◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
docomo AQUOS ZETA SH-01G Part19©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1487129384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを建てる時は本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペ
■公式サイト
【SHARP】
http://www.sharp.co.jp/products/sh01g/ 【docomo】
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh01g/ ■スペック
【OS】Android 4.4.4 (KitKat)
【CPU】Qualcomm Snapdragon801 MSM8974AB 2.3GHzクアッドコア
【RAM】2GB
【ROM】32GB
【Display】5.5インチ 1678万色 IGZO(1080×1920ドット フルHD)
【カメラ(外側)】1310万画素 CMOS/裏面照射型/光学手ぶれ補正
【カメラ(内側)】210万画素 CMOS/裏面照射型
【通信方式】FOMA(W-CDMA HSAP+):下り14Mbps,上り5.7Mbps)/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps/GPRS
【通信方式】WiFi IEEE802.11 a/b/g/n/ac
【Bluetooth】Bluetooth 4.0(HSP/HFP/OPP/A2DP/AVRCP/SPP/HID/PBAP/PAN/HDP/ANP/FMP/PASP/PXP/TIP)
【サイズ】縦141mm×横76mm×厚8.9mm(最厚部:約9.6mm) 約159g
【電池】3300mAh
【対応サービス】VoLTE/クアッドバンドLTE/ハイレゾ/おサイフケータイ/ワンセグ/フルセグ/赤外線通信/テザリング/GPS/防水(IPX5/IPX7)/NOTTV/NFC(決済サービス対応)/エリアメール/WORLD WING(クラス5)
【カラー】Indigo/Coral/White/Cyan
2014-15年 冬春モデル(発売日:2014年11月14日)
■前スレ
docomo AQUOS ZETA SH-01G Part18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1475142618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1 2年使ってるけどまだまだ全く文句無いって最高かよ
たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
【パケットギフト】になります
追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
BIGLOBE 1000MB 3240円
mineoは
【1000MB 税別で140円〜155円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元レベル
オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6
価格com 格安SIM満足度ナンバーワン
mineoの初期費用が0円+3GBコースなら1ヶ月無料になります
まず尼淀にてエントリーコードを買う
そして↓から契約するとアマギフ2000円もらえます
5/9までのキャンペーンです!急いでください!
https://t.co/iOw54K4Q2Z ほしゅ
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
すみません、質問です
遠く離れた知り合いがこの機種使ってましてmicroSDXCカードに写真入れて発送しようと思ってます。
調べたところ200GB対応は確認できたのですがフォーマットはexFAT使えますか?
FAT32のほうが無難かなとも思ってます。
ついでにMHLは非対応で合ってますか?ケーブルも送りつけようと思って調べたら使えないようですね。
よろしくお願いいたします
>>19 MHLは非対応です
そこほんと残念だよなぁ
あとFMトランスミッターも無くしやがって、前モデルにはあったんに
>>20 レスありがとうです
フォーマットはどうでしょうか?
FAT32が無難でしょうかね?
つーか荒らすんならレス番間違えるなよ
在コも部落解放同盟も被害者ビジネスしてんじゃねーよ
買い取りクーポンメール来た
5400だったら逆に買い増しするわ!ケチ
俺も5400円クーポンきたけど
買い取りと併用して安く新機種にかえよ?って内容だったぞ
SH-01Gの買い取りが15000円くらいでクーポン5400円で2万のAQUOS-ZETA SH-04Hがタダやでw
って感じ
そろそろ2年満期なんで、下見がてら電気屋きたけどろくな端末ねーな
2016冬モデル
→AQUOSセリエ?ゼータよりも下のスペックなので検討外
2016夏モデル
→AQUOSゼータ、液晶部分はSH-01Gと同サイズか気持ち小さくなってる
のくせにベゼルが大きくなってるから端末自体も若干サイズアップ
アローズ、エクスペリアは見なかった
スペックだけみたらLGサムスンが遥かにいいんだろうけど宗教上の理由でNG
シナ製だけどファーウェイのd-02H(d-tab)にするか検討中
俺の条件だと通話プランのまま機種変しても月額1000円近く安くなるから
(端末分割料が500*24に対して、月サポが1500*24つくので実質本体-24000円)
白ロム化したSH-01Gにsimさしてあと2年使おうかな
Twitterで調べたらd-tab機種変でも本体0円、月サポつき(1350円の間違いだった)の案件あるじゃん
もうこれにしちゃおうかな
d-tabは大小ともモデルチェンジが近いって噂だね
ううーん、d-tabはsimサイズがマイクロなのか
SH-01Gはナノだからカッター使わないとか
さすがに機種変のときにナノsimにしろ、なんて指定できないよね
>>29 あっホントだw
二万か。。。
電池替えたりしたら結構差が出るな
月サポも切れるし
でも俺も欲しい端末ないから夏モデル期待で待つけど外れたら悲しいな
サポ代と下取り価格の低下とメモリー不足のストレスを賭けて待つ夏機種頼むよって感じ。
正規機種変なら、ドコモが対応のsimを用意してくれるが…?
同じサイズ(厚さは増す)で、液晶が小さくなるだよな
3辺狭額縁が復活してくれないと、候補もしぼれないじゃないか
>>37 ベゼルがこれより広い時点で選択肢に入らんのよねw
2年使って劣化知らずだし5年くらい使い続けたりしそうだわ
>>35 現在SH-01G(Nano)
↓
機種変先d-02H(Micro)
これでd-tabはWi-Fi端末として使って、白ロム化するAQUOSにsim刺して使うからNanoのままでオナシャスが通じるってこと?
>>40 同じナノシムならいいけどそれじゃシム違うから無理じゃない?
>>41 だよね
だからカッターが必要になるなぁと嘆いてるところ
>>40 それなら、カッター必要だわ…
強制的にmicroSIMにされて、SIM無し白ロムになるだけだな
でも、WiFiのみ運用なら、SIMなくてもいいんでない?
どの様に使いたいのか知らんが…
>>44 すまん、読み違えた
tabをWiFi運用したいのね
半年ROMるわ
バッテリーってさ
500回充電すると60%ぐらいまで劣化するんだってさ
2年経ってるのに未だに劣化しないのはそれだけ技術が進歩したのかな
最近ドコモの急速充電器に繋いだ状態で使うと動作がカクカクで使いづらい
なんかGoogleのアカウントがどうたらとか来たけどもなんなの?
昔の電話番号で最初アカウント取ってるからわかんねぇよ
>>46 リチウムではその1回っていう定義が0-100とか負荷のかかるやつらしいよ。
40-70%とか負荷が少ない充電は0.2回相当(適当)とかそんな感じのカウントになるらしい。
だから普通に使ってれば割と劣化しない。
>>48 https://support.google.com/mail/answer/45938 この度、一部のユーザー様に、Google アカウントが変更された旨の通知が送付されていることが判明しました。
該当の通知は、フィッシングやアカウントのセキュリティに影響するものではありません。
解散
うん、だから前に使ってた番号忘れたから入る事すら出来ないって事よ
OfficeSuiteってデフォルトで入ってたよね?
パワークリーンの宣伝通知どのアプリから出てきてんだと思ったらこいつだったわ
SH04Gが評判悪いみたいだから外装とバッテリーだけ交換して夏まで待つわ
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/ 生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506 やっと全国のマックでTポイント使えるようになったな
ローソンもマックも行かないからどーでもいい、メルカリで使えるのは良いことだけども
Xperiaの新型が発表になったね…
高機能だけに値段高そうだなぁ…
これを機にXperiaに変えるわ
待ちに待ったRAM4GBだからな
Xperiaの新しいのは、ドコモから夏モデル?4月なのかな
おれもこれから機種変したいとまだ思わんなーメモリーがあと1ギガあればとも思うが、まー不便はないわ
バッテリー3300最高!
狭額縁最高!
よって機種変する気も起きず。
夏モデルでバッテリー3300mAh以上と5.5inch狭額縁を期待して待つ!
ま、期待薄だけど・・・
2年三ヶ月過ぎたけどバッテリーへたらないのはスゴいわ。
急速充電の恩恵無くなった感じするのは気のせいだろうか
この機種って急速充電するとき充電器の相性がシビアだよね
>>73 ポケットチャージャー03で充電したらクソ速くて笑いが出るぞ。
ドコモショップじゃなくて量販店にいったら、simそのままでいけたわ
定価1万の24回払い、月サポついて実質本体-2万
月の費用が900円安くなってタダでタブレットゲットできて満足です
SH-01Gとえもこさんはあと2年続行です
>>76 え?どゆこと?
sh-01g3年目突入したから教えて欲しい
月サポが本体価格以上に貰えるから実質タブレットがタダな上にお金まで貰えちゃうって事だろ
>>78 まじですか。ちょっと見てこようかな。ありがとうございます。
>>76がなんなのかよくわからん情弱です
なんなん?
>>76 バカですまんがそのままナノシムでってこと?
>>77 >>80 >>82 ちょろっと上にも書いたけど
d-02Hが本体1万の24回払いで432円/月かかるんだけど
月サポが1350円/月つくから、本体が実質タダでむしろ月額安くなる
俺の場合カケホライトとシェアパックで1ヶ月3500円になったわ
ネックなのはd-02HがMicroSIM(中)で、SH-01GはNanoSIM(小)
機種変すると、SIMサイズがでかくなるんでSH-01GにSIM挿しなおして使えない
逆ならアダプターでなんとかなるんだけどね、カッターはミスが怖い
そこをSIMはそのままNanoサイズで機種変してもらった
あと店によってはタブレットだから通話プランは無理とかいうとこもあるかも
→ドコモオンラインショップで機種変しようとしたらこれに引っ掛かった
あと店頭だから機種変の事務手数料が2160円が翌月に上乗せされる
俺はそれと初月無料の携帯保証に入らされた
池袋DSとかいきゃ、本体0円もあるから更にお得に機種変できるよ
それとデメリットもあって、購入サポートがあるから、12ヶ月?14ヶ月?以内の解約で違約金2万
プラス2年以内の解約でパケホの違約金で1万があるんで、古事記には向かない
あくまでSH-01Gをそのままあと2年使う人向け
2017年夏モデルが実質0円ですげえいいやつが出る可能性もあるのでそこは自己責任
d-tabも次モデルが出るらしいし
今回入手したタブレットはベンチマーク見るとSH-01Gと同じくらいのスペックなので個人的には満足してます
オンラインショップでSH-04Hが一括20,736円で機種変できるようになってますが、最低12月使用しないとそれ以上の負担金が発生するのですか?
>>87 では使用期間の縛りは無いのですね。
安く機種変できていいのですが01Gのデザインが最高すぎて迷ってます。
返信ありがとうございます!
>>91 やっぱりそうでしたか。
やはり夏モデルが発表されるまで待とうと思います。
教えていただきありがとうございます!
dカードで初めてマック言ったら使うって言わなかったからってポイントだけ付けられたわ
向こうも慣れるまで支払いdカードって言わないとダメだな
はあああああ?
言わないと判らないのはあたりまえじゃん!?
マックのお姉ちゃんに優しく答えると素敵な笑顔を返してくれる
ちょっと幸せな気分を味わえてオススメ
白ロム買おうか考えてるんだけど、SH-01Fの電源ボタンのような不具合ってあります?
