねえ
617足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 12:28:40.62ID:qxxtlri4
ああでも最近のグリーンはロブなんて
比較にならないほどクソなので、
それならロブ1足でもいいかも。

ディプロマットとJM310ほしい
618足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 13:02:15.54ID:2V17mHx/
>>615
614だが自分も祭り参加できたら買い足し派。潤沢な金無いから。
今回はチェットウィンド。
馴染んだ頃に次の祭りがあれば嬉しい。
619足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 15:39:18.78ID:Omv9cuye
通販で革靴買ったことないんだけどサイズとか外れ引いたことないの?
俺も通販デビューしたいから煽りとかじゃなくて真面目な質問
620足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 16:37:38.00ID:3doRc19l
通販で購入する前に、百貨店やセレクトショップなどの
取り扱い店で試し履きすればよいです。
Amazonで買ってみて、合わなければキャンセルするとか。

高級靴だからこそ、試し履きして気になるところがあれば
買わない人は多いので、全く遠慮することはありませんし
販売員も慣れているので、気にしません。

むしろ、つま先を指で押したりとか、履くときに靴ベラを使わなかったりとか
脱ぐときにひもを緩めなかったりとかのほうが嫌がられます。
商品が傷んでしまうので。
621足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 18:30:55.15ID:jCpMkcgK
試着のみ→通販を当然のように考えてるのは本当さもしいわ…
622足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 19:01:28.23ID:+ykLNWeG
そういう奴に限って当然のごとく靴を煽って履きジワつけていくんだよな。

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1492422604/
623足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 22:26:02.29ID:rrfSst5K
>>619
俺なりのマジレス
履けるメーカー(last)は通販前に試着はする
ちな、高いと解っていてもその時の販売員の接客など満足すれば国内購入もする
個人輸入出来ないモデルや限定品などもあるから、それを買ったりね

それが不可なモデルでも
こことかで聞いてみたり各所で情報収集
それプラス靴も沢山買っていればソール幅や形状で
大体合うか合わないか予測付くようになってくるしまず大外れしない
もちろん靴によって差はあるが、既成靴なんてそんなものだと割り切ってる
624足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 22:32:36.52ID:rrfSst5K
追記
デッドストックの物などサイズが合わないと解っていても欲しい場合
(オーバーサイズの場合に限るけど・・・・)リペア店で中敷きなどの調整も
個人的には利用してるね

そしてぶっちゃけ全然会わなければヤフオクで処分
少し位損しても授業料だと思えば良しとも考えてる
625足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 22:48:07.29ID:1BIFn14X
通販で買うときには、ユニオンワークスのサイズ比較表が役に立つよ
626足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 23:35:22.24ID:F9wyPyIw
610ですが4足買ったのインパクトあったようで結構レスいただきありがとうございます。皆様のレス楽しく拝見しました。
自分語りですが30代後半まで安靴ばかり履いてきて子供の入園式にあわせてよい靴を、
と調べてスコッチグレインのストレートチップを買ってから靴にはまり、
チャーチいいなと思いながらジャランスリワヤ、バーカー、と購入してきて、
次はチーニーかなと思ってた矢先のセールで一気に四足いっちゃいました。にわかです。
627足元見られる名無しさん
2017/12/07(木) 23:56:34.99ID:F9wyPyIw
連投610ですんません
ジョンロブを引き合いにだした方がいらっしゃいました
自分は、チャーチはギターでいうとフェンダーだと思います。
ジョンロブはゼマティスかな。
技術、完成度はジョンロブやゼマティスの圧勝。
でもフェンダー 、チャーチっってやっぱいいよねかえがたいよねていう。
628足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 06:57:30.93ID:X5xsRW0d
グランビーに一目惚れしたんだけど、東京で売ってるところありますか?
629足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 07:00:07.89ID:dO1teOdH
>>628
ブリティッシュメイド
630足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 07:15:19.29ID:6pGmFCjl
>>629実店舗には各サイズ置いてあるのですか?
631足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 07:45:32.28ID:lMqg1GjS
>>630
行く前に店舗に電話すれば教えてくれると思うよ
632足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 08:33:19.60ID:wwWHh4IT
>>627
ちょっと違うな
3万の靴を3足買うより、3回我慢して10万の靴を買うということだよ
落合正勝氏の本に書いてあるから興味があったら読んでみな
靴好きなら読んで損はないよ
633足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 08:55:01.92ID:wwWHh4IT
革靴は履いて1年や2年経たないと本当の履き心地はわからないから、初めてのブランドで複数買いするのはリスクがあるぞ
当たれば儲けものだけど…
634足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 10:04:17.66ID:d13nTEL+
履き慣れてないチャーチは革が固すぎるから
毎日新品のチャーチなんて回し方したら足が死んでしまう
635足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 10:09:31.21ID:6pGmFCjl
>>631どうもありがとうございます。
>>633これは同意。自分も興味持ったまもなくは、色々買い散らかした。
熱くなって結局随分高い勉強代を払ったことになった。
幸いなのか173ラストが気持ちよく合う変な足だったから、ぽちぽち買い足ししている。
ジジイになる頃、馴染んだチャーチ軍団で散歩したい。
636足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 12:26:51.85ID:fGUBs6zc
>>635
じじいになったら病気や怪我で散歩できない人も多くいるから健康には気をつけろよ
637足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 13:14:54.76ID:Voit8nx/
足も太る痩せるあるから体型維持にも気をつけろよ
638足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 18:26:14.59ID:zKEjqfQp
>>617
教えてほしんだけど、グリーンのどこら辺がクソになったの?
ポンド安になったらグリーンも狙ってるんだけど、そんなにダメなの?
639足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 20:36:31.07ID:p3MqVK7I
オメェら、口悪いけど見ず知らずの書き込みヤツにまで、優しいな。

チャーチ愛用同志にチャーチのご加護ありますように。
640足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 21:52:34.66ID:u1G+Hlub
>>638
自分の感覚は概念的ですまんが、
ざっくりと見た目でにグリーンらしさが
なくなった
ロブとクロケットの間みたいに
なっちゃったのよ。新しいラストとか、
既存のモデルをラストを変えてみた試みとかがね

今のグリーンだったら、
もうちょっと金積んでロブ買った方が絶対にいい

グリーンスレで今ちょうど
「昔と変わった」みたいな言われ方を
してるところだわ
641足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 22:31:24.01ID:HwIN3TDI
>>640
オーセンティックな靴が売れなくなってるからね
世界中の服装がカジュアル化してるから
642足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 22:39:14.56ID:EAxekgBY
金積んでロブ買う系の話はお腹いっぱい
そういうことでは無いんだよ
ロブはロブ、グリーンはグリーンだし
もちろんチャーチも唯一無二
643足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 23:07:20.73ID:M3xLMkCS
同意
チャーチクラス以上の靴にはそれぞれ良さがあると思ってる
値段は近頃ちょい上がり過ぎとは思うが俺は現行グリーンも好きだし

>>632
10年以上前学生の頃読んで感銘を受けたし、
今でも物を買う時に大いに納得出来る言葉
が俺にとってはチャーチは買うべき価値が十分にある1足
644足元見られる名無しさん
2017/12/08(金) 23:13:06.07ID:2Ro6ocdh
5万の靴2足買うならシューツリーも2ついるから10万の靴1足より高くなるんだよな
今まで全部コルドヌリで揃えてるから今更別のシューツリー使いづらい
お前らシューツリー何使ってるの?
645足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 00:48:27.06ID:cHNLPXyV
last専用ツリーの完全フィットはたしかに気持ちいいが
全部の靴であるわけではないし、面倒なのでメーカー純正(汎用)が大半
あまりに純正が合わないlastの場合はコンドヌリやサフィール等試したりするが
そこまでツリーには拘りはない
646足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 00:52:56.09ID:73SK0sc7
眺めたときにかっこいいと思えるツリーが好きなので、純正があれば純正
なければ、コルヌドリやダスコかな?

ちなみに、チャーチは当時173用のツリーがなかったからへリングから買ってたよ
647足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 06:37:02.73ID:7c37NN2B
>>645

173用のツリーなんてあるんですか?
648足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 06:42:39.98ID:AO99o675
>>647
あるよ
649足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 06:43:28.46ID:xinQpqLb
>>647
一つ後のレスぐらい見ろよ
650足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 07:39:56.97ID:chXqTVzw
ヘリング祭りで購入したシャノンが昨日届いた。
関税が消費税含めて5000円だったぜ。ラッキー!
651足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 08:59:02.72ID:cKN1ir06
>>650
チェットウィンドが届いたが、関税だけで5千円。
プラス国内消費税にDHL手数料と 諭吉超え。
この差は!
652足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 15:21:09.65ID:iAGLzHjM
>>642
それがそうでもなくなってきたから
買う価値がなくなってきたと
言ってるんだがちゃんと読んでくれも
しないのか?

グリーンにアンタの言うグリーンらしさが
なくなってきたんだよ
653足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 15:41:22.15ID:iAGLzHjM
そんなアツくなることじゃなかった
スミマセン
654足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 19:10:17.92ID:J5JKhzRy
丸の内〜有楽町〜銀座でチーニーとチャーチ多めに置いてるとこどこだっけ。松屋はトリッカーズとスリワヤしかないやん。
655足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 19:14:14.51ID:I4xN2GoK
>>654
ブリティッシュメイド
656足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 19:28:41.54ID:oz7uZ/Hh
>>654
阪急メンズでしゃろ
657足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 19:35:03.76ID:J5JKhzRy
シックスと丸の内と阪急か。ありがと。
658足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 20:42:07.76ID:Zp7mCW4w
へリングから4足届いた〜思ってたより早い!2足はオークションに出そうと思ってたけど実物みたら手放したくないな〜
【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
659足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 21:18:37.33ID:iDrHBaCs
いやぁ、壮観だね
手放すかどうかは手放さないつもりの2足を履き慣らしてからでいいんじゃない
660足元見られる名無しさん
2017/12/09(土) 21:21:35.43ID:oz7uZ/Hh
>>658
一緒にツリーは買わなかったの?
661足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 00:08:38.64ID:v7HiLyfS
ヘリングセールのburwoodうちにも届いた
関税もろもろで10,690円

ちょっとした線キズいくつか&革紐ではなかったけど、まあ許容範囲かなーと
662足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 00:53:05.74ID:+ZW94k2o
革紐?
663足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 02:00:30.65ID:cX+0w3wW
なべさんのファミセでサハラを二万で買ったけどこれはいい買い物??
664足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 02:49:19.68ID:1ukUzWPH
良いものだよ
665足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 07:38:01.78ID:AglcVU8W
>>658
転売かよ。
自分で履くものだけ買えや
666足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 09:14:22.83ID:uzDWJAbH
転売屋は社会のゴミ。
人として軽蔑いてよい。
 物を作って売る生業の者として、本当に欲しくて使って頂ける方にお売りしたい。
667足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 10:13:16.60ID:6s7hiqt4
君の作ったモンは誰も転売しないんだろ?
668足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 11:04:39.17ID:H24Iyzcp
いくらセールで買ったとしても利益なんてほとんど出ないでしょ
669足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 12:15:06.86ID:X244xf30
英国の公式サイトから個人輸入したことある人いる?
670足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 14:32:01.32ID:vDS3tP5c
転売の利益なんか鼻くそほどの役にも
立たんでしょ
下手くそな商売だよな
671足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 15:05:17.65ID:2BRhTP6g
すぐ上の4足まとめ買いして一気に買いすぎじゃない?って流れ見てただろうに
そんなに言わないでも
672足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 15:36:27.49ID:M+poP4+k
いやー、転売は目的ではなく、家族への言い訳ですよ。
ずっと狙ってた8万以上の靴が5万ちょっとで買えるから4足も買っちゃった。人気のある靴だし自分のサイズなら新品で売りにだせば購入価格以上で売れること間違いなし。
→それならまあいいか、、
673足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 15:45:41.09ID:M+poP4+k
>>660
ツリーも買えばよかった〜と思ってたとこなんすよ。へリングのツリーってお買い得そうですよね。セール品が売り切れちゃうんじゃないかと焦ってて靴だけ注文してしまい。
ツリーは超安物しか持ってないので、今探してるんです、5000円以内程度でいいのを探してるんですが 、、、
674足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 15:46:52.28ID:M+poP4+k
>>659
とりあえずchetwyndとburwoodのどちらかを近日はきおろし、grafton2足は新品で保管、としようと思います。
675足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 15:50:28.48ID:M+poP4+k
>>663
購入されたのは何曜日ですか?そのファミセ金曜にいったけど初日なのにいいのほとんどなかった(最初の集団が買い尽くした模様)
もしかして土曜や日曜の分はそれはそれで確保されていたのかなと思ったんだけど
676足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 20:30:49.38ID:cX+0w3wW
>>675
金夜ですよー!
サハラは茶とサンドベージュが数足。
土曜の朝もサンドベージュはありましたよ。
677足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 22:11:03.90ID:xiWn5S0a
chetwynd届いた、カッコいい。ただ、かんぬきが片方とめられてないから、修理屋持ってかないと…
678足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 23:22:42.22ID:jWQVfd18
先輩の皆さんこの度、初のチャーチデビューして本日届きました。
ポリッシュドバインダーカーフが独特でまず履き始める前の最初の手入れはどうしていますか?
クリームはデリクリか他になにかおススメやポリッシュドバインダーカーフにはコレ!ってのありますか?

教えてママ〜〜ン!!!
679678
2017/12/10(日) 23:53:22.42ID:jWQVfd18
デリクリ(アボガド)かコロニルか、、どっちだろう。
680足元見られる名無しさん
2017/12/10(日) 23:55:22.91ID:20/xT/DH
どっちでもいいし、しなくてもいいよ
ガラス靴だもの

手入れして効果あるのかよくわからん
681足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 00:05:28.44ID:eyDMEcVU
>>680
ありがとうございます!
そんなもんっすか!?

なんか、スコッチグレインの雨用のシャインオアレインっぽい感じもして薄々気付いてはいたんですが。
682足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 00:21:24.27ID:pBCgALMN
まず紙ヤスリを用意します
次にポリッシュドバインダーの面を
683足元見られる名無しさん
2017/12/11(月) 01:25:53.85ID:eyDMEcVU
>>682
クラックはまだだから。
684足元見られる名無しさん
2017/12/12(火) 21:26:47.28ID:s9jQfKw+
>>681
私本日初チャーチ、ポリッシュドバインダーのバーウッド履きおろしました。見るからに頑丈な革なのでブラッシング以外何もせず。
革底なので近日爪先に化粧釘を打って補強する予定。

今後の手入れ、特にクリームをどうするかは、
諸先輩方にお聞きしたいところです。
685足元見られる名無しさん
2017/12/12(火) 21:42:43.00ID:nFV4Fx67
>>684
Myバーウッド君は、クリームエッセンシャルだけのお世話です。
汚れ落としと艶と、皺へのお祈りです。
686足元見られる名無しさん
2017/12/12(火) 23:14:37.49ID:aYWJfnEG
>>685
ありがとうございます。安心しました。
ガラスはクリームNG、ただしポリッシュドバインダーは薄いコーティングだからクリーム有効、
との説をみかけますが
クリーム浸透するように思えないんです。。
保湿目的なら内側から塗ったほうがとおもいますがそれでは靴下べとべとになっちゃいますね。
687681
2017/12/13(水) 00:55:54.01ID:ztPwdZmN
>>684
>>685

ありがとうございます。
初のチャーチ、革が特殊なんで履きおろしのお手入れは考えます。
とりあえずブラッシングはしました。あまり変らないような、、、

クリームエッセンシャルも使えるんですか。
この革は塗ってからちょっと時間置いた方が浸透して良いみたいですね。
688足元見られる名無しさん
2017/12/13(水) 22:37:26.51ID:02zmYwwt
チェットウインド届いた。メチャカッコいいな。箱がかなり破れてるたがまあイギリスのお店だしね。。。。
んで嫁に内緒で尼で25%引きで買ったコンソルもじき届くが見つかったら怒られそ
689足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 01:48:09.18ID:KqylGWtK
俺も先日チェットウィンド買ったわ、履いたらかっこよすぎた
690足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 02:23:59.40ID:aNqhSjbb
>>688
内緒にしたいAmaの受取は、コンビニにしてまっす。
靴は受けっとてしまいさえスレば、なんとかごまかせるから。
量が増えて気づかれない様に、勤め先のロッカーに避難と。
691足元見られる名無しさん
2017/12/14(木) 14:24:34.76ID:p6DGprl3
黒の靴ならバレないから大丈夫
692足元見られる名無しさん
2017/12/15(金) 15:29:06.26ID:PP6ADlwC
超タイトフィッティングで指の痛みと共に歩んだ8年もののcartmel、キャップ部分の一文字が裂けて御臨終した。。。
ここ数年ろくにメンテしてなかったからお別れの時が来てしまったよ
だけど補充でチーニーを2足買ったらまた自分の中で靴ブームがw
いつかまたcarrmelを買う。今度はハーフサイズアップして、、、
693足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 21:32:01.13ID:HWtaZSAG
688ですが嫁にバレました、んでめっさ怒られましたw
次回からはレス内容参考にしてバレないように上手くやりたいと思います。
694足元見られる名無しさん
2017/12/16(土) 22:34:47.40ID:2Muv5G00
>>693 おぉ同志よ! 
お互い抵抗勢力に屈せず18年も突き進もう。
695足元見られる名無しさん
2017/12/18(月) 21:05:21.26ID:qDAFMCcX
ポリッシュドバインダーカーフって経年変化エイジングするんですか?
696足元見られる名無しさん
2017/12/18(月) 23:17:50.05ID:E+S7iV7n
>>695
ほとんどしないよ
ツルッとした表情のまま
697足元見られる名無しさん
2017/12/18(月) 23:37:24.97ID:qDAFMCcX
>>696
ありがとう。
艶というか光沢は増してきたりしますか?
698足元見られる名無しさん
2017/12/18(月) 23:41:13.90ID:dE3CIQMH
そこまで気になるなら、身も蓋もないけど

ポリッシュドバインダーカーフ エイジング

でグーグルの画像検索すれば?
699足元見られる名無しさん
2017/12/18(月) 23:44:21.05ID:qDAFMCcX
>>698
とっくにしてる。
700足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 00:15:05.55ID:wQke4Xu8
何を偉そうに
701足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 01:24:16.71ID:NEDWopbB
>>697
それもない
そういうのが欲しいなら、コードバン
702足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 10:12:47.30ID:x0jYdUDe
チャーチって一体何を楽しむんだ?