前使ってたSC-02Fが死んで約一か月それ以前に使ってたので引っ張ってたんだけど、色々辛くてそろそろなんか買わねばならんので。
>>99 グリップマジックあるから電源ボタンに触れる機会があまりない。
>>100 サンクス。電源ボタンは問題ないんだ。
となると、後はそのレベルの致命的な不具合なければいいけど…
>>101 ないない。ここにいる多くの人が2年で買い換えずに使い続けているのが証拠だよ。
全くもって不満がないから、新機種に触手(おちんぽじゃないよ)が伸びないんだよね
画面バリバリとかも絶対にならないし、手帳型カバー付けてるから
>>103 手帳型じゃないけど画面バリバリとかならないよ。こんなにでかい画面なのにね
画面バリバリとかなるもんなの?初スマホだからわからん
>>102 >>103 サンクス。程度のいいの探してみっかね。
この機種ガラスじゃねーからバリバリしないよ
使ってて分からんもんかね
>>110 なかった
X Z3とかGalaxyOneで悩んでいる
>>99 SH-01Fで、電源ボタン不良あって腹立って、1年使わず、SH-01Gに替えたけど、快適そのものですわ
もう、2年は過ぎたけど、不満もなく、まだまだ使う予定
これはほんとに良機種。つーか正統進化の後継機がないんだよなぁ
なんでアイポンもどきを作ってんだよSHARP…
>>111 先月末で白だったけど有ったよ
交換してocnに乗り換えた
早く夏モデル発表して欲しいな
外装と電池交換するか悩む
タッチパネルのカバー(?)が剥がれたんやがやばい?
>>121 飛散防止フィルムやな。
俺はそいつが剥がれてきたことがきっかけで外装交換に踏み切った。
>>123 知らんけどいくらなんでも感電とかはないと思うよ。
音量ボタン真ん中へこんでボタン押しにくいんだが。
これ修理高そう?
みんなは格安SIMなの?
最近迷ってるけど安いなりに不都合もいろいろあるみたいだからドコモで良いかなぁとは思ってるけど
あれこれ詳しい訳じゃ無いから高くてもキャリアにしとくのが正解なような
>>130 16年も続いた腐れ縁だから今さらよそに行こうとも思わんなw
MVNOは所詮MVNOよ
LTEとかくっそ遅い、キャリアはその辺高いだけあって快適
大体、うちの家族の場合は
カケホライト1700
シェアパック2100
sp-mode300
月サポ-1100
3000円+消費税くらいだし
携帯補償でインディゴに替えた時からカバーを着けてたが今更だが外して使うとフィット感がいいな
>>135 親がインディゴなんだけど放熱しにくいよね
この機種お下がりでwifiだけで使ってるけど分厚くてカッコ悪いののぞけば全然自分のxperiaZ3よりもいいな。
youtubeもキレイだし音もいい。
デレステとかも普通に動く。
なんでこんなに分厚くてダサいの作ったんだ?
>>137 保障で変えようか悩んでいるいるけど、バッテリーの持ちどう?
>>138 自分のxperiaz3よりもバッテリー持つよ。
ゲームやるとxperiaだと10分で10%減るけどSH-01Gだと20分で10%位かな?
早く夏モデルに買い替えたい!!!
5月頭に発表かな?
>>130 MVNOとWimaxの組み合わせなら結構使える
地域に寄るかもしれないが
>>139 Thanks!
変えない決心がついた
MVNOへMNPしよ
毎年5月の第二金曜辺りだっけ
んで発売は6月中旬からってやつだな
本命は5月下旬には出てたはず
いらんアプリとか消してもすぐメモリがいっぱいになるんだけどなんで
【恵比寿中学】 アベシュショー、捕マレー! 【松野被爆死】
第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま
バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)
【8日、18歳アイドル急死】
エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/832232729991270401
『進撃の巨人』作画監督・アニメーター杉崎由佳さん(26)訃報の知らせ
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート
橋本環奈 何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…‏1月14日
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440
マイトレーア(世界教師、株式大暴落のあと世界中のメディアに登場します!)
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。 SH-04Hに機種変後、こいつは風呂で電書読む用で使ってたんだが
とうとう画面内に水が染みてくるようになってしまった。
そろそろご臨終かなぁ。悲しいわ。
Chrome使ってるとたまにフリーズする
どうなってんの01G?
>>144 そんくらいだね
正当進化後継機来てくれるといいな〜
なんか最近反応が鈍くなったりでそろそろ寿命かと思ってたけど残り2Gを切った16Gクラス4のSDカードから32Gクラス10のSDカードに入れ換えたらサクサク復活。
再起動やらタスクキルしても改善されなかったのにAndroidってそういうものですか?
月額が高杉なのよねぇ・・・
MVNOしたいがこの機種変えるのはイヤ・・・
格安SIMにするとどんなデメリットがあるのかしてから気付くのは嫌だからドコモにしてるけどぶっちゃけ3倍の月額払ってるメリットが全くわからん
>>159 テザリングの可否、根拠の無い安心感、ネームバリュー、ドコモのメアドくらいやな。
ocnモバイルoneにして月額料金は約1/3程度に成って
データ通信容量は2倍になった
テザリングは前からAP持ってたので使ってなかった
こっちはIIJmioで3GB900円
機種変は各種アプリの対応が減ってから考えるかな
>>166 自己レス
月々サポートが終わったってことです
【注目の事実】ドコモのガラホ カケホライトはDSDSで安くなりません
1KBでも通信したら満額4200円+指定外デバイスも500円取られる事実判明!
912 白ロムさん sage 2017/01/30(月) 01:31:34.39 ID:IcIB3mrA0
別のスマホに挿したら、指定外デバイス500円とXiパケット4200円取られたので気をつけて下さい!!!!!
ドコモ ガラホ パカパカ携帯 5分カケホ2GBパケット
1700+300+4200=6200円
ドコモ DSDSスマホで安くするつもりが…結果
1700+300+500+4200+900(MVNO)=7600円
峰男 スマートフォン 3GB音声+タンク 5分カケホ+2GB
1600+0+840-170*2=2100円
ドコモならガラケーで6200円
峰男ならスマートフォンで2100円
指定外デバイスの目的は
「格安SIM」との併用でカケホだけを安く使わせないぞ!
docomo以外のスマホ使ったら安く使わせないぞ!
しかし1KB通信でパケット全額請求は法律的に許されるのでしょうか?
本当に呆れてしまいます
キャリアを捨ててこれを機にマイネオにしましょう
お得■
https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
変えても名器だった事はみとめるぜ。
ただもうスペック不足だよな。新機種のサクサク感は半端ねーぜ(´・ω・`)
シャープさん額縁狭いの出してくれたらまた買うぜ。
一昔前を考えりゃ充分サクサクだから、
いくらサクサクが売りでも狭額ベゼルは手放せない
スマホでゲームなんかしないオレには必要十分な良機種だわ
自分のもたまーに突然再起動する
みんなと比べて機種変したの遅い方だと思うんだけどそれでも今月で丸2年使ってるんだよなー
ほんといい機種だわ
>>183 同じく来月で満了
変える気はないけど大丈夫かな
Facebookインストールするとエラーが出て使えないので卒業します。
他は不満なかったのに。。。
>>183 自分も再起動しだしたからキャッシュ削除アプリをノートンに変えたらとりあえず収まった
>>185 あれなんやろね。
俺も最近なってしまってFB消したわ。
>>185 tinfoil for facebookを使ってみたらどうなる?(facebook互換アプリ)
MVNOでイオンモバイル行こうと思うんだけど調べたら機種対応未確認
誰かイオンモバイルに変えた人いますか?
>>190 今のところどこの格安キャリアでも使えるらしい。ただし、全てのキャリアでテザリング不可。
>191
サンクス
来月あたりにMVNOします
イオンかラインで検討します
>>190 シェア音声とデータプラン2で快適に使ってるぜ
ただイオンモバイルでマイページアクセス出来ないトラブルおこってるけどw
端末購入サポートでXperiaXzが買えるから迷うな。二年前にタンサポでこれ買ったけど電池が弱くなったからXperiaに変えれば画面小さくなるのが気になるから迷うな。
>>194 Xperiaのどこがいいの?
この機種に不満がないなら、マジックグリップが更に良くなったSH-04Hにしておけば?それも端末購入サポート対象になったよ。
オトナに笑われましたか。
「シン・ゴジラ」欧州で売上91万円 空前の大コケに
「国防を怪獣を使って説明するのは幼稚」
https://twitter.com/iwa kamiyasumi/status/844253824852242432
めげ猫タマのブログが19日から更新されていない
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/ こんなことは311後初めて
北浜幹也氏のことがあるので心配しています
もしめげ猫さんを直接知ってる方がおられれば安否を教えてください
https://twitter.com/tok aiama/status/845421810313129984
めげ猫ブログの更新が停止して5日目
とても心配しています
本人を知っている方がおられましたら連絡してみてください
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/ https://twitter.com/tok aiama/status/845019026556305408
昨年夏に突然失踪したまま
ツイッターアカウントが極右に乗っ取られた北濱幹也氏
https://twitter.com/tok aiama/status/771311803733151744 …
どうみても殺害されたとしか思えない
本人の個人情報を誰も知らなかったため、調べようがなかった
https://twitter.com/tok aiama/status/845019506988609536
自民党政権の欺瞞を鋭く追求し続けてきた北浜幹也氏が昨年6月頃に、
突然不明になり、その後、極右系の連中にアカウントが乗っ取られた
本人の情報がないため追求できないでいるが、
状況から殺害された可能性が非常に強い
今、めげ猫タマのブログが更新停止していて、非常に心配しています
https://twitter.com/tok aiama/status/845080503703121920
>>185 Facebookアプリインストしてるけどなんともないけどなー
でも強制的再起動はたまーにあるわ
>>200 Facebookだけのときは大丈夫だったけど、メッセンジャー入れたらエラーでるようになりました。その後はリカバリーしてもダメでした。
>>189 チンホイルなんとかは大丈夫でした。でもすでにF-01Jをドコモオンラインショップで注文してしまった。
>>202 届いたら SH-01Gユーザー視点から見た F-01Jのレビューお願いします!
たった今カメラのオートフォーカスが壊れたっぽい
再起動しても全く働かなくなった
フォーカスしようとしてもグググググと手に振動が来るほど
苦しそうにフォーカスしようとして失敗する
2年はとっくに過ぎてるけどカメラのためだけに機種変ももったいない
でもカメラ機能は毎日使うしほんとショック
機種変がもったいないなら、修理か白ロム買えばええやん。
2年3ヶ月使用
電池持ちが限界になってきた…
01G大好きなのに困ったな
二年使用で一日一回の充電が20時間で充電になる位電池弱ったな。
電池だけ交換もなんなので1万で新品の白ロム買って色変えしたが
また2年使うと計4年てどんだけ良機種だよチクショウ
久しぶりにこのスレ来たけどみんな買い替え時期か
俺も今月末で24ヶ月、春割りが来月の3日までだしどうするかな
夏モデル発表まであと1ヶ月半てところか
三辺狭額縁きてくれ、頼む!!
>>214 狭額で画面サイズ5.5インチ
メモリ4ギガできてほしいね
>>215 良いところ全部のせ、って感じかwバッテリー持ちもどうにか普通レベルくらいは維持しつつそういうの欲しいね
>>216 初めてギャラクシー欲しいと思ったですよ
って、これいつ出るの!?
>>219 これ落として角がヒットしたら画面がすぐ割れそう
>>221 幅は68mmだっけ?
SH‐01gと比べたらマイナス8mmぐらいですか。
>>219 これはヌメっとしてて気持ち悪いな。
曲面は機能面での意味がないから無駄な技術。
>>218 >>220 お前等何処にテロ仕掛けるつもりだw
再起動したら治ったけど急に着信音やアラーム音が鳴らなくなった
仮眠中に偶然目覚めてよかった危ねー
タッチパネルが死んで電源ボタンしか効かなくなった。
やべどうしよと思ってパソコンで調べたら強制終了は電源ボタン8秒長押しと。
これ常識なのかな?出先で予定ある時とかじゃ絶対分からんかったから
家居るときでマジ助かったわ。
>>227 それと、プラスだかマイナス押しながら13秒くらいで端末初期化みたいのもAndroid共通だぜ
04H買うか迷ったが一度5.5インチにしたら画面小さくなるのが駄目だ。AQUOSから5.5以上が出るまで待機する。
一人3000円もらって士気上がってるだろうから夏モデルには期待してます。
2年使って一応80%であまり劣化してないみたいだけどこれって正確な数値というか信用していい?