チャーチというかビニール革のの様な質をみてると「チャッチー」ってなってしまうんだが。
703足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 10:13:24.42ID:x0jYdUDe
シワもきたねぇしな。
704足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 10:42:17.67ID:NfOkR7OC
チャチー、ジョセフチャーニー、ボナッヘだな。
705足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 14:50:21.29ID:x0jYdUDe
チャーチの靴を持つ喜びを教えて下さい。
706足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 21:16:51.09ID:TEnN1sZa
>>702
このセンスの持ち主とセンスについて話をしても合うわけがないだろうからスルーだなw
707足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 21:54:24.89ID:iEzhdlIW
double.co.jpって名古屋の店でチャーチ信じられん安さだがどうなんだろう
708足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 21:54:42.90ID:w52E5XQA
>>702
英国製。
709足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 22:22:49.92ID:7cg1hZDw
>>707
全部Gウィズじゃねーか
710足元見られる名無しさん
2017/12/19(火) 23:51:32.42ID:WBHA+pdk
>>709
gいいじゃん
burwood5万って安くね?
711足元見られる名無しさん
2017/12/20(水) 10:53:21.75ID:zeiBTfs+
G ウィズ いいね。
名古屋の人 どうなの この店?
712足元見られる名無しさん
2017/12/20(水) 10:54:19.65ID:Ci/atWSo
とてもいい店だよ
713足元見られる名無しさん
2017/12/20(水) 21:00:22.74ID:iskm5Wgh
>>712
どこ住み?
714足元見られる名無しさん
2017/12/20(水) 22:13:39.37ID:8UJdrEz0
瀬戸市
715足元見られる名無しさん
2017/12/20(水) 23:13:47.34ID:ROnqrEwx
>>714
えーもしや本当にその店知ってるんすか。ネタで適当に言ってるのかと。
瀬戸といえば本業窯、大好きです
716足元見られる名無しさん
2017/12/22(金) 21:48:01.31ID:jWsgCF0v
初チャーチ、ヘリングでセール中のグラフトン見つけたので注文したら速攻で在庫無しのメールが来たw
お詫びにどれでも30%オフで提供できるから言ってねということなのでコンサルをオーダー
届くの楽しみー!
717足元見られる名無しさん
2017/12/23(土) 01:01:44.39ID:iGVRvIq+
ポリッシュドバインダーも買った最初はクリーナーしてクリーム塗った方がいいんでしょうか?
718足元見られる名無しさん
2017/12/23(土) 20:59:05.72ID:jt/4rdz2
初のネバダカーフのチェットウィンドが仲間入り。
ちょっと手強そう。
詳しい皆さん、ネバダカーフのお手入れを紹介してください。
無色乳化性クリームで いいか。
719足元見られる名無しさん
2017/12/24(日) 00:10:12.47ID:c3n74KG0
>>718
私はネバダバーウッドは無色サフィール
720足元見られる名無しさん
2017/12/24(日) 16:14:40.68ID:4WEuUGan
そか、無色でしばらく風合いを楽しむがベターかね。
レーダーフレーゲがあるので、無色クリーム代用でプレメンテから始めます。
ども ありがとうございました。
721足元見られる名無しさん
2017/12/25(月) 04:38:20.10ID:Oo04KI9Z
チャーチはビニール靴みたいで安っぽい。
ゴムですか?
722足元見られる名無しさん
2017/12/25(月) 08:26:09.55ID:yqmF5lTB
同じ茶ネバダでも ディプロマットとチェットウインドでは、
随分、革質ちがうんだな。
Amaから来たディプロマットはさらっと、ツルツル。
ヘリングから来たチェットウインドは、シットリねっちり。
723足元見られる名無しさん
2017/12/25(月) 08:31:42.10ID:WLank0Ci
賛否は別れるだろうが、やはりプラダの広告は上手いよなぁ
724足元見られる名無しさん
2017/12/25(月) 08:53:13.34ID:JNEN0D0F
モデルによって違うというよりは生産時期とか使った原皮によって違うんだと思うよ
気候なんかによっても違いが出るって言うし
725足元見られる名無しさん
2017/12/25(月) 12:05:38.80ID:q9ykClOH
>>722
個体差だと思う
726足元見られる名無しさん
2017/12/25(月) 12:23:07.59ID:yqmF5lTB
そだね。
牛さん 一頭一頭違うから。
優劣より個性で それぞれ可愛がってお守りしてあげるよ。
個性を受け入れ 大切にするよ。
ども。
727足元見られる名無しさん
2017/12/26(火) 07:12:32.48ID:6ZkGzuU0
みんなチャーチの靴は雨の日専用?
728足元見られる名無しさん
2017/12/26(火) 19:06:24.58ID:uQrAS1Y6
>>721
>>727
釣られてやるよ
雨天で気楽に履けるチャーチのバインダーは良い
以上
729足元見られる名無しさん
2017/12/26(火) 19:22:28.98ID:ry+43gbr
カッコいい
730足元見られる名無しさん
2017/12/26(火) 23:56:55.19ID:PLrSU2I0
クレムやコルドルリを塗ったカーフのグラフトンが雨用です
731足元見られる名無しさん
2017/12/27(水) 17:26:13.47ID:zDbfYgqF
やっぱ皆んなチャーチは雨靴なんだね。
ビニールコーディングだもんね。
すべてゴム底にしたら良いのにね。
732足元見られる名無しさん
2017/12/27(水) 17:55:42.39ID:GLaUb52u
チャーチの靴が全てポリッシュドバインダーだと思ってる人?
733足元見られる名無しさん
2017/12/27(水) 18:06:23.64ID:b+36iXr0
でもChurch'sって結構水が染みてくるのよね。
というわけで晴れにしか履きません
734足元見られる名無しさん
2017/12/27(水) 19:38:48.11ID:s1ynN1jC
おれはチャーチが一張羅だから晴れの日しかはかないぜ
735足元見られる名無しさん
2017/12/27(水) 20:33:55.16ID:Q330sFTJ
>>733
グラフトンだけど案外入らないよ。さすがダブルソール。
736足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 13:45:21.66ID:E6KgHwaQ
シャノンを買おうと思っているんですがサイズを教えていただけないでしょうか
当方、トリッカーズのバートンでUK6.5です
737足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 14:18:27.81ID:J9aO64Zu
http://www.union-works.co.jp/shopping/size_chart/
738足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 14:27:28.36ID:cazYo24q
>>736
なんで店頭で試し履きしないんですか?
739足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 15:05:29.57ID:E6KgHwaQ
>>738
点灯で試着して、通販で買うと失礼かなと思って
740足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 17:09:48.47ID:QaFXaMPz
暇そうな時間に行って、宜しかったら履いてみてと言われたら、こっちのもんよ。
741足元見られる名無しさん
2017/12/29(金) 18:24:43.52ID:WluoEwbh
>>737
ありがとうございます。
Trickersとchurchのサイトでの日本サイズの対応表を見ると、ハーフサイズ小さいようです
バートンはハーフサイズ下げて買っていますので、バートンと同じサイズを買います
742足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 09:39:17.49ID:CUgQJQHu
昨日百貨店でディプロマットを試しばきしたんだけど、めちゃくちゃ硬いんだね
店員が、2ヶ月くらいは痛くて丸一日履けないから徐々に慣らしていってと言ってたんだがそんなものなの?
743足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 09:44:12.10ID:1q4Yb0Io
売ってるのはカテーけど、デリケートとかクレムとかタピールを駆使してふっくら革質にすることはできるからだいじょぶ。
744足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 09:55:25.37ID:o7G+594X
>>736
バートンとシャノンは同じサイズでオケ
ソースは俺。
745足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 11:57:59.27ID:GSf1zxUU
>>742
>>548に書き込んだもんだけど、最近になって急に履きやすくなった
履き心地よくなったのは履き始めから1年1ヶ月だね
746足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 12:19:56.92ID:FWK1HrVU
>>745
553だけど、でしょ!
良かったね。
ただ、油断していると、足のむくみ具合によっては超痛いときがあるから、気をつけて。
747足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 12:25:02.55ID:GSf1zxUU
>>746
しばらく一番薄い靴下で履いておくよ

作り頑丈で硬かったディプロマットが
頑丈だけど柔らかさを感じられるようになってきて
イギリス靴の醍醐味を味わえてる気がする
748足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 13:22:25.44ID:FWK1HrVU
>>747
次は、ぜひトリッカーズのダブルレザーソールを
749足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 14:28:42.69ID:GSf1zxUU
>>748
トリはCシェイドのMALTON持ってるよ
こっちのほうがディプロマットより早く馴染んだ
750足元見られる名無しさん
2017/12/30(土) 20:01:14.56ID:1q4Yb0Io
栃木観光ついでに佐野のアウトレットのプラダに行ったら男女ともに結構チャーチがあったわ。
ぱっと見ウィングチップとサイドゴアで、サイズも7とかある。
751足元見られる名無しさん
2017/12/31(日) 16:06:18.23ID:ARNSGO1w
>>745
履き心地が良くなるまでに1年1ヶ月もかかるのか
俺は買う勇気が出ないな
752足元見られる名無しさん
2018/01/02(火) 20:37:32.19ID:r3O32aBV
ううう〜12月頭にヘリングでセールあったんですね。
今サイトではクリアランスにシャノンは掲載されてないけどスレを遡ってみると、
シャノン買えた人もいるみたいなので全サイズ完売で消えてるのか?

ちなみにセール開始時にはバーウッドのFウィズの5ハーフとシャノンのFウィズ5ってセールかかってました?祭り参加したよろしく。カラーもわかればよろしくです。
753足元見られる名無しさん
2018/01/02(火) 20:38:30.14ID:vaBLmxny
表参道はセールやってますか?
754足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 16:30:59.19ID:MlyX3Y1a
今日いきましたが、靴はセールになってなかったです。
逆にコンサル2割引とかになってるとこないかな。。
755足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 16:58:56.62ID:MMqTq2Nr
表参道の直営店ならセールやってるよ。
メンズは棚2列分で、ひっそりと「MARKDOWN」のプレートがついてる。
靴の裏の表示価格の4割引きだって。
ポリッシュバインダーじゃないカーフのグラフトンがあったけれど、
ダイナイトソールじゃなかったので泣く泣く見送り。
対象商品は、定番品ではなくシーズンごとに切り替わる別素材や別カラーみたい。
気に入ったものがあれば、相当お得だと思う。
コンサルの黒とかなら、サイズが分かっていれば
ヤフオクとか楽天で並行輸入品を買うほうが時間と手間が省けると思う。
756足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 20:15:17.22ID:ZSAda6EK
>>755
そのグラフトンはいくらだったんでしょうか…
そして6.5はあったんでしょうか…
757足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 20:34:14.91ID:nDYoCnU7
店名書いてくれてんだから店に電話して聞けよ。在庫と売価くらいスグ教えてくれるわ。
758足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 22:20:33.20ID:r6JFYLEp
さて明日はバーウッドでお出かけしよっと。
コルドヌリ無職を塗り塗りで、ツヤツヤになった。
ポリッシュドバインダーは油分染み込む宗派を信仰なので。
759足元見られる名無しさん
2018/01/05(金) 23:19:54.82ID:nE+YORTY
染み込んでるっていう感じあるの?
760足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 02:06:07.84ID:XfHPoSpG
ビーズワックスは染み込むってより表面の艶出し目的だから
761足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 03:40:07.87ID:dytRUtH7
何を信じるのか、まるで宗教だね。
 時々、攻撃、否定する方々も出現するし。
ポリッシュドバインダーは、汚れ落としと艶に何をするか。
>>760のとおり。
色々の作法を知りたいです。
762足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 15:50:53.96ID:ch6Du8cg
東横本店で半額近くになってたよ
763足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 15:56:07.17ID:jGCRIEZG
俺もチャーチのためだけにブートブラック買って手入れしてるは
少なくとも見た目はピカピカになるのとウェルトにクリームやるついでと思えば手間もコストも惜しくないしね
764足元見られる名無しさん
2018/01/06(土) 15:56:23.10ID:jGCRIEZG
>>762
何がありました?
765足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 00:21:28.46ID:gRkgKNi2
ポリッシュドバインダーでも同様に、ウェルト周りのお守りは重要だと。
>>763と同じく、ウェルトのついでに全体にクリームを塗っているかな。
他の靴と同様に、サフィールやコルドヌリをサンダルウッドのバーウッドに塗ってまっす。
766足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 19:49:58.16ID:K8FR+CKH
皆こんなビニール張った靴によくぞ本気になれるね。
767足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 19:54:14.66ID:bdnyl3J0
リーガルのガラス靴と変わらん
768足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 20:17:57.75ID:2ZdBUeSw
革靴の魅力はスムースレザーの経年変化だけじゃないってことだね
スムースレザーいくつか持ってるとスエードやグレインレザー、エキゾチックレザーにも興味が湧いてくるよ
チャーチのバインダーカーフもその一つ

それはそれ、これはこれってこと
769足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 20:28:41.82ID:xlV55wem
手入れ楽ってのが一番だったりするけどね
770足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 20:57:04.62ID:gRkgKNi2
そうそう。手入れが楽ちん。
どこでも、いつでも履ける。天候気にしない。
世の中、チャーチだけじゃないから。
771足元見られる名無しさん
2018/01/07(日) 21:21:45.37ID:kR0ykPIy
それリーガルスレでは通用しないから、やっぱブランドの力って偉大だなーと
772足元見られる名無しさん
2018/01/08(月) 16:43:45.03ID:t4IUdEVb
>>771
どうして通用しないの
773足元見られる名無しさん
2018/01/08(月) 21:01:07.30ID:h1PpaeFY
リーガルのガラスレザーって2504とか2万くらいのクラスでしか使ってないんだから
リーガルの中でもグッドイヤーとしては最底辺じゃねえか
774足元見られる名無しさん
2018/01/09(火) 09:05:51.58ID:svx94IOJ
値段が高けりゃ良いの?
775足元見られる名無しさん
2018/01/09(火) 11:53:28.27ID:Y/Qd9+O6
2504黒茶も2235 そしてシャノンもバーウッドも
分け隔てなく愛してお守りしているぞ。
81ラストが一番フィットするが。
776足元見られる名無しさん
2018/01/09(火) 17:33:20.25ID:Rmjesles
579:足元見られる名無しさん 2018/01/06(土) 12:38:25.68 ID:hZEF5ccb
でも、安い靴だったチャーチのクラウンでもグリーンよりレベル高かったし、国産でもヨシノヤ、山陽のハンドソーン辺りでもすごい靴作ってるわけだし、確かにグリーンに負けて劣らな靴を作れるようにはなってきてるんじゃない?

581:足元見られる名無しさん 2018/01/06(土) 15:42:23.63 ID:glpe28Fx
>>579
チャーチのクラウンは本国価格でも普通のEGより高いだろアホ
あと小ぶりのヒールカップなど木型の完成度は高く非常に美しいと思うが
踏まずの押上感はグリーン程じゃない
777足元見られる名無しさん
2018/01/09(火) 18:32:49.46ID:JRtmoUbu
>>774
基本的に値段が高い方が良いものだと思うけど
778足元見られる名無しさん
2018/01/10(水) 12:48:01.09ID:ioEmMZr6
雨が降ればチャーチの出番?
雨靴チャーチ?
779足元見られる名無しさん
2018/01/10(水) 12:50:56.48ID:E/f3ollY
今日ディプロマット履いとーよ
780足元見られる名無しさん
2018/01/10(水) 18:15:26.33ID:9IKGh6CL
入間のビームスにライダーの黒&茶の5ハーフが39,000円で売ってたよ。
781足元見られる名無しさん
2018/01/10(水) 18:58:23.49ID:h8PiLNOU
>>778
バインダーはそのための革だしね
ディプロマットいいなあ
パーフォレーションのデカさとバランスが
自分の中では究極
782足元見られる名無しさん
2018/01/11(木) 21:13:03.95ID:7/RiO4YU
173ドンピシャだから、自分もディプロマット大好き。
黒2足目が欲しいくらい。
783足元見られる名無しさん
2018/01/11(木) 22:46:55.56ID:2zSOp7wg
おー、同じこと思ってる人いるんだな
俺も10年履いたディプロマットが傷だらけだから、同じものが欲しい
784足元見られる名無しさん
2018/01/11(木) 23:41:48.77ID:gmJ37XJ1
ここの書き込みでプラダのアウトレットモール店にチャーチの取り扱いがあることを知れてよかったです。今日前から気になってたダブルモンクのレッドストーンを買えました。平行輸入と同じか少し安いくらいで買えたので満足です。ありがとうございます!
785足元見られる名無しさん
2018/01/11(木) 23:45:47.21ID:M38mhRbw
いいってことよ
786足元見られる名無しさん
2018/01/12(金) 08:01:16.07ID:+CQyg123
churchって最近は いろんなところがやってるMTOってないのかな
787足元見られる名無しさん
2018/01/12(金) 10:43:10.07ID:pLdpgrfp
日本国内は知らんが海外ではやってる
788足元見られる名無しさん
2018/01/12(金) 19:23:56.52ID:kfUvxk4V
ブログで紹介されてる方がおられましたよ 細かいとこは電話されたそうです ちなみに僕はカートメルMTOをしてみたいなあと思ってます 英語と資金に自信がないので無理かなと思ってますが・・・
789足元見られる名無しさん
2018/01/13(土) 00:58:35.96ID:rax1Buol
https://miura-na-hibi.com/jermyn-street-church-mto/
790足元見られる名無しさん
2018/01/13(土) 11:02:32.22ID:ktXu8NLK
チャーチ初心者です。箱の色の違いってなんですか? 緑と茶を見かけるんですが…
791足元見られる名無しさん
2018/01/13(土) 12:22:12.88ID:3Kp1v9nO
チャーチ玄人です。箱の違いはわかりません。
792足元見られる名無しさん
2018/01/13(土) 13:55:45.17ID:w8V1xCHV
緑はレディース、茶色はメンズ
レディースはイタリア製
793足元見られる名無しさん
2018/01/14(日) 00:53:22.65ID:YVf20WCz
やや古いチャーチの箱 紺と白
https://ameblo.jp/roppongi-memorandum/image-12225859860-13814282522.html
けっこう古いチャーチ 白地に黄色の刷毛目
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h273125914
794足元見られる名無しさん
2018/01/14(日) 17:35:19.21ID:8tW7eEFu
シャノンのスレや軽い傷が気になりだしたので、
カラークリームを買いにそごうの紳士靴売り場でクレム1925の中から
ライトエボニーにオススメの色どれか聞いたら「ガラスレザーなのでカラー入りませんよ」って言われて違うブラウンドのお勧めされた・・w

スレでも賛否あるけど、チャーチの靴買った時に入ってるメンテ説明書(英語)にだって
お手入れは同系色のカラークリーム推奨してるのに、知らない店員多いんだな。
普段は無色でいいだろうけど、クリーム浸透するんだからスレを消すならカラークリーム!
795足元見られる名無しさん
2018/01/14(日) 20:16:23.51ID:Kq/Ww+Hc
ブラウンド(英語)
796足元見られる名無しさん
2018/01/15(月) 21:49:27.53ID:K7kR8iTe
皆様、church'sに装着する靴紐について、お気に入りの銘柄がありましたらお教えいただけませんか。
chetwynd購入後10回ほどの使用で紐がダメになってしまいまして。
797足元見られる名無しさん
2018/01/15(月) 22:26:02.54ID:ltaTngET
シャノンに8万ってみんなは出さない?
798足元見られる名無しさん
2018/01/15(月) 22:32:04.60ID:t++qvGfJ
高級品だと有名な「紗乃織靴紐(さのはたくつひも)」があるけれど
結局は消耗品だから、安い靴紐を何セットか予備で持っていて
切れるごとに1本ずつチャッチャと交換すると楽です。

ストックとして、鞄に1本入れておくと、いざというときに役立ちます。
靴紐は出先でも大抵のところですぐ買えますが、希望の長さのものが
無かったりすると面倒なので。
799足元見られる名無しさん
2018/01/15(月) 23:19:03.82ID:NaOkeyGH
チャーチはぶっとい丸紐が好きだな
800足元見られる名無しさん
2018/01/16(火) 00:05:12.00ID:HYv26nqV
>>573
コンサル黒買うのにこの前使いましたよ。
801足元見られる名無しさん
2018/01/16(火) 12:30:37.97ID:S71bw/1T
>>797
定価で買いましたが
802足元見られる名無しさん
2018/01/17(水) 01:25:13.75ID:yBYGWcXt
>>797
革靴、どんどん値あがりしてるからね
消費増税や実質的な減額に震える大多数の国民の財布の紐は固くて、
売れ行きが悪けりゃ輸入代理店はどんどん値上げしないと倒産するからねw

そもそもこのネットショッピング全盛期において、
輸入代理店なんてボッタクリ転売システムはさっさとブッ潰れて
どんどん個人輸入できるようになればみんな幸せ
803足元見られる名無しさん
2018/01/17(水) 21:31:26.58ID:YOgnFLvf
紐のレスありがとうございました。
さのはた気になりますが保留とし、
通販で買おうと思ったんですが検索するとスニーカーの紐もたくさんでてきてよく分からなくなり、また意外と安いのは見つからず、
ダイソーにはなかなかいけず、
ミスターミニットは60cmか75cm(もともとついてた紐は測ったら70cm)、
けっきょくunited arrows green labelで216円のR&Dというメーカーの紐購入しました。65cm。chetwynd長さ足りるかな
804足元見られる名無しさん
2018/01/17(水) 21:52:32.33ID:n0Oh5VT4
靴紐の長さのセオリーは、ネットで見た知識によれば
ハトメの列数×15p らしいので
チェットウインドだと5列×15p=75pが無難だったかも。

ただし、靴紐の結び方も色々ですし、内羽の開き具合も
個人差がありますので、あくまでも参考という事で。
805足元見られる名無しさん
2018/01/17(水) 22:24:51.47ID:BSFy7Gxn
ひもじ情報ありがとうございます。ミスターミニットもそれで15cm刻みなmんですね。
先ほど帰って紐装着したら気持ち短めでしたが65cmでchetwyndちょうどよかったです。
しかもR&Dってサノハタのメーカーで、
216えんならとても良い選択だったような
806足元見られる名無しさん
2018/01/18(木) 22:43:04.79ID:g4zx/0mh
価格改定
また値上げ?
807足元見られる名無しさん
2018/01/19(金) 00:39:50.79ID:50/pAazM
値下げです
808足元見られる名無しさん
2018/01/20(土) 16:27:48.68ID:BWtCfWLG
herringと並行輸入ショップ(上であがってるt-supplyとか)って品質的には大体同じものだよね?(検査でpassできなかっやつ
なら税金分高くなってしまうから国内の輸入ショップで買おうかと思って。。
809足元見られる名無しさん
2018/01/20(土) 17:06:50.65ID:Jy9glYyH
一緒だから気にせんで大丈夫
810足元見られる名無しさん
2018/01/21(日) 03:32:27.09ID:MUY9FaQt
青山のブリフトHだと
ポリッシュバインダーカーフを希望すればエナメルの用に輝かせることも出来るらしいんだけど何つかってるんだろう。
ほかにもポリッシュバインダーでハイシャンしてる人がいれば、使っている道具聞かせてほしい
811足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 13:54:10.66ID:K5nWLunU
表参道の直営店てセールとかしてます?
812足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 14:41:28.44ID:DdRsI8nm
今もあるかわからんが、40%引きで出てたよ。今年そこでグラフトン買ったわ。
813足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 17:17:48.97ID:OBHNYzuN
マジっすか
この雪じゃないなら行ってたなあ
814足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 18:21:25.48ID:r/UPvgs3
雪でグラフトン大活躍ですわ
815足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 18:51:07.87ID:hVsBgpn1
コンサル値引きされてたら絶買ですわ
明日、路面良さそうなら行こう
816足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 19:20:17.41ID:/9o9bwfo
コンサルとかドレスシューズ、コア製品はセールになってないよ
817足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 20:31:34.57ID:l7Omavch
今日の雪でグラフトンやシャノン等履いていった方いらっしゃいますか?本当に雪でも平気なのか気になって。
818足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 20:48:49.91ID:SkXPhchv
雪とか何処の田舎だよw
819足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 21:39:22.00ID:zC3wW4wV
東京23区全部大雪やで…。
今日雪じゃない所が田舎や…。
820足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 21:43:40.26ID:oXl10VXs
>>816
ソッカー
でもチャーチの店いったことないから、行ってみる。
821足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 22:27:15.85ID:6Jcsesfp
今日はゴルフだったけど、2014年の大雪の時はグラフトンのしかもレザーソウルでへっちゃらだったな
822足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 22:57:34.34ID:l7Omavch
>>821
レザーソールでへっちゃらなんですね。そういうのが聞きたかったんです〜ありがとうございました
823足元見られる名無しさん
2018/01/22(月) 22:59:56.55ID:iIAzgqOu
>>820
去年のセールでチェットウィンドバーガンディ買ったよ
黒は無かったと思う