体感的には多少バッテリー減るの早くなったと感じるけど
>>233 2chばっかり見てないで、新聞読んだりニュース見なきゃ駄目だぞ。
>>234 更新ありがとうポイント?
あれは人によって時期が違うからまた別の事かなと思ったからさ。
04Hはやめて新型のコーナーRが来年三月端末購入サポートになったら買おうか。
どなたか助けて下さい。
一昨日か昨日くらいからアラームのマークが消えません。
ちなみにモンハンは入れていません。
目覚ましとか一切セットしていないし、再起動してもなおりません。
ヤフーショッピングとか楽天のアプリ削除してもダメでした。
>>241 なんやろ。カレンダーとかスケジュール系アプリやろか。
タスクバーのアラーム長押しアプリ情報から強制停止でも駄目だろうか
>>243 長押しできませんでした…。(´・ω・`)
>>242 調べてみたら前にこういうことがあったときモンハンのせいというのとヤフオクアプリのせいとありましたのでスケジュールとかとは限らないようです…。
>>241 スクリーンキャプチャできますか?
もしかして別のベルマークかもですよ
04Hがiphone擬きだったから次のモデルはgalaxyモデルだったりして
モドキって擬きって書くんや
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
★ ス タ ジ オ ジ ブ リ は ユ ダ ヤ 工 作 機 関 ★
3 月 1 1 日 午 後 2 時
『日本沈没』(小松左京)の地震発生時刻
3 月 1 1 日 ( 1 9 8 4 年 )
『風の谷のナウシカ』公開日
「 大 災 害 は 2 0 1 1 年 3 月 」
私が見た未来(本当にあった怖い話コミックス、1999年)の表紙の表記
震 災 の 発 生 時 刻 と 分 ま で 一 致
映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
「2011年3月11日」に米国で公開。公開本編の冒頭数分で「西海岸時刻14時46分」
まさに、14時46分は「東日本大震災の発生時刻」と分まで一致しており、
映画の米国公開日も「2011年3月11日(註・日本では同年9月17日に公開)」という映画です。
この映画公開日2011年3月11日及び14時46分は「事前に震災の日時を知りえていないと不可能」です。
「 4 6 分 」 の 謎
・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2
https://matome.nav er.jp/odai/2139857081377738701
事 故 が 起 き る こ と を 知 っ て い た
「福島第一原発にイスラエルの会社の『謎』」
─────────────────────────────
マグナBSP社
http://www.magnabsp.com/
─────────────────────────────
サイトを見てまず、注目されるのは、非常に薄気味悪いマークです。
コンパスといえば、フリーメイソンのコンパスが有名であり、類似性があります。
注目すべき情報があります。12人全員が事故前に引き上げているのは、かなり怪しいことです。
事前に事故が起きることを知っていたのではないかと考えることもできます。
http://electronic-journal.seesaa.net/article/433010193.html
「 放 射 能 が 原 因 と は 考 え に く い 」
放射線障害の治療薬、日本で共同開発 イスラエルの医療VB
福島の小児甲状腺癌の多発は「放射能が原因とは考えにくい」と言いながら
「福島医大」の「ふくしま国際医療科学センター」が
イスラエル企業と「急性放射線症候群の治療及びがん患者の
放射線治療後の合併症の治療における共同研究で覚書を締結
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2017/03/plx-r18-5e27.html#more
https://twitter.com/tok aiama/status/843205723307687936 >>241 起動中のアプリ一覧から怪しそうなアプリ停止すればいい
Androidバージョンアップ危ないな
予約実施とか押しちゃうと勝手にやんのかね
放置してたロリポップにバージョンアップしようとしたら
圏外でもWi-Fiも問題ないのに圏外を理由に中断されるんですがどうしたらいいでしょう
>>254 Wi-Fi切ったとたんダウンロード開始された
>>252 なんで今になってアップデートするんですか?
私はまだ決心つかずで保留中なので参考に教えてください。
>>256 理由もないんだけどいざやってみたら出来ないというw
>>258 まぁ気分の問題やね
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
03gがAndroid7来るならそれよりも一個前だからAndroid6来ても良くてね?
てか取説とミュージックとアラームのアプリ消えたんだが
>>264 地味やなあ
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/4.4.4/LT
ネイビー使ってるけど
他の機種で背面がザラザラのって今あるのかな?
01Gはホールド感が最高なんだよね
グリップセンサーも重宝してるし
みんなツルツルならMVNOでZenFone3に逃げようかと思ってるけど……
ちなみに使い始めて今ちょうど2年(契約満了月は8月)
この機種は愛着あるんだけど
後継もドコモに縛られるのがイヤなので
>>271 ありがとう
操作について説明してるブログなんかでは出てたんだけど何でなんだろう
マ人トレーヤが出てくるぞ
株式大暴落に備えろ
月刊ムーを読まない未開人ども
テレパシー世界演説で気絶しないようにな
Googleスプレッドシートの読み込みが上手くいかない現象が頻発する様になった。
アプリとの相性が悪いのか?
>>275 なんかアカウント選択の画面がいちいち出てくるようになってない?
俺のはなった。
補償交換で03Gにしたい。Android7になるから。
>>277 俺も同じ考えで運良く03Gになれたけどバッテリー小さい分、持ちは悪くなるよ!
後、アップデートなんていつくるかわからないし…
ちょっと後悔してる
流石に電池持ち悪くなってきたなあ
この機種に特に不満はないからバッテリー交換したことないから迷う
ま さ に 卑 劣 の 極 み ク ズ
稀代の大嘘つきといえば安部晋三
「女房か自分がかかわっていたら、ただちに辞任する」との国会答弁、
いずれも密かに議事録から削除していた
まさに卑劣の極み クズ
https://twitter.com/東海アマ/status/850115091194191872
ク ズ ど も も 全 身 が 嘘 つ き
私をカンパ詐欺とか吹聴してるクズどもも全身が嘘つきである
「私が少女を騙して犯した」とか吹聴してる富士宮市の溝口浩も
https://twitter.com/東海アマ/status/850116193398644736
都 合 の 悪 い 情 報 は 速 攻 削 除
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984 02Gもバージョンアップして欲しい
ディズニーだからだめなのか
2年以上携帯補償払ってるけど意味あるのか疑問に思えてきた
バッテリーの劣化は未だに感じないが充電速度は確実に遅くなったと実感できる
フル充電で2時間かかるよ
買ったばかりの頃の30分で50%まで溜まる急速充電能力が懐かしい
>>286 2年使ってるが30分もあれば95%くらいには行くけどなぁ
使い方によって結構劣化に差があんのかね
>>286 それ今は、充電器が急速充電に対応してないの使ってるのでは?
そうなんか
SH-02Eで使ってた充電機をそのまま流用してるせいかな
>>290 03か。確か1A/hやろ。そら遅いわ。
>>292 04か。確か1.8Aやろ。01Gに使うなら可もなく不可もなくってとこやな。
南 相 馬 で 85 歳 ・ 89 歳 夫 婦 、 無 理 心 中
85歳女性の死因は失血死 89歳夫「自分がやった」福島民友ニュース(2017年04月07日)
農 作 業 中 死 亡 . . . 全 国 の 2 倍
農作業中死亡...全国の2倍 9割が高齢者、福島県緊急対策へ (福島民友)
安 全 だ と 主 張 し て い る 人 間 は
今、フクシマは安全だと主張している人間は、
「当時は危険だという知見はどこにもなかった」 と開き直るだろう
https://twitter.com/onodekita/status/818797635544846336
御 用 学 者 や 政 治 家 は
後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
(まもなく、日本発の株式市場大暴落の後、各国メディアに登場)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。 この機種ってロリポの評判があまりにもクソすぎたから
(電池持ち激減もそうだけどYouTubeの反応敏感すぎ問題も未解決だよね)
4.4.4のまま使ってる人も少数派ながらいるんじゃないかなぁ
そういう人がさすがに電池ヘタってきて電池交換に出すと、
問答無用で最新SW(=ロリポ)になって帰ってくるという罠(´;ω;`)
>>296 自分がそうだが、少数派とか言うほど少なくないと思ってる
電池はまったくヘタってないなー
>>297 同じ人がいて嬉しい。自分はアプデ通知ずーっと手動で消してたんだけど、ある日誤ってミスタップでロリポにver upしてしまった。
電池持ちのクソっぷりに耐えきれず、ヤフオクでキットカットの未使用白ロムを3万出して再購入。
家族には「なんでわざわざ同じ機種2台も買うの?」って散々言われた。おかげで今は幸せだけどねw
ドコモさん、電池持ちがOSによってこんなに変わるなら、OS ver.ごとに実使用時間ちゃんと検証して配信前に公開してほしいよ。
まぁ無理なんだろうけど。
外装交換でも電池交換でも通常の故障修理でも、とにかくドコモショップで預かられてメーカー送りになった時点で
確実に最新OSになって帰ってきてしまうという運用らしいので、ずっとバージョンアップ避けてる人は気をつけてね。
今はadb pm blockでバージョンアップ殺してるから快適です。
ロリポってステータスバーから長押しでアプリ停止の選択できないんですか?
次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す
小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日
1 9 8 7 1 9 9 7 2 0 0 7 2 0 1 7
ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の暴落!
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
しかしドコモポイントってセコいな
こんなにくれるの渋ってるポイントも無いわ
儲かってるクセに
すんごい超機能でもないと乗り換える気がしないだろうなあ
■ NTT docomo AQUOS R SH-03J by SHARP
OS: Android 7.1 Nougat
CPU: Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.45GHz
GPU: Adreno 540
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 153×74×8.7mm
重量: 未発表
ディスプレイ: 5.3インチ IGOZO 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1440 WQHD
カメラ: 22.6MP(背面 CMOS F1.9 広角22mm 光学手ぶれ補正) LED フラッシュ付き 16.3MP(前面 広角23mm)
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 5.0
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, ジャイロスコープ, 指紋センサー, NFC
外部端子: microSD, USB Type-C, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 3160mAh
その他: ワンセグ(フルセグ)、防水防塵(IPX5, IPX8/IP6X) 、おサイフケータイ対応
http://gpad.tv/phone/docomo-sharp-aquos-r-sh03j-2017/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6) Type-Cコネクタ……
やはりこれが時代の流れか
でもあかんなー狭額ベゼルじゃないし5.5インチよりちっさくなってるし
スペックはいいんだけどな
>>219のデザインじゃなかったのか。残念。まだまだこれで行くか
>>325 なんの機種か分からんけどそれみたいなの使ってる人見掛けるが
あれ覗き見しなくても横から丸見えなのがどーなのかなと
つーかこれの緑みたいな手に張り付くヤツないのかよ
どれもこれもツルツルにしやがって
いい加減にしろハゲ
落下で一角が浮いた画面を養生テープで固定して半年待ったから03Jに替えるよ
可愛いカラバリと、不具合がないことを祈っとくわ
まだまだいくぜー
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
>>338 01Gだけどステータスバーにアプデインフォ来たのよ。
んで設定画面で更新しようとしたら最新でアプデ必要ねぇよと。
なんぞこれ。
>>347 ごめんありがとう
通知の一番下にあった方がよかったのにな
sh-04fとsh-01gだったらどっちがおすすめ?
違いはワンセグアンテナ内蔵とカメラみたいだけど、
カメラってそんなに違う??