>>817
今日履いてったけどやっぱシャノンR最強
824足元見られる名無しさん
2018/01/23(火) 19:48:32.41ID:eGaCjQq8
計ってみたらFとGの差はポールジョイント以降の幅というより厚さの差、というWeb記事見た。
実は型崩れの許容度の差の気がする。横アーチの保持が崩れれば甲も低くなって余裕も出る。
が、逆に言うと皮が硬いフィッティング段階では感覚がほぼ分からないんじゃないだろうか?
825足元見られる名無しさん
2018/01/23(火) 21:06:31.20ID:uS4TuM+g
ポールポジションかな?
826足元見られる名無しさん
2018/01/23(火) 22:28:39.19ID:8Z9SGqUi
>>823
シャノンR、いいですねえ。雨用に買うにはもったいないですがほしいな
827足元見られる名無しさん
2018/01/26(金) 06:51:24.63ID:KO2W+z4m
今更言っても仕方ないかもしれないけど、雪の時には雪を払うためのブラシ持ってった方がいいぞ。
雪は固体だから濡れないんだけど、ウェルトとアッパーの隙間に入り込んだのやら爪先にこびりついたのやら溶けたら濡れる。
雨と違って氷水の塊がへばり付く形だから茶靴だと染みになりがちなんで、屋内に入る前とかに適当に払えるといい。
828足元見られる名無しさん
2018/01/27(土) 01:27:48.73ID:c2aTqQ+I
ディプロマットの173ラスト、そろそろ5年になるけど、やはりラストがいまいちだな
もっとかかとを押し上げてほしいし、全体としていまいちなフィット感だわ
829足元見られる名無しさん
2018/01/27(土) 17:13:03.52ID:E2/npdI/
値段が2/1から変わるんだね
830足元見られる名無しさん
2018/01/27(土) 17:20:38.77ID:pxDfClC1
これか
http://www.british-made.jp/topics/churchs/201801190020475
831足元見られる名無しさん
2018/01/27(土) 20:55:01.27ID:0Gfpo9pW
まだ渡辺で取り扱ってたんだ
832足元見られる名無しさん
2018/01/27(土) 21:11:00.86ID:y1xJYnE3
渡辺産業はいつまで取扱いができるんだ?
833足元見られる名無しさん
2018/01/27(土) 23:07:41.52ID:yDByKlIF
ストレートチップをどこで買おうか迷っている。。。
チャーチのコンサルか、マスターロイドのホワイトホールか
足入れはチャーチ173型もマスターのクロケット330型も問題なし
値段もそれほど大差ないだろうし、底がオープンチャネルかヒドゥンチャネルかの違いかな

どちらも有楽町(銀座)で買えるがまだ迷っていて行けてない
セミブローグはチャーチのディプロマット買って満足(左右の作りの細かさが不対称なのが笑えたが…)
フルブローグはマスターロイドのダウニング購入、形がかっこよい
ストレートチップは武骨なコンサルより、ロイドのホワイトホールの方が無難なエレガントさがいいかな
834足元見られる名無しさん
2018/01/27(土) 23:12:45.77ID:f84m+vRv
そっか
835足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 00:46:55.00ID:nKif8Edw
(ノ∀`)
836足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 07:45:03.21ID:q+n30upX
初めて書き込みます、女性です。
チャーチのバーウッドが欲しいんですが、試着しに行くのも一苦労の環境です。
一度は絶対に試着に行くつもりですが、行くにしてもさっとしか試せないため迷った時どうするかここで先に聞きたいのです。
足は細幅で甲も低めですが、スニーカーは2サイズぐらい大きめを紐キツめで履いているため自分の足の大きさイマイチ知りません…
試着してサイズに迷ったら大きめ、または小さめ、ジャストがないなら諦めろ、試着で足に合わないと感じたら買わないほうがいいなどなんでもいいので一足目のアドバイスください。
837足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 08:06:11.36ID:cD+JZ+Ur
試し履きしに行くなら、その場で店員さんに相談すればいい。
話してみて、お店の人が信用できそうになければ止めればよい。
革靴のサイズ選びのサイトはたくさんあるので、ググって読んで
自分で考えろ。買うのも履くのも自分だぞ。
ジャストだと思うサイズを最終的に自分で決められて
その結果を受け入れることができる大人が買う靴だと思う。
失敗も経験のうちだろ。
靴のサイズが合わなかった時の解決策だって、
ネットに山ほど書いてあるし。
838足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 08:53:17.14ID:/vE9yXJv
グラフトンってインコテックスとかpt01みたいな裾幅細いイタリアパンツに合うと思う?
839足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 09:29:29.54ID:1IafYfp4
大半値上げじゃん。
誰だ値下げとか言ってたやつ?
840足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 12:07:54.81ID:9x/RWTZR
>>836
試着するにも店によって信頼性変わるかも
例えばプラダとブリティッシュメイドなら後者の方がより良いアドバイスを貰えそう
あと男は攻めたサイズ選び、女性は緩めなサイズ選びをする傾向にあるけど、その辺はまあお好みで
841足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 12:18:37.43ID:rdafJxva
俺も相談に乗ってもらいたいことがあったら今度から女性ですって名乗ろ
842足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 16:38:28.47ID:vm5u2wmH
>>838
グラフトン、その両方とたまに合わせて使ってるよ
例えばPT01なら裾幅細目といっても
ドレスっぽい生地のもの、カジュアルっぽい生地のものと幅広いけど
グラフトンはゴツイとはいっても173ラストだから
個人的にはシャノンやバーウッドより色々合わせやすいモデルだと思う
843足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 16:57:50.80ID:rqYL7ry+
ポリッシュドバインダー、これ皺部分いがいにクリーム本当に浸透するのかね?

左右をクレム1925とコロニル1909で磨き比べたんだけど、
まったく同じ仕上がり、ガラスの表面に光沢成分のってるだけだわw
844足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 17:07:19.12ID:rqYL7ry+
>>836
アマゾンなりヤフーショッピングなり返品無料まみれなんだから買って試せよw
店舗いかなきゃ履けないって発想がオッサンだろ

自分でフィッティングして良い悪いが分からない時点で、
その場の空気に呑まれて、店員のいいなりになるんだからw
845足元見られる名無しさん
2018/01/28(日) 17:11:52.93ID:vm5u2wmH
俺はバインダーはまずクリーム浸透する気がしないし
手入れは硬く絞った濡れ雑巾だけでいいんや!
と思いつつ、他の靴磨くついでに大した手間でもないデリクリ位は塗っとく教の信者w
846足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 03:32:51.56ID:XtuB/QM+
でも靴購入した時についてくる取説には、
ポリッシュドバインダーカーフには靴と同じ色のクリームつかえ。って書いてるし、
クリームが浸透するってのはメーカーをはじめ店員も言うからなあ。

Blogなんかでクリーム浸透してます!なんて画像のせるやつは
それ薄くのばしてるから揮発しただけだろw状態だしな
あの状態で浸透というのであれば、洗面台の鏡にだって窓ガラスにだって浸透してることになる
(薄くぬって乾いただけの状態)

まぁ樹脂吹き付けてある分、凹凸すくないだろうし鏡面仕上げはやりやすそうだけど・・w
847足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 06:15:07.18ID:0XWUkuvR
>>836です。
レスくれた方ありがとうございました。
緩めやきつめなど自分の好みもわからないため、試着してその場で店員さんに質問して購入を考えようと思います。
その場の雰囲気にのまれる可能性かなり高いです…
なので家族を連れて行って落ち着いて試着してきます。
ありがとうございました。
848足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 12:25:30.69ID:RnDNdcu9
>>838
LEONのスタイルブックとかイタリア人実はイタリア靴嫌いだろって位、バーウッドだのグラフトンだのを細身のパンツに履いてるよ。
フォーマル的にはそもそもフォーマルといえる靴じゃないし、カジュアル的には細身のパンツや短いボトムにごっつい靴は基本だろう。
>>843
そもそもクラックじゃない皺でクリーム入るのか? ていうか皺に入るならそれはやるべきじゃね?
849足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 14:26:58.65ID:XtuB/QM+
>>847
>緩めやきつめなど自分の好みもわからないため
いや、だからネットで2サイズ購入すりゃいいじゃん。
それで履き比べなよ。

店員にアドバイスもらうって言っても、やっぱり最後は自分の感覚大事だよ。
店内で数分足いれてフィッティング見てもらうのと、
実際にその靴はいて何時間も歩くのでは全く違うからね

基本的に革靴はジャストサイズ、つまり自分の足の実寸で合わせる。
なのでジャストサイズとそのハーフサイズ上をアマゾンとかで買って履き比べて返品したらいい
返品無料(返品すら取りに来てくれる)なのに躊躇する理由がないだろ?
850足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 14:30:22.91ID:XtuB/QM+
それと店いって試着するのであれば、変に格好つけずに
初めての革靴です。って言ったほうがいい。

そんなの恥ずかしくも何ともないし、むしろ接客当たるほうからすれば
こちらのお客の初めての靴選びのお手伝いをするって意味でも、かなり親切な対応してくれると思うよ
851足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 18:36:06.71ID:qll22xPj
チャーチ のOEM

・鞄 → タスティング
・シューホーン → エッティンガー
・コート → マッキントッシュ
・傘 → fox
・靴下 → ソッツィ
・財布(英国製)→ ?
・ベルト(イタリア製)→ ?
・ネクタイ(英国製)→ ?
852843
2018/01/29(月) 19:37:08.24ID:XtuB/QM+
クレム1925(ダークブラウン)とコロニル1909(ニュートラル)で左右塗り比べた続き。
丸1日経過したので更に乾拭きしてみた。

結果
クレム1925→少し曇った。油膜みたいな感じ(油分が浸透してない証拠?)
コロニル→トゥルトゥル
853足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 21:24:20.84ID:LOuU6JHX
コロニル1909は、何というか効きすぎて怖い
アンライドローファーに使ったら浸透しすぎてシューツリーに革の裏側の一部が張り付いて剥がれたことがある
塗り過ぎだったってのはあるんだろうけど他のケア用品ではそんなこと一度もないし
854足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 22:05:48.42ID:JTpe4Enf
>>851
靴はどこのOEMでしょうか?
チャーチの靴は足に合うので製造元を知りたいです
855足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 22:11:29.34ID:URZmvPe1
リーガルです
856足元見られる名無しさん
2018/01/29(月) 22:25:12.34ID:7WhhbBbj
イタリアンのチャーチはどこが作ってるんだろうね。
857足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 00:51:01.05ID:c+bRit4t
ポリッシュドバインダーが雨に強いとか良く見るけど
みんな革底のまま雨でも履いてるの?
858足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 01:04:02.82ID:caVt6prS
雨って言っても車の乗降や数秒くらい屋外を歩く程度で靴底を気にするほど濡れる事はないよ
859足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 06:10:50.69ID:c+bRit4t
そだよね
雨用にしてる訳じゃないよね
860足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 09:57:16.26ID:tPy8iXt/
俺はシャノンをがっつり雨用にしてるよ
分厚いダブルソールだし濡れることは全然気にしてない
861足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 10:14:08.64ID:0eTF62Zg
レザーソールのシャノンを買ったので
雨対策と転倒防止にハーフラバーを貼っています。
ソールが傷んできたら、次回はまるっとダイナイトに
張り替えて、雨仕様にするつもりです。
ポリッシュドバインダーとストームウェルト、トリプルソールの組み合わせは
安心感がありますよね。グラフトンもですが。
雨と霧の町、ロンドン。とは言われますが、日本と比べると降雨量は少ないようです。
また、チャーチを履くような階級層だと、雨でずぶ濡れってのは
あまり想定されていないかもしれませんね。
862足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 18:23:31.68ID:Wi23TdRN
>>チャーチを履くような階級層
そもそも日本で買うと高いだけで現地だと半値とかでしょ
それでもまあ高い方にはなるけどw
863足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 20:28:01.38ID:JR1eMT5l
>>854
イタリアメイドの靴は、プラダの工場が作っているのではないか、と言ってました。表参道の店長さんが。英国製は当然本業なので、チャーチ製でしょうが。
皆様はOEMで?にした箇所、分かりますか?
864足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 20:54:07.07ID:qEHfr1pW
スコッチグレインの皮底靴は雨の日に履くのを躊躇してたけど
グラフトン、バーウッドなんかは底が厚いから
安心して履けるんだよな
865足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 20:59:33.10ID:c+bRit4t
結構みんな雨でも革底で行くんだね
ありがと参考になった
866足元見られる名無しさん
2018/01/30(火) 23:03:10.23ID:klZkHRVp
>>865
ぼくは貧乏性なので革底は無理〜
867足元見られる名無しさん
2018/01/31(水) 01:38:54.41ID:1ViN+dfW
皮底にハーフラバーを張り替えていくのが
一番経済的かと思ったりもする
868足元見られる名無しさん
2018/01/31(水) 07:48:44.66ID:w0syR69/
最初からシャノンRにすればいいんじゃないの?
869足元見られる名無しさん
2018/01/31(水) 12:30:06.33ID:baKPvKZ5
ダイナイトは好きじゃないからレザーソールにハーフラバー貼って、そのうちリッジウェイにしてる
870足元見られる名無しさん
2018/02/01(木) 12:24:07.89ID:JbISqBAe
ディプロマット、カッコいいけど固そう
ケガして爪のカタチ変わって、
革靴愛好家になってから足はボロボロ