>>350 手ブレ補正が不要な自信があるなら04f買えば
12月に、これからエクスぺリアに変えたけど
こっちの方が良かったわ
電話はエクスぺリアの方が話しやすいけど
それ以外使ってて何も良くなったって感じしない
もうこれ以上の機種は現れないんじゃないかと勝手に思ってる
私 立 恵 比 寿 中 学
エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704
核 ミ サ イ ル 担 当 重 役 は 安 倍 晋 三 の 実 兄
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
ほんと、乗り換える気がしない
絶対対抗(我慢)できない何か、が欲しいのに新型機には無いんだよなあ
電池持ちが悪くなってきた。バッテリー交換交換した人いる?一週間ぐらいで返ってくるかな?
時期にもよると思うけど10日〜2週間はみたほうがいいかも。
私はバッテリー交換したら外装も全て新品になって帰ってきました。
上の方でも書いてる人いるけど、電池交換でもOSはアップデートされて返ってくるので、いま初期OSで使ってるならそこだけは注意してね。
>>361 ありがとう!
ドコモを解約してIIJMO使ってるんで
2週間近く代替機無しは悩むよ。
ドコモユーザーで無い人のバッテリー交換って、
おいくら万円?
馬鹿で無恥な私にどうか救いの手を
これでYouTubeとかの動画をモニターに出力するにはどうしたらいいんですか?
それらしき繋ぐラインは買いました
コードレスで出力できます。
ただし、受信できるアダプタが必要です。
Miracast (ミラキャスト)で検索してみてください。
>>367 有線接続は無理なんですね、車のモニターにminiHDMI入力端子があったので繋いでみたのですが、設定とかあるのかと思ったら
そもそもが無理だったのですか、ありがとうございました
アダプタは、HDMI端子でテレビと接続しますので、クルマでも使えますよ!
アダプタの電源確保が問題ですが…。
>>368 昔はMHLってのに対応してたんだけどね
手っ取り早いのはChromeCastかね、77,733,330,009,000の環境がいるけど
77,733,330,009,000じゃなくて、無線LANね
この変換機能いる?
使ったことないんだけど←数字になるやつ
でもSH- 01G はHDMI端子対応してないよね。USB端子のみだよね
以前使ってた機種にはあったんだけどなー
バッテリー交換と外装交換でバッテリー交換と同じ金額だから傷付いたらバッテ交換予定
>>371 いくらとか何日とか出すときに使ってるわ
>>374 例えば24日とか、24時って打つのに「かた」で変換はするけどさ
むせんらん→77,733,330,009,000
これはいらないだろww
>>376 アストナージ「そういうのやめてください、中尉に怪我をされるのが心配で…」
>>375 >むせんらん→77,733,330,009,000
選択確定しなきゃいいだけの話しじゃないのん?
>>378 よくわからんのだけどこれどういう法則なん?数字出てくるやつと出てこないやつあるね
む→7×3
せ→3×4
ん→0×3
ら→9×1
ん→0×3
1984と入力したいときは、「あらやた」とタップするのだ。
動画をmicroSDに移したらもうファイル名変更出来ないのかな?
>>383 コンテンツマネージャーのファイル管理から変更を試みたら、失敗しますね…(^_^;)
>>380 んぬー?なんでむが7×3になるのか
やはりよくわからないなぁ
>>386 あかさたなはまやらわ
1234567890
俺買うわ
AquosR
3辺狭額じゃなくてiphoneに寄せてきたの腹立つけど
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
紹介URLです
http://t.co/JSmxUOBF37 2000円キャッシュバック
※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) <大分>病院ロビーを車暴走、13人軽傷…70代女性が運転(毎日新聞)
チェルノブイリでも交通事故は増えた。
今までこんな事故は聞いたことがなかったが、最近は多すぎる
https://twitter.com/onodekita/status/859319882780876801
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
>>390 全色在庫ありですか?
他の機種なにか提示されました?
>>392 これの在庫があるのに他の機種を提示される理由があるのか?ひょっとして乞食か?
別だけどこれの在庫ないしSHARP自体が在庫ないって言われて、
仕方なく諦めてSH-04Hに機種変した。
もしかして嘘つかれた?
04Hに機種変するのも何故か少し抵抗された。
>>392 394
使ってるのインディゴで、普通に在庫あったよ。最初から色指定したので他の色については不明。インディゴだけまだあったのかね。
電池交換すると、希望してないのに外装も一緒に交換されるという話を聞きましたが本当ですか?
そろそろ2年経つので、夏モデルにするか電池交換してまだ使うか思案中です。
なかなか壊れないんで最近は風呂でも使うようになった
>>395 そうなんだ。インディゴ使ってたんだけどな…
たまたま在庫なかったと思う事にする
これ本当にいい機種だったから機種変残念すぎるわ
Xperia XよりGPSの掴みいいから重宝してる
もうやってる奴少ないと思うけどこの機種ってポケGOはLTEしか掴まないよな
WifiでポケGOはやれないな
>>400 自宅Wi-Fiなら問題なく出来る。
つーことではなくて?
おれかんか、このWimaxがポケGOと相性悪いのかもしれないな
自宅でもLTEにしてる
(´・ω・`)え?来てるよ。4.4.4だからかな。
ご教示願います
最近この機種を中古で買ったのですが、ゲーム等のアプリをサスペンド状態にしてからブラウザ閲覧など行ったあとに、再度ゲーム等のアプリを開き直すとレジューム復帰ではなくアプリが再起動してしまうことが多くて困ってます
設定等で対策することは不可能でしょうか?
省エネ待受やエコ技はオフにしています
>>412 おそらくOSの仕様で、メモリ節約の為に裏で動くアプリをガンガン終了させてるんだと思う。
軽いアプリならキルされないけどゲームみたいな重いのはキルされるんだと思う。
>>413 Lollipopからですかね…
Android4.4のHTC J ONEでは結構レジューム復帰できたのですが
(´・ω・)今日もバージョンうp来た。
(・ω・`)した方がええの?
正直Androidがバージョンアップしたのか機種がバージョンアップしたのか分からない
やってみてどっちがバージョンアップしたのか確認してほしい
エモコのおかげで今日はメイストームデーっていう日だと知った
なるほど天気悪いのも納得
えも子はオフった、だって最寄りの駅に帰ってくるたびに「これから頑張りどころですね!」とか
家に帰って休むのに何ボケてんだと段々ストレスに成ってきたから
夜勤なのにそろそろお休みの時間ですかって言われるとピキッっとなる
エモやんは1か月で切った
AIがあほやからスマホでけへん
俺は買ったその日に削除した、N01A買った時もその日に羊消したくらいだから
エモコって正直、喋らなくていい時しか話さないしな〜
2年過ぎて即タブレット一括0円で貰ってきたから
あと1年これ使うわ
>>429 以前ここで話題に上がってたやつですか?
d-01h ですよ
ZETA はあと1年くらいは余裕で使えそうなので
腹決めて1年縛られてきました
もともとドコモから出ていく気もないしね
ようやく初代d-tab卒業できました
>>430 プラスと迷うよね
画面も割れて、外装もぼろぼろなので予約購入が待ち遠しい
>>432 ありがとう。d-02hと悩みどころだけど、1年変えないならありですね。
アプデしたら元々入ってたミュージックプレイヤーがグーグルプレイに変わったんだけど
もどせないのかな
>>433 新しいシャープのRは性能はいいんだけど見た目が古いギャラってのがなんか嫌で。
たぶん俺はプラスにします、世界で売ってるやつはケースとか既にたくさん安いの出てて国内メーカーから離れる決意をしました。
>>434 d-02hは月サポ付くから2年縛られるよ
1年なら購入サポのみのやつ狙うべき
>>436 発表まであと5日。
やっぱりプラスだな!
この機種も最後までサクサク、問題なく使えて満足
Androidは画面割れるとマウス操作になるんで次は保険入ろうかなー
エモコが「今週○○さんが歩いた歩数は…」って狂ったように繰返ししゃべるんだがバグなのかな
>>440 そうなのか
後でアンストしてみるね
同じ事繰返ししゃべるから夫に笑われてしまったよw
10年乗ってた車を売るから、昨日記念にスマホで写真撮ってた(20枚くらい)
すると翌日エモコに「そう言えば昨日、車の写真を撮りませんでしたか?」と言われた
なんでわかったの?!エモコ!!!
息子の誕生日にケーキを写したら、『昨日ケーキの写真撮りませんでしたか?』と言われた。
AIじゃなくて、担当部所の人直接誰かが覗いてるんじゃないの?
カメラ越しに
新商品発表会を見て、この機種をバッテリー交換して使い続けると決心したよ
Netflixの最新版アプリがGooglePlayの非認証端末だと再生出来なくなってるそうだけどこの機種は大丈夫?
この機種2年契約を更新したら
初回2000円払うだけで
2年契約守るなら
毎月無料て言われたけど
これってほんと?
どのタブレットのことだろ
>>453 自分は問題なく見れてるよ
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/5.0.2/DT
連続企業爆破事件 大道寺将司死刑囚が拘置所で病死
5月24日 14時00分
拘置所では福島産食材ばかり出されると誰かが言ってた
多発性骨髄腫は放射能内部被曝の典型的症状
https://twitter.com/東海アマ/status/867246185030877185
自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos
フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
>>455 レスありがとう
レビューでSHARPの新しめの機種でも非認証端末だとか、sh04(ママ)で見られなくなったとか書いてあったから不安でね
安心してアプデできるよ
AQUOS Rの比較対照がSH-01Gだから、
替えてほしいんだろうな〜
実機見て、AQUOS RかXZPermittingに替えるか〜。
流石にSH-01Gも外観ボロボロだしメモリ足りなくてアプリが更新出来ない時もあるのでキツくなってきた。
>>452 うん、特に変えたいと思う機種がなかったなぁ。01Gでほぼ不満ないからね
次の三辺狭額縁モデルが出るまで待つことにする(二度と出ない可能性のほうが高いけど・・・)
あんまり売りたくないんかな。
サイトTOPに一切D型ないんだが。
ああ、メモリが圧倒的に不足してるんだよな
アプリが遅いのなんの
確かにアプリ切り替えの時、固まった風になるこれさえなければなぁ
Wi-Fiアイコンに!マーク付いてて繋がらないんだが
再起動しても駄目だし
他の機器だと普通に繋がるのにいよいよ故障したのかこの端末
ググるときキーボードに青いポップ出るようになった?
>>467 外装の交換費用はかからなかったですか?
充電しただけなのに発熱やばいんだけどバッテリーが逝ったのかな?
電池交換の金額と電池交換+外装交換の金額は同じです。
充電能力80%切った人いるん?
けっこう酷使してるつもりだけど
未だに減らないからちょっと気になってきた
来月で2年、電池の減りが早くなってきたかな
でも乗り換えたい機種がないし、しばらくはこれで行くか
グーグルアシスタントはandroid6.0だから更新してくれたらありがたい
2年半使って今も大きな不満はないけど、今回はXZPに乗り換えるつもり
さようなら、エモ子…
君と過ごした2年半は楽しかったよ!
泥アップデートしてからちょと電池減りは早くなったかなーそんな気になるほどでもないし他の機種に比べたらまだまだ長持ちする方だし乗りかえたい機種もないしまだこれでいきますよっと
先月タブレット0円で貰ってきたからあと1年この機種だわ
まだ終わらんよ
>>472 外装交換って液晶テレビも交換ってされますか?割れちゃったから修理するか悩み中です。
>>482 される。基本的には見た目は新品同様になる。
>>484 ありがとう
外装交換をしようと思ってたけど、バッテリー交換したら外装も交換ってかなりお得ですね。
キットカットでもまだまだ戦える
2chMate 0.8.9.25/SHARP/SH-01G/4.4.4/DR
液晶割れは外装交換じゃなく普通の修理扱いじゃねーの
>>487 おぉ君勇者。とりわけアップデートするメリットが感じられなかったんだよなぁ
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
コンパスアプリ入れてみたんだけど
わりと正確。これってスマホに磁気センサーが入ってるってことかな?
>>489 なら何故お前はアプデした
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/4.4.4/LR
>>491 いや世間の流れに乗ってしまったというかなんというか・・(;´д`)
( ・`ω・´)最近うpデート来たたけど断固放置
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/4.4.4/LR
>>490 え?
2chMate 0.8.9.29 dev/SHARP/SH-01G/5.0.2/LT
風呂で使うようになってっからタッチが誤爆しまくり
ぺリアっっプレミアム出るしちょうど良い壊れ具合かな
このスマホで特に不満無いんだけど
docomo with端末買って即売り払ってこの機種継続で使ってもずっと1500円割りって使えるの?
メニューボタンがなくなるの嫌で俺もキットカット
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/4.4.4/LR
でも最近メニューボタンが効かない糞アプリが増えてて困る
やっぱここ最近充電スピードが遅すぎる気がしてならんわ
30分経っても十数%しか充電されんし
>>502 販売当初から使ってるけど1時間もすれば0からでも確実に90%は行く
充電器側の問題でしょうね
会計時ID使ったらエラー
何度やってもエラー
メモリ開放したら認識した
メモリが悪さするって分かったぞ
>>505 そんなこと一回もない
前に滞納してID使えないからwww
>>505 そんなこと1回もない
普通にクレカ付帯の使ってるから
メモリ足りずにホームに戻る時一瞬毎回アイコン全部消失するよー
最近、朝充電されてなくて、もっかい差したら100%になるんだけどなんやこれ…
今日は100%から下がらん(笑)
俺はsuicaしか使わんからiDは分からんが、反応しなくなることはたまにある
おさいふアプリ起動すれば反応するようになるがな
02Eの頃は一度もなかったな
>>520 ランチャーのせいだよそれ。変えたらまさかのサクサクに!
てのはよくあるから何使ってるか知らんけど変えた方が良い
>>520 俺もなるというか、タスクキラー系でホームUXだっけ?
あれを終了してもなるからメモリ不足ではないと思った
サイレントマナーモード中でもアラーム鳴らす方法やアプリありませんか?
>>528 出来ないんですよね
ちなみにバージョンはAndroid5.0です
この間近所の寿司屋に警察が集まってた理由が判明した。
夫婦二人でお店をしていたが、奥さんが脳梗塞で入院。
旦那さんが毎日お見舞いにきていたのだが、ここ何日か来ていなかったを不思議に思った友人が訪ねた所・・・
椅子に座ったまま旦那さんが死んでいたそうです・・・ 2017年4月3日
https://twitter.com/DouZi_y4sutuNa/status/848852492746018816
21,2の新入社員さんが心筋梗塞で亡くなるなんて、ちょっとどうして? 22017年5月23日
https://twitter.com/soul2soullove/status/867013023944237056
またも同級生が亡くなったとの連絡が… 30なる前に同級生5人も亡くなるとか 2017年5月22日
https://twitter.com/dondonkinoko/status/866848258815008769
享年27歳 暗い部屋の中 正座をしたまま亡くなり 死斑もでていたそう。 2017年5月7日
https://twitter.com/fOYmUt7HPcQ0HWf/status/861092822383861761
自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
なんか充電が全然できなくなったんだけど、理由は何かな?
充電器つないで1〜2分は赤ランプ付いて充電しているようなんだけど、
すぐ赤点滅になって充電がストップする。
>>535 レスありがとうございます。
充電器を変えても症状は同じで、
USBコネクタをくねくねすると、充電したりしなかったりなので、
コネクタ破損でしょうかね?
>>537 すみません。
それで一つ疑問なのが、充電できる状態にコネクタ接続をしても、
1分ほどでLEDランプが赤点滅して充電できなくなるのが不可解なのです。
(赤点滅が延々と続いています)
機能は何も不満なかったけど
android processなんとかって表示されて
電話かけられなくなる
その度初期化して色々復元するのがめんどくさくて
機種変せざるを得ない
Facebookアプリが原因とか聞いたけど入れてないので
何が原因なのかよくわからない
>>540 はい、充電器の方は緑ランプは正常に点いています
俺も過去そんなことあったが、蛸足とかでやってたりして電圧足りてないのが原因だった
02E使ってたころはそれで本体修理したな
まぁ何度も抜き差しするから充電器側のコネクタヘタってるだけな気がするけど
>>539 俺はそれのせいでFacebookアプリ入れれなくなった(笑)
電話帳に絡んでるのかな…?
うちで充電できなくなる原因は、充電ケーブルのコネクタだな
充電できないケーブルは、他の機器の充電も出来なくなってる。
ケーブル変えると充電できるようになる。
みなさんありがとうございました。
おそらくコネクタがヘタって接触が悪くて電圧が落ちてるんでしょうかね。
自宅(純正充電器)、職場、車の3箇所で充電器を使ってるんですが、
自宅と職場はすぐ赤点滅になって充電できず、
車ではケーブルをある状態に維持すれば充電できています。
車の充電器では接触が十分あるということなのでしょうね。
>>539 初期化してもエラーが出るなら、機種変してもエラーが出るぞ。
解決策は無いようなので、どのアプリを入れたときにエラーになるかゆっくり調べるしか無い。
私の場合、
evernoteをパソコンと同期していて、web版のアプリをログアウトしたら一度だけエラーが消えた。
再発したので現在evernoteは使えていない。
フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 に テ ロ 攻 撃 !
私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン? て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、
『お前みたいなバカ!
何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
お前のバカ、注意しろ!」
(46分〜)
ダ・ヴィンチの多次元:彼の名作に「新発見」2015/3/21 11:40-13:00
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1496866172/4 外装交換17,000円て言われたんだけどこんなもん?
>>552 ありがとう。
なんでだろう、ケータイ補償も入ってるのに。
>>553 確か補償サービスは関係無いんじゃないかな。オンラインで依頼してみたらどう?俺はオンラインで頼んだよ。
オンラインの外装交換やらバッテリーかえるやつって、本体来たら今あるやつと同じように設定してから送ること可能なん?
店舗みたいにその場で交換とかじゃなくて
>>555 代替機キットが送られてきて、引っ越し設定してしてから送る感じよ。
心配無用。
オンライン外装交換いいね。初めて知った。
知らなかった情報提供してくれてありがとう。
このうんこスマホをドブに投げ捨ててS8に変えてきたで〜
家のどこにいてもWi-Fiの電波入ってワロタ
みんなも脱獄しよう
いろいろ不具合が出始めてるので、
オンライン修理依頼してみた。
見積もりが4万で震えてるけど、安く治るといいな
>>556 サンクス
R買う前に交換しておこうかな…。
なんかポイント5,000期間限定のあるし
長らくお世話になったこの機種から今日XZPに変えた
最新だけあってサクサク動くのは満足だけど同じ5.5インチなのに片手操作し辛く感じる
慣れるまでしばらくかかりそう
バッテリー20%の状態から充電完了までの時間が1時間44分
こんなもんだっけか
2年半経ったが1時間ちょっとで90%は行く。
けどそっからが妙に長いのよね
まぁフル充電しなくとも余裕で1,2日もつから有難いこってすわ
充電器によりけりだよなー
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
姉妹機の02G(ディズニーモバイル)だけど
ケータイ保証を今使うなら
代わりの機種は何になりそうですか?
おフランスで5.5インチ3面狭額縁でるね
グローバルモデル手にはいるかな
なお、液晶はシャープのもよう
>>541 再起動しても症状治らない?
治らないなら接触不良かなー
最近不具合あるとすぐ再起動して解決してる
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/4.4.4/LT
タッチ操作が誤爆しまくりなんだが
感度調節しても駄目
これでも下取りしてくれるんかな
DSの店員が端末初期化まで操作するから
そこまで気づかれなければいける
セーフモード再起動っての試したらだいぶマシになった
今まで通り俺の激しいタイピングにもついてこれてるが
やっぱタイプミスが完全にゼロにならないのはタッチ操作の性か
>>576 これよ、これ。
余計なものが極力省かれた機能美。
いいものまで捨てるなシャープさんよ。
オンライン修理の見積もり待ち・・・ドキドキ
何万もするならドコモからも撤退だなあ
修理すんなら準新品の白ロム1万くらいで買った方が楽だわ
なんでツルツル表面にするかな
手から滑りやすいからケースつけなきゃならんじゃないか
そんでPUケースで分厚くなって台無し
その点これのインディゴはザラザラしてて収まりがいいね
修理見積りきたわ
お値段3万円・・・
こりゃあ白ロム買ったほうがいいな
悲しい
音量ボタン 陥没した。
購入当初の感覚から押しづらい。
ボタンが戻ってこない感じ
修理出すと高いね
やっぱ嫌韓がいるのね。低スペなSHARPなんか買う気がしれないよ。
当時からxperiaよりも劣ってたしな。
人から貰ったからS8+のサブにしてるけどSH-01Gは液晶はチカチカしておかしいしこれ欠陥スマホでしょ。
>>585 チョン乙
galaxyは無いわー無いわー
iPhoneもgalaxy並みに嫌いだがgalaxyだけは無いわ
ギャラクシーなんか使う奴は車もヒュンダイに乗ればいいのにw
>>590 そうだね
日韓合意とウィーン条約は守ってね
俺もgalaxyだけは買わないな
選択肢が有れば国産を買うようにしている
ギャラクチョンはハイスペックスマホかもしれんがチョンが嫌いなので買いませんハイ。
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
ヤフオクとかみてるけど、どれも外装割れとかでいまいちだわ
ロック画面からカメラアイコンを消す方法を教えてもらえませんか
ロック画面設定できるホームがどれか忘れたけど一度それにして
設定に行ったらできるんじゃないか?カメラも
台湾に一月ほど行くことになってしまったんですがこの機種をシムロック解除して現地でシム調達して使うという選択肢が良いのでしょうか
シムロック解除した方が安いとは思うけど、台湾でシムロック解除した
SH-02Eがシム認識しなくて、たまたま持っていたHUAWEIのGS02に挿して使えた
たまたまか、何かだとは思うけど(同じ機種で使えている人が見磁化に居た)
グローバルな予備機持って行った方が安心かも
ひと月単位で行くんなら
安いシムフリー持ってた方が安心かもね。
台湾でのSIMだけど、身近で使えてた人は空港でSIMを購入
俺は町のショップでSIMを購入、店員もお手上げでした
空港で売ってるSIMと街中の物が違うのかもね
アプリ更新も危うくなってきた。
RAMが足りないので出来ませんって出るから、いらないアプリ消して対応してるがもうすぐ消すアプリも無くなるしダメだ。
Xperiapremiumはデカ過ぎるし7月のR出るまでもつのか?
RAMが足りないのにいらないアプリを消す、の意味がわからんのだが
タスクキルってことか?
ストレージが足りてないの間違い?
アプリって入れてるだけで、裏で実行中になってない!?
だからと思ってた。
そこでS8+ですよ、韓国かーって思ってたのが馬鹿らしく思えるくらい気に入ってる。
SH-01Gはサブ機にして大事に使ってる。
>>616 期待通りのコメントありがとう、使ってる人に向かってそれはおかしいよね。
ギャラクソ使ってるくせに、ギャラクソと関係ないスレにくるほうがおかしいわ
roooooooooootとれる?wwwwwwww
<訃報>
蓮実重臣さん49歳=音楽家(毎日新聞)
岩手の震災瓦礫で作られた津波バイオリンの奏者(53)、下顎歯肉癌で死去 -
https://twitter.com/onodekita/status/879297857198542848
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ か ら 警 告
(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。 へえ世界には在日が何千万人もいるのか
凄いね!在日!