あの出で立ち、柔らかいわけがないよね?
871足元見られる名無しさん
2018/02/01(木) 13:04:58.12ID:LLaEX0Cn
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/
872足元見られる名無しさん
2018/02/01(木) 18:37:23.32ID:JztO4iUa
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

NUL78
873足元見られる名無しさん
2018/02/01(木) 23:05:37.71ID:1f+8wgLl
ライダー3が欲しいいいい。今までクロケット一辺倒だったから、誰か背中押して。
874足元見られる名無しさん
2018/02/01(木) 23:08:47.20ID:vduMaN1Q
>>873
大切にすれば10年以上履けるんだ、長い目で見れば安い買い物だし安い趣味だ。
875足元見られる名無しさん
2018/02/01(木) 23:26:03.06ID:ScUri5bQ
今日burwoodレザーソールで雨雪の中帰宅。初めて雨雪で使用したけど本当にソール厚いから浸水なく問題なかった
アッパーはポリッシュドバインダー。
876足元見られる名無しさん
2018/02/02(金) 02:57:59.68ID:ZZH+1ozd
>>874
>長い目で見れば安い買い物だし安い趣味だ
これは強烈な背中押しになるなw
877足元見られる名無しさん
2018/02/02(金) 19:43:03.73ID:6skjN2Va
ふらっと立ち寄った某デパートで、
103LASTのNEWARKスウェードを買ってまった。
まっ いいか。
878.
2018/02/03(土) 09:21:19.33ID:reDdg6hd
wallsallってインド製の結構評判のいい格安靴のプレーントゥがシャノンに似てるけど、もしかしてチャーチのOEMやってた?
879足元見られる名無しさん
2018/02/03(土) 18:21:54.02ID:AELKeyLM
クオリティが明らかに違うやんけ!
880足元見られる名無しさん
2018/02/03(土) 21:58:47.45ID:NPECCfoU
chetwyndの80Fとgraftonの80Fではおなじ173ラストでもgraftonのほうが大きく感じますが(ストームウエルトでトリプルソール、で外寸が大きいのはわかりますが 履き心地もちがう)
通常そういうものですか?
881足元見られる名無しさん
2018/02/03(土) 22:04:16.20ID:sJCGyR5w
単純に外羽根・内羽根の違いかと。
以前にも話題になっておりましたが、
構造上、外羽根式の方が靴紐での
フィッティング調整の自由度が高いですし。
882足元見られる名無しさん
2018/02/04(日) 00:25:09.57ID:zvFqXxiW
グラフトンのフィッティングはキツめがいい?
883足元見られる名無しさん
2018/02/04(日) 03:33:57.17ID:qqCjm6jc
アドバイスお願いします。
ポリッシュドバインダーカーフをクレム1925をネル生地で磨いてるのですが、
いつまでも白い拭きあとが残ります。
眼鏡を指で触ると指紋の跡がついて、ソレをこすると伸びて更に油膜が広がるのと同じです。

クレムでお手入れされている方やこうした方がいいみたいなアドバイスあれば、お願いします
884足元見られる名無しさん
2018/02/04(日) 05:33:43.33ID:qqCjm6jc
ガラスレザーだから普通のカーフのノリでクリーム塗ると多すぎなんだ!って思った!
いくら磨いても油膜が抜けないので寝ておきたらリムーバーでおとしてうすーーくぬりなおしてみます
885足元見られる名無しさん
2018/02/04(日) 10:17:15.87ID:AUyoOL92
そっか
886足元見られる名無しさん
2018/02/04(日) 21:05:02.63ID:Qlc7nUcQ
わざわざリムーバーで落とさなくても、
ムートングローブとかクロスで磨けば良いのでは。
887.
2018/02/05(月) 06:50:37.97ID:CMDynLpQ
>>879
20kなんだからそらそうやろ!
でも価格比ではジャランよりコスパ良さそうだったけど
888足元見られる名無しさん
2018/02/05(月) 12:04:50.96ID:VkrrYvN6
似てる?
幅とかノーズの長さも全然違うような
889足元見られる名無しさん
2018/02/05(月) 21:14:42.61ID:vKyHKfkv
>>881
ご返信ありがとうございます。紐でぎゅっとするとおなじになる、ということでしょうか。そう言われるとそんな気もします。加えてgraftonはソールが重く靴が下に引っ張られる感覚があり、紐をきちっとしないと緩く感じるのかもと思いました
890足元見られる名無しさん
2018/02/06(火) 10:33:51.32ID:XbDuccI+
ジャランの98348もシャノンに似てるよね。
まあ似てるも何も、トゥ丸めコバ張り気味のガラスレザー外羽根プレーントゥってだけだが。
1/3ほどの値段だけど使ってる革はデュプイのハイグレードカーフらしいし、
これでもいいかって気がしてくる。
891足元見られる名無しさん
2018/02/06(火) 20:39:22.88ID:rZWjuJp8
黒のカーフと茶のネバダ革質的にどっちが好きですか?
892足元見られる名無しさん
2018/02/06(火) 21:00:36.87ID:Asmv7hCU
正直質感の上下はわかりませんがNEVADAカーフのほうがエイジングやメンテナンスがとても楽しいから好きですかねえ
カジュアルなファッションにも使える楽しさもありますしね
893足元見られる名無しさん
2018/02/07(水) 08:10:51.54ID:n5+DEjMh
>>892
ネバダ持ってないので気になってましたがいいですね。
894足元見られる名無しさん
2018/02/07(水) 20:56:28.82ID:A+GmdJIV
ディプロマット購入した
早く履きたい
895足元見られる名無しさん
2018/02/07(水) 22:12:19.50ID:wWVcYzUJ
コロニル1909とデリクリよく塗り込んでおこう
896足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 00:33:20.11ID:oVu6F2VY
シューツリーの入り込み具合が違うんだが、こんなものなの?
【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
897足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 00:52:24.31ID:oVu6F2VY
あとはベロ部分の穴の大きさが明らかに違うのと、飾り穴が1箇所埋まってるんだがこんなものなのかなw
返品出来るか分からないけど、デザイン自体は好きだしこのまま履くか
どうすべきだと思う?
【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
898足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 00:54:40.07ID:QvWUW+ri
これはさすがのチャーチでも不良品レベルやぞ。
899足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 01:23:04.43ID:RLRFwMhV
ディプロマット?
丸紐だっけ?
900足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 01:26:28.17ID:oVu6F2VY
>>898
不良品レベルですか
>>899
ディプロマットです
901足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 07:31:47.11ID:CaQScvIo
俺もグラフトンで一個穴が埋まってるのあるけど、そのままにしてるな。逆に手作り感が出てるしレアかなと思うけど。
902足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 09:51:32.33ID:pGndxTcx
穴が埋まってるのはまだわかるとしても、左右の穴の大きさが違うのはおかしいだろw
903足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 10:01:49.14ID:MFPOiMJc
そんな細かい所を気にするなら日本製を買えよ
チャーチも方もそんな細かいことに拘る人には買って貰わなてもいいというスタンスでは?
904足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 10:41:28.89ID:gzdzz4eh
穴あけってそもそも同じ道具を使ってんじゃないの
そんな差がでるものなのか
905足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 10:49:52.39ID:Cc2lfnL9
さすがにこれはやばい
906足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 11:13:25.53ID:EEqpOhDn
>>903
ぜんぜん細かくないぞこれは。
907足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 11:36:22.37ID:oVu6F2VY
今日持って行って担当者に見てもらうわ
908足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 11:43:06.10ID:k2+V8Lwz
イギリス靴なんてエドグリだってそんなもんだよ。
909足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 11:49:29.04ID:VAA0wfnC
ロブもトリッカーズもチャーチもそれぞれ10足以上持ってるけどこんなん見たことないわw
910足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 12:07:06.46ID:gzdzz4eh
ただよく考えると穴の大きさを比べたことない
911足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 12:07:34.82ID:MQsqsyAr
チーニーのアルフレッド持ってるんですがチェットウィンドは同じサイズ感でも大丈夫でしょうか?
912足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 12:33:03.04ID:oVu6F2VY
>>910
普通は穴の大きさなんて比べないよね
それでも違和感を覚えたのでじっくり見てみると穴の大きさが全然違ったのよw
913足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 12:40:59.64ID:AVW6risK
穴の大きさが違うってこれ、パンチの口径を間違えてるわけだから不良品でしょ。言い訳しようがないと思うけど。
914足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 12:54:57.91ID:DsBX+Z4c
リジェクト品として買ったならともかく
正規価格でこれはなぁ
915足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 14:04:05.16ID:WUVuJ8y6
>>906
履くのに何か支障でもあるのか?
916足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 14:04:55.87ID:WUVuJ8y6
>>906
履くのに支障がなければ支障ない
俺はそう思ってるよ
917足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 14:09:50.76ID:WUVuJ8y6
履くのに問題がなければ希少価値が出そうだから、そのまま履けばいいのに
918足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 14:10:41.57ID:KgKDXhfQ
皆と一緒じゃなきゃ、イヤだぁ
919足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 14:50:40.29ID:gzdzz4eh
履くのに支障がなければ何でもいいならABCマートでいいじゃん
920足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 14:51:44.86ID:K/Iubcy4
明らかな検品漏れだろ
これが大丈夫って言うなら、各ブランドがリジェクト品として売ってるレベルのものをチャーチは売ってることになるよ
921足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 15:43:26.29ID:t8vCNwy4
>>917様専用&#9825;でメルカリに出すという解決法
922足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 15:55:29.64ID:ST10AAuw
>>916
あなたはこだわりがないんだからステファノロッシでも履いてなさいな。
923足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:07:02.86ID:LwWdRNLb
気にならないって人もいるだろうけど、普通は気になるでしょこれ。
まだ使ってないのであれば、店に交換申し込んでみれば?
気にならんのならそのまま使えばいいけど、もう気になっちゃってるんでしょ。
気にしながら使い続けると靴に愛着持てないよ。
924足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:15:26.35ID:WUVuJ8y6
>>922
自分で履けよ
人が何を履くかは勝手
925足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:16:11.84ID:WUVuJ8y6
>>919
ああ、ABCマートでダナー買ってる
926足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:19:23.73ID:eo3izrvO
貴方の履いてるチャーチは左右で穴飾りの大きさが違うんですねって気づく人がいたら凄いな
927足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:33:32.19ID:WUVuJ8y6
>>921
そうだね、私のコレクションに加えてもいいかも