>>630 いやギャラチョン使ってるのはキムチだけだろ
何をどう煽られても、ここの住人は朝鮮スマホなんて使わんよ
諦めて巣に帰れ
ホンハイやアスースに行くことはあっても
ギャラクチョンだけはない
理由 キムチ臭くて爆発するから
毎月五万くれるなら使ってやってもいいよ、ギャラクチョン
韓国人からは台湾人や中国人とはまた違ったメンタルを感じたよ
って事でSH-01Gを当分使います
>>635 お前5万は安すぎるって
命張ってまで持つ安全ピンのない手投げ弾じゃないぞ
>>637 >安全ピンのない手榴弾
おまえうまいこと言うなー(感心)
月末になるとエモ子がその月の移動距離を教えてくれるけど、先々月より移動距離が少ないのに「今年で一番移動しましたね」って嘘つかれた
SH-02Eを2年使った後にこれを2年使い
半年前に月サポ切れたけど機種変する目ぼしい機種なくスルー
中共べったりのホンハイにシャープ落ちた時点でお察しだったけど
Xperia XZ premiumへ変えて満足、これも下取りに出さないで古くなったタブレット変わりにwifiで使用
まだまだお世話になりそう
>>640 俺もそうだが02Eからこの機種への移行組多いよね
しかも未だに01G使用中だけど最近頻繁にホーム画面落ちてしょぼんしてる
ぼくも02Eから
ちなみにd-02Hに機種変したけど
すぐさまd-01Jが出てかなしい
>>76あたりです
02E多いね、俺もだよ
簡単にroot取れたしまだ持ってるよ
>>645 ノシ
SH09Dからです
現在はホコリかぶって使ってないけどw
02Eはパケ詰まりが酷すぎた
これは快適だけどメモリが3GB欲しい
docomo PRO series SH-04Aからこれ
スライド式のQWERTYキーはなかなか良いもんでした
>>645 SH-09Dからです。
電話しか使えないくせに画面が大きいスマホがいいという母が使っています。
ちなみに回線はarrows Be F-05Jに機種変し、spモードもつけていないので維持費は0円、本体はヤフオクで18,000で売りました。
あ、母が使ってるのはSH-09Dの方で、こっちSH-02Gは私が使っています。
01Gの人がバージョンアップしてたとき02Gは置いていかれて寂しかったけど、
これはこれで安定しているので、ずーっと使い続けたいと思っています。
俺も02Eから
02EはWi-Fi接続型目覚まし時計になっている...
01Gは不具合も無いし、自分の使い方だと今でも3日は電池持つ
積極的に買い換える理由が見当たらない
最近まで水暴走でまともに文字打てなかったけどようやく直った
中に水が入り込んでたってことだよなこれは
防水機能とはなんだったのか
いつ買ったか知らないけど、俺の修理前のも水入ったよ。2年経ってたからパッキンやら劣化してたと思う。
おれは今では伝説のSH-05C からだよ
スマホもどきのちょっとイミフなガラケーだった。使いにくいったらありゃしなかったなぁ。01G にはなんの不満もありません
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
この機種で満足してて端末代払い終わってるならdocomo withのF-05J買うといいよ
即売っぱらって毎月永久-1500円の恩恵があるから
こいつにメモリ3G載ってたらあと2年は余裕で使うのに。
AQUOS Rまで待とうと思ったけど4K HDRに惹かれてXZPに機種変した
動作が何から何までサックサクで、この機種をイライラしながら使ってたのが馬鹿らしくなった
AQUOS Rもサクサクだろうから三辺狭縁に拘りが無いなら機種変おすすめ
ストレスから解放されるよ
常識の範囲内でのブラウジングと2ちゃんmate、音楽プレイヤーなどゲーム以外のアプリ使用ならまだまだ何の問題も無いな。
外装交換もしたしいけるとこまでいくわ。
こいつのOSが古いから?youtubeのバージョンが古くてタッチの反応が良すぎて誤爆しまくりで使えない。
>>661 なるほど、それが原因だったのか。
さんくす
修理保険を使うとどの機種に変わるんですかね?
本体横の充電口の接点が摩耗して
充電が
できなくなる時の症状が
頻繁に出てきてる
スマホに高スペックを求めてる人って、ゲームやってる人なんでしょ?
俺も全く不満は無い、あと3年は使うつもり
最近イオシスで美品中古購入したけど
ゲーム一切しない
2ちゃんとYouTube使いの俺は大満足
ユーチューブのタッチ感度についてはどうにもならんの?
>>676 ググると他機種も困ってるみたいだからね
前は問題なかったんだからYouTubeのせいだよね
>>675 自分も白を予約してきた楽しみだね
今までどうもありがとう01G
デザインに拘る必要ないぞ。
すぐに慣れる。
世界は広いんだよ。
そして何でも新しい物は良いのです。
デザインと言うより縦の大きさで機種変の踏ん切りが付かない。5.5インチは欲しいし。
>>659 お前アレFHDを拡大表示してるだけの似非4kって知ってるのか?
検証動画がヨウツベに上がってるぞ
>>669 俺もSH01Gで問題ない人だけど
一度上位モデル使うと元には戻れなくなりそう
android process acore を終了しますって何やねん
>>686 それな!これさえなければまだまだ使えるのに
新型のRよ・・なんでアイポンみたいな形にしたのだ?狭額縁復活きぼんぬー
確か必要だサービスを無効化してると出るんじゃなかったっけ
>>690 Rの開発者インタビューで嫌われただの、悪ではないけどみたいに暗に不評だったと言及されてるからなあ
もう諦めてarrowsにするわ
携帯から長年のシャープ愛用者だったけど、サヨナラだ。
>>694 インスコ?
FacebookもTwitterもアンインスコしたけど直らないから初期化した。
プリインストールアプリ削除してgoogleplayのリストでも見えなくさせることはできないの?
>>686 これたまーになるけど、マジで腹立つよね。使い物にならんし。
昨日出たけど
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n401908 この新しいやり方、開発者google playなんちゃら消す方法で一発解決やったわ。
普通に使ってると常に1.3GBぐらいメモリ使ってるんだけどもう少し下げられないもんかね
実質使えるメモリが1.8GBみたいだしこれじゃ動作遅くなるのもしょうがないよな
オレは、どうもAndroid5にしてから、すぐメモリーが圧迫する気がする。4のままだったら今でも快適だったかも。
アプデしたらミュージックアプリが消えました
ドコモのサイトを見たら新しいアプリになると書いてあるのですが、代わりのアプリはGoogleプレイミュージックなのでしょうか?
>>703 ありがとうございます
買ってから今まで一回もアプデしてなかったから、変わりすぎて戸惑う
もう一点教えてください
ロックボタンを押すとバイブになるのはどこで消せるのでしょうか?
>>700 変わらんと思う。
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-01G/4.4.4/LR
いやあんたロリポにしてなかったらわからんじゃねーか
アプデしてよかったわぁと思う事が全く無いのですが
ぼくだけでしょうか
01Gって3,300も積んでたんだな
減るの早いなと思って使ってたけど
2,700のZenfone3にしてからこっちのほうが電池持ちがはるかにいいということがわかった
2年以上たってもダメージ少ない
壊れるまで使わせていただきます
アプデ通知は拒否ってから来ないからいいわ
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-01G/5.0.2/DR
私は次のスマホはこれより小さいものでシム二枚挿せるものを選びたいのですがなかなか良いものない
これの替わりにWithアローズじゃ不満がでるかな?
>>708 OSアップデートの利点って、使っているアプリのバージョンアップに
付いていけるとか、非対応に成りにくいとかかな
Xvideosを利用してる人に質問です、ダウンロードして本体のメモリーを超過した時ってSDカードのメモリーまで無くなったりしてますか?
何回も何回もダウンロードした内容が削除されてしまって困ってます、この機種特有の症状なのか
それとも自分が機械音痴の無知なのか教えて頂ければ幸いです、よろしくお願いいたします。
なにがどーなってそうなるのかよくわからんが、まずアプリのダウンローダーは何か使ってるの?それともサイトから直接ダウンロードしてるのかな?
おれは直接ダウンロードしてそのあと気に入ったやつをSDカードに移して本体のは削除。
SDは32ギガだよ
>>714 SDはなんギガ?容量少ないんじゃない?
>>714 ファイル名が上書きになってるとかか?
初期設定では同じファイル名のは(1)と付くからそんなことはないはずなんだが
単にダウンロードエラーかもな
カードは16です、使ってるのはXvideosダウンローダー
本体のメモリーも少ない状態でやってるのが悪いのかなんなのか分からないです。
何故カード移動した動画も削除されてしまっているのかがわかりません、ふと見ると無くなってます
落としてる最中に移動とかもしてません、本体メモリーからオーバーフローして悪さしてるのかな?と素人考え
汗が染み込んだから水洗いした結果
充電速度が異常に遅くなった
何故削除って指令を勝手にしちゃうのかが分からないのよね、本体の動画も消えてる事あるし
スッカラカンになってる時もある、自分で録った動画は残ってる
Xvideosから落としたやつだけ
これ端末がおかしくなったんじゃなく充電アダプタの端子が磨耗により接触不良起こしてるだけか
手持ちのバッテリーチャージャーはちゃんと認識する
ドコモショップいけば在庫あるかな
オペラかなんかで普通にダウンロード出来なかったっけか
ダウンローダーの問題なのかな?
今日はダウンロードしてないのに本体に入れてたヤツが消えてた、時限式の削除タイマーとかあるのかな?
機種変悩んでる人へ
sh-01GからAQUOS Rに機種変した感想。
形→三面狭額縁好きだったけど、いざ機種変しても全然気にならない。
むしろ少し丸み出ると本体が薄く見えて分厚さも抑えられていい感じ。
中身→超サクサク。
アプリの立上がりや更新速度は早い。
Googlemap等のボイス検索の読込み速度は感動出来るくらい早い。
電池→これはダメ。
パワーアップしてくれてると思ったがsh-01Gの95%くらいの感じ。
でも後半の粘り強さ入れると前より長持ち。
むしろSH-01H に変更するかどうか悩んでるところです。あれ良さそうなんだけどなぁ
どうですやろ?
>>730 ダメで長持ち?
少なくなってからの縮退運転が優秀って言ってる?
>>732 長エネスイッチが起動する様にしてるから
設定でかわるけど。
でも01H は画面サイズ5.3なんだよなー
最後の狭額なのになんで小さくしちまったのか・・(^^;
買い替えは秋冬の新機種まで待つか
この端末しぶとすぎんよ
>>735 秋モデルはever系のミドルモデルしか出ないかもね
去年の11月にZETA系を狙ってて出なかったので、半年我慢して今回のRにした。
サックサクで快適。
AQUOS R よさそう。
月々サポートが増額される半年後ぐらいに買うかな
この機種と外観同じかより良くないと買う気にはなれないのよ
このままだと買ってから3年も経っちまうぜ
でもこの機種たいした不具合ないのはすごいよね。他の機種たちは発熱やらバッテリー妊娠やらでやいやい言うてるのにここは穏やかなもんだ
狭額ゼータシリーズのなかでも歴史に残る良機種だろう
MNPしたいんだけどこれをMVNOで使ってる人いる?
BIGLOBE考えてるけどどこで使ってる?
>>740 biglobeで使用中
なんの問題も無し
>>741 泥のバージョンアップできる?
俺もIIJmioだが出来ない(´・ω・`)
>>741 サンクスコ
SIMロック解除してないよね?
9月が待ち遠しいわ
たまに処理にもたつくこと以外は不満がないから買い替えを躊躇うね
今のRはメモリ増強してる分もたつくこともないのかな?
>>742 泥のアップはわからない
アップ後、biglobeにしたので
simフリーにはしていない
Rのヌルサクは凄い惹かれる
これと同じ型なら迷いなく換えてると思う
ドコモの端末はauみたいな変な縛りはかかってないから、ドコモ系MVNOはほぼ心配いらない。
APNの設定だけちゃんとやればいい。
このSH-01Gは、SIMフリーにしたとしてもiijmioタイプAなどは使えないので、ドコモ以外は注意。
SBのSIMでの通話は出来た(パケットは契約上、スマホでは不可なので未確認)
ドコモのアドレスを使ってるせいでMVNOにしたいけど出来ない
MVNOだとBluetoothテザリングもできないのか・・・
メール通知がきて通知バーをスライドしてそこからメールをタップして表示まで数十秒かかるし、もしくは別のアプリが復活して邪魔してくるのがイライラするね
そんなに処理は遅くない
それはドコモの仕様だろ
開く時は開くし開かない時は待てど暮らせど……
結局自分で開いたほうが早いんだよな
>>751 ウラでなんか動いてるかキャッシュたまってるかだろそれ
文句言う前にちょっとは頑張れ
>>751 同じだね。それがいやになったんだよ。
初期化しても改善しなかったな。
>>641 亀ですまん
2年半使ったSH-01Gが新しいxperia xz premiumとバッテリー持ち変わらないのとwifiの掴みは強い
>>684 レスの相手じゃないけど同じ機種使ってるからマジレスすると、普通のアプリは4k対応しても無駄だからFHD表示してるだけな
それでも4kHDRの画面スペックはSH-01Gとは別物なくらい綺麗だよ
4k動画は言うまでもなくな
問題は4k対応カメラでAVもしくはハメ撮りをするかだが…
嫁のSH-01H にラスタバナナの反射防止ガラスフィルム張ってあげたんだけど
反射防止いいな!
でも01Gには反射防止ガラスフィルムはないんだなーなぜないの?
これFOMAシム挿して通話専用&wifi機として使える?
>>763 おーぅイノベーション待ちのレボリューションなのか!まだまだいける!
>>764 無理だったはず。
この機種じゃないけど、以前、FOMA用SIMをLTE機に入れて3G制限かけても使えなかった。
逆は可なんだけどな。
>>764 以前FOMAとLTE2台持ちの時に、同じ質問をドコモショップでした時の話だけど
「パケットの上限が無くなって、天井無しの請求になるからやめた方が良い」
って怖い話聞いた
>>767を見ると逆かもしれないけど
ステイタスバーにWi-fi使用時のモバイルとの割合出るけどほとんど意味ないよね
Wi-fiの電波強いのにモバイル100%って出ることあるし
Wi-fiつないでてドコモからパケット通信料とられたらかなわんし
wifiの詳細設定の中のモバイル/Wifi同時利用設定にある
同時利用モードの事かな?
使ってないから知らないけど
>>771 そうそれ
家で部屋違うとwi-fiから出たり入ったりすることあるから
>>772 wifiの中継器設置した方がいいかもね、料金的に
withシリーズでシャープ端末EDGESTででないかなぁ・・・
丸っこいデザインは好きになれない。
自撮りカメラが下ってのが、女子ターゲットを主力と考える頭堅い連中にとって鬼門なんだろな
ステータスバー中央に物理的穴を配せるよう、アンドロイド側対応がないと、無理じゃね?
裸で使ってて最近何回も落としてるのに割れないしゅごい
また今朝落としたら角から落ちて左上外装が歪んで浮いちゃった(´;ω;`)
お知恵をお貸しください
>>780 外装交換5400円でよろしく。見た目は新品になる。
>>777 逆さまに持って自撮れば良いだけなのにな
>>781 ありがとう
でもちょっと隙間開いただけなんだ気になるなぁって
ふとELECOMの超急速充電対応の出力2Aケーブル買ってきて早速繋いでみたが
凄まじい速さで充電されて驚いたぞ
今までのはなんだったんだってぐらい爆速だ
>>787 うちもキター(゚∀゚)ー
これってAQUOSR限定なんだよね
>>788 その爆速がどれくらいかが気になる
爆速が90分→60分程度ならふーんって感じだし
SH-01Gとの2年半ありがとうございました。
無事、SH-03Jに移行できました。
相変わらず、LINEのバックアップが microSDにあっても読めなくて
内部に移動させないとダメなんですね…
Androidでも、グーグルのクラウドバックアップできるよ?
今日、5400円引きクーポン来たけど嫁には来なかったわ
以前もいきなりdポイントカードが送られて来たけど俺だけ
俺が主回線だからか?
新しいアプリでログインするたびに「android.process.acoreが予期せず停止しました」問題が発生し復帰させるのにうんざり。SH-03Jに移ります。これさえなければいい機種だったのに。
AQUOS S2 とかあるの?
R買って失敗したの!?。・゚・(ノД`)・゚・。
SIMFreeで発売なのかな
注文付けるとするとテレビチューナー要らないな
見てきました
いいね次はこれだね!SHARPのロゴいらんけど
Wi-Fi通信設定のディアルモードとかスムーズチェンジモードとかなくなったの?探してもないの
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
>>804 レスありがと
ありましたわ。さんざん探したのになーどこ見てたんだろ?
SH-03J にして変わったこと。
さくさくになったのはもちろんですが…
LTE で CAが効いているのか倍以上〜3倍の速度がでるようになりました。
Wi-Fi の接続が 433bps から 866Mbps にパワーアップ
コカ・コーラの Coke OnというBluetooth を使うアプリでうまく接続できないことがある。
ってことぐらいですかねー?
S2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆マンコマンコ
ベゼルレスでもさ、カメラの部分だけくりぬいた画面はノイズでしかないよ。バカすぎるだろ。
日本市場向けには、日本のユーザーに合ったAQUOSスマートフォンを企画開発していくらしいから
s2とはまた違う感じになるかもな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1075108.html ここ見るとS2は
>OSはAndroid 7.1.1をベースとした「Smile UX」で、この異形ディスプレイに特化しているほか、
>長時間利用で休憩を自動で促したり、天気の急変を知らせる独自のアシスタント機能「RoboS」を搭載する。
これって中国共産党製のスパイウエア搭載の気がする
日本向け欲しいけど地デジはいらない(受信料払いたくない!)
受話スピーカーのところに溜まったホコリはどうやって綺麗にすればいいですか?
>>814 ゼムクリップを伸ばしてグリグリするとか?
>>814 綿棒にアルコール付けてゴシゴシしたら、塗装が剥げるからやり過ぎ注意な。
>>814 エアーで吹き飛ばすかあるいはキーボード埃取り用のなんだっけ、?スライムみたいなやつあったじゃん あれ良さげ
富士通のスマホはつい最近やっと使えるようなレベルになったんじゃないの。
>>821 F-05Dの恨みは忘れない(´・ω・`)
>>823 それ効果ありそうだけどちょっと怖いなw
三辺狭額のカックカクなデザインで
色はシアンを外さないで
アンテナ内蔵で最新エモパーでお願い(´・ω・`)
おいもう数ヶ月で3年になるのに全く劣化しねぇぞ
どんだけ神がかってんだよふざけんな
ドコモ系の格安SIMを突き刺せばまだ使えるんだろうな
格安SIM興味あるけどキャリアメール使えないのが痛すぎる
格安シムで使ってるけどdocomo系のサービスがウザイかな
テザリング出来ないのが最大の欠点だけど
それ以外は何も不自由はないよ電話代が安くなったのが大きいね
そうだ、格安シムだと年齢認証できないからLINEで未成年扱いに成るよ
人によっては大きな欠点かも
>>835 泥のバージョンアップうp出来ないのも欠点でしょ
ちぃ、複数のアプリ動かすだけでスゲーモサーリ
やはりメモリは4GBは欲しい
Android process アコア?
Facebookからツイッターにログインしたら急にそれが問題が発生した言うて終了しますってね
何回も出てくるようになったけどFacebookをアンインストしたら出なくなった。またインストールしたら表示されるんだろうか?
くそ!FBをインストールしたとたん頻繁にでるようになった!なんなんだこのprocessアコアって?うっとおしい
さすがに電池が弱ってきて買い換えようと思うんだがおすすめある?
そんなに性能は求めてないけど大画面コンパクトにはこだわってる。
一応考えている候補
sh-03g
scv32
404sh
lemax2
>>842 性能を求めないなら、電池交換すべし。あと3年は使える。
>>841 俺もFBはそれきっかけでアンインスコしたよ
>>842 SH-01G から SH-03J に機種変更したですよ〜
>>842 電池の状態の充電能力どうなってる?
80%以上じゃないん?
不満はないけどgalaxy s8かxperia zx compactに変えようと考えている
AQUOSSにお財布があるならもう次は決まりなんだけどな
>>844 ですよねーFBはアプリはアンインスコしてブラウザで見てますわ。それなら快適です
次はAQUOS Rでしょ
キャリアからはおさらばえ〜
Rと同等のスペックの端末はドコモから出ないのかしら
ドコモ、au、Softbankで出てるね、R
それぞれオリジナルカラーがある
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-03J/7.1.1/LR
お待ちしております
>>859 ないからまだこれを使ってんのよ
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
シャープってガラケーの頃からいつもそうよね
デザイン気に入ってると次の後継機に変なのもってくる
このスマホバッテリー交換するとどれぐらい預けになるの?
携帯補償の毎月払ってるけどバッテリー交換無料になるんだっけ?
あと二ヶ月で三年になる。
タイピングの反応がひどくまともに打ちづらくなってきた。
電池持ちはよく、24時間は余裕でもつ。代わりがないんよ、どうしよう。
タイプなら入力アプリ変えたら良いよ
同じく三年だけど外装ボロくなってきた以外劣化は見当たらん
保護フィルム買い替えたいがみんな何使ってるよ
初めにドコモショップで買ったやつの種類忘れた
>>869 俺は購入当初から保護ガラス使ってる
劣化もなく綺麗なもんだ
これにも反射防止のガラスフィルムあったらいいのになー
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
ドコモ2G契約はやっぱダメだな
キャリアメール使ってなきゃ即解約してんだがなぁ
>>871 反射防止ゲーム向け保護ガラスフィルム使ってるわ
えもこさんを最新のにアプデした方いますか
これより新しいヤツで不具合報告結構あるから躊躇ってます
>>874 アプデしたけど、○○(アプリ名)の通知があるよ的なことをうちのブタは読み上げるようになった
大きい変化は感じていない
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-01G/5.0.2/DT
あー!
アラームも曲+声かけになったとか書いてありましたね
固まるとか記憶が消えるとかでないなら容量こじ開けてwアッブデートしてしまおうかなぁやっぱり
BIGLOBEに脱出しました
SIMロック解除しなくていいとこにした
速度感はそれほど変わらないよ
混み合ってるランチタイムはまだ経験してないけど
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-01G/4.4.4/LT
2015年2月から使ってるがマジでまだまだ使えそう
ってかここにいる人らはもっと使ってんのか
発売した週に買ってからずっとこれ
そういう人多いんじゃないのかね
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-01G/4.4.4/DR
狭ベゼルでいいのあったら乗り換えるんだけどな
メモリ少なくて流石にキツくなってきた
2年4ヶ月目
ちょっと動作がモッサリしてきたかな
空き容量は半分以上あって余裕だけど
>>881 androidのうpでーとしてないの?
>>885 5.0じゃメモリリーク改善してないからね
4.4で十分だしアプデはしないな
ストレージ見ると本体4GBしか無いけどみんなこんなもん?
音楽聞かないから入れてないし画像はカードに移してるし
アプリが多いんかなあ
アプリ100個弱だ
みんなありがとう
やっぱアプリか
みんな見えるだけで何個くらいアプリ入れてんの
というかおかしい
どう見てもグラフだど15GBくらい余ってるはずなのに
表示が4GBになっとる
>>896 アプリのキャッシュとかどう?タップして削除できるよ。
>>897 毎日してるんですよね。だから原因不明
合計24.76GB
空き4.08GB
アプリ6.98GB
あとは掻き集めて1GBいくかどうか
シャープから狭ベゼルの新しいスマホが出るらしいやっと乗り換え先が出るな
【画像】新型AQUOSフォン iPhoneXを超えてしまう [無断転載禁止]©2ch.net [288779715]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505124389/ 中華のリーク情報
デザイン見るとSH-01Gよりいいね
>>901 ありがとう。左下のAQUOSロゴが気に食わんが…。
SH01Gはdocom xiのロゴ分画面デカく出来んだろー
そうだったら神機を更に超えた神機になってたよ
S2とは違うの?