【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
928足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:36:46.10ID:ST10AAuw
>>924
人がなに履くかなんて自由だと思うなら「それ履くのに支障ないでしょ」なんて言ってんなよw
この人はこの不良が気になってんだから「不良品じゃないチャーチを履く自由」があるだろうに。
929足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:37:29.78ID:gzdzz4eh
異常なまでの構ってちゃん
930足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:39:07.48ID:WUVuJ8y6
>>928
自分の意見を言ってはいけない場所だったんだな、ここは
931足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:44:01.13ID:eo3izrvO
支障があると決まってるなら、さっさと交換にし行けばいいだけ
932足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 16:54:49.02ID:ST10AAuw
老害のかほりがぷんぷんする。
933足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 17:35:04.86ID:E6xZK4HZ
なんか荒れてしまいましたね
すみません
もう開き直って履きました。
現在、店舗には在庫がなく、交換には数週間かかると電話で言われました。
数週間も待つのは精神的に疲れますし、何度か店に足を運ぶのも体力的にも疲れます。
それなら、ある意味個性であると捉えて履くことにしました。
履き心地は当然履きおろしたばかりなので硬いですが、長時間歩いても痛みもないしいい感じです。

これから長い付き合いになる靴なので大事にしていきます。
934足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 17:45:55.33ID:cjVu+MlU
>>933
私のChetwyndも左右穴大きさ違いました。左が小さい。
927の写真でも右下のがそう見えます。
935足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 19:35:03.72ID:pOF73yqQ
>>930
お前は自分の意見は認めろ、他人の意見は認めないってスタンスだからな
そらダメよ
936足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 19:59:42.85ID:MQsqsyAr
>>933
どこで買ったの?
937足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 20:34:16.46ID:oVu6F2VY
>>936
店舗名を載せるのは避けますが、有名百貨店です
当然正規価格で購入しました
【Church1本 ->画像>11枚 ' border=no />
938足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 20:43:39.48ID:sTvNYbcQ
>>937
キャッシュすごい
939足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 20:50:56.80ID:ST10AAuw
定価かあ。
これは交換したほうがいいと思うゾ……。
940足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 21:04:40.87ID:oVu6F2VY
>>939
もうそのまま履きました 笑
育てていきますよ
助言ありがとう
941足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 21:43:18.27ID:Gc2HXxRJ
レアと思えるならアリ。このレベルは履いた後でも換えてくれると思うな。まぁ、変なの知ってて履き下ろしたんなら申し訳なさがあるが。
942足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 22:03:07.49ID:zIhnyUrd
不良品じゃね?
943足元見られる名無しさん
2018/02/08(木) 22:09:20.30ID:odLSkMcZ
話のネタにはなるな
靴知らない奴に八万円するエラー品履いてるとは言えないが
944足元見られる名無しさん
2018/02/09(金) 08:00:02.81ID:zAvZn4OQ
ブローグの穴が埋まってるのは、多分抜けてないで残ってるだけだと思う
引き抜けば普通に取れるんじゃないかな
Church'sとTricker'sで何度か経験ある

ベロの穴が小さいのはどうにもならないけどさ
945足元見られる名無しさん
2018/02/09(金) 08:39:09.22ID:CppTkk81
81ってトゥが丸いだけで、これ実は細いラストなのな。丸いってか短く手厚い
73や173はFで81はGって人いる?
946足元見られる名無しさん
2018/02/09(金) 09:51:00.42ID:UUTOUqnP
日本がボッタクリ価格なだけだし、手作業=クオリティ高いって刷り込みがあるからなw
947足元見られる名無しさん
2018/02/09(金) 10:55:25.57ID:xqxDxoAk
ボッタクリ価格であるならなおさら、品質に問題がある商品は交換してもらわんとな。
2~3万程度の靴であんまりうるさいこと言うのもどうかと思うが、
10万近く払ってリジェクト品レベルのものつかまされたら困るでしょ。
948足元見られる名無しさん
2018/02/09(金) 16:37:58.15ID:0fp3ox9D
ライダー3ってジャケパンには合わないかな?ポテッとしたデザインだから、ちょっと気になって。
949足元見られる名無しさん
2018/02/09(金) 23:45:59.48ID:ZkiKA/uY
>>933
履いた方がいいですよ。判断は正解。
ちなみに僕も同じディプロマットで、某百貨店で買ったんですが、こんな感じでした。
@ベロが左右の長さで違う。(片方は何となく奥の方で縫われている感じ。分解していないから分からんけど。)
Aかかと(ヒールカップの上)の縫い目が、左右で違う。片方が少しずれている…。

買ってしばらく履いて気づいたんだけれど、それを受け入れました。こんな風に自分を納得させました。
・その某百貨店では、今後もう二度と買わない(当時、ディプロマットは税込7万円台)。店側でも左右非対称なのを気づいて、購入時に押しつけたのかもしれない。
・クロケット&ジョーンズや一部高級靴ブランド違い、イギリス製はこんなもんなのかもしれない。(エドワード・グリーンも昔は個別でひどいものもあったらしい。)
・自分の足に173ラストはよく合って、巡り合わせと思って大事にしたいと思った。

幸いなことにヘタな靴ずれもそれほどしないうちに、いまは4年以上が経過。完全なローテーションに入っています。
履いてみたら誰も気づきません。ブローグの穴も、ベロの長さやかかとの縫い目も…。
大切になさってくださいね。
950足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 00:21:09.78ID:EDvvG/Ea
単純に代理店の検品が甘いだけなのかもねえ
951足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 01:09:45.02ID:goaJZevZ
通販ならともかく百貨店でそれはきついなぁ
952足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 01:25:59.61ID:nWvuLp2N
>>949
ありがとうございます。まだ一回しか履いてませんが、既に私にとっては相棒です。
953足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 10:11:39.37ID:9bVHnOmG
>>947
>10万近く払ってリジェクト品レベルのものつかまされたら困るでしょ。
こまらねーよwソールが行き成りはがれたとかじゃあるまいしw
不相応な奴が背伸びして買うから些細なことまできにするんだよ。
靴なんては一番ダメージ受けるアイテムなんだから。

納得できなけりゃ百貨店だろうがネットだろうが返品受け付けないって事はないし、
主は許容できる範囲だから履くっていってるからソレでいいし、
それくらいの余裕ないやつはもっと安い靴にしとけ
954足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 10:19:45.64ID:ab17smTx
なんか同調圧力じみたものを感じるな、>>953
もうこれでいいと言う買った人も。
完成品に付けられた値段分払ってるなら、それに見合ったものを求めるのは当然だしそうするべきだと思うけど。
それは高いんだからとか、安いからいいやとかではなく。
ベロの穴は完全に口径間違ってるんだし
955足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 12:38:17.68ID:dc0Iv3Sr
いつまでもぐちぐちしつこい奴だな
自分の意に合わない人がいることを受け入れろよ
彼には交換する権利はあるだろうが特に気にもならないから行使しなかっただけの話だろ
本人がいいと言ってるんだからそれ以上何があるんだよ
956足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 13:22:41.65ID:N5SHGrwU
第三者にもチャーチはリジェクト品レベルを正規価格で売るブランドだってわかって参考になったよね
957足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 13:22:48.82ID:BDXtLuBg
>>932
おい、どうした?
そのまま履くってよ
958足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 13:54:33.72ID:DY6J6Gdy
>>956
お前、しつこいって言われるだろ

それとも普段は本音を隠してるのか?
959足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 14:04:19.24ID:N5SHGrwU
>>958
ん?この件では初めて書き込んだんだが
どんだけこの一文でプロファイリングしたんだよw

気になる人はちゃんと見たほうがいいブランドってわかってよかったじゃん
960足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 14:06:56.07ID:8Cvn8dWV
Somerby買った人いる?シャノンみたいな履き心地かな?原宿のお店に行ったけど置いてなかったんで
961足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 14:15:35.34ID:KYkNWwiX
>>957
おう、おじいちゃん!
そうだな、革靴が無駄にならなくてよかった。
962足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 15:21:40.80ID:JrF5QUvp
この手の話ってどこでも長引くけど靴スレは特に長い
963足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 17:20:16.44ID:BDXtLuBg
>>961
世の中、何があるか分からないのだから初めから決めつけるなよ
色々な意見を受け止められるようにな
964足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 17:21:02.16ID:nWvuLp2N
チェットウインドの黒色ってビジネススーツに合わせても変ではないかな?
965足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 17:54:15.34ID:p3DSg6k6
>>964
黒のフルブローグならビジネスシーンでも問題ないでしょう。
冠婚葬祭や目上の人とミーティングや会食やるなら避けた方が無難だけれど。
英国は黒はビジネス、茶はプライベートとかなり厳しく見ているらしいけれど、
俺は茶のフルブローグでもスーツに合わせている。
(ピンストライプのスーツで、トラウザーズの裾がターンナップになっているものとかに。)
966足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 18:02:38.23ID:nWvuLp2N
>>965
ありがとう。
チェットウインド検討してみる。
967足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 18:19:55.08ID:2lk5DZ3L
>>966
チェットウィンドの黒は使い勝手が良くて、個人的にはオススメです。
968足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 19:10:14.32ID:KYkNWwiX
>>963
さすがおじいちゃんだね;
やっぱり長く生きてるだけあるよ;;;
棺桶には大切なくっく入れてあげるから安心してね!
969足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 19:42:04.73ID:9LB+DUz7
みなさんエボニーをクレムだと何色使ってますか?
970足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 22:12:55.94ID:j2b+ppno
今まではEGとかを履いていまして、
足に合うかどうかはともかくとして、
チャーチって、硬いですか?
履き始めの硬い靴は足がダメらしく、
必ず傷だらけになります。
もう辛い思いしてまで靴を履きたくないんです。
でもね、ディプロマット、カッコいいじゃないですか。欲しいんですよ
971足元見られる名無しさん
2018/02/10(土) 22:33:08.25ID:ab17smTx
超絶硬いよ
レーダーオイルと1909ダッポダッポ使ってみれば
972足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 02:00:28.94ID:FQ5O7Orx
つまづいてコンサルのアッパーが剥げてしまったんだけど、どう補修したらいい?
973足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 11:15:32.51ID:BaXO6VWJ
一昨日くらいからやってるアマゾンのセール
チャーチだとBurwood, Swing, Stance, Fairfield等が34%オフくらいなのでFarfetchやBUYMAで買うよりも安いかな
で、今のところ毎日3000円ずつ安くなってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B076BQHLDZ/
974足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 12:10:28.42ID:rV1bniG7
>>972
どれくらいの傷?
良かったらアップしてよ
975足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 17:36:58.82ID:yF/SPfp3
>>974
https://imgur.com/Kzrfyqk

うまくアップできてるかな
とりあえずアドベース、アドカラーで頑張ってる
976足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 21:03:42.02ID:r2ZjdqYU
これはよくあるな
977足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 23:14:59.26ID:xHCxLIMF
>>971
超絶硬いかー
ディプロマット既製もオーダーも含めて
一番カッコいいと思うんだけど諦めるしかないか
978足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 23:25:13.28ID:HKNXMR80
そんなに固いかな
チェットウェンドとコンサル持ってるけど
何と比べて感じるのかな
グリーンとか?
979足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 23:25:14.92ID:sEcOmKDX
ヘリングズのオリジナル買ったことある方いらっしゃいますかね?
グラフトン買うか、これ↓買うか迷っとります
https://www.herringshoes.co.uk/herring/canning-rubber_rubber-soled-brogues/black-calf
980足元見られる名無しさん
2018/02/11(日) 23:34:50.82ID:rV1bniG7
>>975
アドカラーで頑張るしかないのかもね
修理屋さんはアドカラーあまりすすめないと聞いたけどどうなのかな
981972
2018/02/11(日) 23:52:41.31ID:yF/SPfp3
>>980
ありがとう
不器用だから上手く出来なかったけど、写真の状態よりはマシになったよ
これも味だと思って、これからも大事に履きます
982足元見られる名無しさん
2018/02/12(月) 01:44:50.44ID:pgpfq0Ei
寝る前に覗いたら980超えてたんで次スレ建てた

【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.26
http://2chb.net/r/shoes/1518367136/l50

ここ適当に建てた時にスレタイに「チャーチ」が入ってないと
検索し難いという声あったのでそこだけ変更しといた
意見があったら次建てる時反映させて
983足元見られる名無しさん
2018/02/12(月) 19:15:00.43ID:XlZ9g3aP
>>979
んーー両方買ってレポしたら相当需要あると思う
984足元見られる名無しさん
2018/02/13(火) 18:00:46.72ID:gE/fsOi5
レザーソールは真冬は辛いね
明らかにラバソールに比べて足の指が冷たい
985足元見られる名無しさん
2018/02/14(水) 21:40:10.54ID:CktqBKra
>>983
チーニーやサージェントのヘリング別注品は個人的に好き、クオリティ高いと思う。
関税除いた価格ならいいんだけどね。

と言いつつ
バーウッドを2足目ポチった。
いくらバーウッドがスキでも、同じ靴複数揃えてどうするんじゃ。
986足元見られる名無しさん
2018/02/14(水) 22:43:23.27ID:P8QXU3yS
靴に限らず気に入ったものは色違いで欲しくなるよね
希少価値のあるものだと後から後悔半端なかったりするし

俺はチャーチだと002(エドワード)の黒、茶と
買っておいた自分は褒めてやりたいw
987.
2018/02/15(木) 07:14:11.16ID:9wSiUs53
色ち買いしても結局より気に入ってる色の方ばっかり履いちゃわない?
俺は黒系と茶系はなるべくモデルやブランド変えるようにしてる
988足元見られる名無しさん
2018/02/15(木) 09:31:38.65ID:2KXV6nmA
俺も>>986の気持ちはわからんでもないながら、色違いを買ったことないかな。

服ではサイズの幅がありすぎてめんどくさいから、って言う後ろ向きの理由で買ったりするけど、靴は基本違うモデルか違うメーカー・職人のものにしてる。

同じモデルの違うメーカーってのも買わないかなあ。コンサルとEGチェルシー、みたいな。
989足元見られる名無しさん
2018/02/15(木) 22:34:33.39ID:rqSi2C3n
>>987
靴の黒とダークブラウンは定番色だし
エドワードに関してはデザイン的にも使用のバランス良いかな
ただ、靴以外の服飾品で色ち買いしたときに偏る事は多々あるね

>>988
俺も金持ちでもないんで色違いでまで買う靴は稀だし
基本は木型やモデル(カラー)のバリエーション求める購入スタイルよ
ただ、稀に複数色揃えたくなる靴もあるのは事実
ウエストンの180をインスタかなにかで
10色以上円形に並べてた変態(お金持ち)はちょっと羨ましいかったりするしねw
990足元見られる名無しさん
2018/02/15(木) 22:44:19.69ID:qhLWsamD
黒のストレートチップだけは3足くらい持ってるな、ブランドとかぜんぜん別に。
991足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 07:08:59.33ID:a9PQ0BqN
バーウッドとシャノンに関しては雨用+それでもローテは組みたい、のコンボにより2足目。
この鉄板の流れで増殖してる人もいると思う。結局シャノンとバーウッドで1週間過ごせるとか。

あとはセミブローグとか黒+茶+スウェードまで増える人いそう。
992足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 08:51:01.75ID:VSvCOwX+
>>991
スーツにバーウッドあわせてる?
993足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 12:44:36.74ID:+cWDJraG
グラフトンは色違いで雨天戦車軍団として配備しているぞ。
晴れも時々出動させてる。
ディプロマットも黒茶あるが、バーガンディ系が欲しい。
994足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 19:14:07.49ID:sqxXQ8Jz
>>993
雨限定だとただでさえ硬いのに
馴染むのは10年後ぐらいになるぞ
995足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 21:19:50.56ID:U6d/+Y0M
>>994
雨の日中心に酷使しているので、意外と早く馴染むんだ。
むしろコンサルが中々なじまず苦労中。
996足元見られる名無しさん
2018/02/16(金) 23:00:28.41ID:36BTPIG1
997足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 09:13:33.19ID:ZTdmeBdo
>>992
まぁそら黒から使うがサンダルウッドもある種のマジックでなぁ。
晴れた日だとグレーとか明るい系か茶系のスーツかジャケパンじゃないと浮くんだが、
雨の日だとストライプ入ってる類なら暗めのスーツでも収まるくらい色が沈むんだわ。
998足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 09:52:32.32ID:R4xIDUYD
>>997
レスありがとう。
俺はスーツにネバダのバーウッド履いてるんだ。
コロンとしたあのかたちがすきなんだ。
999足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 10:09:12.42ID:zn8duZnR
初めまして。
靴は今までオールデン一択だったのですが、73ラストが気になっています
サイズ感の違い等ありましたら教えて下さい
あと、旧チャーチのウィズってどこまでの範囲あるか知ってる人いますか?
併せてお願いします
1000足元見られる名無しさん
2018/02/17(土) 10:23:07.06ID:wfRSEbYA
ライダーを検討してますがサイズはコンサルと同じで問題ない?
ブーツはサイズ下げろと聞いたのでどうなのかなと
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 374日 9時間 5分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250414105134ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shoes/1486484231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Church's】famous English shoes Part.25 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.26
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.30
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.33
【ゲーム】Switch用「彩京 SHOOTING LIBRARY Vol.2」本日発売
【実況】hololive 9th Fes ”EchiEchi Color Rize Harmony” DAY1 STAGE1
【バーチャル】hololive use only English スレ#1919190【youtuber】
【TESO】The Elder Scrolls Online 晒しスレ Part.14
Half-Japanese Native Speaker English Help Desk
【NS】ニンテンドーeShop Part13【Nintendo Switch】
【Netflix】ケンガンアシュラ/Kengan Ashura Part.2
【2月4・5日】『日向坂46×DASADA LIVE & FASHION SHOW』【横アリ】
【総合】USHIPHOPを語るスレpart.3
【宇宙人狼】Among Us配信者実況スレ Part.26
【宇宙人狼】Among Us配信者実況スレ Part.17
【Among Us】ふにんがす総合スレ【ニコニコ動画】 Part.15
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
lossless scaling - Part3
German P arrest 11 ppl 4 sexual abusing children & filming-
【NS】ニンテンドーeShop Part248【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part305【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part394【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part418【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part201【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part291【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part167【Nintendo Switch】
【NS】ニンテンドーeShop Part284【Nintendo Switch】
美浜海遊祭2016 SKE48 SPECIAL LIVE SHOW 8/23(火) part2
who is are handshaking? million record!!!>
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!! Day2 Part2 [転載禁止★]
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!! Day2 Part3 [転載禁止★]
【Niantic】Ingress Prime(イングレスプライム)【 Scanner [REDACTED] 10月1日終了・ゲームで遊ぶ際は周辺居住者に迷惑をかけません 】Part.5
【FANZA】ANGELICA ASTER Part29【アンアス】
【FANZA】ANGELICA ASTER Part17【アンアス】
【FANZA】ANGELICA ASTER Part43【アンアス】
□■Marques Houston & Omarion -Pt.2-■□
【PC】Middle earth: Shadow of Mordor Part5
米議会、台湾のWHO年次総会への参加支援する法案を可決 ネット「日本政府も友人として支援して欲しい」「むしろ新WHOを設立しろ [Felis silvestris catus★]
WHO「新型コロナウイルスは当初、世界各地に分布していた」「武漢で発見されただけ」 [Felis silvestris catus★]
シブヤノオトPresents SHISHAMO リクエストLIVE
WHOテドロスが再選に意欲 各国から「ふざけるな!」「再選したら国連はもう終わり」「再選するなら、もうWHOはいらない」 [Felis silvestris catus★]
Ali expressでこれだけは買っておけって釣具 Part.5
【関西には】around the shoes【1店舗】
【TESO】The Elder Scrolls Online Part149
【TESO】The Elder Scrolls Online Part138
Chat in English (英語で雑談) Part 183
Chat in English (英語で雑談) Part 180
Chat in English (英語で雑談) part 203
【ネイティブYouTuber】Kevin's English Room【KER】 Part2
一人で行くモーニング娘。'23コンサートツアー秋「Neverending Shine Show SPECIAL」譜久村聖 卒業スペシャル【11月28日29日横浜】PART4
一人で行くモーニング娘。'23コンサートツアー秋「Neverending Shine Show SPECIAL」譜久村聖 卒業スペシャル【11月28日29日横浜】PART8
Billie Eilish (ビリー・アイリッシュ) Part.2
【KOF】THE KING OF FISHERS 98 UNLIMITED MATCH Offline part306
【BiSH EMPiRE】wack総合スレッド part90【BiS GANG PARADE】
【BiSH EMPiRE】wack総合スレッドpart215【BiS GANG PARADE】
【BiSH EMPiRE】wack総合スレッドpart223【BiS GANG PARADE】
【BiSH EMPiRE】wack総合スレッド part15【BiS GANG PARADE】
【BiSH EMPiRE】wack総合スレッド part143【BiS GANG PARADE】
【BiSH EMPiRE】wack総合スレッド part108【BiS GANG PARADE】
SHARP AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー Part6
【パニグレ】パニシング:グレイレイヴン Part.20【Punishing Gray Raven】
【BiS BiSH】wack総合スレッド part6【GANG PARADE】
WACK総合スレッド Part455【BiSH/GANG_PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg】
WACK総合スレッド Part520【BiSH/GANG_PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg】
WACK総合スレッド Part438 【BiS/BiSH/EMPiRE/WAgg/GANG_PARADE】
WACK総合スレッド Part432 【BiSH/GANG_PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg】

人気検索: star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧?
17:14:07 up 86 days, 18:12, 0 users, load average: 10.14, 9.37, 10.14

in 0.12211894989014 sec @0.12211894989014@0b7 on 071306