S2のホワイトが変な細いボーダー?入っててがっかり
つるつるホワイトがいいのに
S2よりデザイン良いな。
早く日本で発売して欲しい。
01Gの後継機に相応しいな。
ついに01Gから乗り換える時が来たか。
Rのデザインさえ何とかなればすぐにでも買いたいのに
確かにRは丸っこくて気に入らん
この角張ったデザインのままRのスペックで出してくれたら飛び付くのに
BlueBorne対策ってされるんだろうか、されないと思ってるんだけど
切っとくしかないかぁ
>>901 いつ発売するのかな
ってか日本で売る?
クーポンあるうちに売ってほしいけど無理か
なんかうちのSH-02Gがwifiに繋がらなくなったんだけど
こうしたら治ったよみたいなのない?
一応他の機器はwifi繋がってるし
スマホ再起したりwifiオンオフしたり繋げてた接続先削除して繋ぎ直そうとしたりはやったんだが
LTEにしかならないんだ
うちのも一時期急にそうなったんだけどいつの間にか元に戻って安定したよ
電池交換してきた
01G以上に欲しい機種がないから、あと2年は使い続けるぜ!
すぐ重くなって最適化しないと2ちゃんねるすら更新出来なくなるけど余計なアプリが多いせいなのかな?
playmusicて裏で聞いてたら上の所に表示もされないから不便なんだが
なんかいいプレイヤーはないかね
この機種が重いというより最近始めたソシャゲが重すぎてな……
>>916 青歯経由でペアリング無しで一発乗っ取る方法が有って
android6以前が全て対象
最近調子良くなってきた!
ゲームしないし全然快適よ
まだまだいけるぜ
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-01G/5.0.2/LR
>>928 Android 6.0と7.0は9/9付けのパッチが適用されていればOKじゃなかった?
「 心 不 全 パ ン デ ミ ッ ク 」
元バレー日本代表・谷村孝さん死去、心筋梗塞、35歳 突然の訃報に「まだ信じられない」
https://www.j-cast.com/memorial/2017/131748.html
第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。
【拡散】
60代女性が、入院中の夫の見舞いの帰りに、突然死。虚血性心筋梗塞。最近多いと言われたらしい 。
バスの終点で、寝てるように亡くなっていた。埼玉県浦和。
https://twitter.com/vrymtl/status/361252725649977344
『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で
小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。 ス ピ リ チ ュ ア ル T V
森岡賢(49)、、心不全。 元 ソ フ ト バ レ エ
飯野賢治(42) 、心不全。 D の 食 卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。 テ ラ ス ハ ウ ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団
松野莉奈(18)、心筋梗塞。 私 立 恵 比 寿 中 学
マ ス コ ミ は だ ん ま り
「【乗務員トラブル】
東急東横線 自由が丘駅で乗務員が奇声を上げて倒れた影響で電車遅延 9/12」
東急東横線・乗務員が突然寄声をあげてけいれん・失神 乗務員交代 マスコミはだんまり
電車の運転士や車掌の居眠りが常態化していますが、
駅や電車内で、悲鳴をあげる、けいれんする、泡を吹く、白目をむく、失神するなど
乗客の急病が激増しており、乗務員が同じような状況に陥っても不思議はありません。
例によって鉄道会社はトラブルの詳細を説明せず、マスゴミも知らんぷり、決して報道しません。
原因を究明すれば被ばくに言及せざるを得ないし、また防止策もないので、
ひた隠しにして"なかったこと"にするしかないのです。
体 制 批 判 が 封 じ 込 め ら れ る
脱原発を訴え続ける坂本龍一が受けた政治圧力と誹謗中傷!
「『中立を』という言い方で体制批判が封じ込められる」 俺もゲームしないからまったく問題無いわ。凄いなこの機種
充電も2日くらい持つ
仕事中あまりいじらないからかもしれんが
シャープはもう電池持ちが抜群に良い機種は出さないのかな
AQUOS Rなんかもスペックは良いみたいだけど電池持ちは普通みたいだし、買い替え先が無いね…
この機種以上の機種が出ない事には買い換えらんないのよね
3年使って劣化知らずってこらどこまで行くか分からんぞ
SHARPや他の機種のスレ見てもけっこー問題や不具合あったりするのにこの機種はほんとに・・(’-’*)♪
当たり外れはあるだろうけど名機だな
IGZO液晶ならとりあえず電池持ち良いのかと思ってたが違うのか?
イグゾーとは悪魔で静止画で効果を発揮する技術である
>>937 動画はパソコンで見るからあんまり関係ないなあ
テレビ 60インチ
ノートPC 15.6インチ
スマホ 5.5インチ
ノートPCの出番はほとんど無くなったなぁ。
iPhoneがベゼルレス出してきた。
しかも非接触充電。
シャープが先駆けたのに、全部捨て去った。シャープって本当に愚かだな。
自宅Wi-Fi機兼スペア用でこれの中古今さっき買ってきた。自分が使ってるメイン(SH-04H)より一昔前の機種だけど悪くはないよね?
>>847 悪いよ、最低
って言われたらどうするの?
気に入ってるから電池交換して壊れるまで使おうと思ってたけど、スペック不足すぎるな。
おサイフ付のSIMフリーでそこそこの機種が出たら乗り替える。
さっきモバイルネットワークが繋がらなくなった
再起動したら直ったがこんなの初めて
二年半ぐらい使って電池も問題無い
素晴らしい機種だけど、上にもあるようにスペック不足が目立つようになってきたのが辛いね
まぁ更新が激しいスマホ業界?でここまで粘れるのはすごいが
アイポンの話題でTVは持ち切りだけども、全く興味が無い
メモリ4Gおサイフ付きバッテリー4000mAhみたいなの出してくれたら買い換えるんだけどなー
>>948 それにあと狭額で画面サイズ5.7くらいの出てくれたら即変えるのにな
この端末に指紋認証付いてメモリ増えれば文句ないんだけど
今日でエモコと出会って1000日目\(^o^)/
目指せ2000日w
そういえば最近エモッチの声聞いてないと思ったら起動してなかった
エモコばっかりかよっ!他キャラ使いはいないのかよっ!
エモたんのせいでこの機種に愛着がわきすぎて手放せない
しかしスマホから男の声が出るのは何だか気持ち悪い(´・ω・`)
みんなタブレット買ってサポ延長スマホは引き続きこれってやってるの?
ファーウェイのM3タブレット買っちまった。
ネットメインはタブにして、これは電話専用のネットサブ機に。
教えてください
To Do リスト作成して時間が来ればアラームと画面上に文字でも教えてくれるメモアプリなにかいいのがありませんかね
オススメありましたらよろしくお願いいたします
クロームのメニューバー?が下になって気持ち悪いからchrome://flagsで上に戻したんだけど
少し時間がたてばまた下になるんだけどどうすればいいですか
>>968 CO中毒おすすめ。苦しくもないらしい。
>>970 私に100万円預けなさい!
すべて使ってあげるから!
この機種でヤフーカーナビ
アプリをダッシュボードにスタンドで取付けて車で使用した場合
発熱で電源落ちなど頻繁におきますか?
スマホ自体の発熱よりも直射日光のほうを対策しないと動作制限モードになると思う
サカイ引越センター
社員ボコボコのパワハラ動画
動画撮影者を脅すも#週刊新潮にスクープされる。
トレードマークのパンダを強調した東証1部上場の業界大手
動画 ↓
https://twitter.com/ayarin14/status/913193299460026368 先週のアップデートから、電源がいつのまにか落ちてるのが3回
メイトの更新来てたから5chMateになるのかと思ったらそのままだった件
お?
今頃スレチに気がついたwww
03Jだったーよ
ローマ字入力しても予測変換出てこなくなったんだが何なんだこれ
不便過ぎる
>>987 購入したときからのメール全て保存されてるわ。ある意味スゴいよね
>>991 昨日のワイドナショー見たら見るのがめんどくさくてそれだけ貯まったって話見てさ
俺なんか100件貯まったら削除してる
英数字入力のときに出てた予測変換が急に出なくなった。知らぬ間にどこかいじってしまったかな。
最近エモパーがしゃべりません
何をどうすれば出てくるんだっけ?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 237日 10時間 51分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220205016caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1487129384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「docomo AQUOS ZETA SH-01G Part19©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・docomo AQUOS ZETA SH-01G Part21
・docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F part20
・docomo AQUOS ZETA SH-03G part8
・docomo AQUOS ZETA SH-04H Part14
・docomo AQUOS ZETA SH-04H Part15
・docomo AQUOS ZETA SH-04H Part12
・docomo AQUOS ZETA SH-04F part10
・docomo AQUOS PAD SH-05G Part7
・docomo AQUOS sense SH-01K Part 3
・docomo AQUOS R SH-03J Part3
・docomo AQUOS R SH-03J Part9
・docomo AQUOS R SH-03J Part7
・docomo AQUOS R SH-03J Part8
・docomo AQUOS EVER SH-02J part1
・docomo AQUOS sense2 SH-01L Part6
・docomo AQUOS sense SH-01K Part10
・docomo AQUOS R SH-03J Part1ワッチョイ
・docomo AQUOS Compact SH-02H part6
・docomo AQUOS sense3 SH-02M Part1
・docomo AQUOS PHONE st SH-07D part10
・docomo AQUOS sense3 SH-02M Part2
・docomo AQUOS sense3 SH-02M Part2
・docomo AQUOS sense3 SH-02M Part5
・【docomo au SoftBank】AQUOS R Part2
・【docomo au SoftBank】AQUOS R Part3
・docomo LG style2 L-01L Part1
・docomo Xperia Z3 SO-01G Part79
・docomo Xperia Z3 SO-01G Part75
・docomo XPERIA Z3 SO-01G part83
・docomo Xperia Z3 SO-01G Part77
・docomo Xperia Z3 SO-01G Part80
・docomo GALAXY Note Edge SC-01G part8
・docomo Xperia Z3 SO-01G 初心者質問スレ part4
・docomo arrows NX F-01K Part7
・docomo LG Style L-03K Part3
・docomo ARROWS NX F-01F part48
・docomo ARROWS NX F-01F part49
・docomo Xperia XZ SO-01J Part26
・docomo Xperia XZ3 SO-01L part2
・docomo arrows SV F-03H Part3
・docomo Xperia XZ3 SO-01L part11
・docomo キッズケータイ HW-01G part1
・docomo Xperia Z3 Compact SO-02G Part118
・docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 121
・docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 126
・【rootスレ】docomo Galaxy Note Edge SC-01G Part1
・docomo P-01J Part2
・docomo STYLE SH-08B part3
・docomo dtab Compact d-02H Part-5/Huawei
・docomo Xperia Z5 SO-01H part9
・docomo arrows 5G F-51A Part8
・docomo arrows 5G F-51A Part5
・docomo ARROWS NX F-04G Part14
・docomo Xperia 1 SO-03L part2
・docomo Galaxy J SC-02F Part18
・docomo arrows Be3 F-02L Part3
・docomo Galaxy S5 SC-04F part17
・NTT docomo home 5G [HR01] W Part22
・docomo Xperia Z1f SO-02F part72
・docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part7
・docomo Xperia Z3 compact SO-02G Part99
・docomo Xperia X Compact SO-02J Part26
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part4
・docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part37
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part5
・docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part21